5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陣痛の最中言ってしまった言葉!【3言目】

1 :名無しの心子知らず:04/03/07 23:50 ID:Wmn2tiWu
陣痛の最中言ってしまった言葉!【3言目】

足浴のタライにオイルをぶち込み「ヌルヌル!ヌルヌル!」と叫び、
差し入れの肉まんを握りつぶしつつベッドのスミの玉にケツを押し当て悶絶し、
テレビのリモコンを握り締めながらぶんぶん室に移動

ぶんぶん台の上で看護師さんに「一生のお願い、股をみて〜!!」
切開時には「4時の方向に切れたぁぁぁぁ!」
いざいきむ時には「先生、いきむのって気持ちいいんですねー」
見えてきた赤子は『コーーンヘッズ!』

そんなあなたの言葉を聞かせてください。

前スレ
陣痛の最中言ってしまった言葉!【2言目】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1066136418/

過去スレ&伝説は>>2
ルールは>>3


487 :名無しの心子知らず:04/05/06 00:44 ID:BV5q10C4
・・・え?取材か何か?

488 :名無しの心子知らず:04/05/06 00:50 ID:m0sydq0p
>487
…に激似、ってことでは?

489 :名無しの心子知らず:04/05/06 01:47 ID:GwV1qcIN
家はガッツ派でした>女児
しかめ面みたいのをすると激似でしたが、2歳を目前にした今は面影もありません。
同い年の子は男の子で生まれてしばらく内山派でしたが、大きくなるにつれ貴ノ花になってきました。

490 :名無しの心子知らず:04/05/06 02:46 ID:2dGFzGlz
うちは痩せて寂しげなウドちゃんだったでつ。

同じ新生児室にホンジャマカの石ちゃんと
エマニエルぼうやがいますた。



491 :名無しの心子知らず:04/05/06 07:52 ID:tmBpeHEe
ゴリラそっくりの母親ならみたよ。
授乳の姿なんてそりゃもう…

492 :名無しの心子知らず:04/05/06 08:46 ID:uA+84Mcx
>>491
ウホウホッとか言ってました?

493 :名無しの心子知らず:04/05/06 10:03 ID:ArEWqcrd
家政婦は見た!新生児室の芸能人

ってやったらどれくらいの芸能人がでてくるかな…

494 :名無しの心子知らず:04/05/06 10:18 ID:kUT8XPrq
上の子は「左とん平」似
下の子は「「唐十郎」似

同じ新生児室に「豚」そっくりの子がイタ!
豚の顔は見慣れてる私なので間違いない。
豚に似てるなんて、絶対言ってはいけないと思うので
夫にも誰にも話せなかった。王様の耳はロバの耳〜!!状態。
でも本当に本当に似ていたの。誰か豚に詳しい人に見せて
一緒に感動を分かち合いたかったよ。


495 :名無しの心子知らず:04/05/06 10:42 ID:rXa3azKl
上の娘はウミガメ
下の息子はガッツ
弟の息子は埴輪

上の娘の時に一緒だった子が水戸泉に激似で
母親もそっくりの恰幅の良さ。
私の実父が病室にお見舞いに来て
「あの人はまだ産まれてないの?」
と聞くのであわてて外に連れ出しました・・・


496 :名無しの心子知らず:04/05/06 14:30 ID:zta65nhm
>495
あわてて飛び出すことなかったんじゃない?
水戸泉に似てようが似てまいが、産直後なんてお腹は皆4ヶ月〜5ヶ月
ぐらいにしか戻らないし。却ってあわてるほうが失礼だよw

で、子供がダレに似てる語りが増えてきてるぞ〜。
面白いけど、それより陣痛の最中の言葉、カモーン!

497 :名無しの心子知らず:04/05/06 20:24 ID:uzfVG3Np
お姉ちゃん見てる?(´・ω・`)ノシ

498 :名無しの心子知らず:04/05/06 20:38 ID:xa8DgWHo
↑陣痛の最中にまた呑気な・・・w

499 :名無しの心子知らず:04/05/07 18:28 ID:rXAwYU2X
何も口にはしてないけども。

初お産で陣痛に混乱でもしていたのか、
ひたすら陣痛時間と継続時間を計測していますた。
生まれる一時間前頃には痛くて時計をにらむので精一杯。
陣痛中に書いた文字はあとでみると、すばらしくのたくっていますた。
看護婦さんにもやらなくてイイよ大変でしょーといわれたが、
それでも必死に書き続けていた自分。
陣痛が収まっている辺りに毎回思っていたのは、
「い・・・いま20秒だっけ!?30秒だっけ!!?痛くて朦朧と・・・!!」

500 :名無しの心子知らず :04/05/07 19:04 ID:zso/aRGh
>>499
私もそれやったなあ。
陣痛が弱くて陣痛室には結局3日いたけど、旦那にもほぼ3日付き合ってもらった。
私が「あ、きたきたー」と言うと旦那が計測。
改めてメモを見てみたらだいたいずーっと5分〜8分の間隔で微弱陣痛が来てた。
3日も徹夜で、私も旦那もけっこう頑張ったなw 

