■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
たばこ止めたらメシがうまい!!
- 1 :名無しは20歳になってから:04/01/27 17:00
- たばこ吸ってるヤシは吸ってないヤシに比べ、金も損しているし、何より味覚、、、ご飯の味が違いますよ!
同じ金出して、同じものを食べても、非喫煙者のほうが喫煙者より、よりおいしく感じているんです。
さあ、あなたも今からレッツ禁煙!
- 175 :名無しは20歳になってから:04/08/24 00:36
- タバコは「美味い」じゃなくて「臭い」んだよ。
自分が美味けりゃ、周りに悪臭放っていいのか?
おっと、マナーは守ってるなんて言わないでおくれ。
吸ってないときでも、近くに居るだけで臭いんだよ。
俺も数ヶ月前まで珍煙だったYO
タバコ止めて初めてタバコ吸う香具師の体に染み込んだニオイに気付くようになった。
そりゃショックだったね。俺もこんな悪臭放ってたのかよ!って。
かなーり反省しますた。もう絶対タバコは吸いたくありません。
- 176 :名無しは20歳になってから:04/08/25 10:40
- >>171
ニコチンは気持ちいいよ、脳にキュンキュン来るよ。
知りもしないで書くなよ。マリファナって書いてみたいお年頃なのかよw
>>175
カッコだけで吸ってた厨は止めて正解。
- 177 :名無しは20歳になってから:04/08/25 10:45
- ↑ラリリきもい
- 178 :名無しは20歳になってから:04/09/08 18:33
- >>171 マリファナだって プッ
- 179 :名無しは20歳になってから:04/09/08 21:31
- もうすぐ秋!
タバコを辞めて、
味覚の王者「マツタケ」を味わおう!
- 180 :名無しは20歳になってから:04/09/08 23:24
- >>171
シャブ中は消えろ
- 181 :名無しは20歳になってから:04/09/08 23:27
- >>179
それサイコ―w
オレも禁煙するかね・・・
- 182 :名無しは20歳になってから:04/09/10 06:48
- 一度「禁煙」に挑戦した時思ったが、禁煙時に一番タバコを欲する時は
食後だったw
だから未だにヤメられん!
- 183 :名無しは20歳になってから:04/09/10 13:38
- 煙草吸うと舌がにがにがするのに何で食後がおいしいってみんな言うの?
煙草始めたばっかでよくわかりません。
- 184 :名無しは20歳になってから:04/09/10 20:10:28
- >>176
>カッコだけで吸ってた厨は止めて正解
そうか・・・、
カッコつけだけじゃ済まない次元にまで、堕ちてしまったのか。。。
オレはそこまで堕ちないよ。
タバコなんて「飴玉のようなもの」程度で扱えないほど
欲しくなったなと思った瞬間にさっさと辞めるね。
自己コントロールが出来てるんで。
- 185 :名無しは20歳になってから:04/09/10 20:16:41
- >>184
いいこと言った 俺は金が無くて強制禁煙を
しているんだが、自分をコントロールして禁煙
できてるならそれに越したことはないな
もともと人間の体には何の必要もないものだと
思うと、自然にいらない。
- 186 :名無しは20歳になってから:04/09/10 21:03:33
- >>185
無理すんなって
- 187 :名無しは20歳になってから:04/09/10 21:15:28
- ニコチンの虜がほざくな
- 188 :名無しは20歳になってから:04/09/10 23:55:34
- 最近では少なくなったが、「喫煙者はDQN」これはどの板でも言われている。
では何故このような輩が多いのか?
これは初期の2ちゃんを知っていれば判ると思うが、
2ちゃんが出来た頃は、2ちゃんに集う者の多くは現実世界での弱者・・・
そう、引き篭もりや苛められっ子・元苛められっ子、
真面目君タイプの人間だった。
そのような輩を虐げていたDQNの多くは早くから煙草を吸っており、
「煙草」が過去にDQNから苛められたことをフラッシュバックさせることから、
たとえ真面目な人間であっても、喫煙者ならば皆DQNとみなすようになったのである。
ネット上では相手の肩書や年齢は意味を持たないので、
過去に己を苛めていた部類の人間、喫煙者を叩く・・・
これが2ちゃんにいる嫌煙者の実態である。
プッ
ネオ麦事件以降2ちゃんは変わったのに
- 189 :名無しは20歳になってから:04/09/11 05:06:29
- なるほどねー!納得!
