■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
廃止されそうなJT銘柄を予想して嘆くスレ
- 1 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/08/19 00:53
- 産経経済ニュース 2003年08月07日(木)付け
日本たばこ産業(JT)は六日、四千人の希望退職の募集とたばこ工場の(中略)
また、たばこの製品群も見直し、現在約百品目の取扱銘柄を六十程度に絞り込む。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(中略)千三百億円を目指す。
--------------------------------------------------------
さてたばこ板の有志よ。大変な事態になりそうな訳だが。百から六十といえば相当な減少。
マイナー銘柄だといって、容易に廃止して欲しくは無い物なのだが…。
「バリエーションの多い銘柄から優先して切れよ!」と言いたいが、
とりあえずスレ1として、
コスモス
MR.スリム
シーズンズ
キャビン・ボックス
あたりがやばそうではないか、と嘆いてみる(´Д`;)
- 2 :名無しは20歳になってから:03/08/19 00:54
- サムタイムも危ないんじゃない?
- 3 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/08/19 00:55
- 両切はピース、バットは残っても多分しんせいは消えるんだろうな…。
わかば、エコー、沖縄三銘柄等の旧三級品は、何銘柄生き残れるのだろうか…。
- 4 :名無しは20歳になってから:03/08/19 00:55
- テンダー
- 5 :名無しは20歳になってから:03/08/19 00:56
- ピースとかハイライトとかが廃止されたらJT見損なうな。
マイセンとかいう紙みたいなタバコ全部なくせよ。
あれ吸ってるのは吸えりゃどのタバコでもいいって奴なんだからさ。
- 6 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/08/19 01:03
- >2
サムタイムは既にレギュラーが消えて久しいですね。
ライト、スーパーライトは生き残れるんだろうか…。
複数のバリエーションがある銘柄の場合、まず最初にレギュラーサイズが消えるでしょうね。
無印キャスターとか、赤キャビン(BOXやプレステージ)とか。マイセンみたいな人気があって
数の多い銘柄は、マイセンセレクトとかFKとか渋めのラインナップが消えそうな悪寒。
つーか峰とチェリー切ったら本気でJTぬっころす。・゚・(ノД`)・゚・。
- 7 :名無しは20歳になってから:03/08/19 01:13
- なんか嫌なスレだが、現実だからなぁ.........
- 8 :名無しは20歳になってから:03/08/19 01:19
- 日本の市場は我々フィリップモリスが頂きます。
JTが日本の消費者に我々のブランドを売り込んでくれた事に感謝します。
母国アメリカではもうおおぴっらには商売できないので、
日本のバカな消費者は神様に見えます。
- 9 :名無しは20歳になってから:03/08/19 12:37
- 100→60てのはかなりな数だ
- 10 :名無しは20歳になってから:03/08/19 12:45
- 定番商品100→60を"目指して"という表現を使っているので
実施には60銘柄にはならないと思われ。
- 11 :名無しは20歳になってから:03/08/19 17:36
- ソフトとBOXが出てるのは、どちらかが消えるだろうね
- 12 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/08/20 02:15
- >12
ソフトとBOXで結構味が違う銘柄も多いから、それはちょっと困りものですね…。
どちらかといえば鞄の中で形が崩れない、葉が散らばりにくい利点があるBOXのほうが
生き残りの可能性は高いですね。
>8
JTの力が弱まる事で、却って外国のマイナー銘柄の参入が増えるかもしれない。それは
それで歓迎される事ではありますが…。でもやっぱJTマイナー銘柄の「あの洋モクに対抗
しようとして失敗したんだろうな…」というチープさも捨てがたいとは思うだけに…。
- 13 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/08/20 02:18
- レス番間違えました。しかし…世の中にはバットのように、両切とフィルターBOXが並び立っ
たが、逆にBOXの方が消えてしまった銘柄もあるからわからない。
…バットは確実に両切りの方が美味かったから、しょーがないとは思うけど。
- 14 :名無しは20歳になってから:03/08/22 21:51
- 10月の廃止銘柄です。
マイルドセブンメンソール
ミスタースリム
キャビンマイルド(ソフトパック)
コスモス
エピックメンソール
テンダーBOX
キャスターBOX
スピリット(福岡県限定)
- 15 :名無しは20歳になってから:03/08/22 22:19
- 廃止しても地域限定の新製品が10銘柄/年も出てたんじゃ
一向に減らない罠
- 16 :名無しは20歳になってから:03/08/23 00:45
- キャスターはBOXが無くなって3mmソフト発売なんだね
- 17 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/08/23 00:51
- >14
やっぱりミスタースリムは消えてしまいますか。他の銘柄も意外というか予想通りというか。
マイセンメンソは消す理由がよく分かんないですが。
ミスタースリムはよくジョーカースレで「なんでこっちが消えなかったんや!」とか散々言われてましたけど…(;´Д`)
つーか今までジョーカースレ住人の問い合わせに対して、JTが「ジョーカーに近い煙草としては…」
として勧めていたというミスタースリムを消すなら、ジョーカー復活させて下さいよJTサソ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 18 :名無しは20歳になってから:03/08/23 11:05
- >>15
最近JTは地域限定のタバコ出しすぎだよね。
>>16
その3ミリキャスターも広島限定らしいしね。
>>17
マイセンメンソはやはり売れてなかったから廃止なんじゃないか?自販機にもあまり入ってないし。
俺はミラショーンとかエアーズみたいな値段が高すぎるやつとかいらないと思うけどな。
あとタール1ミリのやつ。1ミリなんて吸う意味あるのかなぁって思うんだけど。
- 19 :名無しは20歳になってから:03/08/23 11:20
- マイルドセブンに関して言えば、
アイスブルー、スリムメンソル、メンソル と3つ立て続けに無くなった
マイルドセブンブランドからメンソルは抹消する計画だったのかも
どのブランドもメンソだらけだし
- 20 :名無しは20歳になってから:03/08/23 11:23
- マイルドセブン、あんなに幾つもイランだろ
メンソは残しても良かったと思うけどなあ
- 21 :名無しは20歳になってから:03/08/23 17:10
- まずマイセンはソフトとボックスと両方あるが、両方味は違うみたいだけど
どっちか廃止して味も統一してしまえばいいと思う。
ていうかマイセンマズー............
- 22 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/08/23 17:28
- >15
やはりJTが体力減っている影響かいきなり全国展開するリスクが大きすぎるから、地方限定で
試験販売する事が増えてるんでしょうね。今のご時世、本当に吸いたい人なら通販で取り寄せ
てでも買うでしょうし。
スピリットは無くなったが、代わりにアルファベット3銘柄が加わった福岡県って…。
新発売の銘柄と足し引きしたら確かに余り総数変わってないかも…。
>20
マイセンは1mg 3mg 6mg 8mg 10mgと普通の奴だけでもかなりありますからね…。
ライト系、正直売れないのは2〜3種類位整理しちゃってもかまわんのでは? とも思う。
ノーマルとメンソ以外にバリエーションが有る訳でもなく、単一でしか残ってない銘柄は
消さないで欲しいなぁ。
- 23 :まき:03/08/23 17:29
- 初めまして。みなさまなんでもいいのでポールモールにかんする情報ください。七年前に発売停止になったから手にはいらないのは当たり前かもしれないけど、愛煙してた私・・・。かなりつらいものがあります。なんでもいいのでお願いします。
- 24 :名無しは20歳になってから:03/08/23 17:46
- ↑海外通販なら手に入るでしょ。
- 25 :名無しは20歳になってから:03/08/23 20:36
- ・2005年(平成17年)4月で、「JT製マールボロ(全銘柄)」生産打ち切り
コピペです。
コピペ元はたばこやさんのHPです。
ガイシュツだったらスマネィ
- 26 :名無しは20歳になってから:03/08/23 20:39
- ごめん。25はまちがいでした。
よーくみたら、ライセンスがきれて、どうのこうので
今までと変わりなく手に入るそうです。
ほんとうにごめんなさい。びっくりしたもんで。
- 27 :まき:03/08/23 20:55
- 海外通販!?それどうやったらできますか?24さん教えてください!お願いします!
- 28 :名無しは20歳になってから:03/08/23 21:04
- >>26
べつに、25は間違いじゃないでしょ。
2005年5月からは、PM製マールボロになるんでしょ。
味は変わるだろうけど・・・ PMでは日本葉は手に入らないだろうからね。
- 29 :名無しは20歳になってから:03/08/23 21:39
- 正直言ってピース・アコースティックもヤバくないか?
- 30 :名無しは20歳になってから:03/08/23 22:34
- >>29
ミディアムも自販機では見かけなかったりするよ
- 31 :名無しは20歳になってから:03/08/23 22:52
- >>30
確かに。ライトと両切りが一番売ってるかな。金ピーも微妙。あとチェリー。
- 32 :名無しは20歳になってから:03/08/23 22:54
- 峰とかエコーとかは?
- 33 :名無しは20歳になってから:03/08/23 23:22
- >>14
スピリットが10月廃止ってマジ!?
- 34 :名無しは20歳になってから:03/08/23 23:23
- >>14
ソース元は?
- 35 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/08/23 23:29
- >29
漏れの近所ではアコースティックよく見かけますね。
個人的にはピースは両切が一番だと思うけど。
>32
峰はちょっと微妙ですが、エコーはフィルター付きの安煙草としてそれなりに人気有るみたいです。
漏れの家の近くは漁港だから、特に旧三級品系の品揃えが多めなだけなのかもしれんけど。
自販機に入っている率は
ハイライト>>エコー>>チェリー>>>>>>峰≧わかば>>>>>>>>>バット>>>>>>しんせい
こんな感じでしょうか。峰、わかば、しんせい…この辺は結構危ないかもしれませんね。
- 36 :名無しは20歳になってから:03/08/23 23:51
- >>35
うちの近くの自販(2つ並び)ではそれ全部入ってる。
個人的にはピーアコかなりヤバイと思ってる。近所に全くない。
ピース系以外吸わないから他はシラネ。
- 37 :名無しは20歳になってから:03/08/23 23:53
- 沖縄限定は、沖縄の人たちの所得水準に見合った値段で、それ以上の価値を持たせたたばこだとか。
だって同じ値段でエコーとバイオレットくらべたら、バイオレット旨すぎだもん。
- 38 :名無しは20歳になってから:03/08/23 23:54
- ひかり が復活スルヨウデス。
- 39 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/08/24 01:06
- >37
沖縄返還時に記念として発売されたらしいですよね。
そういう意味合いがあるだけに、安易に廃止して欲しくはないモンなんですが…。
>38
ジョーカーとサムタイム12mgも復活キボンヌ。
- 40 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/08/24 01:08
- >36
場所によりけりでしょうねぇ。漏れの住んでる町ではかなりの確率で
アコースティックが2個並び位で入ってます。喫っている人は見た事無いですが。
- 41 :名無しは20歳になってから:03/08/24 07:24
- >>14
コンプライアンス!
- 42 :名無しは20歳になってから:03/08/24 08:57
- 発売当初はこれでもかというほど自販機に入っていたピース・アコースティックも、
今ではちょっと探さなければならないほど見つけにくくなっている。
JTが当初考えていた「品質さえ良ければ売れる」ということでもないようだ。
即座に販売中止ということも無いとは思うが、ピース・ミディアムと共に、
今後が少々心配なピース・アコースティックではある。
- 43 :名無しは20歳になってから:03/08/24 09:01
- マイルドセブンのFKとかSPECIALとか売れてんの?
- 44 :名無しは20歳になってから:03/08/24 12:49
- セブンスターBOXの味がソフトと同じになったってのも合理化のためなんだろうな
ベヴェル、ミニスター、フロンティアピュアなんかも廃止になりそうな予感
- 45 :名無しは20歳になってから:03/08/24 16:10
- 10月廃止予定の「コテ」
蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU
アルチュウ ◆H0Y9K4Kxag
ピクルスマン ◆YIhwjwRzM
パチンコ厨房 ◆fZcSCS9mjA
世直し一揆(コピペ推奨)
鮎 ◆9EorG7tFBw
Nix ◆BOAPAAAAAA
アルウサギ ◆H0Y9K4Kxag (新入り)
- 46 :名無しは20歳になってから:03/08/24 16:21
- >アルウサギ ◆H0Y9K4Kxag (新入り)
アルウサギは、古いよw
- 47 :名無しは20歳になってから:03/08/24 18:22
- >>44
ministarは無くなんないんじゃないの
とりあえず一度、一般販売して欲しいな
- 48 :名無しは20歳になってから:03/08/24 18:40
- >>47
ミニスター意外とどこでも売ってるよ。千葉でも売ってるし、都内でも売ってる。
- 49 :名無しは20歳になってから:03/08/24 18:55
- >>48
町のたばこ屋さんで普通に、って意味ね
少量生産のイメージが有るんだけど違うのかな......?
- 50 :名無しは20歳になってから:03/08/24 21:59
- アルファ
ハイライトマイルド
廃止されそう
- 51 :名無しは20歳になってから:03/08/24 22:10
- 缶ピースと小粋さえのこってりゃ
あとはどうでもいいな。
- 52 :名無しは20歳になってから:03/08/24 23:38
- >>51
シブすぎ
- 53 :名無しは20歳になってから:03/08/25 15:44
- >>49
そう、ちょっと俺の文章がわかりにくかったな。意外と九州じゃなくても売ってるよ。
ミニスター一度買ってみようかなあ。
>>50に同意で、ハイライトマイルドは廃止されそうだな。ほとんど売ってないというか、
自販機にあまり入ってないからな。ハイライトはどこでも入ってるけど.....
ハイライトマイルドが売れないのはマズいからなのかな?
