■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
迷惑だとか、マナー云々ほざく嫌煙者に言いたい
- 1 :名無しは20歳になってから:04/05/25 13:06
- おまえらちゃんと、電車、バスの中では携帯電話の着信音をOFFにしてるんだろうな?
平気な顔して通話なんてしてんじゃないだろうな?
ペースメーカー云々言うつもりはない。見ててウザい。
煙草のことに関してはあれやこれや言ってる傍らで、他のマナーは知ったこっちゃ無い。
おめでてーな。
- 2 :名無しは20歳になってから:04/05/25 13:19
- >>1
今更なにを・・・・
嫌煙とはそんなものさww
- 3 :名無しは20歳になってから:04/05/25 13:22
- >>1
それは嫌煙に限ったことではない。
- 4 :名無しは20歳になってから:04/05/25 13:28
- 他人が迷惑行為をしているから、自分の迷惑行為が正当化されると思っている。
あるいは自分の行為の正当化するために、他の迷惑行為をあげつらう。
ド低脳の理屈ですね♪
- 5 :名無しは20歳になってから:04/05/25 13:33
- >>4
煙草吸ってる奴がいる。
それが嫌だから「煙草は迷惑だ」コピペ嵐を繰り返したり、似たようなスレを幾つも立てたりして板住人に迷惑をかける。
お前の言う理屈と同じじゃないのか?
- 6 :名無しは20歳になってから:04/05/25 13:35
- 嫌煙は2ちゃんでの迷惑者だが、
珍煙は実社会での迷惑者。
- 7 :名無しは20歳になってから:04/05/25 13:46
- >>5
そーかもね。
乱立やコピペは迷惑行為だと思うし、当然止めるべき。
喫煙者がマターリとしてるところに乱入するバカもサイテーだね。
喫煙者が怒るのも無理はない。
でもね、喫煙者が嫌煙を理由にしての開き直りはやっぱりみっともないと思うよ。
だからこういうクソスレを立てるバカにはとりあえず一言と言っておくようにしてる。
- 8 :7:04/05/25 13:49
- >一言言っておくようにしてる。
に訂正。スマソ。
- 9 :名無しは20歳になってから:04/05/25 13:57
- >>7
>乱立やコピペは迷惑行為だと思うし、当然止めるべき。
>喫煙者がマターリとしてるところに乱入するバカもサイテーだね。
>喫煙者が怒るのも無理はない。
>でもね、喫煙者が嫌煙を理由にしての開き直りはやっぱりみっともないと思うよ。
同意
- 10 :名無しは20歳になってから:04/05/25 14:02
- >>6
マナーの悪い喫煙者よりは迷惑かけてないと思われ
- 11 :名無しは20歳になってから:04/05/25 14:03
- 10 :名無しは20歳になってから :04/05/25 14:02
>>6
マナーの悪い喫煙者よりは迷惑かけてないと思われ
10 :名無しは20歳になってから :04/05/25 14:02
>>6
マナーの悪い喫煙者よりは迷惑かけてないと思われ
10 :名無しは20歳になってから :04/05/25 14:02
>>6
マナーの悪い喫煙者よりは迷惑かけてないと思われ
- 12 :名無しは20歳になってから:04/05/25 14:05
- >>11
何か?
- 13 :名無しは20歳になってから:04/05/25 14:20
- >>1
重複。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1084979385/
削除要請しとけよデブ。
>>5
それが嫌だから「煙草は迷惑だ」コピペ嵐を繰り返したり、似たようなスレを幾つも立てたりして板住人に迷惑をかける。
馬鹿??