- 190 :名無しは20歳になってから:04/09/11 05:53:32
- かゆ・・・
うま・・・
- 191 :名無しは20歳になってから:04/09/11 09:48:34
- 食後の一服…
ウマァー(・∀・)
- 192 :名無しは20歳になってから:04/09/11 10:39:58
- >188
あほか?
ひきこもりの喫煙率は、一般人よりはるかに高いんだぞ。
- 193 :名無しは20歳になってから:04/09/11 10:43:34
- >>192
ソース出して物言え。
何決め付けてんだバカ
- 194 :名無しは20歳になってから:04/09/11 11:35:39
- 俺は元喫煙者で現在嫌煙だが、こういう奴は多いと思う。
ニコチン奴隷から開放されて初めて気づく事も多い。
そういう奴がたくさんいる事は無視ですか?
つまり元ヤンの嫌煙が喫煙者をいじめているのですよw
- 195 :名無しは20歳になってから:04/09/11 11:40:45
- >193
引きこもり対策の本でもウエブでも、きちんとした所を見てみろよ。
大概、禁煙させれば引きこもり脱出のきっかけになりますって書いてあるから。
ボーっとする時間をつぶすのにタバコは最適だからね。禁煙したら、間が持たなく
なるんだよ。それと、禁煙しようという意志を持つには自分の身体や健康への興味
が必要だからきっかけになるらしい。
- 196 :名無しは20歳になってから:04/09/11 11:54:51
- >>193は恥
>>195は誉
- 197 :名無しは20歳になってから:04/09/11 12:10:58
- いまで禁煙生活10ヶ月目。
近頃やっと「ウッ 吸っちまったぁ!」って夢をあんまり見なくなったよ。
だけどBarで酔っぱらうとまだか〜なりやばいな。
隣の奴のケムリを密かにクンクンなんて嗅いじゃったりしてね。
禁煙に失敗する確率ってヘロイン並なんだってね。
みんなお互い頑張ろうぜ。
- 198 :名無しは20歳になってから:04/09/12 09:06:14
- >>195
>>193
- 199 :名無しは20歳になってから:04/09/12 11:12:59
- ソースはオレオレ
- 200 :名無しは20歳になってから:04/09/12 14:30:15
- >>195
出せないソースは存在しないの法則と…
- 201 :名無しは20歳になってから:04/09/13 09:55:13
- >>184
>タバコなんて「飴玉のようなもの」程度で扱えないほど
>欲しくなったなと思った瞬間にさっさと辞めるね。
飴玉のようなもの程度なら飴玉舐めとけ。
口寂しいから飴玉かタバコならおしゃぶりでも咥えとけ。
- 202 :名無しは20歳になってから:04/09/29 23:24:23
- おしゃぶりが必要な大人って情け無い
- 203 :名無しは20歳になってから:04/09/30 00:19:20
- >>1
はげどう
- 204 :名無しは20歳になってから:04/10/01 01:51:04
- 俺は今禁煙4ヶ月で、もう焼肉に行こうが飲みに行こうが全く欲求は無し。
で、外での人の煙は何とも思わず、別に嫌煙ではないと思っていたけれども
自分の部屋で友達が吸った時マジで匂いがイヤだった。
パーソナルスペースを侵略されると潜在的な嫌煙が発現すると分かった。
飯はうまくなったっというよりも、味覚が敏感になったせいで、むしろうまくないものが増えた。
コンビニの物とかカップ麺、ファミレスとかうまくないを超えてまずくて食べたくなくなった。
- 205 :名無しは20歳になってから:04/10/02 15:59:45
- >>1よ
よく考えてくれ。
タバコを吸っててもうまいもんははうまい!
そしてうまいもんを食べた後のタバコもうまい!!
- 206 :名無しは20歳になってから:04/10/02 17:46:51
- >>205
同じ金出して、同じものを食べても、非喫煙者のほうが喫煙者より、よりおいしく感じているんです。
さあ、あなたも今からレッツ禁煙!
