■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ 4
- 1 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 21:11
- ここは家族に多重債務者を抱えた人のスレです。
自分の身は自分で守れ! 転んでも泣くな! 肩代わり厳禁!
前スレ:家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ3
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1078182219/l50
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1032069952/853
853 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:03/10/17 19:52
借金ぐぜのある家族がいたら、
1 一緒になんぞ住まない。なるべく遠隔地が好ましい。(当たり前だが見捨てる)
2 闇金が家族にせまったら即警察へ
3 定期的に自分の信用情報チェック(名義を使われる為)
4 代払いをしない。督促が家族にシフトされる。(クオークなんか凄いらしいが)
5 知らん所で保証人にされても絶対認めない(追認行為に相当する為)
6 1に追加だが免許証と住民票と戸籍を問題の家族と同じ所にしない。
本籍も含む。
7 貸禁は諸刃の剣。闇金へ即GO!となるリスクを負うかも。
俺元皿金勤務。駄文で悪い。ほんの少しでも参考になれば。
更生は難しいと思ってくれ。自分の身と生活を守ろう。冷たいようだが。
- 952 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 09:04:27
- >>951
その一族の人間関係によるのでは?
あまり自分の尺度だけで他人は測らない方がいいYO
- 953 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 09:19:02
- >>944
抑うつ症状だけど、病気としてのうつ病じゃないって話だと思う。
いわゆる人格障害。
もともと本人が人格形成上のトラブルを抱えてるから、そこに触られると過剰反応を起こしたり、あるいは逆に自分を捨ててかかったりする。
下手に救おうとして深入りして、本人だけじゃなくてまわりを含めて袋小路、ってのがものすごくありがちなパターン。
金なら金の問題の専門家を入れたほうがいいし、心の問題ならそっちの専門家を入れたほうがいいんだよな。他人事じゃねぇがw
そういう意味でも、このスレの「自分の身は自分で守ろう」ってのはものすごく正しいと思う。
金の話はすごいわかりやすいしね。きっちり数字で出るから、あんた借金があるだろって事実を、人間関係を変えたり切ったりするときの武器に使える。
- 954 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 09:43:20
- >>948
いまんところ実害出てないんでしょ?電話攻勢ぐらいで。
書いてる内容はっきり言っちまえば?
まー、愚痴りたいってのはわかるけどナ。
- 955 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 11:08:09
- >>929
年金分割狙ってるなら、離婚時期間違えるなよ!
- 956 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 21:26:57
- >>954
そうか、実害ないから他人事っぽいんだ。
家族に「貸すな、とにかく関わるな。電話もかけるな!」と言うだけで済んでいるんだもの。
心中結構って言ってるし。結局は他人事なんだよね。
- 957 :948:04/09/17 22:00:26
- 正直なところ、昔から親類からウザがられてるんですよ、伯母一家は。
本当に昔から親類の中で騒動を巻き起こしているのはこの人たちだけなんで。
実弟であるうちの親父にも無心して、その結果、お金を渡しちゃうから・・・
それで母ちゃんに「生活費切り詰めろ」とか言ってるし、私には家に入れる金額を増やせ、とか言ってくるし、
だから「貸すな、関わるな、電話もかけるな」と。
こっちが知る範囲のことをアドバイスしてやっても、わけわかってないしね。
もう奇麗事じゃ済まないよ。マジで死んで欲しい。消えて欲しいんだよ。
てめーらが苦しむのは勝手だけど、他の人間を巻き添えにしないで欲しいんだよ。
うt
- 958 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 23:07:39