- 14 :名無しは20歳になってから:04/05/25 18:25
- 246 名前: なまら名無し 投稿日: 2004/01/06(火) 19:55:23 ID:Hf/iUyYg [ eatkyo437055.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
俺もなれない場所へ行ったのが悪かったのかもしれないが一応「一流」と呼ばれる
レストランには「禁煙席」は無いことが多いそうだ。
このことをホテル勤務の友人に話したらそお言われた。
何故か?「常識としてマナーを守らない人間は来ないだろうから」だってさ。
近くに食事中の人間が居たら「吸わない」はごく当たり前の事だからだとさ。
だから敢えて「禁煙」なんて無いらしい。
- 15 :名無しは20歳になってから:04/05/25 18:30
- -----------------------板違い--------------------
- 16 :名無しは20歳になってから:04/05/25 18:54
- >>15
必死だなw
- 17 :名無しは20歳になってから:04/05/26 15:54
- >>15ずれてるw
- 18 :名無しは20歳になってから:04/06/01 21:16
- COPDになるよ。
- 19 :名無しは20歳になってから:04/06/02 05:36
- 迷惑だ!
- 20 :名無しは20歳になってから:04/06/02 05:37
- マナーだろ!
- 21 :名無しは20歳になってから:04/06/30 17:41
- 麻奈
- 22 :名無しは20歳になってから:04/06/30 19:44
- >>14
へーそーなんだー。じゃあ嫌煙者は金稼いで一流レストランに行きましょう!!そこ以外ではマナー云々言うのあきらめましょう!
- 23 :名無しは20歳になってから:04/06/30 23:48
- >>4
それって、先生に注意されてるDQN厨房がよく言う。
「あいつだってやってるじゃねーかよ!!」
- 24 :名無しは20歳になってから:04/06/30 23:51
- >>14
それが理想だが,喫煙者にそこまで求めるのは無理.
そこまでできるやつはとっくに禁煙している.俺のように.
せいぜい>>1のようなわけのわからんこと言うぐらいが喫煙猿の限界だろう?
- 25 :名無しは20歳になってから:04/06/30 23:55
- 近くに食事中の人間が居たら「吸わない」はごく当たり前の事
一流のレストランではねw
- 26 :名無しは20歳になってから:04/06/30 23:57
- >>25
そう.だから禁煙席のあるお店に行くようにしないとだめなのよね.
マナーをもとめてても無駄なんです.
貧困ですね.
- 27 :名無しは20歳になってから:04/06/30 23:58
- >>1は,自分が携帯電話をはじめとするマナーを守ってないので,
その他大勢も守ってないと勝手に思っているだけでは?
おめでたいね.
- 28 :名無しは20歳になってから:04/06/30 23:58
- >>25
本来は全ての飲食店でだが、そんなの不可能。
よって自ら禁煙店を選んだ方がいいですね
- 29 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:00
- もはや、このスレに煽る気まんまんでageで書き込んでる奴こそ
2chのマナーって物を学んだ方がいいぞ。
2chを半年ROMれ って奴だな。
- 30 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:04
- >>25
五流のゴキブリが何言ってんだか(ゲラゲラ
- 31 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:05
- >>30
は?
ゴキブリはお前だろ?
馬鹿
- 32 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:06
- >>30
嫌煙は黙ってろ
- 33 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:08
- >>31
横レスすまん。ゲラゲラは相手にしないのが2ちゃんのルール。w
- 34 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:08
- 確かに携帯とかのマナー違反もうっとおしいけど、その前に珍煙者はマナー違反&くさい。
- 35 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:09
- >>34
>>23
- 36 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:09
- >>32誤爆でしょ?
- 37 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:11
- >>34
お前のワキガの方が臭いんですけどw
- 38 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:13
- >>36
いいえ
- 39 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:14
- >>34の方が7倍臭いよ
- 40 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:15
- >>37
ばれてる。確かに腋臭くさいよ。
ても、きみは、わき&口がくさくてたまらないよ。それに、下半身もイカくさいよ。
- 41 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:16
- >>40の方が49倍臭い
- 42 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:17
- >>34お前臭過ぎ―(死んじゃえw
- 43 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:19
- >>40
お前の家にはお風呂と言う物がないのですか?(ゲラゲラ
- 44 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:19
- ガキばっかw
- 45 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:20
- >>42
死んじゃえって、臭くてしかもタバコで死ぬやつに言われてしまった・・。
- 46 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:22
- >>45
怒っちゃやーよ(ホントの事だしw
- 47 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:22
- この時間に起きてるガキは早く寝ろって!
