5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ 嫌煙は心の病 4 ◆

1 :(´ー`)y-~~ :04/07/21 02:28
嫌煙は心の病

煙いのではなくてたばこが嫌いなだけ
心までたばこに支配されている人たち
だから今日もたばこ板に来てしまう
不毛な時間…

本当は寂しいの
誰にも理解してもらえないの
だから今日も 荒らしてしまう

不治の病の嫌煙
心の傷跡は醜い気持ちの現れ
世の中が少し変わっても
自分の周囲は少しも変わらない焦りと苛立ち
自分が変わることの恐れ

パート1 嫌煙は心の病
http://life.2ch.net/cigaret/kako/1021/10214/1021467335.html
パート2 【嫌 煙 は 心 の 病】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1030416644/
パート3 ◆ 嫌煙は心の病 3 ◆
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1052567442/

64 :名無しは20歳になってから:04/07/21 20:20
あたたかく>>52を迎えるスレに変更になりました。

65 :名無しは20歳になってから:04/07/21 20:45
どっちもどっち

66 :名無しは20歳になってから:04/07/21 20:58
嫌煙あげ

67 :名無しは20歳になってから:04/07/21 21:14
あなたのことが好きです
あなたを愛しています
好きで好きでたまりません
私は純粋な乙女
でもあなたの嫌らしいところさえ愛おしい
あなたに触れられたい あなたに触れたい
この想いどうしたらいいの
熱い思い 身体中に染み渡る
愛の炎
あああなたのいやらしい所を触れたい
あああ淫らな私
あああん

68 :名無しは20歳になってから:04/07/22 10:07
>>52まだーーーーー

69 :名無しは20歳になってから:04/07/22 10:21
今気付いたんだが、嫌煙の猿真似スレの
■喫煙は心の病2■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1056936673/

いつの間にか脱兎落ちしてやんのw
( ´,_ゝ`)プッ

70 :精神科医:04/07/22 10:26
>>32
何かの受け売りみたいだな。
説得力ゼロ。

鬱病患者のほとんどが喫煙者。
アルコール依存症のほとんどが喫煙者。
これ常識。



71 :名無しは20歳になってから:04/07/22 10:33
>>70
お前がメル欄で言ってる通り、説得力ゼロだよw
ソースを出せよw

72 :名無しは20歳になってから:04/07/22 10:38
とりあえず纏めてみました。

ストレス社会で嫌煙どもが出現したのは、
神経症やノイローゼとも呼ばれる「不安障害」で、
合理的な理由のない喫煙者やたばこへの不安が主な症状だ。
強い不安発作に突然襲われる「パニック障害」、
喫煙者やJTなど特定の相手への罵倒を繰り返さずにいられない「強迫性障害」、
衝撃的な体験の後の心的外傷後ストレス障害(PTSD)、
副流煙で病気なったと思い込んで実際に体に症状が出る「身体表現性障害」などもある。

皆さんもご存知の通り、嫌煙はおしなべて現実では大人しい生き物です。
しかしごく稀に、現実で実際に「臭い」とか「煙い」などと呟く者がおります。
これは「トゥレット症候群」の一症状である音声チックの「コプロラリア」
の典型症状であり、様々なストレスを抱える嫌煙者が、とうとう精神病に
罹ってしまったという大変不幸な例なのです。

ちなみにコプロラリアというのは、社会的に受け入れられない言葉や、
他人を不愉快にするような言葉を発してしまう症状を差します。

この板でもたまに「俺は現実で文句を言っている」などと
自慢にもならない事をさも自慢げに語る嫌煙がいますが
それはトゥレット症候群という立派な「精神病」である事を
重々自覚してください。

73 :精神科医:04/07/22 10:39
*喫煙患者への対応 [アルコール症患者の喫煙率は高く、吸い方も嗜癖的です。身体的に重症でも、酩酊者でも、せん妄状態でも喫煙を求め、マナーは総じて悪いので特別な指導が必要です。]

http://www2.gunmanet.or.jp/Akagi-kohgen-HP/stop_discrimination.htm


74 :精神科医:04/07/22 10:46
http://www.theglobeandmail.com/servlet/ArticleNews/TPPrint/LAC/20040202/DEPRESSIONM02/Health/

