5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

飲食店で喫煙ぐらいでガタガタ言うなよ 13軒目

1 :名無しは20歳になってから:04/07/26 00:53
スレタイを変えて何とか有利に持ち込もうという嫌煙の画策は
自身の議論力が付いてこれずにもろくも潰えたのであった。

姑息な小細工したところで、喫煙者様の述べる鋭い現状分析と
理に適った正論の前では屁のツッパリにもなりゃしません。

今一度筋の通った理論を熟考して出直して来い。夏休みの宿題な。

前スレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1089760722/l50

2 :名無しは20歳になってから:04/07/26 00:54
2003年5月21日 たばこ規制枠組条約ジュネーブで作成
2003年5月30日 健康増進法 最終改正
2003年8月20日 健康増進法 交付
2004年4月30日 受動喫煙防止対策について 厚生労働省健康局長から通達
2004年5月19日 たばこ規制枠組み条約,参議院本会議で承認,批准へ
2004年6月 8日 たばこ規制枠組条約,日本が 19 番目の批准国に
2004年6月連日 保険所の食品衛生責任者講習会にて「受動喫煙防止」の説明
2004年7月13日 健康増進法により嫌煙者勝訴。賠償金5万円。

3 :名無しは20歳になってから:04/07/26 00:55
■健康増進法 第五章第二節 受動喫煙の防止■
第二十五条
 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の
多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる
環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために
必要な措置を講ずるように努めなければならない。

4 :名無しは20歳になってから:04/07/26 00:58
保健所に通報すれば禁煙になると結論が出たのでは?
それでも、灰皿がある限りは吸っても文句いうな! と粘着しているわけ?

5 :名無しは20歳になってから:04/07/26 01:02
>>1
よくそれだけ嘘をならべられるなw
印象操作乙。ついでにスレ立て乙。

6 :名無しは20歳になってから:04/07/26 01:05
ごめんね、毎回不利な嫌煙の形勢を
唯一隠蔽する手段だった変なタイトルは元に戻しちゃったよ。
あまりに内容からかけ離れていたのでねw

7 :名無しは20歳になってから:04/07/26 01:12
「珍煙愛用語集」
ジジイ、豚、ゴキブリ、不細工、罪日、ひきこもり、カタワ、ヘタレ
白痴、目クラ、カルト、基地外、虚弱者、分裂症、当たり屋、発狂
国語・社会・理科・日本語勉強しなおせ、電波。
読解力なさすぎ、ソース見せろ。たかがタヴァコ。
もっと高い次元にいますので。我々は。

意味のない煽りです、スルーしましょう。

8 :名無しは20歳になってから:04/07/26 01:26
1000 名前:名無しは20歳になってから :04/07/26 01:11
>>997
車が人を轢くことも当然許されないわけだが、
だからってわざと道路をほっつき歩いて車に轢かれる行為が
当たり屋であることにゃ変わりないわな。
カタワの異常行動にザル法は何の正当化にもならんよw


前スレの終わりから続けるか。

9 :名無しは20歳になってから:04/07/26 01:47
>>8>カタワの異常行動にザル法は何の正当化にもならんよw

何が言いたいの?w

10 :名無しは20歳になってから:04/07/26 10:37
>>1
夏休みの宿題な。
夏休みの宿題な。
夏休みの宿題な。

センスねぇなぁ、激しく厨のヨカソ
(・∀・)ニヤニヤ

11 :名無しは20歳になってから:04/07/26 10:51
やっぱりこのスレタイの方がシックリくるね。
>>1

オイちゃんと宿題やれよ嫌煙w


12 :名無しは20歳になってから:04/07/26 11:18
実際前スレで珍煙がやった事と言えば差別用語の羅列だけw

13 :名無しは20歳になってから:04/07/26 11:19
>>1=11
自演乙ププ


14 :名無しは20歳になってから:04/07/26 11:21
現実論の前に為す術のない嫌煙豚にできる事と言えば
見当違いな自演扱いとJT工作員妄想だけw

虐められるのがそんなに楽しいのか?


15 :名無しは20歳になってから:04/07/26 11:29
んだ、>>2-3の現実の前には何もすること無し!ほっとけば珍煙絶滅w
工作員でもからかって遊ぼうぜ!

16 :名無しは20歳になってから:04/07/26 11:35
(´ー`)y-~~ 今後とも我慢よろしくw >>15


17 :名無しは20歳になってから:04/07/26 11:39
>>14
前スレ読んでねえのかよ。工作員がマニュアルを用意して複数人で張り付いている事が
バレたんだぞ。

>300 :名無しは20歳になってから :04/07/16 01:27
>>294
>マナーって知ってるかって(プゲラ
>マナーってのは、通常の人間を相手にして用いられる言葉だろ。
>おまえら、カタワのキチガイは、言葉の客体になりえないんだよ。
>朝鮮人以下のブンザイでw

>301 :名無しは20歳になってから :04/07/16 01:27
>>294
>マナー?喫煙者個人が自らに課す作法に過ぎんね。
>お前らこそマナーを「カタワを満足させる方法」か何かだと
>勘違いしてんじゃね?

カキコ時間は全く同じ。
内容、構成、文体などが酷似している。
しかも、このマニュアルバレ以降差別用語が全然でなくなって、
「はい、私たちが工作員でした。済みませんでした。もうきませんから許してください」
といっているかのごとくで、みんなで大笑いだったんだよw

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1089760722/300-301

18 :名無しは20歳になってから:04/07/26 11:40
>>16
別に我慢しないしwウザイと思ったら保健所に頼んで駆除するよw

19 :名無しは20歳になってから:04/07/26 11:47
>>17
これは結局午前2時の交代時間前にカキコしちゃったって事だったっけ?
工作員は午前2時、午前10時、午後6時の8時間3交代だよな?
劣勢だったから午前2時からの奴が援護したつもりが見事にかぶってるww

20 :名無しは20歳になってから:04/07/26 11:52
>現実論の前に為す術のない嫌煙豚にできる事と言えば
>見当違いな自演扱いとJT工作員妄想だけw

見事に図星のようですなw


21 :名無しは20歳になってから:04/07/26 11:54
>工作員は午前2時、午前10時、午後6時の8時間3交代だよな?

これは多分ガチ。
あの、11時間で1スレ消費wした、「嫌煙の特徴を一言ずついうスレ」
で、午前2時前後にカキコが止まる事が発見されて、
工作員がその時間に引き継ぎを行っている事が濃厚になった。

24時間を3交代として、一人(1班)8時間だな。
だから、
午前2時〜午前10時
午前10時〜午後6時
午後6時〜午前2時 の3交代サイクルで間違いない。

これは、深夜早朝組み、昼間組み、夜組みときれいに分かれていて、
もっとも現実的だ罠。

22 :名無しは20歳になってから:04/07/26 11:55
>>20
SDA工作員妄想はどうよ。

23 :名無しは20歳になってから:04/07/26 11:56
>>18
保健所の職員が駆けつけるまで
そのウザイ喫煙者が居てくれるといいねw


24 :名無しは20歳になってから:04/07/26 11:59
>>22
妄想に妄想で返されたからってガタガタ言うなよw


25 :名無しは20歳になってから:04/07/26 12:01
JTの仕組みが解るスレですな(・ω・)

26 :名無しは20歳になってから:04/07/26 12:05
JT工作員は
板の上でまるで池沼のような煽りで嫌煙を釣っておいて
地下にある銘柄スレを嫌煙から守ってくれてるわけだな?



27 :名無しは20歳になってから:04/07/26 12:20
>>26
いや、煙なんて臭くない!嫌煙が敏感すぎで病気なだけなんだと
印象づけるためにがんばっているんだろう、きっと



28 :名無しは20歳になってから:04/07/26 12:33
>嫌煙が敏感すぎで病気なだけなんだと印象づけるために

確かに多少の豚っ鼻は否めないだろうが、嫌煙がヒスを起こす原因は
世の中に甘えきったご都合主義の自己中思考にあるわけだが。
カタワとか言うと発狂するから「頭の弱い方々」とでも表現すべきか。


29 :名無しは20歳になってから:04/07/26 12:33
非喫煙者・禁煙者、禁煙化・分煙化の増加で、
タバコの臭いの酷さに、あらためて気づく人たちが増えてきた。

30 :名無しは20歳になってから:04/07/26 12:35
>>29
( ゚Д゚)y-~~いくら増えても道理が覆せるわけではないがね


31 :名無しは20歳になってから:04/07/26 12:39
>>28
世の中に甘えきったご都合主義は流れになんとしても逆らう家畜でしょ?


32 :名無しは20歳になってから:04/07/26 12:41
>>30
道理って、喫煙権などどこにも存在しないってことのこと?

33 :名無しは20歳になってから:04/07/26 12:44
ニコチンを摂取で脳の細胞を破壊して自らカタワになることを
選んだ家畜たち。頭が弱くなければこんな馬鹿なことしないよねw

34 :名無しは20歳になってから:04/07/26 12:51
つーかこのスレタイなんだ?

× 飲食店で喫煙ぐらいで
○ 飲食店の喫煙ぐらいで

こうだろ?>>1は厨できまりだな(・∀・)ニヤニヤ

35 :名無しは20歳になってから:04/07/26 12:53
必死すぎで間違えてやがんの
>>1ダサー(プップー

36 :名無しは20歳になってから:04/07/26 13:09
いくら嫌煙豚がとぼけようが強がろうが
今日もマッタリと食後の一服かましてきたわけだが。
保健所はいつ来るのかな?ww


37 :名無しは20歳になってから:04/07/26 13:31
現実を見てると、、
喫煙がデフォだとみな我慢してるから誰も何も言わないよな?
でも禁煙がデフォだとピーピー鳴き始めるのは家畜だろ?

というわけで、スレタイは
飲食店で喫煙できないくらいでピーピー泣くなよ、家畜
が正しかったと言うことになるなw


38 :名無しは20歳になってから:04/07/26 13:37
>>37
?


39 :名無しは20歳になってから:04/07/26 13:40
>>36
君がかましている裏で、店に働きかけている保健所あり。
自分が体験したことが世の中の全てだと思っているあたり
家畜だなぁ〜w

40 :名無しは20歳になってから:04/07/26 13:43
まあ、嫌煙どもは指を咥えて全面禁煙を待つ以外ない訳だし
全面禁煙になる可能性も無い訳だから現状維持で
ガタガタ言うのはみっともないとの感覚すらない精神的な病人ってこったな

41 :名無しは20歳になってから:04/07/26 13:49
>>40
変な日本語だなw
狂った?

42 :名無しは20歳になってから:04/07/26 13:50
声を荒げたら、なんか偉くなったような気になれたり
正しい事言ってるような錯覚におちいれるから楽しいのさ
面と向かって荒げる度胸はコレッポッチもないんだけどね
ここホラ、匿名だし


43 :名無しは20歳になってから:04/07/26 13:52
>>37
喫煙がデフォが現実だと自分で言ってるそばから
後半で発狂してますねw
>>39
いやそんなの特に無いって言ってたよ。
期待も過信もし過ぎw


44 :名無しは20歳になってから:04/07/26 13:54
>>43
本当に日本に住んでる?

45 :名無しは20歳になってから:04/07/26 13:57
( ´_ゝ`)y-~~~~~~~~~~~~~~~

46 :名無しは20歳になってから:04/07/26 13:58
>>44
あのね、日本って広〜いんだよ。
ネットしてると勉強になるねw


47 :名無しは20歳になってから:04/07/26 13:59
>>42
リアルで「喫煙可能な店に来るほうが悪い!」なんていえる奴いないよなw

48 :名無しは20歳になってから:04/07/26 13:59
全面禁煙の店は確実に増えてる現状
年前か前じゃ考えられなかった
世の中は変化してるのだよ
珍煙くん
相変わらず時代遅れなレスして必死だな
珍煙は珍煙同士都合のいい世界しか知らんからな
しかしほんとバ・カ・だ・ねいつまでも珍煙行為
夏休み海外へ行かれる方世界中の空港の豚小屋
見物しましょうできれば写真撮って
世界の珍煙豚展でも開催しましょうかw

49 :名無しは20歳になってから:04/07/26 14:01
オイこら嫌煙

なんで禁煙店逝かないのオマイラ?
昨今の禁煙化の波とやらでたくさん増えたんだろ?禁煙店。
だったら不自由しないじゃないか。
それとも禁煙店が増えたってのはただの強がりか?

50 :名無しは20歳になってから:04/07/26 14:06
おいおいリアルの世界で追い詰められているのは珍煙なんだけど
まだ気が付かないのは時代感覚0の珍煙だから仕方ないとしても
レスしちゃうなんて・・・
マジ恥ずかしい連中だな珍煙はアキレマスナ

51 :名無しは20歳になってから:04/07/26 14:08
>>42
>>49とか最高だなw

52 :名無しは20歳になってから:04/07/26 14:12
>>49
何で禁煙店に行かないって?
食事のために飲食店に行くだけ。

53 :名無しは20歳になってから:04/07/26 14:17
>>43
> 喫煙がデフォが現実だと自分で言ってる

なんで都合良くしか理解できないかな、、
読解力やばすぎだって、あんた
現実を見てって書いてるでしょ?
デフォが喫煙の店も有ればデフォが分煙の店もあるでしょが?
その二つを比べたときに席が空かないって店員にピーピー鳴いているのは
JTの家畜だぞって言ってるわけだ
解ったかな?


54 :名無しは20歳になってから:04/07/26 14:19
>>49
メシ食いに行くんだから堂々と入りたい店に入ります。
もしタバコで不快な思いをしたら、喫煙者を隔離できていない店にも問題を感じますが、
それ以上に、煙の行方も気にせず平気でタバコを吸う喫煙者がむかつきます。

55 :名無しは20歳になってから:04/07/26 14:22
禁煙の飲食店=味に拘るor自信がある

というイメージが強いせいか
期待はずれに感じる事が殆どでつ。

56 :名無しは20歳になってから:04/07/26 14:29
>>54
なにゆえ煙で不快になり得るような店が
君らにとって「入りたい店」なのか?って事なんだが。
店選びの要素で言えば、煙はマイナス要素なんだろ?
「客に平気でタバコを吸わせるような店の味などたかが知れてる」
というのは嫌煙の常套句だし、だったらなおさら意味がわからんよ。
頭オカシイの?


57 :名無しは20歳になってから:04/07/26 14:31
>>56
誰が言ったか知らんことを持ち出すなw
メシを食いたいときは、飯屋に入る。いたって正常。

58 :名無しは20歳になってから:04/07/26 14:36
>>41
ワロタ

>>40は口の端から泡吹いてそうな奴が書きそうなレスだな(クス

59 :名無しは20歳になってから:04/07/26 14:37
>>53
店の提供するサービス内容を店と交渉するのは普通の行為でしょう。
店の仕様を客に転嫁する豚と違って、常識ありますからね喫煙様はw


60 :名無しは20歳になってから:04/07/26 14:50
>>59
また、マニュアルのような答えか、、(・´з`・)
お店は始めに喫煙席は時間がかかることを申し出ているが
それを承知で選んでいるのは喫煙豚なんだよ
そして後から来た非喫煙者が先に席に案内されようものなら
ピィピィとみっともなく鳴くわけだ、選択肢が少ない人生を選ぶといろいろ大変なようだなw


61 :名無しは20歳になってから:04/07/26 14:57
禁煙ももう時間の問題だな

62 :名無しは20歳になってから:04/07/26 15:00
>>43
>いやそんなの特に無いって言ってたよ。

店にいちいち聞くようなやつがマッタリねぇw
それとも頭の中の空想の喫煙店で電波垂れ流してる人?w

63 :名無しは20歳になってから:04/07/26 15:02
>>59
店の仕様を勝手に決め付けて迷惑かけている喫煙はしょがねーなw

店は他の客に迷惑かけることは仕様に入れてないぞ?

64 :名無しは20歳になってから:04/07/26 15:56
>>60
このスレシリーズでそんな事ほざいてる喫煙様は見た事がないなぁ。
ブヒブヒ鳴いてる嫌煙豚は山ほどいるけどなw
>>62
常連で店主と懇意にしてるからね。
嫌煙と違って社交的だから喫煙様はw
>>63
煙ごときでメシも満足に味わえないようなカタワの事は
眼中にないからこそ喫煙オッケーになってるのですよ。


(´ー`)y-~~ 皆さんまとめて禁煙店へドゾー



65 :名無しは20歳になってから:04/07/26 15:59
>>64
山ほど嫌煙はおらんよw

66 :名無しは20歳になってから:04/07/26 16:04
>>65
確かに。訂正しよう。

ブヒブヒ鳴いてるレスは山ほどあるけどなw


67 :名無しは20歳になってから:04/07/26 16:04
>>64
少しはおもて出れ、俺は土日しか知らんが
暑い日の三時頃とか喫茶店の待合所で家畜がよく鳴いてるよw


68 :名無しは20歳になってから:04/07/26 16:04
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 飲食店はお前の家じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  公園で弁当でも食ってろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /


69 :名無しは20歳になってから:04/07/26 16:07
>>68
モナーのAAなんか書くなよw


70 :名無しは20歳になってから:04/07/26 16:13
>>67
単に混んでて要領も悪いから文句言ってんじゃねーのそれ?
>>60のエピソードにしても、喫煙席指定しておいて
先に空いた禁煙席に後ろの客が案内されたからって
それに文句タレるなんざまったくもって現実的じゃない。
喫煙席指定するくらいだから禁煙席にゃ用はないはずだからな。
単なる誤解か行き違い、あるいは嫌煙豚オトクイの捏造だろうね。
必死だな嫌煙w


71 :名無しは20歳になってから:04/07/26 16:19
とりあえず店に入ったら調理場に言って料理包丁をかりて
喫煙者を皆殺しにしてから食事すれば言いだけのことでは?

72 :名無しは20歳になってから:04/07/26 16:21
(´ー`)y-~~ やれやれ、気が狂った方の考える事って怖いですねw


73 :名無しは20歳になってから:04/07/26 16:23
>>70
空想の世界ばかりにいるから
現実が見えないんだよ(プ

74 :名無しは20歳になってから:04/07/26 16:30
>>73
それお前のことだし・・・・

75 :名無しは20歳になってから:04/07/26 16:34
飲食店が禁煙に踏み切るのなんか簡単ですよね。
テーブルやカウンターから灰皿を取り去り
禁煙と書いた札を立てれば済むこと。
金もかからず手間もほとんどかからない簡単な作業です。

なのになぜ多くの店はそれをしないのか?
頭悪いなりによく考えてみてくださいね。


76 :名無しは20歳になってから:04/07/26 16:35
>>75
チンピラが言いがかりをつけるから。

77 :名無しは20歳になってから:04/07/26 16:39
嫌煙客の健康や不快感、不平不満よりも
言いがかりの防止を優先させていると。
それしか思いつかないんですか?


78 :名無しは20歳になってから:04/07/26 16:49
>>75は本人に答えさせたら
爆笑できそうなヨカソ(・∀・)ニヤニヤ
答えてみ?ん?


79 :名無しは20歳になってから:04/07/26 16:58
>>78
嫌煙ブヒー自身に言わせたいから質問してるんですよ。
意地でも認めたくなくて珍解釈を捻り出す豚も募集中です。
よろしく。


80 :名無しは20歳になってから:04/07/26 17:06
>>79
質問は質問スr(ry

81 :名無しは20歳になってから:04/07/26 17:24
このオオバカ者めが

82 :名無しは20歳になってから:04/07/26 18:19
>>75
ニコチン中毒者が他の店に流れる危険性があるからだよね。
家畜にとっては吸えるか吸えないかが一番重要だものねw
それに比べて嫌煙は別にちょっと不快になるくらいだから、
他の要素で飲食店を選ぶ。だから禁煙化しても客が増えないんだよね。

83 :名無しは20歳になってから:04/07/26 19:38
カタワに豚、喫煙厨さんは差別大好きなようでw

84 :名無しは20歳になってから:04/07/26 23:05
>>82
店がカタワのくだらん泣き言より喫煙者様の来店を重視していると分かったら
そういう店に自分はお呼びでないと重々自覚して潔く禁煙店に行こうね。
いくら「ちょっと」とか強がっても、ここであらゆる屁理屈を行使して
必死に喫煙を阻止したがってる豚ども見てると、カタワにとっては煙の有無が
死活問題なのは手に取るように分かっちゃうよw

いつまでも本音とプライドの狭間で哀れなジレンマに陥りながら
不自由な人生送ってなw

85 :名無しは20歳になってから:04/07/26 23:12
>>60
自分が不自由な生活してるから相手も不自由だと思い込みたいんだろうが、
8割の店で吸える現状では、選択の余地など喫煙者にゃ腐るほどあるのだよw
嫌煙が脳内でこしらえた妄想喫煙者を根拠に適当なこと言わないようにね。

86 :名無しは20歳になってから:04/07/26 23:13
>>84
実際嫌煙の方が何倍も多いわけだから、行かなくなったらそく
店は禁煙化するだろうね。つまり死活問題じゃないの。家畜たちと
違ってね。ただたいした問題じゃなくても、間違ったことは
間違ったこと。どうどうと注意すべきなのは今まで言っているとおり。
それに少しでも珍煙が減れば世のため人のためだしね。珍煙と
違って自己中じゃないからね。

87 :名無しは20歳になってから:04/07/26 23:20
>>86
死活問題になるなら禁煙になるからいいじゃん。
喫煙可の店に行くな。

88 :名無しは20歳になってから:04/07/26 23:22
>>86
そこが喫煙可か否かが、常人にとっては二の次三の次ってのはお前の言うとおり。
要するに、現実には煙を気にしない客(≠嫌煙)がほとんどを占めてるって事だよねw
単に嫌煙とかいう一部の病人にとってはそうでないというだけでね。
しかしこの病人は脳味噌も病魔に冒されてるから、本心は煙のない店で食事したい筈なのに
訳の分からぬ理由を付けてなぜか煙のある店にわざわざ行くという異常行動を取っている。
ちなみに嫌いなものにあえて近づくという行動は、精神成熟度の低さを表してるんだってさw

89 :名無しは20歳になってから:04/07/26 23:25
>>87
自分ひとりでやってもしょうがないの。みんなでやらなくちゃね。

90 :名無しは20歳になってから:04/07/26 23:27
あと、嫌煙はよく勘違いしてるみたいだけど、
別に喫煙者も、そこが喫煙可かどうかなんて基準で店を選んではいないのだよ。
食前食後の一服なんて、入店前と入店後に路上で容易に可能な訳だからねw

91 :名無しは20歳になってから:04/07/26 23:30
>>88
違うよ。確かなアンケート調査でけっこう気にしている人が大部分(=嫌煙)。
それから注意するということと、感じている迷惑の度合いは比例しないんだよ。
ファクターとして小さい部分だということを珍煙が理解できないのは、
珍煙にとってタバコこそ人生の大部分という悲しい現実のせいだよねw

92 :名無しは20歳になってから:04/07/26 23:32
>>90
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1073225002/590

93 :名無しは20歳になってから:04/07/26 23:33
>>90
おいおい、自分の言っていることの矛盾に気付かないのか?
路上に出て吸う余裕もない家畜だから売上も下がるということだろ。
まあ、禁煙地区から出るやいなや吸う行為ほど、傍から見て見っとも無い
行為もないけどねw

94 :名無しは20歳になってから:04/07/26 23:34
>>90
毎度のごとく珍煙はこれだから・・・・・・ぷっ。。

95 :名無しは20歳になってから:04/07/26 23:37
>>91
「けっこう気にしてる」のに、メシ屋に煙があろうがなかろうが
大部分の人がどうでもいいっていうのは矛盾してるよね。
カタワがヘタに強がっても、言ってる事が分裂症気味になるだけなんだから
最初から素直に「煙の有無が死活問題なんです!」って言えよ豚。
そうすりゃ慈悲深い喫煙者様の心が動いて、ちったあ善処してやろうって気に
なるかも知れんのに、チンケな自尊心を固持するからみすみすその機を逸するんだよw
ほんと、つくづく要領の悪い豚だな。本物の豚の方がまだ賢そうだw

96 :名無しは20歳になってから:04/07/26 23:40
いいからお前ら、早くたらこスレに来いよ。

97 :名無しは20歳になってから:04/07/26 23:43
>>95
飯の内容とか価格とかもっと重要なことはいくらでもあるだろ。
ここまで説明しなければわからないなんて、まあ、だから珍煙なんて
やっているんだろうな。というわけで、得意げに語った珍煙の
戯言はまたしても簡単に否定されてしまったわけだw

98 :名無しは20歳になってから:04/07/26 23:43
>>93
昔は禁煙ニーズなど皆無に等しかったのだから
当然禁煙のメシ屋なんてもんも皆無であり、
飲食店はほぼ全て喫煙可だったわけだ。
つまり飲食店というのものは多くが元々喫煙可であり、
昨今一部で禁煙店が増加したのは、喫煙率の低下によって
少ないながら禁煙ニーズが生まれたからに過ぎんのだよ。
分かるかな?店を始めた当時からずっと喫煙可でやってきている店が
禁煙ニーズ以外に禁煙に変える理由も必要もない訳だよ。

99 :名無しは20歳になってから:04/07/26 23:54
>>97
味や価格などの理由からその店を選択したのであれば
当然そこでの「喫煙可」という仕様も受け入れたのと同義であってね。
受け入れられないような仕様なら、ハナからそんな仕様のない店を選択するのが
本来マトモな行動なのだが、その店のメシは食うが、仕様には一切従わん 
などとガキレベルなワガママをさも当然のようにほざく豚どもの脳味噌が
いかに腐敗してるかってのがよく分かるよねw

100 :名無しは20歳になってから:04/07/26 23:55
>>98
むしろ元々は場の仕様なんてなくて、マナーとかによってのみ
支配されていたわけだ。それを何を勘違いしたか、禁煙店なみの
権利を欲しがった珍煙が出鱈目を唱えだしたというのが真相。
だから現実は前スレの5に書いてあったとおり。
それから売上減への不安から踏み切れないだけでニーズは
かなり高いのが現実。

101 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:00
>>99
かなり稚拙な論理だな。完全に条件が一致することなど人生に
おいてそれほどない。家畜タイプの人間なら合わない部分に対して
泣き寝入りというのが正しいかもしれないが、合わない部分は
自ら修正すべく行動するのが中級以上の人間にとっては正しい。
君の場合はとりあえずその考えでもしかたないだろうw

102 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:02
>>100
マナーで言えば、今現在より喫煙天国時代の方が遥かに劣悪だったはずだよね。
なのに最近になって煙に対して必要以上の恐れを抱く頭のおかしい輩が散見される。
一部の人間がカタワ化してるってだけの話なんだよね。日本が豊かになり過ぎた事で
付け上がったワガママ野郎が跋扈し始めるのはごくごく有り得る話だよw

103 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:07
>>101
合わない部分があれば自分を周りに合わせるのがマトモな大人だよ。
ではなく周りを自分に合わせようなんて自己中極まりない論理を
よく恥も外聞もなくのたまえるよね。ここまで人格破綻者だとは思わなかったw

104 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:07
>>102
受容限度は明らかに変化しているが、人に迷惑をかけないという
精神は何も変わっていない。豊になったことで権利意識が強まった
という点には反対はしないが、昔持っていた倫理観を無くして
しまった人間が言える話ではないな。

105 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:09
>>103
だから君はそう思っておいていいからw
君の能力だとそれが相応しいと私も思うよw

106 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:15
☆JRは禁煙化の波に飲まれるな☆
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1089801071/

みんな協力してくれ!禁煙化を阻止しよう!!