その時生まれた子は昨日で1歳になりました。
これから生む人ガンガレ


501 :名無しの心子知らず:04/05/07 19:46 ID:DQ8tHKb5
>>492

陣痛時の呼吸法はウッホッウッホッだったかもしれませんなぁ…

502 :名無しの心子知らず:04/05/07 19:59 ID:wMtZrFGo
>>499
同じくソレ、やったやった、やりました!
すっごく死にそうに痛いのにそのメモ紙を見た母が「まだ大丈夫そうね…」ってヽ(`Д´)ノ
陣痛の合間はウソのように痛み引くのよねー。大丈夫なわけないしっ。
まぁでもそれからほどなくして出産したけど、やはり
書けないほどに陣痛と陣痛の間って開かなくなるのね…
後で見ると字がどんどん宇宙文字になって行ってた。冷静じゃないんだなぁ。シミジミ

503 :名無しの心子知らず:04/05/07 20:14 ID:rXAwYU2X
同士がいたw
いいなぁダンナ、ずっと一人だったのよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
産後の一言は「ふはぁ、きっつぅ〜しんどかったー」
でも娘見てるダンナへの一言は「はらへったー」
とにかく空腹で食べ物を恵んでほしかった、しかも産後ハイ (゚∀゚)アヒャ

そんな私の娘は8日前に1歳になりますた。
子育ては悠久に続く陣痛、まだまだカアチャンガンバルヨ・・・。

504 :名無しの心子知らず:04/05/09 21:13 ID:yN2V2bh2
>子育ては悠久に続く陣痛
まさにそのとおりだよ・・・・

505 :名無しの心子知らず:04/05/10 07:19 ID:CXgWdZvd
1月末に出産してきました
このスレが1のころからお世話になっています
で、私はどうだったかというと
発言はよくみられる「でる〜っ」「うめないよ〜」でしたが
「うめないよ」の発言に助産師さんが冷静に
「生んでからの方がたいへんでしょ?」の言葉に
妙に納得して何にも言えなくなった。(出産前は保母してました)

506 :名無しの心子知らず:04/05/10 21:21 ID:syvMqX83
>>505
「保育士」ね

507 :名無しの心子知らず:04/05/11 09:04 ID:veUPVCa4
病院での話
患者・その家族向け→看護婦・助産婦
病院内のスタッフ向け→看護師・助産師

リアルだと、看護師・保育士とか奇妙な言葉はあまり使わない

508 :名無しの心子知らず:04/05/11 12:51 ID:fDqbp0vZ
>>506
そこまでめめくじら立てなくとも、鷹揚にしてれば良いのでは?

509 :名無しの心子知らず:04/05/11 13:04 ID:FWLgAwfJ
ソコマデ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━ッ!!!


510 :名無しの心子知らず:04/05/11 14:29 ID:z0vo1UTs
私には「師」と「士」の使いわけが難しい(´・ω・`)
スレ違いだな。

511 :名無しの心子知らず:04/05/11 14:45 ID:jK5xYO3z
陣痛が寝起きの時点で襲ってきたので朝ご飯は当然食せず
昼ご飯も食事をすると血圧が上がるからか食せなかったので
お腹は陣痛で痛いけどそれ以上に腹が減っていた
先生が来て「無痛にする?」と聞かれた際
陣痛と空腹でボーっとしてたので出た言葉は
「無痛分娩より無空腹分娩でお願いします」だった

三ヶ月経った今も病院ではもちろん家でも旦那や実母から
無空腹分娩と笑われ続けてます

言った本人は真剣だったんだぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!

512 :名無しの心子知らず:04/05/11 15:24 ID:oBPXGVqe
5日におしるし1人目は、おしるしから6時間後に出産だった。
っが、今回2時間経っても気配が無い。近所の池の周りを歩いた、のべ5キロ。公園
で上の1歳2ヶ月の娘と一緒にブランコし、膝に乗せ滑り台滑った。ダッコしてスク
ワットした。安産祈願に神社にお参り行ってその日は暮れた。

6日になり夜中1時ごろ、股関節の安産体操しながら「24」を見てたら陣痛感じ、
そして「24」のストーリー同様加速を始めた陣痛だったのだが、妊娠中に卵巣腫瘍
の茎捻転の激激激痛を経験してたあたしは、陣痛の痛みっちゃこんなもんじゃないだ
ろー。と動揺もせず、朝病院行けばイイワと思った3時ごろあっという間に6分間隔
になり、急いで支度し、車で病院向かう途中3分間隔になり、内診時4〜5cm開い
てて、NST付けてる時7〜8cm、NST終了したらアロマ風呂入るハズだったの
に、時既に遅し、全開近し。