ケツ剥いておしおきだぞ!
- 48 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:25
- >>47
どうぞ
プリ
- 49 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:29
- age
- 50 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:35
- >>48
パンパンパーン
☆))∀`)←>>40
_, ,_ ∩☆))∀`)←>>41
( 'д')彡☆))∀`)←>>42
⊂彡☆))∀`)←>>43
☆))∀`)←>>46
- 51 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:39
- タバコを吸うのは成人の権利。
ポイ捨てするのは喫煙者のマナー。
- 52 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:40
- >>51
ええ事言うw
- 53 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:40
- まだ、ガキが起きていたか。試験勉強か?がんばれよ。
- 54 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:41
- >>53
おっさんの人生って終わってるよね(ゲラゲラ
- 55 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:44
- >>53
ハロワで必死こいてるんだろ?
- 56 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:45
- タバコは路上に火のついたまま投げ捨て。
空き缶はそこらのチャリカゴか塀の上に。
- 57 :名無しは20歳になってから:04/07/01 00:45
- >>55
ゲラゲラ
- 58 :わはははは:04/07/01 00:48
- 53がコテンパンに言われてますな。w
- 59 :名無しは20歳になってから:04/07/01 23:54
- 嫌煙は禁煙店にいけばなにも文句ないはずなのにまだなんか言う嫌煙は単なる基地外
- 60 :名無しは20歳になってから:04/07/02 02:47
- タバコ産業のマナー広告活動には恐ろしい罠が秘められているらしい。
あたかも、「マナーを守って吸うのは良い事だ」と思わせる広告戦略。
しかしここに落とし穴がある。
マナーを守ろうと守らまいと、吸うこと自体体に悪いと言う事を見落としてしまう。
喫煙者は、いかにも「自分はマナーを守って吸っている良い喫煙者だ」
等と思ってしまう。
それこそタバコ産業の狙いだ。
健康被害の問題を今になってマナー問題にすり替えたのだ。
タバコに健康被害は公然と叫ばれるようになった今、
大規模なマナー広告活動を始めたのは偶然ではないのだろう。
それがタイミングだったのだ。
- 61 :名無しは20歳になってから:04/07/02 10:09
- >>55
ハロワってなに?
- 62 :名無しは20歳になってから:04/07/09 00:38
- >>61
喫煙者の溜まり場。
- 63 :名無しは20歳になってから:04/07/09 01:58
- 煙草って体にいいものではない・・・・その煙草の煙が他の人にもくるわけだから
嫌な人にとっては嫌なんじゃないのかな。嫌がっている人いるのにその前では吸うのは悪いと
思うけどな。 そーゆー意味で場所を弁える人、ポイ捨てしない人が増えるなら
禁煙者の文句も減るだろうよ
- 64 :age:04/07/09 02:12
- 飲む、打つ、買うは男の3原則!!
- 65 :名無しは20歳になってから:04/07/09 02:23
- 人の嫌がる事を好んでするヤツらが集まるスレはここですか?
- 66 :名無しは20歳になってから:04/07/09 02:25
- ウジ虫うざい
- 67 :名無しは20歳になってから:04/07/09 02:43
- >>66は理論的に反論出来ない馬鹿なやつ。
小学生だなきっと。
よくこんな時間まで起きていたな・・・眠いだろ。お前が
大好きなママはもう寝てるよ。早く寝な。
- 68 :名無しは20歳になってから:04/07/09 11:10
- 喫煙者がどんなにあおっても、タバコ吸っているやつは頭がおかしいんだから相手にされないよ
- 69 :名無しは20歳になってから:04/07/12 02:04
- 嫌煙あげ
- 70 :名無しは20歳になってから:04/07/13 08:44
- 嫌煙あげ
- 71 :名無しは20歳になってから:04/07/19 12:33
- COPDになるよ
- 72 :名無しは20歳になってから:04/07/19 13:25
- >おまえらちゃんと、電車、バスの中では携帯電話の着信音をOFFにしてるんだろうな?