107 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:18
>>104
本来あるべき倫理観を破壊してるのは
「迷惑」って単語をワガママの免罪符の如く濫用してる嫌煙に他ならんよ。
取るに取らない不平不満をバカの一つ覚えみたいに「迷惑」と連呼して
「迷惑」が意味する本来の概念を物凄く低次元なレベルに貶めている訳だからねw

108 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:22
>>107
激しく同意。
タバコの煙ぐらいでbはwdbだ言ってるのは邪魔

109 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:22
>>106
そのスレも嫌煙が暴れてるねw
これから禁煙は狭まっていくのだよw

110 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:30
>>107
倫理観を破壊しているのは、御願いしたらやめてやるかもとか言っている
珍煙ではないのかなw
だいたい迷惑本来の概念って何だね?

111 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:31
>>109
どこをどう間違ったらそんなことがおこるんだ?

112 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:35
あなたのことが好きです
あなたを愛しています
好きで好きでたまりません
私は純粋な乙女
でもあなたの嫌らしいところさえ愛おしい
あなたに触れられたい あなたに触れたい
この想いどうしたらいいの
熱い思い 身体中に染み渡る
愛の炎
あああなたのいやらしい所を触れたい
あああ淫らな私
あああん

113 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:40
>>110
「だいたい迷惑本来の概念って何だね? 」とは何だね?
世間一般の人にこのスレを見せたら、どちらに賛同するか。喫煙派に決まってる。


114 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:40
>>113
なぜ?

115 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:41
>>113
今日ほど綺麗に論破できたのはしばらくぶりと思っているんだがw

116 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:43
>>115
そんなことはない。
珍煙が罵倒でなく「正論」で論破したことは過去に一度もない。

117 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:43
論破?

118 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:44
>>115
×今日ほど綺麗に論破できたのは
○今日ほど綺麗に論破されたのは

119 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:45
>>116
珍煙?

120 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:46
>>119
はい。

121 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:46
>>118
悔し紛れにそんなことを言っても意味はないよ。
議論で挑んできたまえw

122 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:47
嫌煙は論破の意味がわかってないようだなw
日本語(ry

123 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:48
>>122
>>121

124 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:48
>>123
>>122

125 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:50
>>124
それでは意味が通らんだろw

126 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:51
全くいい加減に呆れたよ嫌煙のわがままさにはw

127 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:54
>>110
本来やめてあげる義理のない事をやめてあげる場合に
それ相応の態度が要求されるのはごく当たり前の事であって、
「お願いしろ」と言うのは極めて倫理に適った言い分だよ。
いくら哀れな身障と言えども「カタワな俺の面倒を見ろゴルァ」
なんて戯言は明らかに倫理から逸脱しているがね。

「迷惑」って言葉は本来、理に適わぬ被害を受けた際に用いるもの。
喫煙店を選択すれば煙を浴びる事になるのは理に適っている訳で、
「迷惑」なんて表現はまったく不適当なんだよね。
おまけに言う相手まで間違ってるから尚更不適当な感が拭えないんだよ。

128 :名無しは20歳になってから:04/07/27 00:58
>>127
よく言ってくれた!反論の余地無し

129 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:06
>>121
論破された奴が「挑んできたまえ」とはこれ如何に?

130 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:07
>>127
その非人道的理屈は法的にも司法判断でも
日本国憲法でも認められていません。
どこか他の国に逝ってくださいねw

131 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:08

 嫌煙権とは、「空間を共有している他者の喫煙に無理矢理付き合わされないことを要求できる法
的な力」であり、心身共に健康な生活を営むことを要求できる、個人の幸福追求権である。憲法13
条に規定された幸福追求権は、「憲法に列挙されていない新しい人権の根拠となる一般的かつ包括
的な権利であり、この幸福追求権によって基礎づけられる個々の権利は、裁判上の救済を受けるこ
とができる具体的権利」である。

 タバコの煙(特に副流煙)が有害であることは、医学的にも統計学的にも明らかになっている。
喫煙者と非喫煙者が共有している空間で、喫煙者が喫煙している場合、非喫煙者は不当に有害な煙
を吸わされることになる。この受動喫煙の問題は社会問題となり、最近になってようやく、公共の
場所での喫煙が制約されるようになった。

 喫煙者は喫煙の自由を主張するかもしれないが、いかなる自由にも公共の福祉による制約があり、
濫用は許されない。誰の喫煙も、他者の心身を害さない限りでのみ自由であり、他者(非喫煙者)を
勝手に巻き込むなという嫌煙権者の主張は全く正当であると言える。

 したがって、喫煙者のマナーとして

1 無条件で喫煙の権利を主張できるのは「喫煙所」だけ
2 それ以外の場所では条件(=非喫煙者に副流煙を吸わせない配慮)付きで喫煙

は当然である。


132 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:08
■健康増進法 第五章第二節 受動喫煙の防止■

第二十五条
 
学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の
多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる
環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めな
ければならない。

133 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:09
☆★ 受動喫煙被害、江戸川区に5万円賠償命令 東京地裁 ★☆

 他人の吸うたばこの煙で健康を害したとして、東京都江戸川区の男性職員(36)が同区に治療費や
慰謝料として約32万円を求めていた訴訟の判決が12日、東京地裁であった。土肥章大裁判長は
「区は一定の範囲において、受動喫煙の危険性から原告の生命、健康を保護するよう配慮する義務を
負っている」と判断。分煙が徹底していなかった1996年1〜3月の職場環境には問題があったと認め、
区に5万円の慰謝料の支払いを命じた。

 たばこをめぐる健康問題に取り組んでいる市民団体によると、喫煙をめぐる訴訟で原告の訴えを認め、
賠償を命じた判決は初めてだという。

朝日新聞 2004/07/12 15:26
http://www.asahi.com/national/update/0712/013.html

134 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:12
あーあ、またコピペに逃げちゃったw

135 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:13
>>131-133
今更なにブツブツ言ってんの?ww

136 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:13
論破の意味わかってるのかなあ?

137 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:15
>>127
レスの話の流れを無視しているなぁ。ま、いいかw

権利意識が強くなっていると言う話は双方とも指摘していることだよね。
君らは憂いているわけで、私は歓迎しているわけだが、それによって
起こったことは嫌煙権>喫煙権という被害者優位の動かし難い現実。
君の言っていることは最初の一文目から間違いなんだな。ゆえに
その後のことは自動的に成立しない。

迷惑に理に適っているかどうかという意味は存在しない。君の
困ってつくった創作だね。当然喫煙店がないという話が優勢で
きているわけでもあるので、その選択は重要な要素にもなりえないし、
そもそも浴びうる危険を浴びる必然としてしまうこともおかしい。
言う相手云々も、家畜根性で責任を管理者に預けたがる習性は理解
できるが、行為者の責任が回避できないのは基礎知識レベルなんだけど。

しかし毎行でボケるのは指摘が大変だから勘弁してほしいなw

138 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:17
論破だと?笑わせてくれるぜ!
喫煙者に発言権など無い!即刻打ち首ナリ!
ガタガタ言わんから喫煙者は灯油かぶってファイアーダンスしよう!
火の粉のフリしきる空で灯油まみれのダンス…いいんじゃないの!?

139 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:17
>>130
認められてなかったら
この世にタバコを吸える場所なんてどこにもないよw

140 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:19
>>137
どこを縦読み?
最近の縦読みはレベルが上がったな

141 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:19
>>134
少しは芸が細かくなったねw

142 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:19
>>134-135
現実を突きつけられて絶句してるだけだろw

143 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:21
論争に参加できる珍煙はいなくなっちゃったかな?

144 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:23
珍煙行為自体が犯罪行為なんだから正論では立ち向かえまいw

145 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:25
嫌煙ってやっぱり精神がいかれてるのかなあ?

146 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:26
>>142
誰が絶句しているの?

147 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:27
>>145
>>144

148 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:28
>>146
自分の馬鹿さに絶句

149 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:30
>>137
権利意識が強くなってるのではなく、勘違いなワガママ坊やが
権利(と本人が思ってるもの)を濫用してるだけだからね。
それでその「被害者優位の現実」とやらは日本のどこで見れるのかねw
あの原告のように被害が明確に立証されてりゃ罷り通る言い分だが、
まず嫌煙のほざく「被害」の多くが被害として成立すらしておらず、
成立してない以上は優位も糞もない訳で、お前の寝言は本末転倒の
詭弁にしかならない訳だw

後半は、お前の日本語がヘタクソ過ぎて意味不明な箇所がいくつかあるが、
喫煙可能である以上、煙が漂うこと、そこに行けば煙を浴びる事は必然だよ。
あと、如何なる場合も行為者に責任がないなんてこた言っていないよ。
例えばタバコの火を人に押し付けたとか、店で火事を起こしたりすれば
当然それは喫煙者の責任だよ。ただ、店の仕様どおりに喫煙した結果なら、
いくら豚どもの鼻がチクチク疼こうが喫煙者には非の打ち所がないってだけでね。

150 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:31
今回も珍煙の騙りのコピペじゃないの?
内容としては的確なチョイスをしているけど。

151 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:32
>>149
縦読みレスにマジレスするなw
池沼はスルー汁

152 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:33
私は愛煙家で議論を妨げるつもりもありませんが、
非喫煙者の皆さんは、場所にもよりますが
喫煙が基本的には合法でありことについては
どのようにお考えでしょうか?
煙草を吸うことが違法でないのに、中傷ばかりですね。


153 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:34
>>152
(・∀・)カエレ!!


154 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:35
>>152
(・∀・)ツマンネ カエレ!!


155 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:35
>>149
>>133
時代は変わってるんだよ。
いつまで旧態依然の固定概念に囚われてるんだ?
自分の周りを良く見てみろw

156 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:37
>>152
すみません。初心者なもので・・
タバコは合法っていう法律を教えていただきたいのですが。

157 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:37
>>155
自分に言い聞かせな

158 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:38
喫煙が法律や条令で規制されているってのは知ってますけどねw

159 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:38
>>152
ここは愛煙家とか名乗る奴が来るところじゃないな
ボウズ、帰りな、、、


160 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:39
この時間これだけ嫌煙を罵倒できるのはJTしか居ない
間違いない


161 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:40
ある規制の範囲外では合法だろ
当たり前

162 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:40
>>152
「愛煙家」かよ。笑わせるな。
このJTのドレイがw

この意味分かるか?


163 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:41
この時間これだけ喫煙様を罵倒できるのは童貞・キモオタ・デブ・不細工・ひきこもり
間違いない


164 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:42
>>152
ねえ、そろそろ縦読みの解答してくれ
さっぱりわからん。降参!

165 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:42
>>161
それでは、規制を受けていることを認めるわけですね?


166 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:43
>>165
ああ、微々たる規制があるようだがな

167 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:43
>>163
お前はJTじゃないな(・∀・)
JTはまずJTネタを必死に全否定するからすぐわかる
マニュアルに書いてあるのかな?(プ



168 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:43
>>161
喫煙は合法なんて言う法律は存在しないことも認めますか?

169 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:44
>>168
誓います(*´ω`*) ポッ


170 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:46
>>168
基本的人権があるだろ
公民をやり直せ

171 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:46
>>168
出たよ。不文律と明文律の区別も付かないおバカさんw

172 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:47
「喫煙は合法だ」などというのは間違っていることを認めますね?

173 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:47
>>172
誓います(*´ω`*) ポッ

174 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:47
>>170
喫煙権などと言う基本的人権があるのですか?

175 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:48
そんなあつく成らずにそろそろ寝ましょうよ・・
//|ω゜) ジー


176 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:50
>>174
喫煙は否定されてない
よって喫煙しても良い。ただし、ある範囲を守れば

177 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:50
>>156
煙草が違法なら喫煙者は捕まってる。

178 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:52
>>177
【違法なら】ではなく合法という法律を(ry

179 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:52
煙草が違法なら交番でタバコ吸ってるお巡りさんなんかいない

180 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:52
>>149
馬鹿しかいないと思っていたからホットしたよw

例えばビバリーヒルズを見ればわかるように、豊かさと権利意識は
比例することが多い。ワガママな人間が乱用しているだけというのは
間違いだよ。物、知識が豊かになれば当然法学の理解なども高まると
いうのが理由かな。
被害として成立云々って、結局大きな被害でないことをいいことに
被害自体を無視しようとしている卑劣な行為だな。不快だって被害に
他ならないわけだし、ほとんどの人間が不快を表明しているという
ことはその不快が当然のこととして社会で通用する。つまり成立しない
わけではない。

仕様どおりしましたとか言っても、それによって被害が出れば行為者の
責任は当然存在する。そこは明らかに君の無知だよ。相応の減刑は
あるけどね。

181 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:52
>>179
煙草が違法ならパチンコ屋はイヤだ


182 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:53
>>176
喫煙権などという基本的人権は存在しないことを認めますね。

さて、現実にありとあらゆる環境で喫煙行為を否定されていますよね?
たとえば本日のJTの広告をご存知ですか?

183 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:53
>>180
× ホットしたよ
○ ホッとしたよ

OK?

184 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:54
>>180
自画自賛の自己レス乙!w

185 :ミムラ:04/07/27 01:55
>>180
> ホットしたよ
熱いよっ!!

186 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:57
>>178
法律には煙草を吸ってはいけないと書いてあるのか?

187 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:58
>>186
いいt(ry

188 :名無しは20歳になってから:04/07/27 01:59
>>187
>>186

189 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:00
>>186
そのような法律はちゃんと存在しますよね?
ところで「喫煙は認められている」という法律は存在しますか?

190 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:01
個人的な意見ですがよく読むと>>185がおもしろいかと・・

191 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:02
>>186
あるんじゃね?年齢制限で

192 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:04
>>186
「喫煙は合法」という法律は存在しないことを認めますか?

193 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:05
嫌煙者の知能が珍煙の知能を上回っていることは明らかだな。

194 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:09
>>192

  *、
 X('A`)ノ 沈黙もまたこたえナリー!!
  ノ| ゚ ゚|   
  ○○\




195 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:11
>>192
飲酒は合法だという法律はありますか?
ないよね?
それと一緒でしょ?
「煙草を吸うことは合法である。」「飲酒は合法である。」
と明記された法律はない。
それは認める。
だが合法だろ?現実的に。

196 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:12
>>195
おっ!頑張ったね
でも残念、ここは煙草いたぁぁぁぁ
あははははは(・∀・)

197 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:13
>>195
> と明記された法律はない。
> それは認める。

認めました(クスクス


198 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:16
>>195
あなた方が「唯一」の理論武装のよりどころにしている
「だって喫煙は合法じゃんw」というのは間違っていることを認めますか?

199 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:17
>>196
>>197
やっと分かった。
君たち暖かいね。

200 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:19
>>198
  *、
 X('A`)ノ 沈黙もまたこたえナリー!!
  ノ| ゚ ゚|   
  ○○\

201 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:22
>>198
くどい。
説明しても理解できないんだろ?

202 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:22
>>200
いいね、俺もこの手使おうかな。

203 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:25
>>202
皆で使おう!!


204 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:25
>>201
「だって喫煙は合法じゃんw」というのは間違っていることを認めますか?

205 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:26
>>201
説明キボン
どうせ、もう逆転できないくせにぃ(クス

206 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:28
>>201
くどいのは認めるが・・
だってちゃんと説明出来てないじゃん(プ

207 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:28
大学の教養課程程度の素養があれば、はぐらかしたところで 反論にならない
ことは分かりきった話であるが、珍煙は学歴の低い下層階級の人間が多いため、
以下のような馬鹿げた返事でも反論したと思い込んでしまう。

A「タバコは迷惑行為だろ?」

B「 沈黙もまたこたえナリー!! 。」

DQN「いいね、この手使おう。皆で使おう!!」

208 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:30
>195の説明で普通の中学生なら理解できると思う。
なにが、どう分からないのか、説明してくれ。

209 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:31
>>208
あははははっはは(・∀・)
その前に誰にレスしてるのか教えてくれ


210 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:33
>>208
むむむ?
普通の中学生は酒と煙草が結局は合法と言うことが言いたいのかな?
〜〜ヽ( ´▽`)ノ



211 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:34
>>205
>>206
>195の説明で普通の中学生なら理解できると思う。
なにが、どう分からないのか、説明してくれ。

212 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:35
>>211
まず、なぜ中学生にこだわるのかが不明だな(クス

213 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:37
幸福の追求権じゃん普通に。

214 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:41
嗜好品であり、嗜好品が世にある事は法的に認められているだろう。
認められてねぇのか?
個別に煙草は合法とかって書いてなくても、この部類に入ると判断出来る。
故に喫煙は合法。


215 :名無しは20歳になってから:04/07/27 02:43
えー、テスツ

216 :名無しは20歳になってから:04/07/27 03:08
煙草は豚の吸うもの。

217 :名無しは20歳になってから:04/07/27 04:32
>>214
広辞苑の「嗜好品」の説明にタバコが追加されたのはタバコ産業の働きかけ
だろ?そもそも、嗜好品と言うのは食い物、飲み物じゃないの?
煙が嗜好品なんてチャンチャラおかしいぜ?

218 :名無しは20歳になってから:04/07/27 08:49
合法、不法云々の問題点は、珍煙の頭の中で「合法⇒大抵のことは許される」と
飛躍させてしまうことだ。全ての合法とされる行為が、ほんのちょっと
注意義務をおこたっただけで違法になってしまうという事実を、無知な彼らは
知らない。

219 :名無しは20歳になってから:04/07/27 09:04
嫌煙ヴァカ杉
ってか惨め杉

禁煙区以外について藻前らに勝ち目ないってば

220 :名無しは20歳になってから:04/07/27 09:14
>>218 負け犬の遠吠えみたいな真似するから
ちょっと笑っちまっただろーがw

221 :名無しは20歳になってから:04/07/27 09:19
>>220
ほぅ、たいした文章ではないが
そういう風に書くと本当に負け犬の遠吠えみたいに見えたりもするものだなw


222 :名無しは20歳になってから:04/07/27 09:35
>>220
>>219につけるつもりだったのでは?

223 :名無しは20歳になってから:04/07/27 09:56
ここは飲食店スレなわけだが
>>218

>ほんのちょっと
>注意義務をおこたっただけで違法になってしまう

について具体例をあげてくれ
火傷・火災・・・・あと何?

224 :名無しは20歳になってから:04/07/27 10:00
>>223
罰されるほどの内容でなければ、罪でないと考えるのは
誤りだよ。副流煙をかける=しょっ引かれない程度の暴行。
口頭注意くらいが適当。

225 :名無しは20歳になってから:04/07/27 10:10
違法になってしまう具体例を挙げてほしいのだが?

226 :名無しは20歳になってから:04/07/27 10:14
>>225
しょっ引かれないけれど違法だよ。
違法っていうことの意味がもしかしてわかっていないの?

227 :名無しは20歳になってから:04/07/27 10:16
どんな法律?
単なる拡大解釈ならレスいらないよ

228 :名無しは20歳になってから:04/07/27 10:24
>>227
暴行の罪

229 :名無しは20歳になってから:04/07/27 10:43
飲食店において
他人に副流煙がかかると暴行罪が成立する・・と?

どんな解釈するとそうなるんだか・・・

230 :名無しは20歳になってから:04/07/27 10:59
>>229
構成要件を満たさないわけではないだろ。
正当業務での阻却もありえないし。

民事で訴える奴が仮にあるとしたら、この法律じゃないか?

231 :名無しは20歳になってから:04/07/27 11:39
>>230
暴行罪と民事の関係を小一時間

232 :名無しは20歳になってから:04/07/27 11:45
>>231
暴行が刑事だということはわかっているよ。ただし悪臭の民事の判例などで
違法であることをうたう時に刑事の法の違反であることを指摘したりするだろ。

233 :名無しは20歳になってから:04/07/27 12:04
故意責任が問えない→暴行罪は成立せず

民事でも
喫煙可のスペースに
自ら来たって事で無理だろ

234 :名無しは20歳になってから:04/07/27 13:02
ちょっとageますね


235 :名無しは20歳になってから:04/07/27 13:07
>>233
故意でなくても過失により暴行罪が成立だよ。
嫌煙に対して被害を与えることが予見できれば故意でもいいね。

喫煙可は増進法上否定されて、少なくとも大きな過失になることはない。

236 :名無しは20歳になってから:04/07/27 13:20
過失暴行罪?・・・・ありませんが?
それから
独自解釈は現実的に通用しませんので・・

237 :名無しは20歳になってから:04/07/27 13:30
>>236
そういう意味じゃないんだがw
違法性の意識は故意の要素ではないよね。この場合
結果発生の蓋然性を認識しているわけなので故意が成り立つ。
論理自体は独自解釈じゃないよ。

過失として例えば傷害なり暴行なりを負わせた場合ちゃんと
罪に問われるでしょ。

238 :名無しは20歳になってから:04/07/27 13:40
>>237
まあ、手堅く要約すれは

喫 煙 可 能 な 場 所 で の 喫 煙 で は 喫 煙 者 に 違 法 性 を 問 え な い

ってこったw

239 :名無しは20歳になってから:04/07/27 13:40
だから、過失による暴行なんて無いって・・
たばこ以外で過失による暴行を説明してみなよ。
おかしな文章にしかならないから・・

240 :名無しは20歳になってから:04/07/27 13:42
>>238
答えに窮して、決め付けかよ。逆に意表をつかれたw

241 :名無しは20歳になってから:04/07/27 13:51
>>239
とりあえず故意が成立の法はOK?

こういうのはどうかな。男がバッティングセンターでバットをブンブン
降りまわしていた。ちょっと失敗すれば当たりそうなところに人もいる。
男がちょっとよろけた時に近くにいる人に。訴えれば暴行でいいんじゃ
ないか?

242 :名無しは20歳になってから:04/07/27 13:56
嫌煙バッチつけてて
認識されるように努力していた場合なら
暴行罪成立しますよ。

243 :名無しは20歳になってから:04/07/27 13:58
>>242
とりあえず、そういうボケは今はいいからw

244 :名無しは20歳になってから:04/07/27 14:02
バッティングセンターなら暴行にはならんでしょ。
駅のホーム且つラッシュ時でやったら暴行だろうけど

245 :名無しは20歳になってから:04/07/27 14:05
>>243
ボケじゃなくてホントだって。
白い杖や車椅子と同じ扱い。

246 :名無しは20歳になってから:04/07/27 14:09
>>244
実は近くで振り回して怖い思いさせるだけでも暴行になるんだよ。
(バッティングセンターなら仕様としてとなりは怖くないはずだけどね)
仕様通りやるにしても周りに気を配る義務はあるんだ。
危ないと思えるような状況なら故意と同じなんだよ。

247 :名無しは20歳になってから:04/07/27 14:12
タバコ吸ってるうちは絶対にタバコ吸わない人の気持ち
わからないよ あんたらが思ってる以上に迷惑してること、
俺は昔1日2箱程度吸ってた今はやめて5年たつけど
嫌煙の気持ちよーくわかるようになったよ
やめて1年目くらいはまだよくわからなかったけどね
ただ残念なことに喫煙者にいくら言っても理解不能てことも理解してる
あとは常識のあるマナ良喫煙者が増えることを願うくらいか
でも道路にポイ捨て吸殻毎日直ぐに何十本も見つかるのが現状だからな
まず喫煙者はそういう目に見えるところで態度しめさないと。

248 :名無しは20歳になってから:04/07/27 14:30
>>246
じゃ、ネットとかにへばりついて見てる人がいたら
ボールが飛んできてもバット振れないじゃん?

ってボケはいいとして
ネット外(素振り禁止)なら暴行が成立する場合もあるだろうね。

たばこと飲食店に話をあてはめると
吸われるのが嫌(バットが怖い)なら店の外(ネットの外)に出るしかないね。

249 :名無しは20歳になってから:04/07/27 14:41
>>248
内でも成立するからあえてバッティングセンターにしたんだよ。
もちろんネットにはりついていたら過失相殺はあるし。
外の場合よりも罪や要件が軽いのも当然。
ただしタバコと飲食店の場合は増進法がここで効いてくるんだよね。
ザルのように思えて実はきつい法というわけだw

250 :名無しは20歳になってから:04/07/27 14:46
>>245
白い杖のメクラや車椅子のビッコに親切にしてあげるのは立派なこと。
親切にしてあげないのは立派ではないが、非難の対象にもならん。
カタワの嫌煙に対しても同様。
大体親切にして欲しいなんて望める態度じゃないしねこの乞食共は。


251 :名無しは20歳になってから:04/07/27 14:52
>>249
飲食店には言えなくはないけど
喫煙者当人には言えないっしょ?

飲食店についても入店直後に
受動喫煙対策がなされていない事に対してクレームはつけられても
入店して暫く経った後では容認したとみなされるだろうね。

252 :名無しは20歳になってから:04/07/27 15:05
>>250
何処にいるか分からないから
親切にしてあげたくても出来ないよね。

253 :名無しは20歳になってから:04/07/27 15:06
スレ主さんは同じ人!

