■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆男の眉・ヒゲ・洗顔(顔の手入れ総合スレ)6◆
- 1 :スリムななし(仮)さん:04/09/23 03:45:10
- 過去スレ
◆男の眉・ヒゲ・洗顔(顔の手入れ総合スレ)5◆
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1077005303/
整髪料・スタイリング・美容院・にきび・コスメ・髭などの関連スレ、
お役立ちサイトなどは>>2-4あたりに。
質問する時は『今の状態』『年齢』『こうしたい』という事を具体的に書くと、レスが付きやすいと思います。
- 2 :スリムななし(仮)さん:04/09/23 03:46:04
- 【関連スレ】
【男限定】東京の有名美容院【どこがうまい?】
┗http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1075288521/l50
●男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院 19●
┗http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1075632276/l50
▼▲男のスタイリング・整髪料【26】▲▼
┗http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1075385451/l50
黒髪でも男前を目指すスレ part2
┗http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1069314522/l50
男の長髪スレッドPart3
┗http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1053105032/l50
男の眉毛の上手な整え方
┗http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1076328054/l50
【男だって】メンズコスメ統一スレ【清潔に】
┗http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1037619729/l50
★メンズコスメスレッド★
┗http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1001684979/l50
お肌の弱い男のスキンケアって?
┗http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1005532233/l50
日本男児のニキビへの悟り第6章
┗http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1073199003/l50
男性向けエステお勧めは?
┗http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1053840646/l50
髭スレ
┗http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1064609822/l50
ヒゲが濃い(薄くする方法)Part10
┗http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1068171328/l50
【ヒゲソリ】ひげそり、何使ってます?4【髭剃り】
┗http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1062512426/l50
- 3 :スリムななし(仮)さん:04/09/23 03:46:27
- 【便利サイト】
この方法ひとつで肌が劇的に変わった!
┗http://beauty.s35.xrea.com/
【コスメサイト】
アットコスメ
┗http://cosme.net/
ファンケルジーナス(→[化粧品ラインナップ]→[無添加メンズケアジーナス]へ)
┗http://www.fancl.co.jp/beauty/index.html
エテュセオム
┗http://www.ettusaishomme.ne.jp/
DHC for MEN(→[DHC for MEN]へ)
┗http://www.dhc.co.jp/petit/index.html
オルビス(→[初めて〜]→[商品ジャンルから選ぶ]→[メンズシリーズ]へ)
┗http://www.orbis.co.jp/
パパウォッシュ(→[MEN'S]へ)
┗http://www.papawash.co.jp/
ビオテルムオム
┗http://wwwjp.biotherm.com/jp/homme/index.html
ウーノ
┗http://www.shiseido.co.jp/uno/
ギャッツビー
┗http://www.gatsby-net.com/cosme/index.html
ジェレイド
┗http://www.shiseido.co.jp/s9908ger/
- 4 :スリムななし(仮)さん:04/09/23 03:46:51
- 【簡単Q&A】
Q:石鹸の泡が立ちません。どうしたらいいですか。
A:泡立てネットを買いましょう。100円ショップでも売ってます。
Q:恥ずかしくて化粧品が買えません。どうしたらいいですか。
A:精一杯のオシャレをして遠出するか、ネット通販で。
身内に知られたくないという人には、『郵便局留』、という手もあります。(ググれ)
Q:石鹸、化粧水など、どれがいいのかわかりません。どうしたらいいですか。
A:一概にコレはいい! というものはありません(あったら誰もこのスレになんて来ません)。
自分の肌質を見極め、自分と似た肌質の人のレスを参考にしてください。
Q:男の美容キモイ氏ねと言われます。どうしたらいいですか。
A:あまり気にしないことです。
(適当に増やしていってください)
- 5 :スリムななし(仮)さん:04/09/23 03:54:17
- テンプレに手を全くいれなんだけどよかったかな?
- 6 :スリムななし(仮)さん:04/09/23 12:53:18
-
- 7 :スリムななし(仮)さん:04/09/23 17:24:44
- http://drive.air-nifty.com/higez/
なかなか面白そうなサイト見つけた
- 8 :スリムななし(仮)さん:04/09/23 19:19:38
- 朝、顔を洗っても、午後になると皮脂が気になってくるので
洗顔ペーパーを使用しているのですが、これはあまり良くないのでしょうか?
油とり紙も良くないらしいので・・、どうすればいいのか困っているのですが。
- 9 :スリムななし(仮)さん:04/09/23 19:42:30
- メンズ肌水買ったけどなかなかいいと思った。
けど匂いが気になる
- 10 :スリムななし(仮)さん:04/09/23 22:32:31
- >>8
汗かいてるときにさっぱりするからいいんじゃないかな。
皮脂テカが気になるときに油とり紙は強力すぎるよ。
ティッシュでポンポンとおさえるだけで十分だと思う。
気になるときはティッシュでおさえて化粧水を吹きかけて
潤してみては?
- 11 :スリムななし(仮)さん:04/09/23 22:51:54
- >>8
前スレの992です。
顔がヌルヌルするほど油が出る人は、「油とってやれ!」とスクラブで
ゴシゴシしまくったりすると逆効果です。私は、このスレその他を読んで
自分のやり方が根本的に間違っていたことを知りました。
で、昨日から、洗顔用の石鹸(田舎娘印)と洗顔ネットを使い、泡でマッ
サージするように洗顔してから水でよくすすぎ、終わった後にメンズ肌水
を使うようにしました。
たった1日ですが、効果は出ていると思います。異様なまでのテカテカ
はなくなりました。というか、今までのやり方がアフォすぎたんですけど
ね。
しかし、こんな知識って、普通に生きてりゃ知る機会がないような…。
- 12 :11:04/09/23 22:53:08
- あげちゃった。ごめん。
- 13 :スリムななし(仮)さん:04/09/23 23:00:50
- 眉毛整えたいので、マツキヨにキットを買いに行ったのですが、取り扱ってないそうです。
一応23区です。
みなさんはどこで手に入れました?
- 14 :スリムななし(仮)さん:04/09/23 23:20:23
- 鏡とコームとピンセットと鋏さえあればできる気もしないでもない
- 15 :スリムななし(仮)さん:04/09/23 23:48:05
- 漏れなんてホームセンターで眉毛用の小さな剃刀勝って下のラインだけ整えてるよ
- 16 :スリムななし(仮)さん:04/09/24 00:25:33
- まぁ俺はアレだ。
洗顔するときは一回体洗ったあとに、洗顔用の石鹸を陰毛で泡立ててる。
ネットじゃ物足りなかったのに、陰毛だとツノが立つ。ホイップ感。
マジお勧め。
- 17 :スリムななし(仮)さん:04/09/24 00:43:31
- >>10
そうですか・・
高校生なので、手軽に出来たら良いなと思いまして。
学校で、いちいち化粧水つけたりするのはちょっと・・。
一応洗顔ペーパーは使ってみようと思います。
>>11
スクラブはあまり使わないようにしてます。肌を傷めるらしいので。
洗顔に関しても気を使い、洗顔ネットで泡立てて小鳥洗顔にしているのですが・・
朝は時間がないので、どうしても念入りに、というわけにはいかなくて・・
一応、化粧水もつけてて、以前よりはマシになったのですが
やはり午後を過ぎると気になってきます。
- 18 :スリムななし(仮)さん:04/09/24 04:41:12
- みんなどんな洗顔料と化粧水使ってる?俺はエテュセオムの石鹸にDHCメンズソフトローション(脂肌用)。ほっぺのにきびがぜんぜんダメだ
- 19 :スリムななし(仮)さん:04/09/24 10:17:44
- マツキヨは扱って無さそう。
地元のサンドラッグにはギャツビーとジェレイド両方あった。
ギャツビーの方は700円台だったよ。
- 20 :スリムななし(仮)さん:04/09/24 10:18:32
- アンカー忘れた。
19は>13へのレスです。
- 21 :スリムななし(仮)さん:04/09/24 13:56:40
- にきびってほとんどホルモンの影響だからね
今時、不潔で出来る人はいないでしょう
時期が来るまで跡を残さないようにケアしていくほうがいいよ
洗顔で治そうとすると余計肌をいためるから注意が必要
- 22 :スリムななし(仮)さん:04/09/24 18:59:47
- >>13
ローソンに打ってるw
- 23 :スリムななし(仮)さん:04/09/24 19:05:06
- 見つからんとか言ってるやつはあまり探す気ないんじゃないの?
ド田舎マウンテンタウンに住む俺でも見つかったぞ
- 24 :スリムななし(仮)さん:04/09/24 23:13:00
- みんな、眉の下のすぐに生えてくる小さいブツブツした毛みたいの
どうやってきれいにしてる?
- 25 :スリムななし(仮)さん:04/09/24 23:27:04
- 坪井毛ー介
- 26 :スリムななし(仮)さん:04/09/25 13:32:08
- 髭剃ったらひりひりするぜ・・
- 27 :スリムななし(仮)さん:04/09/25 15:00:16
-
すいません!
洗顔石鹸で洗顔した後、水分が失われていくくので、
なんとかローションなどを顔になじませると良い、と聞きました・
それをなじませた後は、水で洗い流さずにそのまま放っておくのでしょうか?
- 28 :スリムななし(仮)さん:04/09/25 15:48:29
- 当たり前だろ。
化粧水やローションは失った皮脂の代わりになるんだから。
- 29 :スリムななし(仮)さん:04/09/25 18:45:03
- 化粧水→クリームorローションで蓋をする
- 30 :スリムななし(仮)さん:04/09/25 21:41:32
- あぁ自分で眉の手入れが上手く出来ない・・・
美容院とかで眉の手入れとかやってもらえるんですか?
- 31 :スリムななし(仮)さん:04/09/25 22:50:41
- GATSBYとかUNOとかからアイブローキットってやつでてんじゃん。
それってどんな初心者でもうまくいくのかな?
- 32 :スリムななし(仮)さん:04/09/25 22:51:38
- 眉は手入れしないほうがカックいい
- 33 :スリムななし(仮)さん:04/09/25 23:13:43
- >>32
かなり人による
- 34 :スリムななし(仮)さん:04/09/25 23:14:07
- >>30
言わなくても「カットしますか?」って声かけてくれる店もあれば、オプションの一つになってることもある。
- 35 :スリムななし(仮)さん:04/09/25 23:45:29
- 色素沈着ってどういう感じになるの?
イメージでは体内にインプラントされた鉛筆の芯みたいな感じだが
- 36 :スリムななし(仮)さん:04/09/26 00:17:01
- >>31
その類のモノもってるがうまくいかない
- 37 :スリムななし(仮)さん:04/09/26 00:39:39
- >>32
お前は凄い剛毛で、眉毛が直線的に繋がってる香具師を見たことあんのか!
生えすぎの毛は手入れするだろ?お前は髪切らないのか?
いや、そいつ、眉毛は自然のままだけどさ・・・
- 38 :スリムななし(仮)さん:04/09/26 00:46:21
- 眉毛手入れのみって出来るのかな?
- 39 :スリムななし(仮)さん:04/09/26 21:22:36
- ローションはそういう役割ですか、ありがとう。
しかし一度ローションなどで洗顔後の水分確保を慣らすと、
ふと、ローションをつけるのをやめた時、
一気に肌が荒れたりしないですか?
一度続けたら、麻薬と同じで、それをし続けなければ肌荒れがひどくなる、
って事はないですか?
- 40 :スリムななし(仮)さん:04/09/26 21:24:18
-
あと、これは聞きたいです。
洗顔は一日のうち、
どういうタイミングでするのが良いのでしょうか?
- 41 :スリムななし(仮)さん:04/09/26 21:24:18
- >>39
今つけてなくても肌荒れしてないならつけなくていいよ。
肌の免疫力が高いってことだから、自然のままでいい。
- 42 :スリムななし(仮)さん:04/09/26 21:25:34
- >>41
そういうのは、荒れてからでは遅いので、
あらかじめ続けておくほうが良い、
ってのは無いんですか?
- 43 :スリムななし(仮)さん:04/09/26 21:34:13
- >>42
何もしてなくてもトラブルのない肌の人は
余計なことをすると引き金になってどんどん荒れだすこともある。
やめておくのが無難。
- 44 :スリムななし(仮)さん:04/09/26 21:40:35
- >>43
わかりました、
様子を見ます。
- 45 :スリムななし(仮)さん:04/09/26 23:14:43
- >>35
色素沈着で画像愚愚するとなかなか素敵なグロ画像が見える
- 46 :スリムななし(仮)さん:04/09/26 23:25:35
- そういうこと言われると見たくなる
でも見ない漏れはへたれ
- 47 :スリムななし(仮)さん:04/09/27 10:08:39
- >>29
何事もなく流されてるけど、化粧水=ローションでしょ?
- 48 :スリムななし(仮)さん:04/09/27 16:23:17
- 違う
- 49 :スリムななし(仮)さん:04/09/27 16:52:37
- ローション⊃化粧水
- 50 :スリムななし(仮)さん:04/09/27 18:51:47
- ローションタイプの乳液
- 51 :スリムななし(仮)さん:04/09/28 07:46:08
- 眉毛の無駄毛抜いてたら、抜いた箇所がクレーターみたいにへっこんじゃったんだけど
直るのですかこれ?今左に2箇所あります、確か抜く時にいつもよりほんの少し強めの抵抗を
感じた記憶があるんだが、これのせいなのかな?
- 52 :スリムななし(仮)さん:04/09/28 21:27:22
- 眉毛って、抜くより剃ったほうがうまくいかない?それに、痛くないし!
- 53 :スリムななし(仮)さん:04/09/29 17:38:07
- 1月まったく眉毛いじらないで見ます。
- 54 :スリムななし(仮)さん:04/09/29 17:54:50
- べつに抜いても痛くないと。
俺は以前そって手が震えて相当短くなった経験があるorzそれ以来だめだ
- 55 :スリムななし(仮)さん:04/09/29 18:52:12
- 剃るのは下の部分だけ
小さい眉毛用のかみそり売ってるからそれ使う
これ最強
- 56 :スリムななし(仮)さん:04/09/29 19:46:51
- もちろん眉毛用かみそりでそったが失敗した俺は・・・
- 57 :スリムななし(仮)さん:04/09/29 23:16:53
- 二十歳なんですが、顔の手入れってみなさん どんな風にしてるんですか?
自分 スクラブ?で泡たてて、ひげそって終わり・・・・
顔のお手入れの基本教えてください・・・。
これを使ったらいいとか商品名とかもあったら おねがいします。
- 58 :スリムななし(仮)さん:04/09/29 23:37:30
- ぐぐる。これ、さいk(ry
- 59 :スリムななし(仮)さん:04/09/29 23:56:14
- めンズ肌水、スプレーのやつは使いにくいかな?
ボトルタイプの方が使いやすそう。
- 60 :スリムななし(仮)さん:04/09/30 00:05:56
- というかメンズ肌水自体がクソ
- 61 :スリムななし(仮)さん:04/09/30 00:08:44
- 眉毛細くしたいんだけど家でもできるもん?
- 62 :スリムななし(仮)さん:04/09/30 00:11:11
- >>61
無理。諦めて美容院逝け
- 63 :スリムななし(仮)さん:04/09/30 01:33:25
- 上で使ってる人が調子いいって書いてるんだが。
ダメなの?
