■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
喫煙者VS嫌煙者
- 1 :名無しは20歳になってから:03/12/13 14:28
- そろそろ決着つけたいのですが、、、なにか?
- 2 :名無しは20歳になってから:03/12/13 14:30
- またクソスレたてやがったな・・・。
その前に1本吸わせろ。
- 3 :名無しは20歳になってから:03/12/13 14:31
- 喫煙馬鹿に勝ち目は無い。
- 4 :名無しは20歳になってから:03/12/13 14:32
- 嫌煙がいくらタバコの害や不快を叫んでも
吸える場所なら自由に吸えます。この時点で嫌煙の負けです。
- 5 :名無しは20歳になってから:03/12/13 14:39
- タバコの値段がどんどん上がり、吸える場所もどんどん減り、
喫煙率はどんどん減り、周りからどんどん煙たがられ、社会的にどんどん差別され、
寿命もどんどん縮まってる喫煙者が最近焦ってます。
タバコをやめたくてもニコチン中毒が酷いので簡単にはやめられません。
- 6 :名無しは20歳になってから:03/12/13 14:45
- まあ俺に言わせりぁ、、、タバコは文化&伝統皆さん吸いましょう
- 7 :名無しは20歳になってから:03/12/13 14:47
- >>6
タバコが文化?呆れて話にならない。
おまえはインディアンか?
- 8 :名無しは20歳になってから:03/12/13 14:48
- 産業の一つとして成り立っています。
- 9 :名無しは20歳になってから:03/12/13 14:50
- 嫌煙の軍門に下ることなど天地がひっくり返ってもあり得ない( ´_ゝ`)y━・~~
- 10 :名無しは20歳になってから:03/12/13 14:50
- もう終りです。JTは会社名を変えてタバコ以外の産業で再生してください。
- 11 :名無しは20歳になってから:03/12/13 14:53
- だいたい後からギァーギァー騒ぎ始めた嫌煙者の立場ははじめから
ないのだよ、、チミたちわぁかぁるぅ??
- 12 :名無しは20歳になってから:03/12/13 14:53
- >>1
次に立てる機会があれば
正統派嫌煙 VS 喫煙バカ一代脳タリン
でよろしく。
- 13 :名無しは20歳になってから:03/12/13 14:55
- た・ば・こ!き・え・ろ!こ・の・よ・か・ら!き・え・ろ!
- 14 :1:03/12/13 14:55
- おいおいもうおわりかよ盛りあがらんなぁ、、まあ僕は喫煙者ですけどね
- 15 :名無しは20歳になってから:03/12/13 14:57
- >>14
おまい責任もって削除依頼しとけバカ
- 16 :1:03/12/13 14:58
- めんどいからやだ
- 17 :名無しは20歳になってから:03/12/13 15:00
- ●タバコの匂いを不快に思う人が多くいる。
●副流煙には有害物質が含まれている。
●副流煙が他人の健康に害を及ぼすという統計や実験が多数ある
●タバコの副流煙が他人の健康に一切害を及ぼさないという統計や
実験は未だ示されていない
○以上の点から公共の場でタバコを吸うと他人に
迷惑をかける可能性が高い。
これらはすべて事実です。良識ある大人ならどういう
行動を取るべきかは一目瞭然です。違法でなければ何をやっても
許されるのならばマナーはいりません。家の中なら存分に吸って下さい。
それとも少しの間も我慢できないのないのでしょうか?子供じゃないんですよ。
この発言に反応する人は、マナー違反している自分にどこかで気付いている人です。
何もやましくない人は、この発言に対して反応しません。
反応する人がいたら笑ってあげましょう。
- 18 :1:03/12/13 15:01
- まあ僕たちタバコが吸えれば何でもいいやぁ(´ー`)y━・~~
- 19 :名無しは20歳になってから:03/12/13 15:02
- ボギ\ヽ∧l/l//
ベギ;*;:∵・;*バギ
/〜/ ̄`'〜ヽ―ヽ二二つ
/ミ )/∧Å∧ミ ヽ彡)
< ,A、 ζ(´Д` )\\l
//∨∨// ノ\\_ <喫煙者を絞首台にのせるぞ暴れんなぁ!
∪ ∪\ イ し-′
| |
| |
.丿 ヽ
/ /⌒\ \
/ / \ \
( ;' `; )
| ノ (. |
| | . | |
ノ 丿 .( ヽ
- 20 :名無しは20歳になってから:03/12/13 15:23
- まぁ煙草の害を示す生理学に基づくソースが無い限り嫌煙は圧倒的不利なんだがな。
統計学、実験データを嬉々としてソースとして出してくる嫌煙ははっきり言って可哀相だ。
- 21 :名無しは20歳になってから:03/12/13 15:26
- 喫煙者の妄想が爆発していますw
- 22 :名無しは20歳になってから:03/12/13 15:26
- 自信満々にソース出してきたりして哀れ。しまいにゃ生理学にもとづくソース
など必要ないと言い出すしまつ。
- 23 :20:03/12/13 15:27
- >>22
そうそう。
生理学に基づくソースなんていらないなんて言う奴は
生理学がどのような学問なのか知らない奴なんだよな。
- 24 :名無しは20歳になってから:03/12/13 15:28
- 新生児が煙草を吸うと
死ぬ
- 25 :名無しは20歳になってから:03/12/13 15:31
- >>23
俺自身生理学ってよくわからないんだけどね。ニュアンス程度しか。
- 26 :名無しは20歳になってから:03/12/13 15:39
- はっきりいって嫌煙なんて雑魚相手になりませんよ
- 27 :名無しは20歳になってから:03/12/13 15:41
- そうそう。喫煙なんてゴキブリみたいなもんだもんね。
- 28 :名無しは20歳になってから:03/12/13 15:43
- はいはいよかったねw
- 29 :名無しは20歳になってから:03/12/13 15:59
- 俺はどっちの味方した方がいい?
- 30 :名無しは20歳になってから:03/12/13 16:12
- >>20
統計学や実験データ軽視してんのか?
しかもおまえの言ってる生理学って何よ?勝手に生理学の範囲狭めすぎ。
学問が何のためにあるのかをしっかり考えてねぇ奴なんだろーな。
100%正しいことが確認される知識のみで応用なんてやってたら、
多くの病気が原因不明になるし、
1億年経っても自動車が走らねぇよ。
目の前の事実をある程度の説明率で説明できるかどうかが応用の肝だ。
健康を害する統計や実験が多数あり、その危険性を示されているならば
健康のためには予防する。健康に一切害を及ぼさないという統計や 実験
があれば見てみたいものだがな。
- 31 :名無しは20歳になってから:03/12/13 16:23
- 嫌煙の示す多くの統計データは
主として喫煙者の集団と非喫煙者の集団を比較して双方の傾向を
指摘するに止まっており、タバコのどの成分がどういう経緯で
どんな疾病に繋がるのかなんてことは何一つ示されておらず、
個々の喫煙(または受動喫煙)について疾病のリスクを明らかに
するものではない。
- 32 :名無しは20歳になってから:03/12/13 16:25
- >>30
自分でたばこを吸わないという予防ならお好きなだけどうぞ。
他人の行動を制限するには、健康を含めた権利侵害があるかも
しれないといった程度では足りないので。
- 33 :名無しは20歳になってから:03/12/13 17:04
-
>タバコのどの成分がどういう経緯で
>どんな疾病に繋がるのかなんてことは何一つ示されておらず
そんなことはないだろ。おまえが見てないだけ。
詳しく正しく完全に証明したものがないと言ってるなら別だがな。
そんなものあるわけねえ。
http://tobaccodocuments.org/industry_depositions/HmPdPMI19670509.Rs.html
http://tobaccodocuments.org/ti/TIMN0450178-0691.html
http://www.who.int/whr2001/2001/main/en/chapter1/001b2.htm
http://www.pharmj.com/pdf/education/pj_20011006_travel11.pdf
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=1984876&dopt=Abstract
群間比較法だって1つの科学的なデータであって、ちゃんとした手続きを
ふめば、軽視できるものではないと思われ。
だから、疾病のリスクが一切ないとは言い切れない。
何故おまえはそれを軽視したようなことを言うんだ。
- 34 :名無しは20歳になってから:03/12/13 17:07
- >>33
>軽視できるものではないと思われ。
- 35 :名無しは20歳になってから:03/12/13 17:08
- ↑は間違いです
>>33
>軽視できるものではないと思われ。
それは君の感想。よって「軽視する」という感想も当然ある。
- 36 :名無しは20歳になってから:03/12/13 17:16
- ↑
おうい、そもそも「感想」ってどうなんだ?
リスクについては集団比較で問題ないだろ。
経緯とかはどうでも・・・。そのうち明かされるんじゃない?
データといえば肺癌肺癌言ってるけど、肺癌の死亡率ってどのくらい
なのか皆知っていて言っているのかな?
- 37 :名無しは20歳になってから:03/12/13 17:21
- >>35
そうだよ「思う」って書いたろ。
その方法でやられた調査・研究が多い業界にいるというのもあるがな。
ランダムサンプリングや手続き、検定法がしっかりしたものであれば
群間比較法は科学的と言われてる。
お前は軽視してるのか?
- 38 :名無しは20歳になってから:03/12/13 17:24
- 「問題ないだろ」「どうでも・・・」「そのうち明かされる」
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ・・・
- 39 :名無しは20歳になってから:03/12/13 17:26
- か っ て に や っ て ろ
- 40 :1:03/12/13 17:31
- 結構もりあがってんね〜〜〜〜!!
- 41 :名無しは20歳になってから:03/12/13 19:02
- さて、馬鹿喫煙丸出し君でもからかってみるか(プ
- 42 :名無しは20歳になってから:03/12/13 19:18
- >>41
ではありったけの罵倒の言葉を歩き煙草するような若者に向けてどうぞ↓
- 43 :名無しは20歳になってから:03/12/13 20:02
- 俺は喫煙派だけど歩き煙草はまじでやめろ。
てか、日本国の道路といった道路全部禁煙でいいよ。
煙草は、家と自分の車の中と職場の喫煙所だけで十分。
それなら、ヒステリー嫌煙者達も何も言わないだろ。
- 44 :名無しは20歳になってから:03/12/13 21:04
- >>43 黙れ嫌煙
- 45 :名無しは20歳になってから:03/12/13 21:14
- そうゆう43はヒステリー??
- 46 :名無しは20歳になってから:03/12/13 23:15
- そもそもこういう板に来る喫煙者は、いろんな書き込みを見て
ある程度タバコの迷惑っていうのは解ってるはずなんだよな。
だからさ、なんだかんだ言っても
わりとマナー守って吸ってる人が多いと思うんだよね。
嫌煙者がギャーギャー言うから噛みつきたくなるだけでさ。
でも嫌煙者がヒステリックに怒っている相手ってのは、
おそらくこんな板には絶対に来ないような
マナーの悪い喫煙者に対してであって、
つまりここで議論を交わしても意味がないんじゃないかと・・・。
- 47 :名無しは20歳になってから:03/12/13 23:16
- >>46
おまい頭大丈夫?天然? (・∀・)ニヤニヤ
- 48 :名無しは20歳になってから:03/12/13 23:18
- >>47
おまい頭大丈夫?天然? (・∀・)ニヤニヤ
- 49 :名無しは20歳になってから:03/12/13 23:19
- (・∀・)y-~~ ニヤニヤ
- 50 :名無しは20歳になってから:03/12/13 23:20
- >>43
>>46
どうかなぁ? (w
たばこ板の喫煙者は相当マナー悪そうだぞ。
法に触れなきゃなにしても構わないなんて
平気で言ってる香具師がウヨウヨいるし・・・。
- 51 :名無しは20歳になってから:03/12/13 23:27
- 喫煙者は皆、自分勝手でマナーもへったくれもあるわけない。
常識の有る奴はとっくにやめましたが。
- 52 :名無しは20歳になってから:03/12/13 23:30
- >>51
> 常識の有る奴はとっくにやめましたが。
馬鹿に呆れて煙草板に来るのを止めた、だな。
非喫煙者も喫煙も。
- 53 :名無しは20歳になってから:03/12/13 23:30
- やめられないんでしょう、意志薄弱馬鹿だから(プ
- 54 :名無しは20歳になってから:03/12/13 23:31
- >>52
日本語勉強した方がいいよ。
- 55 :名無しは20歳になってから:03/12/13 23:43
- >>54
他人との接し方勉強した方がいいよ。
- 56 :名無しは20歳になってから:03/12/13 23:46
- >>55
オマエガナー
- 57 :名無しは20歳になってから:03/12/13 23:52
- タバコは確かに嫌煙者には迷惑をかけていると思います。
マナーがなってない人はいっぱいいるし。
一人一人に呼びかけることもできないし・・・。
自分も喫煙者だけど嫌煙者の気持ちもわからなくもないけど、
やめられない・・・・・。
- 58 :名無しは20歳になってから:03/12/13 23:55
- >>57お前にわかってたまるか!
- 59 :名無しは20歳になってから:03/12/14 00:01
- >>57
「禁煙セラピー」を読んで本当に禁煙できるのか?7
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1064852882/l50
- 60 :名無しは20歳になってから:03/12/14 00:16
- 喫嫌煙者だがなにか質問ある?
- 61 :名無しは20歳になってから:03/12/14 00:41
- >>60
俺も喫嫌煙者だよ!
自分が煙草吸う時の煙はいいけど、人が吸ってる時の煙は嫌いなんだよな!
自己中心的な考え方だけど、そう思っちゃうのは仕方ない。
早速質問なんだけどそんな俺をどう思う?
- 62 :61:03/12/14 00:44
- age忘れたよ!それじゃよろしく。
みんな喫煙マナーを守ってね!煙嫌いだから。
- 63 :喫嫌煙者:03/12/14 00:52
- >>61
>早速質問なんだけどそんな俺をどう思う?
