■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【在籍確認】派遣社員・アルバイトのカード【審査】
- 1 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 23:10
- アルバイト・派遣の方
カード取得のエピソードをどーぞ
- 2 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 23:12
- 2
- 3 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 23:14
- 別に・・・・
普通・・・・
- 4 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 23:14
- 2
- 5 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 23:15
- 在籍確認で某大手の社員が私に成りすましてもらい私が働いてるのを
確認してもらい50借りれました。
- 6 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 23:27
- おまんこ臭いそう
- 7 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/04 00:14
- 勤務先は親が経営している自営業
年収は適当な額・・・平均的な皿里満の給料
- 8 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/04 02:45
- キャッシュメーカでセゾンアメックスを20分でゲット。
年収180万。
UFJ JCBも持っています。
- 9 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/04 18:10
- セゾンは審査が甘いのかな
あす4ビットでも作ってこよ。
すでにJCB・VISA・AMEXがあるから間違いなく発行されるだろう。
与信システムが怖い!!!
- 10 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/04 19:42
- VIEWって派遣だとだめってホント?
- 11 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/04 23:26
- >>10
私は派遣だけどダメだった。JCB、セゾンは持ってるのにー。
申込書見ると審査甘そうなのにね。
- 12 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/04 23:47
- 派遣勤続2年年収300ちょい
NICOSVISAはOKダターヨ
墨蜜捕通ったシトいますか?
- 13 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/04 23:55
- 派遣勤続2年年収650ちょい
ANA−JCBゴールドはNGダターヨ
- 14 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/05 00:03
- 派遣勤続2年半年収300弱
DCmasterはOKダターヨ
在籍確認は自宅だけダターヨ
- 15 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/05 11:59
- 派遣勤続10年年収1000
大茄子、雨金はOKダターヨ
雨金は職場に在確アターヨ
- 16 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/06 09:09
- 派遣ってどうやって在籍とるの?
- 17 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/06 13:59
- 派遣
アコム30出ました、が、
派遣になって間もない頃でした。
- 18 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/09 16:22
- ブラック、破産者でもVISA、MASTER付きクレジットカード発行可能になる情報を入手!この情報を利用してカードの発行を申し込むもよし、私のように情報で稼ぐことも出来ます!!
興味のある方はyumi54snoopy@ybb.ne.jpにカラメールしてね!件名に無審査カード資料請求って入力してね!
- 19 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 20 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/11 11:47
- 派遣1ヶ月目(その前まで無職)ですぐに
高島屋カード作りましたがOKダターヨ
- 21 :時給¥5000だって:03/10/12 10:32
- http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1064757337/l50
- 22 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 17:55
- 別に普通の派遣(就業先が固定)なら
派遣先をそのまま書けばいいんじゃないかな。(社員としてもいいのでは)
どーせ在籍は○○課の△×様はいらっしゃいますか?てかけてくるんだから
また派遣でも桶のカード会社なら派遣元を勤務先としても在籍確認できるところも多いですが。
- 23 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 24 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/23 00:20
- あげ
- 25 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/23 03:48
- 運送会社で、アルバイトとして、運転手してます。
月収は、手取りで約45万ぐらいです。
カード作るときに、センター長さんに、「カード会社から、在籍確認
あったら、よろしくお願いします」って、言いました。
3週間後、水牛一般カードが、無事に到着。
ってなかんじだったけど、アルバイトや派遣だと、そんなに
カード作るの難しいのかなぁ。
- 26 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/23 15:09
- アルバイトや派遣って言っても、ピンキリだからなあ。
正社員並みの年収数百万って奴から、漏れみたいに
年収100万ぽっちって奴までいろいろだわさ。
こんな貧乏な漏れにカードを発行してくれたJCBには感謝してるよ。
- 27 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/24 11:24
- バイトで年収200万くらいだと、セゾンってダメなのかなー。
急に必要になって、PEC申し込んだけど蹴られた…。
クレジットやキャッシングなんか万単位で使わないのにー
- 28 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/24 12:41
- >>27
普通は大丈夫。
- 29 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/26 01:23
- 派遣歴3年
♂
年収500万だけど
3年前にオリコVISA OKだったよ
ただし S10 C3
今月更新で S100 C50 になった
派遣で申告したので在籍確認は無かった気がする
多分派遣元に確認が行ったのだろう
- 30 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/26 12:24
- 7、8年前正社員の頃つくったVISAをそのまま使ってまつ。
でも近くのスーパーのメンバークレ(安くなる)に入るには今の
年収100万以下をカムアウトしなければ…
実績の信用度(限度額)は少し増えてたのに、下手するとこっちのカードまで
波及するのかな…怖くて申し込みできないでつ…(つдT)
- 31 :jun:03/10/27 23:18
- 22才大学生男です。
最近思ったんですが、カードって下手な人より学生の方が作りやすくないですか?
OMC持ってます。CL50万です。
- 32 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/27 23:34
- >>31
学生は親の信用を加味して判断するので作りやすいのです。
決して学生自身が信用されているわけではありません。
- 33 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/28 00:15
- >>31
こうゆう親のスネカジリの勘違いDQNが借金地獄におちていくんだろうなぁ
- 34 : ◆NejRXmXc5Y :03/10/28 00:28
- 大学のヒジョウキンコウシなんぞも結構笑える
カード発行与信枠になる(自嘲)
- 35 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/28 10:53
- >>34カード発行与信枠になる
ってどういう意味?
俺も非常勤だから分かるが、
所詮は単なるアルバイトなのに妙に与信額が大きくなる。
与信枠の天井ってことかな?
俺は某銀行系カードS100万L80万某流通系S80万。
かってにどんどんあげてくる。
去年の所得40万なんだが(W
- 36 : ◆NejRXmXc5Y :03/10/28 13:28
- 妙に高額な与信枠で出ることもあるが、
>>35 の青天井の例ね
アッサリ玉砕=不発行もあり
全然規則性が無いに近い。
キチント、所得や資産を調べる
リフォームローンの類ではこういうは無いのだけど
ま だからクレカは面白いとも言えるけど(w
- 37 :jun:03/10/28 19:48
- >32
確かにそれもあるかもですね。でも2年前に作ったんですが当初は5万で
次に30万で半年くらい前に50万になったんですよ!
っていっても金利って29パーセントだし借りた事ないですがね・・・。
大学生ですねかじり・・・、確かに学費は払ってもらってますが、
パチンコ屋でバイトして月に20万くらい収入ありましたよ。
OMCは、ダイエーのポイントとクレカのカードのポイントwでたまるので
クレジットのみ利用してますねー。もう9千円くらいのギフトカードもらい
ました(笑)
キャッシングは銀行のバンクカード(金利10パーセントくらいかな?)
をたまに利用してます。
- 38 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/03 20:53
- UCカードは派遣先に在籍ありました。
S20、C5
でも、こないだオリコマスタがiゴールになりました
S50、C50
でも、先日、ジャックスちセゾン落ちた・・・
う〜〜〜ん
- 39 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/10 14:57
- 派遣先に在確の電話くると迷惑になるので、かわりに在籍証明書を発行してもらおうと
思ったんだけど、派遣元に相談したら、証明書出しても電話はくるとのこと。
でも電話は派遣先でなく派遣元にくるから大丈夫だよといわれましたが・・・。
在籍証明書の使い道聞かれて、正直にクレカ作りたいからと答えましたが、
印象は悪いですかねー?
短期での就業中なので、余計に罪悪感・・・。
短期でカードは無理かな?
- 40 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/10 15:03
- 非常勤講師の話だけど、分野によって与信は随分変わってくる。
医学部や薬学系の非常勤講師は枠はかなり高め。
法学系も弁護士、司法書士の登録をしていればOK。
建築系は一級建築士資格があるかどうかで随分違う。
最悪なのは文学系やつぶしがきかない一般教養系。これは
ただのアルバイトとして判断されるらしい。
- 41 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 42 :34 ◆NejRXmXc5Y :03/11/11 00:32
- >>40
ま 40代半ばの元祖プータロー(不安定雇用状態)として
、派遣とかのシトの、参考にカキコしたのだけど。
今のところ、不安定雇用層の扱いはよく言えばケースバイケース
悪く言えば出鱈目、実態は担当の箸の上げ下げと言いたかった次第
−−−
いちおー非常勤とはいえ知能とそれなりのコネ・人脈はあるので
1)逆因子解析の類でいわゆるスコアーを類推
2)卒論担当で金融関係に就職したのの話
などから
>>全然規則性が無いに近い。
とかーいたでし。
- 43 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/12 01:20
- 40代半ばでその言葉使いだと逮捕間近なのか心配になる。
児童ポルノモノとか買ってないですよね?
買ってるようなら早く逮捕されちまえ。
- 44 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/23 12:59
- 三井住友VISAは在確があったらOKかな?
確認があったのに落とされた人居る?
- 45 :44:03/11/23 13:12
- >>44
投稿するスレ間違えました。すまんです。
話は変わって、6年前に派遣で牛を作りました。
今はS50C30です。
このまま年重ねてゴールドって可能?
- 46 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/24 23:09
- 派遣社員ってアルバイトと同じ扱いですね。
長期の仕事かどうかもしっかり聞かれました。
- 47 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/25 00:28
- 半年ごとに派遣先変わったりしてるけど(派遣元も変わってる)、
銀行系と信販、流通系カード11枚持ってるよ(セゾン3枚とか、
JCB2枚とかも含んでるんで事実上は5枚程度かも)。
ちなみにサラ金系は一枚もない。
あ、そうだ。ズルい手をひとつ。
CITIのカードつくるときは、会社(派遣先)のメールアドレス
(もちろん社名のドメイン)でWEBから申請した。
そしたら、ほんとに「10分」で審査が通った旨のメールが届いたよ。
- 48 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/25 20:04
- 11枚持っていて何の特があるのですか?
調査入ったらいい評価もらえないと思うんだが。
- 49 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/25 21:18
- アルバイトだけどJCBゴールドのインビきたよ。
もちろん作らなかったけど。
それななりの金額を毎月決済して遅滞がなければ大丈夫なのかな?
バックレる確率と年会費を払ってくれることを天秤にかけたら、
属性が少々悪くてもって感じかな。
- 50 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/26 00:08
- セゾンカード持ってるけど、収入証明出してないからフリーター扱いで枠は少ない。
派遣だから大した違いは無いけどw
先週派遣先で働き始めたばかりなのに、犬でカード作るのに派遣先に在籍確認が行った・・・
すいません所長・・・・
っていうか、来月の給料まで金が全く無いんですよ・・・
- 51 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/29 17:02
- >>47
>半年ごとに派遣先変わったりしてるけど(派遣元も変わってる)、
ちゃんと勤務先変更届けだして11枚持ってんの?
- 52 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/29 17:11
- >>51
出してるよ
- 53 :51:03/11/29 22:02
- >>52
すごういな!52さんの仕事が良いのかな?
- 54 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/29 22:14
- 11枚も持ってたら調査の評価低いから
なるべく少ない方がいいのにバカな人もいるもんだね
- 55 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/29 22:53
- >48=54
ひがみヴァカハケーン
「調査」なんて単語かっこ悪いからもう使うなよw
- 56 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/29 22:57
- >47=52=55
派遣で自慢なんてしてるからさ(゚∀゚)アヒャ
- 57 :52:03/11/29 23:00
- >>53
年収も職種も大したことないよ。間違いなく低所得者層(´Д`;)
単に一度取得できれば、枠が共通のカードはすんなり通るのよ。
複数枚でも1枚と同じ扱いでしょ?(枠もポイントも)
ちなみに銀行系とVIEW以外は無料なんで年会費も少ないよw
- 58 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/29 23:45
- あのカードについてあんまり知識無いのですが
MUJIカードやマツキヨカードってフリーターでも
簡単に作れるのですか?18歳以上で金融機関に口座持ってる方なら
誰でもOKとかいてあったのですが・・・
- 59 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/29 23:52
- >>58
作れるでしょ。
前のバイト先が事務所移転で1ヶ月間プー。
で、新しいバイト見つけて数日でLoftのセゾン+VISA取れたぞ。
キャンペーン中だったからか?
海外旅行じゃないけど至急必要になったので急いでくれるよう頼んだら
10日くらいで送ってきた。
- 60 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/29 23:57
- >>59
ありがとうございます。作れるんですね。
早速明日作りにいこうかなあ
- 61 :52:03/11/30 00:23
- >>56
勝手に決めつける人
私は>>55の人じゃないよ。
- 62 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/30 00:29
-
「調査」ってなに?(藁)
- 63 :51:03/11/30 00:37
- >>52
銀行系って転職とか引越し頻繁にしたら、すぐ”あぼーん”されるって聞いたもんで。
- 64 :52:03/11/30 01:23
- >>63
そうなの?今まではそれで大丈夫だったんだけど、
これからはあんまり馬鹿正直に報告するの、やめておくよ
派遣の友達もイチイチ報告なんてしないって言ってた。
- 65 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/02 02:25
- >>63
転職とか引越しを無届でやったら、そりゃあぼーんするだろうな。
届けている分には(・∀・)イイ!!はずだが。
というわけで>>64は心配せずにジプシー生活を(w
- 66 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/02 22:58
- カード審査ってバイト先とかに電話かかってくるの?
キャンペーンって事でMUJIカード入る予定なんだが。
- 67 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/02 23:36
- かかってくることもあるし、かかってこないこともある。
- 68 :52:03/12/04 21:42
- >>65
ありがと。じゃあそうするw
そして、セゾンスレにセゾン系19枚持ってるって
ツワモノがいたけど、彼に負けないカードコレクター
を目指すよ(嘘です、私には無理です)。
でも、まあいい加減飽きっぽい性格を抑えて、
今後はなるべくケツを落ち着けて仕事する
ことにしようと思うよ。
行く先々に色んな人がいて、友達が増えてくのは
結構楽しかったんだけど、近年適応力が落ちて
きてるのを実感するんで…。
- 69 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/09 20:36
- age
- 70 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/09 20:50
- >>69
ありがd
遠藤久美子に惚れてしまいそうです
- 71 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/10 13:43
- a
- 72 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/10 14:10
- >>71
ありがd
篠原涼子に惚れてしまいそうです
- 73 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/11 01:36
- >>52
はっきり言って、クレジット・カードは5枚以上持つと「社会的信用なし」の烙印でしょうね。
銀行ローン、住宅ローンが組めないどころの騒ぎではない。信販でも全情連系、流通でも
テラネット・・・・ひょっとしたら消費者金融系のカードも持ってるんだろ?