- 64 :スリムななし(仮)さん:04/09/30 02:50:03
- >>61
自分で出来るよ
- 65 :スリムななし(仮)さん:04/09/30 07:35:57
- >>57
漏れもわかんね・・・検索してもそんな基本的なことでてこねーし・・・
誰か教えて・・・・_| ̄|○
- 66 :スリムななし(仮)さん:04/09/30 12:42:21
- >>63
あまり使ってないんでいいかどうかは分からないけど、
におい(ライムの香り)はすぐ消えると思う。
- 67 :スリムななし(仮)さん:04/09/30 12:47:31
- 肌にクエン酸っていいのかなあ
- 68 :スリムななし(仮)さん:04/09/30 13:08:01
- >>67
石鹸の中和に使うの?
高濃度で洗い残しが無ければ大丈夫じゃないの
- 69 :スリムななし(仮)さん:04/09/30 14:04:37
- いやメンズ肌水に入ってる
- 70 :スリムななし(仮)さん:04/09/30 14:09:26
- >>65
雑誌見ればいいやん
- 71 :66:04/09/30 16:31:24
- >>57
スクラブ入りでの洗顔は週1〜2回程度がいいってさ。
ttp://www.kireine.net/tokusyu/toku0005/body.html
最近CMやってる洗顔料とシェービングが一緒になったやつ使ってる。楽だから
- 72 :スリムななし(仮)さん:04/09/30 20:05:28
- TBCかDHCの化粧水買った。脂肌用の
- 73 :スリムななし(仮)さん:04/09/30 21:58:54
- 当方21歳。
基本的に何もしなくてもひどい肌アレしないけど、Tゾーンの荒れが目立ってきたので最近になって洗顔はじめた。
(以前はたまに水洗いするくらいだった)
洗顔は1日1〜2回で水かお湯かは気分次第。ニベアフォーメンのノンスクラブタイプ。
水をためて洗うとよく分かるんだけど取れる油の量とかはんぱじゃない。はじめて見たときビビッタ。
で、洗った後はそれだけ油が落ちちゃってる状態なわけで、つっぱってる感がはんぱでない。
そんなわけで、ジョンソンベビーローション(無香料)を少量ぬりだくってる。さらに昔買ってて、
ずっと使ってなかったウーノのアフターシェーブローションを髭をそったわけでもないのに使用。
こんな感じ。
- 74 :73:04/09/30 22:15:18
- あと当方はげしく剛毛なんでヒゲはできるだけ剃らないようにしてる。(バイトしてない学生なんで)
深く剃ろうとするとヒゲじゃないものが剃れて血がでちゃったり、深く剃ったところから荒れたりするんで。
剃らなければいけない時も、完璧に剃るのは諦めて、ケガしないようにやさしーくヒゲ剃りしてまつ。
(シェービングジェル使ってるけど効果があるのかどうかがわからない)
- 75 :スリムななし(仮)さん:04/09/30 23:02:47
- 最近もみ上げを少し伸ばしてみようと思ったのですが今はただ伸びているだけです。
良い整え方とかを知りたいのですがどういう風にやればよろしいのでしょうか?
それに関するようなスレがなさそうだったので似てそうな所でお聞きしました
- 76 :スリムななし(仮)さん:04/09/30 23:18:40
- >>75
T字カミソリでどうにでもなるんちゃうん?モミアゲなんて。
- 77 :スリムななし(仮)さん:04/10/01 20:58:57
- 剃ると濃くなるってのは間違いじゃなかったっけ?
どこかの番組でやってたような…
- 78 :スリムななし(仮)さん:04/10/01 21:52:16
- >>77
え?そうなの?濃くなるもんだと思ってたよ。。
、、濃くなるにしろそうでないにしろ、ずっとヒゲを剃らないままでいるというわけにはいかないんだけど。
>>74は既に剛毛で剃るとケガしちゃったりするんだろ。
- 79 :スリムななし(仮)さん:04/10/01 23:04:05
- アドバイスおねがいします
http://www.geocities.jp/zugokku_e/licam.jpg
- 80 :スリムななし(仮)さん:04/10/01 23:20:36
- 人の画像勝手に。。。
- 81 :スリムななし(仮)さん:04/10/01 23:24:43
- 特に顔の毛穴(?)にできる、透明っぽくて丸っぽい物質。
あれってなんて言うんですか?
あれを無理やり肌を押さえて取るのではなく、
自然に洗顔で取ったりできますか?
- 82 :スリムななし(仮)さん:04/10/01 23:59:37
- >>81
コメド。皮脂の塊でしょ?芯みたいなやつ。
あわ立てて丁寧に洗顔しないとだめ
間違っても手で押してだすなよ。開いた毛穴を元に戻すのは難しい
>>77
>>78
髭が目立ち始めたので、剃る。だんだん濃くなる。
でも、それは剃ったからと言うより成長によって濃くなってるだけ。
目立ち始めたから剃り始めるわけだし
- 83 :スリムななし(仮)さん:04/10/02 00:01:41
- >>81
コメド、角栓でググって調べるが良し
- 84 :スリムななし(仮)さん:04/10/02 05:58:12
- ヒゲは抜くと濃くなる
- 85 :スリムななし(仮)さん:04/10/02 11:45:20
- >>82
ありがとう。
洗顔する時、泡を乗せるだけではなく、
やはり、こするようにして洗うのですか?
それに、今まで手で押し出した経験があるので、ショック、、、
- 86 :スリムななし(仮)さん:04/10/02 11:46:03
- >>83
調べてみまーす。
- 87 :スリムななし(仮)さん:04/10/02 12:01:00
-
もうひとつお願いします。
鼻用の、毛穴の汚れ取りパックで角栓を取るのは良い事なのでしょうか?
- 88 :スリムななし(仮)さん:04/10/02 15:59:46
- >>87
毛穴が広がるといわれているが、角栓が
とれると感動するよ。
従来のやり方よりオロナインパックかな。
毛穴のためにやらないほうがいいと思うけど、
月1くらいならいいんじゃない?
ゴソッと取れるし。
まったくとれないならやめたほうが無難。
- 89 :スリムななし(仮)さん:04/10/02 16:53:44
- 誤爆してたw
くし付眉ハサミってのホームセンターで買って来たよ
多分これ
ttp://www.rakuten.co.jp/suma/550798/550799/
- 90 :スリムななし(仮)さん:04/10/02 22:01:28
- >>88
毛穴が広がるんですか、、、
でも、あのザラザラした感じの角栓は、
本当に洗顔で取れるんですか?
雑誌やその洗顔料のパッケージには「ポロリと取れる」などと書いてますが、
実際に取れたためしは無いのですが、、、
- 91 :スリムななし(仮)さん:04/10/03 00:27:10
- >>90
顔をあっためながら毛穴開かせつつ取っちゃいな。
終わったら冷水で閉めればOK。
- 92 :スリムななし(仮)さん:04/10/03 07:13:02
- DHCのメンズスクラブすっごいいいよ。
普通のスクラブと違って、洗顔の効果がなくて
毛穴の汚れとるの専用みたいな感じなんだけど、
なんかね、すっごく気持ちいいし、目立った汚れとかすぐとれるよ。
毛穴パックはすっぽり抜いちゃう感じだけど、
このスクラブはちょっとずつ削る感じ。削るっていうと聞こえ悪いけど
ぜんぜん痛くないから、これおすすめ。
- 93 :スリムななし(仮)さん:04/10/03 14:14:31
- >>92
社員か?
- 94 :スリムななし(仮)さん:04/10/03 16:24:26
- >>92
社長か?
- 95 :スリムななし(仮)さん:04/10/04 00:59:08
- ノンスクラブの洗顔料に「肌にやさしい洗い心地ノンスクラブタイプ」ってかいてあるけど
スクラブ入ってるのは洗い心地悪いのか?もしくは肌にやさしくないの?誰か教えてー
- 96 :スリムななし(仮)さん:04/10/04 01:25:12
- 研磨剤が肌にやさしい訳ないだろうて。
- 97 :スリムななし(仮)さん:04/10/04 01:50:08
- 2時ですよ、って言う番組で特殊な紙が紹介されたらしいけど、
その紙を水でぬらして、顔をなでるようにふくと、角質やら角栓が取れるって言ってたらしい。
結構売れたらしいけど、どうなのかな?
- 98 :スリムななし(仮)さん:04/10/04 12:07:51
- コットンじゃなくて?
洗顔するときコットンでなでるとよく取れるってなんかでやってた
- 99 :スリムななし(仮)さん:04/10/04 12:31:20
-
2時ドキ! でした。
http://www.digi-mall.net/bisoushi/index.html
↑これの洗顔和紙です。
- 100 :スリムななし(仮)さん:04/10/04 16:49:10
- 上から8行目
>「ワンコ歯石トルン」新発売!!
が一瞬別な歯石トルンに見えた自分が嫌い
エンドレス小学生
- 101 :スリムななし(仮)さん:04/10/04 18:08:20
- 俺眉毛繋がりかけてるのだけど、
剃るのと抜くの、どっちがいいのだろうか?
- 102 :スリムななし(仮)さん:04/10/04 18:57:38
- 繋げ
- 103 :スリムななし(仮)さん:04/10/04 22:07:45
- ていうか規則正しい生活を送ってちゃんと栄養もバランス良くとった上で
ふつうの洗顔料で正しい使い方で毎日きちんと顔洗ってさらに軽くローションでも付ければ
特別なことする必要ないよな。よほど荒れる体質じゃなければ。
眉とかヒゲは気合でなんとかなるし
- 104 :スリムななし(仮)さん:04/10/04 22:40:04
- ちょっと買うの恥ずかしかったけど眉剃るの下手な人にはフェリエいいね。
- 105 :スリムななし(仮)さん:04/10/04 22:44:42
- ってか、眉毛って剃っても薄く青っぽい感じで残るから、
いつも抜いてるんだけど、抜くと剃る、ではどっちが良いの?
- 106 :スリムななし(仮)さん:04/10/05 00:45:23
- 燃やす
- 107 :スリムななし(仮)さん:04/10/05 01:08:23
- 気合で何とかする
- 108 :スリムななし(仮)さん:04/10/05 04:48:47
- 煮る
- 109 :スリムななし(仮)さん:04/10/05 12:29:52
- >>103,>>107
気合でどうするんだよ...
- 110 :スリムななし(仮)さん:04/10/05 18:30:07
- やっぱり化粧水とか洗顔剤とか
値段が高ければ高い程いいんですか?
安いやつとどうちがうんですかね
- 111 :スリムななし(仮)さん:04/10/05 20:54:15
- 漏れはなるべく無香料、無着色とかの使ってる
あとビオレのメンズスクラブを週一
- 112 :スリムななし(仮)さん:04/10/05 21:17:58
- サクセスのシェービングジェルを使ってるんだけど、肌に付けるとヒリヒリする・・・
ボディソープはビオレを使ってるんだけど、肌に付けると肌が真っ赤になる・・・
肌に負担をかけない、おすすめのシェービングジェルとボディソープをお教えてください。
スレ違いっぽいけど、スマソ。
- 113 :スリムななし(仮)さん:04/10/05 22:18:26
- >>110
グリセリン買え。
安いし、無添加。ぶっちゃけ最強。
- 114 :スリムななし(仮)さん:04/10/05 22:42:43
- 浣腸?
- 115 :スリムななし(仮)さん:04/10/06 01:37:32
- >>112
サクセスのシェービングジェルにはツンとするタイプとマイルドタイプがあるはず。
おれはマイルドタイプ使ってるけど、今のところ肌に負担は感じない。
オレは体は洗わないからバディソープとかワカラン。
体なんて洗わんでも何とかなるぜよ。
- 116 :スリムななし(仮)さん:04/10/06 03:15:31
- >>112
体は洗わなくてもいいって皮膚科の先生は言うね
俺もシャワーだけ
顔は洗顔前にティッシュで軽く油を取ってからお湯だけで洗顔
頭もお湯だけで、タオルでよく拭くと油が取れるので、月に一度くらいなんとなくシャンプー使う
- 117 :スリムななし(仮)さん:04/10/06 07:38:10
- >>112
カミソリ止めて電動シェーバーにしろ
- 118 :スリムななし(仮)さん:04/10/06 10:03:57
- >>112
アフターシェーブも使ったらどうかな?
どうなるかわからんけど
- 119 :スリムななし(仮)さん:04/10/06 10:51:25
- 俺は剃刀負けで皮膚科行ったら電気シェーバーに変えろって言われた
- 120 :スリムななし(仮)さん:04/10/06 11:16:02
- >>113はワセリンと勘違いしてるみたいw
ぷっぷーwばかだなぁw
で、マジレスするとワセリンはどこでもぬれるから便利かも。
肌もいいし、あとリップにぬっても効くよ。
どうでもいいけどチンコにぬると潤滑液としても使える。
で、安いから一個あると便利かもね。
- 121 :スリムななし(仮)さん:04/10/06 15:50:48
- 男のシェービング
http://bird.fool.jp/shaving/
- 122 :スリムななし(仮)さん:04/10/06 18:29:24
- >>112
シェービングジェル自体やめたら?
漏れはギャツビーの使ってたけど痒くなるからやめた
デリケートな人には合わないのもあると思うよ
今は肌にやさしい洗顔フォームで、顔洗うついでにひげも剃ってる
- 123 :スリムななし(仮)さん:04/10/06 22:32:31
- 蒸らすのが一番いい。手間はかかるが。
- 124 :113:04/10/06 23:21:22
- >>114,>>120
>>>113はワセリンと勘違いしてるみたいw
?
グリセリンを何か別のものと勘違いしてない?
笑うのは勝手だが…一応ドラッグストアに逝って確認してみろよ
- 125 :スリムななし(仮)さん:04/10/07 01:12:48
- ここの人たちはどんな洗顔使ってるの?
- 126 :スリムななし(仮)さん:04/10/07 12:00:38
- NOVA
- 127 :スリムななし(仮)さん:04/10/07 12:45:55
- DAVUって書きたかったのか?
- 128 :スリムななし(仮)さん:04/10/07 14:19:19
- ワロタ
- 129 :スリムななし(仮)さん:04/10/07 15:29:54
- _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < うpまだーーーーーーーー!!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
- 130 :スリムななし(仮)さん:04/10/07 17:49:13
- 眉毛剃ったら結構イケテルヨ
- 131 :スリムななし(仮)さん:04/10/08 00:26:34
- ツルッツルにね
- 132 :スリムななし(仮)さん:04/10/08 00:31:45
- ナチュルゴの洗顔を買ったんだけど、使ってみたらスクラブ入りだった。
最悪OTL
ケンコーコムで一番売れてるAHAって洗顔どうなのかな?
高いんだけど、いいのか?
- 133 :スリムななし(仮)さん:04/10/08 06:41:42
- 今日からパーフェクトホイップ使ってみる。
今までは大豆イソフラボン…
ぶっちゃけ男性用女性用関係ない気が…
- 134 :スリムななし(仮)さん:04/10/08 07:39:06
- 最近、ヒゲ生えてきてさー、ヒゲ剃ったあとしばらくかゆくなって他の事に集中できなくなるんだけど、
どうすればいい?そのうち気にならなくなるもんなの?
