5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陣痛の最中言ってしまった言葉!【3言目】

1 :名無しの心子知らず:04/03/07 23:50 ID:Wmn2tiWu
陣痛の最中言ってしまった言葉!【3言目】

足浴のタライにオイルをぶち込み「ヌルヌル!ヌルヌル!」と叫び、
差し入れの肉まんを握りつぶしつつベッドのスミの玉にケツを押し当て悶絶し、
テレビのリモコンを握り締めながらぶんぶん室に移動

ぶんぶん台の上で看護師さんに「一生のお願い、股をみて〜!!」
切開時には「4時の方向に切れたぁぁぁぁ!」
いざいきむ時には「先生、いきむのって気持ちいいんですねー」
見えてきた赤子は『コーーンヘッズ!』

そんなあなたの言葉を聞かせてください。

前スレ
陣痛の最中言ってしまった言葉!【2言目】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1066136418/

過去スレ&伝説は>>2
ルールは>>3


383 :名無しの心子知らず:04/04/12 00:45 ID:xH0wukNI
笑えないスレになってる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

384 :名無しの心子知らず:04/04/12 01:01 ID:f0IGhXU7
会陰切開出産前はすごーく怖かったな出産の本とかみてがくがくぶるぶるだった
結局私も切らずに裂けた.....
医者に聞いたら肩がでるときちょこっとって言われたけど全然痛くなかったよ気がつかなかったくらい
縫ってもらってた時も痛くなかった。麻酔してたのがどうかもわからないなんか放心状態だったし
出産二週間後ぐらいかなぁ治りかけのおまたがかゆかった
縫う時痛いってよく見るけど後産っていうのか...腹が痛かった
人それぞれですね

385 :名無しの心子知らず:04/04/12 01:11 ID:B16jsoKT
出産経験ないのですが
ここ読んでたら、会陰周辺が痛くなってくる。 
コワイヨー

386 :名無しの心子知らず:04/04/12 01:58 ID:NT8bjndy
会陰切開は痛くなかったよ?
陣痛や赤が出てくる痛みで麻痺してたから…
一人目の時麻酔したけど(縫うとき)
二人目は麻酔なし。
チクチクしたけどやっぱし麻痺してたから平気でした。
あんまり心配いらないよ〜!
ちなみに裂けるより切った方が治りも早い。
裂けたらしこりっぽくなって次も大変になるらしい。
事前に医者と相談したりよく話しとくといいよね〜

387 :名無しの心子知らず:04/04/12 04:24 ID:6mDtoSj9
私は産道まで裂けちゃいました。まったく無痛でいつ切れたのかも謎。

で、その後尻に指突っ込まれるわ、ぼそぼそと足元で先生と助産師が
「産道はどうしますか?」「全身麻酔して縫うか、それともガーゼ止血するか・・・」ヒィィィィ
ガーゼになりましたが、正直出産関連の痛みで一番つらかった・・・足ガクガク。
会陰縫合は麻酔してたけど部分的に効いてなくて
「い・・・ったァァーーーー!!?そこ麻酔効いてないですーーッ!!!」

しかも裂けるより切ったほうがキズまっすぐだから針数少なくて済むみたいだし。
我慢強くないひとは切開したほうが楽だと思う。

産後は正座してかかとで尻の内側の骨を支えて浮かせるのが一番でしたよ。
クッション座ると立ちにくかったので・・・

388 :名無しの心子知らず:04/04/12 05:37 ID:AqoawW+q
昨日の朝に出産を終えて、只今病院のベッドから… 立ち会いの夫が撮ったビデオの音声を産後安静時に分娩台の上で聞いていたら(映像は助産婦さんと夫が)、暴言などは一切無かったがそのかわりに私の声がアダルトビデオみたいで恥ずかしかったです。

389 :名無しの心子知らず:04/04/12 08:15 ID:WRVzRAHv
>>388
おめでとう!!
男の子かな?女の子かな?

そう、私も陣痛で叫んでたとき
あえぎ声みたいで自分で嫌でしたが
それで声を抑えられるもんじゃないしね〜。

私は出てきた瞬間、
「あぁ〜、よかった!よかった!」を連発しておりました。。。

390 :485:04/04/12 09:55 ID:mk8AFHhG
会陰切開、私も痛くなかった。麻酔されてたのか不明(縫うときは麻酔が効いてた)。
「切りますねー」とドクターが言い、サクサクと剃刀で切れ目を入れてる感覚だった(はさみでジョキではない)
縫うときも痛くなかったけど45分も掛かり、疲れた。

で入院中の検診で、どうも会陰切開の傷の痛みが取れないと言うと、
「あぁ〜、糸が出てるね、切っときましょ」・・・その後飛び上がるほど痛かった。
はさみで皮膚の中をえぐるようにして切ったんだもん。
45分も掛かったのにやぶめ(縫ったドクターと検診のドクターは別人)。

391 :名無しの心子知らず:04/04/12 09:55 ID:mk8AFHhG
レス番、無視してください(-Д-;)

392 :名無しの心子知らず:04/04/12 11:15 ID:uFEEY2QL
切開、気づかなかった。麻酔かかってたんかな?
ただ、縫合の時、「ちょっとざっくりいっちゃったから時間かかるよ。」と言われました。
その後、入院中に様子を見て下さる看護婦さんたちが、揃いも揃って
「あっらー…、ずいぶんザクザクやられちゃったわね。」と言うのでガクブルでした。

どうなってるんだ私のエイーン…

393 :名無しの心子知らず:04/04/12 12:26 ID:zeQNZTZt
陣痛の最中じゃないんだけど、産まれた後ぶんぶん台の上で
「オマタ縫い縫い」(とりあげてくれた女医さんが言った)してもらってるとき、
普通に会話してて付き添いの助産師さんに「初産なのに落ち着いてるわね」と言われた。