で、別に富裕層ではないからリボ(特に換金性の高い物あるいは海外で使う)も多用してるんだろ?
派遣社員は実際フリーター扱いだから、その属性でクレカ10枚以上は、ちょっと無知蒙昧。
取り引き先の行員とかFPとか公認会計士に知り合いはいないのかな。
- 74 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :03/12/11 21:37
- >>73
その文章「?」大杉。
脳内妄想で決め付けてしまうなんて〜のは老化の始まりだから気をつけましょう。
- 75 :優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :03/12/11 21:50
- 俺は羨ましいと思ったのだが…
てか、頭から文章を読んでいない方ですな
>ちなみにサラ金系は一枚もない。
あぁ、あれか 僻みって奴だな
- 76 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/11 21:56
- http://www3.to/angelexp/
- 77 :52:03/12/11 23:18
- >>73
(;´Д`)ハァ・・・
ずっとスルーしてたんですけど言わせてもらいます。
あのぉ、なんであたしにだけ絡むんですか?
・最初に書いたようにサラ金系は一枚も持ってません
・取り引き先の行員とかFP(ってなんですか?)とか
公認会計士に知り合いはいません
・リボ払いを使ったことはありません。いつも一括です。
それぞれに、優待や、割引サービスがあるので、
色々なカードを揃えてちょっと得した気分になるのが楽しいので
沢山取得しています。それって悪いことですか?
銀行ローン、住宅ローンが組めないとかおっしゃってますけど
それも余計なお世話じゃないですか。
あたしが10数枚カード持つことによって何か貴方に迷惑かけてますか?
なぜ貴方がそこまで「派遣がカード沢山持つ」ということに粘着するのか
理由がわかりません。
- 78 :52:03/12/11 23:33
- ところで、また一枚つくってしまいましたw
ここんとこ立て続けに申し込んでいたので
もうそろそろ落ちるかなあって思ったので余計に嬉しいです。
今度こそお終いにします(宣誓)w
半年くらい寝かせてるカードが2枚あるんで、それは解約しようかと
思っています。
- 79 :優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :03/12/11 23:50
- >>77-78
シカトしとけ、精神的に宜しくない
>FP(ってなんですか?)
フィナンシャルプランナーの略
生命保険商品や証券・預金など金融商品に関する
知識を豊富に持ち、主に個人を対象に
資産の運用・管理などについて助言する投資アドバイザーだぁね
詳しくは此処
http://www.jafp.or.jp/
- 80 :優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :03/12/11 23:53
- ファイナンシャルプランナーだった
間違いスマソ
- 81 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 00:41
-
15 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/10/26 00:30
今度住宅ローンを組む予定があり、カードを整理したいのですが例えばニコス
やセゾンの提携カードを2枚づつ持ってる場合、これらは枠が合算なので1枚
削るだけでは意味が無いのでしょうか?
16 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/10/28 16:10
あげ
17 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/10/29 00:10
>>15
意味はある。できるだけ解約すべし。
- 82 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 00:42
- 22 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/10/31 23:38
336 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/10/27 11:10
マンション買おうと思ったら、デベロッパーにカード破棄しろって言われた。
年齢が25歳なので、カード使いすぎは住宅ローンに不利らしい。
せっかく手に入れたゴールドヴァンが(;´Д`)ノ
一括しか使ってないのに。。
337 :DC会員じゃないけど :03/10/27 19:59
>>336
俺も住宅ローンの借り換えの時に銀行から同じようなこと言われたけど、
ORIXやNICOSの無担保ローンだけ綺麗にすればOKだったよ。
「一枚もカードなしで生活できるか?」とデベロッパーに相談してみ。
338 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/10/30 02:45
>>336
25才だと自己資金が少ないからじゃない?
俺はANA-SMCでマイペイすを指摘されて、住宅ローンの借り換えを断られたよ。
リボ使いすぎって。
339 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/10/30 10:31
>>337-338
デベロッパーに懇願して、何とかDCヴァンだけは破棄を逃れられそうです。
とりあえず丸井だけ破棄してきます。
過去にリボ使ってたし、自己資金も少ないです。
家買うときって、こんなとこも審査するって知りませんでした(;´Д`)
- 83 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :03/12/12 01:05
- 73=81=82 粘着キモイ
しかも住宅ローンばっかし。。
- 84 :優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :03/12/12 01:06
- 透明あぼーんが相当かと
- 85 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 01:07
- >>83
知ってて得することもあるよ。
- 86 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 01:15
-
エリートは以下のカードを2枚ずつ位だろ。
AMEX Centurion
Dinens Club Premium
JCB The Class
DC/東京三菱G
SMC/G
- 87 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 01:17
-
2枚ずつではなくて、2枚だな。
10枚以上は多過ぎるだろ。
- 88 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 01:21
- 真のエリートは以下のカード各1枚だな。
AMEX Centurion
Dinens Club Premium
JCB The Class
SMC/G
- 89 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 01:25
-
真のエリートは以下のカード各1枚だな。
AMEX Centurion
Dinens Club Premium
JCB The Class
DC東京三菱G
- 90 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :03/12/12 01:26
- >>85
すまんが一応コテやってるくらいなんで知ってます。
つか、銀行なんかでローン組んでると、
多数の請求日が重なって引き落としあぼーんだ罠w
引き落とし出来ない理由が明確でない事ってのがあって、
それを銀行に何でですかって問い合わせると住宅ローン関係ばっかしw
・・・という仕事を以前某会社の中の人でやってたので。
- 91 :優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :03/12/12 01:27
- 自分で『真のエリート』とほざいてる奴程信用できない…と
世の中そんなもんだ
- 92 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 01:28
- >>90
だったら、しょーむないカードを10枚以上も保有してる香具師は既に損してるわけだから、教えてやれよ・・・・
- 93 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 01:29
- >>91
ほげどー
- 94 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :03/12/12 01:30
- >>92
いいじゃんコレクターなんだから。
損してると思ってないから。
- 95 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 01:32
- >>94
既に大損してんだよ・・・・あらゆる意味で。
まあ、ご随意に、だけどな。
愛がないなwww
- 96 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 01:35
-
207 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/11/25 00:03
カード会社は、実際、利用者の手数料と徒な年会費等で経営維持しています。
結局、そういうことなんです。これは否定しようもありませんね。
ポイントやマイルは自分が払った金、しかも得意客(カモ)で、おまけに
カード維持費も払わされている、ということを、どれだけ、どれだけ説明しても、
クレヲタ小市民のような馬鹿には理解できません。そのくせ手取りが20万なかったり
します。また消費税の5%に反対するけど、カード会社の手数料・年会費・金利は
気にしません。クレカ持てる自分自身に酔っているわけです。便利だが、個人情報は
筒抜けwであるにもかかわらず・・・・何枚でも他社のクレカを作ろうとします(プゲラ
また、収入のない主婦やバカボン学生でもクレカなど持てるカード乱立時代に、クレカの持てない奴、
などと勝手に決め付け、一方的に非難したりします。まあ、「馬鹿につける薬はない」と
昔の人は極度に洞察力のあることを言います。
- 97 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :03/12/12 01:39
-
・・・つか、もうおまいらスレタイからズレまくってますが。
他のスレでやってくれい (# ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
寝よっと。
- 98 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 01:40
- 俺はクレジット・カード使用者だから96は言い過ぎだと思うが、それでも当たってるんだよね。
そのうえ、カード会社は個人情報が欲しくて仕方がないんだよ・・・・。情報化社会だから、
一社カードつくりゃ数社から携帯に迷惑電話くるって寸法だ。これは、あながち嘘ではない。
- 99 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 01:54
- それより、クレジットカード10枚以上持ってる派遣社員は、与信枠S10C10とかだけでは?
- 100 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 02:48
- >>98
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1057562787/
このあたりでコピペしまくってる阿呆なので、相手にしないでいいです。
- 101 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 03:40
- そうかもしれんが、多く持つと与信枠が増えないだろ?
- 102 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 04:02
- アルバイトだけど、ローソンカードつくれたぞ。
もっともまだ、VISA付は送られてきてないけどね。
- 103 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 04:05
- >>102
あれは無職でも作れちゃうからあんまり参考にならないかも。
ローパススレ見てみw
無職なのにクレ付き要らないってあがいてる奴いるし。
- 104 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 11:35
- >>103
でも俺は年収450万で勤続3年の29歳正社員で
万全の構えで金借りたいと思って申し込んだのにクレ無しが来た
申し込む2ヶ月前にサラ金2社から合計80万借りたからなのかな?
ちなみにクレカをあわせた債務合計は90万くらいなのに・・
- 105 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 21:45
- >>104
それはローパススレで自慢できますよ。
思い切り神扱いされまつ。
ちなみに、ローパスは皿系はテラしかみないから、
よほど延滞して異動になったとかでない限りは出るはずなんだが・・
- 106 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 22:24
- このスレのログで在籍確認って派遣先ではなく、派遣元に電話がある
ってかいてあったけど本当なの?
- 107 :自己破産支援センター:03/12/12 22:25
- http://www.revenge.jp/
- 108 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 22:31
- >>106
会社によるとしか言い様がない。
派遣元→派遣先→本人 という順番で確認するとこもある。
どれかだけのとこもあるし、なんともいえない。
同じ会社でも担当者次第で変わることあるし。
- 109 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 22:51
- >>104
うらやましすぎ。
ローパススレ一度見てみてください。
ローパス担当者は、クレ要らない人にクレ付きを
クレ必要な人にクレ無しを的確に送りつけてきます。
多分、ローパスの与信は最強だろうな。
- 110 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 22:54
- 確かに理屈は通っている。
- 111 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 23:03
- 在籍確認
派遣元に来たかどうか知らないけど
派遣先のときと、家のときと、携帯のときがあった
家と携帯は在確って言うか申し込み確認か
- 112 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 23:06
- サラ金に申し込んだら実家に在確しやがった。いざとなったら親に
支払わせるつもりだろ。こっちはちゃんと定職持ってるのに。
- 113 :優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :03/12/13 00:17
- >>112
あ、それは初めて聞いた
俺の時は、職場(しかも目の前で)だけだったなぁ
7年前の話だがな
- 114 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/13 01:52
- >>112
それは担当者がDQNだったか、
申込みの時に何か書き間違えたかどっちかだな。
マニュアル通りやれば、実家に電話なんてありえない。
親バレすりゃ、借りてくれなくなるリスクが上がるわけだし。
- 115 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/13 02:21
- >>101
そうとも言い切れない。
契約社員・勤続6ヶ月、年収200マソちょいでクレカ8枚所持。皿系はなし。
んで、JCBなんだけど今年の4月にはS30が10月にはS40、試しにゴールド申し込んでみたらS80で来た。
JCBは自己持家に弱いとかたまに聞くからそのせいかな。
他のカードはS30位しかないけど。
- 116 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/20 12:51
- あげ
- 117 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/20 14:52
- >>115
クレヒスが良かったんじゃない?
- 118 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/20 16:44
- アルバイトだろうが、支払能力さえあれば可
- 119 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/21 01:12
- バイクのローンを30万ジャックスから借りてますが、JUPI来ました。
ネットで見られるJUPIの登録情報では 勤務先:(株)ギコネコ モナー店 属性:アルバイト
みたいになっててニガワラ。
S10では、ガソリン入れてタイヤ替えて服でも買ったら電話料金が払えなくなりそうですがw
- 120 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/26 23:18
- あげ
- 121 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 12:38
- 在確が職場にかからず自宅にかかってくるカードはどこがありますか?
- 122 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 22:22
- >>121
オリコ
- 123 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 01:27
- >>123
ホント?
- 124 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 02:34
- 学生でAEONです。
勤務先はバイトを記入し、フリータと偽ってます。
S50でした。
- 125 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 02:37
- ローソンカードはアルバイトで勤続1年くらいで取得できたよ。
まあローソンカードは今の時点ではまだまだ使えないカードの
うちだからね。
- 126 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 22:58
- バイトだけど、去年、蜜隅、JCB、ニコス、
さくら、セゾン、UC全部通ったよ。
与信は悲惨だけど……
(ただし、セゾンは前からもっててその追加)
有利になりそうだったのは、親と同居、
公営住宅で10年以上居住、
セゾンでの遅れ無し。
(CICで全部”$”)
でも、セゾンの与信はs80c50だから
総与信の点ではマイナスか……
- 127 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/23 17:59
- 派遣社員って申し込み時は「派遣先」をかけばいいのそれとも「派遣元」
をかけばいいの?
そういうのが書いてない申込書だとさっぱりです。
- 128 :優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :04/01/24 15:39
- >>127
派遣先だろ
電話して聞くのも一考
- 129 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/24 17:41
- >>127
普通の申込書は両方。
- 130 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/01/24 19:03
- >>127
どう書いてよいか説明の無い場合。。。
勤務先=連絡先という意味で書くか、
勤務先=賃金支払元と考えるかで悩む事はあるかもしれない。
実際、連絡先でいいのであれば、両方とも在籍確認や緊急連絡可能だから派遣先・派遣元どちらでも桶。
派遣先で電話に出れない状況なら派遣元にすればいい。
私の場合は今営業事務で電話番・留守番だから在確も楽。
前職派遣先は某クレカの中の事務で直通電話持たされてて他社クレの在確きたこともある。
審査に関わりそうなのは派遣先の経営状態というか属性だと思うので、
派遣先が良ければ与信も良さそうな気がします。
偶然派遣先が派遣元に支払ってる明細を見たのですが、
こんなに出してんのか(つか派遣元ピンハネしてんのか)と思ったもんですw
まぁ、派遣と言ってもピンからキリまでだしね<詳細は派遣板を見ればわかる
- 131 :派遣会社正社員:04/01/25 04:04
- 派遣会社勤務です。
借金するのは自由なので全く構わないのですが、申込み時の「連絡先」
は派遣元にして欲しいです。派遣先=取引先に返済督促の電話とか入っ
て「人入れ替えてくれ!」などのクレームがよく来ます。派遣元への督
促とか在確などは日常茶飯事なのでほとんど気にしません。裁判所から
もよく書類来ます。ご遠慮なく。
あと、ピンハネではなく、派遣会社の広告費・募集費・労務管理費など
を維持する為の正規の利益です。人聞きの悪いことを言わないで…すい
ません。嘘です。ピンハネ以外の何ものでもありません。もうちょっと
利益下げても(企業との取引単価ダウンor派遣社員への給与アップ)
十分会社の利益はあがっています。うちの会社の社長自宅は超豪邸です。
噂では一月の収入が2000万以上とか…。
借金してる派遣社員の皆さん、金融会社と派遣会社のオーナーの小遣い
の為に返済も仕事もがんばって下さい。
- 132 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/25 13:37
- >>131
最後の二行、感じ悪い
- 133 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/01/25 21:10
- >>131
借金してる人にクレ・サラの督促を紹介するとか。。。
自覚させる為にどうでしょね。
- 134 :127:04/01/25 22:35
- 今ヤフーでやってるVSIA付のカードをつくろうとしたんだけど、
「勤め先」しか書いてねえから。
どうしたもんかと思って(https://www.ingway.ne.jp/visacard/yahoo/regist.php
参考になる意見どうも!