- 135 :スリムななし(仮)さん:04/10/08 18:55:07
- アイブローセットに入ってる眉毛用のくしとか使えば、めったなことがないかぎり
最高にキレイにできあがるよな?
- 136 :スリムななし(仮)さん:04/10/09 10:19:07
- >>134
生え始めだから違和感があるだけだと思う
半年もすれば慣れるんじゃ?
- 137 :スリムななし(仮)さん:04/10/09 11:33:55
- http://bird.fool.jp/shaving/
きれいにひげ剃るにはそれなりの道具が必要だ。
- 138 :スリムななし(仮)さん:04/10/09 12:00:08
- 漏れ電気シェーバーは持ってない
かみそりオンリーの美学
- 139 :スリムななし(仮)さん:04/10/09 12:14:23
- カミソリは怪我する可能性あるけど上手くやればきれいにそれる
電気シェーバーは怪我しないけど、なんか全体的に肌に悪そうな希ガス
- 140 :スリムななし(仮)さん:04/10/09 12:46:14
- 剃刀派だけど、剃刀の方が肌削って痛めそうだけどなぁ。
床屋の顔そり、蒸しタオルに分厚い剃刀、気持ちい〜
- 141 :スリムななし(仮)さん:04/10/09 15:08:56
- ヒゲ濃いのどうにかしたい。
朝剃ってもお昼にはジョリジョリ。
- 142 :スリムななし(仮)さん:04/10/09 15:13:33
- 男って、眉毛描いてる人より揃えてる人のほうが絶対多いよな?
- 143 :スリムななし(仮)さん:04/10/09 19:24:03
- 描くのってめんどくさそう
- 144 :スリムななし(仮)さん:04/10/09 23:52:19
- 眉毛書くペンって普通のドラッグストアに売ってます?
いくらくらいするもんなんですか?
今まで母親のをこっそり使ってたんですが、
このたびは左の眉毛君が短くなってしまいまして。
- 145 :スリムななし(仮)さん:04/10/10 00:03:03
- 自分で見に行けよ引き籠もりが
- 146 :スリムななし(仮)さん:04/10/10 01:04:46
- >>142
男で書くのは結構はずかしくない?
- 147 :スリムななし(仮)さん:04/10/10 01:27:15
- ていうか眉描いてるヤツとかフツーにきもいよ。
オレの知人友達に眉毛描いてるヤツなんていないし聞いたこともない。
ホストとか遊びまくってるギャル男なら眉毛色々いじってるのもワカル気するが、
2ちゃんやってるヒキコモリに毛の生えたような奴がそんなことやってるのかと思うと吐き気がするわ。
- 148 :スリムななし(仮)さん:04/10/10 01:30:49
- 鼻の角栓取りオリーブ油いいね
- 149 :スリムななし(仮)さん:04/10/10 01:33:58
- 何かっかしてるの
ストレスたまってるんじゃないのw
- 150 :スリムななし(仮)さん:04/10/10 01:35:44
- >>147
そうか?
とりあえず、喫煙者もねちっこい嫌煙者も両方ウザイように、
眉描いてるヤツを異常に嫌ってる君はキモい。
- 151 :147:04/10/10 01:47:25
- 2ちゃんだから本音ベースでモノを言ってるだけ。
実際に眉描いてる男に会っても別に変わった態度をとるわけじゃない。普通に接するよ。
心の中ではバカにするけどね。
- 152 :スリムななし(仮)さん:04/10/10 05:51:19
- メンズ美顔水ってどうよ?
- 153 :スリムななし(仮)さん:04/10/10 14:03:45
- 眉毛抜いたら抜いた部分の肌だけ白い・・・
それに眉の上を抜いてしまったため、上の部分が鏡で見てもわかるくらい腫れてる
たぶん超剛毛だから力いっぱい抜いてしまったからだろうな
上記2つの場合どうしたらいいでしょうか?
- 154 :スリムななし(仮)さん:04/10/10 17:36:21
- そのまま放っておけばなじむと思う。
- 155 :スリムななし(仮)さん:04/10/10 19:40:49
- 今までエテュセのソープ使ってて、今度はオルビスのにしてみようと思うんだけど、
オルビスってエテュセより良い?特徴とか教えてほすぃ
- 156 :スリムななし(仮)さん:04/10/10 23:15:07
- ひげ剃ったあとの火照りを何とかしたい(´・ω・`)
- 157 :スリムななし(仮)さん:04/10/10 23:29:37
- 最近雑誌とかみてると眉毛がみんな太くなってきたね。
太いのはやってるのかな?
- 158 :スリムななし(仮)さん:04/10/10 23:31:23
- 今気付いたんだけど、
洗顔きっちりしてるのに、お風呂だけボディーソープで洗顔してた。
タオルに泡だったボディーソープで。
みなさんはお風呂では何で顔洗ってますか?
- 159 :スリムななし(仮)さん:04/10/11 01:07:42
- >>158
どこでも洗顔料でしょ。
顔なんだから。
君は風呂の中じゃボディソープで歯を磨くのか?
- 160 :スリムななし(仮)さん:04/10/11 01:23:05
- へ?
- 161 :スリムななし(仮)さん:04/10/11 02:22:39
- >>159
はぁ?
- 162 :スリムななし(仮)さん:04/10/11 02:38:35
- ん?
- 163 :スリムななし(仮)さん:04/10/11 03:53:06
- でも、バーナルの社長さんが顔も体も同じ皮膚なんです。
って言ってたよ。
それで「顔も体もこの石鹸お使いください。」って言ってたけど。
- 164 :スリムななし(仮)さん:04/10/11 05:27:56
- >>159
明らかに最終行は蛇足。
歯を磨くときは何もツケネ
- 165 :スリムななし(仮)さん:04/10/11 06:19:36
- なぁ男の美顔水ってどうなのよ?
- 166 :スリムななし(仮)さん:04/10/11 15:48:27
- 検索しても出てこないので、なんとも言えません
- 167 :スリムななし(仮)さん:04/10/11 17:55:32
- コンビにとかで売ってる保湿ローションは使えない
- 168 :スリムななし(仮)さん:04/10/11 18:48:52
- なー俺18歳だけど全然アゴヒゲ生えないんだけど。
鼻の下のはかなり生えるのに。
アゴヒゲ伸ばして浅野忠信むたいにしたいんだけどさ、18じゃアゴヒゲって生えないもんなの?
つーかみんなどれくらいで生えた?
- 169 :スリムななし(仮)さん:04/10/11 19:13:00
- >>168
おれは二十歳すぎてから生えてきた
- 170 :スリムななし(仮)さん:04/10/11 19:39:37
- ボクは中一でもうボーボーだった。
- 171 :スリムななし(仮)さん:04/10/11 19:47:25
- 眉の間を狭くしたいんですが、書くしか手はないでしょうか?
汗とかで落ちるのが嫌なんですが…
- 172 :スリムななし(仮)さん:04/10/11 20:17:24
- >>171
育毛剤でも塗ってください
- 173 :スリムななし(仮)さん:04/10/11 23:50:02
- >>171
クロのスプレーがあるよ。薄くなった部分を隠すやつ。
- 174 :スリムななし(仮)さん:04/10/12 00:00:02
- 顔を含め皮膚の色がドス黒く、
顔色悪いんかとよく言われてしまいます。
(仕事柄日中は外に出ないので日焼けではなし。)
顔だけでももう少し白くしたいんですが
何か方法ありませんか?
とりあえずテンプレにある黒砂糖パックは今日から試します。
- 175 :スリムななし(仮)さん:04/10/12 00:19:30
- 顔色悪いって表情のことと違うん?
栄養状態悪いとか。
- 176 :スリムななし(仮)さん:04/10/12 00:49:46
- メンズ美顔水ってこれか。誰か使ってみる?
ttp://www.meishoku.co.jp/px_top.htm
- 177 :スリムななし(仮)さん:04/10/12 01:16:30
- グリセリン使ってみろよ
- 178 :174:04/10/12 01:19:04
- >>175
一人暮らしなんで確かに栄養状態悪いです。
栄養がやっぱり問題なのかなー
とりあえずビタミンC多くとるようにしてみる
- 179 :スリムななし(仮)さん:04/10/12 01:48:42
- >>174
暗めの服を着ると良い
- 180 :スリムななし(仮)さん:04/10/12 09:35:40
- >>178
ネイチャーメイドのマルチビタミンで解決やね。
食事は節度のある範囲でお好きにどうぞ。
マルチビタミンは一日一錠。
取りすぎてもおしっこに出て流れるだけ。
- 181 :スリムななし(仮)さん:04/10/12 11:03:59
- ウエイトトレーニング初めて5年になるんだが、食生活を
徹底したせいで、肌が凄く綺麗になった。無論、体の調子は良い。
洗顔もしてるが、一日一回石鹸で洗ってるだけ。
詰まるところ、肌トラブルって食生活だよ。
「とりあえずビタミンC沢山飲んでる」とかいう適当な意見見てると笑える。
栄養学勉強した上で、摂取のタイミングや量を決めて計画表を作るのが利口。
かなり難しいけどね。
- 182 :スリムななし(仮)さん:04/10/12 16:45:36
- >>181
確かにな。マルチビタミンが一つで充分とか言ってるのも間違い。
あれは必要量が最低限入っているだけで充分量では無い。
それにマルチビタミンで妥協して、他の食生活に留意して無いアホもいすぎ。
- 183 :スリムななし(仮)さん:04/10/12 18:38:31
- 日本のサプリは全て糞
- 184 :180:04/10/12 20:45:48
- >>182
何もしないよりは全然マシだが。もともとない食事にかけるリソースを
有効活用しているだけで。立ちくらみとかもなくなるし。
>マルチビタミンが一つで充分とか言ってるのも間違い。
これは誰が言ったのでしょう?
>>183
まあな。栄養素の含有量で逝ったら糞だ。
- 185 :スリムななし(仮)さん:04/10/12 21:22:54
- 夜の洗顔するとき風呂場でやってますか?
俺は髪が濡れてたらやりにくいんで、髪乾かした後バンドつけてやってるんですけど・・
- 186 :スリムななし(仮)さん:04/10/12 23:20:33
- ルシードのメンズスキンケア
シリーズ (・∀・)イイネ!!
- 187 :スリムななし(仮)さん:04/10/13 00:05:58
- >>185
夜は風呂のついでにやらない?
- 188 :スリムななし(仮)さん:04/10/13 08:21:15
- >>185
融通が利かないタイプだな
- 189 :スリムななし(仮)さん:04/10/13 12:28:37
- ストレス解消法(犬飼い専用)
まず、屁をこきたくなったら我慢してください。
もし「あ。スカシだな」と思えばなおさらです。
お手持ちの犬を連れてきて、口を押さえて開かない様にします。
貴方は犬の鼻にケツの穴をピンポイントで合わせてください。
さぁ、後は簡単です。我慢した屁を思いっきりぶっ放してください。
犬は嗅覚が良いらしいですから、場合によっては死にます。
- 190 :スリムななし(仮)さん:04/10/13 19:15:41
- 男はすぐ細眉にしたがったり、細眉をカッコいいと思うけど
女の人からすれば男はナチュラル眉毛の方がいいんでしょ?
- 191 :スリムななし(仮)さん:04/10/13 20:38:13
- ナチュラルさのある整えた眉毛 はいいが、
全くのナチュラルな放置眉 はダメ。
- 192 :スリムななし(仮)さん:04/10/13 22:49:11
- てめーら!風呂上がりにアミノ酸飲め
- 193 :スリムななし(仮)さん:04/10/14 00:17:52
- >>192
昨日風呂上りにアミノサプリ飲みました
- 194 :スリムななし(仮)さん:04/10/14 06:34:44
- はんしんよくしてるときにのめよ
- 195 :スリムななし(仮)さん:04/10/14 11:27:06
- >>177
グリセリンは精製水などで希釈してな。作り置きする場合は冷蔵庫で保存。
保存料ゼロだから一週間くらいで使い切れ。
- 196 :スリムななし(仮)さん:04/10/14 16:15:28
- 眉のカットって
コームの隙間からはみ出した毛を切るのか、
コームの上の眉ラインからはみ出した毛を切るのかどっちなんだ?
- 197 :スリムななし(仮)さん:04/10/14 22:39:07
- >>196
俺は前者でやってますよ。
- 198 :スリムななし(仮)さん:04/10/15 10:41:56
- ぬrぽ
- 199 :スリムななし(仮)さん:04/10/15 12:50:47
- http://www.kao.co.jp/biore/mens/newprdcts.html
洗顔とシェービングが一緒にできるって奴、これどーでしょ?
2種が一つになってるのってあんま良いイメージ無いけど。
- 200 :スリムななし(仮)さん:04/10/15 15:49:33
- >>195
化粧水の前に精製水でパッティングするといい感じになるね。
毛穴が引き締まる。
身体や髪にも使ってるよ。
- 201 :スリムななし(仮)さん:04/10/15 15:52:25
- 眉毛がすごいボーボーで濃いんだけどどう手入れしたら良いのかわかんねorz...
男だから多少カットして整える位でいいのかな?
- 202 :スリムななし(仮)さん:04/10/15 16:59:32
- 最初は美容院でやってもらったほうがいいと思う
それがある程度手本眉毛になるし、
要望も無理がないように取り入れてくれるはず。
それを維持するよう少しずつ整えていれば慣れてくる
- 203 :スリムななし(仮)さん:04/10/15 19:41:34
- >>201
ギャツビの眉毛セット買ってマニュアルどおりに整えればオワリ
- 204 :スリムななし(仮)さん:04/10/16 02:33:27
- でも最初の頃ってなかなかうまくいかなくて切り過ぎたりしたな
自分の感覚では少し太いかなと思うくらいがちょうどよかったりする
- 205 :スリムななし(仮)さん:04/10/16 02:51:17
- 眉毛のセットのしすぎ?で気持ち悪くなってる野郎多いよ。
ほそ! みたいな。
その眉の形ナンだよっ! みたいな。
キモっ! みたいな。
それナニ?! みたいな。
!!?? みたいな、ね。
- 206 :スリムななし(仮)さん:04/10/16 07:40:46
- 俺も眉毛の手入れしないとな。。。けっこう太いし。
- 207 :スリムななし(仮)さん:04/10/16 19:30:13
- 皆さんナチュラル感を大切にしましょう( ・ω・)ノ
- 208 :スリムななし(仮)さん:04/10/16 21:18:53
- 眉毛濃いからすぐ生えてくる
毎朝剃るのめんどくさいよ・・・
なんか改善策ないですかね?剃らないと青々として気持ち悪い
- 209 :スリムななし(仮)さん:04/10/16 22:01:25
- 抜けば?