1: 嫌煙家を完全放置しないか?という相談 (45) 
2: [S○A]嫌煙はカルト2[たばこ問題○都圏評議会] (354) 
3: 迷惑だとか、マナー云々ほざく嫌煙者に言いたい (147)
4:【初心者】パイプスモーキングQ&A Part6【歓迎】


254 :名無しは20歳になってから:04/07/27 15:09
>>251
暴行を振るう相手には文句を言わないと。
店に文句=増進法
相手に文句=暴行の罪*許容限度でないことを増進法が保証。

暫く経とうが入店した時点で予測不能なことは後からでも可。
珍煙Aの副流煙を許しておいて、後から同じ位の迷惑度かつ
危険度の珍煙Bの副流煙を許さないのは正当じゃないけどね。

255 :名無しは20歳になってから:04/07/27 15:18
>>254
だから当たり屋って言われるんだよ君らw
どんどん世間離れしたキチガイになっていくね。
喫煙できる飲食店での喫煙が暴行?
それがマジメに立証できるなら控えてやってもいいぞ。
法律板にでも行ってスレ立ててこいやw


256 :名無しは20歳になってから:04/07/27 15:23
>>254
文句なら言えるだろうけど
他人(複数)の気分を害しておわり・・・だね

257 :名無しは20歳になってから:04/07/27 15:25
今思ったけど
喫煙できる店で文句言う方に
暴行の疑いが・・・・

258 :名無しは20歳になってから:04/07/27 15:25
まあ、化学物質過敏症の人がいて
合成洗剤で洗濯した人が隣を通って
化学物質過敏症の人が発作を起こした場合に
傷害罪が適応されるならば
喫煙でも同じ罪になるかもなw

259 :名無しは20歳になってから:04/07/27 15:26
>>255
これネットで検索したらでてきたやつね。

暴行罪における暴行
 暴行罪が「傷害の罪」の章に規定されていることから、
「人の身体に対する有形力の不法な行使」であると解されている。
ただし、直接身体に触れる必要はない(投石したが外れた、たばこの
煙を吐き掛ける、耳元で大声を出すなど)。逆に、心理的、無形的な
ものは含まれない。

飲食店であろうとも責任故意が成立するのは前述ね。法律板も
常連なんだけど、ここほど楽しくないんだよねw

260 :名無しは20歳になってから:04/07/27 15:28
>>258
その場合は期待可能性がないということで、罪にならないんだよ。

261 :名無しは20歳になってから:04/07/27 15:36
>>259
副流煙で病気なったと思い込んで実際に体に症状が出る「身体表現性障害」
なので障害罪にならないという事だな。
参照
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1090344518/268

>>260
たばこの場合も期待可能性が無いといえるだろw

262 :名無しは20歳になってから:04/07/27 15:40
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9799/shiryo/teigi/keiho_kakuron1.htm

筋違いな文句(喫煙可である場所で”吸うな”)を言うのは
暴行じゃくて脅迫か

言い方にもよるだろうけど

263 :名無しは20歳になってから:04/07/27 15:44
実際面と向かって文句をタレてくるならむしろ大歓迎なのだが
ここの嫌煙はヘタレ揃いだからなぁ。
文句も言えず煙も止めれず、発狂する気持ちもわからんではないが
まぁ嫌煙なんて最底辺の生き物になっちまった自分を恨むこったな。


264 :名無しは20歳になってから:04/07/27 15:44
>>261
ついに君までボケに逃げたかw

増進法の認知度も上がってきているから、期待可能性が無いと逃げるのは
無理だろう。少なくともここにいる人間は増進法に異様に詳しいわけ
だから君の場合ダメだなw

265 :名無しは20歳になってから:04/07/27 15:47
煙草を持ったまま他の客に近づいていって
顔面に直接煙をブフーっと吹きかける

もしくは他人の料理に灰をトントンッと落とすとか

そんなんじゃない限りは問題ないでしょ。


266 :名無しは20歳になってから:04/07/27 15:49
実際、文句言われたら
店主呼んで別の席に移動してもらう(または移動する)かな・・・
その時の気分しだいだけど・・・

てか、タバコが嫌なら
なるべく禁煙店で食事してあげないと
潰れちゃうと思うのだが・・・

267 :名無しは20歳になってから:04/07/27 15:52
>>264
何度も言われてると思うが
健康増進法は公共の場の管理者に対して
努力義務を示した法律なんだよ。
受動喫煙禁止法かなんかと勘違いしてないかい?
ボケてるねぇw


268 :名無しは20歳になってから:04/07/27 15:54
>>266
現行の禁煙店が軒並み大繁盛するようになれば
他の店舗も禁煙化に踏み切るきっかけになるのにね。
ほんとワケのわからん連中だよ嫌煙ってのは。


269 :名無しは20歳になってから:04/07/27 15:59
>>267
目的は国民の健康を増進させること。
項目として副流煙の防止を明示⇒裁判所も覆すことはできず、従うのみ
(そして案の定の判例が出た。明らかに副流煙を不可とするゆえの判決)
実現方法の一つとして公共の場の努力義務を明示。

あえて、縮小解釈しようというのがみえみえで笑えるねぇw

270 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:07
まあ、性懲りもなく法律の事を逝ってるが

嫌煙が勝ったとほざいている
受動喫煙被害、江戸川区に5万円賠償命令 東京地裁
においても

診断書を提出する前には賠償の必要がなく
現時点では排気を行っているので賠償の必要が無いと
判決でも逝ってる。

それなのに、障害罪ですがwwwww

271 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:11
あなたのことが好きです
あなたを愛しています
好きで好きでたまりません
私は純粋な乙女
でもあなたの嫌らしいところさえ愛おしい
あなたに触れられたい あなたに触れたい
この想いどうしたらいいの
熱い思い 身体中に染み渡る
愛の炎
あああなたのいやらしい所を触れたい
あああ淫らな私
あああん

272 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:13
>>270
最初から微罪ゆえに刑罰は許されるって言ってなかったっけ?
罪は罪なので糾弾されるべきっていう話をしているんであって、
捕まるぞっていう話などしてないんだが。

273 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:15
>>269
その判決を根拠に「暴行罪」が成立すると本気で思ってるのかい?
>土肥章大裁判長は、たばこの受動喫煙と健康被害との因果関係には触れなかったが
>区の安全配慮が不十分だったとして、慰謝料五万円の支払いを命じた。

拡大解釈どころか、完全に誤解釈してるな。
副流煙を不可とするゆえの判決?ブハハハハ( ゚∀゚)y-~~


274 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:18
>>272
どこの電波を受信してるのでしょうか?

275 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:21
>>273
安全配慮が不十分と言うためには副流煙が安全でない(不可)という前提が
必要なのではないかね。
単に判決は一例だよ。増進法の精神が生きているというね。

276 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:21
え〜と、煙草は豚が吸うものですから・・・

277 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:22
>>272
微罪も何も無罪でしょ?

278 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:24
>>277
もう一回読みなおして、理論的な部分で反論してね。

279 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:25
豚が煙草吸って何が悪い、ブヒ

280 :タバコ掲示板健全化委員長:04/07/27 16:26
嫌煙者・禁煙車は直ちに以下のスレに移動してください。

でなければアク禁候補者リストに載る可能性が高いです・・・・http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1090912819/l50



281 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:30
>>278
うーん、何度読み直しても無罪ですよ?

これが目にはいらんのかい!って
レス番号示してくれる?

282 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:35
>>280
ばーか、何の力も無いゴミが何言っているんだ?
自分の勝手な思惑で他の板にまで迷惑をかける行為は最低だ。

283 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:35
>>280
あなた、誰でつか?  禁煙車って?

284 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:37
>>280
お仲間ハケーン。
一緒に吸いまつ、ブヒ

285 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:39
freeze

286 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:40
>>281
読んでも無いくせにうそをつくなよ。
もし逃げないで答える気があるのなら、構成要件、違法性、有責性
から無罪である考察をしてみてね。

287 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:40
増進法によって
飲食店での喫煙は暴行罪になります

って言ってるみたいだけど
全然現実的じゃないね?

288 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:43
だから>>286
過失による暴行なんてあり得ないってレスつけたでしょ?

バッティングの例えは
店の外(ネットの外)に出なさいってことで
終わったはずだし?

289 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:46
ブヒブヒ

290 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:47
構成要件
喫煙によって確実に身体に偏重をきたすと知らない場合
違法性
まったく無い。
有責性
管理者がその行為を許可している空間では管理者が責任を負うべきで責任は無い

291 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:48
5万円判決って、カタワが診断書を提出した上で環境改善要求をしたのに
雇用主である区が何の対策も取らなかった事に対する「安全配慮義務違反」だよね。
これって健康増進法に基づいてるんじゃなくって労働基準法でしょ。
なんか勘違いしてないかい?嫌煙さん達。


292 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:49
>>291
しかも、排煙さえすればOKって判決だしねw

293 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:51
メシ屋でメシを食う程度の短時間で
ちょろっと流れてくる煙ごときで
体調に支障をきたすような人

を、カーターワ。と言います。
わかるかな?カーターワ。
はいご一緒に!
カーターワ。

(゚∀゚)y-~~このレスって削除対象?w


294 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:53
受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。

必要な措置って書いてあるだけで禁煙じゃないんだね。
しかも努力を示唆してるだけだし。

どうやったら暴行罪に結びつくのさ?

295 :名無しは20歳になってから:04/07/27 16:57
嫌煙豚の負け(゚∀゚)

296 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:11
健康被害だなんだとほざいてても
結局は気分的に不快なだけなんだよな。
現実でも配慮してもらえないどころか
ネット上ですら認められないからヒス起こすんだ。
甘えくさった幼児と一緒だ。


297 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:14
>>288>>290
ググってもう一度勉強してからレスしようね。全然レベルに達してないぞw

298 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:17
>>297
嫌煙のレベルに達するにはどのくらいの星から電波を受信すれはいいのかと小一時間

299 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:17
喫煙様が嫌煙と会話する場合は
豚レベルまで落とさなきゃ通じないそうです。

ごめん、これ以上落とすの難しいよw>>297


300 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:18
>>291
本音のところ、判決は踏み込みすぎだと思った。今までの判例(判断)を
覆しての判決。労働基準法(でいいのか?)は今までのままだから
通常ならあのような判決はでない。新しい法で示された副流煙に対する
解釈の変化は大きい。

301 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:20

リアルで暴行罪だって言ってみろヘタレ

302 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:22
>>294
いいからログ読めよ。お前ら。
>>298-299
あそこまで恥ずかしいこと書いておいて、そこまで言えるのって
幸せだと思うよw

303 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:25
>>301
「いいですか。これは暴行罪の構成要件をみたすんですよ」とか
言って法学的な説明したら、どんな顔するだろうね。
ビックリカメラのネタになるかもねw

304 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:33
>>303
なら警察呼んで実証検分までさせてみろ

呼んだ時点で嫌煙が厳重注意の対象になると何度繰り返せば・・・・

305 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:33
>>302
気持ちはわかるが個人的な解釈で成り立たせようとしてるだけ。
意味ないし・・・

306 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:37
被害妄想の強いキチガイってさ
他人と目が合っただけで「殺される!」とか
強迫観念に襲われるよね。
それで感極まると通り魔やっちゃったりさ。
ここの嫌煙見てるとホント病気だと思うよ。
いや煽りじゃなくマジで。


307 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:38
>>302
また根拠を示さず言い張るだけの罵倒か?
恥を知らないっていうのはある意味、幸せかもねw


308 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:38
>>303
相手の顔より
どんな顔でそんな事いうのか
気になる

309 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:39
>>304
まあ、嫌な顔されるのは間違い無いね。充分な暴行事件でもそうだからね。
つーか、本人に口頭で注意するのが適正且つ適当だって前から言っている
だろ。ログ読んでからもの言ってくれw

310 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:41
ほらまた”注意”とか威って
”お願い”しかできない立場でしょw

311 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:42
>>309
名無しで前から言っていると言い張る馬鹿
コテハンにしてから物言え

312 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:42
>>309
注意される筋合いは無いと言われて
お し ま い w

313 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:43
>>300
そうかい?
「受動喫煙による頭痛や咽頭の急性障害が疑われる」とする診断書を提出したのに
「診断書の提出後、四月に異動するまでの間、措置を講じず放置した」という経緯、
その職場が「江戸川区都市開発部再開発課」という公的機関であるという状況

従来の労基法における「安全配慮義務違反」はこういう状況でこそ適用するんじゃないの?
要するにカタワが診断書出した時点で左遷するとかすりゃよかったのにそれを怠った
というのが慰謝料支払い命令の根拠なわけでしょ。
別に副流煙に対する違法性を認めたわけじゃないと思うよ。
「受動喫煙と健康被害の因果関係自体には言及しなかった」とあるしね。

飲食店で客同士の問題には、根拠として全然使えないしさ。


314 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:47
「ネコアレルギーによる頭痛や咽頭の急性障害が疑われる」とする診断書を提出したのに
「診断書の提出後、四月に異動するまでの間、措置を講じず放置した」という経緯があり、
その職場が公的機関であれば賠償請求できる罠


315 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:48
>>313
病気の原因を区になすりつけて金払わせようなんて職員は
クビにしてほしいね。

やめればいいじゃないですか?ってハッキリ言ってやれ>江戸川区民

316 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:49
>>314
そういう診断書が出て、それでも職場に猫が居座り
左遷もされずクビにもならずに
一定期間経過すれば5万円もらえるかもねw



317 :名無しは20歳になってから:04/07/27 17:50
>>316
ネコを飼ってる上司でもOKな罠w

318 :名無しは20歳になってから:04/07/27 18:03
今 日 も 嫌 煙 は 不 幸 だ っ た と さ

319 :名無しは20歳になってから:04/07/27 18:20
嫌煙の馬鹿どもが〜
オイラ豚の嗜好品にまでケチつけるな、ブヒ〜

320 :名無しは20歳になってから:04/07/27 18:32
>>318
1日張り付いてる家畜も相当不幸だぞ?

321 :名無しは20歳になってから:04/07/27 18:47
>>320
1日張り付いてなくても読み返せば不幸だとわかる罠

322 :名無しは20歳になってから:04/07/27 21:29
くそったれが、ざけんじゃねえ!

323 :名無しは20歳になってから:04/07/27 21:30
>>322
ガキの喫煙は違法だぞ、ヴォケ!

324 :名無しは20歳になってから:04/07/27 21:30
夜帰宅してたばこ板見た時に、このスレが伸びてるとワクワクするんだよね。
「さ〜て、今日の嫌煙はどんな恥晒して言い負かされたのかな?」ってねw
今日は豚どもが唯一の拠り所にしてた江戸川区の当たり屋裁判の判決が
結局このスレの議論に何の役にも立たないって事が見破られちゃったようだねぇ。
打つ手打つ手封じられるカタワの脆弱な泣き言も万策尽きた感が否めんよ。

そろそろ無益な意地を張らずに形振り構わずお慈悲を請うてみてはどうだね?
それともこの期に及んでくだらん屁理屈を並べながら当たり屋を続行するつもり?
現実的な成果より己の美学を重んじる姿勢も場合によっちゃ表彰もんだが、
お前らのそれは単なる自虐好きの異常者にしか見えなくて哀れなだけだよw

325 :名無しは20歳になってから:04/07/27 21:33
>>324
要するに現実逃避か・・・・・w

326 :名無しは20歳になってから:04/07/27 21:35
>>325
現実逃避?
煙に燻されて帰ってきた嫌煙が
ネットで「喫煙は暴行罪」とか喚く事かなw


327 :名無しは20歳になってから:04/07/27 21:42
>>326

>江戸川区の当たり屋裁判の判決が
=現実

>結局このスレの議論に何の役にも立たないって事が
=バーチャル(おまけにバーチャルでも毎度珍煙の敗北w)

つくづく珍煙って・・・・w

328 :名無しは20歳になってから:04/07/27 21:44
オイラ豚はいつでも、どこでも好きなとき煙草吸うし、屁もこくで、
文句あっかブヒ〜

329 :名無しは20歳になってから:04/07/27 21:48
>>313
今までの判例だと診断書が出ていたにも関わらず裁判官に無視されていたと
記憶しているが、この変化は何故かな。因果関係にコメントしなかったと
しても、この診断書を採用すること自体、因果関係を信じていることになる。
まあ、今の日本で因果関係を否定するものなど、珍煙くらいのものだがね。
この裁判は増進法の趣旨からすれば当然おこりうることとして、嫌煙が
予言していたことが実現した一例にすぎない。別に根拠でもなんでも
なく、現実に目の前でおこっている笑える出来事(灰皿の撤去など)と
同じレベルの話。お前らのいっていたことが外れて、俺たちの言っていたことが
現実になっているってだけのことだよw

330 :名無しは20歳になってから:04/07/27 21:49
>>327
またいつもの言い張りくんか。
毎度毎度負け惜しみご苦労なこったねw

331 :名無しは20歳になってから:04/07/27 21:51
>>330
さ・て・と・・・珍煙君w
どの部分が「毎度毎度負け惜しみ」か教えてもらおうかな?w

332 :名無しは20歳になってから:04/07/27 21:54
>>329
記事より抜粋。

>一方、診断書が出る前については「症状と受動喫煙との因果関係を
>認めるに足りる証拠がない」などとして配慮義務違反は問えないとした。
>96年4月以降についても、異動先の部署には強力な換気装置が設置され、
>分煙対策が進んでいたことなどから賠償の対象にならないとし、
>原告の請求を棄却した。

いつもこの裁判だけを拠り所にしてたくせに、
内容については正確な把握もしてなかったんだね。
どうりで無理矢理ザル法と絡めたりしてた訳だw


333 :名無しは20歳になってから:04/07/27 21:54
>>326
誰も燻されてないぞ。
つーか、珍煙は法律について弱すぎ。

334 :名無しは20歳になってから:04/07/27 21:55
>>332
とうとう珍煙君は1996年にまで逃避したんだねw

335 :名無しは20歳になってから:04/07/27 21:56
既に21世紀なのに・・・


           これだから珍煙はw

336 :名無しは20歳になってから:04/07/27 21:57
>>333
あいにく法を私物化してチンケな詭弁を正当化するほど
バカでも厚顔無恥でもないんでなw

337 :名無しは20歳になってから:04/07/27 21:58
>>336
法が味方しないからって国を恨むなよ、珍煙w

338 :名無しは20歳になってから:04/07/27 21:59
>>334-335
お前の明らかな認識不足を指摘されてるのに
茶化してこの場を凌ごうとする態度は見苦しいねw

339 :名無しは20歳になってから:04/07/27 21:59
>>332
実際証拠がなかったのだろう。空気中の粒子を測定したわけでもなく、
そいつの体がどうだったか知るすべもないわけだから。
その部分はもちろん知っていたよ。矛盾することは何もないね。

340 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:01
>>338
どう、泣こうがわめこうが、現実の方向は変わらないんだよね。
珍煙君w

341 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:03
>>337
ザル法に味方してもらわなきゃ生きていけないほど
お前らカタワが虚弱ってだけの話だろw
こちとら味方してもらわなきゃ困るような不自由な暮らしも送ってなきゃ、
安易に恨みを抱くほど狭量でも粘着質でもないんでね。
カタワ基準で訳の分からん事言わないでねw

342 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:06
>>341
出ました酸っぱい葡萄w

343 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:08
>>341
出ましたクサヤの干物w

344 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:10
>>342
酸っぱい葡萄ならまず「そいつは最初葡萄を欲しがっていた」
という前提がなければならないはずだよ。
一体どの喫煙者が法に味方してくれ〜なんて言ってたのかな?

どこかで聞きかじった意味もよく分かってない言葉を
無闇に使うと無知を晒すだけだよw

345 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:13
むしろ酸っぱい葡萄って豚側によく見られる傾向なのだがw

煙が不快だ迷惑だと散々喚いてきて、
いざその主張が現実で通らないと知るや否や
「実は煙なんてさほど気にしてないのさ!」などと
無様な虚勢を張るのは豚共のお家芸だろ?

346 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:15
>>344
味方してもらえなくて、いつも悔しそうだよw

347 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:18
煙草は豚の吸うものブヒ

348 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:19
嫌煙は新聞記事もマトモに読めなきゃ
慣用句すら満足に使いこなせない。
おまけに口下手でヘタレなカタワとなると、
もはや取るとこは何もねえなw

349 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:20
>>346
その発想が既に「酸っぱい葡萄」に陥ってると気付けないようだねw

350 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:21
>>345
通らないから気にしないなんて言ったことは一回もないけど。
無様な虚勢なら数スレ前で見た。>>341とかw

351 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:21
なんか、珍煙ってタバコから議論を逸らそうと
必死になってる気がするのはオレだけか?

352 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:23
>>349
味方してもらっている人がどうして僻むの?
慣用句すら満足に使いこなせない人?w

353 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:26
>>352
そうやって惚けてみせる虚勢の張り方もいい加減同情を禁じ得んなw
豚の嫉妬と僻み根性はいくら文面で余裕を装っても拭いきれないほど甚大なものだよ。
自分ではうまく隠せてると思ってるとこがまた哀れw

354 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:26
珍煙同士の誤爆合戦が始まったようだ
高みの見物といくかw

355 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:29
ブヒ

356 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:29
>>350
そりゃ虚勢なんだから文面で言わないのは当たり前だろうね。
毎度いかにも真っ赤な顔を引き攣らせて書いたような必死レスが
僻みと恨みを如実に物語ってる訳でねw

357 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:32
>>353
おいおいいったい誰が何に嫉妬したり、僻んだりするんだ?

358 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:35
>>357
カタワが健常者の快適な暮らしに嫉妬するのはごく簡単な話だろ。


・・て、いちいち説明しなくてもお前自身が一番よく分かってる筈だがw

359 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:37
>>358
じゃあ、満足しとけ。

360 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:40
どう足掻いてもカタワが不自由な生活を強いられる現実は覆せないので
ザル法を金科玉条の如く崇めて「こっちは味方がいるんもんね〜だ!」と
顔を真っ赤にして喚くザマはまさに「酸っぱい葡萄」の典型例である。

361 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:41
>>356
真っ赤な顔をしてレスすることはないね。大抵論破して笑っているか、
珍煙の間抜けぶりを見て笑っているか。ただ最近は、珍煙が
まるで理解できてないレスを返してきて対話不能になったり、
ひたすら決め付けと罵倒だけになったりするのをみてがっかりすることは
よくある。

362 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:44
>>361
>>349

363 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:44
>>358
カタワってニコチンによって頭の中の分泌細胞が壊れてしまった
連中だろ。そうそうその通りw

364 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:44
>>360
ついこの間まで、司法判断を金科玉条のように崇めていた珍煙の
夜も日も暮れない負け惜しみは、相変わらず微笑ましくはあるなw

365 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:45
>>363
そうかもね。

366 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:45
>>362
がっかりしているのが酸っぱい葡萄かぁ?
またしてもがっかり。

367 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:46
>>363
>>353

368 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:46
>>364
そりゃ、よかったな。

369 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:46
>>364
>>349

370 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:49
>>369
もう酸っぱい葡萄状態だな、おまえw

371 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:50
「酸っぱい葡萄」にちなんで嫌煙を突付いてやると
情緒不安定ゆえの自虐ジレンマに陥ったのか、
「酸っぱい葡萄」な負け惜しみしか吐けなくなってしまったようだ。

372 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:50
>>367>>369
タイプできないくらい悔しかったのかいw

373 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:53
>>371
やれやれ、正しくない使い方をしだしたことにも気付かないのかよw

374 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:53
>>371
法律うんぬんから始まったみたいだけど、確かに法は関係ないんだよな。


375 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:54
葡萄を取ろうと思えば棒で突付くなり脚立を使うなり、いくらでも方法があるのに
「そんなマヌケな手段を用いるのは俺のプライドが許さん!」などと訳の分からん理由で
みすみす葡萄をスルーしてしまう哀れな嫌煙ちゃん、つまらんこだわりは捨てて
もっと利口になりなさいねw

376 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:55
なんだかがっかりするような珍煙ばっかりになっちゃった。
がっかり。

377 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:56
>>375
灰皿がなくなった店をこれ以上どうしろと言うんだ。

378 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:56
>>373
初っぱなから使い方を誤って恥を晒したお前に
「正しい使い方」なんて分かるの?w

379 :名無しは20歳になってから:04/07/27 22:59
>>378
誤っていないものが誤って思えるくらいだから、
正しい使い方を君にもとめるのは酷かもねw

380 :名無しは20歳になってから:04/07/27 23:01
踊る阿呆に見る阿呆って言葉があるだろ?
嫌煙という時点でもう既に阿呆が確定してるんだから
変な意地を張って不快になるより
恥を捨てて平身低頭した方が利口だと思わない?
それともまだ自分は阿呆じゃないと思ってる?
誰がどう見ても阿呆だよw

381 :名無しは20歳になってから:04/07/27 23:02
>>378
間違いを指摘されてすごすご引き下がった奴が
また負け惜しみ吠えてらw

382 :名無しは20歳になってから:04/07/27 23:05
>>380
はぁ?今の時代、煙草を吸っているだけで軽蔑される時代だよ。
それにも気付かない珍煙が誰がどう見てもなんていっても、
苦笑されるだけだよw

383 :名無しは20歳になってから:04/07/27 23:07
酸っぱい葡萄
 本当は、喉から手が出る程欲しかった美味しそうな葡萄を見上げて、
 「あれは、酸っぱい葡萄だ。欲しくなんかないやい!」と悪態を
 つくのはイソップ物語のキツネ。 幼い頃は、どうしてそんな強がりを言うんだろうと、キツネを愚かに
 思ったものだったな。でも、大人になって私は時折、キツネになって酸っぱい葡萄を見上げて
 みることがある。
 アレハ、オイシクナイ。
 スッパイ ブドウ。
 テニイレナクテ、セイカイナノ。
 自分自身ではどうしようもならない時。 辛くてたまらないのに、それを受け入れるしかない時。 悲しくて、淋しくて。
 いたたまれなくなって、酸っぱい葡萄を見上げる。


 sour grapes  酸っぱい葡萄の意味は、『負け惜しみ』だって。


 相手の心変わりや、環境の変化など、自分だけが今の思いに立ち止まってしまっている時の願いは、”本当の酸っぱい葡萄”なのかもしれない。
 手が届かない高いところで輝く葡萄を必死になって、どうにかしてやっとのことで手に入れて、口に含んだ瞬間に吐き出してしまうくらいの
 酸っぱい、がっかりするような葡萄で、結局採らなきゃよかった・・・ という後悔しか残らないものなのかもしれなくて。
 だから、手に入らない方が幸せで。 とか考える。
 ・・・って、これが『負け惜しみ』なのかな?
 でももし、それでも、どうしても、酸っぱい葡萄を手を延ばしてしまうことが
 あるとすれば、きっとその葡萄が、この世のものとは思えない程に甘く芳醇な葡萄
 だっていうことを本当は知っているからなんじゃないかとも、思う。
 目の前で微笑む葡萄のその誘惑を、振払うことの出来ない程の甘美な記憶が
 その手を葡萄に引き寄せるのかも。
 そして今、私は諦めかけたその手を再び大きく延ばして、その葡萄を一房もいでみた。 
 果たして、この葡萄は、酸っぱい葡萄?