- 135 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 136 :優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :04/01/26 00:09
- >>130
>こんなに出してんのか(つか派遣元ピンハネしてんのか)と思ったもんですw
俺ん所は、5割撥ねてるらしい
1日2万出しだそうな
社名書けないのが悔しいが…スレはあるけど
- 137 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/01/26 00:44
- >>136
5割もですか。。。こちらは1/3のようです。
派遣元も元派遣先クレもスレありまつ。
派遣先クレがどこか、わかる人にはわかるかもです。
クレの中の人々はかなりの確率で会社で2ちゃん見てますw
- 138 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/01 19:50
- JR倒壊のカードとVieWカードに入りたいのですが派遣で
勤続年数1年程度で審査は通りますでしょうか?どなたか教えて
下さい。
- 139 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/01 19:54
- >138
138氏、貴殿は、一番、審査の甘いカードは?でのスレでも
かいてましたよね。^^
138氏の年収、やその他を詳しく書いて下さい。できれば
もの凄いスピードでサラ系の質問に答えるスレにきて下さい。
- 140 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/01 20:08
- >>139
はい(^^)あちらのスレでも書き込みさせて頂きました。
自分の年収ですが100万以上200万以内で派遣社員です。
これから「もの凄いスピードでサラ系の質問に答えるスレ」にも
おじゃまさせて頂きます。
- 141 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/01 20:51
- >>73
カード沢山持っていてローン組めないなら、解約すればいいと思いますが。
ていうか、そんなことあるのか???家の親も住宅ローン借りたけど、
クレカの総与信枠=200万以上あったし、別に年収も600万くらいだったみたいだけど。
- 142 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/07 03:03
- >>138
私も派遣勤続半年で後者のカードを作ったけど、審査通ったよ。
- 143 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/07 03:06
- >138
ビューカードですね。おめでとうございます。
- 144 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/07 11:39
- >>142
在確は?
- 145 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 11:45
- 私もバイトだけど9枚(ただし1枚解約した)持ってます。
クレヒスがあれって親と暮らしてれば意外とクレカは作れると思うが。
JCBはS10だが。
- 146 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 11:54
- >>145
カードの限度額上がりますか?
- 147 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 18:58
- 普通、派遣だったら、派遣元に確認じゃないのか?
籍があることが確認できればいいんだから、本人と連絡取る必要ないだろ。
例えば、営業とかで外回りしてる人間に、携帯で確認とかしないだろ。
- 148 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 20:45
- 私が所属してる派遣会社は、「派遣先に迷惑がかかっては困る」ってことで
ただのいち派遣スタッフであっても、派遣元のほうで在籍確認に応じてくれる
ところが助かるんだけど・・・
ただ、その際に「カード会社名」を伝えておかないと、一切対応してくれないんだよね・・・
別にサラ金から借りる訳じゃないけど、そこまでプライベートな情報を
派遣元に握られるのがちょっと抵抗あるんだよなぁ。
せっかくカード会社側が気を使って個人名で掛けてきても、会社側には
どこのカード会社なのかバレバレだなんて。
普通の会社の正社員じゃ、こんなことありえないよね?
- 149 :優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :04/02/11 20:49
- >>147
どっちも書かせることが多いがな
そのお陰で、CICに記載されている勤務先が3つになってる
(とて、1つは解約済みなので無問題)
- 150 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 21:28
- age
- 151 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 23:36
- >>126
いいなぁ、さくら即日発行(3営業日)申し込んだら落とされた。
派遣ではないけど、勤務先が
出張先ってのはどうだんだろ。
長期出張中なのでホテルの住所かくわけいかんし
自分の家の住所は現勤務先と1000km以上も離れている。
- 152 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 23:38
- 派遣先を正社員で働いていることにしたらばれる?
正社員か派遣かってどうやって調べるのだろう?
在籍確認の際に、正社員の○○さんいますか?とでも聞くの?
- 153 :優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :04/02/12 23:48
- >>152
>在籍確認の際に、正社員の○○さんいますか?とでも聞くの?
電話番が“気を利かせて”言っちゃう場合もある
それを防ぐにゃ、予めの根回しが必要だが
- 154 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 23:57
- >152
部署によるんじゃないの?
営業みたいに外線がバンバンかかってくる部署なら、
誰から誰あての電話なんていちいち気にしないだろうし。
派遣業務が電話番なら自分が真っ先に取れば済むだけのこと。
向こうが正社員か派遣か怪しいと思えば、
電話口の確認だけじゃなくて、社員証のコピーを送らせると思うけど。
- 155 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/13 00:44
- JCBの在確は 正社員のXXXってかかって来たぞ
- 156 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 15:05
- >>152-153
働いている人の雇用形態ってある意味企業秘密に値するような気がするのだが
在籍確認です。といえばホイホイ答えてしまうものなのだろうか
- 157 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 15:36
- 私は派遣だけど、ハケン元が大手通信会社の関連会社で
派遣先が全てその通信会社の関連会社
しかも長期だからカードの審査あんまり落ちたことないよ。
無職だった時の借金が皿に100万円くらいあるけど
先日、銀行系2社から50万位の枠もらえました(・∀・)
- 158 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 18:06
- >>152
まあまず無いな。
あるとすりゃ>>153の例。小さいところほどその確立は高い。
>>155
JCBなら普通の在確だったよ。
マックみたいなバイトが多い所で働いている?
>>156
酷いところだと、雇用形態どころか年収・家族構成・近況・
該当社員の愚痴なども、聞いてもないのにベラベラ喋ります。
おばちゃん注意!
- 159 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/16 00:33
- >158
> >>156
> 酷いところだと、雇用形態どころか年収・家族構成・近況・
> 該当社員の愚痴なども、聞いてもないのにベラベラ喋ります。
> おばちゃん注意!
うちの会社は、電話を受けたときは
「○○さん、○番に○○さんから外(内)線です。」
と取り次ぐことがマニュアル化されているが、
俺の在確電話のときは、電話を受けた派遣社員が気を利かせて
「○○さん、○番に外線です」
と取り次いでくれたよ。
あとで、取立てじゃなくて在籍確認だということをフォローしたが、
「”審査部”って言っていましたからねー」と言っていたので、
わかっていたようだ。
- 160 :all会社員でな。:04/02/17 19:39
- 皆様、SARS&トリインフル+鯉ヘルペス禍騒動の中ご苦労様です。
私は一部上場メーカーの会社員ですが、アルバイト・派遣で申請するから融資額が少なかったりするのです。
私の連れは私の社内でバイトだけど、会社員で申請して、JCBもセゾンもJACCSもいきなりから、30万とか50万の枠をゲットしてます。
在籍確認なんてアルバイト・派遣・会社員までは調べないのでは?
- 161 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/17 19:52
- >>160
過去レスくらい嫁よ。
カード会社によって千差万別だっつーの。
- 162 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/02/17 20:23
- 派遣で申し込んでも今までS10が1枚もありません。
去年11月申し込みの UFJお犬様プレミオ鱒はS30ですた。
ほとんど定期券しか買ってないVIEW Suica JCBでもS20ある(S10でいいのに)
逆に昔、正社員5年目に申し込んだ提携NICOS VISAがお犬様と同じS30(今は上がってるけど)
JCBホルダーの皆さんにゴルァと言われそうでつが、S10限定スレ住人になってみてぇ。。。
- 163 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/22 18:36
- 仕事は大学受験の予備校講師なんだけど(社員ではなくてフリー、つまりバイト)
カードは学生時代に作ったVISAとセゾンを所持。
1,2枚カードを増やしたいんだけど、審査通るかなぁ。
ちなみに年収は税込み400くらいで、去年はカードで100万ほど
ショッピングして、20万くらいキャッシング。
今まで返済が遅れたことはないんだけど。
- 164 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/02/22 19:04
- >>163
あと1、2枚ならまだ余裕でいけそうですけどね〜
- 165 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/05 23:13
- 在確って、ある程度勤めてないとダメなの?
- 166 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/05 23:14
- 質問age!
- 167 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/05 23:15
- ↑ageてないよ!
- 168 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/06 01:42
- (;・∀・)ノ
- 169 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/07 13:19
- 今度日本信販に派遣される漏れは勝ち組みでつか?
- 170 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/03/07 13:25
- >>169
内容次第だな〜
審査なら勝ち組み、督促なら負け組み、かな?
ニコススレだと電話応対の評判はあまり良くないが。。。
- 171 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/07 21:22
- 労働者の4人に1人がフリーターなのか。
それだけ正社員でやる仕事が少なくなっているんだな。
- 172 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/07 22:41
- >165
のお答えキボン
- 173 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/03/07 23:40
- >>172 (>165)
んなこたーない。
VIEW Suica JCBを作った時は派遣先が変わってすぐですた。
私ゃ今派遣先終了したばかりで「無職」ですが、
次決まって一ヶ月程度したら(落ちついたら)多重申し込みするつもりでつよ。
- 174 :優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :04/03/08 00:34
- >>171
裏を返せば、どーでも良い仕事(高い金払って、社員がやる事ではない仕事)が
それだけあったって事かもな…語弊があるかも知れんが
ま、会社としては、それだけコストが減らせる…と
- 175 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/08 11:30
- >>174
そして賃下げとなり消費が冷え込み不景気になる罠
- 176 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/08 11:37
- >>96
バカ発見!カード持つということは、結局「支払う事に同意している」
わけで、初めての消費税のように「同意しなかった」わけではない。
初めて消費税導入したときも、与党は過半数割れに追い込まれたろ?
「好きで金利を支払っている」以上、とやかく言われる筋はないはず。
アメリカではカードが一枚もない奴は「人間扱いされていない」よ。
- 177 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/08 12:00
- >173
ありがと〜ございますた。
- 178 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/09 15:54
- >>175
トヨタの奥田は”家計は更にリストラが必要、給料が高すぎる”とほざいてるしな。
実は読売のナベツネ並みの釣り師か。
- 179 :優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :04/03/10 01:30
- >>175
今、俺が(派遣で)いる職場なんだが
過去に早期退職制度(希望制・在職10年以上を対象)をやったんだ
1200人の定員に、1400人近く集まっちゃって…その殆どが辞めたんだけど
有能と言われている人間ばっかり辞めちゃって、後はボロボロ
仕方がないので、派遣の中から希望者を社員に格上げする事になった
一応、辞めて欲しい人のリストはあったらしいが、そう言う人間に限って
『俺は辞める気ありません』と、きっぱり言っていたそうな
てか、危機感すらも感じていなかったと…
>>178
最近は“神懸かり”な発言が多いですな
- 180 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/28 12:11
- 窓口で直接カードをつくりたいのですが、派遣会社って
社員証みたいなのを発行してくれるんでしょうか?
- 181 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/03/28 12:30
- >>180
別に社員証なんか無くてもクレカは作れますよ。
逆に、普通の会社だって社員証が必ずあるわけじゃないし。
ごく普通に身分証と銀行印持っていけばいいだけ。
社員証みたいなのを発行してるかどうかは、
各派遣会社に聞かないとわかんないので、派遣板に逝ってみてはどーでしょか?
ちなみに私の場合は、登録時にもらった変なカード持ってる(使った事ない)
- 182 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/28 12:34
- ダイエーバイトです。
タイムカード&レジの名前登録のためにと社員No.付OMC強制加入。
19歳なので保護者同意確認電話が家に来て
S0 C10で発行。
- 183 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/28 15:36
- >182
元ダイエーバイトです。
最近は強制加入なんですか?3年前は毎週のように入れといわれたものの、結局使い道も
ないので入りませんでしたが。
ちなみに漏れが入社したときに、OMCだけでなくV/M/Jが普通に使えるようになりました。
しかしまぁ、S0C10ってのはつまむのを奨励してるんだろうか??
さて、これからロッピーで残高を一括で払ってきて枠を空けてくるかな。
- 184 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/28 21:43
- S0じゃあクレジットカードとは呼べないだろ。
- 185 :182:04/03/28 22:12
- >>184
OMCはCもSに使えるんです。総与信10ってこと。
S10C20って場合はCには20しか使えないけどSとしては30使える。
>>183
強制加入でしたよ〜。採教のおばちゃまに半分脅されたようなものw
- 186 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/28 23:21
- >>184
OMCは実質S=S+C
- 187 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 188 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/29 02:33
- >>185
そういうのって普通「S30C20(Cは内枠)」って言わない?
OMC用語なのかな。
- 189 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/29 09:31
- >>188
OMC用語。OMCスレに逝けば分かる。
S0 C10発行が意外と多い
- 190 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/13 14:37
- カード申込した時点で、その派遣会社で
仕事していなくても、前に仕事した経歴があれば
在確OKになりますか?
今現在仕事してないとダメ?
- 191 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/13 14:42
- やってみるしかないでしょう。
雨ならおけです。
- 192 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/16 01:54
- 申込書のお勤め先欄に派遣元を書くとき
所属部課のところってなにを書けばいいの?