- 210 :スリムななし(仮)さん:04/10/17 00:16:05
- やばいマジやばい
洗顔泡立て器試してみたらスゲーー!ふわふわ気持ちいい。
あらった後突っ張らない!・・・洗いにくいけどね
- 211 :スリムななし(仮)さん:04/10/17 04:26:02
- ギャツビーのアイブローキット買おうと思うんだけど売ってないんだよ。
買った人どこで買ったか教えてくり
- 212 :スリムななし(仮)さん:04/10/17 05:36:33
- >>181
お前ぶっちゃけ
おっさんだろw
- 213 :スリムななし(仮)さん:04/10/17 10:59:43
- >>212
うはwwwwwwwwwwwwwぶっちゃけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 214 :スリムななし(仮)さん:04/10/17 13:36:24
- ぶっちゃけage
- 215 :スリムななし(仮)さん:04/10/17 14:42:18
- >>211
俺はドラッグストアーで買ったよ。
近くにそういう店 ない?
- 216 :スリムななし(仮)さん:04/10/17 16:53:58
- ヒゲを伸ばすいい薬知ってる人いませんか?ミクロゲンパスタきかないもので・・
- 217 :スリムななし(仮)さん:04/10/17 16:56:04
- あ、ヒゲっていうよりもモミアゲです!
- 218 :スリムななし(仮)さん:04/10/17 21:34:50
- >>215
ドラッグストアーかぁ、シンヤクドーとかある。
デバートしか行ってなかったよー。ありがとね
- 219 :スリムななし(仮)さん:04/10/17 22:05:39
- ていうかホームセンターみたいなトコにあると思うぞ
- 220 :スリムななし(仮)さん:04/10/18 00:22:10
- >>212
悔しいのは解るが、>>181はまさに正論だと思う。
- 221 :スリムななし(仮)さん:04/10/18 10:20:22
- >>216-217
参考にならないかも
●●●髪の毛を早く伸ばす方法!!! Part2●●●
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1093962366/
- 222 :スリムななし(仮)さん:04/10/18 12:01:52
- >>216-217
すごい途方もないようなアドバイスだけど、
スポーツすると男性ホルモンの関係で髭も眉毛も濃くなるみたい。
スポーツやってて薄い人って、濃くするの相当難しいらしい。
あとオ●ニー?wこれ、笑い話みたいに聞こえるんだけど
やっぱこれもやりすぎると男性ホルモンの関係で濃くなるらしいよ。
- 223 :スリムななし(仮)さん:04/10/18 12:27:26
- >>222
うるさい
- 224 :スリムななし(仮)さん:04/10/18 13:44:13
- オナニー10年間1日も欠かしてないけど
髭薄いよ。
- 225 :スリムななし(仮)さん:04/10/18 16:24:45
- >>220
いや、おっさん相手に悔しがることねえってw
若いだけで肌に関しては勝ち組なんだから
- 226 :181:04/10/18 17:20:34
- なんだか程度の低い奴が多いな。
オレ19だっての。
- 227 :スリムななし(仮)さん:04/10/18 19:07:22
- はいはいどうでもいいから
- 228 :スリムななし(仮)さん:04/10/18 23:04:23
- ぶっちゃけ若い俺たちには肌の状態なんてたいした問題じゃないしな。
ニキビ、眉、剃刀後の手入れとかのほうが大事。
- 229 :スリムななし(仮)さん:04/10/18 23:49:16
- >>222
まじですか?1日2回はしてるんですけどなかなか伸びないんですよね・・・・
- 230 :スリムななし(仮)さん:04/10/18 23:52:28
- 男性ホルモンというより男性ホルモンによる感受性の問題
受け手が敏感になる
若いときのほうが男性ホルモン多いが
男性ホルモンが少なくなってくる歳のほうがヒゲとか濃くなってくるし
頭もハゲてくる
- 231 :スリムななし(仮)さん:04/10/19 00:08:00
- 女性ホルモンを摂取しようね!
大豆イソフラボンで女性ホルモンに構造が似た
ステロイドじゃない物質を摂取しよう!
- 232 :スリムななし(仮)さん:04/10/19 00:19:41
- 多少、男性ホルモンや女性ホルモンのバランス崩したところで大差ないよ。
女と同じぐらいのバランスにならないとな・・。
- 233 :スリムななし(仮)さん:04/10/19 18:07:22
- ニキビが出現!しかも取ったら穴あいて赤い点が残っちゃったし。最悪。
少し夜更かしして洗顔怠ったらこれだよ。すぐにキレイになるといいのだが。。
21だからすぐに直るよなぁ。目立つところにできちゃったんで早く赤い点が無くなってほしい。
- 234 :スリムななし(仮)さん :04/10/19 22:13:06
- >>233
ニキビは潰したりとったりするとシミになって残っちゃうよ。
ニキビできたらテラコートリルなどを綿棒で塗るといい。
潰して残っちゃった場合はケシミンクリームを塗ってみな。
化粧板で絶賛されていた。
- 235 :233:04/10/21 01:29:49
- >>234
レスサンクス。やっぱりとったらいかんのか。
- 236 :スリムななし(仮)さん:04/10/21 15:47:11
- コンシーラーでホクロ目立たなくなるかな?あと、それって男女関係ないよね?
- 237 :スリムななし(仮)さん:04/10/21 17:48:48
- >>236
めだたなくなるよ。
男女は別に関係ないけどやってるやつは少ないから、ばれたらきもいとかいう奴はおるやろな。
あからさまに隠しましたってやつも恥ずかしいしな。
色とかしっかり選んで買えよ。
- 238 :スリムななし(仮)さん:04/10/21 19:16:52
- 今まで眉の下の方抜いてたんだけど、
気づいたら眉が目よりかなり上になってしまった…
放といても生えてきませんかねぇ
- 239 :スリムななし(仮)さん:04/10/21 19:55:17
- >>238
俺もw
一回眉全剃りしてみたいけどできない・・・・
- 240 :スリムななし(仮)さん:04/10/22 00:40:57
- できるのにしない。
つまり、しない方が良い。
- 241 :スリムななし(仮)さん:04/10/22 02:14:29
- あごヒゲの形を整えてる奴いる?どうやってやるの?
- 242 :スリムななし(仮)さん:04/10/22 23:53:24
- >237
えっ!色なんてあるの?
それってかなり近づかないと気づかないよね?
あと、いくらぐらいで買えるの?その辺の店でも売ってるよね?
それと、男性で使ってる人もけっこういるかな?
- 243 :スリムななし(仮)さん:04/10/23 00:07:32
- 眉毛ずっと抜く&カットしてるんだけど、カットは少なめにしてる。なくなるの怖いから。
でも最近は、太さは太めだけど、薄いのが流行ってるよね?
芸能人とか見ても、あんまり細い人はいないし。
例えば堂珍とか、細すぎず、薄めにしてるかんじ。
ああゆうのってどうやって作るの?
誰か教えてー
- 244 :スリムななし(仮)さん:04/10/23 13:42:51
- ココリコの遠藤も、ちょっと前まで眉毛ぼーぼーだったのに、
最近は、太いがめちゃ薄になったよね。
あれは、眉バサミでカットしてるだけなのかな?
あんな眉にしたいんだけど。
- 245 :スリムななし(仮)さん:04/10/23 14:44:42
- 眉毛用のコーム当ててカットすればできるよ
俺はヴィジュアル系眉だけど・・・
- 246 :スリムななし(仮)さん:04/10/23 17:08:08
- 眉毛用テンプレートつかってるひとって
すぐわかる。だって、不自然なんだもん
- 247 :スリムななし(仮)さん:04/10/23 17:08:50
- >>243
カットを少なめというより、抜くのを少なめにするほうがいいような
- 248 :スリムななし(仮)さん:04/10/23 17:09:36
- ごめんなさい、訂正します
眉毛は「絶対に」抜かないほうがいいです。
不器用なひとは特に。
- 249 :スリムななし(仮)さん:04/10/23 20:51:07
- ヒゲを抜いてたせいで…鼻の下が黒ずんできちゃいました。
どうにかして黒ずみをとりたいんですけど、方法ありますか?
今は○シミンクリームをぬって、状況をみているところです
高校生なのに…おじさーんと言われまつ
- 250 :スリムななし(仮)さん:04/10/23 21:43:16
- レーザー
- 251 :スリムななし(仮)さん:04/10/23 22:48:04
- 誰か242に答えてくれ!
- 252 :スリムななし(仮)さん:04/10/23 23:22:12
- 242 名前:スリムななし(仮)さん[] 投稿日:04/10/22 23:53:24
>237
えっ!色なんてあるの?
それってかなり近づかないと気づかないよね?
あと、いくらぐらいで買えるの?その辺の店でも売ってるよね?
それと、男性で使ってる人もけっこういるかな?
- 253 :スリムななし(仮)さん:04/10/24 09:04:31
- アイブローキットを発見できない
でっかい店しか置いてないのかな?
- 254 :スリムななし(仮)さん:04/10/24 10:27:26
- >>251
自演はやめれ
- 255 :スリムななし(仮)さん:04/10/24 12:08:10
- >>254
氏ねよ餓鬼が
- 256 :スリムななし(仮)さん:04/10/24 13:11:09
- >>253
ローソン行けば売ってるよ^^
- 257 :スリムななし(仮)さん:04/10/24 14:04:09
- >>255
なにをそんなに必死になってるんですか?
- 258 :スリムななし(仮)さん:04/10/24 14:49:50
- >>242
はい、煽り合いほど醜いものはありません。
ひどくなる前に質問には答えていきましょう、みなさん
色は種類あって、白っぽい肌色、小麦色に焼けた肌色などありますので
自分にあった色を選びましょう。
値段はまちまちですね〜自分が見たときは1500〜2000円のだったかなぁ…(うろ覚え)
男性用ですとそこら辺のドラッグストアでは売ってないかもしれません。
ロフトとか大型のドラッグストアがあれば品揃えもいいのでおすすめです。
無い場合はネットで通販でも。
コンシーラーの男性利用率ですが、実はけっこう高いです。
ニキビ跡、ひげのせいで青くなった肌、そしてもちろんホクロにも使えますので。
特にニキビ跡に使う男性は多いので、別に使っても問題ないと思いますよ。
今では眉毛をそろえるのと同じくらい普及している、ってどっかの雑誌に載ってました。
- 259 :スリムななし(仮)さん:04/10/24 14:54:16
- で、濃さが問題。
あまりにも「コンシーラー使ってます」って感じだと
キモイです。完全に隠そう!と思って使うのではなく
薄く見えればいいかな?ぐらいで使うのがポイントらしいです。
初めのうちは、友達にでもチェックしてもらって
どれぐらいの濃さがいいか見てもらうのが大切だと思うよ。
- 260 :スリムななし(仮)さん:04/10/24 16:12:31
- >>255
そんなにわかりやすくキレるなよ。
>氏ねよ餓鬼が
プゲラ
- 261 :スリムななし(仮)さん:04/10/24 16:49:13
- 自演乙
- 262 :スリムななし(仮)さん:04/10/24 17:14:23
- >>261
???
- 263 :スリムななし(仮)さん:04/10/24 18:27:30
- 眉のコームでみなさんのオススメを教えて下さい!
あれって眉に当ててはみ出た所をカットするんですよね?
- 264 :スリムななし(仮)さん:04/10/24 18:33:58
- 自演の意味をわかってないんだろうなあ。
- 265 :スリムななし(仮)さん:04/10/24 18:41:32
- >>264
ネタニマジレス(・∀・)ニヤニヤ
- 266 :スリムななし(仮)さん:04/10/24 21:37:44
- スクラブと洗顔って違うんですか・・?
スクラブのみで毎日やってるんですが・・・・・。。。
みなさんはどんなの使って どんなふうにしてます?
最近、 自分のやってることが間違いなのかなって気がしてきたので 質問させていただきます。
- 267 :スリムななし(仮)さん:04/10/24 21:40:04
- スクラブはやっても週に二回くらいじゃない?
毎日やったら顔がえらいことになりますよ
- 268 :スリムななし(仮)さん:04/10/24 22:06:47
- スクラブと同じ量の洗顔料と混ぜて使うと良いらしいよ。
テレビでやってた
- 269 :スリムななし(仮)さん:04/10/25 06:39:23
- ぶっちゃけスクラブやらなくていいよ
メンズ洗顔料なんていらん
女用の洗顔料でOK。俺はパーフェクトホイップ。
- 270 :スリムななし(仮)さん:04/10/25 08:01:00
- >>256
サンクス
- 271 :スリムななし(仮)さん:04/10/25 10:18:08
- >>269
Doveとかどうなの?使ったことない。パーフェクトホイップも
- 272 :スリムななし(仮)さん:04/10/26 05:06:05
- ゴシゴシ洗うと逆によくない
ネットで泡立てたのをなでるように顔につけるとよし
- 273 :スリムななし(仮)さん:04/10/26 05:42:36
- 鼻毛どうやって処理してる?
俺はピンセットで抜いてるんだけど奥にあるのは抜けにくくて困る
鼻水出るし
- 274 :スリムななし(仮)さん:04/10/26 07:02:11
- >>273
奥にあるのは抜く必要あるの?
奥にあって長くて困るのなら、ハサミで処理したら?
- 275 :スリムななし(仮)さん:04/10/26 07:03:49
- >>271
ごめんDoveは知らない。
パーファクトホイップもなんだかあわ立ち普通。刺激も普通クラス。
井戸水の影響もあるかも。>>272の言うとおりネットで泡立てましょう。
どの洗顔料でもきちんと基本(>>1-3あたりの)を守ってれば大丈夫だよ。
>>273
あんまり抜いてしまってもよくないらしいので、手前のはピンセット。
奥のは眉毛を切るようなはさみかなんかで、切ってしまっていいんじゃないかな?
- 276 :スリムななし(仮)さん:04/10/26 11:10:07
- 毛抜き使ってる。毛をはさむ面積の大きい高級品がオススメ。
全部切ったり抜いたりする必要はなくて、太く長くなってて外に出てきちゃいそうなのを抜くだけで事足りる。
太いのを抜くと鼻のむずむず感も多少消える感じするし、鼻毛が見えるのはみっともないから
ある程度の手入れをすることをオススメする。
- 277 :スリムななし(仮)さん:04/10/26 14:55:05
- 鼻毛抜きすぎると、
鼻の穴広がって元に戻らなくなるよ
この場合整形でも戻せないらしい。
- 278 :スリムななし(仮)さん:04/10/26 15:24:24
- 鼻毛抜くの痛すぎだよぅ。みんななれてるの?
涙がちょちょぎれるんだけど。
- 279 : :04/10/26 15:39:58
- 眉毛どうしてる〜?
俺は、髪が明るめの茶だからそって明るい茶系の色でかいてる。
眉毛そってかくだけでかなりかっこよくなるよ。
- 280 :スリムななし(仮)さん:04/10/26 17:12:03
- 俺は鼻毛は切ってる。
痛くて抜けないよ。
- 281 :スリムななし(仮)さん:04/10/26 17:17:36
- >>277
ホント?なんでだろうね・・・おもしろいな。
- 282 :スリムななし(仮)さん:04/10/26 20:04:11
- >>278
慣れれば全く痛みがないです。マジで。
- 283 :スリムななし(仮)さん:04/10/26 20:09:24
- >>278
1日1本
- 284 :スリムななし(仮)さん:04/10/27 00:00:03
- 全部切ってるなー
抜くの痛いよマジで
- 285 :スリムななし(仮)さん:04/10/27 00:07:10
- >281
眉毛抜きまくると、そのうち瞼垂れてくるのと同じ原理かと。
筋肉の緊張が緩和されてだらーんとなるイメージな希ガス
- 286 :スリムななし(仮)さん:04/10/27 01:38:17
- マジで鼻の穴でかくなるのか!今度から鼻毛は切ることにするよ!