75 :名無しは20歳になってから:04/07/22 10:55
>>73
精神科医なんて書いて、医師免許が無い場合はタイーホの対象だよ

嫌煙は元喫煙者も多いしな 最初から嫌煙はキチとしか思えん
まあ、嫌煙は病気だよ

>鬱病患者のほとんどが喫煙者。
の証拠キボンヌ 割合が多い程度では具体性が無い

76 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:01
>>75
ニコチンが鬱病に与える影響を考えれば、
答えは容易に導かれるだろ。
そんなこと調べる暇人はいない。

あと、嫌煙は病気ではない。
それを病気とするならば、全ての人間が
何らかの精神病を患っている事になる。



77 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:02
>>76
また根拠を示さず言い張るだけの罵倒か?
恥を知らないっていうのはある意味、幸せかもねw

78 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:03
>>76
>>73

79 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:04
>>75
俺はウンコの臭いが大嫌いで、うんこの臭いがすると、
「クサっ」ってつぶやいてしまうのだが、精神病ですか?


80 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:08
>>79
ウンコ=臭い は全人間共通の感覚であり、社会的合意なので
それを呟いたとしてもコプロラリアに該当はしません。
コプロラリアというのは、社会的に受け入れられない言葉や、
他人を不愉快にするような言葉を発してしまう症状を指すのです。

喫煙していい場所で喫煙しているだけの喫煙者を非難するような発言は
明らかに社会的に受け入れられず、喫煙者を不快にするものですから、
それをつい言ってしまう嫌煙は精神病といえるわけです。

81 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:11
>>78
それはアルコールの奴なのだがw
鬱病の事聞いてるんだろ、77は。
文盲だな

82 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:13
>>79
それくらいなら大丈夫。
気になって、介護用の脱臭薬を服用したり、それを人にも強要したり、
服用しない人を馬鹿にしたり「人間じゃないから殺しても良い」と考えたりしなければ。

83 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:14
>>80
「煙草=臭い」は全人間共通の感覚であり、社会的合意ですよ。
だって、喫煙者のほとんどが、その臭いをごまかそうと、
香水つけたり、自宅に芳香剤や消臭剤をおいていますからね。
JTも臭いをなくす研究をしていますし。


84 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:15
というか>>73のソースもソースとは言えないなぁ。
yahooとか何処かのニュースソースくらい拾ってきてよ。
>>73のソース先の文のソースを示してください。
>>73のソースは唐突に喫煙の事を言っていて、何故アルコール症患者の喫煙率が高いのか言っていない。
何処のアンケートや統計結果を用いたのかを書かないとただ単に主観で決め付けてるように思われても仕方ない。

85 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:17
>>83
社会的合意とする根拠が希薄過ぎます。
根拠を示さず言い張るだけの妄言は結構です。

吸っていい場所でさえ吸ってはいけないなどと
反社会的なことを言うのは嫌煙という精神病患者だけです。

86 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:18
>>84
その病院の経験上、そういう結論に達したってだけだけど、
他の病院はどうなのか?

87 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:21
>>85
社会的合意がなされていないから、
問題になっているという事実を無視していますね。


88 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:23
>>87
どんな些細な事にでも目くじらを立てる神経症はいます。
日本は豊かになり過ぎたために一部の人間の耐性が低下し、
カタワ化したノイジーマイノリティが跋扈しています。

89 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:23
>>83
きみにも わかるように せつめいして あげるね。
なっとう って しっているかい? くさい たべもの だけど、 すきなひとも いるんだ。
「なっとう は くさい。」 っていっても それは へんじゃない。
でもね
「なっとう を たべるのは きちがい しね。」って いうひとは、きちがい。

「たばこ は くさい」というのは、へんじゃないよ。だけど、
「きつえんしゃは きちがい しね」 というのは せいしんびょう。
わかったかな?

90 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:27
>>88
>一部の人間の耐性が低下し、

今までのように我慢し続けなさいということですね。
できない人はカタワですか。
反社会的思想の持ち主ですね。


91 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:28
>>86
へぇ。ソース先よく読んでなかったよ。
なんだ、その病院"だけ”なのか。
これをソースと出した>>73は・・・・ w

92 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:30
>>90
多くの人間が我慢できていて、
傍目にも平静で居られるのに対し、
どうしても我慢できずに口に出してしまう一部の人を
病気と識別するのはごく妥当かと思いますが。

93 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:31
「きつえんしゃは きちがい」
これはおっけー
「きつえんしゃは きちがい しね」
これはだめ