ここに派遣社員って書けばいいのかな
- 193 :丸投げじゅんちゃん:04/04/16 06:21
- 在確なんか気にしなくてもOK、派遣先部課の社員になりすます事。
審査はまずCIC照会から始まるの。
TEL番・地番に延滞償却破産家族が無く過去申込歴が無ければ発行!。
でも銀行系特にDCは主婦でも在確取ってる。
流通系は大穴ザル審査、発行数で昇給決まるから無審査発行。
VISA,JCB.MASTER附けば地球上OK.OMCのダイエーでの募集がねらい目です。
- 194 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/17 19:07
- 私は派遣で埼玉にいるけど住所は宮城のままです 現場がちょくちょくかわるので転出とどけはだしていません
こんな私でもクレカをつくれますか ちなみに免許がありません
- 195 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/04/19 01:33
- >>194
亀レススマソ。
転出してない=住民票を移してないのであれば、
カード作る時に自宅を宮城にしたほうがいいです。
作った後で住所変更したほうがいいと思う(住所変更時に証明書いらないし)
本人確認書類は免許証以外にもありますので、免許なくても大丈夫。
ただし、延滞したり、複数作りたいとか、
ちと特殊な場合はきちんと変更しないとめんどくさいかも。
- 196 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 02:18
- >>195
ありがとうございました
- 197 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 23:56
- >>196
でもそれって、宮城にご両親が住んでいる場合だけですよね。
誰も住んでなくて、宮城の住所書いても、カード受け取れないと思うし。
些細なことでスマソ。
- 198 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/04/20 00:37
- >>197
ん、そうでつね。
逆にわざと逃げてる人は、転居しても住民票移さないですし。
世の中、普通の人には思いも寄らない特殊事情な人もいるでしょうから、
対応は色々あると思うが、中の人に聞いてみるのもいいと思うよ。
- 199 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/21 00:12
- 派遣でまだ10日しか働いてないのですがカード作れるのでしょうか?
来月の給料日まで金がまったくないので昼飯食えません・・・
あと初めてならどこのカード会社がお勧めでしょうか?
ド素人にいろいろお願いします
- 200 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/04/21 00:24
- >>199
今まで一定の収入がある場合に限っては10日でも可の場合もあるよ。
でも、そうじゃなさそうですね。。。
基本的には勤務半年でも厳しいものです。
無理せず親に頼っときなよ。
世の中のサラリーマンは昼食代300円以下しかない人もたくさんいますから。
うっかりサラから借りて痛い目にあわないようにね〜
- 201 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/21 00:27
- 暮らしたーい・・・
お前と一緒に暮らしたーい
- 202 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/21 00:30
- すまそ誤爆
- 203 :優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :04/04/21 01:18
- >>199
担当経由でバンスできないか?
先ずはそこから 安易に借りようと思わないよう…
- 204 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 23:30
- 在確はいやだけど、来ないとそれはそれでorz
- 205 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 02:02
- age
- 206 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 07:04
- 銀行系で派遣元に在確してくれるところありますか?
ビンゴは派遣元ダメだっていわれました・・・。
急ぎではないのですが、もしもの時にクレのCは高すぎる(25%)ので。
- 207 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 13:08
- 当方、派遣社員ですが、アイフル150万円枠あります。 枠枠
- 208 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 15:57
- 在確もそうなんだけど
居住年数ってあるけど、どうやって調べるのだろう?
1年未満でも5年とかいってばれるものなの?
ばれるとしたらどうやって調べているのだろう?
TS3カード作りたいんだけどね
去年引っ越したばかりで、免許証にも裏書状態だから
このまま身元確認でコピー出せばやばいかもしれんが
来月には更新だからもうわからんと思うがどうよ
- 209 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 17:59
- >>208
住民票
- 210 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 18:39
- >>157
いちいち住民票取ってるのか
めんどくさいことしてるな
- 211 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 19:22
- アルバイトですが近所のSATYでカード勧誘をやってました。
そこで申し込んで身分証えお見せれば在確無いですかね??
- 212 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 21:42
- >>211
サティ=イオン。 イオンクレスレによると、在確はあるらしい。
漏れもジャスコで申し込んだんだけど、いつ来るかな??
- 213 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 01:33
- >>209
もろに居住期間が・・・
- 214 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 05:40
- >>213
本人以外の請求だと、本籍とか別記事項は掲載されないよ。
- 215 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 08:36
- 身分は常勤アルバイトだけど、年収・勤め先の堅さなどは以前の正社員
以上の所に勤めています。これでもVISA付航空会社系とか作れない
のかな?親の信用度は高いので、学生みたいに保証人欄に書いておけば
いいのかな。
- 216 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 11:38
- >>215
やましいことしてなければ普通に作れるんじゃないの。
- 217 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 12:17
- >>215
保証人のところに親の名前があれば、確認が行くかもしれないが可能性はぐんと高くなるよ。
未成年とかに関係なしにね。ただし20代前半限定。
- 218 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/10 20:34
- 現在フリーターなんですが海外通販で
クレジットカードがどうしても必要なので作りたいのですが
アルバイト先に確認電話いくんですかね?
コンビニ+登録制バイトなんで働き先を
コンビニの住所で書類書こうと思うんですが。
カードはイオンにしようと思うんですが
他にお勧めあるでしょうか?
- 219 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/11 10:53
- >>218
あなたがクレカに何を求めてるかによってお勧めは変わってきます。
- 220 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/11 11:07
- >>209
本当に住民票取って確認するもんなの?
- 221 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/11 11:31
- >>219
海外通販以外は使わないんで審査が通りやすい
のと年会費無料であればいいんです。
- 222 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/11 11:35
- >>218
DCのジザイルなんかどうでしょう?
携帯やプロバイダ料金から毎月キャッシュバックがあるし、保険も充実。
コンビニ払いも出来るしね。
イオンも悪くない。DCよりは審査基準がゆるいでしょう。
- 223 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/11 11:57
- 派遣でダイナースとれました
茄子スレでとれると書いてあったんで
半分ネタだろうと思いつつ申し込みしたら取れました
- 224 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/11 17:27
- >>223
もし差し支えなければ、申し込み書に書いた属性を希望。
まあ、確かに最近のダイナースはマクドナルドに入会申込書置いてるくらいだから(w
親父の世代では考えられなかった話だ。
- 225 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/11 23:56
- >>224
貧すれば鈍するという言葉を思い出したよ。
一生お世話にはならなそうだが。。
- 226 :優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :04/05/12 00:38
- 俺は気になるなぁ…
取る・取らないは別としてね
ま、後生の為って奴さね
- 227 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/12 01:00
- 貧すれば鈍すると言えば、JCBも昔は勤続年数やら収入やら厳しかったが、
開放してからあるばら、ユピ、VIEWと甘いカードが一気に増えたなぁ。
- 228 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/12 10:46
- >>227
茄子や雨が甘いのは何かだけど、
甘いカードが沢山出てきてるってのはいいね。
- 229 :(・ω・)モニュ:04/05/12 11:17
- 引っ越しして職場も心機一転したらciti・SMC・SAISON四拍子の順番に申し込みまつ。ちなみに郵便物転送でciti・SMC発行されたら現在使ってるカード会社に変更届けをだすか(・ω・)モニュ
- 230 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/12 11:40
- 四拍子って何なの?
- 231 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/12 16:26
- >>229
世損は多重申し込み(新規の場合)に厳しいらしいと世損スレに書いてあったので、
世損だけ先に取った方が?
- 232 :(・ω・)モニュ:04/05/12 17:13
- >230
四拍子=SAISON-four beatカードでつ。審査と枠の厳しいカードなので変更届けを出す前に新規に見せ掛けて逝くつもり(w
>231
アドバイスdクス(・ω・)モニュ
SAISON-four beat欲しさの転職・引っ越しなのです(w プロパーセゾン雨・JCB餅です
- 233 :ピコピコ:04/05/12 18:03
- 普通にサラリーマンでとある企業に出向という形で勤務してます。
この場合、勤務先は所属しているところにするのですか?
それとも出向先にするのでしょうか?
あと在確のための連絡先欄はどこを記入すればいいのでしょうか?
- 234 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/12 18:14
- ぴこぴこタンへ
実際に勤務してるところを書くべし! どうせ在確なんてそこに電話して居るか居ないかしか聞かないからNE
- 235 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/12 18:39
- >>232
ありがd。four beatのことだったのね。
- 236 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/14 23:53
- 年収100万以下、勤続半年のバイトでも
枠が少ないがカード発行されたよ
3種類のカードをほぼ同時にネットから申し込んだが
全部OK
JCB一般 S10
地銀DCVISA S10
BIGLOBEニコスマスター S20
職場に在確の電話はすべてありました
ネット通販の支払いがあまりにも面倒でしたので一個だけでも通ればいいなと思っていたら
全部発行されてちょいびっくり
高い買い物はしない(できない)ので枠が低いのは気にしてないっす
- 237 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/15 02:48
- ダイナースの在確電話をとった事があるけど、
在確と役職名も確認してたっす
- 238 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/15 03:35
- >>233
所属元と出向先両方が望ましいです。
- 239 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/15 22:58
- 派遣age
- 240 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 11:34
- バイトなんだけど、自分の属している課の事務の人に、「●●くん、あまり変なところからお金借りない方がいいぞ。今月電話4件かかってきたぞ」って言われた。
クレカの在確なんだけどね…。結局全部発行されたしいいんだけどさ…。
- 241 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 14:03
- >240
(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 242 :4980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/16 14:07
- >>237
ステータスを保つ為です
- 243 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 14:09
- >>240
そういう事もあり得るかと思って、絶対皿と間違われなさそうな所だけ申し込みしてる
- 244 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 14:11
- >>243
それって、どこよ。銀行系と大手信販とか?
- 245 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 14:15
- セゾンとかソニー(SFI)とか
(「あー、西友とVAIOの会社ね」と思ってくれる)
- 246 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 17:14
- >>243
うん。アコ鱒とかだったら、首になるかもw
- 247 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 17:33
- (((((((( ;゜Д゜))))))ガクガクガクガクブルブルブルブル
- 248 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 18:24
- バイトだけど何が嫌って在確電話なんだよね。
自分はセゾンにキャンペーンの時入って
電話かかってきた時は自分が出たから良かったけど。
同僚は店長が出てやっぱり誤解されていた。。。
変な所から借りてんの?店の個人情報も知られちゃうから
辞めてね〜とか訳のわかんね事言ってたが(ニガワラ
- 249 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 20:12
- (((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 250 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 21:44
- 在確の電話って掛かってくる時間帯とかほぼ決まってるんですか?
午前か午後かだけでもわかればなんとか・・・
- 251 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 21:53
- ↑特に決まっていないと思われ。
自分の時は月曜の昼前にかかってきた。
- 252 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 21:58
- >>251
即レスサンクス!
そっかぁ別に決まってないのか・・・
- 253 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 254 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 22:18
- 在確の電話がそんなに怖いのか?
おれは、最近カード作りまくったけど電話なんかかかってこなかったぞ。
作ったカード会社
セゾン・・・なし
高島屋・・・なし
三越・・・・なし
UFJ・・・なし
ニコス・・・なし・・・お断り到着
イオン・・・あり(自宅)
スピード発行でFAXで着信確認したら3分後審査担当者からあり
オリコ・・・あり(勤務先)
JCB・・・あり(来店スピード発行・・・勤務先)
オリコ・・・在確あり
JCB
- 255 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 22:24
- >>254
作りすぎだよw
君の仕事はバイトなの?
バイトとか派遣で多量の量のカードを短期に作れるのかな、疑問。
- 256 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 22:45
- 漏れも晒しておく。
ユピ店頭申込書→自宅電話のみ・4週間後到着。
イオン店頭受付→在確無し・10日で到着。
- 257 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/05/16 23:09
- >>255
疑問なら観察してきてはいかがですか?
バイトや派遣といってもピンからキリまでありますのでw
正社員だからいいとは言えない世の中です。
http://money3.2ch.net/haken/ (派遣社員板)
- 258 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/17 01:32
- 最近申し込んだものはすべて自宅もしくは携帯にかかってきたんだけど、
その前にバイト先に電話いってるのかな?
- 259 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/17 10:17
- つーかそんなに申し込んでも使いにくいだろ…まぁ集めるのが趣味なのはいいと思うけどね。
- 260 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/17 17:44
- 最近は審査甘くね?
- 261 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/17 20:47
- (((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 262 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 23:05
- 某会社の正社員です。
情報処理業務に約100人の派遣社員を受入れ、彼らの業務管理をしています。
クレジット会社みたいなところからの在籍確認は週に2,3件くらいあります。
聞かれ方は色々ですが、かなりしつこく、
「御社の正社員ではないのですね。御社は派遣先なのですね。いつからお勤めですか。」
というような聞かれ方を何度か経験しました。
- 263 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 23:34
- >>262
だからなんだよボケッ
お前栗Gr系列じゃろがボケ
ち〜た働け屋ボケッ
遅くまで会社におっても
なにもしとらんじゃろがボケッ
何をエラソウニしとんじゃボケッ
はよう転勤せ〜やボケッ
じゃあの〜ボケテス
- 264 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 23:39
- くりくりくりくりくりすーたるぅ〜
DQNカンパニー ポッポ〜♪
- 265 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 23:58
- 栗の業務管理してる奴ほどアホな奴はいません
262みたいな奴ほど電話対応が悪い
よって・・ティスとかにいる君たち
転職考えた方がいいぞ!
個人情報を軽々漏らしながら
ちっちゃい事務所で笑われてるぞ
そういう奴らが固まってな!
特に中国地方は口が緩いDQN管理者がおる
在確、あまく見ないほうがいい。
- 266 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/05/20 00:05
- >>262
つか、本来それが普通です。。。
他の調査が出来てさえいれば、いるかどうかだけの確認で済む訳だし。
こないだ2枚目のニコス申込の時、直前に勤務先変更したばかりだったので、
262以上に詳しくきかれますたよ。
- 267 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 22:26
- JCBプロパーはついにS5/C0発行が出たようですよ。
イオンとかOMCがやっぱりいいな。
- 268 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 09:10
- それでも発行してくれるっていうのはある意味良心的だと思う。
普通ならペケなのに。
- 269 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 09:53
- 某信販会社に派遣で行ってまつ
他の信販会社から在確はいるのかぁ
やだなあ
- 270 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 15:42
- ↑そらあ気まずいなあ。。。
バイト先の同僚(25歳)なんとゴールド持ち。
職歴無いくせに・・・と思ってたら。親の家族カード。。。
うちはそんなの無理ぽ。
- 271 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 19:23
- >>269
派遣先のやつならとおりやすいんちゃう?