このままじゃ湯船から出れんくなり、風呂出産だと言われ、アロマあきらめ、分娩体
勢に・・。スタッフが慌ただしく動いてる中、陣痛絶頂期悶絶中にも関らず『持って
来た「24」のDVD付けてもらえませんか?最後が気になって産めません』っと懇
願してみたが完璧無視、アロマ風呂、好きなDVD見ながら出産が自慢の病院のはず
なのに・・・銀行みたいな冗談の通用しない雰囲気の中で病院着いて1時間しないう
ちに出産。LDRで2時間過ごし、「病室に行きましょうか」と車椅子用意されたが
「大丈夫です」と円座片手に先頭きってテクテク歩く姿に助産師さんびっくり。普通
はフラフラで歩けんらしい。

一人目が無痛分娩、今回普通分娩。分娩より、縫う時の方が痛かった。抜糸はもっと
痛かった。おっと赤子が泣いたで乳やらなかん、緑のウンチ臭い臭い。では御免。



513 :名無しの心子知らず:04/05/11 16:07 ID:c5Elq1PI
>512

6日って・・・今月の?まだ産後1週間?
すっげぇー。二人目の余裕ってやつですかね。

でも産後は目の使いすぎ良くないから、
ゆっくり休んでくださいねー。

「24」のラストもしばらくお預けですねw
って、もう見ちゃったかな?

514 :名無しの心子知らず:04/05/11 20:48 ID:eohw0wL7
>>512
個人的には、こういう漢なエピソード好き(・∀・)
車椅子なんて、乗せてもらって困るものでもないのに
ゴルァ!!!状態になってるんだよね〜きっと…

ふだんはおっとり、という感じの人だったらもっと笑えるw

>卵巣腫瘍の茎捻転
ひぇえ。お大事に。できるだけゆっくりしてくださいねー。

515 :名無しの心子知らず:04/05/12 19:34 ID:toK2PgNs
このスレをニンプーの友人に紹介したいのですが
臨月なので、迷っております。

笑いすぎて産気づくか、出産が怖くなるか。
議論の別れる所です。

516 :512:04/05/13 01:51 ID:EeZUYKKL
そうです、産後一週間、衰え知らずのタフネスです。
冷静に分娩の時の事を思い出すと、
何故か立ち会ったはずのだんなさんが視界と記憶から消えてる。
何してたんだろう?
でも、赤子が出る間際、「もーダメ、出ちゃう〜」っとAV女優のように
なやましく叫んでたとダンナさんの談。

もう1つ謎なのが、医者が「あと1針縫って終りです。はい、お疲れ様」
っと立ち上がると同時に、あたしの肛門に指突っ込んだ。
あの、親指浣腸攻撃は何だったんだろう?自覚症状は無かったけど、
イボ痔だったのかしら?それとも新手のパフォーマンス????

車椅子を拒否したのは、お産と言う1つの大仕事を成し終えた
充足感と、程よい疲労感、妊娠中ずっと畏怖してた普通分娩が
意外に楽に終わったので、積年のくもりが一気に晴れた
思いでまさにハイになってて、車椅子に乗ってる場合じゃなかった。
病室までの道のりも全く相手をしてくれん助産師さん相手に
1人ラッパーのように喋りまくってたと思います。

退院した日、即行で「24」のラスト見ました。
やっぱりお前だったのかって感じです。





517 :名無しの心子知らず:04/05/13 13:14 ID:euDdXUfg
>512
文章の端から端まで笑えるんですけど・・・
なんでそんなに漢らしいの?惚れそうだよw
親指浣腸攻撃は脱肛の確認でしょうねぇ〜。
新手のパフォーマンスではないだろう(禿藁

「24」は自分は最後まで騙されたクチですた。

518 :名無しの心子知らず:04/05/13 13:23 ID:ajN3YBQH
512タンは普段からそんなに男前なの?
見た目は女らしくって中身は漢?

519 :名無しの心子知らず:04/05/15 06:39 ID:olS3rrcO
メンテage  つか、>>516サソ 面白杉w

520 :産科茄子:04/05/15 21:05 ID:xeuo3CLt
親指浣腸攻撃w
おっかしい〜

そういえば分娩後激しい「ぢ」になった方がいて
お薬渡して自分で親指浣腸攻撃wで戻してもらってたんだけど
しばらくして具合はどんなか尋ねたところこのような答えが。

「押しても押しても花が咲く感じです」

スレ違いですいません。わたし的にヒットだったもので・・・


521 :名無しの心子知らず:04/05/15 22:34 ID:YSIDoTzV
>「押しても押しても花が咲く感じです」

禿藁
でも、なんか麗しい感じでイイねw


522 :名無しの心子知らず:04/05/16 15:13 ID:m0NhNX/Z
>>520
> 「押しても押しても花が咲く感じです」

むしろ淫靡だw

523 :名無しの心子知らず:04/05/17 23:23 ID:qWBlFGAM
>>512さんとは出身地が近い予感・・・w

524 :名無しの心子知らず:04/05/19 17:55 ID:UXqTiE4K
>>516
出産って、スポーツなのかと思ってしまいました。 512サソは、金メダリスト?(w