384 :名無しは20歳になってから:04/07/27 23:14
ま、大人(カッコつけ)の憧れで手に入れた葡萄が実はやはり酸っぱくて・・・
後悔先に立たずの珍煙にとって、良い逸話ではあるな。

385 :関係者:04/07/27 23:32

バカ嫌煙どものおかげでこの掲示板は本当につまらないものになっている。




386 :名無しは20歳になってから:04/07/27 23:32
素晴らしい

387 :名無しは20歳になってから:04/07/27 23:34
>>385
嫌煙いなきゃつまらんけどね。
くだらん中傷はしょうもないけど。

388 :名無しは20歳になってから:04/07/27 23:38
>>385
馬鹿はお前だ。
面白いことひとつも言えないものがなにを言うか。
お前は何もできない無力な存在だ。

389 :名無しは20歳になってから:04/07/28 00:23
喫煙様がいない影でコソコソとゴキブリのような嫌煙必死だなw

390 :名無しは20歳になってから:04/07/28 08:27
>>389
どのレスのことを言っているの?
変な人w

391 :名無しは20歳になってから:04/07/28 08:29
タバコは豚が吸うもの、コレ定説。

392 :名無しは20歳になってから:04/07/28 08:30
タバコ豚です。どうすればいいんでつか?  ブヒ

393 :名無しは20歳になってから:04/07/28 08:32
タバコ豚です。タバコ吸って少し痩せませうブヒブヒ

394 :名無しは20歳になってから:04/07/28 08:35
タバコ豚です。スタバで追い出されまちた。

豚を馬鹿にすんなブヒ

395 :名無しは20歳になってから:04/07/28 09:45
ぶた 0 【豚/▼豕】
(1)偶蹄目の獣。イノシシを改良して家畜化したもの。食肉用として世界中で飼育される。体形はイノシシに似るが、吻(ふん)は短く
上向きになり、牙が小さい。成長が早く繁殖力が強い。毛色は白・茶・黒など。肉は生肉・ハム・ベーコンなどに利用される。大ヨーク
シャー・ハンプシャー・バークシャーなど三〇〇以上の品種がある。実験動物としても注目されている。


(2)ふとっている人をあざけっていう語。


――に真珠

〔マタイ福音書七章〕価値のわからない者には、貴重なものも意味がないことのたとえ。猫に小判。


396 :名無しは20歳になってから:04/07/28 11:41
COPDになるよ

397 :名無しは20歳になってから:04/07/28 13:36
しかし最近の珍煙嫌煙板では珍煙の必死なレスばっかめだって哀れ杉
いかに珍煙が嫌われてるって証拠だな

398 :名無しは20歳になってから:04/07/28 13:39
珍煙嫌煙板てどこ?w

399 :名無しは20歳になってから:04/07/28 13:42
ばかかお前そんな板あるわけねえだろ
珍煙のたてた板嫌煙のたてた板てことだろが
ば〜か
Wの使い方も変だし

400 :名無しは20歳になってから:04/07/28 13:49
>>399
はぁ?だからさ
珍煙のたてた板嫌煙のたてた板てどこよ。w

401 :名無しは20歳になってから:04/07/28 13:49
板とスレの区別もできないの?
あ、そっか。もう夏休みだったね。

402 :名無しは20歳になってから:04/07/28 13:53
そういや去年の秋に嫌煙厨が嫌煙板っていうスレを立てたな。
あれにはワロタよ

403 :名無しは20歳になってから:04/07/28 14:00
>>399
君にお勧めの 板 を教えてあげるよ

初心者の質問
http://school4.2ch.net/qa/

404 :名無しは20歳になってから:04/07/28 14:09
何か嫌煙ってPC初心者とか2ch初心者が多いよね。
恐らく煙草への私怨のため、たばこ板だけにしか来ず、他の知識がないんだな。
自治スレの嫌煙を見てるともうねw

405 :名無しは20歳になってから:04/07/28 14:28
むしろいいことだ

406 :名無しは20歳になってから:04/07/28 14:38
>>404
2ch命のおまえら真性ヒキヲタの家畜と違って
それだけ普通に社会に浸透して活動してるって事だよ


407 :名無しは20歳になってから:04/07/28 14:48
>ばかかお前そんな板あるわけねえだろ
>珍煙のたてた板嫌煙のたてた板てことだろが
>ば〜か
>Wの使い方も変だし

名言だな。保存しておこう( ´゚,_」゚)

408 :名無しは20歳になってから:04/07/28 14:56
COPDになるよ

409 :名無しは20歳になってから:04/07/28 15:27
>>406
>2ch命のおまえら真性ヒキヲタの家畜と違って
いや、これはお前ら嫌煙ゴキブリには負けるよw

410 :名無しは20歳になってから:04/07/28 15:34
>>409
いや、俺ちゃんと仕事してるから


411 :名無しは20歳になってから:04/07/28 16:04
'''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r喫煙---   ...___    ) ばかかお前そんな板あるわけねえだろ
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  珍煙のたてた板嫌煙のたてた板てことだろが
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!カ_ ろ  ば〜か Wの使い方も変だし
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂<Д´;> ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ>>399
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /


                ┌────────────
                | 板って・・・スレのことか?
  ┌─────┐└─────‐v──────
  │ たぶん .  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          | __Λ∩  /   .|
    |   ∧_∧    |`Д´> ∧_∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    |  /  (    ) \  ゴトン
  //  (喫煙)二二二二二⊂喫煙| \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||



412 :名無しは20歳になってから:04/07/28 16:46
>>410
はぁ?じゃあ2ちゃんねるなんかしてないで仕事しろやw

413 :名無しは20歳になってから:04/07/28 17:04
>>412
彼にとっては2ちゃんねるすることが仕事なんですよ、たぶん。

414 :名無しは20歳になってから:04/07/28 17:59
飲食店で喫煙するのは当たり前。そこに灰皿があるのは何のためだよ?w


415 :名無しは20歳になってから:04/07/28 18:08
>>411
ワロタが祭りになるほどじゃないみたいだなw
嫌煙はボケも中途半端だなぁ。


416 :名無しは20歳になってから:04/07/28 18:11
夏は煽りもろくに出来ない奴が多いな、、ふぅ


417 :名無しは20歳になってから:04/07/28 18:14
>>415
自演Z


418 :名無しは20歳になってから:04/07/28 18:18
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   世界中の喫煙者がいますぐ氏にますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


419 :名無しは20歳になってから:04/07/28 18:32
>>418
それ、俺の友達も氏んじゃうから
マナー守らない豚だけにしてくれ


420 :名無しは20歳になってから:04/07/28 18:38
マナー守る必要はない。

421 :名無しは20歳になってから:04/07/28 22:22
このオオバカ者めが

422 :名無しは20歳になってから:04/07/28 22:24
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   世界中の禁煙者がいますぐ氏にますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


423 :名無しは20歳になってから:04/07/28 23:52
この板に嫌煙が来るって事は
まだまだ好き勝手に吸えるってこった

424 :名無しは20歳になってから:04/07/29 01:22
喫煙者の出す煙は、非喫煙者の側で吐き出すゲロに等しいと思ってください。

平気で他人にゲロを見せつけることが恥だと思ったら悔い改めましょう。
恥だと思わなければ、一生後ろ指さされることになっても挫けずに生きていきましょう。

425 :名無しは20歳になってから:04/07/29 01:29
>>423
もう、適当にしか相手されてないことに気がついた方が良いよ


426 :名無しは20歳になってから:04/07/29 01:44
>>424
お前の顔はゲロまみれの顔

427 :名無しは20歳になってから:04/07/29 08:58
嫌煙豚は禁煙の店選んでメシ食ってろ

428 :名無しは20歳になってから:04/07/29 10:04
>>427
まぁ、ある種言えてるような気がせんこともないけど、
うるせーんだよぽげ!!

429 :名無しは20歳になってから:04/07/29 10:35
自ら好き好んで喫煙できる店に入ってきて
”たばこ吸うな”なんて我侭杉だよね

430 :名無しは20歳になってから:04/07/29 10:45
さぁ、初心者の方が増えてきました

431 :名無しは20歳になってから:04/07/29 10:47
飲食店で煙草すってぽいぽいポイ
ぽいぽいポイ らんらんらん
楽しいなったら楽しいな
ガタガタ言うなよらんらんらん
血圧あがる是ランラン卵 へいへいへい

432 :名無しは20歳になってから:04/07/29 11:12
>>425
いいや、嫌煙は
「ムッキー!!ムカツクー!!!」と必死になってますよ

433 :名無しは20歳になってから:04/07/29 11:15
珍煙がどんどん哀れさ加速してますな
所詮珍煙だからいいかw

434 :名無しは20歳になってから:04/07/29 11:18
珍煙の世界は珍煙内のせま〜い世界
圧倒的にデカイ嫌煙の世界にビビッテ必死なんだよ
かわいそうな豚

435 :名無しは20歳になってから:04/07/29 11:20



   まだタバコ吸ってるの?ばか?





436 :名無しは20歳になってから:04/07/29 11:22
>>432
はぁ、そうですか
大変ですね



437 :名無しは20歳になってから:04/07/29 11:26
どうも喫煙様がいないときだけ暴れる小心者がいるようだな

438 :名無しは20歳になってから:04/07/29 11:30
>>437
珍煙が居るか居ないかなんていちいち考えるか?
判断しようがないし。

439 :名無しは20歳になってから:04/07/29 11:32
>>438
ひきこもってないで仕事しろよ


440 :名無しは20歳になってから:04/07/29 11:34
>>439
またまた根拠が無い事を(苦笑^^;

441 :名無しは20歳になってから:04/07/29 11:37
嫌煙って家族と食事いく時どーしてる?
煙対策してある店を選ぶの?
はいってから灰皿置いてあったらどーすんの?
家族も嫌煙なの?
できそこないって言われたことない?
食事中に喫煙されて顔色変わったって言われたことある?
えっと・・・・質問ばかりしてスマソ

442 :名無しは20歳になってから:04/07/29 11:42
あらかじめ断っておくけど、一非喫煙者(君らの言う嫌煙)の意見なので、
これが全ての嫌煙の人の意見と思わないようにね。

>>441
>嫌煙って家族と食事いく時どーしてる?
逝きたい店に逝く!
家族ではいるような店は分煙がしっかりしている場合が多いかと。

>煙対策してある店を選ぶの?
いちいち選ばん。というか、分からん。聞いても、実際どうなのか分からん。

>はいってから灰皿置いてあったらどーすんの?
どこに?

>家族も嫌煙なの?
全員非喫煙^^もちろんタバコの煙は嫌い。
食事中の煙などもってのほか。

>できそこないって言われたことない?
誰に?^^;何について^^;?

>食事中に喫煙されて顔色変わったって言われたことある?
ない。

443 :名無しは20歳になってから:04/07/29 11:46
>>441







^^

444 :名無しは20歳になってから:04/07/29 11:48
>>443
4
4
2











445 :名無しは20歳になってから:04/07/29 11:49
>>442
どこを縦読み?
最近の縦読みは難しいな

446 :443:04/07/29 11:54
>>444
釣りだったのか・・・orz

で、どう読むの?^^;

447 :名無しは20歳になってから:04/07/29 11:57
>>446
つれたーとか大喜びしている事が釣られたって事じゃないかな^―^;

448 :名無しは20歳になってから:04/07/29 11:58








449 :名無しは20歳になってから:04/07/29 11:59
嫌煙って異常なほど粘着が多いから困ったもんだ。
煙が嫌なら見栄はって外食なんかせずに、
家に閉じこもって健康食品でもかじっとけって。
はらわた煮えくりながら飯を食うよりも
神経使わんでよかろうに!!



450 :名無しは20歳になってから:04/07/29 12:00
>>449





451 :名無しは20歳になってから:04/07/29 12:01
N即閉鎖で厨房が沸きかえってるんですか?

452 :名無しは20歳になってから:04/07/29 12:02
嫌な煙の匂いやらでコーヒーの本来の香りが失われる そういった意味で
煙はかなり迷惑なのは明確な事。禁煙の喫茶店なんてあんまりないし。
家で吸えばいいのに。インスタントでもいいし、本格的にいれたっていいしね。珍煙猿
は全く嫌煙家の気持ちをわかっていないと思う。
神がもし、俺の前に現れたら 何故タバコという物を作ったのか聞きたい。タバコが
経済を少なからず 悪化させてる事はこの板にいる珍煙猿はわかってるハズ。珍煙猿は
質の低い人間なんだと思っている。もはや人間ではないか。
すばらしいコーヒーの香りを邪魔するには十分す
ぎるくらいなタバコの匂い。俺の住んでる街に沢山の禁煙の喫茶店ができ
るのを祈ってるよ。


453 :名無しは20歳になってから:04/07/29 12:09
>>447

そんな釣りもあるんですか。いや〜、勉強になります ( ´∀`)

454 :名無しは20歳になってから:04/07/29 12:34
>>449
って思いながら外食してるのか
最近の喫煙者さんはいろいろと大変ですな
ごくろう、ごくろう(プッ


455 :名無しは20歳になってから:04/07/29 12:35
迷惑そうな嫌煙を見るのがイヤなら自宅で飯食えば良いのに

456 :名無しは20歳になってから:04/07/29 12:56
おまえらDQNな喫煙豚って自分一人以外の時は煙草に火をつけるたびに
嫌煙が文句言って来たらこう言い返そうとか日々思いながら火をつけてるの?
なんか、必死に身を守る小動物のような印章を受けるね(プ クスクス
俺は普通に嫌煙だけど人混みとかで家畜が煙草に火をつけても白い目で見て一歩避けるだけ
実はそれほど気にならないけど、ない方が良いに決まってるからあえて態度に出してる罠
まぁ、些細な抵抗だけど少しずつでもおまえらにストレスがたまれば良いと思ってるよ(・∀・)ニヤニヤ


457 :名無しは20歳になってから:04/07/29 13:03
>>456
何よその糞レス、ふざけてるの?

458 :名無しは20歳になってから:04/07/29 13:08
>>457
何処がどう糞なのかちゃんと書いた方が効果的だよ(・∀・)ニヤニヤ


459 :名無しは20歳になってから:04/07/29 13:13
>>458
何よその顔文字、ふざけてるの?

460 :名無しは20歳になってから:04/07/29 15:57
>>452
低質な釣りに反応するのも馬鹿らしいが
喫煙しない人間にとってタバコの煙は排気ガスに等しい有害物質なの。
中毒者でもないかぎり、気にならないほうが異常なわけで。

461 :名無しは20歳になってから:04/07/29 16:00
(@u@)y-~~ ふ〜


462 :名無しは20歳になってから:04/07/29 16:02
>>460
いや、過剰に気にする報が7倍異常なわけで。

463 :名無しは20歳になってから:04/07/29 16:12
なかなか釣るのは難しい(ワイワイ

464 :名無しは20歳になってから:04/07/29 16:31
排気ガスに等しい有害物質だと言う>>460
その排気ガス可の場所に行くこと自体変だろう?
まともなヤツなら排気ガスのニオイがする
店には入らないよ

465 :名無しは20歳になってから:04/07/29 16:33
健康増進法
第五章
第二節(第二十五条)受動喫煙の防止
学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、
事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、
これらを利用する者について、受動喫煙
(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)
を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。

466 :名無しは20歳になってから:04/07/29 16:36
>>464
>>455

467 :名無しは20歳になってから:04/07/29 16:42
>>466
迷惑そうな嫌煙を見たら
嘲笑うだけ

468 :名無しは20歳になってから:04/07/29 16:45
禁煙の店なんていくらでもあるのに
わざわざ嫌な場所でメシ食ってる嫌煙豚に
同情するヤシいねえよ

469 :名無しは20歳になってから:04/07/29 16:52
>>465
そんな法律で何か変わると思うか?

470 :名無しは20歳になってから:04/07/29 16:52
>>456
煙が漂ってるだけで顔を歪ませ後退りするカタワこそが
「必死に身を守る小動物」に等しいって自覚はないのかな?
渾身の発想力でこしらえた煽り文句も
自爆にしかなってない間抜けぶりには哀れの一言だなw

471 :名無しは20歳になってから:04/07/29 16:54
>>470
どこを縦読みするんだろう

472 :名無しは20歳になってから:04/07/29 16:58
>>470
またストレスたまったか?落ち着いて一服しろよゴメンな(プッ

473 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:01
>>464
はぁ?嫌煙者は公共のスペースへ赴くなってことか?

私有スペースだったら、お前さんの言う事もわかるが、
「公共」の意味を辞書で20回調べたほうがいいんじゃないか?

>まともなヤツなら排気ガスのニオイがする店には入らないよ
一般道路の脇を通ろうが、車さえ通ってなきゃ何の問題もないわけで。

店に入店する前に「あいつは喫煙者だ!」
「この店には10分後に喫煙者がやってくる」と、
見抜けとでも言いたいのか?


474 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:05
>>470
って自分に言い聞かせながらまた無駄な火をつけて
この煙草は旨いんだって思いこんでる訳か
いや、本当に病気だね
最近の喫煙者はいろいろと大変なのはわかるし
精神的な辛さもわかるが人を安易にカタワ呼ばわりしてはいかんよ
そうそう、迷惑そうな嫌煙を見るのがイヤでこんなスレで文句たれてるくらい
自宅で飯食えば良いのにね(プッ
ごくろう、ごくろう


475 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:09
>>473
排ガスは家から出れば必然的に吸うことになるから
いくら嫌でも引き篭もりでもなきゃ吸わずに済むなんてできないわな。
しかしメシ屋の煙は禁煙店を選択しさえすれば
絶対的に吸わなくて済むのだよ。
入店する前も何も、喫煙者が来るような店に
入店自体しなきゃいいだけだろ。
なんでここまで頭と要領が悪いのか、理解に苦しむよw

476 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:12
健康増進法
第五章
第二節(第二十五条)受動喫煙の防止

学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、
事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、
これらを利用する者について、受動喫煙
(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)
を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。

477 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:12
>>474
嫌煙を見るのがいや?いやとか以前に見たこと一度もないけど。
むしろ嫌煙なんて奇特な生き物に一度でもお目にかかりたいもんだ。
マジマジとツラ覗き込んで煙吹きかけてからかってあげるよんw

478 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:12
>>473
なにこいつ?
頭悪すぎる
社会に絶対なじんでないなw

479 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:14
>>473
まあ、そういうことだw

480 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:16
テスト

481 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:18
>>470
縦読みの回答マダー?(チンチン

482 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:20
>>477
無理するなよ厨房、顔が引きつってるぞ(プッ
出来もしないこと書き始めて煽り文句も一杯一杯か?
何でこのスレで嫌煙は飲食店に来るな来るなって騒いでるんだろうな?




483 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:20
>>475
いや、車の排気ガスで例えさせてもらうなら、
ドライバーが走行用の一般道路を通らずに
わざわざ脇に住宅が隣接してるような
細〜い脇道を疾走してるようなものだよ。

どうしても通らないといけない道でもないのに、
自己満?のためだけに付近の住民の迷惑を一切無視。
排気ガスのせいで洗濯物や農植物が一方的に害を被るわけですな。

普通に一般道を走ってるだけなら、文句など出てこない問題なわけで。
時と場所を考える力ってのも有能と無能な人間の差かな〜と。

484 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:24
>>482
したくてもできないのは事実だよ。
豚どもに現実で煙にガタガタぬかす度胸も権限もなけりゃ
嫌煙を発見する機会もないわけだからねw
「来るな」っていうのは哀れな身障への忠告・助言だと何度も言ってる筈だがね。
別に着てもらっても一向に構わんよ。来たところでこっちは快適に吸えるし、
損をするのはカタワ自身だしなw

485 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:24
>>483
それを嫌煙は車両通行止めになったと偽ってる訳だな

486 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:29
>>483
おいおい、お前の言ってることは明らかに変だぞw
細い道だろうが人家が隣接していようが
ただ道路に車が通る事を文句言ってる奴なんているのかね?
いたとしたらかなり頭のおかしい奴だと思うんだけど?

今日の嫌煙は自爆がお好きだね。
自ら持ち出したチンケな例えで
「嫌煙は理に適わぬ言い掛かりをつけるキチガイ」と
証明しちまってる訳だw

487 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:34
>>484
厚生労働省の資料による嫌煙の割合から考えるに、飲食店に入って
嫌煙に会わないのはものすごく低い確率なんだが、お前は本当に外に
出ているのか?変な踊りを踊っている奴ということなら、俺も
発見したことはないがw
周囲の人間に馬鹿にされても快適でいられるってところは、精神に
異常をきたしたカタワと言えるだろう。危険な化学物質を避ける
ための臭覚がカタワであるだけでなくてね。

488 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:35
タバコの伏流煙中の悪臭と毒物の質と量は最悪。


489 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:36
嫌煙がヘタクソな置き換え論法で自爆するのって一度や二度じゃないんだから
安易な例えは一切自粛するか、どうしても使いたきゃもっと熟考した上で例えるか、
どちらかにしろよな。お前ら見てるとマトモな学習能力のある奴とは思えんよw

490 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:39
>>484
あはははははh
嫌煙がどんな行動するか>>456で書いてやっただろ
おまえが人混みで火をつけた時に一歩下がって白い目でおまえを見てる奴が嫌煙だよ
で?何するんだったっけか? 実際リアルで何も出来ないのはお前みたいな喫煙豚だろ(プッ
しかし、何も気にしないで吸える快適な環境を保証されている割には
ずいぶんこの板に来てブーブーと:不満を垂れ流すんだな
飲食店でこのスレを思い出しながら吸う煙草は本当に旨いかい?(クスクス


491 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:39
>>487
厚生労働省の資料が間違っているんだろ
なにせ年金の社会保険庁を外局にもつ省庁だしw

492 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:45
>>487
また紙の上の数字に縋って現実から目を背ける逃避癖が出てるねw
嫌煙が大多数なら今ごろメシ屋はとっくに禁煙化が完了してるよ。
それが遅々として進まないのは煙を気にしない客が大多数である事に
他ならないんだよ。少数派が仲間を欲しがるのは分からんでもないが、
一般人を君達障害者と同列に並べるのは失礼極まりないからやめてね。

493 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:51
>>490
一つのレスに二度もレスするなんて、よほど悔しかったんだねw
悪いけど、こっちがメシとタバコのうまさを堪能してる最中に
一部のカタワが些細な奇行を行ったとこで視界にゃ入ってないんだよね。
気付いてほしけりゃ勇気を出して「煙いんじゃゴルァ!」って恫喝してみろよ。
自分こそが白眼視されて店から摘み出されてもいいならなw
あと「不満」の意味ぐらい知っておいた方がいいと思うよw

494 :名無しは20歳になってから:04/07/29 17:52
>>492
だからいつも言ってるように、たいして不快でもないのよ。
料理の味や価格に比べて重要度は低い。家畜と違ってね。
しかし副流煙を気にしない喫煙者に出会えば、不快になるし、
そいつらを軽蔑するのがほとんど。それがしっかり調査にも
出ているわけ。珍煙の根拠のない言い張りとは違うのよ。

495 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:01
>>494
場違いな当たり屋に喫煙を咎める義理がないと悟るや否や
「軽蔑する」とか餓鬼レベルな負け惜しみしか吐けないんだね。
無力で哀れな身障どもにはつくづく同情を禁じ得んよ。
カタワにゃ一生喫煙者を呪い続ける歪んだ人生がお似合いだよw

496 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:03
>>493
>一つのレスに二度もレスするなんて、よほど悔しかったんだねw
どうした、それで煽ってるつもりか?
お前のバカ丸出しのレスに周りの人が突っ込んだだけだろ(プッ
悔しさが隠しきれずにジワジワにじみ出てるのはお前だろ、厨房
>悪いけど、こっちがメシとタバコのうまさを堪能してる最中に
> 一部のカタワが些細な奇行を行ったとこで視界にゃ入ってないんだよね。
> 気付いてほしけりゃ勇気を出して「煙いんじゃゴルァ!」って恫喝してみろよ。
おいおい、本当に見苦しいな、
俺が嫌煙の見分け方教えただろ?もう一度わかりやすく書いてやるよ
駅とかでいきなり吸ってみろ、皆一歩下がるから、、それが嫌煙だよ
さて、何するんだったっけか?出来ないだろうけど報告よろしくな(クスクス


497 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:03
さて、バカの相手ですっかり忘れていたが、
この上なく恥ずかしい墓穴を掘った>>483(コイツもバカw)くんは
その後なんの弁解もナシなのかな?

498 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:03
ガタガタ

499 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:09
>>494
たいして不快でもないのに死ねとか逝ってる病人を嫌煙と呼ぶんだねw

500 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:10
>>483は良い事言ってる
馬鹿ですか?

501 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:11
>>499
いや不満がないはずなのにこのスレで文句たれてる家畜を病気と呼ぶんだよ

502 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:12
>>497
馬鹿なので相手してもらえなかったのが寂しかったようだね。
折角催促しているわけだから、横レスだがレスしてやるかw

>>486
実際、裏道として細い路地を利用するのは、法には触れていないが、
(程度の問題もあるが)非難される行為ではないのか?危険や住民の
迷惑を考えない行為であるわけだが。そしてあまりそういうことが
多くなった場合に、住民の意思により、交通規制などがその道路に
なされることも喫煙問題に似ているかもしれない。

503 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:13
>>500
いやぁ〜俺も彼はかなりいいこと言ってると思うよ。
何しろ自分たち嫌煙は
道路を走ってるだけの車に文句言ってるキチガイと同類です
って言っちゃってる訳だからねw

504 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:14
排ガス厨はタバコを作る際にも排ガスが出ていることを分かっているのか?