- 272 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 19:25
- >>267
20の頃(もうすでに15年位前)SAISONでS5C5だったよ。
実に使いでのないカードだったなぁ・・・・。
おかげでいまやイオンとユニーがメインだしw
- 273 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 22:01
- 在確の内容
(例)
私、○△カードの小野ですが・・・会社名でかけてくる
青山 辰哉 は御社の従業員ですか?
何年くらい勤務されていますか?
ご本人様お願いします・・・
個人名だと折り返し相手の電話番号と名前を聞いて折り返し
本人に取り次がない
- 274 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/25 18:22
- 派遣でもバイトでもカードは持てる
在確は気分的に嫌だがカード欲しいのだから仕方がないと思え
つい最近の在確
個人名でかかってきた在確 日本信販
会社名言ってきた在確 JCB
どっちかというと会社名言ってもらったほうが俺はいい
在確なしがもっといいがな
- 275 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/28 23:07
- オンラインでカードの申し込みをしたら、入力した項目をそのまま
プリントされたものが郵送されてきて、名前を自筆で書くだけに
なっていました。
勤務先の欄に派遣会社を入力してしまったのですが、だめぽですか?
- 276 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/28 23:11
- ぬるぽです。
- 277 :275:04/05/28 23:15
- ど・どうなんですか!? (;´Д`)
- 278 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/05/28 23:22
- >>277 無問題
>>276
必殺!ぬるぽ斬り!!
──────── ガッ!───────────────────────−
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | >>276 _/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―───
- 279 :275:04/05/28 23:28
- よかったー(*´∀`)
・今の職場は3月から入った
・給料は月に25万円くらい
・クレカをつくるのは初めて
・申し込んだのはユピカード
なんですけど、大丈夫なんでしょうか?
- 280 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/28 23:39
- 保証することはできない。
- 281 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/05/28 23:48
- >>279
ユピスレ読んできますたが、甘そうで甘くない気がする。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1073298666/l50
当たり前のことだけど、
結果が出るまで中の人(しかも審査する人)じゃないとわかりませんです。
- 282 :256:04/05/31 11:59
- >>279
ユピホルダです。
勤続年数は少し水増しがいいかも?
収入は問題なさそう。
S40が最高らしく、枠は上がりづらい。VIEWよりは甘いと思う。
SC10が最低だと思うが、S10ではコンビニ払いを選択して早めに返済しないときついw
あと、webの利用明細は一ヶ月に一回しか更新されません。
公共料金1%ポイントバックとファミマに魅力を感じなければ、あるばらもオススメ。
- 283 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/31 17:28
- 現在皿9件320万、オリコ、ニコス各100万で計520万の多重債務者です。クレカは以前DCとUCで金券買って換金を繰り返し、1ヵ月位の滞納があったため4年前に更新拒否されました。年収は900万位ですか作れるとこある?
- 284 :283:04/05/31 17:31
- ここ、派遣のスレだったんですね。すいません、漏れは正社員です。
- 285 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/31 23:42
- >>284
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1085501936/
で聞いた方が?
- 286 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/01 23:23
- オリコとCFは携帯にしか在確なかったけど通ったよ。
郵貯ソニー申込んで2週間、未だ在確なし。ちょと不安。
- 287 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 17:51
- 職業がパート・アルバイトだと職場には来ずに本人だけに在確が来るんじゃないの?
少なくともおいらはそうだったけど
- 288 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 18:48
- 職場にかけているかどうかなんて知る方法あるの?
職場で電話受けた香具師があなたに告げてないだけかもよ?
- 289 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 19:46
- >>288
職場にかかってきたとして
自分がそのことを知らずに過ごせるのなら
別に構わないのでは?
- 290 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 22:09
- やっぱり在確の電話は会社名じゃないとあやしい・・・
個人名で会社にかかってくる電話なんてあやしすぎる。
個人名だったら折り返し電話で本人が該当者(存在しなくても)なくても取り次ぎませ〜ん。
- 291 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 22:12
- >>290
おまいの会社自体があやしいんだよ(藁
- 292 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 22:14
- >>283
酷い。人間的にクズだな。
- 293 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 22:15
- 個人名の電話だと、テレアポ商法と紛らわしい。
- 294 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 22:16
- >>283
何の仕事で年収900稼いでるの?
- 295 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 22:17
- 三井住友viza
いつまでたってもs10c5なんだがなんとかならんのかいな。
- 296 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 22:27
- >>295
バイトのおいらもSが30に上がってLも0から10になったよ
(Cは5のまま)。使い続けていたら上がると思うけど。
月に5万くらいは使ってる?
- 297 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 22:32
- >>296
使えば上がるものなのか、、、
私の使用状況
ほとんどの月が千円以下(プロバイダ料金のみ)
今までの最高が5万くらい(ソファ買った)
家賃とか、生活費とか払うのに使いたいんだけど、10万じゃパンクしそうで怖くて使えない。
10万が限度なのに5万も使えってのはちょっと酷だと思うんだけどいかがなものか。
- 298 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 22:40
- 使えば上がる人は上がる・・・みたいだよ。
月1000円以下で上がるのはセゾンぐらいでしょ?
枠を上げて欲しけりゃもうちょい使わないと。せめて月1万とか。
- 299 :295(派遣SE):04/06/03 22:54
- >>298
サンクス
とりあえず携帯代の引き落としクレジットにして様子を見ます。
属性がすべってってわけでもないのね・・・
- 300 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 22:54
- アルバイトだけど、今カード申し込みました。
電話応対の方とはかなり気まずい関係ですが、もう割り切ってほしいカードは作ろうと思います。
- 301 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/04 01:04
- DCカードって申し込みしてから仮に審査通ったとしてどれ位で届くのかな?
- 302 :期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/06/04 01:09
- >>301
私の場合、JAL-DCを去年の11/30にオンライン上で申し込んで12/30の発行でした。
- 303 :期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/06/04 01:14
- >>295
私の場合、三井住友は異様にショッピング枠の上がるのが早かったですよ。
2002/04 S50C10L30
2003/05 S60C10L30
2003/12 S80C20L50
おそらくパソコンやビデオなどの家電製品を購入したからかと思います。
- 304 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/04 14:17
- >>302
マジっすか!?意外に遅いモンなんですね。
てっきり1週間程度で来ると思ってました(@_@)
- 305 :301:04/06/04 14:17
- すいません。↑のは私です。
- 306 :期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/06/04 16:47
- >>304
JAL-DCはJALとDCでそれぞれ手続きをするために発行までの日数が他のカードよりもかかります。
おまけに年末ということもあって申し込みが普段よりも殺到していたと思われます。
他のDCカードはここまでかからないようです。
- 307 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/04 17:34
- 妹が所属する○ク○ート系派遣会社は、在籍確認に応じていない。
かわりに「在籍証明書」なる書類を発行してくれるようだ。
それを申し込み用紙に添えて出し、普通にカードを作れてました。
ちなみにセゾンゴールドです。
- 308 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/04 17:51
- >>300・307
そこまでしてカード欲しいかなあ、バイトとか派遣なんか
身分が流動的で会社の都合で、仕事を辞める事もあるから、
その時のリスクを考えたら、よくやるね。
親の持ってるカードの家族カードに入会したらよかばってん。
- 309 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/04 18:39
- >>308
乗ってしまって反応しますが。
>そこまでしてカード欲しいかなあ
ないと海外でホテルに泊まる時に多額の前金を要求されるし、レンタカーは借りれない。
一生日本にこもってるなら別だけど、支払い保証にカードが必要なんですよ。
何か不具合起きたら困るから、複数のカードを持つのは当たり前。
親の家族カードでビザと雨白は既に持ってる。
セゾンゴールドは、彼女は西武でよく買うから個人宛インビが来て作ったようだ。
駐車場がタダになるから。
>バイトとか派遣なんか
>よくやるね
将来の目標があって、今は時間の融通のきくバイトで頑張ってる人だっているでしょ?
ちなみに妹は語学系専門職で、同年代の正社員の軽く二倍は稼いでる。
正社員>バイトとか派遣なんか と思ってる?
- 310 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/04 18:51
- 派遣でcitiは受かりますか?
- 311 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/04 18:58
- >>310
>>47
- 312 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/04 19:28
- なんで>>309は>>308にムキになってんだ?
興奮しすぎ。
- 313 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/04 21:59
- ホント、どうしちゃったの?
- 314 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/05 19:58
- ここはカードが欲しい人のスレなのに>>308は何しに来とんしゃあと?
- 315 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/06 14:48
- バイトが決まって 15日から働くんですけど
その前に金が必要なんですが 銀行系キャッシュ
申し込みできるんでしょうか
もし在確あったら まだ働いてないからむりなのでしょうか。
- 316 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/06 15:06
- >>315
在確もなにも働いてる事実がないんだから無理っしょ。
- 317 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/07 10:21
- >>315
モビか犬か@かだったら、モビだな。
とはいえ、その前に何とかならない?
- 318 :315:04/06/07 10:34
- 何とかしたいのは山々なんですが…
モビだと借してくれる可能性が高いですか?
- 319 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/07 11:53
- >>318
終わってるね。それを援けようとするDQ○も。
- 320 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/07 11:55
- どう考えても10日待つべきだな。
モビはファミマ・ローソンで1円単位で返済できるのがいいかと。
- 321 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/07 22:47
- キャッスワンで。
- 322 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/07 23:14
- 先日ウェブからUCカード申し込んだ。
たぶん職場に在確くるんだろうけど、今から(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルしてまつ。
- 323 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/07 23:14
- ここは皿じゃなくてカードのスレなんだが。
- 324 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/08 21:27
- 出光まいどプラスを申し込もうと思ってます
派遣で勤続1ヶ月じゃさすがに無理ですよね…
関係あるかどうかは分かりませんが、
セゾンVISAは持ってます
- 325 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/09 23:12
- 今日マジであったことの報告。
俺(バイト)が仕事をしていたら、電話がかかってきたみたい。
それを上席の人がとった。
「はい、●●課です。」
「どちらさまですか?どのようなご用件でしょうか?」
「…はい。少々お待ちください。お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」
その後3分ほど揉める。
そして「(名簿を見て)確かにおりますが、●●(俺の名前)がどうかいたしましたでしょうか。もうその子にかわればいいんですね?」と上席、ぶちきれモード。
その1分後くらいに電話が終わった。
その後、すぐ別室に呼び出されて、「今、へんなカード会社の人から電話があったんだけど、どうしたの?」ってすっごい深刻な顔でいわれた。
俺「ああ、そういえばこの前カード申し込んだんです」って言ったら、「金に困ったら俺に相談しろ。無利子で貸すぞ。」って言われた…。
ぶちきれていたのは、カード会社が一向に名乗らないかららしい。うちの会社は名乗らない香具師の取次ぎは行わないからもめていたそうだ。
確かにそんな方法で3分も粘られたら、闇金か何かだと思われても仕方ないかも試練。
いや、金に困ってるんじゃなくて、クレカ作りたかっただけなのに…。ちなみにカード会社はこの板の人ならみんな知ってるような某大手の会社です。
- 326 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/10 00:24
- 事実なら言っても問題なしなのに、某とか言って隠すとネタ扱いでつ
- 327 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/10 02:14
- いや、そのカードに俺のことがばれてしまいそうなので。
ネタ扱いでも結構です。
- 328 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/10 13:00
- >>324
まいどもセゾンだから、共通の枠になるのでは?
審査は別。
- 329 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/11 20:08
- 審査は別なんだ?
以前なら元々背損持ってる香具師には何枚でも発行してたのに。
- 330 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/11 20:45
- 今セゾン提携2枚目申し込んでいます。
結果が出たら報告します。
- 331 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/11 20:52
- >>330
よろぴく
- 332 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/12 13:35
- 質問させてください。
バイトで年収300ちょっと、賃貸マンション、独身です。
現在、三井住友VISAS50・オリコS50・セゾンS50を所持していますけど
これからANA−VISAを申し込もうかと思っていますが審査は通りそうでしょうか?
三井住友VISAは遠からず解約するつもりなんですが、解約してからANAを
申し込んだ方がいいものか迷っていたりします。
- 333 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/12 17:39
- >332
勤務年数・年齢が書いていないので何とも言えないが、
カード3枚で延滞などがなければ問題ないと思うよ。
今のカードもバイト先を勤務先として作ったのでしょ。
- 334 :332:04/06/12 19:36
- >>333
レスありがとうございます。
勤続2年半で年齢が35だったりするんですが、
一応申し込んでみます。
結果はこのスレで報告します。
- 335 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/12 22:30
- 先週の金曜にciti申し込みました。これから審査始まると思うと(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル。受かりますように
- 336 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 06:42
- >>325
流通・信販系かな?
禿しく日本信販の予感がするんだが。
- 337 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 17:32
- >>336
だからネタだってよ。
カマッテチャソを相手にすんな。
- 338 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 19:43
- 郵便局以外にも上席なんているのか・・・
- 339 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/14 11:29
- この前、パソコン買うのに、アルバイト先の会社で審査おりました。
学生なんだけど、親がちょうど店(居酒屋)を開くときだったので
登記もまだしてない段階だったので、親の保証が降りるか心配でした。
自営業は審査厳しいって聞いたんで・・・。
で、バイト先でなんとか通ったんですが。
スポーツクラブ入会で、またカードが必要になったんです。
で、今回、JCBとかVISAが絡んでくるんで、正直に学生として審査出そうかなと思ってるんですが
同じ信販会社で、同一人物が2週間以内で、個人情報が異なってくると、審査って怪しまれますか?
6月のはじめに、正社員として審査登録したばっかりなんで。。。
「あなた、以前、会社員として、登録されてますが?」
なんて、電話がくるのかなぁ。。
ちなみに、今週、親が店を登記したばかりなんで、親の保証のほうが
安全かなと思ったんですが・・・
やさしい人教えてください。
- 340 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/14 12:16
- スポーツクラブってどこ?
たいていはカード落ちても口座引落でオッケーだよ
スポーツクラブはカード屋に客を紹介してバックマージンが取りたいだけで
審査結果がどうでも関係ないもん。しかし、学生でスポーツクラブとはずい
ぶん贅沢だね
>「あなた、以前、会社員として、登録されてますが?」
>なんて、電話がくるのかなぁ。。
来ない。カード会社はもっと大人だよ
不審に思ったら落とすだけ
- 341 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/14 12:19
- おっと追伸
スポーツクラブ提携カードならJACCSあたりだろ
劇甘甘だから心配ないよ
- 342 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/14 13:35
- 作りたいカード会社でバイトするとか。OMCは自社カードならよほどクレカ履歴が悪くなきゃ即出してくれる。セゾンとかイオンはどうなんかね?