あまり感心しないな。なぜなら自分が吸うのなら
他人も同様に思ってるかもしれん。
ただ、マナーを守る姿勢には好感が持てる。
- 64 :61:03/12/14 01:18
- >>63
レスありがとう。
そうだよね。自分がそう思うって事は、
他人もそう思ってるかもしれないからね。
でも俺は自分の部屋でしかあまり吸わないし、
外で吸ってもちゃんとした場所で吸うことにしてるから大丈夫。
マナーあっての人間関係だからね。
みんなマナーを守って、
「喫煙者と嫌煙者の争いは終結!」ってこのスレにかかげたい。
- 65 :名無しは20歳になってから:03/12/14 01:21
- 街中の歩行禁煙はしない様にしてます。
- 66 :a\ ◆r/wf1CjYsQ :03/12/14 01:29
- (,, ー_ー)y━・~ ナイスなスレタイですね。
- 67 :名無しは20歳になってから:03/12/14 20:20
- かかってこい喫煙
- 68 :名無しは20歳になってから:03/12/14 20:20
- 嫌煙者と禁煙車に
煙草の煙をぷっはーーーーーーーーーーーーーー
とかけようキャンペーン 実施中
- 69 :名無しは20歳になってから:03/12/15 04:59
- タバコは自由に吸っていいけど 火には気をつけれ
後、俺たちのために税金沢山払ってくれてありがとう
後、俺たちのボーナスありがとう 君らがいないと商売あがったり
by JT社員 もちろん嫌煙者
- 70 :名無しは20歳になってから:03/12/15 09:12
- こんな嫌味ったらしいヤシの意見聞くのもな〜
- 71 :名無しは20歳になってから:03/12/15 10:09
- >>69
ごめん、俺一回もあんたらの製品吸ったことないわ
- 72 :名無しは20歳になってから:03/12/15 10:40
- まだ生理学にこだわっている馬鹿がいたんだあ
○以上の点から公共の場でタバコを吸うと他人に
迷惑をかけ、他人の健康を害する可能性が高い
何度も言うけどこれは事実。
これをくつがえすには「副流煙が有害であったとしても、
人体に影響を与えるほどではない」と100%言い切れる
ソースが必要だがそれはどこにもない。
他人の健康に関係する事なので、可能性が指摘された時点で
予防する必要があるのは当然。
可能性が0%なら予防する必要はないが、可能性が50%だろうが
100%だろうが結局予防しなくてはいけないので、
100%証明する必要はない。
それに100%因果関係を証明できる病気などどこにも
存在しない。故に生理学ソースがあろうがなかろうが、
公共の場でタバコを控えるべきという結論は動かない。
逆に聞くけど、副流煙は人体に影響しないという生理学ソース
でもあるの?W
あと、因果関係が100%解明されている病気って何?
- 73 :名無しは20歳になってから:03/12/15 10:56
- タバコの害うんぬんの理屈はわかる。
しかしタバコが最近出来たのならともかく、今になって攻撃するのはなぜ?
みんなメディアの論調のシリ馬にのって、今がチャンスとばかりに
喫煙者叩きをしてるんじゃないの?
煙害論も一理あるけど、勝ち馬に乗って非難するのは、フェアとは思えん。
ともかく絶対禁止などといわず、妥協点を提示すべし。
- 74 :名無しは20歳になってから:03/12/15 10:57
- >>72
結局法律や病理学の分野では不利なので迷惑やマナーといった
曖昧な主張をするしかないんだね。
マナーや迷惑というのは、個人によって違うものであって、
お前みたいな「公共の場所で吸うのは迷惑行為」とか
「人前で吸わないのが当然」という奴も居れば、
「許可されている場所(喫煙所・席など)では構わない」とか、
果ては「禁止されていなければ構わない」まで、違って当然。
お前個人のマナー・迷惑感を以って社会全体がそうであるかの様に
語られてもね。
- 75 :名無しは20歳になってから:03/12/15 11:15
- >>74これらは反論しようのない事実ですよ。
●タバコの匂いを不快に思う人が多くいる。
●副流煙には有害物質が含まれている。
●副流煙が他人の健康に害を及ぼすという統計や実験が多数ある
●タバコの副流煙が他人の健康に一切害を及ぼさないという統計や
実験は未だ示されていない
○以上の点から公共の場でタバコを吸うと他人に
迷惑をかけ、他人の健康を害する可能性が高い。
事実に基づいて、公共の場でのタバコは控えた方がよいと
言ってるのですよ。それに比べて珍煙者の言う事と
言えば、「気分を害さない人もいるはずだから控える必要はない」
「100%生理学で証明されていないから(100%因果関係が
証明されている病気などまずない)、控える必要はない」
「排ガス、電磁波を自分も出しているのに、何故タバコにだけ文句を言うのか?」
という小学生並みの屁理屈ばかかり。
主観でモノを言っているのはどちらですかねえ(ニヤニヤ
- 76 :名無しは20歳になってから:03/12/15 11:26
- 時代後れは喫煙者ではなくて、分煙を考えない人。
- 77 :名無しは20歳になってから:03/12/15 11:44
- >>75
ん?主観の問題なんだろうから主観で反論しているんだが。
結局主観を根拠とする迷惑論・マナー論というのは、
どこまでいっても主観であって、議論の結論も出なければ、
どちらが正しいという話でもないだろ。
大体「被害がないことを立証できないだろ?」との主張の様だが、
被害の立証責任は被害者が負って然るべきですよ。
- 78 :名無しは20歳になってから:03/12/15 11:47
- 公衆電話BOX、いっそのこと喫煙BOXに転用してみる?
- 79 :名無しは20歳になってから:03/12/15 11:50
- >>75
>100%生理学で証明されていないから(100%因果関係が
証明されている病気などまずない)
証明にパーセンテージなんてナンセンスだな。
それと100%因果関係が証明されている病気が無いって、ほんとか?
エイズとかかなり解明されてるみたいだけど・・・
- 80 :名無しは20歳になってから:03/12/15 11:51
- >>72
可能性でしか話を進めることができないんだな
可哀想に・・・
- 81 :名無しは20歳になってから:03/12/15 11:56
- >>75
>●煙草の匂いを不快に思う人が多くいる。
嫌煙の存在を不快に思う人が多くいる。
>●副流煙には有害物質が多く含まれている。
正しいことです。
>●副流煙が他人の健康に害を及ぼすという統計や実験が多数
ある。
どのような実験の仕方なのかなど詳しいことは不明です。
>●煙草の副流煙が他人の健康に一切害を及ぼさないという統計や
実験はいまだ示されていない。
この世の中に他人の健康に一切害を及ぼさないことは無いに等しいです。
>○以上の点から公共の場で煙草を吸うと他人に迷惑をかけ、
他人の健康を害する可能性が高い。
あくまで『可能性が高い』ということです。憶測で物事を判断しないで
下さい。
- 82 :名無しは20歳になってから:03/12/15 12:22
- 結局この事実には何一つ反論できないんだなあ
ま、事実だから反論しようがないの知ってるんだけどさ(ニヤニヤ
●タバコの匂いを不快に思う人が多くいる。
●副流煙には有害物質が含まれている。
●副流煙が他人の健康に害を及ぼすという統計や実験が多数ある
●タバコの副流煙が他人の健康に一切害を及ぼさないという統計や
実験は未だ示されていない
○以上の点から公共の場でタバコを吸うと他人に
迷惑をかけ、他人の健康を害する可能性が高い。
可能性があるから予防する必要がある。
可能性が0%なら予防する必要はないが、可能性が50%だろうが
100%だろうが予防しなくてはいけないので、
「公共の場でタバコを控えるべき」という結論は動かない。
しかも他人の健康および迷惑に関する事で、
予防も簡単(公共の場でタバコを控えるだけ)なので、
予防するのは当然。
「可能性だけでしか語れないんだな」という負け惜しみは、もはや反論にすらなっていない。
なぜなら「可能性があるから予防する必要がある」のだからね。
>100%因果関係が証明されている病気が無いって、ほんとか?
>エイズとかかなり解明されてるみたいだけど・・・
生理学的に証明されているとあなたが完全に思う病名と、
そのソースを教えて下さい。さて、あなたの満足する生理学的
ソースとやらをじっくり見せてもらおうかね♪
- 83 :名無しは20歳になってから:03/12/15 12:27
- 珍煙また負けてるね
- 84 :名無しは20歳になってから:03/12/15 12:30
- >>82
可能性の是非で叩かれているのに、文章中にかなり〜みたいだけど。
とか使うなよ。
その程度の文章能力だと君の発言が全て嘘に見えてくるよ。
- 85 :名無しは20歳になってから:03/12/15 12:30
- 全文読むのが苦痛になってきた。要点まとめてちょ
- 86 :名無しは20歳になってから:03/12/15 12:45
- >>84
結局反論できないんだね♪いくら発言しても負け惜しみにしか
聞こえないよ〜(ニヤニヤ
>可能性の是非で叩かれているのに、文章中にかなり〜みたいだけど。
>とか使うなよ
「かなり〜だけど」なんて低レベルの表現をしたのは、
珍煙者でつよ(ゲラゲラ >>79読んでね。
で、生理学的に因果関係が完全に証明されている病名と
そのソースまだあ?
- 87 :名無しは20歳になってから:03/12/15 12:46
- >生理学的に証明されているとあなたが完全に思う病名と、
そのソースを教えて下さい。さて、あなたの満足する生理学的
ソースとやらをじっくり見せてもらおうかね♪
日本語習いたてか?
エイズについては因果関係がはっきりしてたはず。
昔大学で使った教科書に書かれてた。
でも捨てちゃったかな〜、その教科書。
つーかこんなのweb上にはないだろうよ。
- 88 :名無しは20歳になってから:03/12/15 12:48
- >>86
100%因果関係が証明されている病気が無いというソース
- 89 :名無しは20歳になってから:03/12/15 12:50
- で、>>77にも構ってくれよ。
- 90 :名無しは20歳になってから:03/12/15 12:55
- >>89
確かに>>77の言ってることは正しかったのですが、
誰も触れようとしなかったのでスルーでいいかなと。
- 91 :名無しは20歳になってから:03/12/15 12:58
- >エイズについては因果関係がはっきりしてたはず。
>昔大学で使った教科書に書かれてた。
>でも捨てちゃったかな〜、その教科書。
ププププププププ
もしかしてこれがソース?
教科書の名前もわからない、しかもその教科書も捨てちゃった?
たよりになるのはお前の記憶だけ?(ゲラゲラ
いやあ随分と信頼性のあるソースでつねえ。
チミは笑いのセンスだけはあるんだなねえ♪
結局あれだけ生理学にこだわっておきながら、
何一つ生理学にもどつくソースを示せない珍煙者(ダサ
完敗でつね。
>100%因果関係が証明されている病気が無いというソース
アフォでつか?100%因果関係が証明されている病気が
一つとしてあげられていないのだから、ないと考えるのは当然。
「幽霊がいないという証明しろ」と言っているのと同じ。
典型的な詭弁でつな。
- 92 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:03
- >結局あれだけ生理学にこだわっておきながら、
?こだわってたのは俺なんだが。
こだわってたのは俺が生理学に基づくソースを見つけることができないから。
あんた、頭大丈夫?天然?
- 93 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:05
- >>91
生理学に基づくソースを示せないって、存在しなんだから
しょうがないでしょう。
調べようとする人がいないんだから。
100%因果関係が証明されている病気・・・。
インフルエンザ、風邪etc。
- 94 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:08
- >大体「被害がないことを立証できないだろ?」との主張の様だが、
誰もそんな事言ってないでつよ。
●タバコの匂いを不快に思う人が多くいる。
●副流煙には有害物質が含まれている。
●副流煙が他人の健康に害を及ぼすという統計や実験が多数ある
●タバコの副流煙が他人の健康に一切害を及ぼさないという統計や
実験は未だ示されていない
○以上の点から公共の場でタバコを吸うと他人に
迷惑をかけ、他人の健康を害する可能性が高い。
これらの事実に対して珍煙者は、「生理学のソースがなければ被害は
認められない」という苦し紛れの反論をした。
病気の因果関係を100%証明するのは不可能であり、もし
生理学的に証明されないと被害が認められないというのならば
この世のほとんどの病気は原因不明になってしまう。
つまり「生理学に基づくソースを出さないと被害は認められない」
というのはただの詭弁にすぎない。その証拠に、珍煙者は
何一つ生理学的ソースを示せていない。
立証責任についても、統計、実験が多数ある時点で果たしている。
「可能性がある時点で予防する必要がある」のだから、「100%
の因果関係」を証明する必要はどこにもない。
臭いについても、「臭いを不快に思わない人もいるから
好き嫌いの問題だ」という主観丸出しの
反論しかできていない。
相変わらず珍煙完敗でつな。
- 95 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:11
- >病気の因果関係を100%証明するのは不可能であり
ソースがないだけでしょ?
それにお前の言う100%ってどういうことなの?
- 96 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:11
- で、結局珍煙くんも、生理学に基づくソースは示せないんでつね?(ゲラゲラ
他の病気に関しても何一つ生理学的ソースを示せないのに、
タバコに関してだけ生理学的ソースを求めるのは
のは明かにおかしいよねえ。詭弁の匂いがプンプンするよ(ニヤニヤ
- 97 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:12
- >>94の主張は農薬にも当てはまるような気がするのは俺だけ?
- 98 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:12
- 生理学という言葉を出したあまり自らの首をしめてしまった珍煙者達。
嗚 呼 哀 れ W
- 99 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:14
- >>97
排ガス、電磁波の次は農薬でつか?W
公共の場で農薬を使う機会がいつあるんでつか?W
- 100 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:14
- 珍煙の多くは実はタバコの害迷惑に関して
認めてるのが現状なので勝負になりません
- 101 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:15
- 珍煙惨敗でつ
- 102 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:15
- 生理学とはなにか?
ttp://icofit.net/library/physiology/
- 103 :77:03/12/15 13:17
- >>94
そもそも「臭いを不快と思う」という時点で主観まるだしの
主張なんだから、反論として主張がまるだしなのは当然だろ?
主張が主観に基くもので、反論が主観に基くものでは反論に
ならないというのは非常に勝手な話だが。
- 104 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:17
- >>99
農薬は毒だということは誰でも認めているだろう?
無農薬野菜は高い→一般の人はめったに買えない
だから多少なりとも農薬のかかった作物を食べる
農薬を使っているのは消費者のためではなく生産者のためだしな
- 105 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:17
- 素手で喧嘩したら絶対嫌煙が勝ちそう
- 106 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:18
- >>104
あの〜ここはタバコ板ですよw
- 107 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:19
- >>104
農薬の使用は消費者の為でもあるよ。
無農薬→虫食いが多い為、一昔前のように虫下しを飲む
必要がある。
- 108 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:21
- >>105
それは、討論では喫煙に負けるからという意味
にとれるのだが。
- 109 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:22
- >>107
え、そうなの?
虫下しなんか飲んだことないよ
ってか虫下しってそういう用途に使われててきたの?