- 54 :↑:03/08/25 16:01
- 684 名前:LIGHTS派 ◆S9FV938.AI :03/08/25 15:51
呼んだ?
- 55 :名無しは20歳になってから:03/08/25 17:30
- キャビンマイルド(ソフトパック)廃止→キャビンメンソ(全国販売...?)
キャスターBOX廃止→キャスタースーパーマイルド(ソフトパッケ発売)
- 56 :名無しは20歳になってから:03/08/25 20:26
- >>55
キャビンメンソは10月か11月から全国発売らしい。
- 57 :名無しは20歳になってから:03/08/25 21:19
- >>56
宮城県民だがあんなもん全国発売するなら残して欲しい銘柄のほうが
たくさんあるよ…マジで( T∀T)
- 58 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/08/25 23:56
- >48
ミニスターは東海地方でも売ってる場所多いですね。
つーかアレはホントに九州限定なのかと(ry
>50
ハイライトは普通の奴が一番美味いですからねぇ…。
北海道限定だかのウルトラマイルドの方がやばそう。
>51
JT銘柄で本当の意味で「いまわの際になっても絶対に残せ!」と正面切って言える
価値ある煙草って、ぶっちゃけその二つ位のモンですからねぇ…。
- 59 :名無しは20歳になってから:03/08/26 22:32
- ピース、ハイライト、ホープ、セブンスター、ゴールデンバット、ぐらいあれば俺は満足。
マイセンとかイラネ。
- 60 :名無しは20歳になってから:03/08/28 16:56
- sage
- 61 :名無しは20歳になってから:03/08/28 19:59
- おいおいスピリット廃止かよ
ミニスターはもう限定じゃないぞ
- 62 :名無しは20歳になってから:03/08/30 11:10
- ミニスターってウマイのか?
- 63 :名無しは20歳になってから:03/08/30 11:47
- ゴチャゴチャ言ってねえでバッチつけろ!人を見たら空気吸うなクソ嫌煙
(⌒\ ∧_∧
\ ヽヽ( ´_ゝ`)
(mJ ⌒\
ノ ∩ / / ∩
( | .|∧_∧/ /
/\丿 | ( )/ <今まで通り引きこもりますから許して下さい!!
(___へ_ノ ゝ__ノ
- 64 :名無しは20歳になってから:03/08/30 11:49
- フィルターの所がカワイイ (´ー`)
- 65 :名無しは20歳になってから:03/08/30 21:46
- >>64
何のフィルターがですか?
- 66 :名無しは20歳になってから:03/08/30 22:00
- >>65
ミニスターだろ
- 67 :名無しは20歳になってから:03/09/06 16:40
- ミニスターはウマいのか?
- 68 :名無しは20歳になってから:03/09/09 23:33
- >>67
こないだ吸ってみたがとてもうまかった。
細くて短いのがちょっと残念。
でもあの細くて短いタバコから醸し出される繊細な味わいがいい。
- 69 :名無しは20歳になってから:03/09/10 21:25
- >>68
とてもウマーなら買ってみよっかなぁ。でも、俺は一日2〜3本しか吸わないヤシだから、
30本入ってたら吸い終わるのに10日以上かかっちゃうよー。
- 70 :名無しは20歳になってから:03/09/10 21:42
- >>69
あのサイズだったら1本スグに終わっちゃうよ
でも、元からそんなに吸わないなら丁度いいかもしれないな
- 71 :68:03/09/10 22:43
- >>69
まぁわかってるかと思われますがうまい・まずいの感じ方は人それぞれなので過信なさらないでね。
- 72 :69:03/09/11 16:48
- >>71
まあ別にマズくても構わないです。俺は色んなタバコを試すのが好きなので。
でも最近はセブンスターにハマってるけど。とりあえず週末にでも買ってみます。
- 73 :名無しは20歳になってから:03/09/11 18:19
- そういえば福岡限定?でSPIRITSってのがあったなー。
- 74 :名無しは20歳になってから:03/09/11 20:07
- >>73
どこでも売ってるぞえ
廃止らしいな
- 75 :69:03/09/11 23:06
- >>73
結構濃い目のお味でしたよ。
- 76 :名無しは20歳になってから:03/09/11 23:34
- アイシーンって売れてるんかな?
コスモス、テンダー、アルファあたりなくなりそう。
- 77 :名無しは20歳になってから:03/09/12 15:37
- だからコスモス、テンダーは今回廃止なんだってば
- 78 :名無しは20歳になってから:03/09/12 16:59
- おすすめエロサイト
お試し体験料金なんてのもあるよ。
お試し体験してから漏れは入会した。
お試しだけのつもりだったが、やっぱりLIVEはいいね!
初めての方でも大歓迎だにょ。
アクセスしても損はないさ!
もちろん気に入ったら登録。これ最強。
ttp://click.dtiserv2.com/Click/518-103-9245
- 79 :名無しは20歳になってから:03/09/13 20:43
- マイセンセレクト
チェリー
しんせい
アルファメンソール
あたりが危なそう
あと、今回セブンスターがソフト、BOX同じになったけど
他の銘柄でもやって売れ行きに差が出るなら売れない方は
廃止にするのでは
- 80 :名無しは20歳になってから:03/09/13 20:48
- キャビンマイルド100B、M7エクストラ100B あたり
- 81 :名無しは20歳になってから:03/09/13 20:49
- サンダースと雷オヤジ
- 82 :聖シモータ:03/09/13 20:58
- >>76
セブンスターがソフト、BOX同じになったって、味がですか?
私はセブンスターを吸ってはいないから、分からないが
味だったら、ソフト、BOXのどっちの味になったのですか?
- 83 :79:03/09/13 21:02
- >>82
私宛ですよね。
味です。ソフトの方に統一になりました。値段も一緒です。
- 84 :名無しは20歳になってから:03/09/13 21:30
- ログぐらい読めよボケが
>>14
- 85 :名無しは20歳になってから:03/09/13 22:10
- チェリーとわかばは残してほしいなぁ。
- 86 :俺っスか・・・?:03/09/14 00:38
- スピリットって廃止マジ?
地元でも販売数減ってるってタバコ屋のオバちゃんが言ってたし・・・。
愛煙してるだけに辛いな・・・・・
- 87 :名無しは20歳になってから:03/09/14 04:57
- ジャストは復活しないのか??
近い味のたばこ教えてー!
- 88 :名無しは20歳になってから:03/09/14 05:35
- 確定
キャビンマイルド(ソフト)
コスモス
ミスタースリム
マイルドセブンメンソール
エピックメンソール
テンダーボックス
キャスターボックス
スピリット(九州限定?)
- 89 :名無しは20歳になってから:03/09/14 09:03
- JT野球部 来季で解散 都市対抗11回出場の名門
--------------------------------------------------------------------------------
日本たばこ産業(JT)は12日、仙台支店を拠点に活動している野球部を来季限りで解散すると発表した。
全社的な合理化の一環。東北の社会人野球界をリードしてきた名門だけに、幅広い影響が懸念される。
野球部は監督、コーチ、選手ら30人が所属。JTは「野球部員の雇用は継続し、移籍希望者の相談にも応じたい」としている。
仙台市宮城野区の旧仙台工場敷地内にある球場と屋内練習場については売却の可能性を含めて検討する。
JT野球部は1980年、日本専売公社東北支社と仙台工場の軟式野球部を統合し「専売東北」として発足。
83年に社会人野球日本選手権に初出場したのを皮切りに、日本選手権には通算14度出場し、91年にベスト4入りしたほか、都市対抗大会は11度の出場で2度のベスト8に輝いている。
JTの企業スポーツは現在、全国で3支店を拠点に活動し、広島、大阪両支店に男女バレーボール部があるが、今回は野球部だけが廃部対象になった。
JTは昨年8月、大規模なリストラ策を発表し、仙台工場も閉鎖された。
この時点では野球部は存続方針が確認されたが、今年7月からの増税などの環境悪化を受けてJTはさらなるリストラ策を進め、野球部にも影響が及んだ。
- 90 :名無しは20歳になってから:03/09/14 14:22
- >>79
マイルドセブンセレクトは100%無くなりません。
理由は(とくにアジア圏)での違法コピー商品対策です。
- 91 :名無しは20歳になってから:03/09/14 19:44
- >>79
ていうかセレクトは普通にウマーだから無くならないでしょう。
チェリーは今回は廃止じゃないけど、そろそろ危ないかもね。
だんだん自販から減ってきてるし。うちの近くの自販からもチェリーが消えて
代わりにセブンスターのBOXが入ってしまった......
- 92 :名無しは20歳になってから:03/09/14 21:29
- しんせい
峰
アルファ
アルファメンソール
フロンティアピュア
キャビンプレステージ
ミラ・ショーン
うちの地区だとこのへんあたりが売れてない。
でもマルミディのほうがもっと売れてない
- 93 :名無しは20歳になってから:03/09/15 00:07
- フロンティア・ピュアって廃止になってんじゃない?
- 94 :名無しは20歳になってから:03/09/15 11:03
- >>93
まだある。
キャスター・マイルド・ピュアは廃止になってる
- 95 :名無しは20歳になってから:03/09/15 18:41
- むしろJT製になったウィンストンとかセーラムとかキャメルを廃止にして全部輸入に戻して欲しい。
新しいキャメルとかセーラムマズすぎ............あんなのイラネ。
- 96 :名無しは20歳になってから:03/09/16 12:58
- >>92
峰がなくなったりしたらさびしい
- 97 :smoking ◆area61kt/I :03/09/16 15:21
- 剣ヵ峰
- 98 :smoking ◆area61kt/I :03/09/16 15:26
- あっ 剣ヵ峰になってた 剣ヶ峰のまちがい
- 99 :名無しは20歳になってから:03/09/16 20:33
- まず昔からある銘柄
ピース・ゴールデンバット・わかば・しんせい・ホープ・
ハイライト・セブンスターあたりは無くしちゃあまずいっしょ?
個人的にいらないものは、○○スーパーライトとかは消えて、
これから新しく出るたばこは取り敢えず「ライト」みたいな
表示はなくなるような気がします。
- 100 :smoking ◆area61kt/I :03/09/16 20:42
- 新表示方式は 甘口 辛口 中辛 x20 x50と成ります
- 101 :名無しは20歳になってから:03/09/16 20:45
- ライトは「L」
スーパーライトは「SL」にすれば良い。
マイルドセブンはLセブンかセブンスターL
- 102 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/09/16 22:06
- >99
逆に"○○スーパーライト"系統の方が売れ線なんじゃないかと…。
今「ライト」とか「ONE」表示の物しか残ってない銘柄も結構多いですし。
- 103 :名無しは20歳になってから:03/09/16 22:38
- >>99
だからどっかで限定発売のアルファベットってのはライトとかじゃなくて、H、R、C
みたいな表示(種類)になってんのか。
- 104 :名無しは20歳になってから:03/09/16 23:00
- >>103
あれは単に目新しさを狙ってるだけだろ
H=HEAVY R=REGULAR C=COOLMINT
- 105 :名無しは20歳になってから:03/09/16 23:03
- まあ99だが、一つの銘柄に対して細かく分けすぎじゃない?
ライト・マイルド・ミディアム・スーパーライト・ウルトラライト等。
よく間違えやすいこととして、低ニコチン・低タールだからって
たくさん吸っても、体にはキツい銘柄より影響が小さいと考えている人が
未だに沢山いるんだよね。大間違いだよね。
だからタバコの旨みとかよりも軽いからこのタバコを吸ってるって人
がいるわけだから、それだったら微妙な表示の銘柄は廃止して、
一括にすればいいと思いますが・・・。
- 106 :名無しは20歳になってから:03/09/16 23:07
- そうそう、いい機会だから原点に帰った方がいいな
王政復古、大政奉還だな
- 107 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/09/16 23:31
- >105
何処かのシガーサイトに書かれてたけど、世の中の紙巻きを全廃してシガー、パイプ、刻み
だけにするか、全部ピース並みに重たい奴だけにすればスカスカ煙草をカッコだけで喫煙す
る奴は瞬く間に居なくなるだろうって書かれていましたね。
俺は煙管で紙巻きを日に2〜3服ほど吸うけど、これやるとフィルター付きは物足りなくて
しょーがなくなるもんなぁ。でも吸う回数自体は激減するから不思議だ。
- 108 :名無しは20歳になってから:03/09/16 23:33
- ところで、お前らマルボロなくなった後どうするよ?
- 109 :名無しは20歳になってから:03/09/16 23:53
- すれ違いスマソ。
煙管って両切りのやつを吸うための道具?それともただのパイプ?
今ゴロワーズカポを吸ってるんだが、激しく熱いのでそういうものがあるなら
是非購入してみたい
- 110 :名無しは20歳になってから:03/09/17 11:56
- >>109
キセル専用の葉があるのでパイプの一種。
でも両切り紙巻煙草ホルダーにして使うのもいいんじゃない。
- 111 :名無しは20歳になってから:03/09/18 10:30
- >>108
だから、無くならないと、何度言ったら
- 112 :名無しは20歳になってから:03/09/21 23:36
- 29歳。重さと長さに惚れてミスタースリムを8年愛用していたのですが
まあうすうす覚悟していたとはいえ廃止を今日知りまして。
こういう事態に遭遇したことがないのでわからないのですが
売り切りってすぐなくなっちゃうんでしょうか。
代替たばこはなににすべきかなあ・・・
- 113 :名無しは20歳になってから:03/09/22 22:37
- >>112
9月いっぱいは生産してます。
10月終わる頃には在庫もなくなるでしょう。
とりあえず9月はもう一回注文日があるからタバコ屋でまとめ買い汁!
