■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
陣痛の最中言ってしまった言葉!【3言目】
- 1 :名無しの心子知らず:04/03/07 23:50 ID:Wmn2tiWu
- 陣痛の最中言ってしまった言葉!【3言目】
足浴のタライにオイルをぶち込み「ヌルヌル!ヌルヌル!」と叫び、
差し入れの肉まんを握りつぶしつつベッドのスミの玉にケツを押し当て悶絶し、
テレビのリモコンを握り締めながらぶんぶん室に移動
ぶんぶん台の上で看護師さんに「一生のお願い、股をみて〜!!」
切開時には「4時の方向に切れたぁぁぁぁ!」
いざいきむ時には「先生、いきむのって気持ちいいんですねー」
見えてきた赤子は『コーーンヘッズ!』
そんなあなたの言葉を聞かせてください。
前スレ
陣痛の最中言ってしまった言葉!【2言目】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1066136418/
過去スレ&伝説は>>2
ルールは>>3
- 164 :名無しの心子知らず:04/03/22 21:08 ID:/6wWlapO
- 陣痛中は合間合間で意識が朦朧としてたから普段忘れてる事を思い出すんだな。
「ゴミ袋補充しとかなきゃ」とか「カーテンの色、グリーンとパステルオレンジ、どっちがいい?」とか。
でも何しろ朦朧としてるからろれつが回ってないw「あうぁえんね」みたいな。
自分で覚えてるのは「会陰切りますね〜」と言われ、「ちょっと待ってちょっと待って、今引っかかってるから!もう出るもう出る!」
や、引っかかってるから切るんだが。てかもう切られてたし。
どっちかってゆーとセンセーの方がイイ味出してた。
赤がすぐに産声上げなくてチアノーゼ起こしてたんだけど(おかしいな、赤ちゃんじゃないや、紫ちゃんだ、と考えてた)、足掴んでぶんぶんぶん!
顔はにこやかに「大丈夫ですよ〜♪」
先生、それ大丈夫じゃない。
まだ呼吸しなくてお尻びしばしびしばし!!
顔はにこやかに「元気ですよ〜♪」
先生、それ全然元気じゃない。
心の中で突っ込んでしまいますたw(手だけ裏手した)。
まあ、今元気だから良しとする。
長文スマソ
- 165 :名無しの心子知らず:04/03/22 23:32 ID:sdV+xc7y
- 陣痛中は「無理、無理、むりー」と叫び、最初笑ってた母も最後は
「あんたが生むんだから」と怒り出した。
ぶんぶん台でも「痛い!痛い!」と叫び、外に居て聞いていた旦那は
私が死んでしまうのではないかと思ったらしい。
生まれてきた赤子はへその緒を首に巻きつけて、さらに自分でへその緒を
つかんでいたが、先生はそのまま「ほら、お母さん。自分で持っちゃってるよ(笑)」
と私に見せるから「先生!早くとってあげてください。」と泣きながら叫んだよ。
でもマタを縫ってもらっているときは、赤子の鳴き声聞きながらだったから、
痛みを感じなかったよ。不思議だったな。
- 166 :名無しの心子知らず:04/03/22 23:43 ID:vmZ6jA22
- >>155
た、大変だったのですね。無事でヨカッタヨカッタ
>>163
いやぁぁぁぁぁっっ!!!
- 167 :名無しの心子知らず:04/03/23 00:57 ID:uBhOAqeK
- はじめまして
私は「うんこでそうなんですけど〜」を連発
- 168 :名無しの心子知らず:04/03/23 01:02 ID:DpbcgO3a
- あら私は「おしっこ出そう」でしたよ
助産婦さんに破水でしょと言われたけどまじおしっこもらしてました
(´ヘ`;)
ぶんぶん台ではうんこでそうってほんとに出しました_| ̄|○
- 169 :名無しの心子知らず:04/03/23 08:11 ID:5q+JpMtb
- >>164
ワロタ
- 170 :名無しの心子知らず:04/03/23 08:59 ID:1EbIbe6r
- >>165
へその緒持ってる赤子に禿ワラ
- 171 :名無しの心子知らず:04/03/23 11:57 ID:L26XHPW+
- >>163
ええ〜っ?!プラセンタって、ヒトプラセンタなの?牛じゃないの?ウオエップ…
あ、でも今は牛の方がヤヴァそうかな?(ガクブル
今秋、5年ぶりのシュサーンを控えています。
へその緒持ったコーンヘッズをうん○と一緒に産みませんように…。
そしてシロウト目にわからないように縫ってもらえますように…。
…といいつつ、実はここに書き込むネタ作りを自分に期待しています。楽しもうっと。
- 172 :名無しの心子知らず:04/03/24 00:46 ID:uVi1F+gU
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040323-00000005-yom-soci
スレ違いだけど…
みなさん、乙です。
親孝行しないとな…
- 173 :名無しの心子知らず:04/03/24 20:35 ID:r1Yy/pFA
- うんこしっこは当たり前だ〜
全部排泄したまえ。
危うく子宮まで裏返って出そうになる人もいたがw
・・・無事でよかった
- 174 :名無しの心子知らず:04/03/24 23:08 ID:dqujR3Ym
- 只今。4人目妊娠7ヶ月です。陣痛って生んだ後は、忘れちゃう(育児の忙しさで)
けど、妊娠後期になるとおもいだすよね。
今の心境は「そうだよ〜めちゃくちゃ痛かったんだよ〜。なんで又妊娠しちゃったんだろう〜」
ってところかな。そういう私は3人目出産中に「頑張れ」と励ましてくれたダンナに「お前もナ-」と言ってしまいました。
- 175 :名無しの心子知らず:04/03/24 23:27 ID:hr8hOI7r
- >>118
遅レスだがおめでと〜!