- 343 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/14 13:39
- はい。ルネサンスのJACCSです。
就職も決まり(某公共放送)、来年、いや、これから先の地獄の日々に
備えて、体を鍛えようと思いまして・・・・。
皆さん、ありがとうございます。
では、普通に学生で登録します!
- 344 :SAISONのパート:04/06/14 18:55
- セゾンは身内(セゾン勤務)ならほぼ審査してません。いや、まったくしてないかも。申込書を提出したら一週間もしないうちにカードが発行され続けてますよ
- 345 :342でつ:04/06/14 20:10
- >>344やはり身内には甘いというか作ってもらわなくては困る感じなんですな。でも最近家族や親戚にカードを作らせちゃあ解約させ点数稼いでた社員が処分くらってたw。スレ違いスマソ。あっ、でもカード会社の社員の友達作れば多少は甘いかも。
- 346 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/14 20:15
- 連カキスマソ。漏れその友達に作って貰ったんだけど会社に電話しないでって言ったら在籍確認無しで作ってくれた。形式として自宅に電話きたけどそれも予め携帯に今から電話かけるよって電話してくれた。
- 347 :age:04/06/15 16:58
- age
- 348 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/16 02:00
- 》344へ。 漏れの会社(クレディ株主の)中で審査降りなかった奴何人かいるよ?そんなに、みんながみんな下りたらオカシイんじゃ?系列だろうが一般だろうがちゃんと審査してますから。漏れ?申し込み来てもしません!
- 349 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/17 03:28
- 甘いって話しただけで100%通るなんて言ってないじゃんか。
- 350 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/17 04:36
- なぬ?クレディ株主?
ゴールドマン・サックスじゃあるめーな
- 351 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/17 05:21
- 今、仕事してないし何処にも所属してないけど、
普通に作れた。多分、今迄の行いがいいからか?50マソ一括とか
してたからか…信用があればカード作れるんだと認識。
あんまりカード使わないけど
- 352 :330:04/06/18 21:46
- セゾン2枚目来ました。
限度額は全く同じでした。
何故か2枚目の方が有効期限2年間延長されています?
その後もう1枚申し込んだので、そちらも結果が出次第報告します。
- 353 :名無しさん@ご利用は計画的に :04/06/19 20:39
- UC申し込みたいのですが在籍確認の時本人が電話に出ないと
駄目ですか?(現場仕事の為)
- 354 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/19 21:26
- 会社に存在してるってわかりゃーいいんです
- 355 : 353:04/06/19 21:55
- >>354
ありがとうございます。
駄目元で申し込んでみます。
- 356 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/23 20:46
- スレ違いでしたらゴメソ。
昔あった「派遣社員でゴールドカードが欲しい」スレ住人はまだいますか?
エアライン系カードのゴールドを狙って、落ちた(ただのワイドカードになった)
派遣社員ですが、現在無職ですが、
4年使った別エアライン系JCBカードのゴールドのインビが来たので、
応募した所、無事カードが届きました。
今年はスターβだし、今年も既に50万超えてるし、OKかな?と思いつつ
在職確認あったら一発だし…と思いましたが取り越し苦労でした。
これから普通に就職する予定が無いので、
家族カードじゃなく、自分のゴールドを持てる最後のチャンスだったのでした。
- 357 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/23 21:45
- >>356
「派遣社員でゴールドカードが欲しい」スレ住人じゃないけど、オメ!
- 358 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/24 19:20
- 派遣で年収250万くらいですがライフカード無理でした。
そのうち派遣やめてパチ屋でバイトしようと思うのですが
アルバイトでもカード作れるカード会社ってどこがありますか?
- 359 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/24 19:24
- >>358
いろいろあるけど、まずはここから探してはいかがでしょう?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1074178647/
- 360 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/24 19:25
- ポインヨって何かね?
- 361 :名無しさん@ご利用は計画的に :04/06/24 21:28
- 前の会社でカード作って、会社変わっても報告してなくて
今の会社でカード作ると煩わしい事ありますか?
- 362 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/24 21:30
- ライフもずいぶんとエラクなったものよのぉ。
- 363 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/24 22:52
- >361
前の会社で作ったカード会社から、新しい会社報告しろ
と言われる可能性もある。
- 364 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/24 23:00
- >>363
実際言われた人間ってどの位いるんだろうね?
当事者(前の会社で作ったカード会社には知らせていない)なので
是非知りたい
- 365 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/25 00:05
- >>358
休日のジャスコ・ダイエー・西友めぐりコースか
平日のアコム・アイフル・武富士めぐりコースへどうぞw
後者から回るのはあまりおすすめできません。
- 366 :361:04/06/25 20:03
- >>363様
レスありがとうございます。
作ろうと思ったけど、辞めます。
- 367 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/26 22:09
- >>362
俺、>>358と似たような属性。
こんど初めてのカードとして、ライフ鱒申し込もうと思ったのに…ショボーン
- 368 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/26 22:17
- >>367
>358が通らなかったのは何か他に理由があると思われ。
ライフのスタンダード柄のマスターはいいな。
- 369 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/27 00:28
- スレ違いっぽくてすみませんが、ライフは皿系だと聞いたんですが本当ですか?
- 370 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/27 00:53
- アイフルが親会社なだけ。
その論理だとマイカルカードもGCも皿だな。
皿の勧誘されるわけでもないし、問題なしでは?
- 371 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/27 01:04
- >>370
いや、ダイレクトに皿じゃなくとも皿系ではあるだろ。フツーに。
もちろん、ライフもGCもマイカルも。
情報は共有されてるんだろうし、問題オオアリ。
- 372 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/27 01:40
- >>371
そんなこと言い出したら全情連をみるカード会社はどうなるんだ?
皿のヒスがみれるんだから、その点で問題ありと判断するのか?
まぁあまり神経質に考えないほうがいいんじゃねーの?
世間一般の認識でライフ=皿系というか、銀行、流通、皿、信販なんて区別して
語ってるのは、俺らくらいのもんだろうからさ。
- 373 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/29 11:25
- 信販会社に派遣されてるから在確くるといやだな・・・
- 374 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/29 21:13
- 在確の電話が来る、来ない(がカードは来る)って、どんな基準で決まってるんだろうね?
- 375 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/29 21:37
- >>374
担当者(上司)の気まぐれ(判断)による…としか言いようがないよね。
この板のスレを眺める限り、カード会社でも、時期的なものでも、
その因果関係は極めて希薄で曖昧な印象を受けるからな。
「100%近い確率で在確がある」っていうカード会社は列挙できるけど、
「ほとんどないと思ってよい」というカード会社を挙げるのは不可能に近いんじゃないか?
「何故か在確がなかった」って程度の報告にしかならないわけだし。
俺の場合、「どうしても欲しけりゃ在確覚悟で申し込んでみる!!」というのが、
この板を通じて学んだことの一つだね。
(ちなみに俺の場合、在確なしで発行されたカードを持っていません orz)
- 376 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/30 00:23
- オレはトヨタ車を買うときにカードを作れば金利が安くなると
言われたけど、在確があるのがイヤだったので、その旨を
言ったら、在確なしでカード作れた。
- 377 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/02 20:25
- 45歳 男性 独身 アルバイト 年収約120万でも
カード作れますか?
- 378 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/02 20:58
- >>377
カード作る前に社員になるのをお勧めします。
- 379 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/02 21:10
- ビジネスホテルでバイト初めて1ヶ月目ですが
郵貯セゾンVISA作ろうかと思っています。
1ヶ月だと未だ作れないですか?
- 380 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/02 22:19
- >>379タソは何か間違えている。
て優香、気付いてない。
て有価、釣り?
- 381 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/03 15:09
- まあスルーして。。。
今派遣だけど
今度UAセゾン申し込みます。
- 382 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/04 10:41
- セゾン2枚目作ろうと思ってるけど
在確TELやっぱり来るだろうなあ・・・
また店長に言われるかも。。。
- 383 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/04 12:03
- ローソンでバイトし始めて1ヶ月
武富士をちょっとつまんでますが、ローパス取れますか?
店長がつくれとうるさくて。落ちるようなら頑固として申し込みませんので
- 384 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/04 12:03
- >>382
店長が嫌味を言うの?
そんなん蒸し蒸し。
- 385 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/04 12:04
- そうですか分かりました
- 386 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/04 12:04
- 俺のレスじゃないのね
- 387 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/04 12:08
- >>383
あなたも別に作りたくないなら蒸し蒸し。
- 388 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/04 21:43
- >>383
もはや、竹返してローパスで借りた方が良くないか?
- 389 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/06 11:21
- ずっとバイトだけど
NICOS・ライフ・アコム・アイフルで借りてる。
アコム・アイフルは在籍取れれば簡単にいけますね。
- 390 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/06 15:32
- 皿ばっか。
- 391 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/09 02:30
- UAセゾン申し込みます。
登録制バイトなのですが、勤務先は登録先を書くものですよね?
在確はどうなりますかね?
- 392 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/07/09 02:50
- >>391
通常在確は登録先を書けばそこに逝きます。
ちなみに私の場合セゾン雨の時、派遣元しか書かなかったのですが、
多分派遣元に在確逝ってると思われ(自分じゃわからない)
しかも申込の時はもうじき派遣辞めると申告してたw
- 393 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/09 02:53
- 派遣先を書く。在確ももちろん派遣先にいく。
- 394 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/09 03:01
- 名前おぼえられてないと拒否されるぞ。
- 395 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/07/09 03:37
- ま、どうすればいいかは
このスレを読めば答えがだいぶ出てますが。再カキコかな?
勤務先は簡単に連絡取れるなら実際勤務してる派遣先で、
連絡取りにくいとか特に借金などは派遣元で。
派遣元で名前を覚えられてないということは勤続期間の少ない場合が多いので、
そういう自覚があれば前もって担当者へ申告する、と。
- 396 :391:04/07/09 20:44
- みなさんどうもありがとうございます。
やはり派遣元でよろしいのですね。申し込みしてみます。
- 397 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/09 21:53
- みんな何バカ正直に申告シテンノ?
どうせ派遣っていってもそこの正社員とカワラン仕事してんだろ?
勤務先の正社員ってことにしておけばいいじゃん。
けられることもほとんど無いしさ・・・。
勤務先がしょっちゅう変わる場合はショーが無いかなとは思うけど。
- 398 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/09 21:56
- 正社員の何々さんいますか?て聞くとこもあるみたいだぞ。
恥ずかしくなければいいけど。
- 399 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/09 22:21
- >>398
ヲイヲイ。それはありえない。電話受け取った側がわざと言ってんだよw
よく考えてみろ。お客なり取引先がそんな電話かけてくることなど皆無。
仮にカード会社ですって先方が正社員の××さん居ますか?と
聞いたとして、職場の皆に対してそのまま「正社員の××さ〜ん」と
いうことがあれば転職を考えた方がいいのではないか?
おれ何必死に説明してんだが・・・。ツマンネ
- 400 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/09 22:41
- 嘘つく必要あんの?
派遣・アルバイトは正社員じゃないよ。
- 401 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/09 22:49
- じゃなくて、派遣やバイトってことで蹴られてだ。
そっちの方が精神的にかまわないのなら正直に申告するがヨロシ。
- 402 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/11 00:36
- >>401
つーか、派遣やバイトが理由で蹴られることって少なくねー?
俺、今まで派遣で申し込んだカードがGet!!できなかったことがないんだけど…。
それにもし派遣やバイトが原因で断られるようなカードならこっちからお断りだけどね。(´・ω・`)
- 403 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/12 00:24
- >>402
たとえば
どうしても茄子や雨が身分不相応だと分かっていてもすんごく欲しいと思った場合なら・・・?
派遣やバイトで直ぐ発行されるカードにあんま(゚д゚)ウマーなこともないしな。
- 404 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/12 00:36
- >>403
身分不相応が見栄るな。
- 405 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/12 00:41
- >>404
見栄とは不相応だからこそだろ?ばか?
- 406 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/12 00:44
- 派遣じゃないけど、SEの客先常駐(電話使用不可)の環境でJCB作りますた。
3日発行申し込んだのですが、3日たっても発行されず。
本社に在確があったのかは不明ですが、4,5日目あたりで携帯に非通知が来ていました。(出損ね)
その後放置されること10日くらい。携帯には電話無し。
業を煮やしてこちらから電話をかけてみましたところ、その場で本人確認され、
これが在確がわりになったのか、翌日あたりに合格通知が来ました。
誰かの参考になれば。
- 407 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/12 00:49
- >>405
おまえも変わんないだろ。
- 408 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/12 01:33
- OMCは「パート(アルバイト)の〇〇さんいらっしゃいますか?」って聞く。社員なら「お勤めの〇〇さんいらっしゃいますか?」になる。参考までに書いてみますた。
- 409 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/12 02:27
- 漏れciti-classic申し込んで発行されたけど在確きたのかなー?(´・ω・`)しかも今UFJとOMCを同時に申し込んでます
- 410 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/12 02:34
- >>409うーん…ちょっと同時申し込みしすぎかも…。出ると良いね。
- 411 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/12 02:54
- ありがd。二つとも審査ゆるいみたいだからちょこっと期待しまつ(´・ω・`) citiが圧迫しまくりな悪寒・・・。
- 412 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/17 07:59
- >>406
あ、そういうことあるよね。IT系だと
お客様の会社(常駐先)にいることも多いよね。
金融システム系のSE、PGとかだったら他社クレジットだとちょっとね。
自分の場合もカード会社に直接電話した。自分とこの会社に電話はあったらしく
会社から電話はもらったんだけど、そのときに電話にでることなんて
できんから。
- 413 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/18 01:52
- >>412
こういうときは、カード会社名を名乗ってくれるとこじゃないと
困るよね。
信販系で名乗らないとこあって困ることあります。
- 414 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/29 00:06
- 例えば登録制バイトの場合(日々仕事場が変わる場合)
勤務先は派遣元でOKなのでしょうか?
ていうか、登録制バイトでは作るの無理ですかね?