石「頭の大きい赤ちゃんだったから、切ったけどさらに裂けちゃった。
  がんばって丁寧に縫い縫いするからもうちょっとガマンしてね〜」
私「は〜い。(麻酔効いてるから)痛くないけど糸が肉を通ってく感触がキモチワルイー」
石「あ〜そうかもねぇ〜。このキズは麻酔きれたらちょっと痛むかも。ごめんね〜」
私「できるだけ痛まないように上手に縫ってくださいねー」
石「あははーがんばるよー」

(中略)

石「仕立て上がりました〜(笑)なんなら見る?」
私「・・・・・遠慮しときます」

妊婦検診中にけっこう親しくなった医師だったからこんな会話になったのだけど、
確かにのんきだよなあ。>自分


394 :名無しの心子知らず:04/04/12 18:33 ID:BGxXaBIV
子宮口7cmぐらいまでは全然元気で無駄口叩きまくりで
「旦那が全然構ってくれないんですよー。テレビの前で踊っても
邪魔とか言われるし、愛がないんですよ。先生の妾にしてくださいよ。ハハハ」とか
陣痛が2日続き、睡眠不足でハイになり、馬鹿でドキュソな会話してた。

産まれる直前は「ちょっと切ってもいい?」「絶対に嫌!嫌!ギャー!」
「もっと時間かかっちゃうよ」「じゃあ切ってー!でも嫌ー!」(ジョッキン)

縫う時に先生が「妾にするならここは綺麗に縫っとかないとね。ハハハ。
ほらほらすっごい丁寧に綺麗に縫ってあげたよ。抜糸も無しでいいね。」(隣の助産師さんに)
「あーほんとだー!すっごい綺麗に縫ってあるー!芸術的!」と2人でマムコ鑑賞・・・。


・・・無駄口叩くんじゃなかった。

395 :名無しの心子知らず:04/04/12 19:32 ID:CYnCoqAr
>394
禿ワラタ
芸術的に縫われたマムコ見てみたいっすw

396 :名無しの心子知らず:04/04/12 21:03 ID:O0HAO26u
6月に3人目が出てくる予定です。
ここで少し話題になっていたオンドゥル語、
気にも留めずフーンそんな言葉流行ってんだとROMってましたが、
語源が息子と毎週楽しみに見ているブレイドだったと、
今日初めて妹から聞いてびっくり。
早速flash見に行って、早産になっちまうほど笑ってきました。

「ウソダ、ドンドコドーン」ぐらい素で言えたらまた来ます。

397 :名無しの心子知らず:04/04/12 23:07 ID:ZnY5QE6o
忘れられない言われた言葉。
個人病院でぶんぶん台は1つしかないのに、深夜に4人の急患。
もう、ぶんぶんちゃんで1人いきんでいたのに、
「あ、あなたのほうが先に産まれるわ」ということで私に白羽の矢が。
ぶんぶんちゃんの人が二人がかりで下ろされ、私がぶんぶんちゃんへ。

「あたしの返して〜!!」と叫んでたよ。そりゃそうだよね。

予想を裏切ってカーテンごしに「先生、もう頭がでました!」
もう、病院はカーニバル。
結局私以外の3人が10分おきに隣で産んだのでした。

内診用・ベッド・夜勤の先生の布団・・・
ここまでくると祭りだよ。ホントに。


398 :名無しの心子知らず:04/04/12 23:31 ID:sX0646S7
>397
産後の入院生活で、4人は仲良しになったの?
後日談キボン

399 :名無しの心子知らず:04/04/13 10:55 ID:F19jBqMT
>>397
ワロタ 取り違えそうな勢いだねw
「あたしの(ぶんぶん台)返して」って意味だよね?

しかし産湯つかわせるだけでも大変だったろうなー。

400 :名無しの心子知らず:04/04/13 13:47 ID:qPxBBmKb
産み終わって、ぶんぶん台からストレッチャーに移るときの話。
さすがに腰に力が入らず、横になったまま平行移動するのがつらいな〜と
思った(腹筋とか使うよね?)自分は、やおらぶんぶん台に立ち上がってしまい
助産師さんに「こんなひとみたことない」と言われた……_| ̄|○ 。

だって絶対その方が楽だったんだもん。
(それまでは「落ち着いてて、経産婦さんかと思った」て誉めてもらったのに)

401 :名無しの心子知らず:04/04/13 13:50 ID:hoF33l28
生み終わってから2時間くらいぶんぶん台に寝かされた後
車椅子で部屋まで連れてってもらったけど、普通そうなの?
400さんみたいにぶんぶん台の上に立ち上がれるなら歩いて帰れるかなw

402 :400:04/04/13 13:54 ID:qPxBBmKb
>>401
いや歩いてはさすがに戻らなかったっすw。
ストレッチャー兼ベッドに寝かされて、経過観察で二時間くらいは
分娩準備室にいました。
途中でベベも連れてきてもらって、ちょこっとおっぱいをふくませたり。
病棟が、渡り廊下を通っていくようになっていたので、その後、
病室までは車椅子でしたよ。

403 :名無しの心子知らず:04/04/13 13:58 ID:yhMoaB2q
ええええ!!!???