これは激しく板違いだったな。スルーしてくれ
- 110 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:23
- >>105
夢見るな
- 111 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:23
- >>103
>そもそも「臭いを不快と思う」という時点で主観まるだし
もう追いつめられてきましたのね。どこが主観丸出しなんでつか〜?
アンケート結果もありますよ。
http://www.kikasete.net/marketer/mk_tw64b.php
匂い消し、分煙機の需要があるのは何故ですか?
この板でも匂いに関するスレがあるのは何故ですか?
珍煙者は圧倒的に少数派で、しかも珍煙者の中でも
他人の煙を嫌う人がいます。
つまり匂いに関しては好き嫌いで、
流せるような事実ではありません。
確かに不快の度合いは人によって違うでしょう。
でも多くの人が不快に思うという事実は動きませんよ。
それとも「俺が不快じゃないから、それくらい不快じゃないはずだ。
お前も我慢しろ」というつもりでつか?それこそ主観丸出しでつねえ。
で、生理学的ソースまだあ?(プ もう生理学の話はやめたの?(ゲラゲラ
- 112 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:25
- 他人の不快さを最小限にとどめるための喫煙場所・喫煙室なわけだが
- 113 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:27
- まあまあ珍煙は2ちゃんとパチンコ屋でしか
偉そうにできないからあんまり煽っちゃ可哀相だよ〜ん
- 114 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:29
- >>111
たった一つのアンケート結果のみでは弱すぎます、
アンケートなら情報操作が可能ですから。
- 115 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:33
- >>111
具体的に、何割の人が煙草の煙の匂いに不快感を得ているんだ?
- 116 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:35
- >>115
>>111のリンク先見ろ
- 117 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:36
- >>116
よくわかんない
- 118 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:36
- >匂い消し、分煙機の需要があるのは何故ですか?
>この板でも匂いに関するスレがあるのは何故ですか?
何故かこの2つはスルー(ニヤニヤ
- 119 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:36
- >>118
禁煙の場所があるのと同じ理由
- 120 :77:03/12/15 13:36
- >>111
勘弁してね。これがソースだって?
アンケート調査票見たのか?
調査の総数の少なさには目を瞑るとしても、そもそもこの中の
「タバコに関して経験したいやなこと」の項目は、調査総数の
何%が迷惑に感じたという内容ではなく、迷惑と感じたことを
書いた中の何%がどの項目といった内容なんだが。
しかも非喫煙者に対する質問項目のはずが、非喫煙者総数よりも
回答総数が多いようだね。複数回答もカウントですか。
そんなソースを鵜呑みにしているから嫌煙やってられるんだな。と。
- 121 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:37
- なんか生理学生理学言う奴がいたけど、
どっちかというと病理学の方が適当な気がする
- 122 :ビックマック:03/12/15 13:38
- 嫌煙者の勝ち
終了
- 123 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:40
- >>117
調査結果の1参照だろう。
フリーアンサーのキーワード集計だから正確ではないが
(複数の回答が記されていた場合の集計方法等不明)
- 124 :77:03/12/15 13:41
- >>118
不快に思う人が居ないという主張はしていないが。
臭いを不快に思う・思わないというのは個々の主観。
どういった状況下では不快で、どういった状況下では受容できるのか
といったところまで含めての主観の問題。
公共場所での喫煙は総じて迷惑といいきれるレベルで迷惑なのであれば、
とっくに法規制されているよ。
- 125 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:43
- せっかくだからこっちも見たってくれや
この前はスルーされたけどw
http://ime.nu/www.kikasete.net/marketer/mk_tw64.php
- 126 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:44
- >アンケートなら情報操作が可能ですから。
では具体的にどのような操作が行われていたというのでしょうか?
アンケートは統計学的にも信憑性のあるソースでつよ。
脳内妄想でつか?(ニヤニヤ 自分に都合の悪い情報は
すべて陰謀ですか?
今ぱっと思いついだだけでも、あのアンケートの結果を
裏付けるような事実は腐るほどありますが。
匂い消し、分煙機の需要がある事実
一部のコーヒーショップなどで禁煙であるという事実。
この板を見ても匂いに関する発言が多数ある事実
メディア、広告などでも匂いについて取り上げられている事実
珍煙者を見ていても煙を人と別の方向にはく事実
さてどこか情報操作されていたというからには、
あなたは「多くの人はタバコを不快に思うはずがない」
と言う事ですか?
- 127 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:46
- >>126
>>124
- 128 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:47
- ねえねえ〜、生理学のソースはまだなの?
生理学で因果関係が証明されている病名とソースを教えてよ〜
一つもないのに、なんでタバコにだけ生理学的ソースを
求めるのかね(ニヤニヤ
論点をはぐらかしている馬鹿珍煙のために確認しておくが、
●匂いを不快に思う人がいる
●他人の健康を害する可能性がある
この2本立てで「公共の場ではタバコを控えるべき」と
言っているんだから、一つだけ反論されてもねえ。
- 129 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:49
- >公共場所での喫煙は総じて迷惑といいきれるレベルで
>迷惑なのであればとっくに法規制されているよ。
はい。千代田区の例などをみても段々と法規制されていますね。
そろそろ「タバコは迷惑行為」という事に気付きましたか?
で、生理学的ソースは?(ニヤニヤ
- 130 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:50
- 喫煙者が喫煙所以外では吸わず
嫌煙者が喫煙所に来なければいいのです
- 131 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:50
- 珍煙苦しすぎ
- 132 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:52
- 本当に都合の悪い部分はスルーでつね。
>確かに不快の度合いは人によって違うでしょう。
>でも多くの人が不快に思うという事実は動きませんよ。
>それとも「俺が不快じゃないから、それくらい不快じゃないはずだ。
>お前も我慢しろ」というつもりでつか?それこそ主観丸出しでつねえ。
- 133 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:53
- >>128
生理学生理学って五月蠅いけど、生理学って
どんなものか知ってるの?
ttp://icofit.net/library/physiology/about.html
これ見てみなさいな。
- 134 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:56
- >>133
あの〜生理学って言葉を言い出したのは珍煙者でつよ。
ま、あえて間違いを指摘せずに
つっこんでるんですがね(ニヤニヤ
さてと、生理学のソースまだあ?
- 135 :名無しは20歳になってから:03/12/15 13:57
- なんだ今日も喫煙の負けか、、、
- 136 :77:03/12/15 13:59
- >>129
生理学ソース云々の話は俺はしていないが。
ただ、被害を主張する側が被害の立証責任を負うのは当然の話。
それが出来ないから疫学的研究で云々〜とか抜かしているわけだろ?
徐々に規制。いいんじゃないか?
ただその流れを見たとしてもお前の主張が叶うほどのものではないけどな。
>>132
だからその事実は動きませんよの事実からお前の妄想だろうが。
さっきのソースを以ってそういうのであれば、曲解しすぎ。
あのソースのどこを以って全体の何%が迷惑しているという内容となるんだ?
- 137 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:00
- >>134
生理学という言葉を喫煙側が出したにしても
そのことをしつこくたずねてくるお前もどうかと。
君を見てるとまともに討論してくれないというか
出来ない消防のように見えてくる。
- 138 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:02
- 嫌煙権というコトバは私の広辞苑にはない
- 139 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:05
- >>136
これはスルーなの?(ニヤニヤ
>アンケートなら情報操作が可能ですから。
では具体的にどのような操作が行われていたというのでしょうか?
アンケートは統計学的にも信憑性のあるソースでつよ。
脳内妄想でつか?(ニヤニヤ 自分に都合の悪い情報は
すべて陰謀ですか?
今ぱっと思いついだだけでも、あのアンケートの結果を
裏付けるような事実は腐るほどありますが。
匂い消し、分煙機の需要がある事実
一部のコーヒーショップなどで禁煙であるという事実。
この板を見ても匂いに関する発言が多数ある事実
メディア、広告などでも匂いについて取り上げられている事実
珍煙者を見ていても煙を人と別の方向にはく事実
- 140 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:07
- >>138
手書きで書き加えとけ
意味は……
@タバコの煙を嫌がる権利
行使しすぎると嫌われる
A←→喫煙権
両方とも基本的人権に含まれる(と主張する人がいる)
- 141 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:10
- >徐々に規制。いいんじゃないか?
あれ〜矛盾してまつよ〜。
あなたは匂いは個人の主観の問題で、副流煙の被害に関しても
否定的なのに何故規制に関しては寛容なんでつか?
あなたの主張通りいけば、規制されるのは明かにおかしいですよね〜。
でもあなたは何故か規制については「いいんんじゃないか?」
と特に問題視していない。
もしかして匂いが不快なのも、副流煙が有害なのも気付いているん
じゃないんでつか?(ニヤニヤ
- 142 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:12
- >>140
電子辞書の広辞苑だでよ
(あれは俺(傍観者)の独り事、レスは不要)
- 143 :77:03/12/15 14:13
- >>139
俺に対してのレスじゃないものをスルーと言われてもな。
>>111のソースについて言うのであれば、操作の可能性なんて
言い出したらきりがないものだと思うので、信憑性あるソースだと
仮定して話をすればいいんじゃないかと思うが。
何れにしろ、喫煙行為が多くの人の迷惑だというソースにはなっていないぞ。
もう一度自分が出したソースをよく読んでみろよ。
それと何度も書いているが、全ての人が迷惑と感じないとは言っていない。
お前が言う「公共の場所(禁煙指定でもない)での喫煙行為は迷惑なので
すべきではない」というレベルで迷惑に感じている人についての話だが。
- 144 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:14
- >>142
当方も独り言のようなもの
印刷作業が終わるまで暇なものでね
- 145 :ビックマック:03/12/15 14:16
- 嫌煙者の勝ち
終了
- 146 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:16
- >>141
規制がひかれるようになった要因は、歩行煙草によって
齎された吸殻のポイ捨てによる町の外観の悪化と
人ごみの中での歩行煙草で他人に危害を加える
恐れがあるからだろうに。
- 147 :ビックマック:03/12/15 14:16
- 嫌煙者の勝ち
終了
- 148 :77:03/12/15 14:17
- >>141
何度も書くが不快な人がいないとは書いてない。
個人の主観による以上、不快だと感じる人が多くいればその状況に
ついては禁止して当然。
そういう意味で規制には寛容だし、別に矛盾していない。
規制されていない箇所について、個人の感覚を拠り所として
制限を当然とするところが頭おかしいと言っているだけ。
- 149 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:21
- 珍煙者の論法ってこうだろ
「〜という意見があります。」
「そのソースは?」
「ーです。」
「それでは不十分。」
「では〜という意見に反対できるだけのソースがあるのでしょうか?」
「立証責任はそちらにあるから、答えるは必要ない」
「ではーというソースが他にあります。」
「それでも不十分。」
「では〜という意見に反対できるだけのソースがあるのでしょうか?」
「立証責任はそちらにあるから、答える必要ない」
以下ループ。
裁判のように第三者が判断するならともかく、
相対する意見のものが議論する際に立証責任を盾に
自らの立証責任を免れるのはマナー違反。
反論するなら、反論の根拠となるソースを提示するのが当然。
でないと、ただ相手の意見を延々と批判して、つっこまれたら
「立証責任はお前にある」で逃げればいいだけの
話になってしまうからな。
- 150 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:24
- >>149
これ嫌煙にも言える事だけど。
- 151 :77:03/12/15 14:28
- >>149
法律や裁判の話になると勝ち目がないからといって
「法律の話に逃げる」とかヌかしてる奴らが書く台詞ではないな。
なぜ被害を受けたと主張する側が立証責任を負うのか、それを考えれば
すぐわかる話だろ。
本来行動は原則自由なんだよ。他人の行動を制限しようとするのであれば
それなりの根拠が必要。
当然それは「被害がある可能性がある」とか、「多くの人が迷惑と感じる
かもしれない」程度では到底認められるものでもない。ということ。
自分本意のマナーを振りかざして「マナー違反」とか言ってるから
嫌煙になっちゃうんだね。
- 152 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:30
- ま、とりあえず嫌煙は逝っちゃって下さい。
- 153 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:31
- >個人の主観による以上、不快だと感じる人が多くいればその状況に
>ついては禁止して当然。
>そういう意味で規制には寛容だし、別に矛盾していない。
お前は微妙に明言をさけているなW
はっきり聞くぞ。
お前は”多くの人”がタバコの匂いを不快に思っていると
思うのか?思わないのか?
逃げれらないように逃げ道をふさいでおくと。
不快の度合いに個人差があるのは当然。
ただ個人差があろうが不快であることには変わりない。
個人差もすべてひっくるめて、不快に思う人が多いのか
多くないのか答えてね♪
もしお前がタバコの匂いを不快と思っている人が
少ないと思うのならば、規制は不当だわな。
一部の人の好き嫌いのために全員が規制されるだからな。
で、もし多いと思っているのならば
やはり公共の場では控えるべき。
気付いてないかもしれないが、お前の発言には
重大な矛盾点があるからそこついて
追いつめちゃうよ〜♪(ニヤニヤ
- 154 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:37
- >本来行動は原則自由なんだよ。
>他人の行動を制限しようとするのであれば
>それなりの根拠が必要。
あのお〜これらは事実ですが。
●タバコの匂いを不快に思う人が多くいる。
●副流煙には有害物質が含まれている。
●副流煙が他人の健康に害を及ぼすという統計や実験が多数ある
●タバコの副流煙が他人の健康に一切害を及ぼさないという統計や
実験は未だ示されていない
○以上の点から公共の場でタバコを吸うと他人に
迷惑をかけ、他人の健康を害する可能性が高い。
いっとくが、議論においてソースの妥当性を判断するのは
珍煙者ではないからな。裁判と議論はここが大きく違うんだよ。
珍煙者がやっているのは、自分に都合の悪いソースを
すべて情報操作、陰謀といってかたくなに認めていないだけ。
そりゃ自分の首をしめるソースは認めたくないわな。
本来なら、相手から提示されたソースに
相対するソースを提示して反論するのが
議論のあるべき姿だが、珍煙者は相手のソースを主観で
否定しただけで、反論の根拠やソースは一切示せていない。
まさに負け犬だな(ゲラゲラ
- 155 :77:03/12/15 14:41
- ハァ?だから言っているだろうが。
状況による。と。
公共の道路、特に駅出口のような密集して避けられない人が多い様な
場所では迷惑に感じるひとも多いだろうし、飲食店の喫煙席も公共の
場所とするのであれば、そういったところで「喫煙者に対して迷惑に
感じる」というのは筋違いだ。
多いか少ないかで言えば、お前レベルで多くの状況に対して
迷惑に感じている人は多くないと思っている。
- 156 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:42
- >>144
激論のはざまでレスしてると肩身が狭いですな。
- 157 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:42
- >>154
コピペがうざいので次回からは>>番号という形で表示されると
読みやすくてよいです。
それから、>>81についての感想若しくは意見などを頂戴出来たら
これ幸いです。
- 158 :77:03/12/15 14:43
- >>154
俺は別に情報操作とも陰謀とも言っていないが。
だからソースとして提示された>>111のリンク先を見てみろよ。
どこに「全体の何%が迷惑と感じている」と出ているんだ?