- 114 :名無しは20歳になってから:03/09/27 02:52
- EPIQUE…
- 115 :名無しは20歳になってから:03/09/27 09:24
- エピックって廃止になって代替になるような銘柄ないよね
- 116 :名無しは20歳になってから:03/09/27 19:53
- 細さで逝けば、ヴォーグとかカプリくらいしかなくね?
- 117 :名無しは20歳になってから:03/09/28 00:55
- >>116
それはJT銘柄じゃないんですが.
- 118 :名無しは20歳になってから:03/09/28 01:10
- 俺は童貞捨てた時にチェリーやめたぜ
- 119 :age:03/09/28 01:32
-
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&& ←体育座り
- 120 :名無しは20歳になってから:03/09/28 02:47
- ハイライト
- 121 :清乃 ◆GjPLtshC1E :03/09/28 02:50
- >>118
ワロタw
- 122 :名無しは20歳になってから:03/09/28 09:00
- >>118
団塊の世代か?チェリーボーイは何かの隠語。
- 123 :名無しは20歳になってから:03/09/28 10:16
- っていうか、タバコ自体なくなれ ぽ
- 124 :名無しは20歳になってから:03/09/28 13:43
- 10年後、JT自体ないじゃんってことにかるなかあ
- 125 :名無しは20歳になってから:03/09/28 13:47
- なるよ。
- 126 :age:03/09/28 21:34
- ならねえよ
- 127 :名無しは20歳になってから:03/09/30 03:23
- チェリー無くなると困るヽ(`Д´)ノ
- 128 :名無しは20歳になってから:03/09/30 22:51
- >>117
JTマンセーなら先に言えよ。
- 129 :112:03/10/02 00:59
- タバコ屋の好意により残りのカートンをすべて
取り置いてくれることになりました。
ひとつきワンカートンていどなのでこれでだいぶもちます。
- 130 :名無しは20歳になってから:03/10/02 17:11
- >>129
おめでとう。その間に代替品見つかるといいな。
- 131 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/10/03 21:15
- >129
ジョーカースレでは「何でこっちが先に廃止されなかったんだよ〜!」と揶揄されまくりだった
ミスタースリムも、こういう人が居るなら浮かばれる事だろうな…。・゚・(ノД`)・゚・。
- 132 :名無しは20歳になってから:03/10/04 14:16
- ミスタースリム・・俺の中では永遠のタバコだよ(涙)俺は太陽にほえろの、ジーパンが最期にくわえたミスターを見てからというものの、俺の中では特別な存在だった・・・
- 133 :名無しは20歳になってから:03/10/04 14:20
- リベラマイルドってしらないだろう。俺が中坊
の頃だからな。
- 134 :名無しは20歳になってから:03/10/04 15:30
- >>133
残念ながら有名だよ。
- 135 :名無しは20歳になってから:03/10/04 15:35
- >>134
有名ではないと思う。と言ってみるテスト。
- 136 :名無しは20歳になってから:03/10/04 21:33
- >>133
ゴリラーマンって漫画の主人公がそれ吸ってたな、確か。
- 137 :名無しは20歳になってから:03/10/07 00:43
- ピース以外は全部イラナイ
- 138 :名無しは20歳になってから:03/10/09 04:11
- 葉巻のアルカディアは残せ。
- 139 :名無しは20歳になってから:03/10/10 15:45
- 銘柄減らすとかって言ってて、またマイルドセブン出してくるんだな
バカじゃね〜のか
- 140 :名無しは20歳になってから:03/10/10 19:11
-
銘柄のカタログです。1〜7・既廃止
http://www.lsando.com/nittabaC/tagconv.cgi?nittaba1
- 141 :名無しは20歳になってから:03/10/10 20:58
- >>139
確かにねw
- 142 :名無しは20歳になってから:03/10/11 14:49
- 廃止になる前にミスタースリム買ってみますた。
ウマー
- 143 :名無しは20歳になってから:03/10/11 14:56
- http://jbbs.shitaraba.com/comic/467/
2ちゃんねるを真似た掲示板、しかし2ちゃんねらーは嫌いだそうで
2ちゃんねらーだと分かるとすぐアクキン掛けます。
ひろゆき打倒が目標だそうです。その必死振りがめちゃくちゃ気もいw
本日15時から史上最大級のスレッド乱立祭りが開催されるそうです。
みなさんも振るってご参加下さい。時間厳守です。15時前は祭りは
やっていません。
- 144 :名無しは20歳になってから:03/10/11 15:10
- ttp://www.jti.co.jp/JTI/tobacco/data/data4.html
ここたらへんは消えないよな
- 145 :名無しは20歳になってから:03/10/11 16:43
- >>142
ミスタースリムってどんな味ですか?
- 146 :名無しは20歳になってから:03/10/12 14:23
- ドクターペッパーみたいな匂いがする( ゚Д゚)y─┛
- 147 : :03/10/12 14:26
- >>145
濃厚でまいう。ドクターペッパーは、ブラックストーンチェリーだろ
- 148 :名無しは20歳になってから:03/10/12 20:16
- ミスタースリム俺には合わない
3服でポイ
- 149 : :03/10/12 20:34
- >>148
捨てるくらいなら最初から買うな。
- 150 :名無しは20歳になってから:03/10/12 20:42
- 確かにMr.スリムはスパイシーな味がする。
火を付ける前にタバコを嗅ぐと、ニッキのような特徴的な匂い。
スパイシーなタバコが好きな人にはお勧めかも。
- 151 :145:03/10/12 23:16
- >>150
俺セブンスターとか結構好きだから合うかも。値段も同じだし。廃止になるんなら、
その前に買ってみることにするよ。でもなかなか売ってるのみたことないんだよな。
- 152 :名無しは20歳になってから:03/10/13 00:40
- 今日ミスタースリム入ってる自販機見かけたので買って吸ってみた ウマー
- 153 :名無しは20歳になってから:03/10/13 10:07
- >>152
俺も買ってみた。廃止になるらしいから記念に買ってみたけど、なかなかウマーですよ!
廃止になるのはもったいない銘柄だね。もっと多くの自販機に入れておけば結構売れたと思うけどなぁ。
なかなか売ってないから、あまり誰も買わないのが廃止の理由なんじゃないでしょうかね...
- 154 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/10/16 00:08
- ミスタースリムを語るスレはここですか?w
- 155 :コスモス:03/10/16 02:53
- Mrスリムは騒がれて良いよな・・・
俺なんて・・・
- 156 :名無しは20歳になってから:03/10/16 03:49
- 太りすぎ?
- 157 :名無しは20歳になってから:03/10/16 16:19
- >>155
コスモスって吸ったことないんだけど、どんな味なん?なんかフィルターがパーラメントにそっくりってのは聞いたことあるけど。
まあMrスリム同様コスモスもあんまり自販で見かけないよね。廃止になるのは残念だけど、その代わり?なのか知らんが、
また新しいマイルドセブンが出るのが気にいらないね。低臭気だぁ?バカジャネーノJT!
- 158 :名無しは20歳になってから:03/10/16 20:05
- mairudosebunnserekuto saikou
- 159 :名無しは20歳になってから:03/10/16 20:20
- 煙草吸わなくなって久しい者ですが「リベラ」ってまだあるの?
- 160 :名無しは20歳になってから:03/10/16 22:20
- >>159
もう無いですね。リベラってどんな味だったんですか?
- 161 :名無しは20歳になってから:03/10/16 23:17
- 今日、ルーシアとか言うのがサンプルで送ってきた。
これも売れそうにないなぁ。
1000万のキャンペーンやってっけど。。。
ホープメンソールって全国発売にはならなかったんですか?
- 162 :名無しは20歳になってから:03/10/17 14:50
- ミスタースリム記念に買ってみました。たしかにニッキのようなにおいあり☆
うまいといえばうまいがなんか私的に可もなく不可もなくな感じでした。
ジーパンが吸っていたのか。。。
- 163 :名無しは20歳になってから:03/10/17 15:08
- >>161 既に売れている>ルーシア
たぶん来年>ホプメン
- 164 :161:03/10/17 22:57
- >>163
そうですかぁ。
ホプメン、うれしいなぁ
- 165 :名無しは20歳になってから:03/10/17 23:27
- 今日新宿でビリヤードやってたら宣伝のお姉ちゃんがやってきてマイセンプライムもらったよ。
で、家に帰ってきたら同じのが郵送でも届いてたw
- 166 :名無しは20歳になってから:03/10/23 09:10
- 近所の自販機にMr.Slim残ってたからまとめ買いしたよ。
10個買ったら品切れになっちゃった。
- 167 :名無しは20歳になってから:03/10/23 10:11
- 多くのファンに惜しまれつつJokerが消え、とうとうMr.Slimも消えるか。。
個性のない銘柄が多いJT製品の中で、ひと際異彩を放っていた
JokerとMr.Slimの2銘柄が完全に姿を消してしまうのは寂しいね。
どっちも1970年代の香りがする、いいタバコだったのになあ。。
老兵は死なず。ただ消え去るのみ、か。
- 168 :名無しは20歳になってから:03/10/23 11:22
- どっかの総裁の様に弁護士立てて存続を懸けて争うかw
- 169 :名無しは20歳になってから:03/10/23 11:30
- あるいはJTの株を買い占めて会社乗っ取るとか(藁
こうなりゃやりたい放題ですぜ。
そうなりゃまずは「いこい」の復活だな、個人的には。
- 170 :名無しは20歳になってから:03/10/23 17:16
- >>167
ホントだよね。もうJT製品は無個性の集まりだよ。マイセばっか増やしやがってよ!
あんなの何種類もあるから新しいのなんていらないだろ!と思ったよ。
- 171 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/10/23 23:12
- >169
小生は刻みの「桔梗」をきぼんぬだったりします。
- 172 :名無しは20歳になってから:03/10/25 14:39
- JT乗っ取れたら重複銘柄は出来るだけ整理して、
葉巻部門にカツを入れてみたい。商業的に大失敗しそうだけど…。
- 173 :名無しは20歳になってから:03/10/25 16:11
- JT廃止銘柄の権利とかレシピを安く買って、
これまた閉鎖されたJTの工場を安くリースしてもらって経営っつーのはどうよ?
- 174 :名無しは20歳になってから:03/10/26 02:45
- >>173
2chブランドタバコとかね〜。
パッケージにギコ入れたり。
経営破綻、確定かも知れないけど(汗
- 175 :名無しは20歳になってから:03/10/26 03:25
- MrSlimのメンソはメンソ感が強くて好きだったなぁ。
- 176 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/10/26 18:11
- >173
JT廃止銘柄だけ集めれば、紙巻き、刻み、葉巻辺りはマジで一通りそろいますね。
但し所謂売れ線の銘柄は殆ど無いですから、JT・PMその他の大メーカーがひしめく
国内販売では大失敗するでしょうね。
でも…国内はネット販売のみに限定して、小売りの主戦場を海外と考えて商売すれば以外にいけるかも…?
まぁ、こんなんで成功するならとっくにJTから分社化した別会社が同じ事やってるでしょうけど(;´Д`)
- 177 :名無しは20歳になってから:03/10/28 00:28
- スピリット初めて吸った。吸い終わった後の感じがよくて好きなのだが、廃止されるって・・・
しかお、この前福岡行ったとき買ったけど、しばらく行かないから・・・
- 178 :名無しは20歳になってから:03/10/28 22:58
- 十年以上Mr.Slimを吸ってたら、他のが物足りなく感じるようになってしまった。最近の新銘柄は軽いのが売りだし……
あの長さもちょうどよかったんだけどな……
- 179 :112:03/10/29 01:44
- >>178
おお同志よ。そうですよね。そうですよね。
かわりのきかない煙草ですよね。
どうしようかなあ。なににしようかなあ。
Rothmansなんてダメかなあ・・・
- 180 :名無しは20歳になってから:03/10/29 13:14
- 初めてというか、これで最後かもしれないがMr.Slimを買った。タール17ミリの割には
結構軽くていいですね。俺が気に入ったのは、封を開けた時ニッキの様な香り。
なんか独特でいいなぁと思った。味もスパイシーでイイ味出してるし。
廃止になるのは本当にもったいない!JTもう一度考え直せ!