私、出産・処置後、すぐろうかの向かいの安静室(1階)に歩いて移って、(午後4時)
5時半から夜ご飯だったんだけど「どっちでたべる?」って聞かれて「病室(2階)で
食べます」って言って歩いて階段上って部屋で食べたよ〜〜〜・

病院によりけりなのか、ココがめずらしぃのか・・・。言ってしまった言葉ではないのでsage


404 :名無しの心子知らず:04/04/13 14:11 ID:hoF33l28
>403
移動の時になって助産師さんに「車椅子持ってきますね。」と言われたので
「大丈夫です!元気です!」と力いっぱい答えたんですが
(実際、産後ハイでダンナ相手に2時間しゃべりっぱなしだった)
「意外と歩けないのよ(フフフ)」と言われて、実際立ち上がったら
バランスくずして前のめりになったのですよ。
部屋に戻って仮眠した後は自分で歩いてトイレに行きましたけどね。

405 :名無しの心子知らず:04/04/13 14:46 ID:WoSiAsj3
産後は貧血とかでぶっ倒れる可能性大だから、何時間か後までは歩くなっていわれたよ。
ぶんぶん室から病室までは当然車椅子。産後初トイレ行くときもナスステに連絡入れた気がするが、これは個人的にかな。


406 :名無しの心子知らず:04/04/14 10:42 ID:suvw74zJ
んでもエコノミークラス症候群にもなる可能性があるから寝っぱなしってワケにもいかないらしいね。
貧血との兼ね合いも考えて、8時間後くらいにトイレ逝かされたな。
でもトイレ後、出たら看護婦タソいないのね。やっぱ貧血起こして「ここで倒れてよっかなー。寒いんだけどなー。毛布持って来てもらおっかなー」と考えていた。
いや、問題の本質はそこではないだろうと、トイレ前(部屋付き)で座り込んだまま自分自身に小一時間。マジ小一時間。

407 :名無しの心子知らず:04/04/14 11:58 ID:vpw9mMLK
今、検診から戻ってきたんだけど、うちの病院エコノミ症候予防の為に
弾性ストッキングを履かされる。
もち、実費。いくらくらいなんだろ?

408 :名無しの心子知らず:04/04/14 13:19 ID:ZPrAUV/N
>407

ピンキリでしょうけど、ご参考↓
ttp://www.mukumi.com/azabu/shop_02_01.html

409 :名無しの心子知らず:04/04/14 14:42 ID:YhUuX+sK
>406
大変だったね。トイレの前ってなんか寒いよね。
スレ違い承知の上でひとつの例を挙げるけどうちの産院の場合は
シュサーン時の入院中、トイレの鍵をかけてはならぬ方針。
(鍵がついているのはスタッフ用だと思われ)
そして産後の初トイレは個室内までナースご同伴で用足し。
身障者用のトイレってくらい広々としているとはいえ
中まで入ってこられるのは嫌だったなー。でもしたけど。

410 :名無しの心子知らず:04/04/14 18:29 ID:vpw9mMLK
>>408
わ、ありがとう。
結構な高いもんですね。ひええ。

411 :名無しの心子知らず:04/04/14 21:13 ID:0wbNYD+5
いろいろ参考にはなるのですが、最近ちとスレ違い気味では…。
次なる女神よ、щ(゚д゚щ)カモーン

412 :名無しの心子知らず:04/04/14 23:00 ID:7mXebrrq
広末ってどんな感じだったのかな?
カキコキボンヌ。

413 :名無しの心子知らず:04/04/14 23:17 ID:Oepwn0Jt
>>412
えーっと、股の間から、スイカがごろんごろんと出てくるような感じでごわした。

414 :名無しの心子知らず:04/04/15 01:56 ID:H4Htyx56
>>413
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
胎盤様はどした?
食べた?

415 :名無しの心子知らず:04/04/15 04:16 ID:wr8RzTs7
夏に出産予定の友達にこのスレを教えました。
楽しんでいただけた様子。
彼女にも是非とも伝説になりうる発言をして頂きたいものだ。

416 :名無しの心子知らず:04/04/15 12:51 ID:Tw5hiUUD
先日シュサーンしたばかりでつが、ネタになるかどうか。

陣痛も佳境に入り、子宮口7cm大になった頃の事。
助産師さんに内診されて「あともうちょっとでぶんぶん台にいけるわね〜。
次の陣痛が来たときに回旋が正常かどうか確認させてね」と言われ、
内診されたまま陣痛をこらえてたら「つるつるしててよく判らなかった」と
言われたので、つい反射的に「えっ、この子ハゲなんでつか?」と聞いてしまいまつた。
助産師さんに「あ、卵膜に包まれてるからハゲって訳じゃないのよ」と言われ、
「そうですよね〜何聞いてるんだか〜アハアハ」と藁ってごまかしますた。

ぶんぶん台に乗った後は「あともうちょっと」と壊れたかのように繰り返し、
生まれる瞬間には「あともうちょっとぉぉぉ」と大声で叫んじまいました。
ちなみに、胎盤様が出てきたとき助産師さんが「最近胎盤見せてって人が
多いのよね」と言ってますた。ヤパーリ2ちゃんねら産婦って多いのね…と実感しますた。

生まれてきた息子の頭はちゃんとフサフサしてますた。
息子よ、ハゲ呼ばわりして正直スマソかった。

417 :名無しの心子知らず:04/04/15 13:07 ID:ohHamFsU
>416
あの…すません。胎盤見せて、の「最近」てここ数ヶ月て話じゃ
ないと思いますよ。
なんでもかんでもちゃねらの仕業ではないと思うw