- >>957
絡んでくる香具師はただ単に他人の不幸が見たくてこのスレ覗いているような低級霊だから
気にしなくていいかと。なんとか周りを巻き込まずに自滅してくれるといいですな。。。
- 959 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 23:20:56
- >>958
>低級霊
ってどこのスレの方言だ?w
- 960 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 23:38:34
- >>959
たぶんここ?(違ったらスマソ
物凄い勢いで誰かが金を貸してくれるスレ 16人目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1094770510/
- 961 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 00:33:19
- まだ若い舅(40代)が仕事せずに借金抱えて引きこもっているらしい
仕事場に行くと借金取りがやってくるから隠れてるらしいんだけど
まだ高校生の弟が居るのになにやってんだか・・・
姑はいい人で仕事ばりばり頑張ってるんだけど、もう50代で
体壊さないか心配。(工場のパートで14時働いてる)
舅は旦那の実の父親ではなく、旦那の父親は旦那が幼いときに
亡くなり、その2年後ぐらいに再婚した人。
許せないのは、旦那の実父の保険金で新居を建ててその土地と
家は旦那の名義になっていたんだけど、勝手に担保に入れてお金を
借りて返せなくなったあげく、残りのお金も舅が使ってしまった。
さらに消費者金融からお金を借りて、私たちからお金を借りて(新婚で
先日妊娠が発覚したのにかかわらず)電話に出ずに逃げ回っている。
来月、予告もなしに旦那と小姑(旦那のの姉)と私で実家を襲撃する予定ですが
どれだけの借金や面倒ごとが出てくるか不安です。
2年前から仕事には行かなくなったのに、この状況がはっきりしたのは先月です。
鬱とかの病気かもしれないけど、今までの行動からして信用できません。
つうか、こんな状態になるまで黙っていた姑にも怒りを覚えます。
とりあえず、旦那名義の家と土地で借りた借金の額を確認したいのですが
多分文書を隠すと思うんです・・・。
旦那が学生の時に勝手に実印を持ち出されて、印鑑登録されて担保に入れる時に
使われています。
今は手元に実印があるのですが、他の事に悪用されていないか心配です。
- 962 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 00:37:40
- ちなみに舅と旦那は養子縁組はしていません。
旦那と旦那の姉は死んだ実父の姓(姉は結婚して姓は変わりました)
舅と姑、その息子は舅の姓です。
心配なのは数年前に家を担保に入れるときに旦那の実印を理由を言わずに
勝手に持ち出して家と土地を担保にしてお金を借りているので
(これも一年経って家が担保に入っていることを知った。当時旦那も私も学生で
お互いに一人暮らしをしていた。ちなみに旦那は学費を払ってもらえず働きながら
大学に通っていた)借金が旦那にくるのではないかと・・
今度襲撃したときにムリヤリにでも関係書類は見せてもらうつもりですが
発覚したときに書類を見せて欲しいと言ったところ拒否された。
もしかすると、今回はどこかに隠してしまってるかもしれない。
旦那本人は一度も直接サインはしていないのですが、保証人になっているかもしれない・・・
それなら無効になるのは分かっているのですが、保証人として立てられる人物は
サラリーマンであるうちの旦那ぐらいしかいません。
そこまでしていないと思いたいのですが「実印持ち出して勝手に担保」したことを
考えるとやりかねないなと。
- 963 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 00:54:00
- 状況が複雑ですねぇ。
舅に襲撃する前に一度弁護士に相談して
法律的に961の旦那さんがどこまで負担しなければならないか
確認しておいた方が良いかも。
知恵を仕入れてから直談判した方がスムーズに要点を聞きだせるかと思いますよ。
大変だろうけど、頑張ってください。
- 964 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 01:14:49
- >>961-962
もしかして鬼女板から誘導されて来た?何日か前に見たようなレスだったので。
漏れも>>963が言うように弁護士に相談した方が良いと思う。
舅は実印持ち出しの前科有りだから、その当時の印鑑登録は取消した?
姑はともかく、弟さんが気の毒だな・・・
そういえば、土地を担保にするにも名義人に連絡無しで借金できるんですかね?