94 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:44
>>92
>多くの人間が我慢できていて、

確かに、社会生活を営むにあたり、
我慢しなければならない事は多々あり、
それができなと病気だと言われても仕方がありませんが、
煙草に関しては、もう我慢しなくても良くなってきているのですよ。
我慢するのが当たり前と言う時代ではないのです。


95 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:50
>>94
また根拠を示さず言い張るだけの駄文か?
恥を知らないっていうのはある意味、幸せかもねw


96 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:50
>>94
禁煙場所以外で煙を我慢せずに済む場所など
この世にあるのですか?
我慢しなくてもいい場所が禁煙になっているに過ぎず、
それ以外の場所では依然として我慢するのが当然ですよ。
数百年も続く喫煙文化の慣習を甘く見ないことです。

97 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:51
>>96
灰皿があっても我慢しろとか言い張るような>>94は馬鹿だとオモワレ

98 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:54
>数百年も続く喫煙文化の慣習を甘く見ないことです

文化とかじゃなくてただニコチン中毒なだけじゃん
タバコなんて吸わなくても生きていけるのですよ
元々吸わなくても生きていたでしょ。

99 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:54
>>96
あなたと三菱ふそうがダブって見えます。
体質を変えないと、この先、生き残れませんよ。

100 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:57
>>98
論点ずらしご苦労様です。
生きていけるか生けないかだけで文化か否かは決まりません。
訳の分からない事を言わないように。

101 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:57
>>96
>我慢しなくてもいい場所が禁煙になっているに過ぎず、
>それ以外の場所では依然として我慢するのが当然ですよ。

世の中どんどん禁煙化が進んでしますから、
喫煙を我慢する場面の方が多くなる事でしょう。

102 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:58
>>99
あなたの心の病はついに幻覚を見るまで至りましたか。
早急に精神科へ行く事をお勧めします。

103 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:59
煙草文化ってよく言うけど、何を創出したんだ?
あと、ニコチンが入っていなかったら、
煙草なんてすぐに廃れていたんじゃないのかな?

104 :名無しは20歳になってから:04/07/22 11:59
>>101
どんなに禁煙化が進んでも、
吸っていい場所で吸うなと喚く輩は
キチガイに他なりません。

105 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:01
患者の文章が手に入ったので解説

>おれの友達、まじでJTの社員。
喫煙者が嫌なら付き合うなってw
>院まで行ってかな〜り図に乗ってました。
学歴が低いのがコンプレックスのようですね
>合コンに行って「おれJTだからさぁ。サンプルのたばこ持ってきてあげるよ」
>とか言ってアホ女どもにちやほやされてました。
アホ女と合コンしている自分は棚に置いてますw しかもモテテませんね
>会話してても二言目には「おれJTでさぁ」。自分の注目を集めたいために会話の
>流れを強引にかえることもしばしば。とにかく自己中なわけです。
ちやほやされていたという事は、合コンの主導権が彼にあり、それに女性陣も
乗ってる訳ですね。 詰まらない嫌煙の会話よりも話が進む訳です。

>その他いろいろ性格上、問題のあったやつだったんだけど、JTが反社会的集団である
>ことが世に認知され始め、なんとゆうか、正義は勝つってかんじですかね
得意の勝利宣言ですが、どこをどう読めば勝利なんでしょうか?
嫌煙の全面敗北としか読み取れませんw

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1090304215/25

106 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:01
煙草が文化なら、麻薬も文化。酒も文化。戦争も文化。犯罪も文化。森羅万象全てが文化。

107 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:03
>>106
0・1思考の単純な脳味噌しか持ってないようですね。

108 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:04
>論点ずらしご苦労様です。

まさか珍煙からそんな言葉でるとは思いもよりませんでしたw
ちっとも論点ずらしじゃないけど
ただのニコチン中毒なだけだろおまえらは
タバコ吸わなくても何の障害もなく生きていける人がいる以上
おもえらの身勝手なたわごとなんだよボケ

109 :106:04/07/22 12:05
>>107
脳味噌などは持っておらぬが、おぬし持っておるのか?
それは旨いのか?