525 :名無しの心子知らず:04/05/21 22:04 ID:7w/6T1Uc
良スレ保守

526 :名無しの心子知らず:04/05/22 12:12 ID:RwIklkw7
只今38w、そろそろ出産。
何かしでかしたらここで披露しようと今からはりきってるけど、ダンナ立会いだからきっと一生わらい話にされるんだろうなと
ちょっと不安w
でも「エッホエッホ」並の発言をかませるようにがんばってきますw

527 :名無しの心子知らず:04/05/23 02:07 ID:JayjXFKO
先月、3人目を産んできました。
1人目はひたすら「痛い」を連呼。(促進剤使用だったので)
2人目は前回かな〜り旦那にひかれたので、ひたすら無言。
で、このスレを発見し、一応最後の出産の予定なので、
何か功績を残さなくてはとイメージトレーニングに励んでおりました。
今まで見たことがなかったので、胎盤様も拝ませていただくつもりでした。

んが!! 陣痛の途中、赤さんの心拍異常と言う理由で緊急帝切に。
準備の間に陣痛は一分半間隔まで進んでいました。
ストレッチャーでオペ室に運ばれる途中、看護師さんが旦那に
「赤ちゃんは20分ぐらいで出てきますからね〜」
と言っているのを耳にした私。
緊急オペでちょっとパニック気味+マックスに近い陣痛+予備麻酔で
頭ん中、グルグルになっていたんでしょう。
突如、「カメラ、そう、カメラ持ってこなくちゃ!!」
その後、ずっと旦那に「カメラ持って来い」を言い続けていたそうです。
看護師さんに「ちゃんとご主人に『行ってきます』を言わなくちゃダメでしょ!」
とたしなめられても「カメラ、カメラ、カメラ・・・」。
結局、そのままオペ室に連れて行かれました。

あとで帝切スレを読んで、全身麻酔の場合、
目が覚めなくてそのまま「あぼーん」もありと知り、
看護師さんが旦那に挨拶せよと言った理由がわかりました。
もし、あのまま逝ってたら、私の最期の言葉は「カメラ」だったんですね。
ちなみに生まれたての赤さんの写真、しっかり旦那は撮影してくれていました。
帝切なので、sage。

528 :516:04/05/23 20:48 ID:ykL4WIQS
38週ぐらいって、頻尿がピークよね夜中、何度も何度も
トイレに起き、全然寝れん。行ったり来たり面倒だからと、
上の娘のパンツ型オムツを強引にはいて寝た事が・・。
すっごいマヌケな事してると、分かっていたが、
ゆっくり寝たいが為の苦肉の策。

だが、だんなさんはその姿に、呆れ顔。
もっと妊婦を柔軟な気持ちで受け止めようって
思いが無いのかね〜〜。
その頃、早く産まれてくれんかなァーと毎夜思ってたけど、
今、1時間半おきに乳欲しがる
末恐ろしき神童のおかげで、これまた寝れんがね。
すっかりやつれ、一気に老けた気が・・。
もう1回お腹に戻ってチョーと思う事しばし

これからご出産の方々頑張って下さい。そして
今のうち寝貯めしてください。


529 :名無しの心子知らず:04/05/23 20:53 ID:1CXpeSwZ
これが本当の陣痛見舞い〜〜〜!!!

530 :名無しの心子知らず:04/05/23 22:35 ID:moBQGf8n
>529
ワロタw
なんかこのスレ、だんだん出産経過報告記になりつつあるぞw
(おもしろければよし?)

531 :名無しの心子知らず:04/05/24 03:47 ID:yx5R2YcV
>528
あんた出身地もうバレバレだがね。
寝れる時に寝ときゃ〜〜よ〜〜。

532 :名無しの心子知らず:04/05/24 19:18 ID:qZ60u3qm
普段べらんめえな口調で喋る私が、台の上でひーこらの途中、
「先生! 次はどうしたらよろしいでしょうか!」
妙に丁寧な口調なのが笑えた、とトメが後日語っていた。

ちなみにウチの息子は頭だけ出した状態で産声をあげ、
「こら! お前まだ生まれてへん!」
と先生に突っ込みを入れられた、まさに天然ボケ。
その先生も、会陰を縫う時、
私「先生、痛いですぅ!」
先生「丁寧にまつり縫いにしてるから!」

で、私は処置をされに新生児室に連れて行かれる息子に、
「バイバイ、また後でね!」
と手を振り、先生と助産婦(当時)さんに笑われた。
「余裕がある、ホンマに初産か?」
とな…。

533 :名無しの心子知らず:04/05/24 21:28 ID:gjvY7BSv
>>532
息子さんサイコーw

534 :名無しの心子知らず:04/05/24 21:33 ID:9334snQa
>>532
わ、わ、笑ったーーー!!!