>平気な顔して通話なんてしてんじゃないだろうな?
>ペースメーカー云々言うつもりはない。見ててウザい。
だ・か・ら
それは珍煙にもいえることだろ
珍煙はそれプラス珍煙行為が非難されてるの
もうバカ?
- 73 :喫煙バンザイ!:04/07/19 14:57
- >>14 >>22 >>25 >>26
おめえらの一流レストランってサ、ファミレスだろ?
オレの行くレストランじゃ食後にシガーがフツーに出てくるぜ!
隣の席まで無駄に広いしさ、併設のショットバーでもシガーあるしな・・・
ポートワインにシガーこれ最強!
喫煙は第六の芸術、タバコも飲めないお子ちゃまはやっぱりファミレスで十分ってことだな。
もっとも歩きタバコとポイ捨てはNGだと思うが・・・
喫煙バンザイ!
- 74 :名無しは20歳になってから:04/07/19 17:44
- 一流の店なら、食事した同じテーブルでシガー吸わないわな。
- 75 :喫煙バンザイ!:04/07/19 22:11
- 凱旋門の近くの三つ星のミッシェルショルダンで食後のシガー頂きました、帰りはオペラ座までベンツのリムジンですが何か?
- 76 :名無しは20歳になってから:04/07/19 22:23
- どうして「タバコが迷惑だ」と言ってる人間にだけ文句を言うんだろ?
同じように「ケータイが迷惑だ」、とか「珍走が迷惑だ」、
と言ってる人間もたくさんいるのに?
タバコが迷惑だ、と言ってる人間にだけ、
ヒステリックに病的に過剰に反応するんだよね。
- 77 :喫煙バンザイ:04/07/19 22:28
- >>76 そりゃおめぇ、釣りキチ三平のキチはキチガイのキチだから放送禁止だなと言ってる連中の仲間だからだろぅ、
そう言うファシストには挨拶代りにぶふぁ〜とやっちゃってください!
- 78 :名無しは20歳になってから:04/07/19 22:33
- 三菱の間違いだろ。
- 79 :名無しは20歳になってから:04/07/19 23:48
- たばこ吸う人間は、自己中ですとアピールしてるようなもの。
- 80 :名無しは20歳になってから:04/07/19 23:53
- 初めてここに来たが、酷いもんだな。
集団心理に冒された没個性的な連中ばっか。
気付いてないのが痛い。
- 81 :名無しは20歳になってから:04/07/20 10:07
- 嫌煙は排他主義者
- 82 :名無しは20歳になってから:04/07/20 21:26
- 喫煙者がきらいじゃないの、煙がきらいなだけ。
- 83 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:07
- 焼き鳥の煙・ウナギの蒲焼きの煙もわーわー言ってとめて来てくらさい。
あと車も煙がイヤだからとかいって車道に飛び出してトラックとめて来てくらさい。
- 84 :名無しは20歳になってから:04/07/22 13:01
- 毒入りアンモニア臭が嫌いなの。
- 85 :名無しは20歳になってから:04/07/22 13:23
- >>83
でも、所構わずまき散らしてるのは煙草だけですから、残念。
- 86 :名無しは20歳になってから:04/07/22 13:47
- たばこが吸える場所は
たばこ以外の行為に対しても寛容
たばこが吸えない場所は
たばこ以外の行為に対してもうるさい
必然的にこうなる罠
- 87 :名無しは20歳になってから:04/07/22 17:45
- うちの近所の交差点に空き缶が捨てられていた。
すぐそばのタバコ&ジュースの自販機が置いてあるところ(店自体は閉鎖)には、
空き缶ゴミ箱がなく、ゴミがまたゴミを呼ぶと思い拾って帰った。
うちでリサイルクビンにいれる前に空き缶をゆすいだら、吸殻が出てきた。
- 88 :名無しは20歳になってから:04/07/22 20:41
- ようするに嫌煙ヤロウはただの文句言いたいだけのくされフナ虫
文句言ってうさばらししてもいいような風潮にしがみついてるだけのくされバカと言うことでいいですか?
