5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たばこ止めたらメシがうまい!!

1 :名無しは20歳になってから:04/01/27 17:00
たばこ吸ってるヤシは吸ってないヤシに比べ、金も損しているし、何より味覚、、、ご飯の味が違いますよ!
同じ金出して、同じものを食べても、非喫煙者のほうが喫煙者より、よりおいしく感じているんです。

さあ、あなたも今からレッツ禁煙!

73 :名無しは20歳になってから:04/03/23 20:47
>>72
それは嫌煙の条件だよ

74 :名無しは20歳になってから:04/03/23 20:49
>>72
お前、穏健派じゃないだろw


75 :名無しは20歳になってから:04/03/29 11:54
COPDから解放されると食事がたのしい

76 :名無しは20歳になってから:04/03/29 12:13
まず喫煙を止めて見れば判るよ

77 :名無しは20歳になってから:04/03/29 16:56
>>76はメシ食う前に美味しい飴でも舐めてみな。
そしたら禁煙とメシの味の関係がわかるから。

78 :名無しは20歳になってから:04/05/11 21:54
 

79 :名無しは20歳になってから:04/05/11 21:59
>>70
かつ年齢が40歳以上も条件でつ

80 :名無しは20歳になってから:04/05/12 03:09
>>75
COPDで壊れてしまった肺の細胞は一生元に戻らない。
開放など、無い。

81 :名無しは20歳になってから:04/05/14 03:37
恐らく、あと3年もすれば喫煙できる場所は「喫煙所」と「自宅」以外
なくなるんじゃないのかなぁ


82 :DJARUMにはまって・・・:04/05/14 05:53
ラーメン食ってからの一服がうまい

83 :名無しは20歳になってから:04/05/14 09:10

      ___
  v∠二__  ` ヽ
  /    ヽ    ヽ    
  !^  ⌒ |     |  
  と゚ ゚   レV.V.V  
  (__,,_   9∴ノ < たばこ吸う奴は臭いぞバーロ
    ゝ、_`  __ソ    
      ̄! ! 

84 :名無しは20歳になってから:04/05/29 01:06
たばこの煙で飯がまずくなるのは事実。
食事の場で吸うな。

85 :名無しは20歳になってから:04/05/29 08:24
禁煙開始3週間。
飯は喫煙時から何食っても
美味かったんだが、辛いものが
辛いと感じるようになった。
喫煙時に平気で食ってた近所のラーメン屋の激辛ラーメン
や、定食屋のカレーがとても辛く感じるようになった。

86 :名無しは20歳になってから:04/06/06 21:51
>85
がんばれよ。
うまいめしは、健康への第一歩だ

87 :名無しは20歳になってから:04/06/06 21:56
★たばこ:におい慣れても、非喫煙者はストレス残る

 非喫煙者にたばこのにおいをかがせると、においに慣れた後も脳にはストレスがかかり
続けることが、杏林大とP&G(神戸市東灘区)の共同研究で分かった。31日は世界
禁煙デーだが、研究チームは「服に付いたたばこのにおいが、非喫煙者のストレスの
原因になっている可能性もある」と指摘している。
 実験は、たばこを吸わない19〜26歳の女性18人を対象にした。たばこの吸い殻
1本を入れた試験管と、水を入れた無臭の試験管をそれぞれ30分間続けてかいでもらい、
その間の脳波を測定した。
 脳がリラックスした時によく出るアルファ波の量は、たばこの吸い殻をかいだ場合は
時間の経過とともに減少、30分後に平均で約20%も減った。水の場合は約10%の
減少にとどまっており、明らかな差が出た。
 杏林大医学部の古賀良彦教授(精神生理学)は「人間のきゅう覚は、強いにおいでも、
約10分たつと慣れて気にならなくなる。アルファ波の減少は、慣れた後も脳にストレスが
残ることを示している」と話している。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040531k0000m040040000c.html

★時事通信 におい慣れても、ストレス残る=たばこ、心の健康に悪影響
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040529054252X820&genre=soc

88 :名無しは20歳になってから:04/06/06 22:16
>>81
>恐らく、あと3年もすれば喫煙できる場所は「喫煙所」と「自宅」以外
>なくなるんじゃないのかなぁ

いや自宅でも賃貸はダメだろうな。
高い補修費を取られるようになるからな。


89 :名無しは20歳になってから:04/06/06 22:21
人が食事中に横で吸う無神経バカ

90 :名無しは20歳になってから:04/06/18 20:25
>86
はげど

91 :名無しは20歳になってから:04/06/18 20:29
味覚が戻る。嗅覚が戻る。
人間に一歩近づく・・・

92 :名無しは20歳になってから:04/06/19 10:06
味覚が戻ってから濃い味つけのものはダメになった。

93 :名無しは20歳になってから:04/06/19 11:41
>92
薄味にすれば食生活も改善されて、
健康度が増すよ。

運動も始めたら最高だね。

94 :名無しは20歳になってから:04/06/19 11:44
メシ止めたらたばこがうまい!!