418 :名無しの心子知らず:04/04/15 19:39 ID:gQc28Iu2
>>あともうちょっとぉぉぉ
禿ワラタ。



419 :名無しの心子知らず:04/04/16 23:26 ID:VKT0ZfSQ
たまにはage。
もっと面白い体験談聞きたい。

420 :名無しの心子知らず:04/04/17 00:36 ID:2AJz7kbi
陣痛が かなりきてんのに子宮口が全然開かなくて、部屋で苦しみもがいてたら
夕方やっと旦那が来た・・・・。汗だくのワタシ・・・・
「ハァ・・・ハァ・・・タオルとって・・・・タオル・・・・」
「え〜〜〜っ どこどこお?あ〜これかあ〜〜」
ヌケヌケとバスタオルを渡そうとするダンナに
「アフォかあああああ!!!こんなバカデカイもんで顔ふけるかああ!!ぼけ!!
おまえは、タオルとバスタオルの区別もつかんのかああ!!!」と
タオル1つでキレまくり・・・しかもトメの前で・・・・
夕食が運ばれてきて部屋中に酢豚の匂いが蔓延しムカムカ・・・
「食べんと チカラつかへんでえ〜〜〜」気遣い何度もいうダンナ・・・・
「じゃかあしいわあああ!!!そんなに食いたかったらオマエが食えやああ!!」
「ホンマ?食べていいの?パクパク・・・・ずずず・・・」
こちとら苦しんでるのに匂いをまき散らし食いまくる姿にハラワタ煮えくり返り
「イタイイタイいたいよおおお!!!背中背中セナカさすってええええ!!!」と
必要以上に騒ぎまくり背中をさすらせ、陣痛が引いたとたんメシに箸だそうとする姿を見ては
「イタイイタイ!!!」と騒ぎさすらせ、いっさい箸をつけさせませんでした・・・。

「あっ・・・ここ部屋直通の電話番号あるんやあ」と見つけたダンナ・・
「今のうち携帯にいれとこお〜〜ピッピッ・・・」と背中をいい加減にさすりながら入力しはじめた。
怒りが頂点に達し
「コラアアアア!!!おまえ私と腹の子と電話番号どっちが大事やねん!!!うるさいねん!!!
オマエのこと一生 うらんだるからなあああああ!!!!もうアンタ帰って!!!居てたらイライラすんねん!!
おかあつああん背中さすってええええ!!!」
と、泣きついたのに
「私がいてても なんも役にたたへんみたいやから・・・・」
とそそくさ帰っていったのは、トメちゃんでした。そのあと
「生まれたら もう・・もう・・・アンタとは離婚やからなあああ!!!」

そこまでいっても怒らず耐えてたダンナはスゴイのかニブイのか・・・




421 :名無しの心子知らず:04/04/17 08:52 ID:s44e/Ll4
おかあつああんw

422 :名無しの心子知らず:04/04/17 09:25 ID:UPcOhBeH
>>420
それは、とても思い出深い出産でしたね。お疲れ様でした。
私は、陣痛が頂点に達した時に母に「もう、産むんやめる。」と
何度も言い、看護婦さんには「死ぬ〜」と叫びました。
思い出深い出産でした。
陣痛促進剤・・2錠も飲むと一気にきたね・・・。ハァ・・。

423 :名無しの心子知らず:04/04/17 09:59 ID:eLPxTt8T
もう赤ちゃんいらない・・・って言いました

424 :名無しの心子知らず:04/04/17 11:05 ID:Irw9zqVT
出産時出血がひどかったため、産後はガーゼを入れられ
尿道には管、点滴でずっと寝たきりだった。
パッドを時間おきに交換してくれている看護婦さんにふと
「うんちしたくなったらどうすればいいんですか?」
と聞いたところ、「ん〜したい?したくならないと思うよぉ」
となんか煮え切らない返事。
ま、いっか。とその時は思ったけど、
あとで出産前後の記録を見てみると・・・
寝たきり状態の時に小刻みにもにゅもにゅと勝手に出ていたようだ(恥)
嗚呼私の括約筋・・・・

425 :名無しの心子知らず:04/04/17 11:55 ID:S1rpj8vi
>>424
出血が多かったのなら、おそらく産後に子宮収縮剤の入った点滴をしていたと思うけど、
子宮収縮剤は腸の蠕動運動をかなり促進してしまうので下痢してしまう人結構いますよ。

スレ違いでスマソ



426 :名無しの心子知らず:04/04/17 12:18 ID:hPYJpsIc
1人目出産のとき
夜から生理痛程度の陣痛がきて夜中は興奮して寝られず、
でも食欲もなく、撮りだめしていたビデオを見て徹夜した。

お昼、ぶんぶん台の上で空腹感が頂点に達してしまい
子宮口全開にもかかわらず
「からあげ食べたい…からあげ…ウィズ○のからあげ食べたい。
タルタルソースも付けて…
外に母がいるので買ってきてと伝えてください〜〜〜」

痛いと思ったのはいきみを逃すときだけでした。
出産は腹減っていたという思い出しかない。_| ̄|○
痛くてもある程度は食べなきゃね。

427 :名無しの心子知らず:04/04/17 13:06 ID:Irw9zqVT
>>425
じゃ私は下痢便してたのね・・・・

428 :名無しの心子知らず:04/04/17 14:08 ID:SfQoOJxA
>426
からあげは食べたのかい?

429 :426:04/04/17 14:47 ID:hPYJpsIc
からあげは当然スルーされましたw
水だったら少しならいいけど と
ぶんぶん台の上で2,3口だけ飲ませてもらいました。
トメが菓子パンをいっぱい買ってきていたので
からあげは次の日、実母が買ってきてくれました。


2人目の出産は、1人目のときに楽だったからと楽勝と思ってたら、激痛で死にそうだった。
当日飲み会だった旦那に実母が連絡してくれたけど
待てど暮らせど旦那は来ない。
夜中私は激痛で死にそうなのに、ヤツはいい気分で酒でも飲んで寝てるんだろうなと思ったら
心細いやら、憎いやら、ムカツクやら…
ぶんぶん台の上で
「チックショー!チックショー!」
「テメーの子なのにっ!テメーだけいい思いしやがってぇぇえええ!」
「何でこないんじゃぁあああ!」といきみました。

旦那は次の日の昼に病院に来た。やっぱり酒飲んで寝てましたw
2人目だから大丈夫だと思ってたらしい。
私は結構大変なお産で明け方までぶんぶん台に寝せられていたんだが。
「3人目は来なかったら頃す!」と言っておきました。

来ていたら役立たずでムカツクけど、来ないのは問題外だよ

430 :名無しの心子知らず:04/04/17 22:46 ID:IzVPspmU
なんかもうわからない朦朧状態
「出ちゃう〜〜〜〜〜出ちゃうよ〜〜」と叫び
冷静な助産婦に「そうよ、出すのよ!はい頑張って!」と合いの手をいれられてた
後でダンナに聞いて恥ずかしかった

431 :名無しの心子知らず:04/04/18 10:50 ID:z5wDnGzL
>>420
>おまえ私と腹の子と電話番号どっちが大事やねん!!!