505 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:18
>>499
俺は死ねとか書いていないが
死ねというのは、小さな罪なら犯してもいいと思っていることに対してだろう。

506 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:22
>>505
また根拠を示さず言い張るだけの妄想か?
恥を知らないっていうのはある意味、幸せかもねw


507 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:24
>>502
細かろうが人家があろうが、ただ車が道路を走ってるだけのことを
ガタガタぬかす輩は間違いなく「キチガイ」の烙印を押されるよ。
しかもせめて無謀運転とか空ぶかしとかにしときゃよかったもんを
何を血迷ったかあのバカは「洗濯物や動植物に排ガスが掛かる」
などと素っ頓狂なことをほざいちゃってるからね。そんな理由で
文句を言ってる気の狂った住人がいたら見てみたいもんだよw

バカな身内に助け舟を出して、船ごと沈むなんてマヌケな痴態晒すなよw

508 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:25
>>506
何だか俺、往年の蛇みたいだなw
愉快、愉快。

509 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:30
>>507
君の言い分は、法律に触れなければ何をしてもいい。
それに文句を言う方がおかしいということに集約されると
思うんだが、どういう育ち方してきたんだかw

510 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:33
>>509
だ か ら 

道路を普通に走ってるだけの車に向かって
「法に触れなきゃ何やってもいいのか!」とか喚く奴がいたら
頭のおかしい奴だと思うだろ?
自分がそいつと同じこと言ってるって自覚はないの?
せっかく>>483が自爆までして教えてやってるのにw

511 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:34
>自分がそいつと同じこと言ってる

同じか?

512 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:37
場近いなレスですみません。
長年のバスケファンです。
バスケット板という過疎板があるんですけど、
バスケファンを増やしたいんでよろしくおねがいします。
なんでもいいんで書き込んでください
よろしくお願いします m(_ _)m

プロ野球に愛想が尽きたのでバスケファンになります
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/basket/1089197023/

513 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:38
>>510
それは喚けばおかしいだろうね。
通常はそれなりの集会なりなんなりで、こういうことがあるが
おかしいとか言うことが多いだろう。(ここでやってるみたいにね)
あまり目をおおうような場合は、車を止めて運転手に注意するのも
ありだと思うよ。

514 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:39
>>483が自分を犠牲にしてまで嫌煙の気狂いザマを証明し、
そこから脱却する努力を暗に嫌煙に向けて喚起したというのに、
当の豚どもときたらその真意に全く気付かず、尚も自分たちは
正しい事を言っていると信じて疑わない厚顔無恥っぷり・・・。

「バカは死ななきゃ直らない」って、こういう奴に向けて言うんだろうな。

515 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:44
>>514
妄想乙 としかコメントできないなw

516 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:45
>>493
鳴きながらPCの電源落としたか?
二度と来るなよボウズ


517 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:46
>>513
ただ普通に道路を走るだけの事に対して
「目を覆うような場合」って具体的に何だよw
その道を毎日利用してる車とかの事か?
車が通るために作られたもんを利用するのに
毎日だろうがたまにだろうが咎められる理由なんか
どこにもねえよな。

これ以上あのバカを弁護したところで
嫌煙にとって何の得策にもならないと思うんだけどw

518 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:49
>>517
例にあったように狭い住宅街を裏道に使ったりとかだよ。
(かなり非常識なものを想像してね)
やっぱり君の意見は「法律に触れなければ何をしてもいい。
それに文句を言う方がおかしい」だったみたいだねw

519 :名無しは20歳になってから:04/07/29 18:57
つまり、いくら車の通っていい道路でも、
俺様の家の前は迷惑だから通るな!
とほざいている訳ですね、嫌煙くん達は。

「法に触れなきゃいい」の方がよっぽど正論だなw

520 :名無しは20歳になってから:04/07/29 19:00
>>518
だから住宅街の道路を車が通る事に文句言うキチガイがいるのかね?
「道路」なのに「走るな」って・・本末転倒以外の何物でもないわけだが。

語るほどに嫌煙の持論は地に堕ちていくねw

521 :名無しは20歳になってから:04/07/29 19:04
「周りに家があればその道路はホコ天だ!」
「周りに人がいればそのメシ屋は禁煙だ!」

さすがキチガイさんは言う事にも一貫性がおありでw

522 :名無しは20歳になってから:04/07/29 19:12
本日、哀れな嫌煙が二名ほど自爆してこの世を去りました。

一人目は>>456
喫煙者をからかう比喩であった筈の「必死に身を守る小動物」が
いみじくも自らの「些細な抵抗」に該当してしまい、自爆に至りました。

二人目は>>483
自ら持ち出した例え話で、嫌煙=普通に走ってるだけの車に文句言う
キチガイ と証明してしまい、あまりの恥ずかしさに彼は自殺しました。

523 :名無しは20歳になってから:04/07/29 20:47
>>522
説得力のなさはこの板一番だな、ボウズ(プッ


524 :名無しは20歳になってから:04/07/29 22:47
先進国の住人であるならタバコに対する世界の認識を認識してくれ。
カタワという藻舞たちの常套語がどちらの側に当て嵌まるか自ずと
見えてくるはず。

525 :名無しは20歳になってから:04/07/29 23:40
 以前タバコ吸いだった時から飲食店で吸っている香具師がいるととても嫌で、
おもむろに不快感をあらわしたものだ。
 禁煙した今、これがエスカレートするかと思いきや、
タバコ吸い(=ニコチン依存症=タバコが無ければ生きていけないJTの奴隷)
がやたらと哀れに思えてきて怒りの感情はあまりない。不思議なものだ。

526 :名無しは20歳になってから:04/07/29 23:45
元喫煙者を騙れば喫煙側が怯むとでも思ってるのかな?
議論も万策尽き、うまい煽りも浮かばなくて
必死で考えた唯一の対抗手段がそれか。ほとほと哀れだなw

527 :名無しは20歳になってから:04/07/29 23:47
香ばしいな。

528 :名無しは20歳になってから:04/07/29 23:54
哀れなり喫煙。
たまには自らのスモーカーズ・フェイスを鏡で見てみろ。

529 :名無しは20歳になってから:04/07/29 23:58
最近は喫煙席や喫煙ブースで煙草吸ってても文句言われるのか…
なんだかなぁ。

530 :名無しは20歳になってから:04/07/29 23:59
>529
キモイから

531 :名無しは20歳になってから:04/07/30 00:13
とりあえず煙草吸いに飲食店に来る馬鹿は氏んで下さい
馬鹿か?と。アフォか?と。
特に女。ほっそい煙草だって根元までスパスパやってりゃ意味ねーよ。
しかも1時間で2箱も吸い尽くすなっつーの。

532 :名無しは20歳になってから:04/07/30 00:15
>>530
キモイから

533 :名無しは20歳になってから:04/07/30 00:19
>>529
副流煙が喫煙席に届かなければ文句は言われないと思うよ。
馬鹿にはされるかもしれないけど。

534 :名無しは20歳になってから:04/07/30 00:21
俺は中学の時から煙草吸ってたが、24の時にはきっぱり辞めた。
いいこと一つもないし・・・
それが大人の対応ってもんでしょ?
いつまでもガキじゃあるまいしw

535 :名無しは20歳になってから:04/07/30 00:41
一番嫌いなタイプの人間だな。まだ終始一貫してキチ嫌煙のほうがマシ。
 厨房のころからタバコ吸い始める→二十歳頃にやめる。「タバコって二十歳
になったら止めるもんでしょ?」とかほざいてね。
 なんてーのかな、「俺は昔はこんなにワルだったけど、今じゃ立派なんだぜ」
ってなチンケなバージョンって所か。笑わせてくれる。

536 :名無しは20歳になってから:04/07/30 00:52
禁煙した事にまるで悟りでも開いたかのような惚気を晒すバカってたまにいるけど、
そういう奴のタバコ始めた動機って容易に想像つくよなw

537 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:02
ポイ投age

538 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:16
>>522
普通に走ってるじゃないかと言う視野の狭い認識で
>>483の言う「時と場所の判断のつかない無能」に見事に当てはまっていることが判るな。

483含め、嫌煙派は走る(喫煙する)ことを咎めているわけじゃないぞ?
煙やガスを迷惑だと感じてる人が周りにいることをまず学んでほしいわけだ。

お前だって他人にいきなり目の前でゲップされたり、
屁ぇこかれたりしたら、気分が良いとは言えないだろ?
音を聞かされるだけならまだしも、嗅覚が直接被害を受けるんだしよ。

「法に触れてないし、俺は悪いことやってない」と開き直るか、
「自分もやられたら嫌なことは他人にやるのはやめよう」と自分の行動を顧みるか、
それが「時と場所の判断(いわゆるTPO)」という事なんだよ。

別に前者のような考えでもいいよ?
そのかわり、俺はお前の事を遠慮なくDQNと呼ばせてもらうけどな。

539 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:20
>>538
>自分もやられたら嫌なことは他人にやるのはやめよう

別に喫煙していい店で喫煙されても全然嫌じゃないので
喫煙やめなくてもいいですよねw

540 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:22
騙ろうが何しようが
今日も燻される嫌煙豚w

541 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:27
>>539
視野が狭い人間の典型例だねぇ。
もう自分だけのことでイッパイイッパイか。

>煙やガスを迷惑だと感じてる人が周りにいることをまず学んでほしいわけだ。

DQNには無理難題かもしれんな。

542 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:27
COPDになると善悪の判断が付かなくなる。メモメモ

543 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:27
時と場所の判断のつかない無能?
それって車道をボーっと歩いてるような嫌煙の(ry

544 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:29
酸素ボンベの生活

545 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:30
>>538
道路を走る上での状況判断に「周囲に人家があるか否か」
なんてこと考えて運転してる奴はいないと思うけど?
いい加減ヘタクソな例えを後生大事にする恥ずかしい癖直せよw

ゲップも屁も人前でしないのは当たり前だしな。
でも喫煙可の店じゃ喫煙しても全然問題ないから構わず吸うよ。
手前の都合で店の仕様に反したワガママを垂らす嫌煙こそが
TPOを弁えぬ迷惑客だと少しは自覚したらどうかな。

546 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:32
>>541
自分がやられて嫌な事を他人にしなきゃいいんでしょ?だったら
自分がやられて嫌じゃない事はしてもいいって事じゃないですか。
今さら何ブツブツ言ってるんですか?見苦しい。

547 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:36
>>546
うん、

>煙やガスを迷惑だと感じてる人が周りにいることをまず学んでほしいわけだ。

だからこれを50回、復唱しようね。

548 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:36
ほんと喫煙者馬鹿だな

549 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:37
屁ぇとかゲップって他人に失礼だからしないってのが一般的だと思うんだが
嫌煙は先ず自分に当てはめてから判断してんのか?
自己中自慢してるみたいでカコワルイ

550 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:38
>>547
煙を迷惑だと感じてるくせにわざわざ煙のある店に来るマヌケの有無など
知ったこっちゃないですな。むしろ実は煙が好きなんじゃないでしょうかw

551 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:38
タバコの煙を人に吹きかけるほど失礼なことはないね

552 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:39
>>550にCOPDの勲章を授けよう

553 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:40
>>551
吹きかけてる喫煙者なんているの?
単に気流に乗って漂ってきたのを
嫌煙が「吹きかけられてる!」って
被害妄想に陥ってるだけだろw

554 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:42
迷惑喫煙の好きな言葉。   妄想

555 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:43
10円値上げぐらいでガタガタ言うなよ

556 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:44
もう手遅れだ。お前らみんなCOPDで死ね。

557 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:44
嫌煙は煙のある店に好んで行くという矛盾した行動を取るから
「煙が迷惑」なんて主張に説得力の欠片もなくなるわけですよ。
迷惑だと思うなら煙のある店に行かないように。嫌いなものに
あえて近付くなどという異常行動は理解に苦しみます。

558 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:44
>>545
>道路を走る上での状況判断に「周囲に人家があるか否か」
>なんてこと考えて運転してる奴はいないと思うけど?

自分がそうだからって皆もそうだと考えるのは危険ですよ?

排ガスのみならず、騒音、視界の把握など。
むしろ住宅地や狭い細道のほうが気をつけなければならない事が山積みですが。

・・・・ま、DQNにとってはどうでもいい事なんでしょうね。


>ゲップも屁も人前でしないのは当たり前だしな。

はい。これもあなたの個人的見解にすぎませんね。
「皆もそうだ」という電波を発するのはやめましょう。

ゲップにしろ、屁にしろ、公衆の面前で発したからと言って咎められる強制力はありませんよ。
あなたの目の前で意図的に屁をする自由は誰にでもあるわけです。

559 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:45
嫌煙には
タダで煙草を吸ってるという感覚はないのか?
頼みもしねーのに勝手に吸い込んで
文句たれてんじゃねーよ豚

560 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:45
>>558
>排ガスのみならず、騒音、視界の把握など。
>むしろ住宅地や狭い細道のほうが気をつけなければならない事が山積みですが。

自分がそうだからって皆もそうだと考えるのは危険ですよ?

>ゲップにしろ、屁にしろ、公衆の面前で発したからと言って咎められる強制力はありませんよ。
>あなたの目の前で意図的に屁をする自由は誰にでもあるわけです。

はい。これもあなたの個人的見解にすぎませんね。
「皆もそうだ」という電波を発するのはやめましょう。

561 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:46
>>550
じゃああんたは屁を嗅がせられるのが迷惑だと思ったら
人との接触を絶ち、一生涯ヒキコモリになるのが賢い選択だと思ってるわけだね。

562 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:46
>559
かっこいい☆

563 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:46
タバコが迷惑なのはこの世の真理。

564 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:47
>>563
そうそう。

565 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:47
夕方自爆死した嫌煙が自縛霊となって浮遊してるスレはここですか?
気持ち悪いんでさっさと成仏してください。

566 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:48
豚は喫煙者に多いと聞きました。

567 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:49
>>560
鸚鵡返ししたのはいいが、文とその受け答えが繋がってないですね。
小学校に戻って国語を学び直してきましょう。

568 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:49
>>561
ねぇ、タバコの話してるのに何で屁とか関係ないもんに摩り替えるの?
よほど自説に自信がないのねw

569 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:49
豚って言った奴が豚なんだ!!

570 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:50
  /゙⌒゙ヽ | |  /゙⌒゙\      /゙⌒゙ヽ . | | ./゙⌒゙\
./    .i | |  i.    .i    ./●●●i. | | i●●●.i
,'     .iノ人ヽi.    .i    ,' ●●●iノ人ヽi●●●.i
i     !   i.    . i   i●●● !   i●●● .i
|     !   i.    . i   |●●● !   i●●● .i
|     l   i.    . i   |●●● l   i●●● .i
i    ノ    ヽ.    . i   i●●●ノ.    ヽ●●● i
ヽ_/       \_ノ   ヽ_/.       \●.ノ

   非喫煙肺              喫煙肺


571 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:50
>>567
夕方に引き続き、二度目の自爆ですね。
あなたもう発言しない方がいいですよw

572 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:50
COPDは怖くないのかのう

573 :汚ねえw:04/07/30 01:51
  /゙⌒゙ヽ | |  /゙⌒゙\      /゙⌒゙ヽ . | | ./゙⌒゙\
./    .i | |  i.    .i    ./●●●i. | | i●●●.i
,'     .iノ人ヽi.    .i    ,' ●●●iノ人ヽi●●●.i
i     !   i.    . i   i●●● !   i●●● .i
|     !   i.    . i   |●●● !   i●●● .i
|     l   i.    . i   |●●● l   i●●● .i
i    ノ    ヽ.    . i   i●●●ノ.    ヽ●●● i
ヽ_/       \_ノ   ヽ_/.       \●.ノ

   非喫煙肺              喫煙肺


574 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:52
>>571
お前、夕方からいんの?

お前だけだぞ「夕方夕方」って必死に連呼してるのw

早く職を見つけて両親を安心させてやれよ。

575 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:52
喫煙者の受け答えに幼稚なものを感じる

576 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:52
また論破されて苦し紛れのコピペですか。
嫌煙ってほんと成長しないですね。

577 :右が喫煙者:04/07/30 01:53
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
            

578 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:53
>>568
他のもんで比較して説明してあげないと
理解出来ない相手がいるからしょうがねぇわな。

579 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:53
喫煙ってほんと醜いですね

580 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:53
いくらなんでも豚は酷いよな?なあ>>569(=ブタ)


581 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:53
>>574
暇のある人間がイコール無職という発想が
あなたの世間知と教養の乏しさを物語ってますねw

582 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:54
>>576
論理が破綻してる奴が論破とか使うな。

583 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:54
すげぇ偏見!!

584 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:54
>>577
これが喫煙者の正体か

585 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:55
なんか、グダグダと相手を罵ってるだけで、
一向にまともな反論が喫煙派から出てこないな。
まぁそれでその場しのぎをしたいんだろうけど。

586 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:55
581はどう見たってまともな職についているように思えない。

587 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:56
>>581
で、反論まだー?

それでうまく話題そらしてるつもり?w

588 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:56
>>578
喫煙の正当性を覆す根拠も大義名分も思いつかないから
屁とかゲップとか万人の迷惑に無理矢理こじつけてる屁理屈しか強弁できないんだよね。
惚けなくていいよw

589 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:56
COPD患者が香ばしいな

590 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:56
喫煙者圧勝!!

591 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:58
588
もういいよ。お前はよくやった。

592 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:58
>>585>>587
論破された人の典型的セリフ。
さもまだ議論が続いてるかのように「反論まだ?」と
しらじらしく惚けるw


593 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:58
>>581
このご時世で、暇があること自体、終わってるだろw
しかも半日もある暇って・・・・小学生かよ。

594 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:58
え、、喫煙者の完敗ですよ

595 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:59
で、嫌煙豚は何が言いてぇんだ?
お願いしますから吸わないで下さいって素直に言ったら
考えてあげるけど

596 :名無しは20歳になってから:04/07/30 01:59
>>593
貧乏暇無しって言葉知ってます?

597 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:00
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    (    )   糞スレは
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)   立てるなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀'''')
          /    ̄,ノ'' バ  )   言っただろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― * ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケー!!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)


598 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:01
試しに嫌煙は、車とか屁とかゲップとか意味不明な小細工無しに
真っ向から喫煙店での喫煙を否定してみなよ。できるもんならねw

599 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:02
>>592
だから、議論が破綻(ry

600 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:03
>>599
うん、嫌煙のせいで破綻したんだよねw

601 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:03
 ママ〜 2ちゃんにスレ立てたよ〜
 \__  ______
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < いい子ね、後でレスしとくわ
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   / >>1つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )


>>1の母でございます(以下略)
__  _____________
    ∨      カタカタ
   ∧_∧ピーー____ ___
   "  ,  、ミ  ||\   .\  |◎ |
   ゝ Дく  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
 ┌(  つ/ ̄l| / ̄ ̄/  | =|
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]||  | | | ||        | ||
  / ̄| .| |/  ||       /  ||
  ◎  (_)[____||      .[__||


602 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:04
  /゙⌒゙ヽ | |  /゙⌒゙\      /゙⌒゙ヽ . | | ./゙⌒゙\
./    .i | |  i.    .i    ./●●●i. | | i●●●.i
,'     .iノ人ヽi.    .i    ,' ●●●iノ人ヽi●●●.i
i     !   i.    . i   i●●● !   i●●● .i
|     !   i.    . i   |●●● !   i●●● .i
|     l   i.    . i   |●●● l   i●●● .i
i    ノ    ヽ.    . i   i●●●ノ.    ヽ●●● i
ヽ_/       \_ノ   ヽ_/.       \●.ノ

   非喫煙肺              喫煙肺

これ本当ですか。

603 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:05
うわ、AAでログ流すなんて最低に見苦しい。
嫌煙ってまじキモいね。

604 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:07
現実で燻されて
2ちゃんねるでもコケにされる嫌煙は惨め杉

笑っちゃうけどw

605 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:08
本当ですよ。写真を載せてもいいんですが、それじゃあ喫煙者のみなさんが
かわいそうなので、、

606 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:09
10円の値上げごときでガタガタ言うなんて、
貧乏人が多いんですね。喫煙者って。

607 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:10
まぁ喫煙店で喫煙する客にイチャモンつける嫌煙豚が
道路を走ってる車に言いがかりをつけるキチガイと同類だと
嫌煙自ら証明してくれて今日のところは一件落着だね。

608 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:12
607は死んだ。何故だ!何故死ぬ前に一言いわない!?

609 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:12
>>606
一銭も取られないことにガタガタ言う嫌煙は
貧乏人以上にケチ臭いですよ。

610 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:12
話逸らしてやんの
嫌煙豚はスレタイも読めねえのかよ

611 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:12
>>605
そうですか。
機会があれば見てみたいですね。

612 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:13
豚は喫煙者に多いんですよ。
小学校からやり直しなさい。

613 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:13
いつにも増して嫌煙のレベルが低いと思ったら
なんだ、夏休みか。

614 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:14
夏休み返上で働いても低所得な喫煙が哀れ

615 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:15
>>611
捨てアド晒してくれれば送りますよw

616 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:15
>>614=企業に「夏休み」があると思ってる小学生

617 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:16
>>615
やっぱりやめときます。
気持ち悪いものは嫌いなんでww

618 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:17
ハァ?

619 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:18
ほんと喫煙豚はどうしようもねえな

620 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:18
    _, ,_  
 ( ‘д‘)      パーン!
  ⊂彡☆))Д´)>>619

621 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:19
嫌煙豚はおとなしく
喫煙様の煙吸ってろ

いやなら店に入ってくんな

622 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:19
俺も喫煙肺写真ほすぃ

623 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:21
肺のAAに逃げて必死に話題を逸らす嫌煙。
本質から目を逸らす事だけは人より長けていますねw

624 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:21
豚は禁煙の店に入る努力してから文句たれろ

625 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:21
豚は喫煙者に多いという事実から目をそらす馬鹿喫煙

626 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:22
COPDは確実にお前の体を蝕んでいる。

627 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:22
だから豚は喫煙者に多いんだよ。学習能力ねえな。

628 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:23
ぶたぶたこぶた
きつえんぶ〜た

629 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:24
自衛努力の欠片もないクズが
恐れ多くも喫煙様に指図命令するなど不届き千万。
嫌な事はまず自分から避ける努力をしろ。
それでも不満なら深々と頭を下げてお慈悲を請うてみろ。
慈悲深い喫煙様の気が変わってひょっとしたら善処してくれるかも知れんぞ?

630 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:24
だいたい禁煙店って不味い店ばっかじゃねーか
豚並みの味覚で喫煙様と同じもの食おうなんてムシが豚すぎるんだよ

631 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:28
何も靴の裏を舐めろとまでは言わん。
本来控える義理のないことを控えてあげるなどという
割に合わぬボランティアを喫煙様が実行するに足る
誠意を見せればいいだけの事だ。
礼儀知らずな勘違い野郎は容赦なく黙殺するので肝に銘じとけよ。

632 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:32
結局、自分達はDQNではないという証明すら出来なかったか。
何の根拠もない「論破宣言」と「勝利宣言」で失笑を買うだけの喫煙豚であった。

633 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:33
本来ならタバコの1カートンでも贈呈するか
その場の食事代を支払うぐらいの見返りを求めるところだが、
貧乏な嫌煙にゃ酷な要求だろうから頭を下げるだけで許してやる。
ほれ、どした。お慈悲がほしけりゃそのコ汚え豚ヅラを深々と下げてみなw

634 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:35
         ∧_∧
         (´Д`  ) ←>>632
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \  
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |   かまって     |  \/
    |   ください     |/

635 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:36
嫌煙って何でもかんでも自分が中心なんだろうな
他人に接する時も先ず自分がされて嫌かどうかが基準だもんなー
自分がエッチできないのは嫌だから相手もきっとそうだって
言い張る勘違い強姦野郎と同じじゃねーか
何で豚よばわりされるか少しは考えろっつーの

636 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:41
根が自己中心的で甘え腐ってるからね嫌煙って。
いつでもどこでも周りが自分に合わせてくれて当然とか
おめでてえ錯覚に陥ってんだろうな。
バカな親に間違った躾された社会不適合者の典型w

637 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:45
躾されてるかどうかも怪しいよ嫌煙豚は

どーせ育児放置の豚親で、しまいに
迷惑さえかけなきゃ何やってもいいとかワケのわかんない事いわれて

何が迷惑かよくわかんねーから自分を基準にそれを他人に押し付けるよーに
なったんじゃねーかな

638 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:48
親の愛が足りなかった子供は人格破綻をきたすのが常だが
嫌煙は顕著にそれが表れちゃってるよなぁ。
こういう奴が自分の頭で処理不可能な事態に陥ると
発狂してナイフ振り回したりするんだろーな。

639 :名無しは20歳になってから:04/07/30 02:54
>>638
精神病院からアクセスするな

640 :名無しは20歳になってから:04/07/30 03:15
喫煙豚が一匹で喚いていて哀れ

641 :名無しは20歳になってから:04/07/30 08:27
>>598
否定できるのは副流煙で他人に迷惑をかけた場合。飲食店であろうと
期待可能性もあり、正当業務にあたらないので、阻却事由にはならないから。

ほら、できたよ。

642 :名無しは20歳になってから:04/07/30 09:36
>>635-638
すごい自演だw



643 :名無しは20歳になってから:04/07/30 10:00
>>522
いや、遅スレですまんね
お前らみたいに四六時中張り付いてる暇ないし

>喫煙者をからかう比喩であった筈の「必死に身を守る小動物」が
>いみじくも自らの「些細な抵抗」に該当してしまい、自爆に至りました。

本当にアフォだね君は・・
俺ら吸わない組(人間様)の些細な抵抗と
お前らドブに住んでいる小動物の必死な抵抗がほぼ同等て事だよ
だいたい、少し考えればわかると思うが小動物が些細な抵抗なんかするかね?
またまた必死な抵抗むなしかったね、自爆好きの家畜君w



644 :名無しは20歳になってから:04/07/30 10:52
>>642
他人装って数レス連続で書く喫煙厨がいるらしい。
ニュース系では2分規制のせいで目立たないが、飲食系では有名。

645 :名無しは20歳になってから:04/07/30 11:04
珍煙は汚い言葉で人を罵るのが得意だね。
性格の醜悪さが滲み出てるね。
今時カタワなんて差別語使ってる人いないよ!!