535 :名無しの心子知らず:04/05/24 21:56 ID:BBeWzrTR
関西方面のアカたんは、生まれた直後からボケツッコミができるんだなぁ〜
あ、正確にいうと生まれる前だねw

536 :名無しの心子知らず:04/05/24 21:59 ID:zq+Tau5J
>>532
先生のツッコミ最高ですww

537 :名無しの心子知らず:04/05/24 22:15 ID:jFA4Y39G
息子さんノリツッコミだったのかなw
「オギャーー!てまだ産まれとらんわ!」

(…当方関東モノにつき怪しげな関西方面言語にて失礼します)

538 :名無しの心子知らず:04/05/24 22:59 ID:va31OvIB
顔だけ出して泣いてるあかさんに突っ込んでる妊婦ってのならいそうだなぁ。
「まだや!まだ早いっちゅーねん!」みたいな感じで。

539 :名無しの心子知らず:04/05/25 07:36 ID:3XCjUG7s
陣痛の最中に
看護婦さんより一言
http://ime.nu/ime.nu/www.domo2.net/bbs/image/1075608418.jpg

540 :名無しの心子知らず:04/05/26 14:12 ID:y/tM9kET
24週から切迫早産で入院をして37週でめでたく退院…
の当日に破水(骨盤位だったので)そのまま帝王切開で出産。
手術室のベッドで“先生痛いよぉ早く麻酔してよぉ”と半ベソで頼み続け
看護師さんに身体をさすってもらいながら“ひっひっふーでしょ”と言われても
“ひーん。痛いよぉ”と全くできず。そのクセ“ねぇ出産したらピザ食べていい?”
と聞いてました。

胎盤って“えな”って言います?
ワタシが産まれた時、病院から父は“えな”というものをもらったそうです。
(へその緒は別にもらった)
なんでも恵方だかお墓だかに埋めるためらしい。

541 :名無しの心子知らず :04/05/26 15:28 ID:FZSsTevx
>>540
えな=胞衣
胎児が生み出されたのち、排出された胎盤・卵膜などのこと。
生まれた子供の健やかな成長を願ってお墓(遺跡)に埋める習慣があったみたい。
ググッたら出てきた。
遺跡って書いてあったからかなり大昔の習慣なのか??

542 :名無しの心子知らず:04/05/26 20:07 ID:E+zLLu1p
前期破水の上に1ヶ月半の早産の為、産む予定の産院から別の病院へ転院。
当然、知ってる人がいるわけでもなく不安ながらも陣痛がきた。
陣痛のイメトレもしてなかったので、
「ひっひっふー」といわれても「はて・・・・」という感じ。
息を吸って、吐く瞬間に力を入れる!と言われても
「体力切れです」
もうちょっとで出るから!と言われてるのに
「無理です。ひっこめて下さい」
さすがに引っ込めるのは無理なので、冷静に
「産んだ方が早いわよ」と言われた。
しかし産んだ直後に痙攣がきてぼーーーとしてる時に
「○○さん!○○さん!」と呼ばれてるのに
「私は○○(旧姓)よ〜、誰を呼んでるの〜」と思った。
はっと気づいて目を開けてみたら、知らない顔ばかりでびっくりした。
当たり前だ、初めてきた病院なんだからさ。

543 :名無しの心子知らず:04/05/26 20:15 ID:/uxbz8Fx
>>542 「名前を呼んでいるのに反応しない、大丈夫か?!」って心配された
かも。

544 :名無しの心子知らず:04/05/26 20:33 ID:bwNxbt5v
私が言った訳ではないんですがいいですか?
分娩台でいきんでいた時、旦那に
「頑張れカッコイイぞ!!」

545 :名無しの心子知らず:04/05/26 22:43 ID:0PGLBVoZ
>「頑張れカッコイイぞ!!」
そんなこという旦那もカッコイイぞ!!

546 :名無しの心子知らず:04/05/26 23:11 ID:E4zXY0QB
>542
私も前期破水の上に1ヵ月半くらい早産だったよ!

私は陣痛が自然に来なくて、促進剤?を使用。
ダンナがずっと付き添っててくれたけど
雑誌を呼んだり寝てたりで全然使えねー!
たまに助産師サンが様子を見に来て
励ましてくれたり腰をさすってくれたり。
ハッキリ言ってダンナいなくていいから助産師サン側にいてー!と思った。

ダンナがトイレに行った隙に助産師サンに
「ダンナに腰のさすり方伝授して!さっきからただいるだけなんだよ!」
と言ったら助産師サン
「え?そうなの?私がいない時はダンナさんがさすってくれたると思ってた」

トイレから戻ったダンナに説教&伝授してくれた。
それからダンナが必死にさすっててくれました。


547 :名無しの心子知らず:04/05/27 00:10 ID:vcznZ5j3
えなを埋めたところの上を最初に通ったものを苦手になるって言う迷信があったと思う

548 :名無しの心子知らず:04/05/27 00:16 ID:2XGfc3ws
>>547
犬とかネコのことかなあ?
それとも特定の誰かや何かを指すのだろうか?