禿げ藁

432 :名無しの心子知らず:04/04/19 12:07 ID:Grb+/A87
「もう無理!!」
と叫んだら助産師さんに、
「何言ってるの!子どもを産めるってのは幸せなことなんだから!羨ましいくらいだよ!」
と叱り飛ばされたので
「じゃあ代わってくれ!」
とブチ切れ。
「そしたら赤ちゃんも貰っちゃうよ?」
と看護師さんに言われ
「うん、いいよ。」
とあっさり答えたら
「いいのかよ!」
とその場に居た人たちに同時に突っ込まれました。

ちなみに陣痛がはじまってから四時間のスピード出産で、医者が間に合わなくて
裂けた裂けた。
産道まで裂けて、十五針縫いました。


433 :名無しの心子知らず:04/04/19 21:36 ID:EHWDV+xS
>>432
…全員同時ツッコミってのはある意味オイシイな…

434 :名無しの心子知らず:04/04/20 22:12 ID:8t0Z4jIf
難産で途中から麻酔をかけられ、夢の中。

訳分からなくなって・・・
「ハアハア・・・羊が一匹!二匹!3匹!四ひ〜き!!」と言っていたらしいです。

白くて広いタイル張りの床でポコッと一つタイルがなくなり
そこからモニョモニョとなにかが出てきてポンッと飛び上がった夢を見ていた。

そのポンッは羊じゃなくて我が子だった・・・

435 :名無しの心子知らず:04/04/21 01:30 ID:PpthF8dN
私は割りと冷静だったかな。
「い・・・イタイ、イタイ、う〜ん」くらいしか言ってない。

436 :名無しの心子知らず:04/04/21 08:26 ID:MiD8Jd36
陣痛の間はLDRのベッドの上で「大都会」の出だしの部分のように
「あーあーーーイタタタタター♪」と泣きながら歌ってみたり、
「はいいきんでー」といわれた時に全身の力を込めて
「よっしゃきたきたぁーーー!!ハイッ、すっぽーーーーぉん!」
と気合十分に叫んでみたり。
友人からのアドバイスで「楽しくお産できればそれが最高」
と聞いていたのでむりやり楽しくした結果がこれでした。

あとから助産師さんに
「わめいてやかましいお産はよくあるけど、あなたみたいなお産は初めてだわ」
と笑われました。

437 :名無しの心子知らず:04/04/21 08:37 ID:adA7cynE
研修医は病院にばかりいるせいか,看護婦と仲良くなり,病院内のところかまわず
看護婦とセックスをして性欲を解消している.
しかもとっかえひっかえ看護婦とセックスしているため,別に彼女は必要としない.
また,彼女がいたとしても,「今日は忙しくて帰れない」とウソをつき,夜勤の看護婦とセックスしまくる.
これは研修医の常識.
看護婦も医師とのセックスを楽しんでいるために特に問題は生じない.
これが病院内セックスの常識.
研修医の彼女は可哀想.
今日もあなたの彼氏は当直とウソをつき,病院で看護婦とセックスしまくっている.





851 :卵の名無しさん :04/03/30 05:18 ID:I4bGuYOA
>850
 現代人に語りかける性書。患者のいない夜に医師と看護婦のセックス。
 患者の意識のない手術室でミスがあっても医師と看護婦の間で暗黙の
 ミス隠し。両方に共通しているのが、モラルに反すること。

病院医師板  医師と付き合っている人スレ


438 :名無しの心子知らず:04/04/21 09:16 ID:is8aVwj7
陣痛がきた時は呼吸と共に声をどうしても出したくて
控えめにおさえていたつもりだった。

はあぅぁぁぁあぁぁあ〜〜〜、ふぬぅぅぅうぅぅ〜〜〜、
あぁぁぁぁ〜〜〜・・・ぬぐぉぉぉおぉぅ・・・
低音でずっと唸ってた。

聞いていた旦那が言うにはマンガ“北斗の拳”みたいな呼吸音だったらしい。

439 :名無しの心子知らず:04/04/21 10:01 ID:fbciJKIY
>>438
禿藁

440 :名無しの心子知らず:04/04/21 10:17 ID:yajXnvIj
>>436
>「よっしゃきたきたぁーーー!!ハイッ、すっぽーーーーぉん!」
大昔タモリがイイトモでやってた「安産!すっぽん!」っていうご祈祷みたいw

441 :名無しの心子知らず:04/04/23 23:37 ID:5mnzdxqc
age

442 :名無しの心子知らず:04/04/24 12:35 ID:dMTejMT+
陣痛室で激しい陣痛が来て破水、頭が出てきた。
あわてて看護師を呼ぼうとする付き添いの
実母がいった言葉。

母  「あああー!どおーしょー!頭がデターー!!
    あなた自分で呼ぶー?!呼びなさい!! あ、私だった!それに
    まだ看護婦さんに心づけ(袖の下)をわたしてないしぃー!!!
    いつわたそう!?? あー今しかない!やっぱり先にわたす
    物でしょ!ねっねっ!! 」
私  「おかあさん・・・たのむからウウッ後にして・・・」