646 :名無しは20歳になってから:04/07/30 11:11
期待可能性とか正当業務とか阻却事由は
犯罪時に照らし合わせる事柄であって
喫煙が許された空間では意味がない

647 :名無しは20歳になってから:04/07/30 11:49
飲食店で煙草すってぽいぽいポイ
ぽいぽいポイ らんらんらん
楽しいなったら楽しいな


ガタガタ言うなよらんらんらん
血圧あがる是ランラン卵 へいへいへい


煙草すってぽいぽいぽい


楽しいなったら楽しいな

648 :名無しは20歳になってから:04/07/30 11:58
wとか見ていつも思うんだが
面白い場合はそれでいいとして
面白くもなんともないのにwとか付けるのは
中年のオッサンとかがツマンネー事いって
一人で笑ってるのと同じじゃないかと

649 :名無しは20歳になってから:04/07/30 12:03
>>648
お前だけの感性で物言ってもむだかと

650 :名無しは20歳になってから:04/07/30 12:07
元々wって日本語が使えないネトゲ(Diaかな?)で(笑)を表現するのに
使われ始めたんだよね、確か。

いつの間にか相手をバカにする(・∀・)ニヤニヤ 見たいな使われ方してるけど。

651 :名無しは20歳になってから:04/07/30 12:22
>>650
「またまた必死な抵抗むなしかったね、自爆好きの家畜君(笑)」

でも全く同じことである罠(笑)

652 :名無しは20歳になってから:04/07/30 12:28
>>646
だから暴行が成立するからであるわけで。
店主は暴行可能な空間を作ることはできない。

653 :名無しは20歳になってから:04/07/30 12:29
>>651
そゆことlol

654 :名無しは20歳になってから:04/07/30 12:37
>>648
>面白い場合はそれでいいとして
>面白くもなんともないのに

>>650
>いつの間にか相手をバカにする(・∀・)ニヤニヤ 見たいな使われ方してるけど

お前だけの感性で物言ってもむだかと


655 :名無しは20歳になってから:04/07/30 12:44
喫煙は暴行じゃないからねえ

656 :名無しは20歳になってから:04/07/30 12:49
>>655
>>259

657 :名無しは20歳になってから:04/07/30 12:51
問1.以下の中から一番オヤジくさいものと
一番オヤジくさくないものを選びなさい

1)お前だけの感性で物言ってもむだかと
2)お前だけの感性で物言ってもむだかとw
3)お前だけの感性で物言ってもむだかと(笑
4)お前だけの感性で物言ってもむだかと(藁
5)お前だけの感性で物言ってもむだかと(ぎゃは

658 :名無しは20歳になってから:04/07/30 12:54
>>656
ソース出してみ?
どーせ嫌煙サイトか
自分で付け足して書いただけでしょ

659 :名無しは20歳になってから:04/07/30 12:55
>>657
ワロタぞw

オヤジくさいのは4、くさくないのは2。ちなみに5は白痴っぽい。
俺の感性での話だけどなw

660 :名無しは20歳になってから:04/07/30 12:57
>>658
http://www1.plala.or.jp/kunibou/houritu/k016.html
残念でしたw

661 :名無しは20歳になってから:04/07/30 13:02
あぁホントだ>>660
でも
たばこの煙を吐き掛ける
って意図的な行為だから
煙が意図に反して漂っていくのは暴行じゃないね

662 :名無しは20歳になってから:04/07/30 13:06
>>657
オヤジくさいのは3、4。くさくないのは1、2。

でも一番オヤジくさいのは、

>ワロタぞw ←これw

663 :名無しは20歳になってから:04/07/30 13:07
>>661
>>237

664 :名無しは20歳になってから:04/07/30 13:08
>>662
ワロタ

こういうツボにはまるw付きは好きだな

665 :名無しは20歳になってから:04/07/30 13:10
>>663
それもソースくれ

666 :名無しは20歳になってから:04/07/30 13:13
今日は平和だな。

667 :名無しは20歳になってから:04/07/30 13:14
>>665
探せよ。たまには。同じ作者のページ。
http://www1.plala.or.jp/kunibou/houritu/k011.html

668 :名無しは20歳になってから:04/07/30 13:32
>>667
それは犯罪である場合の責任の有無であって
ここのこの部分に当てはまるから犯罪だっていうのは
貴方だけだと思うよ

ゴルフ見物でスライスした球が
かすめていったから暴行だ
とならないのと同じ

669 :名無しは20歳になってから:04/07/30 13:36


自己中心は嫌煙という考え=珍煙内だけの狭い世界

自己中心は珍煙という考え=世界中の非喫煙者と嫌煙の一致した世界レベルの常識


でも時代感覚のない珍煙が理解できるのは自分や自分の愛する者が
タバコが原因で死期間近の時。

670 :名無しは20歳になってから:04/07/30 13:37
ま、実際
煙が流れていくのが分かったら
消すなり煙草の位置かえるなりするけどね

それと無神経にも料理や人に向かって
煙吐いてる馬鹿がいるのは認める

671 :名無しは20歳になってから:04/07/30 13:50
>>668
基礎学力がない人間がそうとってしまうのはしかたがないことかな。
法律の要件を満たして、かつ有責性等の内容があった場合に
違法ということになるんだよ。犯罪が確定してから責任の有無を
問うわけではないの。
ちなみにスライスの例も暴行にならないわけじゃないよ。知らない間に
軽犯罪法違反くらいはみんな平気でやっているんだよ。軽いから
罰するまでいかないだけ。その他いろいろ阻却理由はあるけどね。

672 :名無しは20歳になってから:04/07/30 13:52
>>668
ちなみにスライスは別の阻却理由だよ。かすめた奴の了承。

673 :名無しは20歳になってから:04/07/30 13:53
>>670
それができる人を珍煙とは呼びません。

674 :名無しは20歳になってから:04/07/30 13:55
>>671 キミ独自の解釈はいいから

675 :名無しは20歳になってから:04/07/30 13:59
>>674
示したページを読むなりぐぐったりして勉強してね。

676 :名無しは20歳になってから:04/07/30 14:00
>>672
じゃ飲食店も同じだね

677 :名無しは20歳になってから:04/07/30 14:01
刑法を恣意的に解釈しても無駄ではないかと小一時間

678 :名無しは20歳になってから:04/07/30 14:14
どうしても喫煙を違法にしたいなら
副流煙をあびた途端

うぎゃあぁ〜
って叫んでのた打ちまわらないと

679 :名無しは20歳になってから:04/07/30 14:33
>>678
おいおい・・・

680 :名無しは20歳になってから:04/07/30 15:54
喫煙君は周りの迷惑を察知する能力が欠如してるってことでもうFAじゃん?
人に迷惑かけといて自分の権利を主張するのって決まって馬鹿ばかりだよね。
今時のガキなんてまさにそれ。

681 :名無しは20歳になってから:04/07/30 15:55
ポイ投age!

682 :名無しは20歳になってから:04/07/30 16:15
肺だけじゃなくて脳もやられてそう

683 :名無しは20歳になってから:04/07/30 16:16
>>682
禁断症状たしかに辛いからね、きっとやられてるよ


684 :名無しは20歳になってから:04/07/30 16:19
最近スモーカーの立場が日本でも危うくなってき始めている背景が
自分達のマナーの悪さに起因しているとはこれっぽっちも考えたことないんだろうな

685 :名無しは20歳になってから:04/07/30 16:27
>>680
まぁ親のスネをかじってるような世間に疎いガキんちょが
「一端に権利を主張する」のは子供なんだし生暖かく見守ってあげようやって気になるけど、

ここにいる喫煙者(多分いい歳したオッサンだろう)が、
周囲への気配りも忘れて自身の権利を主張している様を見ると
あー、日本っていつから朝○人がこんなに増えたんだろうという気分にさせられるな。


686 :名無しは20歳になってから:04/07/30 16:29
494 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:04/07/28 23:26
嫌煙厨が嫌韓厨と似た体質なのは認めるが、
それは喫煙者が韓国人と同じ位置にいるからだ

687 :名無しは20歳になってから:04/07/30 16:33
喫煙厨 轟沈

688 :名無しは20歳になってから:04/07/30 16:39
>>676
珍煙以外は了承してないよ。公序良俗にも反しているし。

689 :名無しは20歳になってから:04/07/30 16:40
禁煙の店は喫煙者に敬遠されやすく売り上げに影響するってのは
その通りだと思いますが
全国的に飲食店の喫煙が禁止された場合はどうなんでしょう?
居酒屋あたりは飲酒運転との絡みで
ダブルパンチだとは思いますが


690 :名無しは20歳になってから:04/07/30 16:47
>喫煙君は周りの迷惑を察知する能力が欠如してるってことでもうFAじゃん?
嫌煙厨のこうした活動が喫煙側に迷惑をかけているんです。結局どっちもどっちですよね?
>人に迷惑かけといて自分の権利を主張するのって決まって馬鹿ばかりだよね。
そう、あなたがまさにそれです。自分で自分のこといってますよねw
>今時のガキなんてまさにそれ。
あなたがいまどきのガキでないなら、その定義は崩れます。「いまどきのガキ」以外の人も「まさにそれ」であるわけですから。
「いまどきのガキ」と定義する必要がなくなります。

>最近スモーカーの立場が日本でも危うくなってき始めている背景が
>自分達のマナーの悪さに起因しているとはこれっぽっちも考えたことないんだろうな
喫煙者のほんとうに一部ですよ。残念なことです。反論できません。

>まぁ親のスネをかじってるような世間に疎いガキんちょが
>「一端に権利を主張する」のは子供なんだし生暖かく見守ってあげようやって気になるけど、
権利を主張するのは立派なことです。主張する相手を間違わなければ。どこが子供なのか・・・話が飛びすぎてますね。

>ここにいる喫煙者(多分いい歳したオッサンだろう)が、
>周囲への気配りも忘れて自身の権利を主張している様を見ると
>あー、日本っていつから朝○人がこんなに増えたんだろうという気分にさせられるな。
朝○人ってなんですか・・・?朝鮮あたりですか?どうしてそのような人を朝鮮人と決め付けるのか理解できません。
あなたは一部の悪い部分しか見ていない。全体のもっと褒めるべき部分があるのに、それが見えていない。哀しい人です。

>494 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:04/07/28 23:26
>嫌煙厨が嫌韓厨と似た体質なのは認めるが、
>それは喫煙者が韓国人と同じ位置にいるからだ
嫌う人からみれば「ストレス解消のための道具」としておなじ位置付けにされるかもしれませんね。

>喫煙厨 轟沈
喫煙厨?喫煙することは厨的な行為ではありません。なので、この表現は不適だと思います。
沈む沈まないは、あなたが決める事です。事実は違ってもね。まぁ、この言葉をどうとるかはあなたにまかせます。

691 :名無しは20歳になってから:04/07/30 16:52
>>689
駅から出たところで吸っている家畜たちの様子を見れば、禁煙化しても
家畜たちは店を出てから歩きタバコするだけと思われる。
つまりその地域の飲食店が一斉に禁煙化すれば売上は下がらない。

目立ちたがりの地方都市の市長が、飲食店の禁煙条例か何かを作る
ニュースを遠からず読むことになるような気がする。

692 :名無しは20歳になってから:04/07/30 16:58
>>690
>喫煙厨?喫煙することは厨的な行為ではありません。なので、この表現は不適だと思います
これはあきらかに間違いだろう。喫煙することが厨的かどうかは
とりあえず置いておいて、それは喫煙者の中でも厨的な奴を指している
だけだから。

693 :名無しは20歳になってから:04/07/30 17:02
>>690
一部の喫煙者のマナーの悪さって、喫煙権と嫌煙権の重みの違いを
理解できないことに起因している。君みたいにね。

694 :名無しは20歳になってから:04/07/30 17:12
>>690
>嫌煙厨のこうした活動が喫煙側に迷惑をかけているんです。
>結局どっちもどっちですよね?

鶏が先か卵が・・・って話になるが、
何故嫌煙厨が生まれたのかという理由を追っていけば
お互いイーブンな立場だとは言えないはずだがね。

695 :名無しは20歳になってから:04/07/30 17:29
また喫煙が暴行罪とか電波飛ばしてる奴がいるの?
現実で同じこと言ってみなよ。白眼視されるだけだからw

696 :名無しは20歳になってから:04/07/30 17:34
>>695
並んでいる列に横入りしたおばちゃんに、軽犯罪法違反ですよと
言うのと同じくらい白眼視されるだろうねw
現実的には多くの人間が法律法学に詳しくないだけだ。

697 :名無しは20歳になってから:04/07/30 17:35
>>641
で?「迷惑」って具体的に何を指してるのかなw
お前にとって気に入らないってだけじゃ何の説得力もないよw
むしろ元々喫煙が可の店じゃよほどの事でもない限り
客観的に「迷惑」と判断されることなんてないと思うよ。

先に言うが、“職場”の“継続的”な煙害による“健康被害”と
“飲食店”の“一過性”の“些細”な“精神的不快”を一緒にすんなよw

698 :名無しは20歳になってから:04/07/30 17:36
>>696
列に割り込んだババァを注意するのは別にいいんじゃないかな。
喫煙可の店で吸ってる客に言い掛かりつける奴はキチガイだけどね。

699 :名無しは20歳になってから:04/07/30 17:42
江戸川区の裁判は、相手が区で、場所が職場で、
原告に健康被害(とその診断書)があったから勝てたに過ぎん。

掘削的に物事を分析する能力が皆無な嫌煙は
さも安易な当たり屋の言い掛かりが正当化されたかの如く
壮大な早合点と勘違いに陥っているから笑えるw

700 :名無しは20歳になってから:04/07/30 17:51
156 :名無しは20歳になってから :04/07/30 17:50
>>155
日本医師会は、禁煙キャンペーンを実施しています
■禁煙キャンペーン テレビCM
 現在放映中のテレビCMの動画です(リアルプレーヤー対応)。
ttp://www.med.or.jp/nosmoke/cm.html


701 :名無しは20歳になってから:04/07/30 18:29
カタワは「喫煙=迷惑」という偏った先入観のせいで
店の仕様に従った行為すら理に適わぬ不法行為かのように
錯覚してるだけなんだよね。

納豆嫌いな奴が横で納豆食われる事を暴行罪とか言ってるのと
同じぐらい電波な詭弁だと自覚した方がいいよ。

702 :名無しは20歳になってから:04/07/30 18:43
ポイ投age!

703 :名無しは20歳になってから:04/07/30 19:15
タバコ煙にはホルムアルデヒドや刺激性の強い有害物質も含まれており、
目や喉、鼻の痛み等の急性影響があります。
そういった観点から判断すれば、タバコ煙を撒き散らすことは、
催涙スプレーを撒き散らしているのと大差ありませんし、
その不当性は同様のものであると言えます。

仮に飲食店主が禁じていないからといって、店内で催涙スプレーを撒いたとします、
その場合に他の客は催涙スプレーを我慢しなくてはならないか?
結論から言えば、そうではない。

例えば鉄道会社は車内での催涙スプレーの使用を特に禁じていませんが、
車内で催涙スプレーを使用した大学生が同じ車両に乗り合わせた複数の乗客
(同じ空間を共有していた他の客)に対する暴行・傷害容疑の現行犯として逮捕された事例があります。

そもそも飲食店主が店内で有している権限は、財産権に基くものに過ぎず、
客の身体・生命に影響が及ぶことまで飲食店主が決定する権限はありません。

また、飲食店主や施設管理者が禁じていないからといって、
他の客の身体・生命を害することが認められる訳でもありません。

ですから、飲食店主が禁じていないことを以って、
その未分煙の飲食店を喫煙可と判断することは誤りです。

また、食品衛生法第三条では、
『販売の用に供する食品又は添加物の採取、製造、加工、使用、調理、貯蔵、運搬、
陳列及び授受は、清潔で衛生的に行われなければならない。』
とされており、砒素化合物やカドミウムを含んだタバコ煙が撒き散らされた環境の飲食店で
食品を提供することは、明らかに不衛生な場所での接受であると考えられます。

既に調理場での喫煙は規制が為されており、その規制との整合性から判断しても、
食品の接受が行われる飲食店内における喫煙は不適切であると言えるでしょう。


704 :名無しは20歳になってから:04/07/30 19:56
>>703
可か不可かというより、
それが店のサービスか否かをよく考えなさいね。
さすれば催涙スプレーと喫煙を同列に並べるなんて
訳の分からない理屈が誤りだと気付くだろうから。

それと人前での喫煙が「他人の身体・生命を害すること」であり、
してはならない行為なら、喫煙していい場所はこの世に存在しない
事になる訳だが、お前の狂った妄想と現実をよく見比べなさいね。

705 :名無しは20歳になってから:04/07/30 20:24
>>704
いい事言うね
GJ

706 :名無しは20歳になってから:04/07/30 20:25
>それと人前での喫煙が「他人の身体・生命を害すること」であり、
してはならない行為なら、喫煙していい場所はこの世に存在しない

そのとーり。
ただし国や行政の対応が遅れているのが現実。
それまでは喫煙を許可してやる。


707 :名無しは20歳になってから:04/07/30 20:29
>>706
つまり現実は
禁煙場所以外なら一向に喫煙しても構わんって事だね。
豚どもは喫煙禁止法でも制定されるまで泣き寝入ってなさいっと。

結論出ちゃったようですねw

708 :名無しは20歳になってから:04/07/30 20:45
たとえ喘息の香具師がいても吸うよ

709 :名無しは20歳になってから:04/07/30 21:17
>>704
そもそも飲食店主が店内で有している権限は、財産権に基くものに過ぎず、
客の身体・生命に影響が及ぶことまで飲食店主が決定する権限はありません。

ここを読み飛ばしてるね。

710 :名無しは20歳になってから:04/07/30 21:20
>709
GJ
店の仕様なんぞ法律でも何でもねーやw

711 :名無しは20歳になってから:04/07/30 21:25
>>694
喫煙率低下により少なからず煙に燻される機会が減ったことで
耐性の低下したカタワが生まれ、そいつらが勘違いな権利を濫用してるだけ。
単純な煙の量や喫煙マナーで言えば昔より今の方が遥かに改善してるのに
むしろ今の方が煙にガタガタ抜かす奴が増えているというのは
喫煙者がどうこう以前に、一部がカタワ化しているだけなのは明らかだよね。

水は低きに流れると言ってね。程度の低い人間はちょっと楽な事を知ってしまうと
もうそれ以外が苦痛でしかなくなるわけ。中途半端に禁煙場所なんか作ったせいで
いつでもどこでも禁煙じゃなきゃ気が済まなくなったカタワが「嫌煙」なんだよ。

712 :名無しは20歳になってから:04/07/30 21:29
>>709
うん、だからさ、
喫煙が「他人の身体・生命を害すること」であり、
尚且つ店主にそれを許可する権限がなかったとしたら
喫煙可の飲食店なんかハナから存在しないわけで。

人に自分の駄文を読ませる前に、現実を読み飛ばさないでね。

713 :名無しは20歳になってから:04/07/30 21:37
おい、誰か弁の立つ嫌煙よ、この馬鹿>>711に言ってやれよ。
俺は罵倒しか出来ないからよ。
ケムに耐性なんか出来たらこの国は喫煙天国になっちまう。
そして世界中の笑いものよ。

714 :名無しは20歳になってから:04/07/30 22:06
要するに嫌煙とは、「田島陽子」に極めて近い生き物だと言える。
昔に比べて女の権利が認められるようになったことで調子に乗り、
「いや、そこまでいくとちょっと違うんだけど」っていう間違った方向に
突っ走っちゃってる訳だね。

当然一般人からは失笑の的にされる訳だが、自覚してるか?>嫌煙

715 :名無しは20歳になってから:04/07/30 22:16
飲食店管理者は健康増進法を受けて客や従業員に対して受動喫煙を
防止する義務がある。
ごくごく当たり前のこと。

716 :名無しは20歳になってから:04/07/30 22:21
>>715
無理に立ち入る必要ないでしょ。
店たくさんあるんだから。
結論になっちゃうけど。

717 :名無しは20歳になってから:04/07/30 22:24
そうそう。「増進法を守れ」と声高に叫べば叫ぶほど
増進法を守ってない(と本人が思ってる)店に立ち入る事は
整合性の欠如でしかないんだよね。
嫌煙どもの分裂症っぷりを物語ってるとも言えるが。

718 :名無しは20歳になってから:04/07/30 22:32
もう罰として禁煙席廃止してくれませんか?

719 :名無しは20歳になってから:04/07/30 22:40
>>711
肺はもちろん、脳とか大丈夫ですか?

720 :名無しは20歳になってから:04/07/30 22:41
>>713
>>711は素晴らしい庫といってるだろ
どうして賛同できないのかわからない
お前が馬鹿だよ

721 :名無しは20歳になってから:04/07/30 22:49
ルパンとジゲンってなんのタバコ?

722 :名無しは20歳になってから:04/07/30 22:50
多少の煙も我慢できないわワガママ家畜 それが嫌煙
他人とコミニュケーションを取れない引きこもり それが嫌煙
冷房のガンガン効いた部屋から出ない弱虫 それが嫌煙

723 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:02
>>717
いい事言うな藻舞
矛盾が笑えるよw

724 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:02
>>712
ですから、飲食店主が禁じていないことを以って、
その未分煙の飲食店を喫煙可と判断することは誤りです。

725 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:06
>>724
どうして?
理解できない

726 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:08
>>724
いや、正常だと思う。

727 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:09
飲食店主が喫煙を禁じていないのは健康増進法を知らないか
理解していないか、知っていて守らないかであり、
それは悪いお店の証明でつ。

728 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:09
>>724
君はね、慣習ってもんをよく勉強した方がいいよ。

729 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:10
>>727
わかってて立ち入る以上は容認してるとみなしますよ。

730 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:10
>>727嫌煙にとってはなw

731 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:11
喫煙様には大歓迎だが

732 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:15
わかっていて悪の片棒を担ぐとは喫煙はほんとうにズルイ悪ばかりだなあ。

733 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:16
>>732
嫌煙ほど卑怯ではないと自信を持って言えるよw

734 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:17
タバコは豚の吸うもの

735 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:17
喫茶店の喫は喫煙の喫ですか?

736 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:21
>>735
そうとは限らないし、喫茶店と言うならそれは茶を喫する店。
喫するとは辞書を嫁。

737 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:21
>>711
しかしその煙に迷惑している人がいることには変わりはないんだろ?
昔より今は改善していると言っても喫煙するときのマナーを守れない奴が多くいるのも
事実だ。それに対し、吸ってる奴は何も考えず、考えるべきものは多少の煙でガタガタ言う人
とつき返すのはあまりにも自分勝手な発想だ。それとどんな中途半端な禁煙席でも、ないよりはマシである。




738 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:21
>>732
じゃ嫌煙は勿論喫煙店なんか来る事はないはずだよね。

739 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:23
>>738
そうだな。
いないんだから、気にせず吸えばいい。

740 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:23
しかしそのわがままさに迷惑している人がいることには変わりはないんだろ?
昔より今は改善しているとは言い難いが嫌煙するときのマナーを守れない奴が多くいるのも
事実だ。それに対し、豚は何も考えず、考えるべきものは多少の豚でガタガタ言う人
とつき返すのはあまりにも自分勝手な発想だ。
それとどんな中途半端な禁煙席でも、ないほうが嬉しい。


741 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:25
>>738
>>724

742 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:26
>>741
話逸らすなよw

743 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:27
>>741
よくそれする人がいるが、何の意味があるの?
無意味なことはやめなさい。

744 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:28
喫煙店=喫煙可の店?

745 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:29
741 :名無しは20歳になってから :04/07/30 23:25
>>738
>>724

数字じゃなくて言葉で言えよw
卑怯者不細工臆病者

746 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:29
>>741
>>728

747 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:29
>>744
そうだろ


748 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:30
灰皿があっても喫煙不可とか言ってる知障は
話に参加しなくていいと思う。

749 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:32


746 名前:名無しは20歳になってから :04/07/30 23:29
>>741
>>728


また、やってるよ。

750 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:32

灰皿は、タバコの灰や吸殻ををそこいら中にポイ捨てしないためのもの。
それを勝手に脳内拡大解釈して、珍煙場所にしてしまう珍煙は、
この世から排除されてもいたし方あるまいw

JTの広告よく読んだか?
キチガイ珍煙君w


751 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:33
嫌煙ばかりでなく喫煙者も受動喫煙の防止ができてないような店に入ったら、
文句の一つでも言ってみたら。店の仕様に甘んじているからズルイと言われる。

752 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:33
749 :名無しは20歳になってから :04/07/30 23:32


746 名前:名無しは20歳になってから :04/07/30 23:29
>>741
>>728


また、やってるよ。

また、やってるよ。



753 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:34
>>750
いや、正常な判断だ。

754 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:34
漏れの場合は煙が嫌いとまではいかないけど喫茶店という場所で臭いにおいを
吸うのは嫌だからたばこ吸うなら自由に吸えいうことで喫茶店では吸ってる奴から
離れたところに座るね。カウンタなどもってのほか。でも喫茶店ってコーヒーの匂いとかが
煙をかきけしてくれるから、それほど気にするようなことではないね。植物も置いてあるし。


755 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:34
>>751
何にも文句はない
むしろ大歓迎
嫌煙に副流煙吹きかけるのは最高に楽しいww

756 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:34
>>752
繰り返しになるからやめようね。

757 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:35
>>753
同意
灰皿さえ持ってれば何も文句言われる筋合いはないよな

758 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:36
>>750
吸殻を捨てるための道具は
そこで喫煙するという前提でしか置かれないのだから
灰皿=喫煙可はごく妥当な解釈なはずだが。

頭おかしいのかな?嫌煙って

759 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:36
>>756
糞嫌煙は黙れ

760 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:36
>>754
ちゃんとわきまえてるなら、問題ない。
文句いいだしたらいかんけど。

761 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:36
俺は喫煙者がいないことを見てから入る。
もし入ってきたらなるべく遠い席に座るようにしている。
その位しか今の段階ではできんな。

762 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:37
俺はドトールに入ったら禁煙席に一番近いところで
わざとガラムとか臭いの吸って嫌がらせするのが大好き♪

763 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:37
>>761
それでいい。
懸命な判断だ。

764 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:38
>>755
それはただの気持ち悪い人のする行為でしょ。


765 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:38
>>762
わかるw
あの言葉では言いがたい優越感

766 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:38
嫌煙がいくら灰皿の意味を捻じ曲げたところで
店の灰皿はその使用者たる喫煙者様の解釈で機能するのだよ。
使いもしない奴が勝手な意味を捏造したところで
何の意味もないって事が分からんのかね?バカにも程がある。

767 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:39
>>764
気持ち悪い人
どんな人ですか?わかりやすい文章かけるように日本語勉強してね

768 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:39
>>763
「徘徊する悪臭源」を嫌悪される気分は気持ちいいか?w

769 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:40
>>755増進法を店主に教えてやれよ。
きっと、感謝されると思う。
法律には従おうねw

770 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:40
>>766
同意
どうにかして嫌煙を捻じ曲げることはできないか

771 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:41
>>769
馬鹿ですか?w
何で不利になるものをわざわざ伝えなきゃ鳴らない?