- 181 :名無しは20歳になってから:03/10/30 09:38
- >>179
Rothmansねぇ、昔吸ってたな。
Rothmansは耐久のグループCのポルシェワークスのスポンサーだったんだよね。
「ポルシェは俺が動かしてるんだぜっ」とか言って。
アホだったな。
今でも2chに出入りしているということだけでも十分アホだとは思うけど。
- 182 :名無しは20歳になってから:03/10/30 15:38
- http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1067492810/
- 183 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/10/30 20:34
- >181
いいじゃないですか。ロータスが好きでJPSやキャメル吸ってた人もいるだろうし、マクラーレンが好きで
マルボロ吸ってた人もいるだろうし、リジェが好きでジタンを(ry
- 184 :名無しは20歳になってから:03/10/31 18:11
- ルノーファンはマイルドセブンを吸わなきゃならん罠
- 185 :名無しは20歳になってから:03/11/03 04:35
- 逆だろ。マイルドセブン吸ってる者はすべからく、ルノーを応援するのだ。
- 186 :名無しは20歳になってから:03/11/04 01:42
- >>185
そりゃまた強引な
- 187 :名無しは20歳になってから:03/11/05 21:52
- 廃止されそうなJT銘柄を予想。(廃止後の行方も予想。)
キャスター(PMへ事業を譲渡)
サムタイム(セーラムと統合)
エアーズ(RJRへ事業を譲渡,日本向けはJTI製造-MCTI販促へ)
マールボロ(再び,本家のをPMより発売)
ジタンブロンド(仏Seitaへ事業を譲渡,カポラルと同じ流通網で販売)
エピック,テンダー(廃止)
アルファ(廃止,メンソールはマイルドセブンと統合)
あと,JTI銘柄も。
アイランド,バンテージ,セーラム・スリム・ライト(廃止)
プレミア(ウィンストンと統合)
- 188 :名無しは20歳になってから:03/11/05 23:04
- >>187
アルファなくなるのは痛い
- 189 :名無しは20歳になってから:03/11/06 02:33
- このスレ,初めて見たんですけど,MR.SLIMを好んでいる方が多くて驚きました。
自分も,いつからかは別にして,既に6年以上MR.SLIMを吸っています。
味もさることながら,あのパッケージ,すごく個性的な気がします。
ジョーカーがなくなって,次はいつこちらに…,とヒヤヒヤしていましたがついに…。
前にある店で,「MR.SLIMかぁ,懐かしいなぁ」「ネーミングがいいんだよね」とかいろいろ言われました。
没個性ではなく,こういうのも残して欲しいというのは我が儘なんでしょうか。
多くの人は書いているように峰やチェリーがなくなったらもう終わりですね。
今日,たばこ屋を巡っていて,奇跡的に2カートン手に入れました。
これを大事に吸うことにします。本当に,美しいパッケージだと思います。
- 190 : ◆ahO//Sayo. :03/11/06 21:36
- サムタイム… これだけは廃止しないで (T-T)
スーパーライトはいらないけど。
サムタイム(細い奴)
↓
サムタイム(太くなってちょっとまずくなった)
↓
サムタイムライト(サムタイム廃止で仕方なく)
最初のサムタイム復活希望〜
- 191 :名無しは20歳になってから:03/11/08 17:16
- >>188
今回なくなるのはメンソールだけ。
でも味はマイセン系だから,マイセンワンのメンソールとして再発されるだろう。
もしアルファが無くなっても,味からしてマイセンワンが最も近いと思うから。
- 192 :188:03/11/08 17:47
- >>191
>今回なくなるのはメンソールだけ。
これ聞いて安心しますた。
もし、アルファが消えたら本当に困る。
>>191の言う、マイセンワンは合わないんだよ。
吸うと口の中がパサパサになるんよね。
アルファ以外の1mgたばこを色々吸ってみたんだけど、
味とパサつきが無いってのでケントワンが良いかなって思う。
でも、そのケントワンも吸ってると口がパサつき始める。
- 193 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/11/08 18:30
- >189
先日お台場の商店街(なんか昭和の町並み再現してるところ)逝った時、タバコ屋さんに
Mr.slimが大きな飴玉の入れ物の中に山のように入れて売られてた。
「もうすぐ廃盤、吸いたい方はお早めに…」って書かれていて、何か寂しかった。
一箱買って吸ってみたかったけど、やめといた。基本的にまた吸える煙草しか俺は買わないつもりだから。
(一箱吸ってすげー美味かったりしたら、余計に悲しさが増してしまう…)
まだ在庫は沢山あるみたいだったから、買った人は大事に大事に吸って欲しいとおもう…。
しかし煙草って廃盤情報出ると、自販機からあっという間に無くなるね…。俺の住んでる地域では2〜3件程
ラッキー両切売ってる自販機あったけど、廃盤告知から半月も経たない内に売り切れ→自販機から消滅…と
相成りました。
- 194 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/11/08 18:35
- >190
自分も激しくきぼんぬです>初代サムタイム
今、ライト吸ってるけど…何か中途半端な気がする。フィルター付けてると妙にスカスカだし、かといってフィルター
取るとメンソとのバランスが崩れて却って不味くなっちゃうし。メンソそのものは美味いだけに惜しいなぁ…と思う。
(n;Д;)n<12mgフカーツしてよぉーーーーーーーーーーーーーー!!
>188
アルファって結構見かけるんですがねぇ…。
- 195 :名無しは20歳になってから:03/11/21 13:47
- スリムを吸い続けて25年になる。
最初に買った頃は170円だったなぁ(-.-)y-~~~。
月に4カートン消費するのであるが、馴染みの煙草屋で廃止を教えて貰い、
在庫確保をお願いしたら37カートン確保に成功した由。
しかし、これが切れた時点でどうするかは決めていない。
代替を捜すか、それともヤメちまうか。
最近の軽い系は、吸った気がしないので見向きもしないが、重い系のも
「もうちょっとなぁ」という銘柄ばかり。
スリム代替品て、どんなのがいいんすかねぇ。
- 196 :名無しは20歳になってから:03/11/21 16:36
- てかミラショーンについてしゃべってる奴を一回も見たことがないと思うのは漏れだけか?
- 197 :名無しは20歳になってから:03/11/23 22:34
- アルファメンソールは無くならないだろ!
俺の行動範囲には、結構置いてあるし、今日買って、賞味期限 H16.6!
ほかの1ミリメンソールなんて、まずくて吸えないぞ
- 198 :名無しは20歳になってから:03/11/24 14:12
- もしなくなるにしてもアルファメンソールよりもノーマルのアルファが先な気がする
- 199 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/11/26 00:58
- >196
実際行動範囲内で見た事がないんすよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 200 :名無しは20歳になってから:03/11/26 22:53
- ピースアコースティックは売れてるのか?
正直かなり不安だ…
- 201 :名無しは20歳になってから:03/11/29 09:13
- >>196
俺の友達が吸ってる。高校の時から。
廃止されないでしょ?
- 202 :シンセイ一筋:03/11/29 22:03
- 最近、シンセイがどこ行っても売ってない・・・。大丈夫か?JTのHPには載ってたのでまだ生産されてるよね?
- 203 :名無しは20歳になってから:03/12/01 03:14
- シンセイってうまいのか?
- 204 :名無しは20歳になってから:03/12/01 21:34
- 1月7日より、JT発足以来初となる新製品6銘柄の同時発売、既存1銘柄の販売地域拡大
「マイルドセブン・ワン・メンソール・ボックス」−近畿地方以東・沖縄県限定発売−
「ビターバレー」 −広島県・島根県・山口県限定発売−
「富士ルネッサンス」 −岡山県・鳥取県・四国各県限定発売−
「富士ルネッサンス・100's」 −熊本県・大分県限定発売−
「ハイライト・メンソール」 −福岡県・佐賀県・長崎県限定発売−
「ビービースラッガー」 −宮崎県・鹿児島県限定発売−
「ホープ・メンソール」 −東京都・大阪府へ拡大発売−
キャビンさんの掲示板からコピペしとく。
- 205 :名無しは20歳になってから:03/12/02 01:20
- 富士ルネッサンスってかっちょえー!
- 206 :名無しは20歳になってから:03/12/02 02:04
- わかばってまだ売ってんの?
- 207 :名無しは20歳になってから:03/12/02 10:21
- >>204
富士ルネッサンス、国産最高級たばこ「富士」を30年ぶりに復刻って新聞で読んだけど、どんな味するんだろう?
- 208 :名無しは20歳になってから:03/12/02 13:25
- 富士ルネッサンス、温泉ホテルみたいな名前だな
- 209 :名無しは20歳になってから:03/12/02 13:30
- 箱根ユネッサンみたいだ。
- 210 :名無しは20歳になってから:03/12/02 13:30
- おまえが公害
このスレが公害
喫煙者はとりあえず存在が公害
公害に負けない
私は諦めない
喫煙者よ あなたを哀れむ
喫煙者よ主流煙と副流煙で肺ガンになって死ぬ運命
哀れだ
哀れだ
いい気味だ!
- 211 :名無しは20歳になってから:03/12/02 14:32
- >>210
おまえが公害
- 212 :名無しは20歳になってから:03/12/02 18:49
- >210
馬鹿なヤツめ。公害で肺ガンになって死ぬ運命で哀れでいい気味だからこそ、
オレは煙草を吸うのだ。
逆に、社会全体が煙草は素晴らしい! みんな煙草を吸おう! とか言い出したら
やめはしないけど本数減らすね。
- 213 :名無しは20歳になってから:03/12/02 18:49
- ……と、コピペにマジレスするのも大人気ない対応か。
- 214 :談話室滝沢 ◆fL/ZEQd26M :03/12/02 19:45
- ミスタースリムがなくなるのか。
松田優作が映画の中で(「遊戯シリーズ」とかで)よく吸ってるのを見て
カッコいいと思ったものだが。なくなってしまうのか。
ミスタースリムのメンソールのほうを厨房の頃、一時期吸ってたことがあるけど
なかなか旨かった。当時は240円だったと記憶している。
個性のある煙草はみんななくなっていくな。
- 215 :名無しは20歳になってから:03/12/02 19:48
- JT 地域限定新製品 2003年12月02日(火)
増税や規制強化などで喫煙人口が減少する中、JT(日本たばこ産業)は来月、
地域限定の新製品を発売します。新製品は6銘柄で、これだけ多くの製品を同時に
発売するのは民営化以来初めてです。その一方でJTは、今年度は14銘柄を廃止します。
今後、およそ100ある銘柄数を80程度に絞り込み、収益を確保する方針です
http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/nms/days/031202/t3.htm
- 216 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/12/02 20:56
- >204
今日付の各新聞に記事が出ていましたね。産経ではビターバレーとビービースラッガーは
写真のみで名前載ってませんでしたけど。全く新しい銘柄が3つも加わったのはなかなか
うれしいニュースだと思います。
富士は是非とも一度吸ってみたいなぁ。無着香物になるらしいって聞いてるから、
多分小粋に近い味になるんじゃないかと思ってるんだけどね。
>206
まだ売ってますよ。個人的にはゴロワーズに少し味が似てるような気がします。
下手な洋モク以上にくせが強いですが美味しい煙草ですよ。
- 217 :名無しは20歳になってから:03/12/07 15:59
- >今回発売・拡販する7銘柄のうち、3製品がメンソール、4製品が高価格帯
>である300円銘柄であり、成長を続けるメンソール市場・プレミアム市場に
>対する積極的な新製品投入となります。
ttp://www.jti.co.jp/News/03/NR-no37/no37.html
富士は、ソブラニー・ダビドフのような超高級銘柄だと思ってたのに、300円か。
全国発売の時は、もうちょっとどうにかして欲しい。
- 218 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:03/12/10 20:49
- 国産紙巻きで最高級品とされる両切りピースですら280円ですから、
そんなもんなんじゃないのでしょうか?>富士の値段
- 219 :名無しは20歳になってから:03/12/24 19:54
- もう、コスモスを10年以上吸っています。なくなるのは残念だが
銘柄変えるのも面倒だから、店からなくなったらやめるかって思ったら
いつも買うコンビにの兄ちゃんがなくなるんで1箱いれときましたって。
1箱=50カートン。まぁ賞味期限があるので2月くらいまでかなぁと。
ちなみに前はマルボロ(赤:ソフトケース)吸ってました。
ニコチン、タールがまったく同じなので寸何移行できました。
- 220 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/01/02 02:08
- みなさん明けましておめでとうございます。
今年はマイナー銘柄の廃止が1種類でも少なくなるように祈りたいですね_| ̄|○
- 221 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 222 :名無しは20歳になってから:04/01/06 09:24
- JTそのもの
- 223 :名無しは20歳になってから:04/01/06 09:25
- ,,-''ヽ、
,, -''" \
_,-'" \
/\日本たばこ産業 \
__ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..|
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::::::::::::::::::::
_ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
___( ゙ ....:::..... Y" ∧_∧ /
// ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....( ´Д`)< 倒れるぞ〜
「 ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ _つ \____
゙u─―u-――-u 人
- 224 :名無しは20歳になってから:04/01/06 16:58
- しんせいウマー!
苦味がたまらんでのぉ・・
- 225 :名無しは20歳になってから:04/01/10 05:50
- こないだタバコ屋のオヤジがAIRSが3月頃廃止になるって言ってたよ
- 226 :名無しは20歳になってから:04/01/10 05:52
- ていうか >223のコピペの意味って
嫌煙はJTが倒産すると生きる目標を失うっていう暗喩のAAらしい
- 227 :名無しは20歳になってから:04/01/10 07:30
- >>220サン
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます^^
- 228 :名無しは20歳になってから:04/01/10 10:29
- シーズンズは廃止決定らしい
- 229 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/01/10 11:14
- 日本たばこ産業は9日、パイプ・葉巻たばこ全21銘柄の国内製造を3月末で中止する、と発表した。
国内需要が減少しており、採算が合わなくなったため。
このうち、パイプたばこ全11銘柄と葉巻たばこ6銘柄については、
海外から銘柄イメージを踏襲した製品を輸入し、子会社が販売。
残りの葉巻たばこ4銘柄は販売も終了する。
記事の引用元:ttp://www.sanspo.com/sokuho/0109sokuho062.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アヒャ━━━━━━(;゚∀゚)━━━━━━ン!!!!!!!
そんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁl
グロリアとマリポーサ好きなのにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 230 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/01/10 11:24
- ちょっと落ち着いて、と。
生産が海外に移管するという事は、当然国産葉の葉巻(これが吸いたかったからグロリア
買ってたんだけど…)も消滅する事になる。事実グロリアの紹介文はもう変わってた。
えーん…。・゚・(ノД`)・゚・。
グロリア
↓ココ。ちょっと前までは「国産南部葉」でした。
エクアドル産コネティカット葉を上巻に、てん充葉には
マニラ葉と少量のハバナ葉を使った中級品の葉巻たばこ。
マニラ葉特有の豊かな力強い味のよさが特徴。
- 231 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/01/10 11:58
- http://www.jti.co.jp/News/03/NR-no41/no41.html
さらに詳報。どうも葉巻で無くなるのはマリポーサシガー、アルカディア、バルカ、ボニータの4種類らしいです。
マリポーサシガーはまだ同じ物がシガリロで吸えるから良いような物の、アルカディアの廃止が非常に痛い…。
上巻葉が緑色、天皇陛下が下賜される恩賜葉巻によく似ていると聞いていたので、一度は吸ってみるつもりで
いたのに…。全然売ってるところが無かったんですよね…。
- 232 :名無しは20歳になってから:04/01/10 15:43
- マイルドセブン・セレクトも廃止らしい
- 233 :名無しは20歳になってから:04/01/10 19:39
- ショートピースは廃止しないのか?
つうか廃止したくないのかな
- 234 :名無しは20歳になってから :04/01/10 19:46
- >>233
昔からのファンがいるから、たぶん廃止はないっしょ。
- 235 :名無しは20歳になってから :04/01/10 19:55
- キャスターは廃止しないでくれよ。
最近コンビニにキャスマイしか置いてない・・
- 236 :名無しは20歳になってから :04/01/10 19:59
- >>235
ttp://kurokawas.hp.infoseek.co.jp/zyou01.htm
キャスターマイルドは6位だがキャスターはランク外。
消えるなこりゃw
- 237 :名無しは20歳になってから:04/01/10 20:04
- シーズンズ廃止、ラッキーストライクスーパーマイルド、ウルトラマイルド廃止です。
- 238 :名無しは20歳になってから:04/01/10 22:29
- 懐かしいロックンチェアとかビッグホーンとか無くなるの?
ひぇ〜
- 239 :名無しは20歳になってから:04/01/11 07:46
- |⊂⊃;,、
|・∀・) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) カッパッパ♪
【( ⊃ #) ルンパッパ♪
し'し'
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (∩・∀・) カッパキザクラ♪
(# ⊂ )】 カッパッパ♪
`J`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・,,,) ポンピリピン♪
((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ♪
し'し'
カパァー...
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (,,,-∀-) チョーット♪
((と__つつ)) イーキモチー♪
- 240 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/01/12 07:28
- >233
マイセンセレクトが消えたら、マイセン旧デザインが完全に無くなってしまいますね…。
>237
これも本当ならシーズンズ、約2年で廃止ですか…。
>238
JTの葉巻とパイプは海外メーカーの"同じような味"の物に切り替えられるようです。実質全廃に近い。
だから名前がそのまま残るのかも分からないし、味が全然違う物になる可能性も高いです。
- 241 :名無しは20歳になってから:04/01/12 13:37
- なんか280円系BOXのマイルドセブン全部廃止らしいぞ。
- 242 :名無しは20歳になってから :04/01/12 15:29
- >>241
ソースキボンヌ
- 243 :名無しは20歳になってから:04/01/13 10:20
- 廃止速報
・マイルドセブン・セレクト
・ミラショーン
・ミラショーン・メンソール
・エアーズ(地域限定)
・エアーズ・メンソール(地域限定)
・シーズンズ
以上、在庫終了次第、販売終了
- 244 :名無しは20歳になってから :04/01/13 16:59
- ソースキボンヌ
- 245 :名無しは20歳になってから:04/01/13 21:36
- 国内産の葉巻・パイプ葉の生産中止が決定されたみたいですね
悲しいことこのうえないことでございます(TДT)
- 246 :名無しは20歳になってから :04/01/13 21:43
- ソースキボンヌ
- 247 :名無しは20歳になってから:04/01/14 21:24
- 廃止されると聞いて、アルカディアを買ってみた。
JTの葉巻になんて期待もしてなかったが、何だコレ。
値段の割りに美味いじゃないか。どうしてこんな美味いのが
廃止になるんだ…。勿体無いなぁ。
- 248 :名無しは20歳になってから:04/01/15 13:55
- >>247
じゃぁずっと吸ってあげてくれ。
- 249 :名無しは20歳になってから:04/01/15 23:39
- >>245
LUMBERJACKも消えるの?
- 250 :名無しは20歳になってから:04/01/16 10:17
- >>249
海外生産品に代わる
- 251 :247:04/01/16 11:00
- >>248
なくなっちまうまで吸いつづけるよ。
買い溜めもしておこうかな。
- 252 :名無しは20歳になってから:04/01/16 18:19
- アルカディア売ってる所が無いよー
- 253 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/01/17 18:48
- アルカディア買ってきましたよ〜。
注文すると5箱カートン単位でしか頼めないんで、900円×5箱=4500円掛かります(;´Д`)
上巻葉は緑と聞いていたけど、「ちょっと緑がかった色」と言った方が正しいかもしれないです。
でもこんな色したシガーはかなり珍しいかもしれません。
銘柄リングは本数単価ではアルカディアより高いはずのマリポーサシガーよりも豪奢なデザインしています。
(マリポーサはシガリロもシガーも只の印刷だけど、アルカディアは金メッキを多用してました。)
今日は時間がないので吸ってみるのは後日にしてみます。つーか勿体なくてとても吸えねぇ…_| ̄|○
>248
アルカディアは3月の最後には買えるだけ買うつもりです。グロリアとマリポーサはしょうがないですけど、
海外生産元の技術に一縷の望みを託す事にします。
- 254 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/01/18 17:06
- ∩Д`)y━~~
本日、アルカディアを一本吸ってみました。
火を点ける前の香りは、普通に葉の香りしかしません。この辺はグロリアやマリポーサシガーと殆ど変わりません。
ただ、葉の詰まり方はグロリアよりもさらにきつい詰め方をしています。はさみ程度では綺麗な吸い口が切れませ
んので、シガーカッターは必須かと思います。
火を点けて一服。…甘いです。マリポーサのような香料で付けられた人工的な甘みとは全く異なる、煙草葉特有の甘さ。
これが非常に強い味わいです。グロリアは兎に角辛みとニコチンのパンチの強さが全面に出ている味わいなのですが、
アルカディアはこれが抑えられとてもお上品な味に仕上がっている、という印象です。
喫煙時間は30分程。恐らく国産葉巻では最長クラスでしょう(グロリアは20分程度)。灰が途中で落ちる事も
なく、非常にコストが掛かっている葉巻なのだな…と思わされました。後味も甘い味が口の中に残っていますが、
嫌味がある甘さという訳でもなく、心地よい余韻に浸れる感じがします。
三銘柄吸い比べてみましたが、香料の利いたお菓子のような甘さならマリポーサ、たばこの辛味を楽しみたければ
グロリア、たばこ本来の甘みを楽しみたければアルカディア…といった感じでしょうか。
通常手に入りやすい海外のマシンメイドシガーと比較しても、相当に美味いです(元々変な雑味が少ないので国産
葉巻は好きだったのですが)。あと五年早くこの葉巻知ってたら、マジ常喫にしてたかもしれん…。
あああ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 255 :名無しは20歳になってから:04/01/19 10:38
- これで最後だと思うから美味く感じるんだよ
既存の銘柄で吸ってない葉巻がどのくらいの種類あると思う?
もっと美味い葉巻が実はたくさんあるのだよ
- 256 :247:04/01/19 11:35
- >>255
もっと美味い葉巻があるのは百も承知。だがそういうのって高いんだよな。
その辺のとJTの安葉巻を比較するのはアンフェアだろ。
盛れはただ一本180円というコストパフォーマンスの高さと、そのクラスの
銘柄の中ではかなり美味い部類に入るんじゃないかといいたいんだけどね。
似たような価格帯のドライシガーなんて、二度と吸う気も起きないような
代物が多いもんでね。
国産葉巻がなくなるというのも寂しいし。
- 257 :名無しは20歳になってから:04/01/19 14:37
- >>256
じゃ、タバカレラは当然吸ったか?
- 258 :247:04/01/19 16:50
- >>257
アルカの前の常喫銘柄でしたが何か?タバカよりアルカの方が上品だと
思うけどね。だいたいツ○゛が扱ってるってことは、適正価格の倍以上
支払ってると思った方がいいね。タバカレラの適正値段なんて、高くて
一本100円がいいとこじゃなかろうか。
- 259 :名無しは20歳になってから:04/01/20 00:18
- これって宣伝???
- 260 :名無しは20歳になってから:04/01/20 14:18
- アルファとか危なくね?
- 261 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/01/20 23:52
- >255
それは当然あるかもしれませんね。つーかあるのが当たり前か。思い入れという点では247氏とほぼ同意見かな。
JT葉巻を土俵が全く違うプレミアムシガーと比較する気は毛頭ありません。タバカレラもまだ置いている店に
出会った事がないので吸った事はありません。…が、手頃に買える、気軽に吸えるパッケージ単価1000円
以内のドライシガーで、自分が挙げたJT三銘柄より美味かった物には残念ながらまだ出会った事がありません。
元々この価格帯の葉巻って香りや舌触りまでフレーバーがバリバリなものが多く、「香りを嗅ぐ…甘〜い…。
銜えてみる…お菓子そのものの味…。だけど火を点けて煙を吸うと…なんじゃこりゃーー( ΦДΦ)ーー!!!」ってのが
結構多かったもんですからね…。フレーバー利いてるシガリロはキングエドワード、フィリーズ、ダッチマスター、
コルツ等々…色々渡り歩いてきたけれど、結局は素の味が一番落ち着いてるマリポーサシガリロに落ち着いて
しまいました。
- 262 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/01/21 00:11
- >259
ある意味そうでしょうね(w 元々俺がこのスレ立ち上げた目的自体、取り分けて軽視されがちな
JT廃止銘柄への葬送曲がわりのようなモンでしたしね。
パイプの飛鳥や桃山はパイプスレでもう散々嘆かれてましたが、JT葉巻は葉巻スレでも殆どスレ違い扱いの
代物です。ですからちょっと反発あるかもな…と思いながらもこちらへ書かせて頂いた次第です。
JT3銘柄に文句付けるとすれば…。美味いんだけど、美味いだけで、際だった個性が無い。良くも悪くも優等生的
すぎて、通に訴えかける力がない。純粋な味ではパッケージ単価2000円クラスの高級品には及ばない。
両切りで例えるならばピース、バットに挟まれて今ひとつ影が薄いしんせいのような存在というか…。
- 263 :247:04/01/21 03:20
- >>261-262
の評価は的を射ていると思う。「際だった個性が無い。良くも悪くも優等生的」
の件には特に同意。とはいえ、やはり同価格帯の他製品よりは美味いんだな。
ま、泣いても笑ってもあと2ヶ月チョイしか味わえないんだし、ものの試しに
吸ってみれ。
ン十年後に「昔はJTも葉巻を作ってて云々」って言えるかもしれんぞ。
- 264 :名無しは20歳になってから:04/01/21 12:51
- タバカレラはヒリピンから通販でシッピングコスト・タックス抜きでコロナ25本21ドル。
が、腐ってもスペイン資本のプレミアム、日本製のドライと較べる物じゃありません。
- 265 :247:04/01/21 14:27
- やっぱタバカレラの現地価格は100円くらいか($1=\120)。無銘一本10円程度
のフィリッピンの葉巻事情からすれば高級品だ罠。
で、>>264は実際吸い比べてみたの?腐ってもプレミアムだから、ドライの
日本製より美味いって思い込んでるだけだったらお笑い草だ。比べた上で
タバカレラの方が美味いってんなら、そりゃ藻前さんがそう感じたんだろうさ。
俺は日本製のドライの方が、エグみがなくて美味いと感じただけだ。あと、
決定的にタバカレラは巻きが均一じゃない。ありゃ重大な問題だ。
勘違いしてもらったら困るが、タバカレラはあの価格としては美味い部類
だと思ってるからね(じゃなきゃ常喫しないし)。
- 266 :名無しは20歳になってから:04/01/21 14:50
- >>265
オマイそれはコーヒーとコーヒー牛乳を較べてるようなもの。
違うジャンルのものを較べてどうする。
あくまで較べるものじゃないって言ってるのが読めない?