陣痛室って防音じゃない、筒抜けになってる医院で
向かいは出産を済ませたお母さんたちのお部屋。
しかも深夜・・・つらい入院生活だった。
はじめからいっしょにいた母はなにをしていたのだろう・・・。

443 :名無しの心子知らず:04/04/24 14:14 ID:3di9MuYE
検診をうけた後の帰り道で陣痛来た。
それでも息子に食事させねばと思ってハンバーガー食べさせた。
そして電車に乗り、もう駅についたら歩けない。
タクシーにそ知らぬ顔で乗り込んだものの痛くて我慢できなくて
「あうううう、**交差点の所までっ!早めにっ!
 陣痛きちゃったみたいで、荷物取って、晩御飯つくって、ああ荷物つめてない
 間に合うかなあ、あ、でもまだ平気ですからお願いします、あああああ!早く!」
タクシーの運転士さんが何も言わないで近道を通り、しかも後ろを向きながら
「お客さん!大丈夫ですか!」としつつ、すごい早さで走れるものだと知りました。
いつもの料金より2メーター分は安かった、感謝。
結局荷物をつめて、御飯作れず出前。
出前のおじさんにも「産んできまーす」と宣言していたらしいがそれは覚えていない。

444 :名無しの心子知らず:04/04/24 19:49 ID:RxGmUSkt
↑すげーです。神!

445 :名無しの心子知らず:04/04/24 23:17 ID:W04fazHH
>>443
タクシーの運ちゃん、ええ人や〜

446 :名無しの心子知らず:04/04/25 00:06 ID:mZbkhCy8
443、そこまで我慢できたら病院着いたらすぐ生まれましたか?
私も2人目で、子供のいるときに陣痛が始まったら・・とか、
幼稚園リオ迎えに行ってるときに始まったら・・とか色々シチュエーションを想像しながら、
イメトレしてます。
一人目より、我慢強くなってるかなぁ・・・。

447 :名無しの心子知らず:04/04/25 00:30 ID:nC7bvhG6
二人目のとき。
陣痛始まったけど、どうせそんなに早くは生まれないよね〜と余裕ぶっこいて
家事片付けて、母に病院まで送ってもらった。(ここまで陣痛確認から1時間ほど)

時間外だったので、救急外来で先生待ちだったんだけど、
どんどん切羽詰ってしまって、待合室をうろうろうろうろしながら母に
「昔ミーちゃん(飼ってた猫)が陣痛の時さー、うろうろうろうろ歩いてたじゃん?
 あの気持ち、今ならわかる・・・フーッフーッ(いきみ逃し)
 ミーちゃん・・・大変だっただろうなー、医者も助産婦さんもいないし
 お腹さすると喜んでたよねえ。
 うぅ、フーッフーッ ミーちゃん尊敬しちゃうよ、よく一人であんなに生んだよ。
 凄いよ、ほんと。人間には真似できないよ多分。
 つーか先生まだ?先生まだ?」
と、昔飼ってた猫のことばかりベラベラ喋り捲っていた。

10分ほどで先生来た時にはほぼ全開大だったらしい。
ぶんぶん室に直行で、20分後には子供が勝手に出てきました。
>>446さん、経産婦はやっぱりお産早いです・・・余裕持ってのぞんでくださいませ。

448 :zz:04/04/25 00:32 ID:uF60RH3J
【It】C ZIPPO 13【Works!】
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1079265972

589 質問[] 04/04/22 23:43 ID:
こんばんわZIPPO初心者です。
今年新卒で記念に初めてZIPPOを買おうと思っているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメZIPPOなんかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。

590 589[] 04/04/22 23:47 ID:
す、すみません!
3行目に他スレに使おうと思ってた文章が入ってしまいました
3行目だけ無視して読んでください
誤爆すみませんでした!m(_ _)m

z

449 :名無しの心子知らず:04/04/25 03:22 ID:/qOAIjaN
>>447
いや、ミ−ちゃんすごいよね、ほんと。

450 :名無しの心子知らず:04/04/25 06:27 ID:Cagz3Msp
誤爆の誤爆かよ。
いや、ミ−ちゃんすごいよね、ほんと。

451 :446:04/04/26 22:16 ID:PtlpyliD
447、ありがd。
私の周りは2人目でも、みんな予定日より遅れる&お産時間が長引く・・
なので、ドキドキしてます。
予定日は遅れて欲しいんですが、お産時間は短く、どんどん開いてくれ〜、です。

452 :名無しの心子知らず:04/04/26 22:21 ID:+WzNERge
まだお産の予定はないけど、このスレみて自分の母子手帳を開いてみたら
「お産の時間=36時間」って書いてあった。
おかあちゃん、ごめんなさい〜。

453 :名無しの心子知らず:04/04/27 06:11 ID:zr5bMLfH
>>452
ええ子や。

454 :名無しの心子知らず:04/04/27 09:37 ID:7DScJxr2
>>452
そこで「ごめんなさい」より「ありがとう」ですよ。

455 :452:04/04/27 10:16 ID:n0ii0pUw
そうですねお礼が先ですね、最初に「ありがとう」と言う事にします!
子供時代、母の日に「生んでくれてありがとう」と母に言いましたら
「いえいえ、こちらこそ無断で生んじゃいまして」と言われたので、「え?」と思って
それっきりに。母の腰でも揉んできます(おじゃましましたー)

456 :名無しの心子知らず:04/04/27 18:01 ID:D2C8rLfC
お母さんありがとう。
あなたのぶったるんだお腹を見て感謝です。
出産した今ならあなたの妊娠中の苦労も理解できます。