私もちょうど去年の今頃妊娠キターだったよ。3/21だったなぁ、陽性出たの。
歴史に残る名言をヨロシク!
- 176 :名無しの心子知らず:04/03/25 10:23 ID:Ol1sf3q5
- >>164
私が生まれた時って産声が無かった(仮死)らしく
産婆さんが逆さ吊りで長時間ぶっ叩いてたとか…
私のベイベは大丈夫だろうか…
- 177 :164:04/03/25 10:39 ID:UaL+mo0C
- >>176
う〜ん。逆さでツッコミ入れられてるのに気付いて「ほげ?」とかボケる鴨w
- 178 :名無しの心子知らず:04/03/25 14:38 ID:KTJ6sqJm
- >160-161
シロウト、胎盤様・・・激ワロタ。
- 179 :名無しの心子知らず:04/03/25 16:04 ID:Rpf5cwZ/
- 自宅で破水し、病院に駆けつけ陣痛は1分間隔。
もう生まれそう・・って切羽詰った時に助産婦が入ってきて
「もうそろそろね。ちょっとトイレ行ってきて」と言うので
足を開いたまま、がばっと起き上がり、
「ひどい!トイレで産めとでもいうんですか!そんなこと絶対に
許しません!!!」 とすごく高飛車に。
あんな格好で一体私ってば何様だったんだか。
付き添っていた姑は何故か「あのときのあなたは立派だった」と言いますが。
- 180 :名無しの心子知らず:04/03/25 17:39 ID:X9t3ea1/
- >>179
すっげーワロタ
- 181 :118:04/03/25 21:08 ID:dvnYdIZL
- >>175
オオッ、ありがとうございます。
実は去年の4月に初めての妊娠で赤さんにサヨナラしてしまって、
かなり落ち込んだ一年だったんです。
歴史に残る名言、出るといいのですが!ガンガリます!
- 182 :名無しの心子知らず:04/03/25 21:22 ID:6CY53A4a
- >>181
無事にすばらしい産み月を迎えられるよう祈ってるよ。
いろんなことがあるだろうけど、身体と心第一にすこやかに過ごしてくれ。
- 183 :名無しの心子知らず:04/03/26 01:54 ID:Z1/5zi0F
- >160
胎盤様ワロタw
私は出産は安産でしたが胎盤がなかなか出ず、
先生がへその緒をずるずるひっぱってブルンと出したのですが
その時に「うひょっ」と変な声をあげてしまった。
- 184 :名無しの心子知らず:04/03/26 20:24 ID:YCWEKiOG
- 胎盤って出るのがわかるものなの〜?
自分は全然気づかなくて「あの後産は…?」と聞いたら
「胎盤もう出ましたよー」と言われてしまった。いつの間に…
自分の胎盤様(w 見たかったんだよな。残念。
- 185 :名無しの心子知らず:04/03/26 20:38 ID:38LJ1Dwf
- ひー!読んでたらいちいち笑う。
何人か既に書いてるけど、私も流産組。なんとなく読み始めたんだけど、
嫌な事スコーンと忘れて笑わせてもらってます。
いつか恵まれる日が来たら、胎盤様w は忘れずに意識しておかねば。
- 186 :名無しの心子知らず:04/03/26 23:10 ID:QL27KrHr
- 助産婦さんに、出産後、我慢強い妊婦さんでしたねと言われた。
でも実はお産がつらく、叫んだり、しゃべったりする気力がなかっただけで
心の中では、渋谷のスクランブル交差点を産褥ショーツ一丁で歩いてもいい。
誰か代わってくれるなら!