- 415 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/29 00:10
- 三井住友で申し込んだときに電話あった。
申し込み用紙に不鮮明なところが・・・って感じだった。
在籍してることを確認するなら、こういう口実で電話してくるのもありかも
- 416 :派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/07/29 00:10
- >>414
勤務先は派遣元でOKです。
ついでに>>395も読んどいてちょ。
- 417 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/29 00:31
- モビットに申し込んだときは、在籍してる会社に普段いないんじゃ在確にならんって言われて
出向先を聞かれた。おかげで出向元、出向先両方に在確電話が来るはめに。
- 418 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/29 11:29
- 在確はクレカだと派遣元、出向先だけでOKなところが多い。
皿は派遣元と派遣先、出向元と出向先の両方に在確とる
ことが多い。
登録制のバイトだと派遣元に電話しても在確が取れない
こともある(在籍しているかどうか教えてくれないことが多い)
ので予め在確の電話がかかってくると言っておいたほうが
よい。
- 419 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/29 23:52
- 私は派遣になってから何枚かカード作ったけど、
申込書を送る時に、
「派遣社員なので、派遣先への在籍確認はご遠慮ください」
ってメモに一筆書くようにしているので、
派遣元・派遣先共に在籍確認が来たことはないよ。
在籍は確認はいつも携帯か家か確認無しかのどれか。
参考までに。
- 420 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/30 20:29
- >>419
それって在確って言わないんじゃない!?w
- 421 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/30 20:50
- 漏れは職場にかかってきたことがない。
自宅電話と確認無しだった。
- 422 :期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/07/30 21:48
- >>420
私も手持ち3枚全部が職場への在確はありませんでしたよ。
因みに・・・
三井住友→自宅
DC→自宅
UFJ→携帯
- 423 :419:04/07/30 22:41
- そうか・・・
携帯・自宅への電話は
在確じゃぁないな・・・w
セゾンMUJI(VISA)は自宅。
UFJ(JCB)、ルミネカード(VISA)は携帯。
UFJプレミオ(VISA)は在確無し。
- 424 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/30 23:12
- でも本人の知らぬ間に在確してる場合大いにありですよ。
留守の場合、名前告げずに切ることありますし
携帯・自宅は単に本人確認だと思います。
少なくともうちはそうです。
- 425 : :04/07/31 11:59
- 「○○と申しますが、××さんはいらっしゃいますか?」
「今日は休みです」
「じゃあいいです」
在確なんてこんなもん。本人が知らない間に終わってる。
- 426 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/31 13:06
- >>425
私はこれすらなかった(今の職場で通算4社のカード作ったけど、全て)
「××さんはいらっしゃいますか?」の電話もなかったと言ってた
- 427 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/31 15:32
- >>426
職場のひと全員に確認したの???
たまには上司が直接とる場合もあるでしょ?
>>425みたいなやりとりを
いちいち部下に報告しないと思うわよ。
それでなくてもボケが始まってたりするんだから・・・。
- 428 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/31 15:37
- >>427
小さい職場なので、外から電話かかってきたら筒抜け
- 429 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/31 15:40
- >>427
「筒抜け」と言うよりは「噂になる」と言った方が当たっているかも?
- 430 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/01 00:23
- ってか、カード作ってこんなとこでぐだぐだしてるんだったら
もっと働いて借金こくなといいたい。
限度額=自分貯金じゃないんだからさーーー。
借りに来る奴まともなやついないから皆勘違いしてんじゃねーの????
某消費者勤務者より
- 431 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/01 00:28
- とういうか、最近とったUFJカードは
申込書に派遣先を書く欄は無かったな・・・。
- 432 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/01 00:28
- 釣り糸が垂れてるな…
- 433 : :04/08/01 00:37
- なんか意見割れてるみたいだけど派遣先のほうが無難じゃない?
しばらくは自分が真っ先に電話取れば他人巻き込むこともないし。
まあ、私の派遣元は派遣先の100%子会社だから実質どちらでも変わりないけど。
(人事も総務も同じだから)
- 434 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/01 01:39
- >>430
釣り?
じゃなかったら、スレ違い。
- 435 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/04 13:02
- citiって在確してるの? 電話こなかったみたい。S75で発行(・∀・)
- 436 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 14:00
- 19歳じゃどこも無理ですよね?
- 437 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 14:03
- 19歳じゃどこも無理ですよね? 正社員で年収160 借金無しですが…
- 438 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 21:57
- >>437
スレ違いです。会員規約を読んで作れそうなところで作ってください。
- 439 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 10:11
- 派遣先名で某皿のつくった
在籍確認があったかはわからない
限度額はみるみる上がっていったけど
派遣先がたまたま一流企業だったのと関係あるのだろうか
- 440 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/29 01:18
- dat落ち回避age
- 441 :名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/29 21:59
- 在碓の電話あってもいいんだけどさ、
本人でなくてもOK? オリコ。
- 442 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/29 22:02
- >>439
それはあるよ。
あいつらバカだから。
- 443 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/29 22:09
- アイクの在籍確認の電話マジで最悪だよ。
アイク「○○さんいますか?」
派遣元「すみませんがどちら様ですか?」
アイク「○○(個人名)です。」
派遣元「・・・(態度デカイし怪しい電話だな!!)すみませんが折り返し電話いたします
のお電話番号お願いします。」
アイク「あっそうですか。」ガチャ
でアイクから在籍確認取れないかNGで派遣元からさっき怪しい電話があったって言われるわ
で最悪でした。
- 444 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/29 23:06
- そんなDQN企業を何故選ぶ?
つくずく不思議
- 445 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/30 14:16
- 通販会社のカード作りたくて(送料無料などの特典があるため)、登録制のバイトなんですが申し込みしました。
VISAが付いてるのを申し込んだら審査が落ちた旨の手紙が来たんで、オリコのヤツをネットで申し込んだら3日後位に携帯へ電話が来て、住所・生年月日などを言わされました。
「2週間程でお送りします。」と言われたんだけど、これで審査終了なのかな?
それとも登録先の会社に電話行くのかな。
会社に電話されても登録制なんで微妙なんですが…
- 446 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/30 14:35
- >>445
オメ!
- 447 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 02:04
- 工場とかの業務請負の会社あるじゃないですか
そこで作業員としてバイトしてる人は、カード持てるんですかね?
在籍確認は、受けてもらえるんでしょうか?
- 448 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 04:50
- 在籍電話って申し込んでからどれくらいでくるんですか?
一人で店番のアルバイトなんですけど、自分がシフト入ってるときにうまく
くればいいと思って・・・
週末とかに申し込めば月曜とかになるんですか?
それとも土日関係なしですか?
あとそれ以降しっかり払ってるにもかかわらず店の方にかかってくることは
あるんですか?
知ってる方いましたら是非教えてください。お願いします。
- 449 : :04/09/04 06:35
- どのカード会社かによってそんなん全然違うし。
- 450 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 11:51
- >>447
漏れ、5年ぐらい前に日本ケイテム居たけどケイテムカードっていう
クレカあったぞ・・・・スレ違いか
- 451 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 12:57
- セゾンに派遣してる会社なのに、社員向けにジャックスのリボ専を発行してる会社があったな。
- 452 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 13:01
- 結論・・・すべては運
- 453 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 13:01
- あ、そうそう、某カードでブラックの人でも発行された人がいたな
- 454 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 16:04
- >>452
だね?
- 455 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 12:27
- コメリってホームセンターがやってる"アクアカード"
在確なしで自宅にTEL、家族が応対してもOK
使い勝手は知らねーよ
- 456 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 22:38
- >>455
ライフか。
- 457 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 23:56
- 26歳・年収350の派遣です。
派遣元にほとんど顔を出す事が無い為在確が非常に鬱です。
作りたいのはセゾンのカードなんですが、これってカードメーカーで発行しても
デメリット無いんでしょうか?
それとも発行後に在確あり?
- 458 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 02:21
- >457
無人機だと枠がしょぼいか、瞬殺か。
普通は店頭勧誘がいいと思うけどな。
- 459 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 02:58
- 派遣元在確の場合、最近ちゃんとした派遣会社なら
『個人情報になるため、こちらから折り返し連絡いたしますので電話番号をお願いします。』 となる。
そうすると相手はTEL番号告げられないので 『では結構です。またお電話します。』となる。
通常はこれで在確OKだよ。
- 460 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 22:22
- >>455
そういう場合はちゃんと説明すれば派遣先だけで大丈夫じゃないの?
俺は説明して派遣先だけで大丈夫だった。
契約期間も形だけで実質的に派遣先常勤の派遣だからかな?
- 461 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 22:31
- >>457
このスレで散々ガイシュツだけど、派遣元に先に「在確来ます」って連絡しとけば
いいのではないかと。
自分は某大手派遣会社からの派遣で、派遣先がやはり大手のお客様センタ。
外部に業務用電番を教えてはいけない決まりがあるので、
派遣元で在確が出来る部署の電話番号を教えてもらった。
それで派遣元確認だけでカード作れたよ。
- 462 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 22:22
- 超大手信販会社に派遣されてるから在確はこないでほしい
- 463 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/14 21:25:07
- 私は2ヵ月ごとのバイトなのですが今日セゾンの4ビートをネットにて申し込んでしまいました。
今になって考えたらバイトの登録はしてあっても在籍してないのに会社名を入力してしまいました。
ヤバかったのかな?ちなみにきょうから無職です。
- 464 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/14 21:46:38
- どっちにしろ2ヶ月じゃ厳しいんじゃないかな
審査に通ってから心配しましょう
- 465 :463:04/09/14 21:57:16
- >>464
即レスありがとうございます。この分だと多分不幸のメールが届くでしょうね。
ちなみに初めて作るのですがどこが一番手っ取り早いでしょうか?
- 466 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/14 22:10:38
- >>465
セゾンは結構早かったんじゃない?
とりあえず、結果待ちだね。
もし仮に落ちてた場合は、半年間はおとなしくして
その間に勤め先を探しておくのが先決かと。
- 467 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/15 01:45:16
- >>463
フォービートはセゾン優良会員でも落ちると有名な謎のカード。
おまけに、支払日前にセゾンカウンターで払わないと手数料は回避できない。
キャッシング専用と考えるべき。
リボ専用が欲しいなら、OMCjiyuda、JCBあるばら、オリコupty、ジャックスあたりが
いいと思う。
- 468 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/21 20:04:44
- >>467
自動払込で、締め日前に増額払いを毎月すれば手数料は掛かりませんよ。
コンビニ払いならEdyで払えるし。
- 469 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/21 20:35:00
- >467
派遣で、多重申し込み四発目でfourbeat取れましたが何か?
- 470 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/21 20:37:32
- 何も
- 471 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/21 21:08:25
- UCフリーボとか、UFJポケットワンとか、うかうかしてると手数料がかかるカードの
どこがいいかわからんな。
マイペイすとかあるばらとかwebで増額できるのに。
- 472 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/21 22:27:23
- >>469
あっ、そう
- 473 :かず:04/09/22 00:11:31
- 今、バイト(成人してます)でヨーカドーに勤めてるのですが、IYカードを申し込んだら、審査はやさしいのですか?関係ないのですか?
- 474 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/22 00:20:35
- >>473
直属の上司に聞く良いアル
- 475 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/22 02:04:52
- >>473
>182-183みたいに社員をとりあえず入れてしまえというOMCの例もあるし。。
余所で作るよりは楽そう。
- 476 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 12:04:31
- フルキャスト、フリーター対象のクレジットカード事業開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=82829
支払いの自由、とか言ってるところ見るとリボ専で金利15%、提携先が皿だったりするんだろうか?
- 477 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 14:26:22
- >>476
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1093932816/647
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1093932816/651-652
- 478 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/04 19:51:39
- 最近派遣会社登録をして、来週から仕事も入りました。
オークションで使うのにクレカが必要になったんだけど、
登録元(派遣元)には普通にちゃんと理由を言って在確がくると思うのでよろしくおねがいします。といえばいいでしょうか?
登録したばっかりだからちょっと印象悪いかな〜って思っていいづらいです。。
- 479 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/04 20:53:07
- ただのバイトなんですが、
仕事場が住所とか公表してないところなんです…
在籍証明を提出すれば在確って回避できるんでしょうか?
- 480 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/04 21:02:57
- >>479
職場の所在地くらい自分で調べよ!!
住所が解らなかったら上司に聞けよ・・・
だいたい自分が勤めている住所や電話番号わかんなくてどないするの?
派遣会社か?
毎回、どこかの工場などにたらい回しされるところなのか?
それだったら派遣会社の住所を書け!!
勤務先が不明の場合は審査は失格である。
給料がうん億円でもな・・・
- 481 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/04 21:09:00
- どっちが審査に有利か?
派遣会社
コンビニ・ファーストフード店
- 482 :期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/10/04 21:23:12
- >>481
大して変わらないと思うが、フリーターでゴールドカード持っている香具師は聞いたことないのに対し、派遣でゴールドカード持っているのはボチボチ居る。
>>479
在確はあると考えておいた方が良い。
特に派遣とかフリーターの場合は長期間社員として働いている人よりも可能性が高い。
>>478
派遣元はそんなの日常茶飯事なので気にしていないことが多い。
その代わり、延滞をかまして派遣元に督促があったりすると次から仕事を貰えなくなることもあり。
- 483 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/04 21:58:57
- DCカードってアルバイトでも持てますか?
現場仕事の為会社にいません。
- 484 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/04 22:05:29
- 派遣なりバイトなり不審に思われたくないなら前もって在確ある事言った方がイイよ悪い事する訳ぢゃないんだし。漏れは派遣先の上司と仲良かったから言ったよ。借金の催促と勘違いされたらどうすんの?
- 485 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/04 23:21:27
- >>483
DC一般カードは「安定した収入」がないと作れないようだが、
DCジザイルは一応そういう規定は無い。
限度額がS10でも、コンビニで払ってしまえば、不足は感じないと思う。
- 486 :479:04/10/04 23:25:17
- 説明不足すみません
派遣ではないんですが、カスタマーサポート系の仕事でして、
もちろん自分は住所等は把握しておりますが、
本社以外の所在地は公表してないみたいなんです。
でも、在確は覚悟します。
ありがとうございます
- 487 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/04 23:42:35
- 派遣でクレカ作りたい時は、ちょと恥ずかしいけど
カードの勧誘の仕事を入れると良いよ。(土日とか)
派遣会社には「カード会社の人に加入をお願いされて
断れませんでした。会社に在籍の確認があるそうなので
すみませんが宜しくお願いします」って言えば
よくある事なのですんなりOKです。
- 488 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/05 00:07:13
- 在籍確認の電話、うけたことあるなあ、
事務のアルバイトという身であったにもかかわらず。
「(どっかのクレジット会社)の△△と申しますが、
アルバイトの◇◇さんはそちらで働いていらっしゃいますか?」
というような感じの電話だった。
働いてると答えたら、お礼言われて終了したが。
その当時は何のことやらよくわからず、変な電話だなあと思っただけだったが。
- 489 :期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/10/05 01:02:51
- >>483
現在、他のカードを使っていますか?