- 159 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:46
- 嫌煙は糞ソースで自己満足して聞く耳もたないから困るよ(独り言
- 160 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:50
- >>155
また質問をはぐらかしたな。もう一度聞くぞ。
「タバコの匂いを不快に思う人は多い。」YESかNOか。
状況によるって、レストランで匂うタバコの匂いと
喫煙所から匂ってくるタバコの匂いは全く違うのか?
たいして違わねえだろ。100歩譲っても、
匂いのきつさは違うかもしれないが、匂い自体は変わらない。
俺は、「多くの人にとってタバコの匂いが臭いか臭くねえのか」
って聞いてんだよ。ある状況でタバコが匂うのかって話を
してるんじゃない。
追いつめられたからって
苦しい言い訳してんじゃねえよ(ゲラゲラ
>>157
>>81については随分前にレスしただろう。
「可能性があるのだから予防する必要がある」
可能性が0%なら予防する必要はないが、可能性が0%で
ある証明はできていない。
故に、タバコが他人に迷惑をかける可能性は否定できず
予防する必要があることにはなんら変わらない。
以上。
- 161 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:52
- オレの会社の喫煙者はみんなマナー良いぞ。
けど街で見かける喫煙者はマナー悪いのが多いんだよな。
みんな友達とか知りあいの前、会社や自宅、友人宅
ではマナーは良いんだけど、街や公共の場とかに出て
知った顔が周りにいないととたんにマナーが悪くなるんだと思う。
最低だよな・・・。
- 162 :名無しは20歳になってから:03/12/15 14:56
- うわYESorNO厨だ。状況によって不快に思う人の数が違うってことだろ。
- 163 :77:03/12/15 14:58
- >>160
追い詰めた?おめでたい頭だな。
話の帰結する部分を考えれば、当然どういう状況の下で喫煙を
控えるべきか、もしくは制限するべきかという話なんだろうが。
「常に不快に感じる」と感じている人は多くはない。と思っているよ。
「不快に感じる場合がある」と感じているひとは多い。と思っているが。
両者は同一とすべきものではないだろ。特異な自分を一般化しようとするなよ。
- 164 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:01
- http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b154058.htm
これ読め
- 165 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:06
- >>163
おいおいまたはぐらかしたな。ここまで来るとみじめだな(ゲラゲラ
状況によって匂いが劇的に変わるのですか?
はい。多少匂いのきつさは変わるかもしれませんが、タバコの
匂いは変わりませんね。
もう一度聞くぞ。
「多くの人がタバコ匂いは不快だと思っている」 YESですかNOですか?
この質問は、
「タバコの匂いを臭いと思う人は多い」と言い換えてもいいや。
もうはぐらかすなよ♪(ニヤニヤ
- 166 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:08
- 50M先で煙草吸っててほのかに匂いが香ってきても不快ですか?
そんなことないですよね?これが状況によるってこった。いや独り言失敬
- 167 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:09
- >>165
煙草の匂いを臭いと思う人が多い又は不快に思っている人が多い。
そうだとして、何かが変わるの?
- 168 :77:03/12/15 15:11
- >>163
だから何をもってはぐらかしなんだ?お前の意にそぐわない
答えならはぐらかしか?
「常に迷惑と感じる」という人は多くない。それが個人的な回答。
- 169 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:13
- >>166
例えがおかしいよ。極端すぎて思わず笑ってしまった。
- 170 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:14
- >>168
>>165の間違いでしょ。
- 171 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:15
- >>166
タバコの匂いがしなければ、
臭いと思わないのは当然です。問題は、
タバコの匂いがした時に臭いと思うか思わないかです。
>>168
ほらまたはぐらかなしたよ〜。
「多くの人がタバコの匂いを臭いと思っている」
YESですかNOですか?
簡単な質問になんで答えられないのかな〜(ニヤニヤ
何か都合が悪いのかな〜♪
- 172 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:16
- >>169
状況の違いを激しくしてみました。
- 173 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:17
- >>171
臭いに決まってんだろ。なに言ってんだこの人。ただあんたみたいにネチネチ
した人間はそういないってことでしょ。
- 174 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:17
- 平成九年の「労働者健康状況調査」においては、事業所における労働者の健康状況、健康管理対策の推進状況等について調査を行い、職場での喫煙に関して、約五割の者が不快に感じ、又は体調が悪くなることがあるとの回答を得た。
- 175 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:18
- >>174
むしろ五割しかいないことに驚き。
- 176 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:23
- 珍煙惨敗だな(ゲラゲラ
- 177 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:28
- ところで決着ってどういう状況を言うんだ?嫌煙勝利は喫煙者が喫煙行為を
行えない状況に陥れるくらいやらないと、勝ちにならないと思うけど。
これいま論じてることの論点ずらしになっちまうから、気が向いたら程度
でレスよろしく。
- 178 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:29
- 5年以上前の調査だから、現在はもっと増えていると考えていいのかな。
- 179 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:31
- >>178
だろうね。七割八割くらいっしょ。超テキトーに言ってるけど。
- 180 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:34
- 珍煙者って都合が悪くなるとすぐに議論を放棄するんだな
- 181 :77:03/12/15 15:38
- >>171-179
その手の調査は、文書化した時に「5割の人が迷惑と感じている」と
出しているが、実際アンケートの詳細を見ると「常に迷惑」というのは
2〜3割程度。といったものが多いんですよ。
だから先ほどから区別しているんだが。
>>171は結局何が言いたいんだ?
- 182 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:43
- >>181
ちょっとくらいの迷惑は我慢しなさいという事ですかな?
- 183 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:45
- >>182
違うと思う・・・。それじゃ喫煙者の主張じゃん・・。>>171はただの
かまってちゃん無職だから。
- 184 :77:03/12/15 15:47
- >>182
それは全てに関して言えることかと。
個の主観として迷惑なのか、一般論として迷惑なのかといった点によるでしょ。
- 185 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:50
- ほらまたはぐらかしたよ〜。
「多くの人がタバコの匂いを臭いと思っている」
YESですかNOですか?
簡単な質問になんで答えられないのかな〜(ニヤニヤ
何か都合が悪いのかな〜♪
- 186 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:52
- >>185
>>173
- 187 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:57
- なんだ結局タバコの匂いは不快だっていうの
認めるのかい?
●タバコの匂いは臭いと多くの人が思っている
●副流煙には有害物質が含まれており、他人の健康を
害する可能性がある。
以上の理由からやっぱり公共の場では控えた方がよさそうですね。
珍煙もこれから気をつけような♪
- 188 :名無しは20歳になってから:03/12/15 15:57
- 煙草が臭いだなんて当たり前だろ。なにをいまさら。
- 189 :77:03/12/15 16:01
- 何を言ってもわからない人にはわからない。
ということが今日わかりました。
- 190 :名無しは20歳になってから:03/12/15 16:10
- 今日よりも前にわかれ
- 191 :名無しは20歳になってから:03/12/15 16:55
- 珍煙また負けた
- 192 :77:03/12/15 17:04
- >>191
俺もそれくらい厚顔無恥になりたい。
- 193 :名無しは20歳になってから:03/12/15 17:14
- 「いくら話してもわかってもらえない」「想いがどうしても伝わらない」
誰もが味わう苛立ち、不快感。それを解くキーワードは「嫌煙の壁」だった!
「"話せばわかる"なんて大嘘だ」と思ったことは誰にでもあるはず。
「嫌煙の壁」こそが、コミュニケーションを断絶しコピペする嫌煙を解くキーワードだ。
この壁についてわかると、身の回りの話が通じない嫌煙の思考がわかる。
大人の喫煙者と子供の嫌煙、喫煙者の上司と嫌煙の部下、
さらにアメリカ原理主義の嫌煙となぜ話が通じないのかもわかってくる。
嫌煙がぶつかる人生の問題について、「一服してから考えてみては」と
ありがたい視点を提示したい。
- 194 :名無しは20歳になってから:03/12/15 17:19
- ちょっと落ち着いてくれというこった
- 195 :アルウサギ ◆H0Y9K4Kxag :03/12/15 17:27
- (ヽ_/)
( ゚ё゚ )つ酉 >>187 不快だから排除か?
●タバコは多くの人が吸っている
●副流煙は野外や排煙施設がある場所では、他人の健康を
害する可能性が極端に少ない。 (被害にあうのは馬鹿嫌煙ぐらい)
●成人がたばこを吸う事は法律で認められている
以上の理由からやっぱり公共の場では喫煙所を設置する
方がよさそうですね。排除すれば他の場所に集中するだけ。
- 196 :名無しは20歳になってから:03/12/15 17:33
- 嫌煙は近くでタバコ吸ってる香具師がいるというだけで
気が狂っちまうのさ
だから一切の公共の場で吸うなという
自宅では自分の都合がきくが
そとではそうもいかないからだ
俺はここの嫌煙に嫌気がさして喫煙始めたよ
- 197 :名無しは20歳になってから:03/12/15 17:44
- >>196
>俺はここの嫌煙に嫌気がさして喫煙始めたよ
バカだね。ココの基地珍煙に嫌気がさしてタバコ吸うの止めた人が多いとの
レスに対抗するために、最初から珍煙なのにわざわざ吸い始めたような自演。
余りに臭すぎ・・・、情けない。
珍煙の腐れ人生。
- 198 :名無しは20歳になってから:03/12/15 17:47
- だからさぁ、いぱーい吸って肺癌になればいいじゃん>>196
人に煙さえ撒き散らさなきゃさ。
自由だよ、吸うのはさ。
- 199 :名無しは20歳になってから:03/12/15 17:47
- >>197
どこにそんなレスが?
- 200 :アルウサギ ◆H0Y9K4Kxag :03/12/15 17:50
- (ヽ_/)
( ゚ё゚ )つ酉 >>197 ここの嫌煙と同じなどと
オモワレたら、一服吸ってでも否定したくならないか?
- 201 :名無しは20歳になってから:03/12/15 17:52
- >>199
いろいろあるけど、たとえばこれはいかが?
↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1056791132/19
- 202 :名無しは20歳になってから:03/12/15 17:54
- 誰か>>200を日本語に翻訳してくれ。
- 203 :名無しは20歳になってから:03/12/15 17:57
- >>201
( ・∀・)つノシ ∩へぇーへぇーへぇー
しかしこういう人間がいるなら、>>196みたいな人間がいてもおかしくない
な。
- 204 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:04
- >>203
いや、時期を考えると
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1056791132/19
は本当の告白の可能性高い。
>>196
は、http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1056791132/19
を昨日引用したレスに対抗するために慌てて創った自演。
>>196のレスは、昨日今日吸い始めたような文章か?
カンペキにニコチン依存症のレスだぜ。(爆笑
- 205 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:05
- 時期ってなんだよ・・・
第一ここで自演する意味がないだろ。
- 206 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:06
- ニコチン依存症のレスってのも意味不明
- 207 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:07
- 自演しておく意味あるだろwwwww後々のバトルのためにwwww
お前のような陰湿な性格ならさwwww>>205
- 208 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:08
- こいつダメだ。コミュニケーション能力のない嫌煙か。
- 209 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:10
- 図星だな>>208
- 210 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:11
- で?
- 211 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:15
- >>210
たとえばオレが、珍煙のバカを立証するために
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1056791132/19
を引用すると、
珍煙は、いや逆のことを言ってるスレもあるぞと、
昨日か今日、慌てて創った反対の意味のレスを紹介する。
つまり、対抗策として創った自演レスなのさ。
それが、見え見えということ。(w
- 212 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:18
- はいおめでとう。
- 213 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:20
- >>208 まさに嫌煙の壁だ!
- 214 :ワシや:03/12/15 18:21
- だんだん文章が変になっとるで。
昼からずっとこんな口論(議論を通り越しとる)しとるから、
頭がオーバーヒートしとるんや。
ここらでタバコでも一服吸うたらどや?
- 215 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:22
- 誤爆?
- 216 :ワシや:03/12/15 18:25
- いや、ピンポイント爆撃や。
喫煙派なら一服すうて冷静になってニコチンの効用をみせたれや。
嫌煙派ならニコチン依存せんでも冷静になれるとこみせたれや。
- 217 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:30
- ねぇ、>>211っていつも1日中いるけど仕事何してんの?
- 218 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:31
-
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1056791132/19
を12月14日に指摘されて、答えに窮した珍煙の一部が
「この板をみて嫌煙がイヤになりタバコを吸い始めたひともいる」
っていうレスが存在することを証明するためにレスを捏造しはじめた。
12月14日以降の、
「この板をみて嫌煙がイヤになりタバコを吸い始めたひともいる」
レスは全て「ウソ」。 こいつ等は全て2チャネラー以前からの珍煙。
12月14日以前のレスがあれば、信じてもよいが、あるわけない。
- 219 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:31
- >>216
すでにマターリペース取り戻してるから大丈夫。
- 220 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:33
- >>218
いやもうわかったから。
- 221 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:33
- >>217
SOHOで〜〜す。
年収は、ヒ・ミ・ツ
珍煙は「バカ」で==す。
- 222 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:36
- >>221
SOHOで〜〜す。 (嫌煙宗教団体職員)
年収は、ヒ・ミ・ツ (無収入)
珍煙は「バカ」で==す。 (挨拶代わり)
- 223 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:37
- >>221
年収はないでしょ。だって仕事してないSOHO(=引き篭もり)だからw
- 224 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:38
- SOHOってなんの会社?
- 225 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:38
- >>217
それが分かるあなたこそ、仕事なにしてるの?
- 226 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:39
- 過去ログ見れば誰が常駐してるか判断できるだろ。
- 227 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:39
- >>222
>珍煙は「バカ」で==す。 (挨拶代わり)
秀同
- 228 :ワシや:03/12/15 18:40
- ん、そうか。これでマターリなんやな。
まあここは討論の場やからな。
そやけどパッと見、口論してるみたいやで。
ところで「珍煙」て何の略やろ?