772 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:41
>>765
悪臭ムンムンの浮浪者になっても、喪前なら平気で
電車に乗れることだろうなw

773 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:42
>>771
正しいことを教えてやるのは倫理的にも正常な行為だ。

774 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:42
>>771
げらげらw

775 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:43
喫茶店は喫煙者が来てナンボだからな。レストランとか高級料理店とはわけが違う。
喫煙者が来ないと喫茶店も潰れちまう。


776 :▼▼喫煙者の迷惑は浮浪者のそれと変わりなし▼▼ :04/07/30 23:43
たまにいるだろ、
切符を買ってJRの山手線とかに乗り込んでくる浮浪者。
卒倒しそうな悪臭で、みんなその車両から逃げ出すよな。東京に住んでりゃ誰でも経験あるだろ?
でも、その浮浪者は自分が臭いって自覚ないし、他人に迷惑掛けているとも思っていないんだよね。
「ちゃんと切符買って電車に乗ってるんだから、とやかく言われる筋合いなんか無い」って、そう思ってる。
「仮にオレが臭いというんなら、お前がこの車両から出て行けよ。まだ他にも車両あるだろ?」
という理屈だ。この浮浪者の主張はいかに異常か、誰でも分かるよね。
大勢の人が社会生活を営む中で、自分本位でしかものを考えられない極めつけの人間の姿だ。

喫煙者諸君はどう思う?
君らのタバコはこの浮浪者の迷惑と何ら変わりはないんだよね。
喫煙の権利? そんなものは他人に煙の迷惑を掛けない前提で初めて認められるんだな。

ま、勘違いは誰にでもあるが、喫煙者諸君のそれは、ニコチンの脳支配によるものだから
ここは一つ禁煙外来に逝ってみることをお勧めするよ。

777 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:45
>>776
いいんだよ。
自分自身はわからないんだから。


778 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:46
>>774
日本語を使おうね

779 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:46
>>777=自分本位でしかものを考えられない極めつけの人間の姿

780 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:46
健康診断受けたら血がなんたら肺がなんたらいわれ、たばこ控えろと言われた。
けど吸う本数は変わらない・・・

781 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:48
>>777
君に代表されるかなりの喫煙者がそうであるように、高度な人間社会の一員になることは、
欠落したその道徳心の程度からして、どのように好意的に解釈しても恐らく不可能だろう。

君の道徳心でも、まあそれなりに通用する世界。 それは、おサルさんの世界。
君が生き場所を変えて、日光いろは坂のあたりでサルと一緒に生活すれば、
あるいはまかり間違って、サルのボスの一の子分の使いっパシリくらいには
なれるかもしれない。
チャンスはいくらでもある。
ま、せいぜい自己啓発に努めなさいな。

782 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:49
>>780
吸う本数を変えたいが変えることができない

783 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:49
>>780
そのまま体中ニコチンだらけになって氏ねよ。汚らわしい。
肺がんか脳梗塞で死ねるぞ。

784 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:50
>>781
無理でもいいの。
あなたの解釈なんかなんの関係もない。

785 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:50
ポイ投age

786 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:51
>>783
どうせ、いつか死ぬの。

787 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:51
>>784
高度な人間社会の一員になることは、欠落したその道徳心の程度からして・・・w


788 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:51
>>784
そう、開き直りが大事だよね

789 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:52
俺は精神科に通院してるが、診察中もタバコ吸えるんだなこれがw
精神科医の先生がニコ厨だからw
いい病院だろ?

790 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:52
>>787
君の解釈なんか、まったく関係ないの。

791 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:52
法律に照らしてよくないと理解しているのに(受動喫煙を野放しに
している店)喫煙はタバコを吸いたいという自らの欲望ゆえに
その店の悪しき仕様に便乗している。

792 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:53
たとえば、
チョコレートがどんなに旨くったって、有害だったら
「おまえんとこのチョコレート、もう買わない!」って
いつでも、メーカーに言うことができる。
そして言った瞬間、大規模な不買運動が起きて
そのメーカーは倒産の危機に瀕する。

ところが、なぜか、一体なぜか??w
すごく不思議なことにw (もちろんオレは理由を知っているのだがww)
喫煙者は、「おまえんとこのタバコ有害なんで、もう買わない!」なんて、
棺桶に半分足を突っ込む状態になるまで、言うことができないw

ここんところが「ミソ」だよなw
そう! 「ミソ」なんだよw
決定的な「キーワード」だなw


793 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:53
>>788
開き直りも何も、関係ないんだよ。

794 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:54
実質健康増進方なんか効き目ないだろ?
俺たちが団結して効果全滅しませんか?

795 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:55
>>793
いや、君に同意してるんだよ。
人生で開き直りも重要なことだと。

796 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:55
>>792
そうなんだよ。
結局、たいした問題ではないんだよ。

797 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:55
>>792
例えが悪い。っていうか食品と比べるな。

798 :今日のニュース:04/07/30 23:55
■千葉・柏市、市内全公道で歩行喫煙禁止 来年4月の施行目指す ■

 千葉県柏市は29日、市内のすべての公道で歩行喫煙を禁止するとともに、市内全域で
ポイ捨てを禁止する条例改正案を12月市議会に提案する方針を固めた。来年4月の
施行を目指す。同市によると、喫煙禁止区域を市全体の公道に広げるのは全国初という。

 同市は1997年に「柏市ぽい捨て及び違反ごみ出し防止条例」を制定したが、罰則の
ない努力規定だった。今回の条例改正により、違反行為をした場合、1万円以下の過料を
徴収する方針という。

 歩行喫煙をめぐっては、福岡市や東京都千代田区、千葉市など、繁華街や駅周辺など
一部路上で禁止する自治体が相次いでいる。

(07/30 01:03)
http://www.sankei.co.jp/news/040730/sha010.htm

799 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:57
フィリップモリス社の社長が、喫煙者からの集団訴訟の席で、こう公言した。
「煙草は愚か者の吸うものであって、本来賢明な人なら喫煙には利益を見出せない。
原告が思慮の浅い者たちであることは明白で、彼らの要求は非常識極まりない」

フィリップモリス社は、過去にも「煙草の社会への貢献」と題したレポートに
「喫煙により、(愚か者の)死亡率が高まり、人口増加への抑制なっている」
と記して政府に提出しているが、今回の発言は、嫌煙運動が高まるアメリカにあって
市民と陪審員から好印象を取り付けるのが狙いと見られている。

一方、煙草会社の社長自らが顧客である喫煙者を卑下する発言をしたことは
愛煙家団体からも激しい反発を呼んでいる。
もっとも、裁判で負ければ、企業には「一国が傾く」程の賠償金を科せられるアメリカ。
そのリスクを考えれば、愛煙家団体の抗議など、安いもの、と考えているようだ。

ソース
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=38251
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1080642875/l50


800 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:57
>>794
健康増進法に反対の国会議員がもしいたら一人でもいいから
名前を挙げてみれ。

801 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:59
いいかげん、気づけよオマエらなぁ・・
最近、JTが非喫煙者の肩をもつ発言と行動を繰り返しているが、これは、フィリップモリス社長の
発言同様、将来のタバコ裁判に備えたJTの布石なんだぞ。オマエラはその罠に嵌りつつある訳だがw
オマエラ、いますぐにタバコを止めないと大変なことになるぞ・・

802 :名無しは20歳になってから:04/07/30 23:59
★不完全な分煙は逆効果?=対策なしなら基準の18倍−受動喫煙被害深刻・東大など

 分煙対策が不完全な店では禁煙席の方が煙害がひどいことも−。東大大学院国際地域
保健学教室の院生中田ゆりさんと産業医科大の大和浩助教授が実施した飲食店の分煙
実態調査で、不完全な分煙では効果がなく、条件によっては喫煙席より禁煙席の空気の方が
汚染されるケースもあることが23日、分かった。

 分煙対策のない店では、汚染が基準の18倍になる所もあり、飲食店の「受動喫煙」の
深刻さが裏付けられた格好だ。

時事通信
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030623052042X422&genre=soc


803 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:00
>>800
いるわけないじゃん。
みんな偽善者だもん。
本音はどうか知らんが。

804 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:00
★★★「ごめんなさい」JTが喫煙マナー訴え集中広告★★★

 日本たばこ産業(JT)は12日、3月14日から月末まで、喫煙マナーの向上を訴える広告を
集中的に新聞やテレビに出すと発表した。

 新聞広告では、「はじめに言います。ごめんなさい」とうたい、灰皿設置など喫煙環境の整備が
不十分だったことを初めて謝罪する。テレビ・コマーシャルでは、「たばこを持つ手は、子供の顔の
高さだった」と歩きたばこの危険性を指摘する。 JTの喫煙マナー広告はこれまで、「ポイ捨ては
やめましょう」などの表現が中心だったが、今回は「より厳しい言葉で、強く訴える内容にした」という。

 “歩きたばこ”などを禁じる路上喫煙規制条例を導入する自治体が増えるなど、喫煙者に対する
風当たりが強まっている。JT自ら強く呼びかけることで喫煙者のマナーを向上させ、規制の広がりに
歯止めをかける狙いもある。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040312i512.htm

805 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:01
>>794
藻前ごとき凡人が集まって法律が消えるほど立法国家は甘くない。

806 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:01
増進法なんぞ第一段階だよ。
これからまだまだ厳しい縛りが待ってるぞ。
タバコ吸いに明日はないw

807 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:01
〓〓受動喫煙で動脈硬化の危険度アップ、免疫細胞増を確認〓〓

 たばこの先端から立ち上る煙(副流煙)や喫煙者のはき出す煙を吸い込む受動喫煙で、
血液中の免疫細胞の数が増えることを筑波大社会医学系の谷川武・助教授らが突き止め、
14日発行の米国医師会誌に発表した。
 リンパ球など免疫細胞は、ウイルスや細菌を殺したり、抗体を作ったりするが、増え過ぎると
血管内の炎症を起こし、動脈硬化の危険が高まるとされている。

 谷川助教授らは、電力事業所の男性従業員670人の血液中のリンパ球や白血球など
免疫細胞の数を調べ、喫煙者(363人)、喫煙経験者(154人)、喫煙歴がなく家族や同僚に
ヘビースモーカーがいる受動喫煙者(118人)と、非受動喫煙者(35人)に分けて比較した。
 その結果、リンパ球数は、非受動喫煙者と比べ、喫煙者が1・7倍、受動喫煙者が1・3倍
だった。リンパ球の中で、血管内の炎症と深くかかわるとされる細胞(CD4)は、喫煙者が1・8倍、
受動喫煙者が1・3倍で、白血球数は、喫煙者1・2倍、受動喫煙者1・1倍だった。

(2004/4/15/03:07 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040415i501.htm

808 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:01
>>801
段階を踏んでということか

809 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:02
>>801
ならないよ。
数百年の歴史があるんだから、なくなるならとっくになくなってるよ。

810 :すばらしい国、カナダ:04/07/31 00:02
■喫煙は「屋外」のみに、零下29度のカナダ極寒の地■

トロント(AP) 最低気温で零下27度にも達する極寒の地、カナダのノースウェスト準州と同国北部に
広がるヌナブト準州が今月1日、喫煙者に対し、「屋内」での喫煙を禁じる法律を施行した。喫煙者は
今後、原則的に「屋外」の一服だけが許される。

ドアに近い場所でタバコを吸った場合は55ドル以上(約6160円)の罰金、屋内での喫煙を許可した
企業に対しては最高で3650ドル(約41万円)の罰金が科せられる可能性があるほか、公共スペースで
タバコに火をつけただけでも、罰金365ドル(約4万円)を払う義務が発生する場合もある。

今のところ、この法律の順守はうまくいっているようだ。法律施行後からこれまでの違反例は、2、3件の
警告しか報告されていない。 だが、それは天気が良かっただけのこと。ヌナブット準州イカルイットの26日
正午の温度は0度。この地域にしては「暖かい」方だという。冷えてくると温度はマイナス4度、風が出れば
マイナス27度まで下がるという。 しかし、この地域で1つだけ、屋内で喫煙を許可している場所がある。
それは「刑務所」だ。だが、ここでもタバコを吸って良いのは「吹雪」が吹き荒れている時だけ、それも
1日2回に限定されている。

喫煙家にとって余りにも「ムゴイ」この法律には、れっきとした理由がある。それは、同地区における
肺ガンの発病率の高さだ。イカルイットでは人口6万8000人のほとんどが先住民族イヌイットで、喫煙者の
比率は62%。発病率で見ると、男性ではカナダ全体の2倍、女性では4倍とはるかに高いという。
さらに、治療のために患者をカナダ南部の病院に輸送する際に、非常にコストがかさむのも、規制の
理由の1つだという。 同地区では2002年にも、公共スペースでの喫煙を禁止する法律を施行している。

(CNN 2004.05.27)
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200405270028.html

811 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:02
臭いし汚いたばこ

812 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:02
>>805
わざわざ消さなくても、すでにほぼ効果ないからw

813 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:02
>>803
藻舞は神か?大法螺も大概にしとけ。

814 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:03
 
☆★ 受動喫煙被害、江戸川区に5万円賠償命令 東京地裁 ★☆

 他人の吸うたばこの煙で健康を害したとして、東京都江戸川区の男性職員(36)が同区に治療費や
慰謝料として約32万円を求めていた訴訟の判決が12日、東京地裁であった。土肥章大裁判長は
「区は一定の範囲において、受動喫煙の危険性から原告の生命、健康を保護するよう配慮する義務を
負っている」と判断。分煙が徹底していなかった1996年1〜3月の職場環境には問題があったと認め、
区に5万円の慰謝料の支払いを命じた。

 たばこをめぐる健康問題に取り組んでいる市民団体によると、喫煙をめぐる訴訟で原告の訴えを認め、
賠償を命じた判決は初めてだという。

朝日新聞 2004/07/12 15:26
http://www.asahi.com/national/update/0712/013.html

815 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:03
JTよ・・
オマエラが、家畜をどう生かそうが、どう殺そうが、どうオモチャにしようが
それはオマエラと家畜の関係だからオレは何も言わん。好きなようにやってくれ。

ただ、オマエラの家畜がなりふり構わず、
無関係の人々に不愉快な思いをさせるのだけは
飼育者として、ちゃんと責任を持って対処してくれ。
言いたい事はそれだけだ。

816 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:05
うちの会社は、職場内は禁煙ではないが吸う香具師は少ない。
ソファもある休憩室は、職場のみんなが休むので禁煙になっている。
ところが、この休憩室がなんだか徐々にタバコ臭くなってきた。
タバコの苦手な人たち(特に女性)は、においを嫌って休憩室で休めなくなってしまった。
それと「トイレのブース」。ここももちろん禁煙。
ところがなぜか床と便座がこげ痕が増えてゆく。

どうやら、ちゃんとマナーを守れない喫煙者がいるようなので、
それと思われる何人かに当り障り無くそっと注意した。
ところが全員「僕は吸ってないよ」の返事。
そういうのだから、信じてあげようと思い、それ以上は何も言わなかった。

ところが、そのうちの2人が一緒にこっそり休憩室で吸ってる現場を目撃。
注意したところ、そのバカどもの究極の返事。

「 タ バ コ ぐ ら い い い じ ゃ ん 」

このバカが、その後どういう運命をたどったかをここで晒す必要はないので
省略するが、喫煙者のモラルが低いって言うのは一般常識として
世間に認知されてることを示すような、ごくありふれた日常の出来事として
記しておくよ。

817 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:05
喫煙者も嫌煙者も世の流れを見ながら判断していきましょう。

818 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:05
またスレの話題から必死に話を逸らそうと
頭の悪い嫌煙が狼狽してますねw

819 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:06
>>815
何を言いたいのかわからん

820 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:06
>>813
いないって言ってるじゃん。
本音は知らないけどね。


821 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:08
たばこ吸うと脳が衰えるって本当?

822 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:08
>>821
知らん。

823 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:08
>>821
事実です。


▼▼タバコを吸うと知能指数のIQは下がる▼▼

2000年2月25日の東京新聞に発表された愛知県大府市の国立長寿医療研究センターの
調査結果は、はっきりと「タバコを吸うと知能指数のIQは下がる」ということを立証。
1997年から1999年にかけて愛知県の、40歳以上79歳以下の中高年者1824人のIQ調査
をした結果、現喫煙者のIQの、平均値は102.5、非喫煙者は106.8、やめた人は107.9と、
喫煙者は吸わない人よりもIQが低いことが立証された。
下方浩史疫学研究部部長は「喫煙による酸欠で、一過性の脳障害が起きる。しかし禁煙
すれば回復する」と見ています。愛知がんセンターの富永祐民氏は「喫煙により脳萎縮
が進行することはすでに確認されているがそれを裏付ける研究だ」と褒めている。

http://www.d2.dion.ne.jp/~nosmoke/sinnkei.htm


824 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:10
>>823
ああ、そうなんだ。
普通に生きてるけどね。

825 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:10
>>821
厳然たる事実です。



∞∞ 禁煙で合格率アップ、河合塾などが浪人生調査 ∞∞

 禁煙すると浪人生の大学合格率がアップするとの調査結果を、大手予備校の河合塾と
名鉄病院(名古屋市)の研究グループが29日までにまとめた。6月5日の日本呼吸器学会
東海地方学会で発表する。

 5月31日は「世界禁煙デー」。調査した名鉄病院呼吸器科の磯村毅医師は「ストレスから
たばこに手を出す受験生がいるが、是非禁煙して志望校を射止めてほしい」と話している。

 磯村医師らは河合塾の寮に住む男性浪人生の喫煙実態を調べた。喫煙者には禁煙を
繰り返し勧め、合否状況が確認できた59人についてデータをまとめた。

 その結果、喫煙を続けた11人が計81の試験のうち21の試験に受かり合格率が約26%
だったのに対し、禁煙に成功した8人の合格率は約37%と高かった。

 もともとたばこを吸わない40人の合格率は約41%と、喫煙継続者より約15ポイントも高かった。

 喫煙を続けた11人のうち4人は志望校に合格せずに2浪したが、禁煙した8人は全員が
受験結果に納得して進学したという。

〔共同〕 (2004.06.21 18:22)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040529AT3K2901Q29052004.html

826 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:10
>>820
みんな増進法の趣旨に賛成なんだよ。わかればよろしい。
早くタバコ辞めれw

827 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:10
メシ屋の喫煙については完全敗北って事でいいのかな?>豚

828 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:10
>>824
生きているとかじゃなく頭悪くなるということ。


829 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:10
>>826
やめないよ。

830 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:11
>>824
>>781

831 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:11
>>828
阿呆になる。というのが正しい

832 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:11
>>828
君には関係ないことだろ。

833 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:12
>>829
>>781

834 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:12
>>832
>>781


835 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:12


830 名前:名無しは20歳になってから :04/07/31 00:11
>>824
>>781


また、やってる。やめなさい。

836 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:12
>827
主語がわからん


837 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:13
喫煙が恥ずかしい理由

その一:喫煙は悪臭を撒き散らす。
その二:喫煙者はニコチンの奴隷人生。
その三:喫煙者はタバコメーカーの家畜。
その四:喫煙者は、己の快楽のために自分はもとより他人の健康も蔑ろにする。
その五:喫煙は社会に多大な経済損失を及ぼす。
その六:喫煙は、タバコを売る人間を除いて、誰にとっても利益が全くない。

838 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:13
>>834
>>833

やめろ。

839 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:14
>>837
あなたがいくら言っても関係ないの。

840 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:14
>>781←これってそんなに面白いか?
着眼点が鋭いわけでも、文章が巧みなわけでもない
ただ必死さだけが際立つ駄文だと思うのだが。

841 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:15
ニコチンに寄生され心も体もバカにしてしまう。
ちなみに人間性もなくなる可能性あり

842 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:16
>関係ないの厨
何と何のどんな関係がないのですか?

843 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:17
>>840
喫煙にはフィルターがあるから大丈夫

844 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:17

 

   珍煙の究極の反論(したつもり)=「カンケーねーYO」




845 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:17
>>840
文章のうまさを競ってるわけじゃないからね。
国語の勉強じゃないから、意味がわかればいいと思う。

846 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:17
>>836
嫌煙豚

847 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:19
「灰皿があるから僕らは煙草を吸ってますけど、増進法的には
マズイんじゃないんですか?」くらい、たまには煙草吸う奴も
言ってみろ。
それが正常な思考というもんだぞ。

848 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:20
百害あって一利なし。
たばこってのはそういうもんだ。

849 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:20
最近、嫌煙の質が以前にも増して下がったね。
コピペと罵倒オンリーっていう、
最も標準的な嫌煙の姿に戻ったとも言うが。

850 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:20
ニコチンは、アンフェタミンやコカイン同様、ごく初期の摂取によって著しい向精神
作用を脳に及ぼす。ものすごい集中力と爽快感、疲れが取れた気分になり、
長時間思考することができるようになる。

しかし、脳は機械と同様ブーストさせれば必ず壊れる。
初期の効果はすぐに減退し、逆にニコチンを摂取しなければ平衡状態を保つ
ことが出来なくなる。禁煙をはじめた人が強烈な睡魔に襲われるのは、ニコチンを
摂取しなければ通常の覚醒状態を保てない脳に変質してしまったためである。

そして、ニコチンは、麻薬並みの強烈な依存性を発揮する。 どこかのバカ判事が、
依存性は軽微などと言ってたが、これは全くのデタラメ。喫煙者は、ニコチンの
奴隷と化す。

さらに、喫煙は、高濃度のCOやダイオキシン、タールなど発ガン物質を長期間
摂取しつづけるので、脳以外の肉体へのダメージも極めて大きい。

喫煙の先に待っているものは廃人か病死・・・・。

851 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:20
コピペと罵倒オンリー

852 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:21
「喫煙は、緩慢な他殺」

「喫煙は個人の嗜好の問題」とよく言われますが、喫煙の害は周囲や家族も巻き込んでいることを
強調する必要があります。たとえば、タバコを1本吸うのにかかる10分間程度のうち、喫煙者が
主流煙(フィルター側からの煙)を吸い込む時間は、せいぜい30秒ほど。でも、まわりの人は10分間
ずっと、主流煙よりも有毒物質を多く含む副流煙を吸わされていることになります。副流煙には、
主流煙の2.8倍の量のニコチン、4.7倍の一酸化炭素が含まれていますから、周囲の人や家族への
影響は少なくありません。

さまざまな研究から、受動喫煙の危険が指摘されています。たとえば……

・非喫煙者の妻に比べ、1日20本以上吸う男性の妻(非喫煙)の肺がん死亡は約2倍。
・職場の喫煙者が0人の場合と比べ、喫煙者が職場に5人以上いる場合の非喫煙者の冠動脈疾患相対
 危険度は4以上、1日5時間以上、煙にさらされている場合の危険度は21倍以上。

また、家庭では、こどもにも大きな影響があることは言うまでもありません。

ttp://www.yobouigaku-tokyo.or.jp/lb17_tbc.htm


853 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:21
>>847
増進法的にマズくも何ともないから言う必要がないよ。

854 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:22
>>845
文章が拙劣だという自覚はあるのねw

855 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:23
>>853
受動喫煙の防止に努めなければならない、と書いてあるだろ。
法律は守ろうw

856 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:23
>>847
店の事情に首突っ込むような鬱陶しい客にはなりたくない。

857 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:23
なんか家畜が騒いでるぞ

858 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:24
>>855
大丈夫、実質効果ありませんからw

859 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:24
>>851
珍煙は、コピペにすら反論できないばかりか、
まともな珍煙有利のソースをたった一つ提示することすら出来ない、笑えるこの現実w

860 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:25
>>855
努めているか否かを判断するのは客じゃないんでね。
嫌煙みたいに大きなお世話で越権行為を働くほど落ちぶれちゃいない。

861 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:25
>>855
守ろうって喫煙者に言われてもな。
管理者の法律を客が守りようなんてないしw

862 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:26
なんか喫煙様を装って喫煙様の評判を下げようと必死な豚が数匹いるな
そんなことしても豚嫌煙が糞豚不細工嫌煙に成り下がるだけなのにw

863 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:26
>858
ぷっ
 
☆★ 受動喫煙被害、江戸川区に5万円賠償命令 東京地裁 ★☆

 他人の吸うたばこの煙で健康を害したとして、東京都江戸川区の男性職員(36)が同区に治療費や
慰謝料として約32万円を求めていた訴訟の判決が12日、東京地裁であった。土肥章大裁判長は
「区は一定の範囲において、受動喫煙の危険性から原告の生命、健康を保護するよう配慮する義務を
負っている」と判断。分煙が徹底していなかった1996年1〜3月の職場環境には問題があったと認め、
区に5万円の慰謝料の支払いを命じた。

 たばこをめぐる健康問題に取り組んでいる市民団体によると、喫煙をめぐる訴訟で原告の訴えを認め、
賠償を命じた判決は初めてだという。

朝日新聞 2004/07/12 15:26
http://www.asahi.com/national/update/0712/013.html

864 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:26
>>856
突っ込みたくなければそれでもいいが、個人の事情と
法律とどちらが優先されるか位はわかってるね?

865 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:26
努めているか否かを判断するのは客ですか?

866 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:27
>>863
大丈夫、実質0円に近いですから

867 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:28
>.860
プゥ・・・ぷっ!