- 207 :名無しは20歳になってから:04/10/02 17:46:52
- 俺の父ちゃんは煙草やめたんだ
- 208 :名無しは20歳になってから:04/10/04 02:20:41
- 俺は、太っちまったよ
- 209 :名無しは20歳になってから:04/10/04 04:04:36
- 俺の父ちゃんと母ちゃんは俺が生まれるからといって煙草止めたらしいんだ。
だから俺が吸ってると煙草なんか止めろといってくるんだ
けどそれはあんたが勝手に止めただけで
俺は俺の道を行きたい
みんながやめたら止めるけど
- 210 :名無しは20歳になってから:04/10/04 04:54:16
- 一度、ためしに止めてみるのも オ ト ナ
数年後、また妙なきっかけで
喫煙復活するのもいいもんだし
- 211 :名無しは20歳になってから:04/10/10 22:21:30
- 最近まぢでメシの味がおかしい。なに食っても同じような変な味が鼻から抜けるような…とにかくおかしい
- 212 :名無しは20歳になってから:04/10/11 00:48:34
- たばこをやめた人って太りやすいそうですよ、奥さん
- 213 :名無しは20歳になってから:04/10/11 00:52:36
- >>210
おまえはコーラとポテトチップを止めた方がいいぞ
- 214 :名無しは20歳になってから:04/10/11 08:18:27
- ( ´_ゝ`)y━・~~ふぅ・・・
( ゜Д゜)y━・~~ウマママママ!!!!
- 215 :名無しは20歳になってから:04/10/11 12:01:37
- w
- 216 :名無しは20歳になってから:04/10/11 12:56:48
- [sage]それではいったんCMです
- 217 :名無しは20歳になってから:04/10/11 14:32:09
- 蕎麦屋で吸ってる奴は馬鹿
- 218 :名無しは20歳になってから:04/10/11 14:36:05
- >212
タバコやめて太る奴って、やめる前から太っていることが多い。
また、禁煙が長続きしなくてそのことを言い訳に使うわけだ。
- 219 :名無しは20歳になってから:04/10/11 14:36:20
- >>217
不味い蕎麦屋なら抗議の為に煙草を吸ってもよし。
何も考えずに煙草を吸うやつは馬鹿。
夏場に蕎麦の香りがうんたらかんたら言うやつも馬鹿。
- 220 :名無しは20歳になってから:04/10/11 14:40:43
- でも、蕎麦は香りでずいぶんうまさが変わるぞ。
- 221 :名無しは20歳になってから:04/10/11 14:44:45
- 蕎麦が味・香りとも一番良いのは収穫期である今!
この時期は全面禁煙でも文句は言わん!
しかし、端境期である夏場に蕎麦のウンチク語るやつはマヌケ!
夏の蕎麦は犬も食わないからな。
- 222 :221:04/10/11 14:46:30
- あくまで禁煙にしていいのは、「うまい」蕎麦屋に限る。
味・香りに誇りを持たない蕎麦屋が禁煙にするなど百年早いわ!
- 223 :名無しは20歳になってから:04/10/11 14:50:00
- >>219
>夏場に蕎麦の香りがうんたらかんたら言うやつも馬鹿
「美味しんぼ」かぶれの知ったかぶりカコワルイw
- 224 :名無しは20歳になってから:04/10/11 14:53:36
- 薀蓄は知らんが、うまい店は夏に食ってもいい香りでうまいぞ。
- 225 :名無しは20歳になってから:04/10/11 14:53:45
- >>223
食い物にこだわりを持っておらんのならそれでもいいだろう。
自分の舌に自信が持てないなら、発言するべきではないな。
で「美味しんぼ」ってマンガのか?
- 226 :名無しは20歳になってから:04/10/11 14:56:40
- >>224
どうしても夏は秋に比べると味が落ちるからな。
俺は、夏に蕎麦は食わないよ。
ちょっと色も違うだろ?夏と秋じゃ。
- 227 :名無しは20歳になってから:04/10/11 15:07:24
- たばこ止めたらメシがうまい!!