チ○ポからケムリでてるんか?
- 229 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:41
- >>228
喫煙を珍煙って呼んでるみたい
- 230 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:42
- タバコ板に常駐してる香具師って
よっぽど閑なのだと思うのは
漏れだけか?
- 231 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:46
- それが嫌煙の充実した人生だそうだ。
- 232 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:46
- 議論に負けた珍煙が傷を舐めあっております
もうしばらくお待ち下さい。
- 233 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:46
- そうか喫煙者は負けたのか。じゃこのスレもうおわりだな。
- 234 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:47
- SOHOって結局・・・
- 235 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:47
- >>225
学生ですけど?
- 236 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:49
- >>224
簡単に言えば自宅で仕事すること。
常駐を正当化するにはうってつけの言い訳。
- 237 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:50
- >>236
自宅でどんな仕事してんだろ。内職か?
- 238 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:51
- >>237
ああ、そうかも。手作り嫌煙バッチとか作ってんのかな?
- 239 :ワシや:03/12/15 18:52
- >>229
なんで喫煙が珍煙になんねや?
>>230
心配すな、2chにおるやつはみんなヒマなんや。
口論しとる連中は閑というよりも、熱うなりすぎて
仕事を忘れとるな。
- 240 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:53
- >>235
閑な学生だね。単位とれんの?
それとも留年?
- 241 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:56
- >>239
わかんね。嫌煙者の必死の抵抗。
- 242 :名無しは20歳になってから:03/12/15 18:59
- >>240
大学生ってわりと時間あるんだよ。高卒にはわからないか。ついでに言えば、
常駐してんのお前だけのうよだし。
- 243 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:01
- 生理学のソース→何も示せず
タバコの匂い→臭いと認めた途端に議論を放棄
珍 煙 く ん 弱 す ぎ
- 244 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:02
- いや煙草は臭いの当たり前だし。なんだこいつ。
- 245 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:03
- 珍煙諸君。もっと素直になりなね。
健康は資本だよ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1056791132/246
- 246 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:05
- ●タバコは臭い
●副流煙には有害物質が含まれており、他人の健康を
害する可能性がある。
なぜこれだけの事実を知りながら、公共の場で
タバコを吸おうとするのでつか?
我 慢 で き な い か ら だ ろ?(プ
- 247 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:06
- それがなにか?内職さん
- 248 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:07
- >>246の快楽享受のために他人が我慢というのはどうも・・・
- 249 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:08
- アイツはやめた・・・
そう・・・たしか、アイツも・・・
いつかはオレもやめなきゃならない。
なのに、今日も2箱吸ってしまった・・・
あせり・・・・悪夢・・・・冷や汗・・・・
繰り返す悪循環
- 250 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:09
- >>249
根性なしだな、おまえ
- 251 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:09
- >>250が、いきがってカキコできるのもあと何年か? 誰にも分からない。
人生の主役は「煙草」。
250は脇役。
ニコチンに支配される人生。
本数を数え続ける人生。
口臭に悩まされる人生。
癌に怯える人生。
JTに貢ぎ続ける人生。
肩身の狭い人生。
それなのに見返りは
・・・・なにも
・・・・ない。
- 252 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:10
- よかったね
- 253 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:11
- 今夜もまた本数増えそうだ・・・・
嫌な夢、寝汗
夜中の咳き
寝覚めの悪い朝
疲れがとれない
憂鬱な一日の始まり。
・・・・・・・・・とりあえず一服と
- 254 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:11
- 吸いたいから臭くても関係ありませ〜ん
我慢するのがツライから、他人の健康の事なんてどうでもいいんで〜す
珍煙者は低俗で自分勝手で〜す
- 255 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:12
- おめでとう
- 256 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:14
- http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/caster/nagano/02/021007.html
現在54才だという金髪の老けたおばさんは、アメリカ情報局も確認している
フセインの女だったそうな。なんでも19才のとき、当時30才だったフセイン
に見初められ、本妻も承知の上で30年以上の長きにわたり、フセインを最も近く
で見つめてきたとのこと。「彼はカウボーイハットを被って、葉巻を吸いながら
、捕虜の処刑ビデオを見るのが大好きだったわ」と素顔のフセインを語る。
喫煙者のボスもつかまったことだしな
非喫煙者のブッシュ大統領の勝利です
- 257 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:14
- オマエ、必死でレスだけど、だ・・大丈夫か? >>255
煙草持つ手が震えてるぞ。
ほら!・・・またキーボードの上に
・・・・・・灰が落ちた (w
- 258 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:15
- はいはい。
- 259 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:17
- 嫌煙がんばりすぎ
- 260 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:18
- 嫌煙の恐怖。
怯える珍煙。
- 261 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:20
- >>260
あんた最高におもしろいw
- 262 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:24
-
それでは、珍煙諸君に今宵のディナーをプレゼントして、漏れはおさらばするとしよう。
では、ごきげんよう!
黒い肺の写真
http://www.venus.dti.ne.jp/~drmayumi/pg000102.htm
禁煙医師連盟:喫煙者と非喫煙者の肺の比較写真
http://www.nosmoke-med.org/lung.htm
喉頭癌でのどに開けた穴
http://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld014.htm
壊死性歯肉炎
http://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld034.htm
左がタールまみれ、右が肺ガン
http://www.smokehelp.org/html/picture_this.html
- 263 :ワシや:03/12/15 19:27
- >>256
アメリカでは禁煙せんと偉い人になれんそーやないか。
ま、わしはエリートなんぞにならんでもえーから煙草吸いたいわ。
ささやかな庶民の楽しみやないか。
みんながエリート目指してる日本はちょっとおかしいで。
- 264 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:30
- >>263
学歴社会だからね。
- 265 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:34
- (学歴コンプレックス野郎=基地外嫌煙)≠非喫煙者
- 266 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:40
- 某スレの999
ハゲワラ。ってどっちが999かわかんねー。(独り言
- 267 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:44
- 今日も珍煙負けちゃいました(ゲラゲラ
- 268 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:44
- >>266
嫌煙板のことか。
どっちが999か分かんないって。
バカ?
- 269 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:46
- >>267
いきなり何を言ってんだ
- 270 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:50
- >>268
二人同時に999って書き込んでるんだから、どっちが自分のレスかわからんだろうに。
- 271 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:55
- 嫌煙の妬み丸出しの書き込みには参るよね
- 272 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:57
- 相当参ってるみたいだな>>271 (w
- 273 :名無しは20歳になってから:03/12/15 19:59
- >>271
嫌煙の一部には自分の考えを押し売りして
他人の意見を聴こうとしない輩がいますが
スルーという形で。
- 274 :名無しは20歳になってから:03/12/15 20:01
- スルーすると言いながら悔しさのあまり書き込んでしまう珍煙w
- 275 :名無しは20歳になってから:03/12/15 20:03
- 他人の意見を聴こうとしない>>274
- 276 :名無しは20歳になってから:03/12/15 20:04
- スルーすると言いながら悔しさのあまり書き込んでしまう珍煙w
- 277 :名無しは20歳になってから:03/12/15 20:06
- ところで決着ってどういう状況を言うんだ?嫌煙勝利は喫煙者が喫煙行為を
行えない状況に陥れるくらいやらないと、勝ちにならないと思うけど。
- 278 :名無しは20歳になってから:03/12/15 20:07
- 現状は脳内判定w
- 279 :テロとの戦い:03/12/15 20:34
- どうしてもゲリラ残存勢力が下にある毒物散布攻撃をやめてくれない
財務省も広告禁止で殲滅作戦を実行に移し
JRも完全禁煙駅と1400くらいの
自爆テログループ「ニコチンダ」養成所(喫煙所)
を廃止にすることでもう一息と言うところまでいきそうだ
Googleで「ニコチン サリン」と検索かければ
分るのだが、ニコチンとサリンは神経伝達物質のアセチルコリンと
人体が間違え障害になるよく似た神経毒だ
「ニコチン」
猛烈な神経毒で、人体に対する経口致死量は、成人で0.06g。
急性中毒では、よだれ、吐き気、悪心、嘔吐があり、ついで脈拍緩徐不整となり
、発汗、瞳孔縮小、人事不省、呼吸困難、痙攣をきたす。慢性中毒では、咽頭、
喉頭等のカタル、心臓障害、視力減弱、めまい、動脈硬化等をきたし、
ときとして精神異常をを引き起こすことがある。
http://php.s11.xrea.com/x/doku/hyou/hyou1.html
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%80%80%E7%A0%92%E7%B4%A0&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
ニコチンは毒物及び劇物取締法の取り締まり対象物質です
(ニコチンの分類されている「毒物」は「劇物」よりも危険)
- 280 :財務省による殲滅作戦:03/12/15 20:38
- たばこ広告への規制が05年7月にも大幅に強化される見通しになった。たばこ業界を所管する
財務省が、バスや電車といった公共交通機関での車内広告などを原則として禁止する方針を固めた。
たばこ業界はすでにテレビCMなどを自主規制していたが、それを上回る厳しい規制がかかることに
対し、業界側の反発も予想される。
業界は現在、テレビやラジオ、インターネット、屋外大型スクリーンなどでのCMを自粛しているが、
これを公的にも禁止する。さらに未成年者の目にふれやすい学校の近くでの屋外広告看板の設置や、
見本たばこの配布についても規制を強化する方針。
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)での議論を経て、03年度中にも正式に決める。
たばこ広告は、たばこ事業法に基づき89年に作った指針で規制されてきたが、実際には業界の
自主規制が先行していたため、実効性はなかった。世界保健機関(WHO)が5月、広告や販促活動の
原則禁止・規制強化を盛り込んだ「たばこ規制枠組み条約」を採択するなど、たばこ広告への
規制強化が世界的に加速しているのを受け、全面的に指針を見直す。
(12/13 20:08)
http://www.asahi.com/national/update/1213/020.html
- 281 :名無しは20歳になってから:03/12/15 20:39
- 本当にそのことを伝えたいなら、自分の手でもっとまとめてからレスしたら?
コピペ丸出しじゃね
- 282 :JR東日本によるニコチンダ壊滅作戦:03/12/15 20:40
- 各ホーム毎に喫煙所を1 箇所に集約するとともに、ホーム端などお客
さまの流動の少ない場所に移設し、たばこを吸われないお客さまへの影響
がより少なくなるように配慮していきます。なお、狭隘であるなどの理由
で、喫煙所を設置する適当な場所がない一部のホームについては喫煙所を
撤去するなど、1,196駅の喫煙所を見直し、1,330箇所の喫煙所
を移設、1,403箇所を撤去することとします。
今回のダイヤ改正に合わせて、新幹線・在来線ともに、原則として編成のう
ち指定席・自由席それぞれ1 両ずつを喫煙車として残し、他は全て禁煙車とい
たします。なお、両数の少ない一部の列車などについては、喫煙車を1 両とい
たします。これにより、新幹線・特急列車の座席の禁煙率は、約67%から約
77%となります。
<
ttp://www.jreast.co.jp/press/2003_2/20031207_6.pdf
- 283 :名無しは20歳になってから:03/12/15 20:41
- >>280
現喫煙者にはまったく影響がないわけだが
新製品吸う気ないしな
- 284 :名無しは20歳になってから:03/12/15 20:52
- 嫌煙はうらやましいんだろう、喫煙者が。ばればれ
- 285 :名無しは20歳になってから:03/12/15 20:55
- 広告取り締まるなら
ルパンと次元からタバコを取り上げてくれ
俺は香具師等の影響で吸い始めたのだよ
- 286 :名無しは20歳になってから:03/12/15 20:58
- >>285
タバコを持っている手にモザイクw
- 287 :タバコは第二のヒロポンか?:03/12/15 21:02
- http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%92%E3%83%AD%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%80%80%E7%96%B2%E5%8A%B4&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
新発売
疲労の防止と恢復に 最新 除倦覚醒剤
製法特許 ヒロポン
本剤はd−l−Phenyl−2−merthylamino−propanの塩酸塩であって、未だ曾つて知られざる特異なる中枢神経興奮作用を有し、倦怠除去、睡気一掃に驚くべき偉効を奏し、医界産業界等各方面に異常なる注目と愛用を喚起しつつある最新剤である。
適応領域
1.過度の肉体及び精神活動時
2.徹宵、夜間作業、その他睡気除去を必要とする時
3.疲労、宿酔、乗物酔
4.各種憂鬱症
- 288 :名無しは20歳になってから:03/12/15 21:05
- 第二のヒロポン?(プ
アホか。煙草の歴史勉強してきな
- 289 :名無しは20歳になってから:03/12/15 21:05
- >>1さんがんがってますねw
- 290 :名無しは20歳になってから:03/12/15 21:25
- >>288
タバコのほうが歴史が古いから順序が逆だろって言いたいんだろうけど
広告が貧弱になっていくと同時に衰退していったヒロポンの歴史
http://www.warbirds.jp/heiki/42000.htm
をタバコも繰り返すのではないかと思っただけだ
http://masashish.hp.infoseek.co.jp/hiro.htm
あー、ちなみにこの薬はいま非合法です
- 291 :名無しは20歳になってから:03/12/15 21:31
- タバコってダウン系じゃなかったっけ?