549 :名無しの心子知らず:04/05/27 01:27 ID:XKW7ISte
>547
だからわざと生まれた子の叔父とかが、埋めた上からふんずけておく風習があったそうな。
そうすると、その子は一生その叔父さんには頭が上がらないので、
親でも押え切れない程の悪さをした時にはその叔父さんに叱ってもらうという。


550 :名無しの心子知らず:04/05/27 09:22 ID:AEd5Y/4l
>549さんの話をやりたいのだが(ダンナ民俗学者)、埋めるところが無いので
バースプランのアンケートに「えなを踏む真似事させて欲しい」と書いたら変な
顔されました…。とりあえず拝ませては貰う予定。
どこぞに旅行にいったとき、神話に出てくる偉いさんのえなが埋まっていると
ゆー縁起の神社もあった。

臨戦体制の37週妊婦です!がんばるぞー。


551 :この2&3スレ立て人:04/05/27 12:06 ID:XRN2UAPa
突然ですが、このスレのまとめサイト作ってみました。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8275/

本当は現行スレまでまとめたかったのですが、ものすごい時間がかかるので、
とりあえず1スレ目がまとまった所でうpしてみました。
よかったら見てやってください…。

552 :名無しの心子知らず:04/05/27 13:22 ID:hMiWXVWg
>551
乙ー!
タイトルで吹きましたw

553 :名無しの心子知らず:04/05/27 13:26 ID:D3ZA8buk
>551
おお。すごーい。ていうか密かにupdate何度も繰り返しててちょとそれもワロタw
乙です。上で誰かも書いてたけど、最近言ってしまった言葉というより
出産報告記になりつつあったのでまた新鮮な気持ちで読めるわあ。
(報告記が悪いていうんじゃなくて、純粋に女神の言葉はないかのぉ〜?と思っとります)

554 :名無しの心子知らず:04/05/27 13:29 ID:IOD2JKDH
>>551
すんばらしい。乙彼様です。
こういうのできる人って大尊敬するわ私。
早速「スレ1より」読んで改めて大笑いさせていただきました。

555 :名無しの心子知らず:04/05/27 13:45 ID:vUJDj2uW
友達の希望で出産に付き合う事になった時のことです。
陣痛が始まり
「くうううう〜」しか言わなくなった友達。
独身の私はオロオロ

旦那さんが駆けつけて、第一声が
「うわ〜受付の看護婦さんかわいいなあ〜」

その時友達が、
「このクソボケが〜!オマエのせいで痛いんじゃ〜!」と
豹変
「痛いイタイイタイ」と言いながら、ずーっと旦那を殴ってました。
私は((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

普段は大人しくて可愛い子なのに・・・。

でも、子供が産まれた時

「(≧д≦)・゜゜・。ごめんよーごめんよー俺が全部悪いんだありがとー」
と、旦那が泣きながら繰り返してたので、夫婦円満だと思います。

全くの役立たずでこっちが悪いぐらいでした_| ̄|●

556 :名無しの心子知らず:04/05/27 14:44 ID:D3ZA8buk
>555
ネタ…ですよね?独身の友だちに立ち会い希望?そしてそれを受けた、と?

557 :名無しの心子知らず:04/05/27 15:25 ID:0BhEd3BW
>551
乙!

一気に読んで激しく横っ腹痛い
前駆陣痛まできちゃって腹ねじれそうw

>550
お互いガンガロー


558 :名無しの心子知らず:04/05/27 15:43 ID:cxVKoN9o
うんこでちゃううんこでちゃううんこでちゃうううう
・・・だって陣痛って激しく下痢なのにトイレにいけないときみたいな

559 :名無しの心子知らず:04/05/27 15:45 ID:bN+Pcyf1
>540
スレ違い&亀でゴメン

89歳になる曾おばあちゃんが、訳も分からずにニヤっとする
新生児笑いを「あぁ・・・えなにひかれとるわ・・・」と言ってます。
胎盤にひかれるって意味がわかんないけど、
えな=胎盤なんですね。勉強になったわ。

560 :名無しの心子知らず:04/05/27 18:29 ID:gsQ1cPLN
>559
読み違って勉強するなー!
もう一度>540と、そして>541を嫁ー!