110 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:05
数百年前から親しまれてきた立派な文化である喫煙に対して、
たかだか十数年前に生まれたキチガイ思想の持ち主がコンプレックスを抱くのも無理はない。

111 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:07
>>110
長く続いていれば、なんでも文化か。
0・1思考の単純な脳味噌しか持ってないようですね。

112 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:09
>>110
「煙草は文化」。この言葉は「不倫は文化」と同じ臭いがする。

113 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:09
たばこと塩博物館はあるが嫌煙博物館は存在しない

114 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:11
>>110
煙草を吸わない方がよいという思想がキチガイなら、
現代医学はキチガイの塊。
病気になっても病院には行かないでね。
保険証捨てちゃいな。

115 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:11
>>108
いえいえ、立派な論点ずらしですよ。
当初は嫌煙が精神病か否かが論点であり、
喫煙文化云々はその枝葉部分の一つに過ぎないのに
あなたはその話のみを敷衍し、
当初の論点を故意に無視したのですから。

116 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:11
(´ー`)y-~~ まぁ歴史のある嗜好品は文化と言ってもいいと思うけどねぇ

漏れ的には、お酒、タバコ、コーヒーは文化かな〜

117 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:13
>>111
あなたは一度「文化」を辞書で調べる事をお勧めします。
国語力のないオコチャマと話していてもつまらないですし。

118 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:14
>>114
煙草を吸う奴は氏ねと平気で書き込めるのはキチガイ


119 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:14
>>115
まず嫌煙の定義を教えろ。
話しはそれからだ。

120 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:17
この板での定義

喫煙者様:たばこを吸っている人

非喫煙者:たばこを吸っていない人(但し嫌煙、キチ嫌を除く)

嫌煙:たばjこを嫌い、喫煙者様にゴチャゴチャ文句をつける香具師

キチ嫌:この板の嫌煙



121 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:18
>>114
勿論、タバコを嫌う事それ自体は思想の自由ですが、
問題はその思想のあり方ですね。
どんな正論でも、それを吐く人の人間性に欠陥があれば
キチガイの烙印を押されるのは当たり前ですから。
よって嫌煙個々の人格の問題に、
医学云々など何の関係もないという事です。

122 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:19
>>118
「煙草をやめないのなら命の保証は出来ません。」
っていう医者はキチガイなのか?

123 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:20
サッカーに興味がない人が、サッカー板まで行って「なにが楽しいの?」とか
パチンコしない人が、パチ板に行って「なんでパチンコなんかすんの?」とか
非宗教の人が、宗教板に行って「キモいんじゃボケ!」とか

わざわざ言わないよな普通。
よっぽどのヒマ人かカマッテ君じゃなければ。



ニュー速で昔見つけた奴。
嫌煙に言ってやりたいですな。

124 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:21
>>122
日 本 語 の 読 解 力 あ り ま す か ?

命の保証ができる医者がいたら会ってみたいw

125 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:24
実際、喫煙しているおかげで、
麻酔がかけられなくて手術できないこともあるのだが。

126 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:24

┌─────────┐
│  ボックンは     .│
│ へたれの嫌煙でちゅ.│
│   あんまり     │
│ いぢめないでね   .│
└─────────┘



127 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:26
>>120
同意

128 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:26
でも、手術に失敗しても、
喫煙していたことを理由に言い逃れできる。

129 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:29
吸ってい居場所なら、周りがどんな状況でも吸って良いと考える。
これ、権利だけ主張する田舎DQNの思考だよな。
良識というものを持ち合わせていない。

130 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:29
>>128
立派な犯罪ですね

131 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:30
>>130
喫煙していた事で、その立証が出来なくなる可能性あり。

132 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:32
>>129
また根拠を示さず言い張るだけの罵倒か?
恥を知らないっていうのはある意味、幸せかもねw


133 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:34
珍煙もとうとうコピペを覚えたか。

134 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:36
医療訴訟の頻発で、ハイリスクの患者の麻酔を引き受けない場合が
増えている。これは実際は司法等がいけないのだが、こんな時代を
生き残るためにも、喫煙はあまりお勧めしない。

135 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:38
最近珍煙のコピペが急増している。
しかし、2行程度の文章をコピペするとはw

136 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:42
コピペするにも最低限のマナーを守ってるという事だ。
嫌煙みたいに可読性を妨げるだけの無意味に長いだけの駄文を
無作為にコピペするような見境のない真似はしない。

137 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:42
>>105
そのスレの>>1 内容がやばいねぇ
不買運動するのは別に構わないと思うけど、捏造はいかんぞ