説明を見る限りヒロポンはアップ系のようだが
- 292 :名無しは20歳になってから:03/12/15 21:37
- >>290>>291
そんな問題じゃないな。
ヒロポンは広めて取り上げた。
広めたのも取り上げたのも理由ある。
広告は需要に少しは貢献してるあろうが
ヒロポンと煙草は広まり方が違う。
酒の広告が貧弱になると酒が消えるかというと疑問だろ
- 293 :名無しは20歳になってから:03/12/15 21:46
- 酒とタバコはくらべられないし
- 294 :名無しは20歳になってから:03/12/15 21:48
- じゃあヒロポンもな
- 295 :名無しは20歳になってから:03/12/15 21:49
- 例えだろ。
- 296 :名無しは20歳になってから:03/12/15 21:49
- そうだな
- 297 :名無しは20歳になってから:03/12/15 21:57
- 珍煙の負け〜
- 298 :名無しは20歳になってから:03/12/15 21:58
- あほな例えで混乱さすヤシはしんでこいよ
- 299 :名無しは20歳になってから:03/12/15 22:03
- 嫌煙は例え下手。次は排気ガスかなあ
- 300 :名無しは20歳になってから:03/12/15 22:05
- ソースを求めても論破
例えだしても論破
煽っても煽り返される
珍煙って本当に何やってもだめだねえ
- 301 :名無しは20歳になってから:03/12/15 22:06
- 完全論破されたキチ嫌1匹紛れた模様
- 302 :984:03/12/15 22:21
- オレは禁煙中だが以前に吸っていた事もあり、そんなに喫煙者が嫌という事ぁ
ないなぁ。
ただ、希望としては現在のタバコの値段をもっと上げても、止める奴はそんなに
いないだろう………という事で、1箱1000円近くにまで上げて税収を増やし、
その分所得税や、住民税の引き下げとお願いしたい。
タバコを吸っている方々に税負担を見えない形でもっと多く負担して欲しいから。
タバコによる納税を増やす意味でも、もっとバンバン子供の時からのタバコへの
興味もあおるような広告、宣伝、洗脳をして欲しいかな。
他人の子供さんなどは自分には関係ないし、変に世の中長生きをする時代になっても
公的資金が、そっちに流れてしまい(爺さん、婆さんに)無駄なので………。
人間、長生きすれば幸せという考えは幻想にしかすぎないですし。
そういった意味でも、タバコを奨励するという未必の故意による寿命のうばすて山。
と、いった風潮があると人間の流れがスムーズになりますので……。
- 303 :↑番号間違えた!!:03/12/15 22:25
- 要するに
生産をしなくなった人間というものは、世の中に必要ではなくなりますからねぇ。
その代わり、沢山税金を払ってくれる方々が神ですので。
- 304 :名無しは20歳になってから:03/12/15 22:27
- 要するに嫌煙だと言う事は単なる害虫ですね。寄生虫というか。ゴミですね、ゴミ
- 305 :名無しは20歳になってから:03/12/15 22:29
- なんか某スレ、一人紛れただけでえらい暴れてるね。
ガキ丸出し
- 306 :名無しは20歳になってから:03/12/15 22:30
- 一酸化炭素まき散らすDQNはしねよ
- 307 :名無しは20歳になってから:03/12/15 22:30
- 害虫>>306現れた。社会に役立たずのゴミは首括って氏ね
- 308 :名無しは20歳になってから:03/12/15 22:31
- >>307
(´・∀・`)ジエンハジマッタヨ
- 309 :名無しは20歳になってから:03/12/15 22:31
- >>308
してないが?
- 310 :名無しは20歳になってから:03/12/15 22:32
- 嫌煙の馬鹿さ加減は生来のものなんでね、
真似しようたってできませんぜ
- 311 :名無しは20歳になってから:03/12/15 22:37
- >>302
なんか、喫煙、嫌煙の関係なく、結構怖い考え方の人だに。
でも、ある意味その通りかもしれん。
オリもタバコの宣伝はバカバカやって、喫煙者を増やしまくって、
その分たばこを極端に値上げし、税収を増やしてほすい!!
欲を言うと、酒税も増やして、ギャンブルからの税収も増やして、
そういった世の中の嗜好品で、ほとんどの税収をまかなってもらいたいかな。
増やして、
- 312 :名無しは20歳になってから:03/12/15 22:40
- >>311
恩恵受けるのは甲斐性なし・趣味なしの奴だろうが
そんなやつが果たして金に執着するのやら。
あんたも同じく払わなきゃいけない立場じゃないの
- 313 :名無しは20歳になってから:03/12/15 22:57
- ダイオキシンふりまいてるDQNは逝ってこいよ
- 314 :煙草さん ◆vE27iXVXG6 :03/12/16 00:37
- こんばんは。
- 315 :名無しは20歳になってから:03/12/16 02:15
- あー! どうも。
- 316 :名無しは20歳になってから:03/12/16 02:40
- うちの会社の上司が「煙草さん」という人だよ
もちろん愛煙家、やっぱり口くさいね。
- 317 :名無しは20歳になってから:03/12/16 07:43
- ●タバコの匂いを不快に思う人が多くいる。
●副流煙には有害物質が含まれている。
●副流煙が他人の健康に害を及ぼすという統計や実験が多数ある
●タバコの副流煙が他人の健康に一切害を及ぼさないという統計や
実験は未だ示されていない
○以上の点から公共の場でタバコを吸うと他人に
迷惑をかける可能性が高い。
これらはすべて事実です。良識ある大人ならどういう
行動を取るべきかは一目瞭然です。違法でなければ何をやっても
許されるのならばマナーはいりません。家の中なら存分に吸って下さい。
それとも少しの間も我慢できないのないのでしょうか?子供じゃないんですよ。
この発言に反応する人は、マナー違反している自分にどこかで気付いている人です。
何もやましくない人は、この発言に対して反応しません。
反応する人がいたら笑ってあげましょう。
- 318 :ワシや:03/12/16 08:27
- またかいな・・・そんな事分かっとるがな。
そろそろ違う話しにきりかえたらどや?
罵り合いとちごうて討論の・・・な
- 319 :名無しは20歳になってから:03/12/16 09:47
- >>318
分かっているのになぜやめない?
- 320 :名無しは20歳になってから:03/12/16 10:05
- >>318を見ているとちんぴらを思い出すな。
奴は嫌煙だったが。
- 321 :名無しは20歳になってから:03/12/16 10:10
- >>318
迷惑だとわかっているのに何故やめないのですか?
自分勝手で低俗だと認めるんですか?
- 322 :名無しは20歳になってから:03/12/16 10:10
- >>320
誰それ
- 323 :名無しは20歳になってから:03/12/16 11:09
- ガム煙草に切り替えてひとりでしねよ
- 324 :名無しは20歳になってから:03/12/16 12:10
- >>321
ニコ中だからです
ただそれだけです
それを抑えることのできない弱者がここで
自分勝手なことばかり吠えているのです
漏れは1日2箱吸ってましたが7年ほど前にやめることができました
自分の健康他人への迷惑時代錯誤なによりもタバコは美味くない
さまざまなことに気がついたので
- 325 :名無しは20歳になってから:03/12/16 12:44
- >>324
元喫煙、今嫌煙の最低の香具師ですか。
昔の自分は馬鹿でしたが今は違います。
って感じかい?
- 326 :名無しは20歳になってから:03/12/16 12:47
- 元喫煙者が偉そうに嫌煙面してるが
喫煙してた時に迷惑かけた人達に謝罪は済んだのか?
- 327 :名無しは20歳になってから:03/12/16 17:58
- そういう326もさっさと改心しろよ
- 328 :煙草さん ◆vE27iXVXG6 :03/12/16 19:01
- 今日はどうかな。
- 329 :名無しは20歳になってから:03/12/16 19:28
- >>326
償いの意味で嫌煙になったんだろ
- 330 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:16
- >>329
嫌煙は聖人君子やマザーテレサじゃありません。
狂ったように煙い臭いと喚く事のどこが償いなんです?
- 331 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:20
- >>329
アホ抜かせ!嫌煙は坊主かよ!(ワラ
元喫煙者が喫煙者に絡みたがる理由は明白。
ね た み。
たばこを自分は止めてみたが得るものなし、むしろ心にぽっかり穴が開く。
だから喫煙者叩いてその穴埋めしようとする捻じ曲がった神経。
- 332 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:22
- 中毒からのがれ煙い臭いと嘆いているんなら償いだな
- 333 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:25
- >>331
禁煙しなって。ホント世界が変わるよ。
澄み切った心で生活できるよ。
「空ってこんなに青いんだ」
「森の香りが心地よい」
「小鳥さん、今日も素敵な歌声ありがとう」
- 334 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:25
- >>332
よく考えて発言しろよ。
それが元喫煙者の発言なら人間としてみっともないよな(藁
恥かしすぎる
- 335 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:27
- >>333
それが臭いっていうんじゃないの?(ワラ
そんなすがすがしい発言嫌煙からみない
嫌煙から出る発言は余裕の欠片もない戯言ばかり
- 336 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:29
- >>334
ヤクから立ち直ったヤシはみんなそうだけど
- 337 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:30
- >>336
すべての元ヤク中を知ってるんだ。
- 338 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:30
- >>335
素敵な助言ありがとう〜。
今日も一日、おつかれさま〜。
あ〜健康ってすばらしい〜♪
あ〜禁煙ってステキだな〜♪
- 339 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:31
- >>336
よくご存知なんですね、ヤクの事を。
もうあなたは逃げ論法に廻ってますね。
- 340 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:31
- >>337
だいたいね。
- 341 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:32
- >>340
おれは元ヤク中なんて一人も知らないので、>>336のレスに説得力を感じません。
ただそれだけ。
- 342 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:32
- >>338
それなら誰も文句ないんじゃないの?
嫌煙は今だけじゃなくてこれからずっとそれしろよ、所定のスレで。
よかったよかった絡まれなくて
- 343 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:33
- 俺も説得力感じないとおもった。なんつーか嫌煙は言う事が説得力なさすぎ
- 344 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:35
- レスが複数あることに興味の高さを感じます。
- 345 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:36
- 現在レスは345個ありますね。複数ですね。それがなにか?
- 346 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:37
- 興味の高さを感じます?非常に興味をもつといいたいんだろうけど。
- 347 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:37
- えー
340に343と341と複数のレスがあることに興味の高さを感じます。
- 348 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:38
- いや>>>344 そういう事いってるんじゃないんじゃない。
それほど同じ反論持った人が多いと言う事だろう。説得力ないからだよ>>344は。
一人認めてない君、素直じゃないね。
興味の高さなんていってるけどもうぼろぼろだよ君。
- 349 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:39
- いや反論などどこにも書かれていないが>>348
- 350 :347:03/12/16 20:39
- 俺のであってたな(ワラ
うん。単に君が間違ってるな〜って人が多いんだな。
周りが間違ってるといわんばかりのあなたの思考回路が興味深い。
- 351 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:40
- 喫煙者の勝ち〜( ̄∀)y-~~
- 352 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:40
- >>347
複数の人間が>>340(>>336)にそれぞれの意見を持ったから複数のレスが付く。
当たり前だろ。自演って言いたいんだろ。
- 353 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:41
- レス番まちがってるぞもちつけ
- 354 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:41
- >>349
いや書いてるじゃない。信憑性も説得力もないと。
わざわざレス番自分でふっといて(ワラ
- 355 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:42
- きっと、嫌煙のヒマ潰しのスレだよ。
つーか、話し相手が欲しいだけかも。
延々とこの手のスレがたつもんね。
ハッキリ言って内容がない。
さげ進行もしないしさ。
るんるん♪
- 356 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:43
- よーしパパ体験談ひろってきちゃうぞ
http://www.mhio.panasonic.co.jp/kenmatu/ktaiken.htm
- 357 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:45
- なんだ結局嫌煙はいいっぱなしで絡みたがるだけか。
だって無意味だもんな、止めただけってのはさ(ワラ
そんなたばこが吸いたくてうずうずしてんだったら吸ったら?
吸ってる人間がおまえらのわがままな発言を誰も聞きゃあしないよ。
聞いて欲しかったら普通の言語で話せよ。元喫は特に下手に出なさい。
- 358 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:45
- http://www2s.biglobe.ne.jp/~kobuchi3/Kinen.htm
- 359 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:49
- http://homepage1.nifty.com/OOSAWA/DOOR50.htm
- 360 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:50
- http://members.aol.com/makosimo/kinen.htm
- 361 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:50
- こんなあやしいURL(ry
- 362 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:51
- アクセスアップ狙ってんのかな
- 363 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:51
- http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/2474/re-smork.htm
- 364 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:52
- リンク先みてないけどどうせ嫌煙なんでしょ?
間違ってたらすまんけど。
- 365 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:53
- 直リンはいやか?
ttp://www.ztv.ne.jp/takuji/nikki.htm
- 366 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:57
- 顔文字大杉w
ttp://www9.plala.or.jp/nebutan/hitorigoto/boso.htm
- 367 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:57
- 直リンというか何のリンク先かわからないから見ない。
ネット初体験でもあるまいし何でもかんでも飛ぶ意味あるのかな。
- 368 :名無しは20歳になってから:03/12/16 20:59
- 「うなぎの蒲焼の煙でご飯を食べているような惨めな気分にすこしなった。」
ttp://www.honey.ne.jp/~heart/kenko/niki02.html
- 369 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:02
- うなぎの蒲焼嫌いなの?
というかなーんにも進展しないんだね。
余りに進歩ないので寂しくなるね。
- 370 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:04
- 見た。うなぎの蒲焼。ネタでしょ。追求するようなものないと思うけど。
- 371 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:04
- 「ほぼ3ヶ月です.我ながら立派! これ以上続けてもつまらなそうですので,
これにて『Dr. Nagの禁煙日記』は,一旦終了します.」
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/clinic_nag/htmls_byouki/no_smoke14.html
- 372 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:05
- すこし惨めな気分になった
のほうが日本語として正しいと思うけどね。どーでもいいけど。
倒置法ってヤシ?
- 373 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:05
- あ〜禁煙、元喫は近くで吸われたら自分も吸いたくなるから
って事で喫煙者の邪魔をしたがるって事いいたいの?
そうだろうね。
- 374 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:06
- このひとは2ちゃんねらだなw
ttp://s7.kcn-tv.ne.jp/users/utoh/page007.html
- 375 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:08
- >>374
たしかにw
非喫煙者ならいいが間違っても嫌煙にはなるなって感じ
- 376 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:08
- 「あまり一生懸命やると、身体に悪いです。はい。」
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/obapoo/rakukin/rakukin4.html
- 377 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:10
- 「やっぱりね、ニコチンパッチがなくなってからが本当の戦いだったね。」
ttp://www.memorize.ne.jp/diary/29/41197/
- 378 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:11
- 貼り付け大会?
- 379 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:13
- 日記が本物かさておき
一年も禁煙日記してるとは・・・
よっぽどたばこって魅力的なんだなあ
元喫の嫌煙が喫煙者を僻む理由がわかる
- 380 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:16
- 読んでくれたようなので貼り付け大会おわり
信憑性ないとか書かれたらまたやるかもw
- 381 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:20
- 一つも読んでない・・・
- 382 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:22
- 信憑性ねー!
- 383 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:28
- >>382
まだやれて言うのか?w禁煙失敗してるひとがおおくて選ぶの大変なんだぞ?