しかも苗字が違うのに。
- 965 :961:04/09/18 11:35:09
- >>964
誘導されてきました。
どうやら明日の晩、舅宅(と言っても名義は旦那)にいく事になりました。
前もって知らせた日にちでは逃げられるかもしれないと、義姉から言われたので。
弁護士に相談する時間がなかったのが残念なのですが、事情を詳しく聞いてから
の方が相談しやすいと思ったのでとりあえず行って来ます。
新たな借金の件やひきこもっていることはは義姉から聞いたものですし、担保の
件は旦那に書類が行くことを危惧してしょうがなく話した感じでしたので、まだ
いろんなことを隠していると思うので、できるだけ事実を引っ張り出してきたいです。
とりあえず自分達から直接うそをついて借りていった借金の事はあきらめます。
出産資金だったので、ここで悩まれている方に比べたらたいした額ではない・・・
(ただ、なんのお金か知っていてうそまでついて無理に借りていったのは許せません)
保証人の件は「息子が遠隔地に学生しているので立ち会いはできないが承諾は
取ってある」と舅と姑で公庫から借りたそうです。
その辺が甘いのが田舎のいけないところなんでしょうか?姑は実母なので
納得したのかも知れません。
実印登録は取り消していないです。今レス読んで焦りました。
実印自体は私たちの手元にあり、私たちの自宅の鍵を姑が持っていないので
持っていかれる事は無いのですが、早急に取り消した方が良いでしょうか?
- 966 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 11:57:56
- >>963
本人が金を借りていないので、基本的には勝てると思う。
担保の件は本人に確認しないことは貸し方に過失があるといえるでしょう。
本人の確認をしないなんてずさんすぎる。
ただ、法定追認が成立していると危険ですが。
書類関係は最低限コピーをとって弁護士に相談してください。
あとはやり取りをレコーダーか何かに記録しておくと
もしかすると役に立つかもしれません。
実印登録については正直わかりません。申し訳ない。
がんばってください
- 967 :966:04/09/18 11:59:01
- ぐぁっ、まちがえた
>>963→>>965
です。失礼しました。
- 968 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 12:02:12
- 録音はいい考えかもしれませんね。
録再生付のMDは誰かお友達がもってるでしょうし、
安い1000円くらいのマイクなら出費としても痛くないし。
明日は小さな穴も見落とさないようしっかり話をつけてきてくださいね。
- 969 :961:04/09/18 13:17:22
- 法定追認は成立してるかも・・・
どうしても担保に入れて借りないと開業資金がないからと
事後報告されて、旦那は学生だったのと一応育ててもらったと言う事と
「どんな事をしてでも俺(舅)が返す」という言葉を信じて一度認めています。
その際に何も署名はしてないそうです。
録音は携帯で試してみたら、そこそこ音を拾えました。
コピーは書類を出してもらえたら必ずします。
家の中がごちゃごちゃしているので(ひきこもっているなら
舅がそうじぐらいすればいいのに)「どこいったかなあ」とされそうですが・・・。
死んだ実父の唯一息子に残した財産を開業したいからと担保に勝手にいれるなんて
借金を重ねる人間はどこかおかしいんでしょうね。
(開業といっても従業員自分ひとりの小さい修理工場なのでたいした金額ではないだろうと踏んでいます。
1000万借りれてたらいい方でしょう)
実父が死んだ原因が「交通事故で息子庇って」(新聞にも載る事故でした。当時のものを見せてもらいました)
なので、旦那がかわいそうでなりません(T_T)
- 970 :966:04/09/18 14:25:55
- >>969
追認した日が二十歳以前であれば追認の効果はないはずです。
旦那の行為を姑が法定代理人として追認ということはできるのかなぁ…?
利益相反行為でできないとは思うんだけど、どうなんだろう?