コーヒー苦くて飲めないっていってるお子チャマが、
コーヒー牛乳ウマーって言ってるのと同じ。
基本的にエグミと味は不可分のものでエグミも消えれば味も消える。
ハバナとそれ以外のごく一部がエグミなしの旨さを実現できているだけ。
エグミが無ければ味の部分までもがスカスカのドライシガーでも良いっていうのは、
根本的にシガーの味を判ってない。
- 267 :名無しは20歳になってから:04/01/21 20:37
- なんにしろピース消えたら煙草やめる
- 268 :名無しは20歳になってから:04/01/21 20:53
- うむ
- 269 :名無しは20歳になってから :04/01/21 21:39
- >>267-268
同士ハケーソ ノシ
- 270 :名無しは20歳になってから:04/01/22 01:38
- アコースティックフィルター千切り最強。
しかし、売れているのだろうか・・・怖い。
- 271 :名無しは20歳になってから:04/01/22 22:01
- >>256
危ない。
マイルドセブン・ワンが後継商品らしいし。
- 272 :名無しは20歳になってから:04/01/23 04:02
- アイランド、微妙に好きなような気がするのに・・・
- 273 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/01/23 22:26
- >265-266
まぁ何にしても、俺自身はプレミアムシガーは"特別な行事の時のみに吸ってこそ"(基本的に一度に1本だけ買い、
買ったらその日の内に吸っちゃいます)って考えてますんで、保存が楽でお手軽に吸えて尚かつ味もシガレットとは
段違いに美味いドライシガーは結構重宝してるんです。パイプも美味いですが、時間ある時しか吸えませんし、
キセルは手軽だけど刻みの湿度維持がやや難しい、とか。
これからも色々なドライシガーを試してみるんでしょうけど、アルカディアより美味いのに巡り会えるかどうか…
と考えるとちょっと鬱です。・゚・(ノД`)・゚・。
>270
ケントFKやキャビンプレステージ、ゴロワーズレジェールなんかもフィルター千切りすると美味かったですね。
銘柄にもよりますが、個人的にはタール8〜10mgクラスの奴はフィルター千切りすると程よい美味さになる物が
多い気がします。逆に10mg〜20mgオーバーの物は、変に千切ると味の癖が強くなりすぎて却って良くない物も
あったりしました(例:わかば、ロスマンズロイヤル、ガラムスーリヤ等)。
メンソは殆どがフィルター有りの方が美味いとか、この銘柄はフィルター半分にすると一番美味い(ケント1、
サムタイムライト)とか、色々試行錯誤をしたりしています。まぁ、個人の主観でしかないんですけどね。
- 274 :名無しは20歳になってから:04/01/24 13:01
- 長くて読む気にならない
- 275 :名無しは20歳になってから:04/01/24 14:20
- 短くて読む気が失せる
- 276 :名無しは20歳になってから:04/01/25 00:58
- 長いのか短いのか分からなくて読む気がなくなる
- 277 :名無しは20歳になってから:04/01/25 07:58
- >>273
価格も考えると、ビリガー・エクスポートとか。
アルカディアとは大分違うけど。無くなるのは惜しいです。
- 278 :名無しは20歳になってから:04/01/26 16:50
- キングエドワードでいいや。
- 279 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/01/27 22:38
- >277
ちょっと検索してみましたが、これは見た事がない銘柄ですね…。
もし見つかったら試してみる事にします。
マリポーサも残るのはシガリロだけですし、実質旧JT銘柄でやや大きめサイズの葉巻ってグロリア
だけになってしまうんですよね…。慣れればこれも甘辛くて美味しいんですが、ニコチンのパンチが
強すぎて初心者にはお勧めできないかもしれない(一本丸々吸うとマジでヤニクラする…。)
幾年かを経て甦った小粋(これは前身は桔梗ですが)や富士のように、いつか国産最上級の葉巻として
独特の緑ラッパー銘柄が甦ってくれる事を期待するしかありません…。
>272
洋モクの強いお店では大概置いてあるような気がしますんで、まだ大丈夫なんじゃないかと…。
- 280 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/01/27 22:41
- 全然関係ない話ですが、某スレの彫物親父が国産葉巻をどう評価するのかが個人的に非常に気になります。
なんせあのしんせいを「美味いけど甘すぎる。国産で多分一番甘い」とか言い放つような変人ですからねぇ…。
分からない人には全然分からない独り言でした。
- 281 :名無しは20歳になってから:04/01/28 01:36
- スリーキャッツってもうないんですか?
- 282 :名無しは20歳になってから:04/01/28 01:51
- マイルドセブンシリーズ
○○ライト
「マイルド」や「ライト」は名前に問題があるので
- 283 :名無しは20歳になってから:04/01/30 18:33
- 地元の有名処全部回ったが、アルカディアは無かった・・・
諦めて東京行くまで我慢と思ってたら、
近所の小さい煙草屋に有った・・・・
グロリアの好ましい荒々しさも心地良いが
アルカディア、将に優等生。
美味しゅうございました。
- 284 :名無しは20歳になってから:04/02/03 13:40
- マイセンセレクトが無くなるのかぁ・・・
- 285 :名無しは20歳になってから:04/02/03 21:34
- 何か廃止になるのと新銘柄の数に差があるよね・・・。
どんどん煙草の数が減ってるし(´・ω・`)ショボーン
- 286 :名無しは20歳になってから:04/02/03 22:45
- セレクト、危ないなあと思ってたらやっぱり廃止か。
次はしんせいが危なそうだ。
- 287 :名無しは20歳になってから:04/02/03 22:56
- しんせいは吸ったこと無いけどなくなったらヤダなぁ。
紙巻の小粋ってイメージあるし
- 288 :名無しは20歳になってから:04/02/04 15:32
- フロンティアピュア
- 289 :花瓶:04/02/04 23:44
- メリット。
灰がなかなか落ちない
- 290 :名無しは20歳になってから:04/02/05 13:03
- ジタンブロンドってどうなった?
LSANDOのHPでは「売り切れ」になっていて、JTのHPからは消えているが。
代替品:FINE100が近い。ジタンと同じメーカーで、調味も似ているから。
CAP流通なのでSalemを扱っている店なら大抵入手できる。ただ、おもいっきり
細くて軽いから、吸う本数が増えるが、40円安いからまあまあか。
ゴロワーズブロンドはジタンブロンドよりきついので勧められない。
- 291 :名無しは20歳になってから:04/02/11 15:38
- まだ打ってたけどなー・・・
- 292 :名無しは20歳になってから:04/02/11 15:38
- ジタンまだ打ってたけどなー・・・
- 293 :名無しは20歳になってから:04/02/11 21:55
- エコーとかワカバとか黄金バットとかまだあるの?
- 294 :名無しは20歳になってから:04/02/11 22:32
- ジタン(ブロンド?)は青いパッケージのやつが新発売にならないか?
この前、たばこ屋で見たことが無い青いジタンをチラッと見たんだけど。
- 295 :名無しは20歳になってから:04/02/11 22:34
- >>293
エコーとわかばは健在。
黄金バットは(ry
- 296 :295:04/02/11 22:36
- 一番価格の安いゴールデンバットはまだあるやよー
- 297 :名無しは20歳になってから:04/02/11 22:53
- ゴールデンバット、あの辛さのある味はやみつきになるね
- 298 :名無しは20歳になってから:04/02/13 18:20
- >>289
それ、カポラルじゃない?
- 299 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/02/16 22:30
- >285
新発売は地方限定物ばっかしですからなぁ。これで舶来物がもう少し新製品増えれば丁度良くなるのでしょうが…。
>287
あんまり売れてないので確かに危なさそう。吸った感じは相当に辛い味ですよ。
俺はこの辛さがタマランと思えるクチなんですが。
>288
フロンティアシリーズは煙の匂いだけですぐにそれと分かりますよね。
吸った事はないですが、あのココアのような甘い香りはかなり好きです。
>289
こりゃまたマイナーですなぁ…。程度にもよりますが、10mgクラスは大体そんな感じですよ。
>290
ジタンブロンドは去年の10月頃に廃止になったと思います。ゴロブロンドと間違えてる人は結構多いみたい。
- 300 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/02/16 22:42
- アルカディアの話になった時に話題に出たタバカレラ、吸ってみました。
モノはコロナで、290円/本也。
吸った感想は…。グロリア以上にきつい、でもすげー甘い。グロとアルカの良い点を併せ持ったような感じ
でしょうか。これくらい美味いプレミアムが300円以内で買えるようになるとは、良い時代になったものです。
それと同時に思う事は、国産葉巻は今よりももっと円安基調で舶来の葉巻が容易には手に入らなかった時代
に、プレミアムに迫る味を安価に国民に提供していた事に意味があったと思うのです。これで単に不味いだけ
なら何の意味もないですしね。(ちなみに国産を扱ってた店の人に聞くと、かつて国産葉巻は漁船の船員が出
航前に良く買っていったらしいです)。
今や舶来の安くて美味しいプレミアムが売り場に所狭しと並び、消費者の選択肢も格段に広まった時代、
ある意味国産の葉巻はその役割を終えて引退していったんだろう…と思うようにしています(これで本当に
いいんだろうか…という気もしないでもないんですがね)。
- 301 :名無しは20歳になってから:04/02/21 18:49
- JTあげ
- 302 :名無しは20歳になってから:04/02/21 19:48
- 峰とわかばは十年後はあるような気がしないのだが・・・(泣)
- 303 :名無しは20歳になってから:04/02/21 21:45
- わかばは残るでしょ。
外国人が日本たばこのメンソールだと思って買ってるケースも
多いと聞きますが。
- 304 :名無しは20歳になってから:04/02/21 22:56
- >>303
ワラタ
- 305 :名無しは20歳になってから:04/02/23 03:48
- つるピカハゲ丸ヤローめ!
- 306 :名無しは20歳になってから:04/02/29 20:32
- 峰消えたらマジで困る、というかやるせない
- 307 :名無しは20歳になってから:04/03/02 18:48
- 何か東南アジアでそこそこ売れてる様なので、峰は大丈夫そう
- 308 :名無しは20歳になってから:04/03/02 23:08
- 峰は意外と“通向き”ではなく、吸いやすいしね。
- 309 :☆王子☆wakaoujimikio:04/03/02 23:37
- 【韓国】大事故を招いた喫煙運転
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1078237924/l50
- 310 :名無しは20歳になってから:04/03/03 00:18
- マイルドセブン280円系BOXは廃止になるんじゃねいか?
- 311 :名無しは20歳になってから:04/03/27 13:00
- 慢性閉塞性肺疾患
- 312 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/04/17 23:42
- >308
峰はどちらかというとチェリーのような味がしますね。着香はチェリーと大分違うけど。
チェリーが梅の花のような香りがするのに対して、峰は香木のような形容しがたい不思議な香り。
チャコール吐いてるせいか、軽めで吸いやすいたばこですね。
>277
ビリガー試してみました。味は…どちらかというと、グロリアに近い系統かな…。吸ってる最中は
辛味が強めで、吸った後に何とも言えない甘みが口に広がるタイプ。グロリアが値段分短くなった
ような印象だけど、詰がきつくて長方形の広い吸い口が最初から空いている分、ニコチンは相当強
かったです。これも値段の割にかなり美味かったけど、カットする楽しみが無いのがちと痛いかな…。
- 313 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/04/17 23:48
- JTの葉巻・パイプ銘柄、以前とほぼ同じデザインのパッケージで再販されるらしいのでまずは一安心。
でも、なんかパッケージに「2」の文字が入るらしいです。桃山2とか、ロックンチェアー2とか。
ttp://www.kurayoshi.co.jp/whatsnew/jtimex_new_price.html
- 314 :名無しは20歳になってから:04/04/18 02:37
- COPDになるよ。
- 315 :名無しは20歳になってから:04/05/03 10:46
- サムタイム・シリーズとか危ないんじゃないかな
- 316 :名無しは20歳になってから:04/05/03 12:06
- 喫煙者は世の中から廃止
- 317 :名無しは20歳になってから:04/05/03 12:17
- >>316
お前の顔に接着剤つけて俺のケツにくっ付けてやるw
- 318 :名無しは20歳になってから:04/05/03 22:59
- お久しぶりカキコ
- 319 :名無しは20歳になってから:04/05/04 01:14
- さむたいむ・舞い線プライム・愛死ーん
- 320 :名無しは20歳になってから:04/05/04 03:39
- COPDになるよ。
- 321 :名無しは20歳になってから:04/05/04 10:54
- セーラム・スリム・ライト
今月いっぱいで廃止決定。(店頭在庫なくなり次第)
その代わり、6月中旬にはそれと同じTN値で、けむり・においの少ない新銘柄、
ピアニッシモ・スリム・ライトが発売。
※JTインターナショナル銘柄(販売:MCタバコインターナショナル)
- 322 :名無しは20歳になってから:04/05/04 13:51
- フロンティア・ピュア ってまだあるのな
間違いなくコレは廃止になるだろう
- 323 :名無しは20歳になってから:04/05/04 14:06
- マイセンの1_のメンソールもけっこうやばそうじゃないか?
あんま売れてる気がしないんだが・・・。
- 324 :名無しは20歳になってから:04/05/08 19:47
- チェロキー
とっくに廃止されてるかw
- 325 :小売業:04/05/14 21:45
- こんなスレあったんですね
どんどん銘柄がなくなってさびしいですね
- 326 :名無しは20歳になってから:04/05/14 21:50
- 1タンは元気かな?
>>325
ですね
- 327 :名無しは20歳になってから:04/05/15 01:48
- しんせい無くなったら嫌だなあ
- 328 :名無しは20歳になってから:04/05/15 19:27
- テスト販売中の
富士ルネッサンスの短いほうと、ビターバレーが早くも廃止だそうです
- 329 :名無しは20歳になってから:04/05/15 20:16
- >>328
富士ルネを愛知県豊橋のたばこ専門屋で買ってみた。
個人的には短い方がタバコらしくて好きなんだが・・・どの
銘柄でもそうだけど、最近は100sつうのか長いのが
よく売れるの?
- 330 :名無しは20歳になってから:04/05/16 11:38
- >>328
うそ?