と本気で考えていた。
- 187 :名無しの心子知らず:04/03/26 23:33 ID:QL27KrHr
- >185
恵まれる日がくることを、
そして殿堂入りするようなお話を提供して頂けることを
心よりお祈りいたします。
- 188 :名無しの心子知らず:04/03/27 03:33 ID:yVjyxnc6
- ご無沙汰しております。「4時の方向に切れたあぁぁぁぁ!」と絶叫した者です。
出産当時は内視鏡室の茄子をしておりましたが、今年に入って産婦人科病棟勤務に
なってしまいました。
「股を見て〜〜〜!」と仰る方は今のところいらっしゃいませんが、少し前に
「出てると思うんだけど、自分で触って確認していい?」と聞いてきた男気溢れる
産婦さんがいらっしゃいましたっけ・・・
今話題になっている胎盤様ですが、当院ではぶんぶん室の裏にある機械格納室の
片隅に冷凍庫(パン屋の店先にあるアイスクリームとか売ってるアレ)があり
その中にビニール袋入りで冷凍保存されております。定期的に業者さんに出して
処分されているようです。どういう業者かは未確認ですが。
- 189 :名無しの心子知らず:04/03/27 07:44 ID:vrwWUF3p
- 酸化茄子君臨age
- 190 :名無しの心子知らず:04/03/27 08:35 ID:htLjveyx
- 病院事務員です。
胎盤はうちでは病院と契約している葬祭業者(亡くなった方が出た時に病院が
紹介するお葬式屋さん)が運んでいってくれます。
火葬場で焼いてくれるそうな。
- 191 :名無しの心子知らず:04/03/27 08:54 ID:VMJhVGGM
- 焼肉屋さんじゃなくてよかった。
- 192 :名無しの心子知らず:04/03/27 10:27 ID:wpnr09gc
- 胎盤は美味しいらしいよ。
前にTVで自分の胎盤をお持ち帰りして
炒めて食べた人を見た。
胎盤を食べると元気が出るんだってさ。
「動物の母親はみんな食べてる」
というのを聞いて妙に納得してしまった。
そのお母さんには3人子供がいて
3回、家族と一緒に食べたそうな。
- 193 :名無しの心子知らず:04/03/27 10:30 ID:nL3XfhEq
- >>192
オェェェ
∧_∧
(ill ´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
- 194 :名無しの心子知らず:04/03/27 11:23 ID:IUD2dE4J
- >193
昔は食べてたことが多かったらしいよ。滋養強壮のために。
あれ?このスレでも以前後産のあと、「で、食べますか?」て聞かれた人の話
なかったっけ?
- 195 :名無しの心子知らず:04/03/27 13:44 ID:Bk7QHLKd
- 胎盤食べるのって法律で禁止なんじゃないっけ?
胎盤自体はすごい栄養豊富で
母親の体力回復には最高らいしけど
- 196 :名無しの心子知らず:04/03/27 13:57 ID:9c1gk+N9
- 医療廃棄物は患者に渡すのではなく、病院が責任もって処分しないとダメだと思うよ。
だって、それを許したら切り取った手足や内臓を、処分費用を惜しむ病院が
「お持ち帰りください」
ってのが出そうじゃない?
- 197 :名無しの心子知らず:04/03/27 14:18 ID:TpwjcbyW
- >>192
風まかせすっぴん育児というマンガで、
胎盤を食べたがまずかったっていう話が載っていたよ。
- 198 :名無しの心子知らず:04/03/27 16:24 ID:61aAplhv
- >189
君臨…?
- 199 :名無しの心子知らず:04/03/27 16:40 ID:pQuv4rAZ
- >>198
あえて突っ込みますか・・・
- 200 :名無しの心子知らず:04/03/27 17:02 ID:YHueOQ8g
- 11月11日にシュサ〜ン。
ぶんぶん台の上で思わず「ゾロ目ですなぁ・・・」と言った。
ベベが出て泣いたので、何を思ったのか
「せんせい〜〜!泣いてるー!泣いてるー!」って取り乱したら
「泣かなきゃ、大変だろ!」って呆れられた。
スピード出産だったので、ベッドの上で全開になってしまい
ぶんぶん台まで這って行ったけど、あの全開になった瞬間がすごかったな・・・、
発射台にベビの頭ロックオンって感じで。
- 201 :名無しの心子知らず:04/03/27 17:27 ID:ofX0awrI
- >200
ゾロ目ナカーマ!(・∀・)人(・∀・)
私はH10.10.10に産んだんだけど、ぶんぶん台には9時50分に上がったの。
もうぶんぶん室の私&お医者&助産師は「目指せ10時10分!!!」
3人タッグ組んでがんばろうぜ!おお!!てな体育会的雰囲気に。
助「はいっ!いきんでーー!!」
私「ふんぬーーーーーーっっっ!」
医「じょうずよぉぉぉぉ!!」
※くり返し
でもだめだったぽ…。10分過ぎちゃった。
でも、あの3人一丸となったお産。忘れられない。
- 202 :名無しの心子知らず:04/03/27 17:34 ID:OhXDuPxE
- >196
>切り取った手足や〜〜
さすがにそりゃねーだろ!…と思いつつも、あったらイヤ〜〜〜
- 203 :名無しの心子知らず:04/03/27 17:45 ID:UXJMbuIq
- >>184
183ですが、私はわかりました。
どうも胎盤とか子宮とかが幸い随分頑丈にできてるみたいでw
そのほか、陣痛の途中で破水したんだけど、
羊膜の破けたところが子宮口側でなかったらしく?