561 :名無しの心子知らず:04/05/28 03:30 ID:3AX25rwh
陣痛中急に寒気が猛烈に襲ってきて、「さぶい寒い痛い痛い痛い寒い(エンドレス)」
助産婦さんにあんか入れてもらって、1時間しないうちに汗だらだらかくほどになり、
「暑い暑い痛い痛い痛い暑い暑い(エンドレス)」
あんか取ってもらった頃に旦那仕事終わって到着、しかし病室でカルビ弁当食って寝てるだけ(怒
こっちは食ったもの全て、お茶まで戻す状態だったものでイライラ。おまけに匂いがこもってさらに戻す、
「臭いちゅーねん、臭いちゅーねん、痛い痛い痛い、臭い(エン(略」
2分間隔の陣痛になって3時間経過、3cmしか開いてなく、実母に泣き言
「お母さんよう3人も産んだねぇ!お母さん(ry」
とうとうぶんぶん室に移動。車椅子で運ばれたんですが、陣痛の波に乗ってげろ噴出。
着替えた手術着を汚してしまいもう一度着替える羽目に。
助産婦さんに「ごめんなさいごめ(r」

出産後、「壊れたまんま戻らんかったらどうしようかと思った」
実母&旦那からの一言でした。

562 :産科茄子:04/05/28 16:31 ID:94YT32S4
>>551さんおつかれさまでした。
・・・・エッホエッホエッホエッホ・・・・

コピーして陣痛室に飾っておきたいネタ満載(しないけど)

563 :名無しの心子知らず:04/05/28 17:51 ID:NFPwYgCM
>>551さんありがとうございました!
久しぶりにおなかから笑いました。


私の事。
4年前に女児を出産。
+12kgと太ってしまい、案の定の微弱陣痛。
破水して入院して一晩、全然本当の陣痛が来ず
促進剤を入れて出産する事に。

順調に陣痛が来たのですが、絶頂でとんでもないいきみが何度も襲う。
その度に足をびん!と伸ばして「ひゃぁぁぁあああああああっ!」と妙な悲鳴。
コールで飛んできてくれる看護師さんの手を握って
「いかないで!!」
「貴女が・・・居てくださるから・・・頑張れます」
「そばに居てください!」

妙にしおらしくなっていた。
(女性相手になにぶりっ子していたんだ?私)

その後、急に襲ってきたイキミに
「ひゃあああ!切って切って切って切って!」
心音を測る機械を押しのけて、腹をさすってしまい
「だめ!赤ちゃんの音聞こえない!」と言われ
「だって、痛いんだもん!」
「触らないでください!」
「やだもん!」

単なるだだっこになっていました。


564 :名無しの心子知らず:04/05/28 17:56 ID:EUk/ioja
>551さん乙カレー
7月に出産予定です。立会い希望の夫にも読ませます!

565 :名無しの心子知らず:04/05/28 18:57 ID:u92PXtv2
痔もちの私。
そのせいで、どうもいきむのに痔が気になってしかたなくって
助産婦さんに「お尻押して下さい〜!」「もっと強く〜」と
連呼し続けていた…
一人目生まれて、二人目の時も(双子だったので)
「またお願いします〜」とも云った…
思い返すと、恥ずかしい…


566 :540:04/05/28 21:56 ID:C8wwcht6
「えな」の件、いろいろ教えて下さってありがとうございます。
ちなみにワタシは昭和44年産まれなので大昔だったりします。

新生児が笑うのは“えべすさんが笑わせた”と言っていた気がします。

カナーリ話しがそれてしまいすみません。

567 :551:04/05/29 13:13 ID:SZ1kskDn
>>551=この2&3スレ立て人=mega_denです。
たくさんの方に見に来ていただいて非常に嬉しいです。
1ヶ月掛けてまとめた甲斐もあるというもの。

改めてスレを見直してみるといろんなエピソード満載で驚きでした。
初心に返って?笑っていただければ何よりです。

568 :名無しの心子知らず:04/05/31 16:20 ID:Hjm1rpFF
一人目の時、逆子のタメ帝切だったので何も名言はありませんが
その時の医者の会話が印象的でした(医者は双子のおっさん)

アタクシのハラをかっさばきながら
兄「最近の子供は怖いよね」
弟「あぁ、すぐキレるらしいね?コワイコワイ」
兄「ウチの近所の中学生なんかさぁ・・・(赤に到着したらしく)え?あれ?逆子なの?」
弟「ああ、そうそう」
お兄ちゃん、逆子って知らなかったのね・・・・

赤は無事出てきました。
でもツマランね、ごめんなさい・・・

569 :名無しの心子知らず:04/05/31 16:30 ID:lShz9OW3
>568
なんとなく…

弟者「逆子知らんでも帝切完璧とはさすがだな、兄者」

(いや知ってる・知らないと結果には関係はないだろけど)

570 :名無しの心子知らず:04/05/31 17:58 ID:BeTRZR+b
>569
私も>568で流石兄弟を思い出したよw

571 :名無しの心子知らず:04/06/01 05:39 ID:n8BQlm05
良スレ、保守。。。   ホッシュ、ホッシュ、ホッシュ、、、、。

572 :名無しの心子知らず:04/06/01 06:04 ID:wXZvBVfW
∩(゚∀゚∩)age

573 :名無しの心子知らず:04/06/01 12:26 ID:ZDcSJBiU
立ち会いやった旦那です。
このスレは臨月の頃から妻と一緒に見て大笑いしてました。

先月20日、無事女の赤さんがご誕生いたしまして、
タイバンサマもちゃんと見てきました。
出産の際に何かあればと思っていたのですが、
面白いことは何もなく、何事もなく出産を終えました。
昨日、妻とこのスレの話をしたら
「絶対にネタにされたくない」と必死になってこらえていたそうです。

つまらん...