- 331 :名無しは20歳になってから:04/05/16 17:06
- 富士もそうだが、売れないってのは結局どこに行っても見かけないからだと思うんだが。
最初から売る気なんてないなら開発すんなよ。
- 332 :名無しは20歳になってから:04/05/19 16:07
- COPDになるよ。
- 333 :名無しは20歳になってから:04/05/31 09:31
- 良スレ保全
- 334 :名無しは20歳になってから:04/05/31 13:41
- プライムのメンソールは廃止でもいいだろ
マイセンFKも無くなってもいいでしょ
- 335 :名無しは20歳になってから:04/05/31 18:20
- 嗜好品なだけに、どんなに売れない銘柄でも消えると寂しい
まー自由経済と再販制とイウ、そう反する要素があり
かつ、嫌煙権がこれだけ声高に叫ばれると
古い銘柄の愛好家は生きる見込みも無くなる罠
時代の流れだな
同じ銘柄でも時代とともにかなり味が変遷しているらしいし
- 336 :名無しは20歳になってから:04/06/05 23:23
- 元RJR製のアイランド(260円)がちょっと心配
現在はマレーシアのJTI工場で製造しているらしい
- 337 :名無しは20歳になってから:04/06/06 03:12
- ぬっ
- 338 :名無しは20歳になってから:04/06/06 12:42
- る
- 339 :名無しは20歳になってから:04/06/06 19:33
- ガッ
- 340 :名無しは20歳になってから:04/06/06 19:49
- ぬ
- 341 :名無しは20歳になってから:04/06/08 07:50
- マイルドセブンファミリー大杉。
ちょっと減らして欲しい。
- 342 :名無しは20歳になってから:04/06/08 18:16
- それだけ吸ってる香具師が多いわけだが・・・
る
- 343 :名無しは20歳になってから:04/06/09 15:07
- >>341
BOX製品は順次プライム化するとどこかのスレで聞いたことがある
- 344 :名無しは20歳になってから:04/06/09 18:47
- セーラム・ピアニッシモ・ウルトラライト
まだ1mgのピアニッシモ(旧)しか吸ったことないので、新型にバトンタッチする前に
吸ってみたい。
- 345 :名無しは20歳になってから:04/06/10 09:21
- 峰
ミニスター
- 346 :名無しは20歳になってから:04/06/10 16:35
- 最近のメンソールラッシュはどうしたもんなのかね…。
- 347 :名無しは20歳になってから:04/06/10 20:22
- 若い男が女性化してるからでしょう。
メンソール自体は男が吸っても美味いけどね。
- 348 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/06/10 22:57
- すっかり放置していた>1ですが、ちゃんとスレ残ってたんですね。感謝。
>315
サムタイムはライトしか吸った事無いけど、メンソール物ではかなり美味いと思うので、俺も
無くなって欲しくないっすね。個人的にはやっぱ12mgを復(ry
>319 >344
セーラムはフルフレーバーが残ってくれれば…。
元々重いタバコしか吸わないのでこの程度しか。すんまそ。
>323
確かに周りでも吸ってる人見た事無い。
>324
ジョーカー
一度吸ってみた(ry
>325-326
確かに。マイセンやケントは実際とても美味いですよ、でも…そればっかじゃつまんないですよね。
モアとかわかばとか中南海のようなワケワカな銘柄が残っててくれないと。
- 349 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/06/10 22:57
- >327
物凄く辛くて舌が痛くなるけどたまに吸いたくなるんですよね、辛口両切りって。
しんせい、GB、沖縄物とかの旧三級品大好きです。
>328-331
富士ルネはマジで美味いと思うだけに、100sは確実に全国販売に漕ぎ着けて欲しい。
ビターバレーはまだ吸ったこと無いけど、見限るにしては早すぎる気が…。
>334
プライムはレギュラー、メンソとも試供品を吸ったけど…想像以上にすげーわ、これ。
特にメンソ。巻紙の厚さが普通じゃないです。吸ってるとたばこの葉は炭化して量が段々少なくなる
のに、巻紙の部分だけそのまんま円筒状に灰になっていくので見ていてかなり藁えます。しかも両方
とも結局タバコ臭いのは変わりません(;´Д`)
…JTも迷走してるんだなぁ…と複雑な気分になりますた。
>335
大戦世代が居なくなったら旧三級品とか確実に無くなりそうですよね…。
聞いた話ではハイライトは今と昔で味が全く違ってたそうです。最初はしんせいにフィルター
付けただけのような味だったとか。
>336
これもそうですが、メリットとかデスとかロスマンズロイヤルとか…吸ってる人見た事がないのでかなり心配。
>346-347
ちょっと前に出たハイライトメンソ、こいつは久々にマジ旨なメンソでした。
こういうのが沢山出てくれるんなら例えわかばメンソやエコーメンソでも(ry
- 350 :名無しは20歳になってから:04/06/12 03:34
- 富士ルネの短い方ってもう終わりなんですか?
100'sよりも短い方の強い味が好みです
>>349
あなたタダ者じゃないですねw
- 351 :名無しは20歳になってから:04/06/13 19:20
- セーラム・スリム・ライト
先月末で既に「廃止」されており、現在、MCTI、販社並びに販売店の「在庫限り」と
なっているが、もう店頭からも姿を消している。田舎のSalem自販機にしばしば
残っている程度。(ステッカーがあれば在庫ある)
- 352 :名無しは20歳になってから:04/06/17 08:01
- 良スレage
- 353 :名無しは20歳になってから:04/06/18 19:54
- SHINSEI…危ないな…(;´Д`)
- 354 :名無しは20歳になってから:04/06/18 21:16
- >>351
珍しく街の自販機に残っていたので、買えた。
味は、可もなく不可もなくといったところ。
ピアニッシモライト、味はどうだろう。
- 355 :名無しは20歳になってから:04/06/24 09:08
- >>353
最近は爺ちゃんたちも両切り吸わなくなったからねぇ。
記念品として細々と残しておいて欲しいものだが。
- 356 :名無しは20歳になってから:04/06/25 00:34
- >>355確かに最近見かけない。両切りも廃れていく運命か…
- 357 :内藤隼人:04/06/25 00:42
- ゴールデンバット
- 358 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/06/25 01:23
- えーと、ちょっとした話の種で申し訳ないんですが、
JT廃止記録最短を更新しそうな「ビターバレー」を吸ってみましたわ。
箱を開けてみる。一瞬チェリーを開封した時のような甘い香りがした。フィルターの
匂いかな? 取りあえず1本出してみる。匂いは…たばこの葉の匂い以外しかしねぇ。
触った感触は………固てぇ(たばこが)。富士以上にハンパじゃない詰まり方してるぞ、これ。
銜えて火を点ける…ちょっと火が点きにくい。一発で火が点かない煙草も珍しい。
2回目で煙草に火が回る…。一服目。ラッキーやマルボロ程ゲロ甘ではないし、
富士やハイライト程癖があるわけでもない。素直に美味く、すこし苦めの味。
2服する…予想以上に燃えていかない。燃焼速度が凄く遅い。
3服目する前に、迷うことなくフィルターを切った。
…フィルター外すと兎に角美味い。甘すぎず、辛すぎず、丁度良い味。富士は多少エグ味
が増えたが、ビターバレーは全然そんな事がなかった。美味すぎ。
…これなら始めから両切りで売れよ。つーか廃止すんじゃねえボケ。・゚・(ノД`)・゚・。
結論:ビターバレー=JT版赤スピ。本家に負けない位美味い。
だが…こりゃどう考えても富士と同じ値段では採算とれんな。ナチュラル系の大御所
アメスピにぶつけても、ブランドイメージから見向きもされんだろうし。
でも…マジで美味い。とりあえず富士吸った事ある香具師は一度吸ってみて下さい。・゚・(ノД`)・゚・。
- 359 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/06/25 01:25
- ×たばこの葉の匂い以外しかしねぇ。
○たばこの葉の匂いしかしねぇ。
- 360 :名無しは20歳になってから:04/06/28 21:25
- ビターバレー、廃止される前に(オイオイ)一度吸ってみたいけど売ってないなあ。
- 361 :名無しは20歳になってから:04/06/28 23:41
- http://www.jti.co.jp/News/04/NR-no09/no09.html
きゃすたー・キャビン・フロンティアで上の記事にないやつは怪しい
- 362 :名無しは20歳になってから:04/06/30 19:47
- フロンティアピュア
ファミリーリニューアルの為、廃止銘柄へ移行する。
プレミア・ピアニッシモ(JTI)が最も近い。
- 363 :名無しは20歳になってから:04/07/06 11:54
- 今日、自販機でしんせい買ったら、期限が16年10月のやつだったよ・・
一緒に買った友人のバットは17年1月だったのに・・しんせい、やばいかも(´・ω・`)
- 364 :名無しは20歳になってから:04/07/06 12:32
- COPDになるよ。
- 365 :名無しは20歳になってから:04/07/07 14:24
- アルファ・メンソール
ハイライト・マイルド
マイルドセブン・スペシャルライトBOX
キャビン・マイルド100
フロンティア・ピュア
廃止決定
- 366 :名無しは20歳になってから:04/07/10 16:17
- 今回の廃止銘柄
アルファメンソール:マイセン1メンソールと統一?、もう1つの方もキャスター
1と統一する形で廃止になるのか。
ハイライトマイルド、ウルトラマイルド:代わりにBBスラッガーか
ハイライトメンソール全国拡販可能性大
フロンティアピュア:ルーシア、プライム登場で用済み。
マイセンスペシャルライト:こんなの吸う人いるの?
マイセンボックスは全てプライム化する為に廃止になるだろう。
キャビンマイルド100:プレステージと統合。
- 367 :名無しは20歳になってから:04/07/10 16:26
- 今後の廃止予想
ホープライト:ライト廃止でスーパーライト全国拡大販売
ゴールデンバットボックス、メンソール:再発売はゴールデンバット100周年までお預け
サムタイムライト、スーパーライト:代わりにピースメンソール全国拡販
ピーススーパーライトorアコースティック:代わりに富士ルネサンス100を全国販売
マイセンボックス全般:プライムと統一
キャスターボックス全般:ソフト版と統一
アルファベット(福岡の方):東京版を政令指定都市限定販売→全国拡販
ミニスター:ホープと統一
セブンスターボックス:ソフトと統一
セブンスターメンソールライト:ホープメンソールと統合
セブンスターライト:≒マイセンライトだから
キャビンメンソール:明らかにホープメンソールの方が売り上げ大
- 368 :名無しは20歳になってから:04/07/11 22:28
- ハイライトマイルドも?
- 369 :名無しは20歳になってから:04/07/11 23:31
- しんせい頑張れ!!
・・・無くなったらどうしよう。わかばフィルター抜きかなあ
- 370 :名無しは20歳になってから:04/07/18 20:31
- >>365
マイルドセブンスペシャルライトBOXは今回廃止見送り
- 371 :名無しは20歳になってから:04/07/18 20:51
- >>369
あくまで“両切り”なんだねw
- 372 :名無しは20歳になってから:04/07/22 08:26
- COPDになるよ。
- 373 :名無しは20歳になってから:04/08/04 22:24
- 廃止されるハイライトマイルドの上にマイルドセブンを「お勧め」とか自販機に貼るな!
- 374 :名無しは20歳になってから:04/08/05 12:17
- >>373
(´▽`)
- 375 :名無しは20歳になってから:04/08/06 21:56
- ハイライトマイルド、若者向けのデザインだったのに・・・。
- 376 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 377 :名無しは20歳になってから:04/08/12 17:34
- JTあげ
- 378 :名無しは20歳になってから:04/08/12 17:47
- シエスタ
サムタイムライト
サムタイムスーパーライト
ピースアコースティック
マイセン系BOX
キャスター3mgBOX
アルファBOX
キャビン・プレステージ
全国発売しそうなもの
ゴールデンバットBOX、メンソ
マイセン・プライム6mg、10mg
(プライムはダメだけど意地でも全国発売するだろうな)
- 379 :名無しは20歳になってから:04/08/12 23:33
- >>378
プライム8mgの方では?6mgはすでに全国販売中。
アルファベットH・R・Cも全国販売なるかも。
個人的にはビービースラッガーを推す。
- 380 :名無しは20歳になってから:04/08/12 23:40
- マイセン・プライム・メンソール
ハイライト・メンソール(東京へ拡大、後に全国販売)
全国販売決定。
- 381 :名無しは20歳になってから:04/08/13 00:04
- 頼むからキャビンプレステージはよしてくれよ
- 382 :名無しは20歳になってから:04/08/13 00:07
- >>381
あー、あれなー。
自販機でもあんま見ないし、値段も高いしな。
あぼーんしそうだな
- 383 :名無しは20歳になってから:04/08/13 00:59
- >>382
でもそんじょそこらの香具師より美味い。吸ったことある?
- 384 :名無しは20歳になってから:04/08/13 10:55
- >>381
売れないから自販機から2年前にはずした
JTが「周りに売ってるところ無いから入れれば売れますよ」と言われたけど
店内販売で固定客一人しかいない
- 385 :名無しは20歳になってから:04/08/18 00:46
- アコースティックは噂によくたつね
JTの人間も自販機からはずそうとするし
(俺としてはプライム系はずしたい)
- 386 :名無しは20歳になってから:04/08/20 21:43
- >>384
その固定客さんカワイイ
- 387 :名無しは20歳になってから:04/08/25 20:18
- アルファメンソールが廃止で大ショックなんだけど、
そんなに売れてないの??
代替品は何がお勧め??
- 388 :名無しは20歳になってから:04/08/28 21:48
- フロンティアとかどうだろう
- 389 :名無しは20歳になってから:04/08/29 23:00
- 漏れもアルファメンソール吸いでつ。
地元は早々に販売打ち切られたので
先々週から駈けずり回り2カートン分集めましたが、
もう切れます(泣)
JTはお知らせで「マイセンワンメンソールが近いよー」とか言ってますが、
どーなのさ。何か丸め込まれてるような気がするのだが…
今代替候補としてはKENTのウルトラメンソールを考えてますが。
- 390 :名無しは20歳になってから:04/09/01 19:35
- アルメン、地元の店で1カートン買ってきた。
賞味期限がH16.7!!
吸えるのであろうか??