- 89 :名無しは20歳になってから:04/07/22 20:45
- >>88
> くされフナ虫、くされバカ
頭のおかしな人の判定基準
他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
- 90 :名無しは20歳になってから:04/07/22 21:00
- >1
おまえは吸わない人間がどれくらい臭く感じてるかわからんのだろう
アフォか。
近づいて話すだけで臭くて逃げ出したくなる。くせえんだよおまえら
間接喫煙で病気になったらそいつに金払えるのか?
死ぬのは自分だけにしてくれ。
歩きタバコする奴は心でください。
まじで
そいつを追い抜きながら「歩きタバコくっせー」というようにしてる。
- 91 :名無しは20歳になってから:04/07/22 23:48
- >>88 そだね ワラタ
>>88 >>90クレサフナ虫ケテー
- 92 :名無しは20歳になってから:04/07/23 12:07
- >>90
>そいつを追い抜きながら「歩きタバコくっせー」というようにしてる。
な奴いたらほぼキチガイだろ。
- 93 :名無しは20歳になってから:04/07/23 12:15
- タバコに依存性があることは認めるが、「タバコが悪い」という考え方はまさに嫌煙のそれだな・・・
個人的な考えを否定するつもりはないが、喫煙者の中には長年吸っていても、初めての禁煙で
完全にタバコを止められる人もいる。そういう人は単に意志が強いからだと思われるかもしれないが、
それが所謂「依存体質ではない」ことだといえる。タバコのせいにしていないという点も含めて。
それに、ビール一本で急性アルコール中毒になる人もいるわけだから、やはり体質の問題だと思う。
- 94 :名無しは20歳になってから:04/07/23 12:41
- ニコチン依存にならないのは少数派。
アルコール依存になるのも少数派。
- 95 :名無しは20歳になってから:04/07/23 12:48
- >>94
>アルコール依存になるのも少数派。
国内だけでも200万人(予備軍1500万人)も居るのだが、少数派と呼べるのけ?
- 96 :名無しは20歳になってから:04/07/23 13:53
- いいじゃねえのシガーいい趣味なんじゃないの
喫煙は第八の芸術として英国紳士必須の条件ともあることですし
嫌煙運動に参加して溜まったウサ晴らしも結構だが視野を広く持つべき
- 97 :名無しは20歳になってから:04/07/23 13:55
- ここを見ていて面白いのは、煙草の害については非常に敏感なのに
カフェインやらSSRIにはあまり危機感を抱いていない人がいることだな。
もちろん煙草の害を否定するつもりはないが、アルコール、カフェイン、
SSRIを始めとする抗鬱剤、ミント菓子に含まれるアステルパームなど
すべて人体に悪影響を及ぼす。当然摂取量にもよるが、少なくとも体に
良い影響を与えるものではない。それに深刻な依存症状、中毒症状に
陥る可能性もある。それら以外でも摂食障害などが見受けられる。
最近、煙草の危険性や依存性ばかりが注目されているようだが、
それよりも先ず改めなければならないのは自らの依存体質なのでは?
- 98 :名無しは20歳になってから:04/07/23 14:02
- 紙巻タバコは、ニコチン依存を深めるように設計開発されているから問題。
他の食品は、無謀な食習慣をしない限り依存状態にはなり難い
- 99 :名無しは20歳になってから:04/07/23 14:04
- >>98
また根拠を示さず言い張るだけの罵倒か?
恥を知らないっていうのはある意味、幸せかもねw
- 100 :名無しは20歳になってから:04/07/23 14:06
- 100gets
>>99
コピペか。。。
214 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★