ぶんぶん台に移動してから医者さんが覗いて「あれ?」とか言い出し、
痛みのないプツッって感覚のあとバシャーッと勢い良く羊水放出。
あれって羊膜にわざわざ穴あけたってことなんだろうか…
胎盤が出るときは生理の経血がドッと出る感触を
派手にしたようなのを感じました。
- 204 :産科茄子:04/03/27 21:40 ID:RcCZIqj1
- 胎盤サマは勝手に処分できないので
専門の業者さんが取りに来ます。どのように処分してるか知りませんが。
人体の一部なんで食べたり出来ないはずですけど・・・・
臍帯血は不妊症治療のためにいただいていますけども。
ところで>>189サマの酸化茄子とは私とは別の人を指してるんですよね?w
たしかに>>188さんとは別人ですが・・・w
- 205 :名無しの心子知らず:04/03/27 21:50 ID:DyzDtxuc
- ご出産!シリーズのマンガで、南Q太が胎盤持って帰ったけど食べ忘れたっていうの見たよ。
助産院だったみたいなので、医者とはまた違うのかもしれないけど。うまいのかな…
- 206 :名無しの心子知らず:04/03/27 22:03 ID:9YgkqCaH
- UAは医者に懇願したけど胎盤くれなくて、すごく残念がってたな。
あとキリンジ兄も、嫁の出産のとき、胎盤食べようと意気込んでいたけど
言うチャンス逃してすごく残念がってたな。
っていうかもうスレ違いですね。でも気になる胎盤問題。
- 207 :164:04/03/27 22:04 ID:wCNca1QA
- 臍帯血は自分が産んだトコのは設備がなくてバンク提供できなかったのが残念だった。
胎盤様は自分としては拝みこそすれ食べる対象ではなかった。ダンナに「猫じゃないんだから食べちゃだめだよ?」と言われたが。
激しい運動の後にコテコテの食べ物の話はやめろっつの。
- 208 :名無しの心子知らず:04/03/27 23:42 ID:oV2QkUA2
- 今、フジテレビの「if」が、映像付きのこのスレみたいですw
- 209 :名無しの心子知らず:04/03/27 23:46 ID:oV2QkUA2
- 実況に貼られちゃった・・・ゴメソ _| ̄|○
- 210 :188:04/03/28 01:59 ID:+AjvJ3/L
- 204さんナカーマ!(AA略
臍帯血は不妊治療にも使われるんですか・・・アテクシはロイコの治療用だけとオモテターヨ。
胎盤様を食べるのは損壊罪にあたるらしいですね。一応人体の一部ですし・・・
胎盤様は栄養豊富というよりは、乳汁の分泌を促すホルモンが含まれているので
乳の出がよくなるらしいんですよね。乳汁が出る=子宮収縮がすすむ、とかで
産後の出血も止まるというので動物は本能的に食ってるようです。ま、人間は
同じ効果のある薬をもらいますから、あえて食べる必要もない、と。
>>196さま、切断肢や胎盤などの処分費用は患者さんもちになってます。
病院が出すことはまずないはずです。出産時の費用明細がお手元にあれば確認
してみてください。「胎盤処分費」と明記している病院もありますので。
手や足の切断肢に関しては、アンプタ(切断)手術前に葬儀社を患者さんに紹介
して、患者さんと葬儀社の間の契約として処分してもらっていましたっけ。
- 211 :名無しの心子知らず:04/03/28 02:24 ID:g0f32Et/
- 当方出産未経験の女です
このスレにはいつもガクブルさせてもらってます
一言でいいので教えて下さい
胎盤ってどんな物なんですか?
想像では、10ヶ月分の生理の塊?若しくは人肉のような物?かと
とても「食べる」という発想には結びつかない赤い物のような
気がしています
- 212 :188:04/03/28 02:31 ID:+AjvJ3/L
- >胎盤ってどんな物なんですか?
血管の複雑に絡まりあった知恵の輪みたいなものです。薄い膜で包まれています。
そこからベベのオヘソに電話コードみたいな(この表現ももう死語だな)へその緒が
つながっています
- 213 :211:04/03/28 02:55 ID:g0f32Et/
- 即レスありがとうございます
血管の塊…やはり赤い物なんですね
想像してたより柔らかい物のようで安心しました
ブニョブニョしていますか?
- 214 :名無しの心子知らず:04/03/28 03:00 ID:eDBCGAHC
- へぇ、胎盤食べた話って何度か聞いたことあるけど、本当はダメなのか。
ちなみに聞いた話では「しょうが醤油で食べた」とか「ワサビ醤油で食べた」とか。
「予定日を大幅に過ぎていると、古くなっているので食べないほうがいい」
という話も聞いたことある。
胎盤、一人目の時は癒着で自然に娩出されなくて、医者に手をつっこまれてはがされた。
陣痛もそれなりに耐えた私だったけど、あの時は
「うぎゃおぇええぇぇ!!!」
と、この世のものとは思えないような叫び声をあげたよ。
そして先生に怒られた。
でもさー、先生男なんだから、どんだけ痛いかなんて全然知らないわけじゃん。
納得いかなかったな〜。
- 215 :名無しの心子知らず:04/03/28 11:56 ID:ZNvzsVLJ
- >214
時々聞いて思うんだけどさ、痛がると怒る医者ってどうよ…
自分の処置のやり方が下手って言われてるようでプライドに傷でもつくんかな。
めいっぱい頑張った後で思いがけない痛みが来たら、そりゃ声も出るわなぁ。
- 216 :名無しの心子知らず:04/03/28 12:28 ID:CmCea16g
- >214-215
んだ。
私は40時間ぐらい陣痛だったんで、
もはや赤子や胎盤様を放つ時は力尽きてて声も出なかったし
(ただ最後まで立ち会いの夫を引っかいて青アザ生傷だらけにはした)、
お股縫われててもどこが痛んでるんだか分からなかったけど、
抜糸の時にやっぱり「うぎゃおぇええぇぇ!!!」とやって男性の先生に怒られた。
「将来のために、痛みを我慢することを覚えましょう。
大袈裟に痛がると、余計な治療をされることがありますよ」って。
いや、めいっぱい我慢してあれだったんですが・・・。