- 391 :名無しは20歳になってから:04/09/02 15:19
- 次回以降の廃止予想
キャスターマイルドボックス
キャスタースーパーマイルドボックス
マイセンボックス全般(プライム系、1系以外)
セブンスターボックス、メンソールライト
キャビンウルトラマイルド100
キャビンメンソール
ホープライト
アルファベット全種類
ゴールデンバットボックス、メンソール
サムタイムライト、スーパーライト
富士ルネサンス
ピースミディアム
BBスラッガー
- 392 :名無しは20歳になってから:04/09/02 15:25
- アルファメンソールの代替銘柄ならマイセン1メンソールよりベヴェルフレアーの方がいいよ
アルファメンソールを廃止にしたのはアルファだけ特殊フィルターを使っていて
他の煙草の同じ生産ラインを利用できないから廃止に踏み込んだのでしょう。
個人的にはただのチャコールフィルタープレーンフィルターでもいいから存続してほしいと思うが…
- 393 :名無しは20歳になってから:04/09/04 16:36
- >>392
なんで、ノーマルアルファが生き残って、アルファメンソールが
廃止になるの? フィルターは一緒だと思うんだけど・・・
納得いかない!! 禁煙してやる!!
- 394 :名無しは20歳になってから:04/09/05 17:24
- ビターバレーは渋谷区限定として復活するらしいぞ
- 395 :名無しは20歳になってから:04/09/08 08:20
- (´・∀・`)ヘー
- 396 :名無しは20歳になってから:04/09/08 08:27
- >>394
駄ジャレやん。・゚・(つД`)・゚・。
- 397 :名無しは20歳になってから:04/09/08 18:46
- 確かに直訳すれば渋谷だな、>ビターバレー
- 398 :名無しは20歳になってから:04/09/08 19:47
- マイルドセブン
「マイルド」という語句が使えなくなって、マインドセブンになる
- 399 :名無しは20歳になってから:04/09/08 23:02
- >>391
アルファベットとBBスラッガーは廃止にはならないんじゃない?
アルファベットはマルボロ系の後継にするつもりらしいし、
BBスラッガーは販売地域では売れてるみたいだし。
- 400 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/09/08 23:29
- >399
最近ひょんな事からアルファベット・Hの福岡版、東京版(スライドボックス)、輸出版
(これもスライドボックス)の3種類を吸い比べる機会に恵まれたのですが、これが3種類
見事に味が全く異なってたんで驚きました。
福岡版はやや強めの酸味を基調に結構コクのある味(もしかしたら前任のスピリットが
こんな感じの味だったのかもしれん)でしたが、東京版はまるっきり赤丸のコピーっぽい
味でした。最初から最後までゲロ甘。
輸出版は東京版に近い味だけど東京版程甘くは無く、最後に少々辛味が残る…といったところ。
個人的には福岡版の味が一番個性的な感じがしたんでちょっと勿体ない気がするんですが、
JT版マルボロの後継に予定されてるんなら、将来的には東京版の味に統一されちゃうんでしょうね。
- 401 :名無しは20歳になってから:04/09/09 14:31
- 今回の廃止銘柄の代替銘柄
アルファメンソール:マイセン1メンソール、ベヴェルフレア
ハイライトマイルド:黒キャビン、峰、マイセンボックス(どれも廃止寸前かもしれないけど)
ハイライトウルトラマイルド:青キャビンか銀キャビン、キャスタースーパーマイルド(全部微妙)
フロンティアピュア:アルファ、フロンティアライト
キャビンマイルド100:赤キャビンかプレステージ
- 402 :名無しは20歳になってから:04/09/09 14:43
- マイルドセブンの10、8、6mgのBOXは廃止→それぞれプライムに置き換えられそう。
峰、ピースアコースティック、ゴールデンバット、しんせい等は
普段吸わないけど廃止されたら何か寂しい感じがしそう。
- 403 :名無しは20歳になってから:04/09/09 15:19
- マイセン、キャビン、キャスターでパッケージを変えなかったやつは
どちらかというと廃止の方向なんだろうね。
パッケージ変えて即廃止じゃ割に合わないし。
今後の売上次第では残るかもしんないけど。
マールボロがPMに移る春前に大きな全国展開銘柄・廃止銘柄が発表されると思う。
個人的には上記以外でサムタイムが廃止になってもいいよ
- 404 :名無しは20歳になってから:04/09/09 16:19
- >>403
同意
来年初頭〜春にかけて大きな改革ありそうだね。
全国展開銘柄は
・H、R、C(東京版)
・ホープスーパーライト
・BBスラッガー
・キャスターメンソール
・プライム10mg、8mg
あたりじゃないかと予想。
・富士ルネサンス100's
・ピースアコースティック
なんかは廃止されたりして。
仙台GB2種、神奈川シエスタ、愛知ピースメンソールはご当地販売継続。
- 405 :名無しは20歳になってから:04/09/09 16:42
- 旧3級品はなくならないだろう。
その中でもゴールデンバットは、マイセンとかセブンスターの
製造過程で余った葉っぱを遣うんだろ?上記の2銘柄が廃止されれば
あるかもしれないが、人気銘柄だからね。
ってかタバコのファミリー内でスーパーライトとかエクストラライト
とかは正直要らない気がする。
- 406 :名無しは20歳になってから:04/09/09 18:12
- わかば等は、いまの60代、70代が死に絶えなきゃ無くならないでしょ。
全国展開されるのは
H・R・C
大阪プライム
7スターライト
- 407 :名無しは20歳になってから:04/09/09 21:20
- BBって旨いの?
- 408 :名無しは20歳になってから:04/09/09 21:47
- 大阪プライムってなんやろ
- 409 :名無しは20歳になってから:04/09/09 22:10
- >>407
俺はBB美味いと思うよ。
まぁ個人差があるから吸ってみ。
>>408
今年7月発売の大阪限定販売たばこ
・マイルドセブン プライムBOX(10mg)
・マイルドセブン プライム ライト(8mg)
マイルドセブン プライム スーパーライト(6mg)は全国販売中。
- 410 :名無しは20歳になってから:04/09/10 00:36
- H・R・C→マールボロの後がまにするため全国展開
大阪プライム→JTの意地で売れてなくても全国展開
- 411 :名無しは20歳になってから:04/09/12 00:45:37
-
- 412 :名無しは20歳になってから:04/09/12 00:54:00
- BBスラッガーはふくらみのある味でうまいと思う。
HRCってマルボロとは喫味がだいぶ違う気がしたが後継なのかな。
- 413 :名無しは20歳になってから:04/09/12 02:35:40
- HRCって東京版と福岡版は微妙に味違うね。
- 414 :名無しは20歳になってから:04/09/13 01:36:14
- age
- 415 :名無しは20歳になってから:04/09/13 16:32:45
- 今月入荷してきたタバコで賞味期限がH17.03以前のやつとか
でもそうするとキャビンメンソールが入っちゃうんだよなー
- 416 :名無しは20歳になってから:04/09/13 18:58:02
- >>401
フロンティアピュアはルーシア、プレミアピアニッシモもじゃない?
- 417 :名無しは20歳になってから:04/09/13 19:05:52
- >>387
マイルドセブン・ワン・メンソール(味が程遠そうだが…)
ベヴェル・フレア・メンソール
ピアニッシモ・ワン
セーラム・ワン
ケント・ウルトラ・メンソール
フロンティア・メンソール(3mgだが)
ラーク・パシフィック・グリーン・メンソール
バージニアスリム・ロゼ
オアシス・メンソール(要専用ライター)
好きな1mgノンメンソール煙草+アパラギ・ミントorミンティックス・ペパーミント
- 418 :名無しは20歳になってから:04/09/14 14:11:38
- ルーシアはTN値が違うし、プレミアピアニッシモについてはJTが他社ブランド銘柄を薦める訳無いと思う。
Dスペックもどきのフロンティアピュアを廃止にしたのは、来年初旬にも3ミリ、1ミリのDスペック銘柄を投入する下準備なのかな?
- 419 :名無しは20歳になってから:04/09/15 07:59:57
- >>418
プレミアは現在、JTインターナショナル銘柄。(ドイツ製だが)
近いうちにJT銘柄になることが決まっている。
- 420 :名無しは20歳になってから:04/09/17 11:02:13
- 富士とBBスラッガーが来年1月までに全国展開されてないと
廃止の確率がかなり高まるな
- 421 :名無しは20歳になってから:04/09/17 12:34:39
- 富士100'sは少し販売地域が熊本大分から中国地方(四国かも)へ拡大されたからまだマシかも。
普通サイズのは残念ながら廃止決定だね。
BBは・・・現地では結構売れてるらしいけど、販売地域拡大するのかな?
都内のコンビニ店員ですが、最近HRCはさっぱり売れてない。
プライムのメンソールはもう半年も在庫切れたまま。
- 422 :名無しは20歳になってから:04/09/17 12:52:27
- >>420
沖縄限定抜かせば1年以上も地域限定やってたのって
北海道のハイライトウルトラマイルドぐらい?
そいつも廃止になったんだよね?
- 423 :名無しは20歳になってから:04/09/25 23:10:23
- ピース・アコースティック。
最初に心配されてから1年くらい経ったけど、未だに残ってる。
ホッとするような、これからが怖いような・・・
お願いだから無くならないで。・゚・(つД`)・゚・。
- 424 :名無しは20歳になってから:04/09/26 00:11:11
- アコーのスレでは核心を突きすぎていてとても言えないが
あのスレが1000行くのとアコーが無くなるのと競争てな感じだもんな。
- 425 :名無しは20歳になってから:04/09/30 08:36:12
- うまいんだけどな。
- 426 :名無しは20歳になってから:04/09/30 21:12:17
- >>419
俺プレミア5mg吸ってる。
JTI移管後もRJR当時と味は変わっていないと思ったらドイツ製だったのか。
ちょっと素敵。
- 427 :名無しは20歳になってから:04/09/30 23:53:53
- 実はエコーメンが発売!?
旧3級品で認可降りる!!!
- 428 :名無しは20歳になってから:04/10/01 17:11:52
- LS安藤で今年4月か5月に生産中止になった「富士ルネッサンス」と
「ビターバレー」がまだ売ってるんだけど、そろそろ賞味期限じゃないの。
- 429 :名無しは20歳になってから:04/10/02 00:14:00
- キャビンマイルド100ってまだあるの?
近くのコンビ二で見たんだけど
- 430 :名無しは20歳になってから:04/10/02 08:42:40
- mcの末端はばっさと切られるな
アイランド
- 431 :名無しは20歳になってから:04/10/04 23:50:57
- さようなら。マイセンスペシャルライト
- 432 :名無しは20歳になってから:04/10/05 13:43:13
- >>431
なくならんだろ
FKの方がまだ確立高い
- 433 :名無しは20歳になってから:04/10/05 17:07:50
- >>431-432
どっちもどっち
- 434 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/10/09 00:14:43
- スレの主旨とはあんまり関係ない話なんですがね、
11月以降に発売される銘柄からは、EU圏のシガレットのパッケージに
書いてあるような物とよく似た「注意書き」が書かれる事になるらしい。
そろそろ「ロメオ・イ・フリエタ」のシガレットが出回っている頃なので、
見た事ある人もいるかもしれないんだが…。実質箱面積の3分の2位が
注意書きになってしまう訳ね。
で、現行の銘柄も来年度一杯位でこの新しい注意書きが書かれたパッケージに
移行するらしい…。なんつーか、タバコの箱に風情も減った呉れも無くなるねぇ。
両切りバットなんかどうするんだろ? あれのデザイン変に変えたら、
日本に1000人位は良そうな旧陸軍コスプレーヤ(サバイバルゲーマー含む)
が暴動おこしかねんぞ。。。
- 435 :(;TДT)(((;゚д゚)))。・゚・(ノД`)・゚・。:04/10/09 00:28:04
- どっちにしろ、パッケージのデザインも大きく変えなければ新しい
「注意書き」は入れられない。今回JTも色々既存銘柄のメンソとか
出したけど、これも大幅なデザイン変更を睨んだ物なのだろうか?
どっちにしろ来年度は、新デザインを用意する余力が無くて消える銘柄が
沢山出てきそう…。・゚・(ノД`)・゚・。
- 436 :名無しは20歳になってから:04/10/15 07:59:22
- ホント泣けてくるねぇ。
- 437 :名無しは20歳になってから:04/10/25 09:05:01
- age
- 438 :名無しは20歳になってから:04/10/29 06:54:02
- アイシーンはどうかな。
- 439 :名無しは20歳になってから:04/10/29 23:56:29
- JTの通期経常利益、過去最高に修正
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041029-00000474-jij-biz
- 440 :名無しは20歳になってから:04/11/07 17:40:20
- ハイライト
マイセンスペシャルライト
マイセンFK
アルファ
みね
ミニ・スター
ハイトーン
わかば
エコー
しんせい
ゴールデンバット
とりあえず上記銘柄は新注意文言記載の包装デザイン変更が確定しているので
多分廃止にならないでしょう。
- 441 :名無しは20歳になってから:04/11/10 10:20:55
- よかった
- 442 :名無しは20歳になってから:04/12/01 08:40:27
- しんせいはセーフか
本当によかった
- 443 :名無しは20歳になってから:04/12/07 14:37:59
- 来年初旬廃止予想
べヴェルフレアー(対ピアニシモ対抗種だったため、変わりにキャスターメンソール全国拡販)
マイセンライトボックス(マイセンボックス銘柄で一番装填されてない銘柄だと思うから)
ホープスーパーライト(ホープライトを8ミリから7ミリ、プレーンフィルターからチャコールフィルタに変更)
セブンスターメンソールライト(変わりにセブンスターライト全国拡販)
サムタイムライトかスーパーライト(変わりにピースメンソール全国拡販)
ゴールデンバットボックス、メンソール(100周年まで全国拡販お預け)
富士ルネサンス、BBスラッカー(来年拡販しなければ廃止)
- 444 :名無しは20歳になってから:04/12/08 20:14:09
- bevel flairは結構人気あるような希ガス
103 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★