95 :名無しは20歳になってから:04/06/19 11:55
たばこはいけねぇよ!

96 :名無しは20歳になってから:04/06/19 12:13
絶煙してはや1年。
毎朝1時間のジョギング。
日に日に健康になってゆく。
メシも美味い!

はっぴぃ〜ちゃん♪♪

97 :名無しは20歳になってから:04/06/19 12:53
禁煙2日成功したのに、このスレ見て
タバコ吸っちゃったよ


98 :名無しは20歳になってから:04/06/19 14:59
>>97
このスレ見たら吸っちゃったとか
何かのせいにしているうちは、タバコを止めるなんて無理。
死ぬまでタバコでも吸ってろ。


99 :名無しは20歳になってから:04/06/22 23:27
いや、そんなこっちゃいかん。
頑張って禁煙しろ。
我慢できないやつは結局太るぞ。

100 :名無しは20歳になってから:04/06/22 23:29
>>99
食後のタバコはめちゃうまいv
やめれませんなー

101 :名無しは20歳になってから:04/06/22 23:31
>>100
たばこは最高
最高だから吸う
旨いもんは旨い

102 :名無しは20歳になってから:04/06/22 23:34
>>101
なぜタバコを吸うの? 旨いから
なぜ歩きタバコ? 旨いから
人に煙かけてもいいの?  旨いから仕方ない

そう旨いもんは旨い よって仕方ない


103 :名無しは20歳になってから:04/06/22 23:34
>>102
は いい事言った

104 :名無しは20歳になってから:04/06/22 23:52
ジャイアンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

105 :名無しは20歳になってから:04/06/24 22:33
でも、のび太のおやじは喫煙者

106 :名無しは20歳になってから:04/06/25 11:27
>>105
でもの使い方間違ってる
hageはこれだからね

107 :名無しは20歳になってから:04/06/25 21:06
↑脳無

108 :名無しは20歳になってから:04/06/30 19:57
buhi

109 :名無しは20歳になってから:04/06/30 22:04
>>102
人間のクズだな.

110 :名無しは20歳になってから:04/06/30 22:08
>>109
102はいい事言った

111 :名無しは20歳になってから:04/06/30 22:12
もう一匹クズがいた。>>110


112 :名無しは20歳になってから:04/06/30 22:29
>>110
>>102のどこが「いいこと」なんですか?
自分さえ良ければ人に迷惑をかけてもよいと言っているわけですよね.
近代的他害原則違反という以前に,社会感覚のどうしようもない欠如を感じさせます.



113 :名無しは20歳になってから:04/06/30 22:36
>>112
珍煙に人のモラルを説いても馬の耳に念仏・・・

114 :名無しは20歳になってから:04/06/30 22:41
>>113
モラルを説いてるわけじゃなくて,>>102の「いいこと」というのは
どこかを質問しているのです.

115 :名無しは20歳になってから:04/06/30 22:42
>>110
はやく>>112に答えてやれよ.


116 :名無しは20歳になってから:04/06/30 22:43
>>114
珍煙にその答を期待するのはムリと言うもの・・・

117 :名無しは20歳になってから:04/06/30 22:51
>>116
お前はいちいちうるせーんだよ。
さては>>110だな?

118 :名無しは20歳になってから:04/06/30 22:54
>>116=>>113=>>110

119 :名無しは20歳になってから:04/06/30 23:31
>>116>>113のような憂さ晴らしの粘着がいるので,
正当なことを言う嫌煙者がここまでキチガイ扱いされてしまう
ということがわかった気がします.

120 :名無しは20歳になってから:04/06/30 23:34
>>119
嫌煙なんてむしろそんなやつばっかりだよ
>>116は相手してもらいたいだけのひきこもりオナニー野郎

121 :名無しは20歳になってから:04/06/30 23:43
>>120
君は、どさくさに紛れ、人の背中から罵倒を浴びせるような卑劣な真似がよくできるものだね。


122 :名無しは20歳になってから:04/06/30 23:43
>>121
は?日本語を勉強してから書きこむように

123 :名無しは20歳になってから:04/06/30 23:46
>>121>>116
>
何も泣かなくてもいいがな.
おまえがかまってほしいっていうからかまってやっただけやん.