時間があったら調べるんだけど、今度試験があるもので…。
英語が…落ちそうだ…orz
知識が不十分で申し訳ない。
そうだ、思い出しましたが、登記簿を見れば債務がいくらかは
確認できたはずです。根抵当だとはっきりとはしませんが。
- 971 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 14:28:50
- >>970
根抵当は限度額がわかる程度だからね。
- 972 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 17:30:48
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095414712/363
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095414712/459
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095414712/527-578
かわいそうに(´・ω・`)
- 973 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 19:02:03
- >>972
目眩がしたよ。かわいそうすぎる。
- 974 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 19:03:41
- ふと思ったんだけど、実印という制度自体が随分問題なような。
ところでここの人はみんな実印持っているの?俺は30になっても持っていないけれど。
- 975 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 19:16:18
- >>974
大丈夫だ、自分も持っていない。
不動産とかを持っているとどうしても必要になってしまうが、持ってい
ないとあまり縁がない。
これ以外に必要な時ってどんな時だろう。
- 976 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 19:16:43
- 兄が駆け出しの(っていうのは変か)自転車操業やってます。
手取り20万で3社のローン(パソコンと他はわからないけどたぶん出会い系とアダルトサイト)の
返済してて、小遣いがないとキャッシングして…といった感じ。
車が事故ったので新しい車に買い換えるということになり、父に保証人を頼んできたので財政状況を
チェックしたら上記の通り。
カードは使わない、ローンはこれ以上組まない、カードの申し込みもしない、返済の終わったものから
カードの解約等、車のローンが終わるまではこの条件に全面的に従うということで保証人を了承。
給料も全部渡してもらって、毎月決まった小遣いを渡す形にしました。
今日、車のローンを組んだ会社からキャッシュ専用のカードが届きました。
親はもう年金暮らし。自分はの家のローンを返すので手一杯。兄は家に一円も入れずに上記のように
好き放題。
……もうすぐ兄が帰ってくるので、落ち着くために書いてみました。すみません。殴っていいですかね……。ハァ。
- 977 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 19:22:48
- >>976
>殴っていいですかね
許す。思う存分どうぞ
- 978 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 19:31:10
- >>977
これこれ。後で大事になったらまずいだろうが。
とりあえず暴力を無くして、口で思う存分罵倒しろ。
録音されていたらまずいけどね。
- 979 :949:04/09/18 19:36:42
- >>950ありがとうございました。
実はいとこは一度自己ハサーンしているのですが、
闇金に次々と手を出してるようです。
弁護士に世話になったらしいけど、本人が借金を繰り返すので、
弁護士も見放したらしいです。
精神科やカウンセリングを受けても「異常なし」と言われる始末。
警察に相談に行っても「お金は親が払ってはいけない。」と言うだけで、
何もしてくれないとのこと。
伯母達に父は家を出れば?と提案しているのですが、
もし自分達が行方不明になったら、親戚達に今度は迷惑がかかるとの事。
(いとこは借金する際に、自分の家どころか親戚一同の住所・電話番号を
闇金業者に教えたらしいです。伯母たちがお金を払わなかったときに
親戚たちに脅迫がきたらしい。)
最近、家の親はどうしていいかわからず、
霊能者に相談しようとしていますが・・・。
頭イタイです・・・。
- 980 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 19:47:55
- >>979
追いつめられているのはよくわかったが、霊能者と言うのはやめさせれ。
何の解決にもならないぞ。余分な銭を使うだけだ。
はっきり言って、本人、その両親が動かない限り何も出来ない、始まらない。
外野が出来ることはないよ。
- 981 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 19:58:21
- 世の中には弱った人やコンプレックスを相手に商売してる人が
沢山居る。
それに引っかかる人には理屈は通用しない・・・・・・
- 982 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 20:02:25
- >975
車の購入 遺産相続
実印はめったに必要な場面ってないので、
確かに常に実印を持っている必要はないかも
ただ、いつ実印が必要になるかはわからないので
実印登録可能な印鑑を持っておく必要はあるね。
実印登録はすぐできるけど、実印(はんこ)はすぐにはできないから。
- 983 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 20:22:51
- >>980
親戚に迷惑がかかるといっても、当事者でもなんでもないんだから、
脅迫されたら、それこそ警察のお世話になればいいのでは?
一時的には迷惑かかるかもしれないが
しょうがないんじゃないかな。
霊能者に相談したら悪徳商法に引っかかったりして…。
- 984 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 20:27:16
- >975 >982
今まで俺が実印を使ったのは、車の購入と家を買うときだけ。
そうか遺産相続にもいるんだ。
実は結婚のときに嫁側の姓にしたのだが、入籍と同時に
実印が使えなくなった(役所から通知が来た)。
それから家を買うまで実印を持たなかったが、不自由はなかった。
今は、家に多重債務者の姉が押しかけてこないかが心配の種。
住所は教えてないのだが・・・
- 985 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 20:50:31
- 実印てのはやっばり特殊な印鑑いるの?