あの先生、内診でも痛かったなあ。
私の経験だけで言えば、産婦人科に限っては
女性の先生のほうが痛くない率が高い気がする。
- 217 :sage:04/03/28 16:10 ID:DhmnRWqV
- >>206
麒麟児兄は父親になったのですか・・・。
スレチガイゴメン。
- 218 :名無しの心子知らず:04/03/28 16:25 ID:DhmnRWqV
- 転勤で3度病院を転院しましたが、私の経験から言えば一番内診が痛かったのは
個人病院の若い女医さんでした。
経膣エコーの時に「あれ?これかな?これかな?」とか小声で言いながら
グリグリやられたのがムカついた。
逆に「入れますよ」とも言わずにいきなり器具を突っ込んだ個人病院の爺さん院長が
全然痛くなくて驚いた事がありました。
人によって加減の違いは有ると思うからどんな先生が上手いとか一概に決められないとは思うけど。
- 219 :名無しの心子知らず:04/03/28 16:30 ID:C99B1vb5
- うひょ!私、>>160です。
久しぶりに覗いたら「胎盤様」が勝手に一人歩きしてて驚きました。
すみませんです…。
- 220 :名無しの心子知らず:04/03/28 17:53 ID:6KvuqXQa
- >>211
胎盤をイメージ検索したら病院のページで出てきました。
ちょっちキモイかもよ。わたしは実物見たけど、自分のはきもくなかった。
http://www.ft-path.com/tokuhtml/file/161.html
http://www.ft-path.com/tokuhtml/file/138.html
イメージ検索で化粧品が出てきたりグロ画像出てきたりしたから
他の人はむやみにググらないほうがいいよ・・。
- 221 :名無しの心子知らず:04/03/28 19:58 ID:yJY8sLBj
- た、食べるのかこれを…無理…
いい加減スレ違いなので逝ってきます
- 222 :名無しの心子知らず:04/03/28 20:23 ID:uvJNBFPW
- >>220
うっひょぉぉ〜〜!! わたしも自分の胎盤みたけど…血が付いてたけど…
こんなにキモクなかったよぉ。エボッ。
自分のはキモクないというより、見慣れてたものだった。(レバーの塊って感じ。デカイけど)
- 223 :名無しの心子知らず:04/03/28 21:36 ID:MDrGxaH+
- >>220
サンクス!勉強になった。
他のページも色々な臓器が出てるね。
- 224 :名無しの心子知らず:04/03/28 22:06 ID:isT9Jg7I
- >>214,216
医者って結構繊細で気が小さい人が多いから
大声出すとびびるんだよ
- 225 :名無しの心子知らず:04/03/28 22:13 ID:nnN50agx
- 会陰縫合抜糸の時、まだ触られてもいないのに「痛い〜〜!」と
叫んでしまい、先生に「まだ何もしてませんよ・・・」と
呆れられてしまったw
シュサーンの時は「コノヤローイテーぞーー!ちくしょー」と
なぜか普段は絶対使わないようなヤンキー言葉連発してしまった。
いつもはどちらかというと丁寧な言葉使いで話すほうなのに・・
実は私の本性は品のないヤンキー系でそれを普段は抑圧しているのではないのか?と
悩んでしまいますた。
- 226 :名無しの心子知らず:04/03/29 13:27 ID:2T+JZgUg
- >>225
抜糸って痛いんすか?
ちなみに会陰部切開の痛みってどうなんでしょ?
出産中の痛みでいつ切られたか分からない…
なんて聞くんですが。
- 227 :名無しの心子知らず:04/03/29 13:38 ID:brO1o8zW
- 私は陣痛中は人並みwな事しか言わなかったけど
胎盤様が癒着してて、先生が手突っ込んでそれをはがすとき
麻酔効いてないよせんせいたいいたwjrp@kうsgrんs〜〜〜〜!!ってわめいてたなw
その病院では、生まれた直後の体重やら身長やらを測ってる様子を
ビデオに撮ってくれるのがウリだったんだけど
生まれたばかりの赤子が映ってるBGMが私の叫び声…
(分娩室の隣が処置室でドアが開いていたため)
翌日、義両親がお祝いに来てくれたとき
病室でそのビデオを見せたんだけど(病室にテレビデオがついてた)
音量は0にして見せてたら、事情を知らない義父が音量を大きくしようとしたので
しょうがなく事情を説明…義父、ちょっと顔色が青ざめてましたw
- 228 :名無しの心子知らず:04/03/29 15:42 ID:HQ002gvL
- >>226
溶ける糸使うところ多い様な気がするんですが。
最近、周りで抜糸したっていう話聞かないなぁ。
- 229 :名無しの心子知らず:04/03/29 16:34 ID:UqQgjDXT
- 会陰のトコロのは「自然に落ちますよ」と言われたけど検診の時に残ってたので取られた>手術糸
チョトチクチクした程度。
内部ざくざく縫ったのは取らなかった。
グロい話スマソ。お詫びに祈ります♪
,__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ./\ | 胎盤様胎盤様、皆がいいネタを産めますように
/ ./:::::::::::\ \_____
/ ./:/⌒\::::\ o〇
/_____/::::( ・∀・):::::::` ∧∧
 ̄|| || || ||::::|っ ¢..||:::::: (,, ,)ナムナム
|| || || ||::/,,,,,,, |ゝ||ii~ ⊂ ヾ
| ̄ ̄ ̄|~~~~凸( ̄)凸( )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 230 :名無しの心子知らず:04/03/29 21:13 ID:DW7wsxPH
- 私も検診のときに残っていたらしく、取ってもらったよ。
残っていた時にはコカンがちくちくして気持悪かったので取ってもらってすっきり。
・・・そうかグロいのか。
経験してしまうと無神経になるのかな?