私→2900グラム
姉→3100グラム
双子でした。


457 :名無しの心子知らず:04/04/27 18:25 ID:7DScJxr2
>452
む。やはりええ子や……
でも、微妙にスレ違いなので次なる女神キボン

458 :名無しの心子知らず:04/04/27 18:56 ID:mwzIXKx8
初めてのお産だったので痛さの限界が分からずに、5分間隔くらいから
「今こんだけ痛いなら最後までがんばることはできない」と連呼しまくり。
「それだけ喋れれば余裕よぉ〜」なんて看護婦さんに言われながら
だんだん強くなる陣痛に「もう限界、もう限界だってば」と言い続けた。
「私にはもう無理だってば」とか「ホントにみんな我慢できるの?」と
いたって真剣な私を旦那はニヤニヤしながら「まじめに聞いてるの?」と。
こちらの真剣さが男には全然伝わらないのね。
旦那に「腰さすって」と言っても、運ばれてきた昼食食べながら
フォーク片手に持ったままいい加減にさすってるし。

分娩室入って看護婦さんが色々と教えてくれてたんだけど
「これから赤ちゃんが頭の向きを変えて、下に下りてこようと・・・そうしたら
大きく息をすって、吐いて、もう一回すって、吐いて、もう一回・・・」
話が終わらないうちに「今言われても分かんないから、その都度指示してくださいっ」
看護婦さん笑ってたよ。今思うと、私は真剣だったし、言葉もきつかったかも・・・

「喉が渇いた」って言ったら紙パックのお茶を横から飲ませてくれたり
何にも言わなくてタオルで汗拭いてくれたりした。
看護婦さんて本当に優しいなぁと思いました(涙)

459 :名無しの心子知らず:04/04/27 19:24 ID:tENywl/i
ただひたすら「痛い」とうめく私に
『痛いよね、頑張ってるよね、もうすぐだよ』って看護婦さんから
オウム返しみたいに言われた言葉が何気に嬉しかったなぁ。
「頑張りなさい」より「頑張ってるね」って言ってもらった事が。

すみません。分娩台でウンコまでしちゃって。
ベベより先にウンコが産まれたなんて・・・w
その事実は助産婦さんと看護婦さんしか知らないけど。。
空調きいてなかったらきっと分娩室ウンコのニオイ充満してただろうなw

460 :名無しの心子知らず:04/04/27 20:26 ID:K0OUr7/f
>459
みんな産んでる。気にすんなw

461 :名無しの心子知らず:04/04/27 22:24 ID:7k7YK6FL
>460タソの漢らしさに惚れますた

462 :名無しの心子知らず:04/04/27 23:46 ID:kTE0lxKt
陣痛の最中に放ってしまったニオイw

463 :名無しの心子知らず:04/04/28 16:18 ID:JLezXUPX
ぶんぶん中、違う物を産んでしまう人って割と多いらしいですよ。

陣痛室にいた時、旦那に付き添ってもらってたんだけど、
「別に死ぬ訳じゃあるまいし」とのほほーんとしてる旦那にぶち切れて
痛い間は、横に座ってる旦那の腕や太股をバシバシ叩きまくり、
痛みがひいてる時は、「水!(疲れ果てて「ちょうだい」まで言えない)」
「パン(口に入れて)!違う、(一口大に)ちぎって!」
7p開大の時は「どうして私ばかり痛い思いをしなくちゃならないんだ(しょうがない)」
「もう2度とHしない(ありえない)」「もし産むのが男だったら、陣痛に耐えられなくて
死ぬんだってさ!(精一杯の悪態)」「がんばれなんて簡単にいうなぁっ!(やつあたり)」と
旦那のエールにいちいちケチつけてた。
ぶんぶん台へ行ったのが午前0時、お産の進行が早すぎて、
人破してからはあれよあれよと赤さんが出てきて、0時8分には
シュサーンでした。



464 :463:04/04/28 16:20 ID:JLezXUPX
産後、オスソの消毒の最中、返してもらった母子手帳見たら
「会陰正中裂傷」
…裂けたのか?まっすぐ肛門に向かって裂けたのか?
ビビりながら看護士さんに聞いたら
「…っ、大丈夫よ!きれいに裂けたから、まるで切開のあとみたい」
なぜ言葉に詰まったのかわかんないけど、赤さん無事だし、まあいいか♪
で、退院。

2ヶ月くらいして2人目にトライしている時、旦那がじーっとオマタを見つめるので
どうしたのかと思ったら
「…縫ったトコ、細いミミズみたいになってるんだけど…途中に穴があいてる。
雑に縫われたのかな〜」
あのとき、看護士さんが言葉に詰まったのはこれだったのかな〜(´・ω・`)ショボーン

長くてスマソ



465 :名無しの心子知らず:04/04/28 16:51 ID:hfGNR+BY
>464
えー?飛ばして縫われちゃったとしても、くっつくもんじゃないの??

466 :名無しの心子知らず:04/04/28 19:25 ID:JLezXUPX
>>465
あれから4年経ちますが、未だに空いてます。
裁縫の「しつけ糸」1本くらいの直径です。

どのくらい縫いとばしたらこうなるんでしょうね〜?

第二子のシュサーンの時に縫い詰めてもらおうかと期待したんですが、
残念なことに2人目は帝王切開ですた。


467 :名無しの心子知らず:04/04/28 21:56 ID:1JrTlhvQ
>466

「縫い詰め」ワロタ

468 :名無しの心子知らず:04/05/02 02:53 ID:4bKSyvnc
珍しくレスが止まってる!
あげあげ!