DCはクレヒスを重視するところです。
私は勤続半年以内でDC作れましたよ。
それ以前にずっと三井住友VISA1枚で作ったヒストリーが活きたのだと思います。
- 490 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/05 17:57:07
- 23歳アルバイト勤続2年年収300万賃貸アパートです
UFJ-VISA(S10)1年間月3万くらい利用
UFJ-JCB(S10)1年間月1万くらい利用
延滞無し
OMC-VISA(S10)持ってるだけ
YAHOO-MASTER(S10)持ってるだけ
ニコス落ちDC落ちです
ヴァージンシネマ(TOHO?)のセゾン-シネマイレージに勧誘され申し込んだところ落ちました
2ヵ月後くらいにもう一度ネットからフォービート(厳しかったのかorz)申し込んでまた落ちました
UFJ枠上がる気配なし。さっきイキオイでイイバンクニコスVISA申し込んでみました
いい加減枠S20とかS30ホスイ。。。
- 491 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/05 19:21:27
- >>490
OMCとYAHOOを解約しなさい。
持ち過ぎで嫌煙されてんだよ。
あと、落ちてからは他社への申し込みも半年控えないと
履歴残っているからバンバン落とされまくるよ。
- 492 :490:04/10/05 19:32:49
- >>491
まぢですか。。
じゃあしばらくクレカは控えたほうが良かったのか。。
この間ソフマップで勧誘されて作らされちゃったし
ツタヤもクレカだけよく半額になってるだから作ろうとして他とこでした
半年かー長いなー、、
しばらく大人しくしてます
- 493 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 03:31:00
- 16で月20マンぐらい稼いでいるのですがカードを作る方法を教えて下さい
- 494 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 08:07:59
- 親に頼め
- 495 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 09:53:59
- >>493
支払能力は充分あるんだろうけど、カード会社なんて杓子定規なところです。
あと2年待てば、たいていのカード会社は申し込みできます。
残念だけど、それまで待つしかないと思います。
しかし、倍以上生きてる俺より収入多いな…。
- 496 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 12:16:41
- >>490
UFJ-JCBを、支払い額は自分で決める!に登録して締め日前にローソンのロッピーで払えば
カード一枚で足りるんじゃないのか?
UFJ-VISAは保険として持ってもいいけど、あとは解約。
- 497 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 12:58:22
- >>490
総与信枠たかが40なんだから、枠の問題ではない。
無理に解約する必要ないよ。
解約しろって意見は無視してよし。
もし、どうしても解約したいのなら、維持費無料のYahoo!だけは残すべし。
UFJが二つかぶっているのようなんで、一つ解約するのはOK。
イーバンクニコスは審査が緩かった。
簡単に受かったから、ちょこっと希望を持て。
- 498 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/09 20:36:13
- 某大企業に派遣されています。
機密にうるさいところで、所属部署すら部外秘です、
ましてや、電話番号を出した日にゃ・・
というわけで、公表されている代表番号を記入したんですが、
社員の数が半端じゃないんで、派遣の俺のことまで把握されているか激しく疑問。
こんなんじゃ罪核は無理ですか?
- 499 :490:04/10/09 20:53:08
- >>497
ありがとうございます。解約は解約でイメージ悪そうですよね。。
UFJ2枚は各種引き落とし、買い物などに両方結構メイン的につかってて、
OMCは枠上がるのはやいそうなので、作って半年近く経ちましたがさっき初使用(ローソン500ml麦茶)してみたところ。。
でも他が上がればいらないし年会費あるし解約ですかね。。
eバンク受かればいいなー。。まぁ口座作ったついでですが。
そういえば、この間申し込んだUFJファイナンシャルカード-JCBを一般からグランテってヤツにアップグレード申し込んだら
とおりました。年会費がちょっと上がって保険が追加されるヤツです。限度額UPに期待しましたがどうも変わってないような。。S10
- 500 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/10 21:24:45
- >>499
書き忘れたが、丁寧な口調で、一度デスクに電話してみては?
与信枠もう少し引き上げてくれるとありがたいのですが・・と。
それで上がった例が、他スレの過去ログにあったよ。
相手も人間なんだし、おまけにあなたにはキレイなクレヒスがあるんだし、
誠意を込めて交渉してみてはいかが?
- 501 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/10 21:29:48
- >>498
無理とは言わぬが、無理に近いっぽい。
期待はできない感じ。
- 502 :483:04/10/10 21:48:47
- >>485さん ありがとうございます。
>>489さん
ニコスを12年。 セゾンを9年使っています。正社員の時作りました。
延滞等一度もありません。
遅くなりましたけど一応レスします。
- 503 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 20:01:05
- >>498
そういう企業に派遣されてた時、派遣元に在確してもらった。
派遣先に在籍確認取れないと困ります、ってカード会社の人に最初は言われたけど、
企業名言ったら派遣元でオッケーになった。
辞めてからもどこの部署にいたか一定期間言ってはいけないとか、あったなあ。。。
- 504 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/12 11:30:32
- バイトでカード欲しかったら
派遣バイトの会社登録してカードキャンペーン系の仕事やれば
楽に作れるよ
- 505 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/13 21:31:08
- ここ半年の間に6社申し込み、4社カード到着、2社審査中
内4社目と5社目のみ自宅に在確有りました(3社目までは在確無し、6社目はこれから?)
- 506 :優しい(けど、釣られやすい)ひと(w ◆zVnade2bAw :04/10/14 10:29:50
- >>505
何処のカード会社か、書いて頂くと有難い
- 507 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/14 18:51:13
- >>506
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1095431588/269
です。
因みに属性は、30代後半独身♀パートタイム勤務で親と同居
GE提携は書類記入漏れ部分の確認を兼ねた自宅への(個人名での)在確、
NTTグループカードは会社名での自宅への在確でした。
それ以前は、会社にも自宅にも在確ありませんでした(職場や親に確認済)
- 508 :507:04/10/14 18:52:55
- 1枚目のぷららカードに関しては、ぷららの会員なので
プロバイダに確認取れうる事から在確がなかったのかもしれません。
- 509 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/14 18:54:29
- 書き忘れましたが、>>505=>>507=>>508です。
- 510 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 16:26:40
- 今はバイトで学生時代に作ったニコスのカードがあるが年会費を取られる。
近日ネットバンクの口座を作った。そこのカードで同じニコスなんだが
年会費ただ、ネットバンクの利用の特典が付いてるのに変えて
年会費取られるほうは終わらせてしまおうと考えている。
同系列の会社のカードの乗りかえって審査厳しくなるとかあるんだろうか?
カードはそれ1枚きり4年間保有で延滞等なし、親と同居でバイト先は1部上場会社で
1年半ほど勤めているが。
- 511 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 17:14:24
- 言うまでもなく分かっていると思うけど、
イーバンクニコスが通ったあとで、その古いニコスカードを解約。
それで無問題だよ。まあ、その属性ならたぶん合格だと思う。
イーバンクニコスはVISAしかないので、もし国内で使うなら、
何か適当にJCBの無料カードを取っておいてもいいね、予備に。
- 512 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 19:13:27
- >>510
ム問題
- 513 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 23:15:40
- >511 512
ありがとう。イーバンクってすぐわかるもんですね。クレジットカードは
ネットでの決済以外はほとんど使わないんですけど、予備も取っておくことにしますよ。
- 514 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/26 10:52:00
- 当方22才 年収400万
蜜墨クラシック…S50 学生時代からずっと使ってる今のメイン
提携オリコ…S10 放置
月大体12万くらいカードつかってますが切り替えでもYGは厳しいですかね?
- 515 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/26 21:57:57
- >>514
S50よりも大きくなったらチャレンジするのも良いかも。
しかし、ヤングゴールドよりもエグゼクティブの方がいいぞよ。
- 516 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/29 22:23:31
- 派遣+20代前半で茄子取った人居ますか?
- 517 :514:04/11/14 10:45:38
- >>515
遅レススマソ
実は514のカミコミしたとき既にYGを申請しておりまして…
因みに審査は通ってS70になりました。
大学にも行ってない低学歴で22歳(本来なら大学4年)で更には派遣社員でも
カードの利用歴があれば結構大目に見てもらえるって事がこれで解りました。
PSなぜか殆ど放置してたオリコがS30になりました
- 518 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/14 12:28:41
- >>510
漏れはニコスの(当時は年会費があった)郵貯VISA付きから
VISAなし(年会費なし)に変えた。当時アルバイトだったが問題なし
今となってはVISAのままにしとけばそのまま無料になったので、ちょっと後悔
- 519 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/14 15:28:46
- 正社員で勤務していたときに作ったG、S120所有してます。
現在、派遣社員になりましたが、まだ転職の申告していません。
もちろん、収入も下がっていますが、転職申請しても、所有し続けられるのでしょうか?
- 520 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/14 16:12:19
- 俺、何回も転職しているし属性も変わっているけど限度額落ちたことない。
カード会社にも因るかもしれないけど。
- 521 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/14 16:56:25
- >>519
>>520のとおり、カード会社による。
知り合いは、派遣ってわかった途端に次回更新では
下げられたよ。
- 522 :かずかず:04/11/17 11:17:14
- IYでバイトを初めて4ヵ月、IYカードを勤務店のサービスカウンターで申し込んだら、「わかりました。発行する様に言っておきます」と言われた。これって、発行してくれるって事?
- 523 :かずかず:04/11/17 11:19:54
- ちなみに詳細は次の通りです。勤務年数は4ヵ月、月々11万手取り、債務はアコマスにC50・S10があります。
- 524 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 11:22:48
- 発行するかどうかはIYしだいだよ
審査はすべて同じ
- 525 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 19:04:45
- 自社系列の社員(バイトを含め)を普通は落とさないだろう。
- 526 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/19 01:02:11
- >>525
甘いよ。俺はJR東の子会社に勤めてるけど、ビューの審査に落ちたんだから。
30になるまでクレヒスがなかったのが落とされた原因だと分析してるけど。
- 527 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/19 01:39:52
- IYなら大丈夫でしょ。
UFJの審査を受けるか、JCBの審査を受けるかになるけど。
アコマスがどう作用するか不明ですが。
- 528 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/23 23:31:53
- VIEWは派遣では通らないってほんとですかねえ?
- 529 :期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/11/23 23:40:40
- >>528
そんなことはないでしょう?
審査の甘いカードの一つに挙げられているくらいですから。
- 530 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 01:20:45
- >>528
通ったよ
- 531 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 23:56:40
- 派遣の場合、出向先を書いてますか?それとも直接雇用契約を結んでいる派遣会社の連絡先とかを書いてますか?
在籍確認はどっちに来るんでしょうか?
- 532 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/25 00:04:52
- >>531
過去レス嫁
- 533 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/27 17:59:36
- リクルートに登録したらリクルートスタッフィングカードの
ご案内とか入っててビックリした。VISAマスターJCBがある様子。
カード持てる自信のない人はチャンスやね。
- 534 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/27 18:33:09
- >>533
提携先はどこのカード会社?
- 535 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/27 19:33:24
- オリコですね。
- 536 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/27 23:43:46
- 勤務先は 派遣社員ということを 正社員で偽って申し込めばいいのでは・・・?
僕は こうしていますので カードは落ちたことがありません・・
限度額もどんどん上がってきます。
あとは出向先の方に 口裏をあわせて打ち合わせしておけばok
給与明細をfaxしてとカード会社に言われたので
明細書の 派遣の文字を消して パソコンで 正社員 係長と打ち替えて
faxしたら ものすごく限度額が上がりました。
- 537 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 538 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/28 00:57:59
- 昔母親が父の借金かぶって自己破産してるんですが私は審査通りますか?
- 539 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/28 09:48:40
- >>538
君が自己破産したわけではありません。
- 540 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/28 14:32:52
- 26歳フリーター
最近派遣バイトを始め
借り入れ3件計60万
身分証は社保、免許証無し
派遣元への在確は可能
派遣先への在確は不可
これで審査通る所ありますか?
アイク派遣先の在確
取れない為落ちました。
- 541 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/28 14:36:05
- >>540
オリコは派遣先じゃなくて申し込み確認だけだった
ツタヤ−アプラスもそうだった。
(両方自宅の電話へ)
- 542 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/28 17:08:14
- 539
なるほど。レスどうも!
- 543 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/28 17:12:24
- 初めてカードつくろうと思うんですけどカード種類がいろいろありすぎてどこのを作ればいいかわかりません。やっぱVISAとかは持ってた方がいいですか?
- 544 :期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/11/28 17:16:05
- >>543
カードにJCB・VISA・Master Cardのいづれかのマークが付いていれば国内で使う分には問題ありません。
海外旅行をなさるのでしたらVISAもしくはMaster Cardのマークの付いたカードを1まいづつ持つと良いでしょう。
- 545 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/30 12:08:18
- >>543
無料だからといって、めったに行かない店のカードを作ると、飽きて他のが欲しくなるので注意。
- 546 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/01 13:41:09
- >>543
ライフマスターをメインにして、サブでセゾン提携のVISA付
- 547 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/05 20:39:24
- フリーターでJAL-DC-Class-Aを発行された人はいますか?
Class-Aの発行基準は一般と一緒なのでしょうか?
もしフリーターだと無理そうなら今UFJを持っているので、
DCとUFJの合併後に申し込もうと思っているのですが・・・。
- 548 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/06 18:56:33
- 派遣の茄子・雨持ち居ますか?
- 549 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/09 12:13:12
- 茄子も雨もフリーターは無理かもしれないが派遣・契約社員でも持てるのでは?
- 550 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/09 12:22:45
- 〉〉549 契約社員ですが、雨持ってまつ。
ただし、セゾン無印。
132 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★