124 :名無しは20歳になってから:04/06/30 23:47
>>121>>116

人を茶化すのは平気なのに,自分が茶化されると逆切れですか?

125 :名無しは20歳になってから:04/06/30 23:48
>>122
クラスにいるね。君みたいな強い奴にへつらう腰ぎんちゃくが。

126 :名無しは20歳になってから:04/06/30 23:49
>>125
日本語はなせますか?

127 :名無しは20歳になってから:04/06/30 23:54
>>125
お前みたいな,嫌われものの粘着やろうは,
クラスにもなかなかいないけどな.
強い奴ってだれのことだよ?

128 :名無しは20歳になってから:04/06/30 23:55
>>125>>121>>116
>
自分が弱い奴であることを自覚しているところは評価できるな.
さすがひきこもり.

129 :名無しは20歳になってから:04/07/01 18:32
ザマ−みやがれ

130 :名無しは20歳になってから:04/07/02 00:50
ひとでなし上

131 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:05
トイレで吸えるようなキツイ煙を吸い込むのを止めるんだから、
飯がうまくなるのは、ある意味当然。

132 :名無しは20歳になってから:04/07/14 20:39
めし(゚д゚)ウマー

133 :名無しは20歳になってから:04/07/14 21:07
たばこ止めたら飯がうまくなると聞いた。
禁煙初めて、もうすぐ半年になるんだが、まだ美味くならない。
いつになったら今以上に美味くなるんだよ!?

オレみたいに美味くならない香具師もいるのか?
てか。これが普通かよ?騙されたのか(;´Д⊂)。
飯食ってウマー!で食後の煙草(゚д゚)ウマー!!だったのに・・・

134 :名無しは20歳になってから:04/07/14 21:17
もともとバカ舌のやつは改善ないらしいよw
あと、俺の場合なんだけど、一日二箱やってたからか、激しく味覚嗅覚が過敏になった。
素晴らしく良くなった。(劇的に良くなったのは二日目ぐらいからだよ)
元が一日数本のやつはもしかしたらあまり変わらないんじゃないかと想像

135 :名無しは20歳になってから:04/07/14 21:21
あ、本数は関係ない、と訂正。バカ舌のやつは何も変わらないだろう。
伊集院が一日5箱吸ってて、一年ぐらい禁煙してたが
味覚は何も変わらないって言ってたのを思い出した。

136 :133バカ舌:04/07/14 22:24
そうか。バカ舌だったのか。(・ω・;)

日に50本くらいの喫煙やったよ。<15年


137 :名無しは20歳になってから:04/07/15 00:23
>>83
かりあげは喫煙者、それもマナーのあまり良くない喫煙者だぞ。


138 :名無しは20歳になってから:04/07/15 01:12
元々ダメな奴もいるらしいけど、もう手遅れだったというケースもね。

139 :名無しは20歳になってから:04/07/15 02:10
>>135
一日5箱も吸ってたら舌の神経が死んでるんじゃね?

140 :名無しは20歳になってから:04/07/15 18:28











141 :名無しは20歳になってから:04/07/16 01:44
たばこ止めたらメシがうまい!! ←×

142 :名無しは20歳になってから:04/07/16 04:00
たばこ止めたらメシがうまい!! ← 経験したことのない奴の大ウソ!!
実際には、何の変化もナシ!!!!!!

143 :名無しは20歳になってから:04/07/16 04:02
>>142
舌の神経細胞が死滅したら手遅れだよw

144 :名無しは20歳になってから:04/07/16 04:07
 下手な考え、休むに似たりとは、良く言ったものだ。
 手遅れのは、君の脳細胞ではないのかな。lmao

145 :名無しは20歳になってから:04/07/16 04:09
>144
お前の味覚神経と脳細胞だよw

146 :名無しは20歳になってから:04/07/16 04:18
この板には、禁煙産業の業者の方があちこちにいるみたいだな。
   知らない香具師は、戸惑うばかりだ。


147 :名無しは20歳になってから:04/07/16 04:21
業者さんは、やり方が実に巧妙だからな。

148 :名無しは20歳になってから:04/07/16 04:25
んだんだ、禁煙ビジネスをやるには、まずタバコを吸ってもらわん
ことには始まらない。
みんなJTJTと言っているが実は・・・。

149 :名無しは20歳になってから:04/07/16 04:28
>>146-148
禁煙業者が禁煙補助剤を売るためにタバコ板でタバコの宣伝か?
電波も休み休みにしろ、というか、JTが禁煙業者に罪をなすりつけてる?w

150 :名無しは20歳になってから:04/07/16 04:28
 どうして、タバコ板にこんなに嫌煙者が張り付いているのか、
実に不思議だよね。何かあると普通は考えないか??
タダでそこまで集まってきて、やってると思う???