469 :名無しの心子知らず:04/05/03 05:20 ID:NhXgWFCD
ココを読んでから出産に挑んだため、私は面白い発言をしなかったけど
立会いに臨んだ旦那がおもしろかった。

陣痛がつくまで夜間は付き添いが許可されてなくて、旦那は外の車の中で
待機していたらしいのですが、待ってる間にお腹が冷えてしまったらしく
「○○ちゃんはもっと痛いんだよね」と陣痛室に来るなり、しばらく一緒に
苦しんでました。あまりの痛さに耐え切れなくなった旦那は
「先にお産してくる・・・まだ○○ちゃんは産まないでね」(旦那)
「いいから早く産んでおいで」(私)
ー10分後ー
「産まれました」(旦那)
「おめでとうございます。安産でしたね」(私)
「いや、まだ産まれそうだけど一緒に頑張る・・・」(旦那)

私のお産後、旦那も難産を乗り切りました。(私は超安産でしたw)

出産中も旦那の心配が出来る自分に感動しました(w


470 :名無しの心子知らず:04/05/03 09:33 ID:q1JmOWJ+

あー私は産後、ウンコでなくて、先生に「ウンコが難産です」
ッテ言ったら笑われたなー。


471 :名無しの心子知らず:04/05/03 11:57 ID:RHL67BuU
私は実際にはウンコ産んでないけど
赤サンが出てくるまでずぅーっと、
「ウンコ出るぅー!」と叫んでいた。
絶対にウンコだと思ったんだよ。

助産士サンに「○○サン、ウンコじゃなくて赤ちゃんだから!」
と言われても「違うぅ!ウンコだってばぁ!」と。

赤サンが出てスキーリしたら、助産士サンに「ホラ赤ちゃんだったでしょ。
ウンコはちょっとも出てないよ。
出してもいいんだけどね(w」と笑われた。

特大ウンコだと思ったんだよ。

472 :名無しの心子知らず:04/05/03 13:00 ID:0xIZPW38
4月27日にスッサンしてきますた。

いきなり4分間隔の陣痛で、あれよあれよというまに全開して
先生が「あー、2回いきんだら生まれるね」とのほほーんというので

「ま じ で? 」といいつつ2回いきんでもでなかったから

「う〜そ〜つ〜き〜〜〜〜〜」とうらめしそうにいっていましたw

その後1回のいきみで見事生まれたので後産しながら「1回ぐらいのいきみの数の
間違いぐらいゆるしてね」と先生にいわれたので、相当うらめしそうにきこえたのかな?と
思いました。

あんまり面白くないでつが、こんなかんじですた。

473 :名無しの心子知らず:04/05/03 17:50 ID:6qQdheon
3月に出産しました。

朝6時に叫び声でお隣さんを起こしてしまい、
病院に行く前に腰をさすってくれていた実父に
「お父さんいらない。お母さんがいればいい」
なかなか来ない旦那に「あのバカ後でとっちめる!」
その後陣痛室でやっと来た旦那に「名前決めた?」(性別解っていたので)
朝の交代をする看護婦さんに「すいません、すぐ産みますんで」
「会陰切りますね」と医師に言われたとき「はい、切って下さい!」
出産直後、医師に「次の子がありましたら、またお願いします」
お昼ご飯を持ってきてくれた看護助手さんに「お産って気持ちいいですね。」

陣痛開始5時半から出産8時45分とスピード出産でした。
ちなみに、朝「象に踏まれる夢」をみて起きたら陣痛だった事はムチュコに内緒にしようかなと思っています。


474 :名無しの心子知らず:04/05/03 18:06 ID:jICHI/kO
象に踏まれる夢!らしいなあ

475 :名無しの心子知らず:04/05/04 01:06 ID:l3I45o6L
助産師さんの
「あと2回いきんだら短い呼吸に切り替えてね、生まれるから」
と言われ、その通り2回いきんだら生まれた。
「○○さん(助産師さん)すご〜い、なんで分かったの?2回いきめば
生まれるって、すごいねぇ」
と、言ったらしい。

476 :名無しの心子知らず:04/05/05 08:48 ID:DUACZfcw
帝王切開の術中の事。
赤も出されて一安心、でも胎盤もろもろ一気に腹から出したせいか、
麻酔も効かない程の急激な腹部の鈍痛に襲われ
必死に痛みに耐えている時に
看護士さんが執刀医の先生に「1192です」と何かの数値を告げたら
その先生、一瞬黙った後、静かな声で

「鎌 倉 幕 府…」

痛みに耐えている自分以外もう、すんごい和やかムード。
見えないけど解ったくらい。つうか、それどころじゃねえって。
自分が言った訳じゃ無いし、陣痛中じゃないからスレ違いかもしんないけど
どうしてもどこかで書きたかった。一生忘れねえー

477 :名無しの心子知らず:04/05/05 09:08 ID:s2sx8k9J
>>476
禿藁!!   ガッツさん的には、4192年らしいね、鎌倉幕府。。。<ヨイクニ

478 :名無しの心子知らず:04/05/05 14:40 ID:oDupd9yf
>477
ガッツさんが何言おうが関係ないじゃん。
どうせ
 産 ま れ て く る ベ ビ は 皆 ガ ッ ツ さ ん

>476
ワロタw「藻前今それを言わねばならんかったのか?」と小一時(ry

479 :名無しの心子知らず:04/05/05 15:37 ID:10iO2E/n
>>478
ガッツか内山君でしょう。


480 :名無しの心子知らず:04/05/05 16:04 ID:Gu/n2d8E
うちはオオトリケイスケだったよ・・・

481 :名無しの心子知らず:04/05/05 17:28 ID:pusBnd5L
友達のとこのべべは、大きくなるごとに内山君になってきてますw
つーか、本人やろっ!ってぐらい似てて、友達が心配してた(ノ∀`)

482 :名無しの心子知らず:04/05/05 19:18 ID:WcXSseCS
>>481
お〜
うちの娘も内山君似。
百歩譲ってもオニギリ。

483 :481:04/05/05 22:45 ID:pusBnd5L
>>482
娘さんなんですか・・_| ̄|○
てか、おにぎりワロタw

スレ違いスマソ。

325 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★