574 :名無しの心子知らず:04/06/01 12:30 ID:EyGhYDwt
>>573さん、赤ちゃん誕生おめでとうございます。

:::::::::::::::::::::::::::::.: .     . :.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::\:::::∧;;;;∧       . :.::::∧;;;;∧::::ノ::::::::::
::::::ミゝ( ・∀・)つ  +    (・∀・ )<彡::::::::
::::::⊂__つノ  +      O八⊂__⊃:::::
:::::::::::::::::::::+       ♪    ⊂⊃::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::.:. +      +    ♪::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: .+   + ∧_∧  ♪  . :.::::::::::::::::::::
::::::::::::.: .    O(´∀`* )O   ♪ . :.:::::::::::::::::
::::::::::.: .  +  `i    ノ       . :.:::::::::::::::
::::::::.: .     ...(_(__つ....     . :.:::::::::::::

575 :名無しの心子知らず:04/06/01 16:25 ID:m10+nvd2
このスレの全ての産婦さんに
おめでとう、そして笑いをありがとう。

>>551のサイト見てきました。
伝説のぶんぶん台をはじめて読んで、激しく笑いました。ワライシヌー!!

576 :名無しの心子知らず:04/06/01 23:31 ID:z5ymYYFW
今日ちょっとやなことあったんですけど
まとめサイトで笑かしていただきましたースッキリ
やっぱ笑うといいっすね

577 :名無しの心子知らず:04/06/02 11:43 ID:OXD9ACYJ
おもしろいですねーここ(*´∀`)モゲラモゲラ

去年、出産しました。たいした事は発言してませんが
痛さで、ウウウウウ・・・・とうなってる最中に義父がやってきた。
悶絶する私を見て、「すげぇな・・・(ニガワラ」
その言葉にすごいハラがたったが、痛さが絶頂にきており何も言えず
「くっ・・塩・・・しお 塩 しお・・・・ウウウウ」とぶんぶん室の中までうなっておりました。
(義父に塩まいてくれ!!)と全部言えなかったようで( ̄∀ ̄;)汗

それを聞いた旦那が塩買ってきてくれましたw
ありがたくシュサーン後ナメさせていただきました。

578 :名無しの心子知らず:04/06/02 20:33 ID:wOBTUHsV
>>577

その塩貸せ!
代わりにジジにぶっかけて来てやるわ!カーーーー!!

579 :名無しの心子知らず:04/06/02 20:34 ID:wOBTUHsV

IDが汚物でした…ガーン

580 :名無しの心子知らず:04/06/02 23:26 ID:a8AIGGtQ
>>579
悪いがワロタw

581 :名無しの心子知らず:04/06/03 15:34 ID:K7Sf5Jjr
陣痛が痛くてズボンを下げたままトイレにいった
助産師にそれでいいの?と突っ込まれた

582 :名無しの心子知らず:04/06/03 15:41 ID:EFykdG79
>581
え?ってことはおパンツ丸見え?

583 :名無しの心子知らず:04/06/03 15:55 ID:ldfdY1/F
私は陣痛室のトイレのドア全開で用を足し、流さずに出てきた。
痛くてそれどころじゃなかった。

584 :名無しの心子知らず:04/06/03 16:42 ID:VYB9yT8y

6分間隔が来たんで入院したのに10時間たっても陣痛室。
「すっっごく痛いんです!助けて!」
助産婦さんに訴えても「どのお母さんも同じよ」
とのつれない返事。

「いえっ!私だけは特別なんです!」←1分間隔がすでに数時間
「なんでもしますから」←このあたりから限界、朦朧
「なんでもしゃべりますから」←何を?
「何でも聞いてください、お願いします!」←モウ、ワケワカラン

国家機密ばらしそうだったよ、知ってたらマジで。



585 :名無しの心子知らず:04/06/03 16:45 ID:DWHElbud
>584
そうか、イイ情報をありがとう。
スパイを自白させるには出産が一番、と。

586 :名無しの心子知らず:04/06/03 16:45 ID:EFykdG79
>>584
スパイだったのかw

587 :名無しの心子知らず:04/06/03 16:54 ID:HWPqO08f
>584
面白くて腹が痛すぎる
何か産んでしまいそうだ
出たものは多分>584の子だから
そっちへ行かせるわ
立派に育ててくだされ

325 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★