私も祈りマス。
- 231 :名無しの心子知らず:04/03/29 22:09 ID:guy44k+/
- 胎盤様 定着上げ
- 232 :名無しの心子知らず:04/03/29 22:40 ID:qkwVRIqj
- >>225です。ごめん!勘違いして書きこんじゃってました。
ぞういえば自分は溶ける糸で縫ったので抜糸はしてなかったと思いだし・・
触られてないのに痛がったのは、退院前の内診ですた!
もう10年以上前の出来事だったので記憶があいまいにw
退院前にあの台に乗ってなんかしたな、ああ、抜糸だっけ?とカンチガイ。
胎盤剥離も痛かったなぁ。
なんか、出産のハウツー本には「産後、胎盤がするりと排出されてくる」
って書いてあったので、そうか、自然にいきむとデロンと出る
もんなのねーと考えてたのに、
手をつっこまれはがされた_| ̄|○
「痛いけどごめんねぇーこれで残っちゃうともっと大変だから〜〜」といわれ
容赦なくやられて「話が違がああーーーう!」。
胎盤、自然にチョットいきんで出た人いる?
- 233 :名無しの心子知らず:04/03/29 23:11 ID:ovl6ByaT
- >>188です、出しました。
中の人を出した後の脱力感でモーローとしている時に
「後産が出るよー、もう一回いきんでー」と先生に声をかけられ、
「またかよ!じゃ終わりなんて言うなよっ!」と我に帰っていきんだら出ました。
分娩と同じ勢いでいきんだので、スポンと。
本題に戻ると、陣痛の時に痛みでわけわかんなくなっても、別に変だとか思うことは
ないです。私はまだ勤務して2〜3ヶ月なので驚くことも多かったんですが、
「しゅ、主任!○○さんが戸川純歌いながらゴロゴロ転がってます!」
「それは相当痛いのね・・・腰さすってあげてくれる?」
という感じです。
- 234 :名無しの心子知らず:04/03/29 23:18 ID:WVPXLeEQ
- 私の胎盤様は、テンションが上がって喋り捲ってる間に
ヌルリと出ました。いきんでない・・・
わたしは、オモシロイシュサーンではなかったけど、とにかく痛いのが苦手で、
5分間隔の時点で「今の倍、痛くなるんですよね!?」と、聞き
発露の時、「こんなに痛いんですか!!アタマ!!」と、びびり
「先生、オマタ切る!?」と怯え、
会陰縫合で「溶ける糸でお願いします。」(´・ω・`)
結局切開ナシ、深く裂けてる所は普通の糸の方がくっつくから、
ということで、糸は混合でした。
抜糸は、抜糸の痛み@オマタでした・・・チクチク
- 235 :名無しの心子知らず:04/03/29 23:20 ID:AiwghxeH
- >232
私、胎盤勝手に出てきたよ。
何の知識も無くって、突然腹が波打ち始めたので
「何だろう???」って思ってるうちにボコッと出てきた。
全くイキまなかったよ。
先生や助産師さんからも説明は無かった。
- 236 :214:04/03/29 23:31 ID:7gwr1wjY
- 一人目は胎盤様ひっぺがされた私ですが、二人目の時は知らない間に出てました。
「また癒着してたらどうしよう・・・」とめちゃめちゃびびってたんですが、拍子抜け。
私の「出産・痛い痛いランキング」は
1位 胎盤剥離
2位 退院前内診(ちなみに溶けない糸でした。二回ともあまりの痛さに冷や汗)
3位 陣痛
です。
叫んだのは胎盤剥離だけ。隣のぶんぶん室にいた人が、
「お隣生まれたって聞いたのに、すごい悲鳴が聞こえてきてびっくりした」
と言っておりました。
- 237 :名無しの心子知らず:04/03/30 01:05 ID:TMglmfX8
- 物体X胎盤様産んじゃった155ですが・・・
私のいとこは腹にアイスノンのせて冷やして子宮収縮させてもなかなか胎盤がはがれなくて、
手突っ込まれてベリッと引っぱがされたそうです。
あまりの痛さに昔の地が出てしまい、(いとこ元ヤンです)
「オンドリャア!痛いんじゃ!何晒すんじゃクソヴォケが!」
と叫び散らしているのが外まで聞こえたそうです(曰くいとこママン)
しかしそれでも取りきれなかったようで、悪露は結構長く続くし、
微熱は出るで散々だったそうですが、断乳して最初のセイーリで
物凄い量の肉塊やら血の塊やらゴロゴロ出てきたそうです。コワイヨー
- 238 :名無しの心子知らず:04/03/30 01:13 ID:qUeib96i
- >「しゅ、主任!○○さんが戸川純歌いながらゴロゴロ転がってます!」
「それは相当痛いのね・・・腰さすってあげてくれる?」
ワハハおもろい
- 239 :名無しの心子知らず:04/03/30 01:25 ID:TMglmfX8
- >>238
やぱ「玉姫様」ですかね・・・?