・・と錯覚して、ブクブク太っていった禁煙者が
どれほどいる事やら
- 228 :名無しは20歳になってから:04/10/11 16:25:50
- 俺は禁煙して、1年8ヶ月になる。10回の禁煙に失敗して、ようやく
成功したと思う。(時々、タバコを吸う夢はみるが)だから、喫煙者の
気持ちもよくわかる。喫煙者のほとんどは、やめるきっかけがあれば
やめたいのが本音だと思う。やめられる良い方法なんてない。とりあえず
死ぬ気で1ヶ月がまんしてみろ。そのあと、人それぞれだが、見えてくることが
いっぱいある。
- 229 :名無しは20歳になってから:04/10/11 16:30:47
- >>228
>喫煙者のほとんどは、やめるきっかけがあればやめたいのが本音だと思う。
それが誤解なんだって、自分がそうだから他人もそうなはずだってのやめなよ。
吸う理由も、吸わない理由も人それぞれ。
やめたい奴が勝手にやめてってるだけだ。
俺は、禁煙して5年だな。確か2回目だったと思う。
- 230 :名無しは20歳になってから:04/10/11 17:55:43
- >>229
同感。
やめたい奴は勝手にやめればいい。
やめた奴は、いちいち勧めるなと言いたい。
それは、まるで何処かの新興宗教の悪徳勧誘と変わらない。
- 231 :名無しは20歳になってから:04/10/12 22:52:24
- しかしなあ、蕎麦はタバコの煙で味が落ちるのに、収穫期以外の蕎麦は美味しくないから
店内禁煙しなくていいなんて言う、はた迷惑な喫煙者がいるからな。
自分の舌がタバコで鈍っているから耳学問を優先して、この条件ならうまいはず、この
条件ならうまくないから喫煙可などという自分勝手な理屈が成り立つんだ。
たとえ夏でも、うまいものはうまい。滅茶苦茶うまいか、普通にうまいかの違いだけだ。
でも、タバコの煙が流れてきたら、100%うまさが吹っ飛ぶ。
- 232 :名無しは20歳になってから:04/10/12 23:13:44
- 禁煙は七日目が一番辛いね
それを過ぎれば何でもないのだが…
この前二年目で断念しちゃった…orz
三日目からの禁断症状が辛いんだよなー。生理中みたくなるし。
- 233 :名無しは20歳になってから:04/10/13 02:46:28
- >>231
味がわからないのを他人に責任転嫁しても仕方がないだろう。
あとオマエ話ごっちゃにしてるぞ。
まずい蕎麦しか出せない蕎麦屋に店内禁煙にする資格はないと言っただけだ。
うまい蕎麦屋は、禁煙の方がいいに決まっているじゃないか。
夏と秋で味が変わるのは、同じ店に通ってりゃ誰でもわかる筈。
まぁ誰でも好きな食い物あるだろ?タバスコはココイチ好きみたいにな。
俺は、それが蕎麦だというだけだ。人より多く食ってる分それなりに詳しくもなるだろう。
最後に、人のレスは、ちゃんと読めよ。
勘違いにせよ、悪意があったにせよ、人の意見を捻じ曲げるのは許されん行為だ。
- 234 :名無しは20歳になってから:04/10/13 21:52:03
- >233
蕎麦屋での喫煙で蕎麦の味が落ちる話に対して
>しかし、端境期である夏場に蕎麦のウンチク語るやつはマヌケ!
こんなこと書いているのに
> 最後に、人のレスは、ちゃんと読めよ。
> 勘違いにせよ、悪意があったにせよ、人の意見を捻じ曲げるのは許されん行為だ。
とは片腹痛い。
- 235 :タバスココイチ ◆O8ZJ72Luss :04/10/15 01:21:20
- 食欲なんて人間の5大欲求じゃん。じゃあ煙草は何?
〜どっかのサイトより
色(美しいものを見たい)、声(甘美な音楽や声を聞きたい)、
香(いい香りに接したい)、味(おいしい食べ物を食べたい)、
触(感じのいいものに接したい)
なんだって。味の部分に近いかね。煙草を吸うのって匂いの為じゃないんだろ?ということは、珍煙者は味覚を
削って煙草を吸っているんだよ。なんつーか、モッタイネ。
人 生 の 欲 求 を 満 た せ な い で MOTTAINEッ!
- 236 :名無しは20歳になってから:04/10/16 13:39:53
- >>235
味と香りだな。
- 237 :名無しは20歳になってから:04/10/18 00:12:55
- >>234
違う。欲求にもう一つ「煙」が追加されてしまうんだ。
煙草を辞めることでその欲求は次第に薄れるが。
- 238 :名無しは20歳になってから:04/10/18 21:15:05
- 禁煙(ってか自然に卒煙)1ヶ月
野菜がむちゃくちゃうまい・・・・
ただ・・・・世の中にくそまずい料理がかなり増えますた・・・これはつらい・・・・付き合いで食わされるとなんとも・・・
- 239 :名無しは20歳になってから:04/11/11 11:14:40
- >>238
たとえば何よ?
- 240 :名無しは20歳になってから:04/11/11 14:36:31
- 美味いに決まってるよ
- 241 :名無しは20歳になってから:04/11/11 17:36:36
- 未だに痰(喉になにかあるような感覚)が、一ヶ月たった今でも、
直りません。以前は二箱吸っていました。
みなさんはすぐなおりました?
- 242 :名無しは20歳になってから:04/11/11 18:27:41
- >>241
これだろ?
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1097124668/
- 243 :名無しは20歳になってから:04/11/11 18:32:23
- >>241 喉頭がん、もしくは食道がんの可能性あり。
速攻で医者に見てもらったほうがいいぞ。
>>190 「バイオハザード」懐かし〜! クローゼットにムシューダ
46 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★