>JTの商品は絶対に買わないようにしましょう。
>
>コーヒーとかかなりキケンです。
>ガン製造会社の商品は買ってはいけません。


138 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:43
嫌煙のコピペはスレの流れを妨害するだけだが
喫煙者のコピペはスレの流れに沿った内容

違いが理解できないようだな

139 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:47
>>105
この文章を読んだら嫌煙なんて辞めたくなった

140 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:49
>>136
すごい都合のいい解釈だな。

まあ、コピペは他人の意見ややり方をそっくり借りてくることで、
知能の低い珍煙には必要だろう。今後も俺の言っていたことを
どんどんコピペするように。俺の真似をすれば少しは俺に近づけるだろうw

141 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:50
>>140
ほとんどの嫌煙が知能が低い事を認めちゃったねw

142 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:51
>>141
ほとんどの嫌煙はコピペなんかしないぞ。
最近頻発しているのは珍煙の騙り。

143 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:52
>>141
>>140の水準が嫌煙の中で最高ならば、当分は安心して喫煙を続けられるねw

144 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:56
>>140
君は何か壮大な勘違いをしてるようだね。
うまい言い回しが見つからなくて仕方なく君の文章を借りているとでも思ってるのか?
この場合コピペすることのミソは、あの言葉が本来「嫌煙が喫煙者に対して言った事」
という点。つまり、嫌煙が自分にできない事を他人に強いる恥ずかしい奴であることを、
そのままコピペする事によって皮肉っている意味が込められてるわけだね。

それに全く気付かず、おめでたい自己陶酔に陥ってる君は本当に恥ずかしい奴だねw

145 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:57
>>142
さてはお前、全角を知らないな?w

146 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:57
>>140
そんなに他人を見下せるならばせめてコテハンで1週間でも続けてみそ
嫌煙のコテハンは長続きしない(馬鹿マックを除く)定説を覆してみそ

147 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:58
>>142
マヌケな身内を切り捨てたい気持ちは分かるけど、
そういう責任転嫁は感心しないな。
最近頻発してるといえば、嫌煙の悪行を喫煙者のせいにする
君みたいな発言だよ。


148 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:58
>>144
それでレスの整合性があってしまう所が嫌煙の痛いところだよね

149 :名無しは20歳になってから:04/07/22 12:59
>>146
包茎マグナムは長い事この板にいるけどな。


150 :名無しは20歳になってから:04/07/22 13:00
>>145
たった一人じゃないかw

151 :名無しは20歳になってから:04/07/22 13:00
>>146
昨日は元役人、今日は医者じゃコテは無理だよw

152 :名無しは20歳になってから:04/07/22 13:01
>>150
COPDage荒らしも忘れるな。
ちょうど今、色んなスレをage荒らししてるぞ

153 :名無しは20歳になってから:04/07/22 13:01
>>149
論客じゃないし・・・ マグナム

154 :名無しは20歳になってから:04/07/22 13:02
>>149
嫌煙じゃないぞマグナム

155 :名無しは20歳になってから:04/07/22 13:02
>>154
うそーん

156 :名無しは20歳になってから:04/07/22 13:03
>>147
騙りをする珍煙は昔からいるぞ。騙った奴がアタフタしたり、
否定したい奴が笑える反論をしたりするのが、面白いので
最近指摘することが増えた。

157 :名無しは20歳になってから:04/07/22 13:04
>>151
ありえないと思っているのか?

158 :名無しは20歳になってから:04/07/22 13:04


 嫌 煙 お 得 意 の 責 任 転 嫁 に 拍 車 が か か っ て ま い り ま し た !




159 :名無しは20歳になってから:04/07/22 13:06
>>157
可能性はあるが、嫌煙にそんな香具師がいるとは思えない

早くコテにしるw

160 :名無しは20歳になってから:04/07/22 13:07
>>148
珍煙の場合、整合性が合わなくても使ってしまう場合を見かけるんだがw

161 :名無しは20歳になってから:04/07/22 13:07
おいおい責任転嫁は珍煙の十八番だろw
何寝ぼけたこと言ってんだろね。

162 :名無しは20歳になってから:04/07/22 13:09
>>157
騙り防止の為にトリップ付きでヨロ

163 :名無しは20歳になってから:04/07/22 13:09
>>159
つーか、意外とこの板、年齢とか社会的地位とか高いやつ多いだろ。
やっていることは餓鬼っぽいがw

273 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★