- 240 :名無しの心子知らず:04/03/30 01:27 ID:01bVQ+wt
- ウチは溶ける(?)糸だったけど、内診の時に
「取りますか?」と、聞かれました。まだアソコが痛かったから
「痛いですか?」と聞いたら「少しね」と言われ「じゃ、そのままで」。
…そしたら隣室から「はい、取ってください」と、凛とした声が…
「うっ、なんで私はヘタレなんだ…」と思い次の検診では「絶対、抜糸してもらうぞ」と、決意。
次の検診時、医者が「お〜抜いてくれと言わんばかりに糸が垂れてるー抜こうか」
言い終わるや否や「抜いて下さ…」で、もう抜かれてました。(神業っ)
まったく痛くなかった…どころか、攣ってた感がなくなりそれまでの
通常時の痛みが嘘のよう。ドーナッツ座布団よ、さよーならってオモタ。
- 241 :名無しの心子知らず:04/03/30 08:24 ID:Nc4MD5VP
- 胎盤は痛みもなくつるりと出て来た最初と2番目。
手品の旗のようにへその緒をひっぱって出してくれた先生でした。
3番目の時は先生に「はい、胎盤でるからね、出してね」と言われて
思わず「え。私がへその緒ひっぱるんでしょうか?」と聞いたら
「僕がやります」とまた手品の旗のように出て来た。
オリーブの首飾りをBGMにしてほしいと一瞬思った。
- 242 :名無しの心子知らず:04/03/30 08:55 ID:DpqSpPuc
- そしたら胎盤に続いて万国旗が・・・
ちゃらららららぁ〜ん♪
- 243 :229:04/03/30 10:11 ID:TDdUT0rd
- よし、祈り修正。
♪チャラララララァ~ン♪
,__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ./\ | 胎盤様胎盤様、皆がいいネタを産めますように
/ ./:::::::::::\ \_____
/ ./:/⌒\::::\ o〇
/_____/::::( ・∀・):::::::` ∧∧
 ̄|| || || ||::::|っ ¢..||:::::: (,, ,)ナムナム
|| || || ||::/,,,,,,, |ゝ||ii~ ⊂ ヾ
| ̄ ̄ ̄|~~~~凸( ̄)凸( )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 244 :名無しの心子知らず:04/03/30 21:32 ID:XNzcPIEr
- 私は溶けない糸だったので抜糸した。
親知らず抜いたときも歯茎を切ったので縫われて抜糸した。
どちらも糸抜くまでの、ひきつれたような痛みの方が強くて、
抜いてから嘘のように痛みもなくなった。
傷の治りも早くて、3日後に抜糸だったよ。
ちなみに胎盤は、ちょっといきんだらつるっと出た派です。
- 245 :|'A`】:04/03/30 22:13 ID:fMbsw0zs
- ○|_| ̄====================uoシポーン
- 246 :名無しの心子知らず:04/03/31 00:28 ID:cKui2v/X
- 私も抜糸した。二人とも会陰が伸びきる前に赤ちゃんが生まれてしまう
スピード出産(分娩台に乗ってすでに前回→20分で誕生)だから
めちゃくちゃ痛かった!
陣痛では「痛い」と一言も言わなかったけど、抜糸では「痛い」を連発。
抜糸の最中、私のアソコは"焼き豚"状態なんだろうな〜(糸が食い込んでる)と思った。
胎盤様は先生に「きれいに出ましたよ」といわれ
とっくに赤ちゃん生まれてるのにな〜と思いました。
胎盤様の存在忘れてました。罰当たりだわw
- 247 :名無しの心子知らず:04/03/31 00:45 ID:NEB2Bp53
- 赤サンがもうちょいで出るって時、「休んで次の陣痛に備えようね」
と医師に言われたが「休めません!」と言い切り、
無事産まれた数分後「先生、夕飯は食べて良いんですか?」と聞いて笑われ、
胎盤様が出てきたら「写真撮らせて下さい」と言って助産師さんを困惑させ、
オマタ傷の縫合中には「何てとこ縫うんですか!アゴゴゴアゴゴゴゴ」と呻き。
ぶんぶん台上の、昨日の自分です。結構冷静だったかも。
胎盤様は少々じらしてくれましたが、お腹を数回押され
へその緒をツンツン引っ張られたらプルンと出て参りました。
手で剥がされるのは勘弁!と思ってたのでほっとしました。
- 248 :名無しの心子知らず:04/03/31 02:15 ID:F4q6sHJL
- >>247
昨日ですか!
おめでとうございます&お疲れさまでした。
- 249 :名無しの心子知らず:04/03/31 04:17 ID:XjhccUF5
- こんな楽しげなスレがあったとは!
私はありがちだけど「痛ぁ〜い!もう無理!切って出してぇ!」
みたいな事を叫んで叱られた。
陣痛誘発剤を点滴しながらで、陣痛はきても
なかなか子宮口が開かなくて。
途中から子宮口がやわらかくなる?薬も点滴され
そしたらあっという間でした。
あとで考えたら初産なのに陣痛誘発剤点滴から
胎盤が出るまで4時間弱でした。早ッ!