- 287 :スリムななし(仮)さん:04/10/27 02:00:25
- 嘘を嘘とry
- 288 :スリムななし(仮)さん:04/10/27 13:40:34
- 眉がしらをいじっちゃダメと良く言われるのですが、
眉の間にも生えてくるので抜いていくと、どこまで抜いていけばいいのかわからないです。
眉と眉の間は地面に垂直な感じにすればいいのでしょうか?それとも丸みをつけるべきですか?
- 289 :スリムななし(仮)さん:04/10/27 16:29:19
- ニット帽かぶりたいけど、眉毛凛々しくないと似合わないよね・・・
- 290 :スリムななし(仮)さん:04/10/27 19:28:20
- >>288
眉頭はそんなに気をつけなくてもいいんじゃ?
手を入れるような工事さえしなければ、丸くするだけでいい筈。
- 291 :スリムななし(仮)さん:04/10/27 22:29:49
- 鼻毛カッター買えよ。超便利
- 292 :スリムななし(仮)さん:04/10/28 19:07:10
- 名にそれ
- 293 :スリムななし(仮)さん:04/10/28 19:45:00
- 物はダサいのに名前だけはなんかかっこいいな>鼻毛カッター
必殺技みたいだ
- 294 :スリムななし(仮)さん:04/10/28 23:43:20
- >>293
田中亮一の声で叫んでみたいよな
- 295 :スリムななし(仮)さん:04/10/29 00:02:17
- 最近アゴヒゲを伸ばしだしたんですけど長さを揃えるのに
やはりハサミを使うのでしょうか?それとも何か便利なグッズがあったりするのでしょうか?
- 296 :スリムななし(仮)さん:04/10/29 00:44:21
- 鼻毛カッター同様、ヒゲカッターってのもあるけどあんまり良くない
面倒だし高いけどヒゲバサミが一番いいと思うよ
- 297 :スリムななし(仮)さん:04/10/29 02:14:50
- 男でもアイプチ、メザイクしてる人いる?
- 298 :スリムななし(仮)さん:04/10/29 08:02:28
- 髭
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1098898608/
- 299 :スリムななし(仮)さん:04/10/29 17:15:49
- >>297
周りの視線が怖くてできん…したいけどな
- 300 :スリムななし(仮)さん:04/10/29 17:26:39
- >>297
目細工って何?
アイプチするんなら整形した方がいい気がする
- 301 :スリムななし(仮)さん:04/10/29 18:59:52
- >>297
俺上目使いすると二重になるけどキモイから、一重でいい
- 302 :スリムななし(仮)さん:04/10/29 19:58:43
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000C9H8B/
鼻毛カッター
- 303 :スリムななし(仮)さん:04/10/30 02:36:43
- 鼻の下が青くて困ってます!薄くする方法しりませんか?
- 304 :スリムななし(仮)さん:04/10/30 02:41:09
- もっと伸ばす
無精髭かっこいいよ 似合っていれば
- 305 :スリムななし(仮)さん:04/10/30 03:57:18
- >>303
豆乳ローション
効くらしい
- 306 :スリムななし(仮)さん:04/10/30 09:25:47
- 豆乳ローションかぁ。。ありがとうございます!どこに売ってますかね?
- 307 :スリムななし(仮)さん:04/10/30 18:16:51
- >>303
ざまアアアアアアああぁぁぁぁああぁぁぁぁぁあぁぁあ!!!!!wwwwwwwwwwwww
- 308 :スリムななし(仮)さん:04/10/30 18:48:23
- ナチュラルな眉作るのに参考になるサイトとかないですか?
- 309 :スリムななし(仮)さん:04/10/30 18:53:16
- ナチュラル眉は、あまり抜きすぎないでベースを太めにして、
はさみでカットを大胆にすればできあがるのかな?
- 310 :スリムななし(仮)さん:04/10/30 21:38:24
- 大胆にカットしたらナチュラルじゃないとおもうけど
- 311 :スリムななし(仮)さん :04/10/30 21:47:47
- >>306
今ブームだからドラックストアなんかにたくさん売ってるよ。
成分的に安心を求めるなら自作するという手もあるよ。
防腐剤入ってないから早く使い切らなきゃならないけどね。
ムダ毛だけじゃなくシミやしわにも効くらしいよ。
- 312 :スリムななし(仮)さん:04/10/30 21:49:05
- 首、のど仏あたりの毛って普通に剃刀で剃ったら口ひげみたいに青くなるんですか?
首ヒゲは抜くのツライヨ・・
- 313 :スリムななし(仮)さん:04/10/30 23:05:06
- 資生堂の
男の泥洗顔を使ってますが
脂が取れてかなり良いんですが
最近、顔が日に焼けて黒くなった気がするんです。
職場が7階の窓際に変わったせい?
それとも
この泥洗顔のせい?
さーどっち?
- 314 :スリムななし(仮)さん:04/10/30 23:13:25
- >>313
窓際のせい。日焼け止め塗りなよ。
シミになっちまうぞ!
- 315 :スリムななし(仮)さん:04/10/31 18:05:57
- >>302
カコ(・∀・)イイけど高くないですか?
定価¥3,675(税込)て…
>>312
抜き過ぎると首皮ダルダルになりますよ。
>>313
あきらかに左遷のせいだこの窓際族が!
- 316 :スリムななし(仮)さん :04/10/31 20:34:06
- >>313
美白対策と日焼け止めやってみたら?
- 317 :スリムななし(仮)さん:04/10/31 21:33:09
- 眉は抜くといけないみたいなんで剃り&カットのみで済ましてます。
おかげで凛々しいorzまだ10代なのにー(T_T)美容師さんに頼んで整えたいけど恥ずかしい。
- 318 :スリムななし(仮)さん:04/11/01 11:55:19
- 眉は抜くといけないの?
- 319 :スリムななし(仮)さん:04/11/01 11:57:45
- 美白対策って美白に対策してどうするw
- 320 :スリムななし(仮)さん:04/11/01 15:26:17
- ここで聞いて良いんだろうか、ちょっと教えてくれ。
昔から髭剃りは安全カミソリ派なんだが、
年のせいか最近カミソリ負けが酷くなってきたんだよ。
なんかカミソリ負けを抑える良い方法はないものかと思うんだ。
これって結構みすぼらしいんだよなorz
剃る前にシャワー浴びて蒸らしているし、刃も定期的に替えてる。
後は普段の手入れで何とかならない物だろうか。
- 321 :スリムななし(仮)さん:04/11/01 17:09:03
- アフターケアがちゃんとなってないんじゃない?
蒸して開いた毛穴はちゃんと引き締めなきゃだめだし、化粧水やローションをたっぷり使えばマシになるかも
あと剃り方が悪いかもよ?基本的に上→下へ撫でるように。シェービング剤も低刺激の自分の肌に合ったの使いなよ。
クール系や爽快系はきもてぃけどあまりお勧めは・・・・
10代より
- 322 :スリムななし(仮)さん:04/11/01 17:34:30
- >>321
レスありがとう。
化粧水とか保湿クリームはそれなりに使っているつもりなんだけどなあ。
シェービングクリームを変えてみるのが一番なのかな、帰りにちょっと見てくるよ。
20代後半よりorz
- 323 :スリムななし(仮)さん:04/11/01 21:45:29
- 眉毛の位置を下げたい!誰か上手いやり方知りません?
- 324 :スリムななし(仮)さん:04/11/01 21:58:57
- 可能なのかそもそも
- 325 :スリムななし(仮)さん:04/11/02 00:00:50
- >>308
タッキー
- 326 :スリムななし(仮)さん:04/11/02 08:32:57
- 眉抜きまくったら
明らかに本数減った('A`)
育毛剤(発毛促進剤)つければ生えてくるかな?
まじで眉さげたい…
- 327 :スリムななし(仮)さん:04/11/02 10:21:30
- 生えてなかった場所から生えるっちゅーことはないぞ<育毛剤
なので整形するなり眉毛そって書くなりした方はえーぞ。
- 328 :スリムななし(仮)さん:04/11/02 10:28:02
- 今まで眉用はさみを肌の上で滑らせながら切ってたんだけどさ、
これってもしかしてカミソリの方がマシ?
- 329 :スリムななし(仮)さん:04/11/02 10:36:44
- 何を切ってたの?
- 330 :スリムななし(仮)さん:04/11/02 11:13:31
- >>328
それで眉が剃れたなら、なんて素晴らしい刃を持つ鋏なんだろう。
ブランド晒し希望、いやマジで。
- 331 :スリムななし(仮)さん:04/11/02 11:59:18
- ごめんそうじゃなくて鋏を肌に押し当てながらジョキジョキって
- 332 :スリムななし(仮)さん:04/11/02 12:11:02
- >>331
だからなにを?ひげ?まゆ?
眉毛ならそれ用の剃刀あるしそっちのがいいぞ。青くなるかもしれんがな。
- 333 :スリムななし(仮)さん:04/11/02 14:53:44
- >>327
元は生えてたけど、
抜きすぎて生えてこなくなった眉に育毛剤が効くかどうか。
ただ吊り上げるのがカッコいいと思ってた昔が悔やまれる('A`)
- 334 :スリムななし(仮)さん:04/11/02 16:24:42
- ひげが上手くそれません
剃刀でやってるんでけどなにかいい方法はありませんか
- 335 :スリムななし(仮)さん:04/11/02 16:34:27
- >>334
>>320-322嫁
- 336 :スリムななし(仮)さん:04/11/02 17:07:08
- 上から下に剃ると根元から剃れてないような気分。
- 337 :スリムななし(仮)さん:04/11/02 17:08:48
- 言えてるw
- 338 :スリムななし(仮)さん:04/11/02 18:21:32
- っていうかそれてないよ。
- 339 :スリムななし(仮)さん:04/11/02 18:32:34
- 今かなり薄眉毛なんですが、剃って書いて、細眉にしようと思うんですけど
なんか注意することありますか?眉毛剃り初めてなもんで。。
- 340 :スリムななし(仮)さん:04/11/02 20:20:18
- 薄繭のままでいいしょ
- 341 :スリムななし(仮)さん:04/11/02 23:19:35
- 整える程度にしとけ。
- 342 :スリムななし(仮)さん:04/11/03 10:50:10
- >>336-338
かといって下から上に剃ったりするとエライことに・・・
- 343 :スリムななし(仮)さん:04/11/03 15:32:07
- 眉をすこし薄くしたいんだけどどうすればいいの?
- 344 :スリムななし(仮)さん:04/11/03 22:47:00
- >>343
コームあてながら斬る。
- 345 :スリムななし(仮)さん:04/11/03 23:37:04
- 要は毛の長さを短くするってことだね
- 346 :スリムななし(仮)さん:04/11/04 00:46:53
- 男でもアートメイクしてくれるとこない?
眉描くのめんどくなってきた
できれば関西で
- 347 :スリムななし(仮)さん:04/11/04 00:48:22
- あ、すまん整形板に専門スレあったや
でも誰か知ってたら頼むわ
- 348 :スリムななし(仮)さん :04/11/04 00:51:36
- >>300
まぁアイプチと似たようなもんだよ。
二重の幅を広げるテープじゃなかったかな。
DSに売ってる。
- 349 :スリムななし(仮)さん:04/11/04 11:20:29
- >>342
爽快感重視で下から上に剃る癖が抜けません、
お陰でお肌ぼろぼろw
- 350 :スリムななし(仮)さん:04/11/04 11:24:10
- >>349
やっちゃいかんのか・・・
- 351 :スリムななし(仮)さん:04/11/04 11:44:35
- >>350
やっても微動だにしない丈夫な肌の人は問題ないのかも、
漏れも肌の調子が良くてかつ刃も新品ならすんなり剃れるし。
- 352 :スリムななし(仮)さん:04/11/04 11:47:08
- 俺も下から上に剃ってた…気をつけよ。
- 353 :スリムななし(仮)さん:04/11/04 13:15:05
- ヒゲとかマジいらねー
- 354 :スリムななし(仮)さん:04/11/04 13:28:36
- そこで永久脱毛ですよ
- 355 :スリムななし(仮)さん:04/11/04 20:59:12
- 一生生えてこないのもいやだな・・・
要は普通の男程度の濃さがほすい・・・
毎日ひげそりしてると電動でもでこぼこになるし
リーマンの肌見れば濃い奴はほぼでこぼこ
- 356 :スリムななし(仮)さん:04/11/05 00:15:55
- 確かにいらないが捨てるのはもったいない
- 357 :スリムななし(仮)さん:04/11/05 10:06:24
- 髭の濃い人は、かなりの確率で肌が弱い。
多分保護機能とかなんかそんなんで、濃くなるんじゃないかな?
- 358 :スリムななし(仮)さん:04/11/05 10:10:59
- カミソリで産毛など剃るとき普通は乳液つけますよね?
それ用の液みたいなのあるのかな?
床屋のは気持ちいいけど。
- 359 :スリムななし(仮)さん:04/11/05 13:44:13
- 化粧水とか乳液ってギャッツビーとかジェレイドでいいのかな。なんかオモチャっぽいというか。
- 360 :スリムななし(仮)さん:04/11/05 13:47:25
- 俺、髭も体毛も1年前より確実に薄くなったよ。
やっぱ精神的に過酷な状況に置かれてる人は間違いなく男性ホルモンが多く出て
ボーボーになるということがわかりましたよ。
- 361 :スリムななし(仮)さん:04/11/05 14:55:14
- うんこしてぇ・・・
- 362 :スリムななし(仮)さん:04/11/05 15:15:16
- >>359
うのとかじぇれいどは中の人は化粧品屋の資生堂だし、別に良いんじゃないの?
- 363 :スリムななし(仮)さん:04/11/05 19:18:46
- >>362
頭悪そう・・・
- 364 :スリムななし(仮)さん:04/11/05 19:22:48
- >>359
それ俺も考えてた。なんか女性用のやつのほうがいいようなっていうイメージがある。
- 365 :スリムななし(仮)さん:04/11/05 19:35:30
- 男用は男用で肌の傾向とか考えられて作られているそうだから、
一般的には素直に男用を使うのが良いと何処かで聞いたぞ。
ただ肌の質が違う人は女性用の方が適合する場合もあるから
そこら辺はケースバイケースなんだと。
結局自分で色々試すしかないとw
- 366 :スリムななし(仮)さん:04/11/05 19:42:27
- なるほど。難しいもんだな。
- 367 :スリムななし(仮)さん:04/11/05 22:49:09
- 男用で肌にやさしいのってあんまり見たことない
- 368 :スリムななし(仮)さん:04/11/06 01:56:43
- 普通にコンビニとかで売ってる眉剃りみたいなのだけで
やってるんですけどミスったらアクセント付くんですよね・・。
あと近くで見ると真ん中が薄いというか本数がなくて白黒が結構出ちゃう
んだけどどうすればいいかな?