151 :名無しは20歳になってから:04/07/16 04:29
禁煙産業にとって嫌煙が敵だと言うことは同意。
だから、ここの珍煙工作員が禁煙業者でも驚きませんよ。ええ。ほんとに・・・。
おやすみ。

152 :名無しは20歳になってから:04/07/16 04:32
まあ、とにかく、まず吸ってもらわないと・・・
微妙な兼合いなんだな。lol
持ちつ持たれつだよね。

153 :名無しは20歳になってから:04/07/16 04:34
>>150
喫煙者(新たにタバコを吸う人も含めて)が減って喜ぶのは誰だ?
禁煙屋でもない、タバコ屋でもない、
ただのタバコ嫌いだよ。

単純に喫煙擁護派と張り合って楽しんでるんだから理由なんかどうでもいい。
ウサ晴らしでも暇つぶしでもなんでもいいだろ。

154 :名無しは20歳になってから:04/07/16 04:42
理由って、人間の行動では需要な部分なんだな。実は。
もちろん、人間は理由無く行動することも多々あるけれど、
それほど多くはない。裁判を見てみればわかるよ。
素人がプロを相手にするのは、たいへんなことだ。

155 :名無しは20歳になってから:04/07/16 04:43
>>154
>裁判を見てみればわかるよ。
>素人がプロを相手にするのは、たいへんなことだ。

プロの擁護派が出入りしているのですか?
喫煙者は法律論が大好きですが、
彼らはJTの弁護士ですか?wwwww

156 :名無しは20歳になってから:04/07/16 04:48
lmao ずいぶん的外れだね。
まあ、言わんとすることを察してくれる人も
誰か、見てくれるだろう。
             ほどほどにね。

157 :名無しは20歳になってから:04/07/16 04:52
サパーリ分かりません。もう寝る。スレ違いも甚だしい。
タバコやめたら飯がうまい話を再開してください。スレを汚してすみません。

158 :名無しは20歳になってから:04/07/16 05:22
国と国との戦争だって、
所詮、利権のぶつかりあいだからなあ〜 チョットネ

159 :名無しは20歳になってから:04/07/16 05:24
引くよね

160 :名無しは20歳になってから:04/07/16 05:44
葉タバコ農家や街のタバコ屋さんも
ここじゃもうがんがれないね。敵が大杉。

161 :名無しは20歳になってから:04/07/16 06:17
あとは、株主さんがどこまで力を発揮してくれるか、、、、

162 :名無しは20歳になってから:04/07/17 20:11
(゚д゚)ウマー

163 :名無しは20歳になってから:04/07/17 20:23
 たばこやめろよ
くせえんだよ

164 :名無しは20歳になってから:04/07/18 04:27
タバコ止めたらタバコがうまい!!

165 :名無しは20歳になってから:04/07/21 08:54
(゚д゚)ウマー

166 :名無しは20歳になってから:04/07/23 13:11
(゚д゚)ウマー

167 :名無しは20歳になってから:04/08/01 01:19
(゚д゚)ウマー

168 :名無しは20歳になってから:04/08/18 02:02
(゚д゚)ウマー

169 :名無しは20歳になってから:04/08/18 05:09
>>1
よく聞く話だよな。

でも煙草美味いし、飯も別段不味くはないから止めねー。

170 :名無しは20歳になってから:04/08/18 05:33
ご飯の美味しさと煙草のうまさは別物だろ。
ニコチンが脳に快感をあたえるから気持ちいいのであって煙草
のにがい味がうまいわけじゃない。
現にみんな肺まで煙を入れるじゃないか。味わうだけなら口
に入れて出せばいい。まさか肺に味覚はないだろう?
根本的に違う快感を言い争っても意味がない。
そして煙草を吸っていた時に食べていたご飯よりも禁煙して
しばらくたってから食べるご飯の方が確かに美味しく感じる。

171 :名無しは20歳になってから:04/08/19 01:16
>>170
ニコチンに快感なんてねぇーよ
お前さぁマリファナくらい吸ってからものいえよ ばーか

172 :名無しは20歳になってから:04/08/19 01:23
>>171お前は吸った事あるの?(ニヤニヤ

173 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

46 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★