ぶんぶん台に乗ってから「痛い!いったぁ〜い!」
と叫んだら助産士サンに「叫ぶ元気があるならイキんで!」
と言われ、それもそうだと4〜5回イキんだら
ツルッと出たよ。
ちなみに胎盤が出たの、助産士サンに言われて知った…
- 250 :名無しの心子知らず:04/03/31 04:32 ID:1Zp71Rtr
- 胎盤様のでたの気付かない人も多いね。
このスレを呼んだ人はもう胎盤様気になって仕方ないけどもw
- 251 :名無しの心子知らず:04/03/31 07:08 ID:sy09E4A/
- ○|_| ̄====================uoシポーン
- 252 :名無しの心子知らず:04/03/31 08:06 ID:PMI1MVyk
- 胎盤様・・・。気づかなかった・・・。
産む前にこのスレ読みたかったよ。
- 253 :名無しの心子知らず:04/03/31 09:32 ID:wep+vVVf
- 私がいった病院は胎盤様を拝ませてくれたよ。
「はい、これ、胎盤」
「ハハーーーッ(ひれ伏し)」
というか、「ヘェー」と唸るばかりだし、ひれ伏そうにもおまた全開で
ぶんぶん台に乗ったままだったけどね。
テンション高かったから「胎"盤"ていうぐらいだからもっとこうカッチリ堅めの
板みたいなものかと思った!」とかアヒャアヒャ笑いながら言ってたような気がする。
- 254 :名無しの心子知らず:04/03/31 09:54 ID:Y+SE/YmZ
- 私は胎盤様を拝みたいと思っていたが知らない間に出ていて
拝むことができなかった。
(医師がへその緒をちょいちょいと引っ張っていた感覚は覚えてるが
胎盤が出ていった感覚は覚えてない)
たぶんこれが最初で最後の出産だから胎盤見られなくて残念!と
思ってたら私の胎盤は羊膜に極太欠陥が胎盤から2本も走っている
非常に珍しい胎盤だったらしくデジカメで撮影されていて
後で胎盤様の記念写真をもらえた。
生では見られなかったが胎盤様記念写真まで持ってる人は少なかろう。
- 255 :254:04/03/31 09:55 ID:Y+SE/YmZ
- 極太欠陥→極太血管
っす。
失礼。
- 256 :名無しの心子知らず:04/03/31 11:03 ID:NaTSqS0F
- >249
>ぶんぶん台に乗ってから「痛い!いったぁ〜い!」
>と叫んだら助産士サンに「叫ぶ元気があるならイキんで!」
>と言われ、それもそうだと4〜5回イキんだら
>ツルッと出たよ。
妙に冷静でワロタ
- 257 :名無しの心子知らず:04/03/31 11:35 ID:GuzruP6g
- 分娩後、胎盤を冷凍庫から出して来て貰ってまで見たよ。(w
産後の処置まで全部終ったのに分娩台から降ろしてもらえなくて
寝たいのに寝かせてももらえなくて、(出産後2時間要観察の身)
あまりに暇なので助産師さんの仕事の進み具合を見計らって
「見せて〜」と言ったら、半分凍ったのを見せてくれた。
その病院(大学病院)では、しばらく冷凍保存した後
院内の焼却炉で焼却処理すると言ってた。
- 258 :名無しの心子知らず:04/03/31 12:07 ID:xfI8Li47
- 私も胎盤様見てないや。
というより、見えないんだけど。
めちゃくちゃ目が悪く、裸眼だと0.02くらいしか見えない。
自分の股の辺りなんて霧がかかった遠い向こう。
出産後べべを連れてきてもらったときも「眼鏡、眼鏡」と
やっさんのような産婦でした。
- 259 :名無しの心子知らず:04/03/31 12:42 ID:qUH2901c
- あー胎盤見られなくてホントに残念。
双子だったので、一人目と二人目の間に「胎盤はいつ出るんですか?」
なんて世間話までしてたのに〜。
双子の胎盤って普通のとは違うのかな?
出産前にイラストみたいなのは見たけど、実物を見たかった。
- 260 :名無しの心子知らず:04/03/31 14:13 ID:/fi/Xp76
- >258
産婦なやっさん(しかも本人ではなく太平サブロー)を想像してしまいワロタ
- 261 :名無しの心子知らず:04/03/31 15:12 ID:ni2vPflc
- >>259
あ、そうだねそうだね。
双子チャンだと、1つの胎盤から2本のへその緒が生えてるのかしら?
っと思って双子 胎盤で検索したら、胎盤2つな場合もあるそうで。勉強にナタ。
- 262 :名無しの心子知らず:04/03/31 18:21 ID:NEB2Bp53
- >247です。
>248タソ
どうもありがと〜。
出産直前にこのスレを一気に読んで、笑わせてもらいました。
陣痛が本当に辛くなってきてからは意思表示に
頭を振るのすらしんどく、呻き声を出すのも
体力消耗してる気がして殆ど黙ってました。
このスレ的にはツマラナイお産wだったわ。
- 263 :名無しの心子知らず:04/03/31 20:01 ID:YqXGFXUT
- 胎盤様、見てはないんだけど医師がへその緒を
引っ張ってるとこは見えた。
腹の中から熱いものがズルっと出てく感触がはっきりわかって
それがまたえらい気持ちよくて。
あれはもう一度経験してみたいが、癒着したらと思うとガクブル。
325 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★