普通の印鑑なら一日でできるけど
- 986 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 20:51:20
- 実印もっていないというひと、かえって危険かも。
誰かがあなたの名前で印鑑登録してしまう可能性も
考えられる。
- 987 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 20:53:30
- >>985
今はどうか知らないが、昔は普通の三文判でも登録できたよ。ウチそれ。
後からちゃんとしたのを作ったが、縁起物のためそのまま続行になってい
る。
車の時に実印が必要だったかな。
自分、車を購入したが実印の必要を求められなかった。現金で購入した
からだろうか。
- 988 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 20:56:10
- 三文判でも印鑑登録できるけど、それが悪意ある
ひとに気づかれたら、同一印影の三文判で悪用される
可能性はあるね。
- 989 :987:04/09/18 21:33:58
- >>988
それはまずいな。後で変更しよう。
後、車の実印。自分、取引相手の代理店から購入していた。
実印がいらなかった理由、その辺が原因かも。
- 990 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/19 00:03:42
- 回収する側の身にもなってほしいもんだ。
自己破産なんてなくなればいいのに。
子どもの不始末を親が無視するって言う
なんだかなぁ。俺から見たらゴミみたい。
俺の親はどれだけ貸し倒れで苦労してい
ることか。借金する人は安易に借金して
欲しくないよ。例えば友達の結婚式に払う
お祝い金が無かったとしたら、借りないで
土日にバイトでもして稼げと。無理なら
友達に事情を説明しろと。自分の身の丈
を知らない人間が多すぎる。
弱者の特権はイイカゲンにしてほしい。
- 991 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/19 00:10:34
- 私は独身のとき、車購入のために実印作った。
そこらへんのはんこ屋さんで、三文判よりちょっと大きくて立派くらい
なのを3日くらいで作ってもらったかな。
すでに結婚決まっていたが、まさか結婚後の姓で作るわけにもいかないし
と思っていたら、未婚の女性は苗字なしの名前だけの実印を作るという
手があるとのこと。
「○○子」という実印を作って登録、結婚後同じ印を使って登録しなおし
ました。
結婚したら別に自分の実印って必要ないかなと思っていたら、実父が
亡くなり遺産相続の書類に、判子がすり減るかと思うほど実印押しました・・・。
- 992 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/19 00:13:40
- そうね。安易な借金はよくないわ。無くて借りたら返せなくて当たり前だもんね。でもここは家族が多重債務者の人のスレだから、きっとそのへんは充分分かってると思われ。
- 993 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/19 00:54:02
- >990
空気が読めないところがお父さん似ですね。
お父さんも誰が見ても返してもらえないような人にお金を貸していたんでしょう。
- 994 :982:04/09/19 01:02:02
- シャチハタとかの浸透印でなければ、100円ショップの三文判とかでも
登録可能といえば可能
でも、実印の役割のことを考えたら、
おんなじ陰影がありがちな三文判では作らないほうが賢明だと思う
だから印相彫りとかのわけわからん書体にするわけよ
>991
女性では名前だけで作る人も多いよ
別に銀行員も認印も名前だけでも問題ないから
未婚の女性にはそうお勧めすることもあるらしい
あ、自分は実家がはんこ屋やってます
その実家が多重債務なんだけどね・・・。
- 995 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/19 01:35:30
- 次のスレ、どなたかお願いします。
挑戦したが規制がかかっているようで駄目だった。
- 996 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/19 02:02:27
- 次スレ:家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ 5
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1095526867/l50
- 997 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/19 02:16:40
- >>996
スレ立て乙〜
- 998 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/19 02:17:45
- セン
- 999 :L.R. ◆uSU7vFI1LI :04/09/19 02:18:54
- 1000
- 1000 :(・ω・):04/09/19 02:19:24
-
1000!
。。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
404 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★