■たばこ吸う人はボケやすい=非喫煙者の5倍早く進行−欧州調査■

 65歳以上の喫煙者は、たばこを一度も吸ったことがない非喫煙者に比べ、認知機能の
低下が平均5倍以上も早く進行することが、オランダ・エラスムス大学医療センターなどが
欧州で行った大規模調査で分かった。研究成果は23日付の米神経学会誌ニューロロジーに
発表された。 

時事通信
[3月23日10時0分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040323-00000787-jij-soci

868 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:28
>>864
8割は店の事情を優先してるね(プ

869 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:29
>>861
喫煙に言ってるわけではないが。
一般論です。

870 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:29
>>863
その判決と増進法が何の関係もないことが既に指摘されたのに
未だ錦の御旗の如くコピペしてるバカがいるとはねw

871 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:29
>>868
ドトールも分煙化を経て、もうすぐ全面禁煙になるらしいぞw

872 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:30
>>871
妄想乙w
オナニーは気持ちいいかい?

873 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:30
>>867
自分の言葉で反論できないのは分かるが、
最低限相手の発言の趣旨に合ったコピペぐらい貼れないのか?

874 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:31
>>871
あっそ。じゃドトール行けばw

875 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:31
>>871
お、いいね。  喫煙はこれからどこへ行くのやらw

876 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:32
>>870
今まで、司法判断を金科玉条のように崇めていた珍煙の負け惜しみw

877 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:32
>>876
矛先ずらし乙w

878 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:33
>>874
で、どこで珈琲飲むの?
自宅?w

879 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:33
>>876
バカな嫌煙の勘違いを指摘したらなぜ負け惜しみになるんだい?
話逸らそうと必死ですね。

880 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:34
俺嫌煙だけど、喫煙が少し哀れになってきたよ。
今日の喫煙レベル低杉。

881 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:34
>>878
元々コーヒーとか飲まないよ。

882 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:35
>>880
珍煙のレベルの低さ(=低IQ)は今日ばかりではないと思うがw

883 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:35
>>880
コピペしかはれない奴が何言ってんだ?

884 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:36
煙草は豚の吸うもの

885 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:36
>>883
意味不明

886 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:36
>>883
貼るまともなコピペすらない奴が何言ってんだ?

887 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:37
喫煙行為は、幼児の指しゃぶりと類似

◆深層習癖
喫煙習慣は、「口唇部と指の習癖」の一つと判断することもできます。
口唇の発育は最も原始的、かつ、敏感な感覚器官であるため、口唇の「指シャブリ」の癖は胎生期
から始まります。ですから、長年にわたる口唇関連の習慣はたいへん根の深いところにあって、
簡単に放棄することが出来にくいのだと思います。
幼児の「指シャブリ」の習癖をただ単に禁止しただけでは、なかなか治らず、単に強い禁止は、
思わぬところに反射して、例えば「どもり」が出たりします。 
こんな時、代替行為を用意して上げると割にスムーズに改善されることがあります。
禁煙指令での「イライラ」「散漫」「集中力欠如」「頭痛」「呼吸困難」の発現は、
ニコチンの禁断症状に類似して区別できません。喫煙という習癖が「心の安定のよりどころ」
となっているから、禁煙の強制は「心のつっかい棒」をはずした状態なのです。
この点が喫煙者は、心理的に大人になりきっていないと言われる所以です。

http://www.netlaputa.ne.jp/~ryufuu/kinnen-a.htm


888 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:38
店内が常時タバコで煙ってる店は、保健所へ通報しる!
デジタル粉じん計で浮遊粉じんの濃度を量りに来ます。
基準値以上だと、改善指導が入ります。

889 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:38
>>876
別にあの司法判断に文句はないよ。むしろ妥当だと思うね。
でもあの判決ってこのスレの豚の戯言と何の関係もないんだよね。

890 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:38
>>888
その通り。詳しいね。

891 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:38
>>883>>887
また始まったよ
いい加減に精神病院行けば?

892 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:39
●喫煙者が及ぼす損害を、非喫煙者が穴埋め

医療費の高騰が大問題とされる現在、喫煙がもたらす経済的損失も無視できないものだということを
強調したいと思います。喫煙による超過医療費は1993年の試算で1兆2000億円とされており
(2003年現在は経済損失額7兆円と試算されている)、これは国民医療費の5%にも相当します。

ttp://www.yobouigaku-tokyo.or.jp/lb17_tbc.htm

893 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:39
ところで昔いたNixとかいうこうるさい珍煙、禁煙中らしい。

894 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:39
>>886
豚の議論レベルの低さを否定した事になってないよw

895 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:41
>>893
まあ、香具師も常識人だったということ、もし本当なら。

896 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:42
>>893
Nixが珍煙というのは難があるかも。
早晩禁煙する良識を持ってる奴だったし。

897 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:42
結局、憑かれたかの如くコピペを貼っただけで嫌煙は遁走したか。
つくづく打たれ弱くて歯応えのない奴らだなw

898 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:43
結局、嫌煙は今話し合ってることが理解できてないんだよねw
日本語勉強しろというのは激しく同意
それ以前に頭のレベルの低さも精神病院で診てもらってこいと。
なんか喫煙様の不祥事をとても喜んでる香具師にはなりたくない

899 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:43
>>897
板のトップ 《2ちゃんねる たばこ板》の挿絵を見てみろ。
キセルで一服してる奴のよこちょの文字=「ばかじゃねーの」

つまり、タバコなんか吸ってる奴はバカだと言ってるんだよ。

たばこ板は、たばこの害や禁煙するための情報交換の場であって、
珍煙どもが反社会的な行動を煽り立てる無法板じゃないってこと。
おわかり?

900 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:44
>>898
嫌煙が「頭のレベル低い」ことのソースキボンヌw

901 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:44
>>899
なんで今それを俺に言ってくるのかが分からん。
気持ち悪いからどっか言ってくれないか。

902 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:45
反社会的な行動を煽り立てる
これはまるまる嫌煙だろ?

903 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:45
>>901
イ・・・タ・・・イ   w

904 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:45
>>900
ソース:このスレ読めば一目瞭然w

905 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:46
>>900
このスレ見れば誰でも分かるよ

906 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:46
俺は、生まれてこの方一切タバコを吸わないが、
実を言うと別にそれほど煙は気にならない。
俺はタダの非喫煙者。もともと嫌煙ではなかった。
にもかかわらず、俺はタバコ板に出没し珍煙を
叩くことに快感を覚えるw
なぜなのか?

この世には、本当にタバコの煙が苦手で、そのために
本来得られるべき行動範囲が極端に制限されてしまう
非喫煙者が非常に多いからだ。

その被害者達の人権を守ることが俺の使命だと思ってる。
だから、喫煙者には悪いが、徹底的に叩かせてもらうぜ。

珍煙は板分割して欲しい?
加害者の分際で笑わせるなヨw

907 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:46
>>903
キ・・・モ・・・イ   w

908 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:46
>>903
??? さっきから誰と話をしてるんだお前?
気持ち悪いんだって。

909 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:47
>>904
ソース「すら」出せない珍煙w

910 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:48
>>906
「現実で煙に燻される憂さを晴らすために為にこの板荒らしてます」
たった一行で済む文章を13行も費やしてクドクドいい訳こねんなよ見苦しい。

911 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:49
例え、吸える場所であっても回りに子供連れがいたら
喫煙は控えるだろうなあ、良識のある愛煙家なら。
違いますか?愛煙家のみなさん。

912 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:49
>>909
ソースの必要がないからだ出さない
それに対して嫌煙は不必要なものをどんどん春
もう呆れて物も言えないね
つーか、釣り?

913 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:50
>>909
当然の常識とされてることってソースなんかないんだよね普通。
アニヲタがキモい事のソース出せって言ってるようなもん。

914 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:50
>>912
「ない」から出せない
珍煙は、正しい言葉を間違えないようにw

915 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:50
>>911
わざわざ吸える場所にに来る子供が悪い
よって吸ってかまわない
だろ?

916 :嫌タ郎:04/07/31 00:50
「飲食店は店主の権限範囲内という意味で私的空間」という見解について。
飲食店は公共空間に準ずるものとして営業許可を得て営業している。この時点で
既に私的空間ではないため、法の要請には従わなくてはならない。
とくに健康増進法第25条において、「受動喫煙を防止するために必要な措置を
講ずるよう努めなければならない…多数の者が利用する施設」に「飲食店」が
明記されている以上、「私的空間だから店主の勝手」とはならない訳だ。また
実際問題として、店主はやむなく灰皿を置いているケースが多いように見える。
しかし分煙未対策のまま灰皿を置いている店を多く見かけるのは、惰性と事な
かれ主義によるものと思われる。なぜなら灰皿を置いておかないと喫煙者には
暴力的な言辞で要求する香具師がいるからだ。だから面倒を避けるために灰皿
を置く。灰皿=サービス=喫煙奨励と直結しているわけではない。味を重視す
る店ほどタバコ煙は迷惑な存在だろう。


917 :嫌タ郎:04/07/31 00:51
また「飲食店が設置した灰皿=喫煙OK」という見解について。
店主が受動喫煙対策を講じていない場所に灰皿を置くことは健康増進法第25条の
趣旨に反し違法といわざるを得ない。
その灰皿の場所で喫煙した場合、喫煙者は店の分煙状態をチェックする義務までは
負えないので即違法とはならないかも知れないが、他人に受動喫煙させないように
する注意義務は生ずる。また、店の分煙が十分でないと認識した場合、喫煙行為
(=迷惑となる可能性のある行為)を行う側が店に分煙対策を申し入れる道義的責
任があるだろう。店の違法状態に乗じて喫煙自由と認識し、他人に受動喫煙させる
行為は健康増進法第25条の趣旨に反する脱法行為という事ができるだろう。

918 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:51
>>914
確かに「ない」よ。
何が「ない」のかというと、「ソース」が「ない」のではなく、「ソースを出す必要性」が「ない」からだ。とさっきも言っただろ?

919 :嫌タ郎:04/07/31 00:51
同法第25条の趣旨は受動喫煙を防止することにあり、受動喫煙とは「室内又はこ
れに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされること」と定義されている
のは承知のとおり。受動喫煙による健康への悪影響については、「流涙、鼻閉、頭
痛等の諸症状や呼吸抑制、心拍増加、血管収縮等生理学的反応等に関する知見が示
されるとともに、慢性影響として、肺がんや循環器疾患等のリスクの上昇を示す疫
学的研究があり、(中略)受動喫煙による健康への悪影響を排除するために、多数
の者が利用する施設を管理する者に対し、受動喫煙を防止する措置をとる努力義務
を課す」としている。この趣旨によれば、店主の努力義務違反の状態に店があると
き、受動喫煙防止の道義的責任は喫煙者にも生ずると解すべきだろう。

920 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:53
>>916
そういうことですね。
わかりましたか、喫煙者のみんな?

921 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:53
>>911
そういう「子供は天使」思考が誤った温室教育を生み、
それが甘え腐ったガキを生産、そいつらが大人になると
嫌煙とかいうガラクタに成り下がるんだよ。

そういう事態を防止するためにも、子供の前では吸ってやった方がいい。

922 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:53
>>918
負け惜しみ言ってないで
あるなら、出してもらおうかw


ぷっ・・   出せまいw

元々ないのだからw


923 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:55
>>917>>919
あ、コピペ専用の嫌煙糞コテ、お前まだ生きてたんだな。
早速だが、帰っていいよw

924 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:56
ポイ投age!

925 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:56
>>921
珍煙になるのと嫌煙になるのだったら珍煙の方が増し

926 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:57
>>923
貼るネタすらない珍煙の負け惜しみw

927 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:57
>>915>>921
わざわざ愛煙家と呼んでやったのに。

やはりお前らには珍煙の称号が相応しい、もしくはチンピラ。

928 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:57
>>922
ソースって何かわかってる?
ソース出せというなら、「何の」ソースが欲しいのだ?
お前にソースを与えるのは無駄w
ブルドッグソースで充分

929 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:58
>>921
暑さで頭が・・・

930 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:58
>>925
正式に珍煙に認定して進ぜようw

931 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:59
【 珍 煙 】 ちんえん 広辞苑第六版より

喫煙のためには、他人の迷惑も自分の健康も顧みないで、
喫煙の権利のみを主張する「狂信的喫煙者」のこと。

あるいは、

歩く煤煙。暑苦しい禿デブ。漂流する悪臭。
恥を知らないゾンビ顔。徘徊する傍(はた)迷惑。
のさばる医療保険泥棒。跋扈するJT工作員。

ともいう。

932 :名無しは20歳になってから:04/07/31 00:59
>>919
ああ、お前いつかの壊れたレコード野郎か。
相変わらず読む気を失せさせる以外の何の効力も芸もない
気持ち悪い妄言しか書けないんだな、お前。
なんでコテ名乗ってんの?

933 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:00
>>928
珍煙はこれだから・・・

934 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:00
珍煙を説得するより豚を説得する方が楽だ。
珍煙、豚以下。

935 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:01
>>933
「何の」ソースが欲しいのだ?


936 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:01
珍煙は所詮家畜w

937 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:03
>>935
欲しいのは珍煙だろ?w
ただこの世に殆ど存在しないだけでw

「珍煙有利のソース」がなw


938 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:04
嫌タ郎さんは非常にまともなことを言ってると思います。
これに反論も出来ず、罵倒する珍煙とはw

939 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:04
>>937
だからお前が求めてるのは、何のソースなのか?と問うておる。
日本語通じますか?

940 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:05
>>927
世の中を生きる上で視野が広いに越した事ないからね。
嫌煙みたいなヒステリーな親によくありがちな
テメエの価値観にそぐわぬものをガキの視界にすら入れさせない偏向教育よか
「世の中にはタバコという習慣がある」と身を持って実感させて
人並の耐性を備えさせた方が子供にとっても今後のためだからね。

941 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:06
>>939
日本語通じますか?

何のソースなのか?=「珍煙有利のソース」


942 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:06
>>940
どこを縦読みすればいいの?

943 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:07
>>940
珍煙の母親を持つとキレやすいw

★★妊婦の喫煙と男児の成長後の暴力犯罪率★★

母親が妊娠中に喫煙していた場合、生まれて来た子どもが将来暴力犯罪を犯す率が
上昇する。1日20本以上吸っていた妊婦から生まれた男児は、非喫煙妊婦から生まれた
男児に比べて、暴力犯罪を犯す率が約2倍に達する。「常習犯罪者」になる率も、約1.8倍
となる。

http://www.abe.or.jp/tobacco/slide2_07.asp

944 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:07
>>942
やっぱり、短絡脳の嫌煙にはちょっと難し過ぎるお話だったようだね。

945 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:09
>>941
誰が「珍煙有利」と言ったかね?
むしろ不利だと思う。
スレの流れというものをよく読め
さっさと寝ろ糞がキが!!ゴルア!

946 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:09
うちの会社じゃ、喫煙者は駐車場の隅っこで吸ってるよ。
社内禁煙なんで。

どこから拾ってきたのか知らないけれど、工事現場要の
脚立のついた四角い赤い缶が一つだけ置いてある。
清掃のおばさんも、嫌がって近寄らないので、
いつも吸殻のクズが、溢れかえってる。

この間、缶が火事になっていて、慌てて水かけたっけなぁ。

まあ、喫煙は汚らしいというのが、社内的評価だよ。
うちの会社の場合だけど。

947 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:09
>>940
ヒステリーな視野の狭い香具師の典型例:>>943
www

948 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:10
>>943
自分の言葉で反論できずにコピペに逃げる哀れな嫌煙。
バカな親から偏った温室教育を受けると
不測の事態を己の技量で対処できないカタワになる 
っていういい例だねw

949 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:10
>>946
ちゃんと生活できてる?
扇風機ある?幼い頃の嫌な思い出にめげないでねw

950 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:10
医学的にキレやすいことが分かっている>>947

951 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:11
>>940
小さい子供に煙草の耐性をつけてどうする。
幼い子供ほど遺伝子が傷つきやすいことを認識して
言っているのか?
煙草に含まれる危険物質をもう一度勉強されたし。

952 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:11
>>1の母 「この度は息子がクソスレを立ててまことに申し訳ありません」
1の精神科医 「1は総合失調症だ。隔離する必要がある」
1のエクソシスト 「1には悪霊が数体とり憑いており大変危険な状態だ」
1の主治医 「お気の毒ですが肺癌です。持って3ヶ月。治癒の見込みはありません」
1の同級生 「いつかはやるだろうとみんなから言われていました」
1を介護するロボット 「介護モ困難ナ状態ニアリマシタガココマデハ予測デキマセンデシタ」
1の体内に金属片を埋めた宇宙人 「1ヲ実験体二スルニハ、ソモソモ無理ガアッタヨウダ」
1の初体験の相手のソープ嬢 「なんかすごくオドオドしていて雰囲気が怖かったです」
1の精子 「司令官殿!我軍はまたもやティッシュに向けて出撃ですか?」
1の召喚獣 「史上最悪の生物を召還する前触れです。それだけは阻止してください!」
1の飼い犬 「ご主人様は臭いんだワン。 げふぉげふぉだワン!」
1の暗殺を狙う工作員 「1の行動は予測がつかない。接近するのはまだ危険だ」
1の中学生時代の担任 「1は確かに吸ってました。何度も注意したんですが・・・私の力不足でした」
1を尾行していた公安当局 「まだ危険が去ったとはいえない。引き続き監視を続ける」
1と同期の幕内力士 「ごっつぁんです、1が部屋に帰ってきたら存分にシゴいてやるっす!」
1を蘇らせたネクロマンサー「魔族をもはるかに超えた凶悪な力を感じる。暗黒時代の到来だ」
1へ。(ビートたけし)「俺はやめたぜ。1もどうだい?」
1を知った孫悟空  「おら、1みたいな放火魔はぜってぇ許さねぇー!!」
1の事件を知ったブッシュ大統領 「1への報復のためならばいかなる行動も辞さない!」
1の事件を知った金大中氏 「今回の1の発言に対して、わが国は謝罪と賠償を要求する」
1の事件を知ったビンラディン氏 「1はジハードだ!若者よ立ち上がれ!」

953 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:11
>>943のソースには同意しかねる
タバコの立場を下げる釣りだと自信を持っていえる

954 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:13
>>941は尻尾を巻いて逃げますタ
>>943は不細工な顔をゆがめて逃げました

955 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:13
>>953
同意しようがしまいが事実は事実w

956 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:13
>>951
喫煙天国で、ガキの前の喫煙なんて当たり前な時代に
お前も幼少期を送っているはずだよね。
現にお前の遺伝子が傷ついてるっていうなら別だがw

957 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:15
>>955
事実ではないと自信を持っていえると言っている

958 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:15
ま、ガキの頃の背伸び気分と、実態とは正反対のキザな
イメージ広告にまんまと乗せられて吸い出す香具師ってのが
殆どだろうけど、タバコの本質がわかったときには、
すでにニコチン依存症に罹っていて、止めるに止められない
のが辛いところ。

自分の浅はかさとニコチン依存症を認めたくないので
「吸うのは自由だから、自分の意志で吸っているだけ」
などと、ヘンな理由をくっつけて自分自身を納得させる
愚かな奴隷人生を、癌で朽ち果てるまで続けることになる。

もちろん「意志」など関係ない。ただの、カモだよ、カ・モ!
そう、JTなどのタバコメーカーのな。

ttp://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld045.htm

959 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:15
>>956
タバコ吸いたいですか?

960 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:15
 ママ〜 2ちゃんにスレ立てたよ〜
 \__  ______
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < いい子ね、後でレスしとくわ
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   / >>1つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )


>>1の母でございます(以下略)
__  _____________
    ∨      カタカタ
   ∧_∧ピーー____ ___
   "  ,  、ミ  ||\   .\  |◎ |
   ゝ Дく  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
 ┌(  つ/ ̄l| / ̄ ̄/  | =|
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]||  | | | ||        | ||
  / ̄| .| |/  ||       /  ||
  ◎  (_)[____||      .[__||


961 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:16
>>957
脳内願望でナw

962 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:17
>>959
論に詰まるとそれまでの脈絡をぶった切って
突拍子もない論点ずらしばっかりだなお前ら。
すぐコピペに逃げるし。

963 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:17
喫煙豚が一匹でがんばってるスレはここですか?

964 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:17
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1090778997/l50

嫌煙

965 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:18
★★★ 喫煙は子への人生破壊行為 ★★★

タバコは喫煙者本人だけでなく周囲で煙を吸わされる人たちにも大きな害がある。
特に育ち盛りの子供や胎児は、タバコの煙によって大変な健康被害を受ける。
妊婦の喫煙や受動喫煙は、生まれてくる子供の一生に暗い影を落とし、場合に
よってはその子の一生を台無しにする。

このサイトには極めて深刻な影響が報告されている。
http://www.abe.or.jp/tobacco/index.asp

966 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:19
>>956
傷ついてるから何だ。
当時よりも科学が発達して煙草にたいする認識、それがもたらす深刻な
被害が明らかになってきている。
分かっていて危険の中に子供を晒すのはよくないことだ。

967 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:21
>>966
潔癖症もほどほどに
少し汚い方が強くなって健康なのをご存知なの?

968 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:21
珍煙が逃走した模様ですw

969 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:22
>>967
う・・臭セッ・・・

970 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:24
>>967
馬鹿も程々にした方がいいよ。
煙草の害、特に幼い子供に対する害を勉強しれ!

971 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:24
喫煙妊婦から生まれた子供は身長の伸びが悪く、知能指数も低くなると
報告されています。その上、キレやすい子供、抑制のきかない人間に
なりやすく、将来暴力犯罪を犯したり常習犯罪者になる率が高い。

http://www.abe.or.jp/tobacco/index.asp

972 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:25
>>968
呆れて相手にするのをやめたんだよw
お前らみたいに引きこもり不細工デブキモ童貞オタクとは違って明日も忙しいから、明日に備えて寝るんだよ
いいなあwお前らは暇でw

973 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:25
>>966
些細な身体的違和感を医学的に掘り下げて文字にすると
あたかも深刻なように見えるってだけの話だろ。
誤差範囲内の数値の差異を「ウン倍」と謳ってるだけのデータを
ギャーギャー騒いでるお前ら見ながらつくづくバカだなと思いながら
いつもタバコを燻らせているよw

974 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:25
キレやすい子供、抑制のきかない人間に な り や す い んだろ?w

975 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:26
ねえねえ誰か、

競馬場・パチンコ屋・雀荘、提灯飲み屋、茶髪職人系 = 高喫煙率

スポーツ愛好者、高級飲食店、一流企業系、女性職場 = 低喫煙率

のワケ説明キボンヌ。


976 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:26
些細だったらこんなに取り上げない

977 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:27
>>975

競馬場・パチンコ屋・雀荘、提灯飲み屋、茶髪職人系 ≠ 高喫煙率

スポーツ愛好者、高級飲食店、一流企業系、女性職場 ≠ 低喫煙率


978 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:28
珍煙・嫌煙共に大量差別発言のゲロ垂れ流しは、まあお互い様。
その品性を欠いたカキコに色を添えるのがコピペ。

珍煙のコピペは、下品なAAとタバコに関係のない中傷がほぼ100%。
嫌煙のコピペは、タバコの害を訴えるデータが主で資料数が非常に多い。
(そもそも、珍煙に有利なコピペとして使える資料は、WEB上に殆ど存在しない)

嫌煙のコピペは説得力があるため、珍煙はどうしても嫌煙のコピペに反論できなくなる。
これが「(珍煙に都合の悪い)コピペは止めろ」の本音。


979 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:29
>>977
珍煙必死だなw

980 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:30
>>973
大人よりも子供の方が煙草の害が深刻と言っている。

981 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:33
>>978
喫煙者はまずコピペ自体ほとんどしていない。
嫌煙のコピペはスレの主旨やその場の議論から逸脱した
可読性を妨げるだけの荒らしに等しい迷惑行為。
そもそもローカルルールでソース提示目的以外のコピペ禁止。
ゆえに非難されたり、論に窮した間に合わせと見なされ
嘲笑の的にされている。

嘘を並べて恥の上塗りしないように。

982 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:35
>>981
「嘘」とは何かな?w

983 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:36
そんなにガキを煙から保護したければ
メシ屋の前に立ちはだかって子供連れの客が来ようもんなら
「この店は子供に悪影響です!禁煙店に行きなさい!」って
その都度追っ払ってろよ。営業妨害で訴えられてもいいならねw

984 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:37
>>981
そこまで嘘を平然と書ける喫煙者って・・・。
いやきっと都合の悪いレスは見えてないんだろうね。

985 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:38
>>983
別にお前がやってもいいわけだがなw

986 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:38
ポイ投age!

987 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:38
タバコ板は本当に進歩ないなあw

988 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:38
>>983
嫌煙家は、そんな実効性の低い姑息な手段はとらないね。

989 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:39
>>983
「!禁煙店に行きなさい」
ではなく全て禁煙が当たり前


990 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:39
>>981
ねえ・・「嘘」ってなによ?




991 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:40
また珍煙の捏造発言かw>>981

992 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:40
オイ、次のスレどうすんだ?

993 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:41
>>992
お前が立てろよ

994 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:41
>>987
たばこが進歩しないのが原因だ
車は燃料電池や電気になり排ガスは出さないのだから
たばこもまず煙を出さずに毒だけ摂取出来るように進歩させないと!

995 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:42
>>988
そうじゃなくて、「何の実行力もない」んだろw

996 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:42

  /゙⌒゙ヽ | |  /゙⌒゙\      /゙⌒゙ヽ . | | ./゙⌒゙\
./    .i | |  i.    .i    ./●●●i. | | i●●●.i
,'     .iノ人ヽi.    .i    ,' ●●●iノ人ヽi●●●.i
i     !   i.    . i   i●●● !   i●●● .i
|     !   i.    . i   |●●● !   i●●● .i
|     l   i.    . i   |●●● l   i●●● .i
i    ノ    ヽ.    . i   i●●●ノ.    ヽ●●● i
ヽ_/ 禁煙肺 \_ノ   ヽ_/.  珍煙肺 \●.ノ



997 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:43
>>993
俺はこんな糞スレどうでもいいんだ。なくてもいいw

998 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:43
                          ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\日本たばこ産業 \
              __   //\\           \  
              /|[]::::::|_ / \/\\         /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \     //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)< 倒れるぞ〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人



999 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:43
>>996
禁煙肺=人間


1000 :名無しは20歳になってから:04/07/31 01:43
>>995
いや、違う

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

261 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★