- 369 :スリムななし(仮)さん:04/11/06 02:06:59
- 失敗しなきゃいい
- 370 :スリムななし(仮)さん:04/11/06 07:53:41
- いや、あおりでもなく失敗しないしかない。
んで真ん中が不自然に薄いならほかも其処にそろえて薄くするか、薄いとこをちょっと書けば濃くなる思う。
- 371 :スリムななし(仮)さん:04/11/08 15:57:45
- とりあえず精聖水がない
通販じゃないと買えないってことあるの?
- 372 :スリムななし(仮)さん:04/11/08 16:39:38
- >>371
とりあえず日本語がよくわからん。通販じゃないと買えないのか?っていう質問か?
んなことはない。町の薬局みたいなとこで売ってる。店頭にない場合もあるんで店の人にきけ。
- 373 :スリムななし(仮)さん:04/11/08 16:46:51
- 「すみません。精製水売ってますかぁ〜」って言ってこい
- 374 :スリムななし(仮)さん:04/11/08 16:49:26
- どっから精製水の話題になったの? まあいいや。
精製水はコンタクトとか扱ってる棚の下に500mlが100円前後であったりする。
- 375 :スリムななし(仮)さん:04/11/09 14:08:16
- 精製水って肌とかにいいの?
聞いたことないけど・・・
- 376 :スリムななし(仮)さん:04/11/09 14:10:52
- 精製水は別に肌にいいもんでも悪いもんでもない。
けど水道水が肌滅菌のために消毒とかはいってるから
肌に悪いからそれに比べたらっていう意味でなら肌に良い。
正直田舎の水が良いとこに住んでたらそれだけで肌質改善するぐらいだ。
- 377 :スリムななし(仮)さん:04/11/09 14:44:13
- 名水百選のみずでやるとか
- 378 :スリムななし(仮)さん:04/11/09 16:43:57
- >>371
すまそ コンタクトのところにありました・・・
一番下の段にあったから目が余り行かなかったようで。
しかし安価で驚きましたよ
- 379 :スリムななし(仮)さん:04/11/09 20:15:44
- 水道水を沸騰させてもいいってあったね。
ふたを開けながらよく蒸気を逃がして。
あと、今はじめてみて過去レス読んでないから話題に出てるかどうかも知らないけど、
クレンジングオイルで鼻の黒ずみ掃除してもいまいちだったけど、抑え方によってぼ
ろぼろ落ちるようになった!!
今ではきめ細かい女の子の肌です。
- 380 :スリムななし(仮)さん:04/11/09 21:41:11
- 今日豆乳ローションと豆乳乳液買ってみました
夜寝るときだけ乳液は使うつもり〜髭よ薄くなれ〜肌よきれいになれ〜
そ〜いえば 豆乳ローションってニキビに効きますかね?
- 381 :スリムななし(仮)さん :04/11/09 21:41:38
- >>375
水道水で顔を洗ったあとに塩素除去のために顔や身体につけると潤う。
ただ乾燥肌の人は精製水だけだと乾燥してしまうことがあるので
必ず化粧水、乳液で蓋するべき。まだ乾燥するなら美容液も併用して。
精製水にグリセリンと尿素を入れて手作りの化粧水も作れる。
毎度一式買うよりコスパも高くない。
- 382 :スリムななし(仮)さん:04/11/09 21:49:43
- >>380
ニキビの部分にはあまりつけないほうがいいのでは?
髭そった後や脱毛したあとにすりこむと効果大。
あとニキビには食生活も肉類をよく食べるなら野菜中心にするとか改善してみるのもいい。
- 383 :スリムななし(仮)さん:04/11/09 21:52:11
- やべえ!!!かなり参考になりましたありがとうございます!!<(_ _)>
- 384 :スリムななし(仮)さん:04/11/09 21:58:12
- ヒゲ有りの人は今どうしてる?
バリカン一センチにセットして長さ整えるのが王道なのかな?
- 385 :スリムななし(仮)さん:04/11/10 05:54:18
- >>381
むしろ精性水だけだとより乾燥する悪寒…。
すぐに人前に出るわけでなければベビーオイルでも可。
- 386 :スリムななし(仮)さん:04/11/10 09:36:10
- >>379
抑え方の詳細希望
- 387 :スリムななし(仮)さん:04/11/10 09:52:45
- 化粧水とかメンドクサイんで洗顔一日一回だったけど
顔がだるくなってきたら水洗顔&保湿クリームするようになったらチンkお
- 388 :スリムななし(仮)さん:04/11/10 23:18:58
- ttp://gazo01.chbox.com/misc/src/1100095896502.bmp
↑俺です。左右非対称ですよね?(´・ω・`)
どうすりゃこんな感じ↓な(`・ω・´)な眉(横にまっすぐ)になるんでしょう・・
ttp://www.hb24.com/syoto/24.html
アドバイスよろ(´・ω・`)
- 389 :スリムななし(仮)さん:04/11/10 23:20:10
- jpegにすりゃよかった
orz
- 390 :rai:04/11/10 23:50:40
- 今、アートメイクを入れようと考えています。
検索をかけると常に北千住のボニートが上位にヒットしますが、
ここの店はどうなのでしょう?
そこで入れた方ぜひ情報をください。
ちなみにスタッフは誰がお勧めですか?
指名とかできるのでしょうか??
- 391 :スリムななし(仮)さん:04/11/11 00:29:19
-
へ へ
- 392 :スリムななし(仮)さん:04/11/11 00:57:14
- >>388
ごめん。俺には無理だった。
ttp://gazo01.chbox.com/misc/src/1100102104203.jpg
- 393 :スリムななし(仮)さん:04/11/11 03:07:44
- >>388
下側削りすぎ
への字きつくて細すぎ
- 394 :スリムななし(仮)さん:04/11/11 03:15:45
- >>388
ネット探しても、女眉の作り方ばっかりで
男眉の情報ってあんまりないよね
- 395 :スリムななし(仮)さん:04/11/11 07:49:29
- なかなかいい目だがもったいないな
- 396 :スリムななし(仮)さん:04/11/11 11:29:33
- >>388
眉と目の間がやけに広すぎ
- 397 :スリムななし(仮)さん:04/11/11 12:05:05
- >>388が広すぎなら
こういう眉の俺はどうすりゃいいの
ttp://www.kenyu-office.com/kazt.jpg
- 398 :スリムななし(仮)さん:04/11/11 12:19:36
- 激しいね
- 399 :388:04/11/11 17:32:11
- 眉をイメチェンってできないのか・・・
今はギャツビーのキット使ってまつ
眉毛伸ばしながら形変えていけばいいのかな?
- 400 :スリムななし(仮)さん:04/11/11 17:38:00
- 3ヶ月ぐらい放置
- 401 :スリムななし(仮)さん:04/11/11 21:42:07
- ギャッツビーはなんつーか見た目の印象悪すぎ。
パッケージとか容器のプリントとか。
- 402 :スリムななし(仮)さん:04/11/11 21:48:03
- メンノンに眉毛のととのえかたのってた気がす
- 403 :スリムななし(仮)さん:04/11/11 23:11:26
- 今日薬局行って精製水買ってきたけどスプレーボトルなかった(´・ω・`)
あれって100均とかにあるの?
- 404 :スリムななし(仮)さん :04/11/12 02:02:59
- >>403
あるよ。無印とかにも。
中性洗剤で洗い、消毒用エタノールで消毒してから使ったほうがいいよ。
もちろん使い切ったあとも消毒を。
雑菌が繁殖するからね。精製水は大体2週間で使いきったほうがいい。
- 405 :スリムななし(仮)さん:04/11/12 14:22:01
- 男は自然な感じが一番だよ
細くするより周りの無駄な毛を切るだけでいい
- 406 :スリムななし(仮)さん:04/11/12 17:18:27
- 男性雑誌にのってるZASってしってる最強のメンズコスメだとか
- 407 :スリムななし(仮)さん:04/11/12 17:42:43
- 上って
男性雑誌にのってるZASってしってる?
最強のメンズコスメだとか
のまちがいだろ?国語力ねーなー
- 408 :スリムななし(仮)さん:04/11/12 17:52:58
- 揚げ足取り
- 409 :スリムななし(仮)さん:04/11/12 17:55:55
- >>408
反応するのもバカらしいからやめよう
- 410 :スリムななし(仮)さん:04/11/12 19:19:56
- なんだとてめえぜってーゆるさねーマジぶっころす
- 411 :スリムななし(仮)さん:04/11/12 20:05:39
- 18才で、皮脂が少なすぎるのか乾燥しすぎでこまってます。
ヒゲはほとんどなくて、ニキビもできないです。あと毛穴がちょっと開き気味かな・・・
今はUNOの白いスクラブ入りのやつ使ってますが、これだと俺には洗浄力が強すぎる気がします。
なんかおススメの洗顔料はないですかね??
- 412 :スリムななし(仮)さん:04/11/12 21:34:39
- >>411
スクラブ洗顔料の毎日使いは
確かに洗浄力強すぎる。肌を痛めるよ。
洗顔料が合わなくて乾燥しているというのもあるかもしれない。
スクラブは週1にしたほうがいい。
乾燥肌かぁ・・・。
DSにあると思うけどロゼット洗顔パスタ、ユゼの無添加透明石鹸、
アロヴィヴィのスクワラン洗顔ソープなんてどう?
洗顔した後はタオルで肌をこすらず押さえるようにふきとって。
その後すぐに化粧水で潤して乳液でふたすることを忘れずに。
少し違ってくるんじゃない?
- 413 :スリムななし(仮)さん:04/11/12 23:54:04
- 女の写真とか見ると男と違って眉がめちゃくちゃキレイなんだけど
あれって書いてるだけだよね
- 414 :スリムななし(仮)さん:04/11/13 07:03:05
- >>411
男が男用の洗顔料使わなくてはいけない理由はありません。
特に皮脂が少ないという点で、あなたには理由がありません。
(※男性は一般的に皮脂の分泌量が多いため)
スクラブ入りも>>412さんが言うとおり危険です。
むしろ全員が使わなくてもいい洗顔料に指定したいぐらいです。
さて、そういうことなので、手じかに済ませたいなら女性用の
洗顔料を用いましょう。なんでもいいと思います。
洗顔した後の保湿が重要ですから。
- 415 :スリムななし(仮)さん:04/11/13 13:06:25
- ゴッゴル君
http://asahi.s4.x-beat.com//cgi-bin/img-box/img20041113104957.jpg
- 416 :スリムななし(仮)さん:04/11/13 14:44:06
- おまいら化粧水、保湿クリーム 何使ってる?
- 417 :スリムななし(仮)さん:04/11/13 20:16:28
- ファンケルのフェナティ。
コンビニで気軽に手に入るからね。
男性用もあるらしいが・・・。
- 418 :スリムななし(仮)さん:04/11/13 21:44:05
- ルシードのちょっと高めちゅーても1.5kぐらいのおっさん向けのやつが気になる。
誰か使ってみた?
前はウィッチヘーゼルつかってたけど冬はこれ使えないし。
保湿クリームはラッシュで買ったマルチクリーム使ってるけどなんかラムネみたいな匂いするからこれは失敗だったな。
- 419 :スリムななし(仮)さん:04/11/13 22:36:23
- これなら洗顔料と化粧水を最近使い始めた
ttp://allabout.co.jp/Ad/203327/1/product/203327.htm?NLV=CN000041-111
変な匂いも刺激も無いし、俺はいいと思う。
乾燥肌だからクリームの方と迷ったけど、化粧水でも問題ないみたい。
見た目サラサラな割に、使用方法に書いてある通り2プッシュで充分な感じ。
- 420 :スリムななし(仮)さん:04/11/13 23:37:35
- >>418
ルシードのHPで無料お試しキットをゲットして今使ってます。
今のところなかなかいい感じです。
- 421 :スリムななし(仮)さん:04/11/14 00:34:51
- 俺太い&濃いんだがどう手入れしていいかさっぱりわからずとりあえず繭の周りに無駄にある毛だけ引っこ抜いてるけど
多少細く削った方がいいんだろうか
- 422 :スリムななし(仮)さん:04/11/14 01:00:06
- ちと悩みあるので質問します。
自分一重で目が細いんですけど、少しでも大きく見せたい場合には
どーするのがいいのでしょうか?
アイプチとかも考えたのですが、実際どーんですかね・・・
スレ違いならすみません、顔の手入れ総合と言うことで質問させてもらいました。
- 423 :418:04/11/14 01:08:57
- >>419
そう、それそれ、乳液で蓋しなくても十分なほどだった? どっちかっていうと油ギッシュだからなあ・・・。ちと不安・・・・。
>>420
さっそく応募してみました。情報ありがとう。
当選したらレポします。
- 424 :スリムななし(仮)さん:04/11/14 08:53:57
- >>422
二重手術。化粧。あとは無難なもので、ビューラー。
でも本当に細い人にはどれも無理かも…。
むしろ活かすこと考えた方が有益かも。
- 425 :スリムななし(仮)さん:04/11/14 09:09:24
- >>422
悩むほど細いんだから何やっても無駄。整形しても不自然だろうし。死ぬしかない。
- 426 :スリムななし(仮)さん:04/11/14 13:34:06
- >>422
二重にしたら
俺は1ヶ月で定着したよ
目が大きく見えるだけでなく眉との距離も近くなったから
一重特有の眉と目の間が広い間抜けな顔がなくなった
- 427 :スリムななし(仮)さん:04/11/14 13:37:22
- >>422
とりあえずアイプチやってみたら?
あと>>424も言っているようにビューラー。
わからない程度にアイラインをうすーくひく。
整形は最後の手段にとっておいたほうがいいと思うけどな。
- 428 :419:04/11/14 13:40:42
- >>423
俺も結構油ギッシュ。皮脂は多いのに水分が少なくてカサつくタイプ。
今の所はこれ1本で問題ないけど、もう少ししっとりさせてもいい気もする。
もっと寒くなって乾燥してきたら乳液も使うかも。
- 429 :スリムななし(仮)さん:04/11/14 13:42:42
- ヒゲの永久脱毛ってできるのでしょうか。
または足の脱毛クリームみたいにきれいに抜けるようなのがあれば。
電気シェーバーだとそりあとが気になり、T字などの剃刀は肌が傷つくので・・・
- 430 :スリムななし(仮)さん:04/11/14 13:55:28
- 鼻の下のヒゲが一番生えやすくて濃くて常に剃らなきゃいけない部分にニキビができた。。。
T字で剃ったらニキビの頭まで取れちゃうし最悪。なんか対処法ない?