- 384 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:29
- なんで選ぶの?成功例ならどれでもいいだろ。
- 385 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:29
- >>383
いや信憑性ない事にかわりないし。証明したい事証明できてんの?
- 386 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:31
- 「最近はたばこ臭いという子供の頃以来の感覚をとりもどした。」
ttp://www.asahi-net.or.jp/~QX7A-YMI/kinnenn.html
- 387 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:32
- >>384
ちがう成功例が少ないの
- 388 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:34
- つーか禁煙に成功なんてないよ。ずっと禁煙生活が続くんだよ。
- 389 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:36
- >>387
何をもって成功?日記を止めたら?
何も証明できてない。償いなんて感じない、
可愛さ余って憎さ百倍くらいの感じ。
- 390 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:37
- 「最近はタバコのことをあまり考えなくなってしまった。煙草をやめたがっている諸君、
煙草はやめられるぞ。」
ttp://www.gld.mmtr.or.jp/~tomotaka/2001.4.htm
- 391 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:44
- まあ貼付けてるもれは吸ってたことがないので
禁断症状なんかの気持ちが分からないんだが
- 392 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:46
- 禁断症状なんて嫌煙がつくりあげた幻想。
- 393 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:52
- 禁断症状はないってこと?
- 394 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:52
- 元喫の嫌煙ってのはほんと最低だと思うね。
まあ嫌うくらいは良いよ、それも勝手だから。
しかし攻撃的(思考の持つだけでも)なのは下の下だね。危険分子。
食事の後にまあ一服でもするわな
(まあ喫煙者以外も同席してたら一応周りに聞くかな)、
んでオッケイ出してても内心気に食わないわけでしょ?
これ気に食わないのは煙とかじゃなくて
吸ってる行為そのものが気に食わないだろう。
「俺は止めたのに〜」みたいな根性。他人には関係ないのにね。
これでもし喫煙者が病気にでもなったら鬼の首を掴むかのように
はしゃぐわけでしょ?「ざまあみさらせ、たばこのせいだ」
自分が病気になっても他人のせいにしてるんじゃないの?
普通の人とは考え方が違う。もう常軌を逸してるね。
たばこ止めたとして嫌煙にだけはなりたくないと思うよ。
- 395 :名無しは20歳になってから:03/12/16 21:59
- >>394
禁煙失敗常連の恨み辛み妬みの濃縮ジュースれすね>>394 (w
- 396 :名無しは20歳になってから:03/12/16 22:00
- まあかりかりしなさんな。( ´_ゝ`)フーンくらいの気持ちで読んでね。
- 397 :名無しは20歳になってから:03/12/16 22:13
- >>393
お前禁断症状ってどういうものだと思ってたんだ?
俺はアル中の禁断症状で幻覚が見える、というのを聞いたことがあるけどよくわからん
- 398 :名無しは20歳になってから:03/12/16 22:24
- 沖縄は、日本一の長寿の地域だが、
喫煙率も日本一らしい
- 399 :名無しは20歳になってから:03/12/16 22:28
- 俺はどっちかっていうと嫌煙だけど、自分も吸う。 家でだけね。
歩きタバコと、禁煙の場所での喫煙さえしなけりゃいいんじゃねーの
- 400 :名無しは20歳になってから:03/12/16 22:33
- >>399ワロタ
- 401 :名無しは20歳になってから:03/12/16 22:39
- 俺はどっちかっていうと喫煙だけど、普段は吸わない。吸うのは家でだけね。
副流煙が迷惑なんだろ?
だから、人のいるところで吸わなけりゃいいんじゃねーの
- 402 :名無しは20歳になってから:03/12/16 22:56
- >>393
実際禁断症状の具体的な例を嫌煙に聞くとだんまり。実体験もない。
こりゃ幻想妄想としか言いようが無いな。
- 403 :名無しは20歳になってから:03/12/16 23:02
- >>402
スピードやってラリッてる香具師が、
>実際禁断症状の具体的な例を聞くとだんまり。実体験もない。
>こりゃ幻想妄想としか言いようが無いな。
と言っても、まともな人間は「コイツはパーだな・・」と考えて
相手しないと思われ。
- 404 :名無しは20歳になってから:03/12/16 23:04
- なに402って喫煙者なの?
- 405 :名無しは20歳になってから:03/12/16 23:08
- >>403
なんだかんだ言って禁断症状の具体例が出ないじゃん。
- 406 :名無しは20歳になってから:03/12/16 23:15
- >>405
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1060458787/l50
- 407 :名無しは20歳になってから:03/12/16 23:17
- イライラ・眠い・吸いたい欲求
こんな程度?アル中はヤク中とは比較にならんな。
- 408 :名無しは20歳になってから:03/12/17 00:27
- 今日から吸い始めたんだけど、初心者にお薦めのタバコある?
ラッキーストライク買ったんだけど、ちとキツイかな・・・
あと、吸い始めた頃って煙が目に入ると痛くない?これって慣れるもんなの?
- 409 :名無しは20歳になってから:03/12/17 00:58
- >>405
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1060458787/186-187
- 410 :名無しは20歳になってから:03/12/17 01:02
- >>408
銜えっぱなしで吸ってるのか?
口に含んで 手に持ったタバコを離せば目には入らないから しみないだろ?
- 411 :名無しは20歳になってから:03/12/17 01:08
- >>408
>>410
その煙が人様の顔に漂わないよう気をつけろよ。
自分さえよけりゃ済むってのが喫煙の習性だからな。
- 412 :名無しは20歳になってから:03/12/17 01:09
- 元喫煙者だけど、禁煙もできない奴は、マジで人間のクズ。
俺なんか1ヶ月でバッシっときっぱりやめました。
体重が増えたけど、格闘技やってたからまたジムに通い出して元の体に戻ったよ。
ひとつ言えることは、禁煙できない奴は、精神力がかなり低レベルだから、
何をしても無駄。
サラリーマンならまず出世できないと思ってよい。
- 413 : :03/12/17 01:09
- 倉本聡ってニコチン中毒の汚物を公共電波でお茶の間に垂れ流すNHKは糞です。
NHKのしつこい嫌がらせニコチンまみれの番組宣伝の
既知害ニコチン中毒作品は見る価値なしです。
苦情は 0570-066-066へドウゾ。
NHK 代表 (代) 03-3465-1111 から責任者を要求して
ドラマ番組 プロデューサー秋山氏を指名して説教してあげてください。
汚物垂れ流しメーキングの責任者と言うほど偉いんだそうだが、
そこらのサポセンでも観られないだんまりを観られるぞ。
- 414 :%8bi%89%8c%94%bd%91%ce:03/12/17 01:42
- 煙草なんかやめろ。
- 415 :名無しは20歳になってから:03/12/17 02:15
- 自分の健康さえ守れればそれでいいと嫌煙は言ってる気がする
それをさも社会全体が言っているという風にこじつける
(・A・)イクナイ!! あぁ〜何か釣られたかな?
- 416 :名無しは20歳になってから:03/12/17 06:28
- 415は創造力がある
- 417 :名無しは20歳になってから:03/12/17 13:11
- >>元喫の嫌煙ってのはほんと最低だと思うね
さらに最低なのはいつまでもやめられん珍煙猿
珍煙の身分で何をえらそーにアホか
- 418 :名無しは20歳になってから:03/12/17 13:27
- >>417
お前の身分は?
- 419 :名無しは20歳になってから:03/12/17 13:32
- ごめんなさい。モテたくてタバコを吸い始めましたが
あっという間にワキガが異様な臭いを放ったので即止めました。
タバコ吸ってモテようとするより、ワキガを治した方が
良いことはわかってます。
- 420 :名無しは20歳になってから:03/12/17 13:37
- >>418
どうせ嫌煙者様だろうよ・・・
- 421 :名無しは20歳になってから:03/12/17 15:20
- 嫌煙っていうのは本当にキチガイ偽善者だな。
>>412を見てみろ。「禁煙もできない奴は」って何回も言ってるが
己が喫煙してた時他人に迷惑かけたことには一切触れずに
禁煙禁煙って、バカ?
- 422 :名無しは20歳になってから:03/12/17 15:30
- 一切触れないヤシはそうそういないとマジレスカコワルイ
- 423 :名無しは20歳になってから:03/12/17 15:36
- コピペ大好きな嫌煙、マジレスできない嫌煙、ミジメ
- 424 :↑:03/12/17 15:38
- 煙草に都合の良いコピペも新聞記事も探せない惨めな煙草屋
- 425 :名無しは20歳になってから:03/12/17 15:41
- そんなんに頼らなくたって、楽勝快勝w
- 426 :名無しは20歳になってから:03/12/17 15:44
- 煙草嫌いなくせに日夜必死に煙草のことを検索、ブックマークは
煙草のことばっかりなんだろ、嫌煙って。キモいな、正直。
その情熱を他に向けりゃ、もっとマトモな生活できるのにな。
- 427 :名無しは20歳になってから:03/12/17 15:58
- 426は空想力豊か
- 428 :名無しは20歳になってから:03/12/17 16:00
- >>427
あ、事実でしたか。御免。
- 429 :名無しは20歳になってから:03/12/17 16:03
- 428は礼儀正しい
- 430 :名無しは20歳になってから:03/12/17 16:36
- 煙草やめたいくせに日夜必死に嫌煙のことを罵倒、2ちゃんのログで
ハードディスクはいっぱいなんだろ、にこ中って。キモいな、正直。
その情熱を他に向けりゃ、もっとマトモな生活できるのにな。
- 431 :名無しは20歳になってから:03/12/17 16:43
- >>430
( ´,_ゝ`) プッ 図星だからって必死にならなくていいよw
- 432 :名無しは20歳になってから:03/12/17 17:16
- お前らいいかげんやめたら?不毛な争いを。
しかし喫煙者の俺はこれだけはいいたい。歩きタバコはやめろ、他人の煙吸うのは
うざいんだよ
犬猿は吸ってるやつ自体を否定すんな
- 433 :名無しは20歳になってから:03/12/17 17:57
- >>430
日夜必死に罵倒しているのは嫌煙家
タバコ板っつーのは誰の為にあるんだよ
- 434 :名無しは20歳になってから:03/12/17 19:16
- えーっ誰のためにあるの???
- 435 :名無しは20歳になってから:03/12/17 19:22
- 釣りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 436 :名無しは20歳になってから:03/12/17 19:33
- 返事コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 437 :副流煙でたくさんの人が死んでいる:03/12/17 19:34
- http://www.copd-info.net/what/dorekurai.html
COPDは喫煙と関係の深い病気です。米国では、タバコ消費量の増加に約10年
遅れて肺癌による死亡が増加し、それから約10年遅れてCOPD死が増加しています
。日本でも、今、同じようなCOPD死の増加が起こっています。日本の喫煙率は男
女とも世界平均より高く、また高齢者が多いことから、ますます日本でCOPD患者数
が増加すると考えられています。また、タバコ消費が欧米に比べて遅れて増加した
アジアなどの発展途上国において、今後COPDが非常に大きな問題となることが予
測され、懸念されています。
http://www.nicotinell.jp/kusuri/byo001.html
副流煙には主流煙の
3倍のニコチンが含まれ
発ガン性物質は10倍以上含まれているものが多い
http://www.nicotinell.jp/kusuri/byo002.html
●夫が1日20本以上喫煙するときの
妻の肺がん死亡率(夫が非喫煙者である場合を1.0とする)1.91倍
「ニコチン」猛烈な神経毒で、人体に対する経口致死量は、成人で0.06g。
急性中毒では、よだれ、吐き気、悪心、嘔吐があり、ついで脈拍緩徐不整となり
、発汗、瞳孔縮小、人事不省、呼吸困難、痙攣をきたす。慢性中毒では、咽頭、
喉頭等のカタル、心臓障害、視力減弱、めまい、動脈硬化等をきたし、
ときとして「精神異常」をを引き起こすことがある。
http://php.s11.xrea.com/x/doku/hyou/hyou1.html
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%80%80%E7%A0%92%E7%B4%A0&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
ニコチンは毒物及び劇物取締法の取り締まり対象物質です
(ニコチンの分類されている「毒物」は「劇物」よりも危険)
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%96%AB%E7%85%99%E3%80%80%E7%8A%AF%E7%BD%AA&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
妊婦がタバコを吸うと、生まれてくる子供の犯罪者になる確率が2倍になる
- 438 :名無しは20歳になってから:03/12/17 20:04
- まぁエクスタシー吸いの俺には
中毒がどうとかかんけいないな。
- 439 :名無しは20歳になってから:03/12/17 20:08
- 通報しますた
- 440 :名無しは20歳になってから:03/12/17 21:14
- いっそ、禁煙法を発令したらどうか。闇でマイルドセブンが1000円
位になったりして。
- 441 :名無しは20歳になってから:03/12/17 21:15
- >>440
妄想発言キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
- 442 :名無しは20歳になってから:03/12/17 21:16
- >>441
おまえウザイよ煽りバカ
- 443 :名無しは20歳になってから:03/12/17 21:18
- 妄想と言うより 意見だからな 彼の
- 444 :名無しは20歳になってから:03/12/17 21:19
- >>441
氏ねや
- 445 :名無しは20歳になってから:03/12/17 21:20
- >>439
何を通報したのだ?
- 446 :名無しは20歳になってから:03/12/17 21:21
- >>441
おまえだろ他所のスレでも妄想妄想言ってるのは馬鹿
- 447 :名無しは20歳になってから:03/12/17 21:21
- へー、禁煙法なんて夢物語でも意見ですか。電波と紙一重ですな。ははは。
- 448 :名無しは20歳になってから:03/12/17 21:23
- >>446
じゃ、お前は禁煙法がそのうち成立すると思ってるんだ。
妄想って思ってないんだからね。
- 449 :名無しは20歳になってから:03/12/17 21:25
- >>448
ウザイよ煙草さんバカ
- 450 :名無しは20歳になってから:03/12/17 21:44
- 煙草取締法はできても禁煙法はできないだろうな
- 451 :名無しは20歳になってから:03/12/17 22:11
- >>442,>>444,>>446
妄想養護必死だな
- 452 :名無しは20歳になってから:03/12/17 22:41
- 2004年 9月 20本入り煙草、一律500円となる見込み。 by 恐怖新聞
- 453 :名無しは20歳になってから:03/12/17 22:58
- >>451
煽り喫煙バカは放置で
- 454 :名無しは20歳になってから:03/12/17 23:03
- ↑放置できてませんがw
- 455 :デブは氏んでね:03/12/17 23:03
- 肥満人口2300万人 20年前に比べ、若い男性は倍増−−厚生省が15歳以上調査
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Medical/200002/26-1.html
> 約20年前に比べ、男性は「肥満」と判定される人の割合が増加し、「太っている」と
>自覚する人も増えたものの、体重のコントロールにはすぐには取り組まない。若い女
>性は「やせ」の傾向にある――。こうした現代人の姿が25日、厚生省が発表した1998
>年の国民栄養調査で浮かび上がった。15歳以上の肥満人口も今回初めて推計され、
>男性1300万人、女性1000万人の計2300万人に達することも分かった。
>厚生省研究班の調査で、喫煙・肥満(肥満指数25以上)・運動不足(歩行時間1日
>60分未満)の人は、そうでない人に比べ、1.35倍も医療費がかかることがわかった。
>[99.9.17.朝日夕刊]
健康づくり情報
http://splab.spo.fukuoka-u.ac.jp/yamaguchi/healthinfo/4RWeb/%E8%82%A5%E6%BA%804.htm
>◇たばこでやせられる??