- 431 :スリムななし(仮)さん:04/11/14 13:57:37
- 整形は最後の手段。
TVでよく整形二重みるけどきもいくらいに不自然。二重が際立ちすぎている。
少なくとも今の美容手術の水準では賭けになると思うよ。急いでやって一生
後悔するかもしれないのだから。やらないよりはマシかも知れんが、
純粋な二重の人とは一目見れば決定的に違いがある。
後数年まてばもっと自然な形にできる技術も出てくると思うし。
- 432 :スリムななし(仮)さん:04/11/14 14:32:15
- >>424-427
マヂthxです。
とりあえずアイプチ使ってやってみます。
整形は、かなり高そう・・・・
- 433 :スリムななし(仮)さん:04/11/14 15:49:56
- >>429
永久脱毛はだいたいどこでもできるよ。
でもヒゲの場合密集してるから一気にはできないそうだ。
(毛根を焼くので、密集している場合肌が火傷になってしまうそうだ)
- 434 :スリムななし(仮)さん:04/11/14 17:26:23
- 二重にしたい奴、このスレ見なよ
☆【夢】自力の二重まぶた方法【物語】15年目★
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1098981677/
- 435 :スリムななし(仮)さん:04/11/14 17:53:10
- http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9842890
- 436 :スリムななし(仮)さん:04/11/14 20:29:10
- いくぅ〜
- 437 :スリムななし(仮)さん:04/11/14 21:38:00
- >>429
まず豆乳ローション使ってみた?
ひげそり後にたたきこむようにしてみたら?
- 438 :スリムななし(仮)さん:04/11/14 22:51:22
- 高校生ですが、洗顔後に顔につける化粧水て何がいいでしょうか?
- 439 :スリムななし(仮)さん:04/11/14 22:55:47
- ルシードのメンズスキンケアローション
¥1500とお高めだけど良いよ
- 440 :スリムななし(仮)さん:04/11/14 23:42:19
- >>439
どこだと確実に売ってますか?
- 441 :スリムななし(仮)さん :04/11/15 00:30:30
- >>438
DHCのメンズソフトローション
800円くらいか。
セブンイレブンなら置いてある。
もっと安さを求めるなら100均の酒しずくかな。
- 442 :スリムななし(仮)さん:04/11/15 01:44:00
- コストパホーマンスの高い化粧水、乳液教えて
- 443 :スリムななし(仮)さん:04/11/15 02:21:22
- 化粧水 なら、断然 グリセリン 。
- 444 :スリムななし(仮)さん:04/11/15 02:30:58
- 化粧水なら断然、ニトログリセリン。
- 445 :スリムななし(仮)さん:04/11/15 03:47:41
- コストパフォーマンスって言ったら100均だろ
- 446 :スリムななし(仮)さん:04/11/15 06:14:06
- 好きな人(27歳♂)が突然眉毛を細くしてきたんですが、
恋でもしてるんでしょうか?
前はボサボサだったのに…
正直、前のがよかったのに…ボソッ
- 447 :スリムななし(仮)さん:04/11/15 12:41:40
- >>442
1.ダイソー逝って酒しずく(酒”の”しずくは不可)を買う。
2.同じくダイソーのヒアルロン酸を買う。100円の小さいので十分。
3.酒しずくの中にヒアルロン酸を一本丸ごとぶち込む。
以上でおそらくコストパフォーマンス最強であろう化粧水の完成。
安さを活かして存分に使え。
匂いが気に入らないor肌に合わなかったらスマソ。
- 448 :スリムななし(仮)さん:04/11/15 13:27:56
- >>443が最強だと思うけど、使い切れないほど大量にできちゃうからなあ。
ダイソーいってみよう...
- 449 :スリムななし(仮)さん:04/11/15 14:51:15
- >>448
別瓶に小出ししながら使ってください。
※グリセリンは湿気を集める作用があります。だいたいの化粧水に入ってます。
- 450 :スリムななし(仮)さん:04/11/15 20:16:11
- >>442
精製水(DSで100円以下で買える)グリセリン、尿素
を混ぜた化粧水。
保湿もかねてあるし、成分的にも安心。
- 451 :スリムななし(仮)さん:04/11/15 22:37:09
- 尿素って小便くさくないの?
- 452 :スリムななし(仮)さん:04/11/15 22:44:30
- 水おしっこ砂糖
- 453 :スリムななし(仮)さん:04/11/16 00:28:19
- 洗顔後、口の周りと頬に白い粉みたいなのがつきます。ちゃんと洗い流している
つもりなんですが渇くとついています。これは何ですか?
ちなみに洗顔後は何も手入れはしていません。
- 454 :スリムななし(仮)さん:04/11/16 00:37:44
- >>451
釣りだとは思うが、おしっこの臭いはアンモニヤ。
- 455 :スリムななし(仮)さん:04/11/16 03:11:40
- 乾燥して粉吹いてる
- 456 :スリムななし(仮)さん:04/11/16 03:12:19
- そのまま気にしないで居ると俺みたいなグロメンになっちゃうよ。
- 457 :スリムななし(仮)さん:04/11/16 09:54:27
- >>453
保湿しなさい。
歳ではカバーできなくなっています。
- 458 :スリムななし(仮)さん:04/11/16 09:56:57
- 酒飲むと顔が赤くなるタイプなんだが、過去にニキビとかで荒れた場所が赤くなりやすい気がする。
ダメージ受けてるんだなぁ。コレが年取るとしみになるのか。
- 459 :453:04/11/16 23:00:24
- >>455 >>456 >>457ありがとうございます。
自分はニキビがすぐ出来るのでオイリー肌だと思ってました。
洗顔以外何もしなかったのですが、洗顔後に化粧水をつければよいのですかね?
教えて君ですみません。
- 460 :スリムななし(仮)さん:04/11/17 00:22:39
- >>459
とりあえず
http://beauty.s35.xrea.com/
を見てきちんとした洗顔を。
洗顔後に*すぐに*化粧水を付けてください。
だいたいなじんだら更に乳液を付けてください。これが
化粧水の蒸発を防ぐためのフタになります。
また、このようにしていると油の出方も自然に少なくなります。
- 461 :スリムななし(仮)さん:04/11/17 10:21:30
- >>447
ダイソーは化粧品豊富だよね。
酒しずく乳液は微妙だったが。
- 462 :スリムななし(仮)さん:04/11/17 11:23:53
- 信頼していいのかね。っつっても化粧品の原価なんて元々高くても10円行かないだろうけど。
- 463 :スリムななし(仮)さん:04/11/17 11:48:51
- 化粧品に限らない話だけど物によって当たり外れがでかいよね。
スレ違いだがヘアワックスなんかは全部外れだし。
酒しずくはどこでも結構評判良い様なので信用して良いんじゃないかな。
- 464 :スリムななし(仮)さん:04/11/17 13:31:02
- 男でニキビできるのに、なんか乾燥肌っていう奴多い。
それは絶対に洗顔が間違ってるんだよ。
泡の立つ洗顔フォーム使ってたらいつまで経っても
ニキビと乾燥は直らないぞ。
しかも、泡で洗顔してたら毛穴は開くばかり・・・
洗顔はミルク洗顔(泡立たないタイプ)の物を使って
化粧水を500回叩き込む。
そしたら、ニキビできなくなるし毛穴の広がりもなくなるぞ。
乾燥→油分って思ってる奴多いけど、水分が必要なわけ。
男はそれでなくても油分の分泌多いんだから、プラスして
油分入れたら油焼けするし、絶対老けるよ。
でもこれはあくまでも、基本的に乾燥肌&ニキビ肌の対策。
脂性の人はこれじゃ、もっとニキビ出ると思うんだけど。
- 465 :スリムななし(仮)さん:04/11/17 13:41:55
- 油落としに躍起になって、逆に油出してる香具師も多いと思われ。
- 466 :スリムななし(仮)さん:04/11/17 14:14:21
- >>464
泡で毛穴開くの?ソースキヴォンヌ。
油ヤケってなあに?
- 467 :スリムななし(仮)さん:04/11/17 16:05:25
- 洗顔についての事だけど
アクネ菌ってよく聞くよな
洗顔でアクネ菌はどれぐらい殺菌出来るもんかな?
殺菌成分入りの市販物とかで
- 468 :スリムななし(仮)さん:04/11/17 16:53:46
- 普通くらいの肌(乾燥すぎず油すぎない)で洗顔後の化粧水に使えるものってなんでしょうか?
- 469 :スリムななし(仮)さん:04/11/17 17:16:04
- 普通位なら>>447-450のどれかを好みで使えばいいのでは
- 470 :スリムななし(仮)さん:04/11/17 17:41:50
- >>469
既製品のを買いたいです
- 471 :スリムななし(仮)さん:04/11/17 17:59:26
- 酒しずくは既製品っす。
- 472 :スリムななし(仮)さん:04/11/17 18:36:12
- 他の大手メーカーが出してるローションとかより、>>447のようなものでいいんですか?結構不安。
- 473 :スリムななし(仮)さん:04/11/17 19:35:08
- 自分で試行錯誤する気がないのなら>>447で十分
- 474 :スリムななし(仮)さん:04/11/17 20:31:56
- ( ´・ω・`)_
↑眉毛がこいつみたいな「ハ」型です・・・
直すのは難しいですかねぇ・・・?
- 475 :スリムななし(仮)さん:04/11/17 20:35:15
- >>474
整形したほうがよくね?
- 476 :スリムななし(仮)さん:04/11/17 21:47:27
- というか、眼開ける時デコ筋使って眉毛上げてるだろ。
- 477 :453:04/11/17 21:56:09
- >>460
レスありがとうございます。
早速参考にさせていただきます。
- 478 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 14:40:23
- 鼻の角栓が気になるんですよ。
毛穴掃除シートは気持ちいいけど穴が広がるから止めろと言われました。
普段毎朝頑張って洗っているつもりですが角栓は育ってます。
こいつを何とかしたいんですがどういう方法があるのでしょうか?
- 479 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 15:10:43
- どうしようもないわね。
とりあえず自分が普段やっている手入れの方法を晒しなさい。
- 480 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 15:32:55
- なぜお姐言葉w
- 481 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 15:49:54
- 風呂で顔洗う。
タオルで顔を蒸してから顔を洗う
しっかりあわ立てて洗う
オイルクレンジング
ミルククレンジング
ジェルクレンジング
顔を洗った後はしっかり冷水で冷やす
化粧水をしっかりパッティング のちにちゃんとクリーム等で蓋をする
顔は朝晩ぐらいは洗うように。
汗かいたなーと思ったらこまめに拭く。
油浮いたなーと(ry
まあこれぐらいか?全部やれっつーんじゃないけどなクレンジングはどれか一種類でいいし
風呂か蒸すかっつーのも毛穴ひらいてから顔洗えってぐらいだし。
- 482 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 16:12:28
- >>479
朝シャワーのついでに顔を温めて顔を洗う
化粧水叩き込んで乳液で〆
一日おき位でオイルクレンジングって感じです。
>>481
と言う事は足りないのは冷水で冷やすって所と、
夜も洗うって所でしょうか。
汗や油は気になるときにギャッビーなんかの
ペーパータオルみたいなので拭いてます。
- 483 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 16:21:19
- いつも思うのだけど、化粧水って叩き込むものなの?
単に塗ってればいいんじゃないの?
- 484 :481:04/11/18 16:22:17
- >>482
んだな。後はもう体質じゃない?ビタミンBとC飲んでみるとか
ビタミンC誘導体だっけ?の入った美容液使うとかそういうケアしかないと思う。
- 485 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 16:23:11
- >>483
塗るだけじゃたいして意味ない
肌に水分を補給させるためのものだからパッティングはするべき。
- 486 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 16:29:50
- 表皮だけでも浸透するもんなの?
- 487 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 16:31:00
- >>484
了解。普通にビタミン不足が不安な食生活なんで
夜も洗う+ビタミン系サプリで逝ってみます。
ありがとうございました。
- 488 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 16:32:47
- >>483
新品のタオルに水を掛けても染みこまないけど、
叩き込むと染みこむじゃない?あんな感じと解釈してんだけど。
- 489 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 16:42:18
- >>485
なんか野菜の叩きを連想して
(細胞壁や細胞つぶしてやわらかくする)嫌なんですが…。
パッティングして入り込むぐらいなら優しくすりこむのも大差ない気が…。
何をしても結局は皮膚の奥にはどうしても入れないし。
フッ化水素とかああいうレベルならバンバン浸透してくれるけど。
誤解を解いておくれ。
>>488
やっぱり皮膚は違うんじゃないのかな?
- 490 :485:04/11/18 16:45:18
- >>489
真皮までいくのかどうかはしらんけど洗顔でいたんでんのは表皮だろうからそこが潤ったら
ええんちゃうかな?と思うんだが。
つか、それ叩き過ぎちゃうか?
- 491 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 16:48:33
- つか、こいつうざいな。
納得できないならやめれば?
おまいは塗るだけで満足してんだろ?それでいいじゃねーか
- 492 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 16:53:51
- ま、気休め程度だ。叩いたほうが染み込む気がするだろ
- 493 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 16:54:30
- マッサージ的な意味もあるんじゃないかな
- 494 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 16:54:33
- >>490
まあ、細胞が壊れる云々は言いすぎかもしれないが、
よくパッティングが理解できないよ。
>>491
いや、そもそもやっていない。納得とかはこの話題では関係ない。
パッティングに根拠があるのか聞いているだけだよ。
美容ってそういうこと多いじゃん。疑問に思うのは当然だと思うが。
…と書いていたら、
http://www.unicharm.co.jp/silcot/cafe/01/
こういうの発見。さあ、ソースとしての価値は…?
- 495 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 16:59:44
- 根拠ってなに?
どこで信用性はかってんの?
どんなソースなら納得すんの?
疑問に思うのも当然だけどソースあって納得できても自分の肌にあってるかどうかは別問題。
自分にあってるやり方でやればいいじゃねえか。
他人のやり方に首突っ込んでそれ意味あんの?とかけなすほどのことじゃない思うがな。
- 496 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 17:01:48
- >>495
パッティングをわざわざするメリットがわかるような根拠を示すようなソース。
意味があるのか問うのはけなしていることには絶対になりません。
あなたの言い分では単に思考を放棄しているだけでしょう?
- 497 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 17:04:56
- なーんだ。結局脱オタがスキンケアに興味示し始めただけかよ
人様が今まで普通にやってきたことできてねーんだからよ
頑張れよwwwww
- 498 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 17:07:10
- パッティングってそんなに重労働かな?
大して大変でもないと思うから意味なんて考えないでやってみたらいいと思うよ
>>495は口調悪いけど、言ってることはわかるしとりあえず他人に根拠聞かないで自分の肌で試してみて合うようだったら続けたらいいんじゃないかな
- 499 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 17:09:01
- まず表皮に染みこむ、というのを誰かわかりやすく解説してくれ。
- 500 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 17:09:45
- >>497
誰に対するレスだそりゃw
- 501 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 17:16:56
- >>491
↑バカが一人いる
- 502 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 17:17:04
- じゃあ、化粧水を塗るだけでどういう効果があるのかソースを示してくれ。
- 503 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 17:18:40
- >>498
大変では無いと思いますが、要するに
(今の話題に関係する人の間では)根拠らしい根拠は経験則とか
みんながやっているとかぐらいしかなかったわけです。
他人に根拠を聞くなといわれれば、このスレッドの意味がよくわからん…。
そんなルールあったっけ?
まあ、とりあえず自分でパッティングについては探してみます。
>>502
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3
- 504 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 17:19:27
- なんだとてめーぜってーゆるさねーぶっころす
- 505 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 17:20:57
- ああん?てめぇ俺が誰だかわかってんのか?調子に乗ってるとただじゃおかねーぞ。
俺ぁこのスレじゃ質問に答えまくってる超オシャレさんなんだよ。てめえみたいなヤツが俺に立てついて許されると思ってるのか?