>たばこを吸うとやせるわけではありません。しかし加齢に伴う体重の増加を抑えられる、
>つまり太らずに体重が保たれるのは事実のようです。理由は、20本以上喫煙するヘビ
>ースモーカーでは「ニコチンを排除するために消費エネルギーが増える」のと「健康的
>な食欲が抑えられる」ためだと考えられています。
>◇禁煙すると体重が増えるのはなぜ??
>1つはニコチンの悪影響がなくなり、高まっていた代謝が元に戻ることが考えられます。
>もう1つには、食べる量が全体的に増えることです。たばこを手放した後に「口寂しくて…」
>といった理由で、一般的に200〜300kcal程度摂取エネルギーが増加するといわれていま
>す。3つめに日ごろ動かないほど禁煙後に太りやすいと言われています。
- 456 :名無しは20歳になってから:03/12/17 23:11
- 決着?
喫煙者がいなくならない限り 現実社会では嫌煙者は敗者だろう
煙に泣いてるのは嫌煙なんだからさ
- 457 :名無しは20歳になってから:03/12/17 23:17
- みなさん
よくスレ違いのことを すれ違うと言う人がいますが スレ違いです
さあみなさん ス・レ・ち・が・い
よくできました
あとあらしのことを 荒ら氏とか嵐とかいう人がいますが あらしです
くれぐれも間違えないように
後死ねよというのを 氏ねよというひとがいますが うじよ と見えてしまいます
気をつけましょう
はははへーい
- 458 :煙草さん ◆vE27iXVXG6 :03/12/17 23:22
- ここも熱いですな。
- 459 :名無しは20歳になってから:03/12/17 23:23
- いえ別に。
- 460 :煙草さん ◆vE27iXVXG6 :03/12/17 23:24
- いえ別にさんも面白いね。
- 461 :名無しは20歳になってから:03/12/17 23:25
- いえ別に^^
- 462 :煙草さん ◆vE27iXVXG6 :03/12/17 23:26
- ところで
- 463 :名無しは20歳になってから:03/12/17 23:36
- >>457
嫌煙デブ認定
- 464 :名無しは20歳になってから:03/12/17 23:38
- >>463
承認
- 465 :名無しは20歳になってから:03/12/17 23:55
- よいしょっと
- 466 :名無しは20歳になってから:03/12/17 23:57
- よっこらセックス
- 467 :名無しは20歳になってから:03/12/18 12:33
- <コピペ推奨>
以下の発言は珍煙者にとって非常に都合悪いの悪いものが含まれています。
珍煙者は1.論点ずらし2.スルー3.煽りのどれかを必ずするので、そのぶざまな姿をお楽しみ下さい
●タバコの匂いを不快に思う人が多くいる。
●副流煙には有害物質が含まれている。
●副流煙が他人の健康に害を及ぼすという統計や実験が多数ある
●タバコの副流煙が他人の健康に一切害を及ぼさないという統計や
実験は未だ示されていない
○以上の点から公共の場でタバコを吸うと他人に
迷惑をかけ、他人の健康を害する可能性が高い。
これらはすべて事実なのに、珍煙は公共の場で何故かタバコを吸いたがります。なぜか?
ニコチンが切れると禁断症状がでて我慢できないからです。
ちなみに「認められているから」というのは理由になりません。
(例えば大麻を吸う人は認められていないから吸うわけではありません。
何か効用があるから吸うのです。)
つまり珍煙者は他人よりも、禁断症状の方が重要なのです。
人に迷惑かけるのがわかっていても、ニコチンが切れるとイライラするので
おかまいなしに吸うわけです。
このように珍煙とはなんて自分勝手で低俗な人間です♪
- 468 :名無しは20歳になってから:03/12/18 12:41
- >>445
エクスタシーを麻薬の一種だと勘違いした
馬鹿な香具師の発言だと思われ。
- 469 :名無しは20歳になってから:03/12/18 14:09
- 違法ですが何か
ttp://www.geocities.com/Area51/Dreamworld/2160/ihoudrug.html
- 470 :名無しは20歳になってから:03/12/18 15:16
- >>469
ハ−ブ煙草にエクスタシーという名前の
煙草が存在するのですが何か。
- 471 :名無しは20歳になってから:03/12/18 15:27
- 別に何も。
- 472 :名無しは20歳になってから:03/12/18 15:51
- 最近、静かだね。
嫌煙バカはもう正月休みか?
それとも、副流煙の吸いすぎであぼーんしたのか。
- 473 :名無しは20歳になってから:03/12/18 17:14
- みんな禁煙中なんじゃないの
- 474 :名無しは20歳になってから:03/12/18 18:54
- >>472
デブがバレたから(ワラ
- 475 :ビックマック:03/12/18 18:56
- 相変わらず喫煙豚って馬鹿で粘着な連中ばかりだな。
- 476 :名無しは20歳になってから:03/12/18 19:01
- ↑マッ糞以下の偽マック。
- 477 :名無しは20歳になってから:03/12/18 19:11
- デブになるとニュース系の板で暴れてる、お仲間の嫌煙嫌デブ厨に嫌われるぞ(ワラ
- 478 :名無しは20歳になってから:03/12/18 22:33
- 嫌煙のキチガイぶりには呆れる
- 479 :名無しは20歳になってから:03/12/18 22:54
- 嫌煙のデブぶりには呆れる
- 480 :名無しは20歳になってから:03/12/18 22:57
- 同じヤセ嫌煙にも嫌われるデブ嫌煙
- 481 :名無しは20歳になってから:03/12/18 23:16
- たばこ吸ってませんが嫌煙の発言みてたら吸って見たくなりました
今日から始めてみますね
- 482 :名無しは20歳になってから:04/01/05 11:40
- こんな議論で神経すり減らす方がバカバカしいという罠
- 483 :名無しは20歳になってから:04/01/05 11:42
- これを議論と思うヤシがいたとはな。
- 484 :名無しは20歳になってから:04/01/05 11:43
- >>481
あまりにも初級レベルのレスなので
しばらく勉強してからレスするよにして下さい。
- 485 :名無しは20歳になってから:04/01/05 12:25
- タバコは体に悪いから止めたほうがいいと知人に言ったところ
家族や友達も吸ってるけどまだ誰も病気になってないから大丈夫とのこと・・・
あまりの視野の狭さに驚愕した。
これが二十歳過ぎたやつの意見とは・・・
- 486 :名無しは20歳になってから:04/01/05 12:27
- >>485
2ちゃんねるは精神衛生上悪いからやめた方がいいよ
- 487 :名無しは20歳になってから:04/01/05 13:57
- >>485
おまえと口論するのめんどいからテキトーにあしらわれたんだろ。
- 488 :名無しは20歳になってから:04/01/05 14:33
- 視野の広い485は2ちゃんねるを止めたようだ。
ついでにこんな空気の悪い日本からも出てけばいいのにw
- 489 :名無しは20歳になってから:04/01/05 14:41
- タバコにうるさい国に行けば良いんじゃない?
- 490 :名無しは20歳になってから:04/01/05 14:47
- >>487
俺もそう思う。度の過ぎたお節介が迷惑って事が分からんのだろうなw
- 491 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 492 : :04/01/06 20:54
- ↓これ嫁
http://taro.cocolog-nifty.com/taro/2004/01/post_7.html
- 493 :名無しは20歳になってから:04/01/07 17:29
- >>485
見捨てちゃえ。
- 494 :名無しは20歳になってから:04/02/27 06:22
- >485みたいなやつがいるから・・・
- 495 :名無しは20歳になってから:04/03/26 20:48
- cop d
- 496 :名無しは20歳になってから:04/05/03 17:32
- 嫌煙のやつらは
タバコのおかげでどれだけ市町村が税収あるのか知ってて言ってんのか
- 497 :名無しは20歳になってから:04/05/03 19:08
- http://v.isp.2ch.net/up/3a55ce8777b0.jpg
- 498 :名無しは20歳になってから:04/05/04 17:10
- >>496
金がすべてですか
- 499 :名無しは20歳になってから:04/06/13 01:03
- 嫌煙って醜い生物だねw
生物っていうかゴミ
- 500 :名無しは20歳になってから:04/06/13 12:29
- 500げっと
- 501 :名無しは20歳になってから:04/06/14 23:12
- >>496
金額知ってるの?
- 502 :名無しは20歳になってから:04/06/14 23:16
- >>498
金がすべてってか、無かったらお前生きていけないよ
- 503 :名無しは20歳になってから:04/06/15 07:38
- 気にせず吸え。血反吐はくまで吸え。
わしは吸わんが文句も言わんからさ。
日本経済の為にどんどん吸え。
- 504 :名無しは20歳になってから:04/06/21 08:53
- 私は喫煙者です。吸ってなかった頃は煙草の煙が嫌いでした。だからその頃の事を思い出して、禁煙をします!
- 505 :名無しは20歳になってから:04/06/21 08:59
- >>503
日本経済というか、お役人のいいカモだね。
- 506 :名無しは20歳になってから:04/06/21 09:56
- あっちこっち良い顔するから財政不足、その穴埋めにタバコ税は使われています。
役人、公務員給料は減ることはありません。
- 507 :名無しは20歳になってから:04/06/21 14:41
- 命削って、税金余分に払わされてよ、馬鹿だねぇ喫煙。
返す言葉が「自分が好きで吸ってんだ、ほっとけアホ」てなもんだ。
役人の遊ぶ金工面してやってりゃ世話ねえや(藁
- 508 :名無しは20歳になってから:04/06/21 17:14
- どんどん吸って
- 509 :喫煙女は気もい:04/06/21 18:35
- とにかくタバコ辞めない女って
気も過ぎだから死刑!!!!!
- 510 :名無しは20歳になってから:04/06/22 03:07
- 喫煙者をあまり虐めないでやってください
悪い物と判っていても止める事のできない人達なんです
合理的に考えても煙草止める事でお金が浮くと判っていても無理なんです
家の中でも「外で吸え」とか「ベランダ行け」とか言われても無理なんです
彼らにとっては精神安定剤みたいなもんです
自分の意志で止められたら煙たがれる前に止めてます
煙草を吸い始めるきっかけなんて個人色々ですが
止める事のできない理由なんて一つしかないんですから
- 511 :名無しは20歳になってから:04/06/22 12:47
- 悪い事やって死刑なら世界中死体だらけだぜ
「喫煙する」と同等ぐらいの罪で罰したらののしり合うも充分罪の域だな。世界の終わりはそうやってくるのか…
よく解ったぞ
- 512 :名無しは20歳になってから:04/06/22 13:12
- COPDになるよ
- 513 :喫煙女って超キモ過ぎ:04/06/22 17:47
- ── =≡∧_∧ 謝罪するなら裸になれゴルァ!!
俺!!→→( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )←喫煙女
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| 日 本 海
辞めないなら日本から出てけー
- 514 :名無しは20歳になってから:04/06/23 23:42
- 女だけ死刑ってのも差別を感じるんだけど
でもマジで国が覚醒剤取締法みたいに喫煙を法律で禁止したら普通の喫煙者は辞めそうだよ
お縄にかかるのは嫌だし
- 515 :名無しは20歳になってから:04/06/24 00:06
- >514
その時は煙草を容認し続けてきた国も責任を問われるな、たぶん。
- 516 :名無しは20歳になってから:04/07/01 12:17
- ageとこう。
- 517 :名無しは20歳になってから:04/07/04 08:47
- >>513
おまえが一番キモ過ぎ。
タバコ吸う女にふられたか嫌がらせでもされたんか?
そこまでいくと異常者だよww
- 518 :名無しは20歳になってから:04/07/04 23:36
- >>517
513 の AA からそんなストーリが脳内をほとばしるお前のほうがキモ!
- 519 :名無しは20歳になってから:04/07/13 01:14
- 嫌煙あげ
- 520 :名無しは20歳になってから:04/07/13 10:55
- COPDになるよ
- 521 :名無しは20歳になってから:04/07/25 19:43
- ttp://www.ikehiko.com/horumuarudehido/igusanogasukyuutyakutesuto.htm
大気汚染の主原因である二酸化窒素(NO2)は、車の排気ガスや工場からの煙が
原因と考えられ、外気と一緒に室内に入り込んだり、室内でもタバコの煙をはじめ
ガスコンロなどから発生する窒素酸化物や
複雑な有機化合物などの有害ガスで汚染されています。
二酸化窒素(NO2)は、呼吸器系の健康に悪影響を与えることを環境庁が
(S55年から5年間全国28都道府県33万人対象の調査の結果)発表しました。
- 522 :名無しは20歳になってから:04/08/11 21:20
- 嫌煙あげ
- 523 :名無しは20歳になってから:04/08/11 21:35
- 公共の場所で【タバコを吸っていけません!】
【社会的犯罪】であり、【反道徳的】です。
・有害な副流煙で、他人の健康を傷つける
・悪臭をばらまき、迷惑をかける。
吸わない人にとっては、本当にイヤなにおい!
・ポイ捨てをするバカな大人が居るから、
社会の青少年がおかしくなります。
・700度の高温のタバコを、ブラブラさせては駄目です。
ヤケドの危険がありますし、威圧感があり迷惑です。
タバコは【犯罪行為】です。法規制されてないからといって、
人に迷惑をかけてはいけません。
タバコを吸う者は【幼稚なクズ】です。
こんなクズが居るから、社会の風紀が乱れるのです。
いい加減にしなさい。反省してください。
122 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★