- 506 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 17:22:02
- はぁ?やってやろうじゃねーか。てめえに俺が倒せるかなふっふっふ
- 507 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 17:22:52
- 一人で何やってるの?バカじゃない。議論もできないヒキコモリは参加すんじゃねえよ
- 508 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 17:23:08
- 自作自演って案外楽しそうだな、おいw
- 509 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 18:44:30
- なんか随分レスが進んでると思ったら・・・。
>>481
ミルククレンジングやクリームクレンジングのほうが
肌に負担かけないみたいね。
おすすめはちふれのウォッシャブルコールドクリーム。
安いし量もたっぷりある。500円玉大を顔に伸ばしてしばらく置いて
オイル化してきたらくるくるマッサージ。
化粧水をコットンに含ませて何枚かにさいて顔にはりつけて
3分くらいおくっていう方法も肌に浸透するよ〜
- 510 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 19:19:58
- ニキビできてるのに、冷水で洗顔後にパッティングなんて・・・
逆効果だっつーの!
敏感になってるのに冷水なんかで冷やしたら乾燥促進するぞ!
それから、乾燥肌BUTにきび肌の人は間違っても
クレンジングなんてしないように。
一生直りません。
- 511 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 20:46:45
- >>510
てめえに俺は倒せねー。
- 512 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 20:54:04
- つまんないからそろそろヤメレ
- 513 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 21:22:20
- どっかにニキビできてんのに冷水パッティングって話でてたっけ?
- 514 :スリムななし(仮)さん:04/11/18 23:50:49
- 眉がぼさぼさでまとまってない感があるので、剃りたいのですが、剃り方とかのってるサイトはないんでしょうか?
- 515 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 00:05:36
- 切りなさい
- 516 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 00:15:29
- 俺のスキンケアは・・・夜がメインだな。
風呂に入ったのち・・・
1.BODY SHOPのfor men FACE WASH(ビタミン配合のやつ)で洗顔
2.CLINIQUE for menのscruffing lotion4 1/2をコットンにつけて角質ふきとり。
3.同じくCLINIQUE for menのM lotion(oil free)乳液をつけて
4.CLINIQUEのtotal turnaround visible skin renewer for oiler skinsをつけて肌サイクルを
5.んで最後にfor menのmoisture surge extra oil free gelでうるおい仕上げ。
朝は出勤前に1.3のみで、マルチビタミンを一日1回飲んでいます。
あとスクラブ洗顔は週1回にしてるんだけど、おかしいところあるかな?
- 517 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 00:21:32
- 全体的に肌はきれいなんだけど、少しだけニキビがあって近くで見ると気になる感じなんですが、どうすればきれいな肌になれますか?
今は風呂はいるとき洗顔を毎日するだけです
あとよく鼻とかみるとちいさ〜な穴があるんですが一体なんですか?
- 518 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 00:22:06
- 俺のスキンケアは・・・夜がメインだな。
風呂に入ったのち・・・
1.BODY SHOPのfor men FACE WASH(ビタミン配合のやつ)で洗顔
2.CLINIQUE for menのscruffing lotion4 1/2をコットンにつけて角質ふきとり。
3.同じくCLINIQUE for menのM lotion(oil free)乳液をつけて
4.CLINIQUEのtotal turnaround visible skin renewer for oiler skinsをつけて肌サイクルを
5.んで最後にfor menのmoisture surge extra oil free gelでうるおい仕上げ。
朝は出勤前に1.3のみで、マルチビタミンを一日1回飲んでいます。
あとスクラブ洗顔は週1回にしてるんだけど、おかしいところあるかな?
- 519 :516:04/11/19 00:23:01
- スマソ、二重カキコ・・・。
- 520 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 00:54:13
- >>518
なんか聞いたことない名前のだったからぐぐってみたらすごいね
僕にとっては高いのばっかりだ。
他にもそういうメンズコスメ?ってうの?のお店って知ってる?
興味沸いたんだけどぐぐってもよくわかんなくて
ボディーショップってやつよりはくりにっく?くりにーく?なのかな?みたいな感じの
とこを教えてほしい。
- 521 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 00:58:20
- >>520
>>3にメンズコスメのサイトがたくさんあるから
気に入ったの見てみたら?
- 522 :520:04/11/19 01:05:28
- >>521
そこらへんに載ってるメンズコスメは見たり試したりしたんですよね。
ただ上に書いてあるのは知らなくてこんなのもあるんだって新発見だったので
正直価格帯も違いますよね?
高いから良いかどうかはわかんないんですが興味あるので知りたいなと思って。
- 523 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 01:14:01
- 正直ブランドにこだわる必要は無いと思うな。
ただやっぱりある程度は実際に使ってみないと合う合わないはつかめないかも。
ボディーショップがいいかクリニークがいいかは人それぞれだから良し悪しではないと思うよ。
正直コンビニやドラックストアで売っているメンズ用のスキンケア用品よりは、肌に合ってると俺は思っているから使っているのであって。
スキンケアはそのときの肌状態に応じて使うものを足したり引いたりしているよ。
例えば・・・夏場はそれほど保湿にこだわらなくていいからモイスチャー系を減らして、洗顔をすっきり系の奴にしたりとか、その程度。
住んでいるところが東京近郊なら新宿の伊勢丹メンズ館が超おすすめ、メンズのスキンケア専用ブースがあって、そこのスタッフに相談できるから。
「今、自分の肌が〜なんですが、こういうところを改善したい」とか言えば、親切にアドバイスしてくれるよ。
あと、デパートの化粧品ブースに行けば、そこのブランドがメンズを扱っていれば(例、アラミス、クラランス、クリニークなどなど)おいてあるかも。
ボディーショップは全国あちこちにあるから、そこで探してみてもいいかも。
高ければ良いというものでもないからね、俺の場合昔アラミスを使っていたけど、肌に合わなかったりしたし。
- 524 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 02:11:24
- ◆男の眉・ヒゲ・洗顔(顔の手入れ総合スレ)6◆
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1095878710/
洗顔→化粧水→保湿液 が基本か。
ネットで正しい洗顔法とか一応見とけ。
http://beauty.s35.xrea.com/
ま、ヒキの俺は肌水とニベアだけどな。
- 525 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 02:12:00
- (´・ω・`)間違えた
- 526 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 02:30:56
- 正しい洗顔法 で検索しても 目当てのものがでてこないんですが・・・、
洗顔以外にも なんか 色々ありますが 何をどう使えばいいのか どなたか詳しく教えてください。
よろしくおねがいします。。
- 527 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 02:36:49
- >>526
洗顔ネットを100円ショップで買って、
顔を暖めて、毛穴を開かせて、
洗顔料をさっきの洗顔ネットであわ立てて
泡で毛穴の汚れをくるんで落として
それをよーく流して、その後化粧水を付けて
少しなじんだら乳液をつけるか、面倒なら化粧水飛ばして
(外には出られないが)ベビーオイルをぬれたマンマの顔に
付ければOK。
- 528 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 02:42:45
- ちなみに体洗うときも洗顔ネット使えます。
ゴシゴシ洗うのは絶対にアトピーのヒトとかはやめておいたほうがいい。
- 529 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 02:56:53
- 洗顔→化粧水→乳液→オイル でいいんですか?
ひげはどのタイミングで 剃ればいいんですか・・・?
- 530 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 03:05:52
- オイルは普通はしなくてよし。
もし、乳液や化粧水つけるのが面倒で、オイルするなら、
顔を洗い終わったあとの塗れた顔にそのまま付けてください。
具体的に言えば、オイル使うとしたら寝る前に限定されるね。
(オイル使うと結構テカるので)
ひげ剃るのは化粧水の後か前でいいです。
- 531 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 03:13:10
- 質問ばかりで 申し訳ないです・・・。
化粧水の前ってことは 洗顔つけたときに剃っちゃっていいんでしょうか?
で、 流して→化粧水へ
化粧水や乳液も 洗顔と同じように洗い流しちゃっていいのでしょうか?
この洗顔方法は 朝と夜 一日2回やるってことでいいんですか? 夜は寝る前?それとも帰ってきたとき?
それと、ずいぶん昔のことですがCMでこれ一つで化粧水や乳液OKみたいなのを
見た覚えがあるんですが、そういうのでもOKですか?
何しろ うろ覚えなので・・・そんな商品があるかちょっと検索して調べてみます。
- 532 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 03:18:20
- >>531
#今出ている製品で確かに洗顔料と髭剃りを兼ねるものがあるが、
#あれは例外として、
十分にあわ立てた洗顔料を顔につけ、それできちんと顔の汚れを落とし、
それを十分に流した後の話をしているのです。(その後にヒゲを剃るか化粧水つければよろし)
詳しく知りたいならここでも見なさいな。
http://beauty.s35.xrea.com/
基本的に朝と夜やればよいでしょう。
帰ってきたときは…、まあ、やりたければどうぞ。
なるべく速くお風呂なりシャワーなり入って、そのときに洗顔できればいいと思いますが。
CMの商品は知りません。ためしに使ってレポートよろしく。
- 533 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 17:00:29
- 化粧水と保湿液それぞれどんなの買えば良いのか分かりません。
やや油肌な者です
- 534 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 21:16:12
- てか実際DHCのmen'sバージンオイルどうなんでしょ?
- 535 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 21:18:36
- てかてかにならない
- 536 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 21:32:15
- ニキビとか肌にいいもんですか?
- 537 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 21:40:32
- 眉毛が早く伸びる方法はないですか?
- 538 :スリムななし(仮)さん:04/11/19 22:45:11
- ↑
@眉毛に力込める
Aわかめ食う
B引っ張る
これで大丈夫だよ
- 539 :スリムななし(仮)さん:04/11/20 15:07:03
- 眉の手入れの仕方を教えてください。
何で剃ればいいかのか、どう剃ればいいのか・・
- 540 :スリムななし(仮)さん:04/11/20 15:30:06
- 高校生なのにヒゲがめっちゃ濃い
シニタイ
- 541 :スリムななし(仮)さん:04/11/20 17:39:33
- すぐ死にたいとかだめですよw
今ダブとパーフェクトホイップで迷ってるんですけどどちらが良いですか??
- 542 :スリムななし(仮)さん :04/11/20 17:48:22
- >>533
脂性肌かぁ。さっぱりタイプの化粧水や乳液を
選べばいいと思う。
DHCのアセロラローションやアセロラジェルとか。あれは男性用にも使えるので。
べたべたするからって化粧水のみだと水分が逃げるから
乳液もつけること。
コツは油分の少ない目のまわりなどを中心に、少なめに。
- 543 :スリムななし(仮)さん:04/11/20 20:38:14
- 上の方で化粧水をパッティングで叩き込むって言ってるやついるけど間違いだよ
肌につけたら手のひらをあてて温めて浸透させるのが正解
- 544 :スリムななし(仮)さん:04/11/20 20:46:48
- 普通の洗顔してる人多いね
自分は水洗顔なんだけどやめたほうがいいかな…
- 545 :スリムななし(仮)さん:04/11/20 20:59:43
- 眉がダサいので整えたいんですがどうすればいいんですか?
- 546 :スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:07:29
- ↑おまえ小学生かそんなの説明できるわけないだろ 眉変えたってブ男はブ男
- 547 :スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:12:25
- >>546
そんなに自分の顔に絶望しなくていいよ。
- 548 :スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:13:51
- いや自分は大学生です
まえ眉を整えるキット?みたいのが話に出てた気がしたんですけど?
- 549 :スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:15:01
- >>544
水洗顔っていいのか?
汚そうだけどみんなどうよ
- 550 :スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:29:42
- >>548
コームと鋏と毛抜きが付いてるセット。
私はそれらの道具よりも中に入ってる解説書が価値があると判断した。
- 551 :スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:31:37
- 洗顔料とか使いまくって肌にいくないから、初心に帰って肌に優しい水洗顔ってことだろう。
しっかり洗えば汚いことないと思うよ。
それでも石鹸類使って洗いたいって思うんだったら強迫性障害かもね。
- 552 :スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:36:10
- >>543
どれが一番正しいとかそれは人によるよ。
肌に合えばいろいろなやり方があっていいと思う。
BAや雑誌によって言うことは違うからね。
>>549
石鹸は結局界面活性剤だからアトピーや敏感肌の人が
朝晩洗うと刺激が強い。ごしごしこすることでシミやしわの
原因にもなる。
朝はぬるま湯洗顔程度でも十分だよ。
- 553 :スリムななし(仮)さん:04/11/20 22:01:49
- 水洗顔ってお湯と水で10回ぐらいずつ100回は洗えってやつだろ?
それ一時期やってたけどムクミ取れるし、別にニキビ増えたり毛穴の汚れがめだつってことなかった。むしろ個人的には調子よかったよ。
たまに水洗顔とか言いながら水で2,3回洗うだけの人が肌の調子がとかいってるとはあ?ってなるからな。それで肌の調子よいなら問題ないけど。
- 554 :スリムななし(仮)さん:04/11/20 22:37:56
- >>550
できればどこで売っているか教えてもらえないでしょうか
- 555 :スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:00:30
- >>554
550じゃないが、とりあえずドラッグストアに売っているのは確認した。
- 556 :スリムななし(仮)さん:04/11/21 00:04:36
- >>540
わかるぞその気持ち…
中高の時、ニキビより髭がうざかった。
そっても青髭残って。何よりもう二度と薄くならないむしろ濃くなるって絶望感がね。
今も悩み続けてるぞ。金あればレーザーやってるのに…
- 557 :スリムななし(仮)さん:04/11/21 00:07:50
- 中学の頃ニキビつぶして、今すげえ肌汚えよ…
少しでも良くなる方法ありませんか?
- 558 :スリムななし(仮)さん:04/11/21 00:10:02
- 洗顔後や風呂後に肌が白くなるのが逆に嫌なんですが。
肌が白くなる原因はなんなんですかね
- 559 :スリムななし(仮)さん:04/11/21 00:29:23
- >>541
パーフェクトホイップ使ってるが、見た目他の洗顔料に比べて
あわ立っている印象は無い…。
>>558
油が無くなるからとか?
- 560 :スリムななし(仮)さん:04/11/21 01:29:33
- 髭がどうもスッキリ剃れません。
髭が濃いわけじゃないんですが、鼻と口の間にボサボサと雑に生える感じでかなり見た目が悪いので、
短くても無理して剃ってるんですが、無理していつも血がポツポツと。
そこで、今まで安い使い捨てでいいやと適当に使ってたんですが、
今度ちゃんとした替え刃式の奴買おうかと思ってます。
オススメのカミソリやシェービングクリームがあれば教えてください。
あと、何かアドバイスがあればお願いします。
- 561 :スリムななし(仮)さん:04/11/21 01:47:41
- 俺はニベアフォーメン使ってるけどどれも同じかも
- 562 :スリムななし(仮)さん:04/11/21 02:06:42
- >>560
クアトロ
- 563 :スリムななし(仮)さん:04/11/21 02:31:34
- 眉毛整えたんですけど左の方が抜きすぎて変になっちゃったんです。
それで眉毛書くやつ買いに行ったんですけど、アイライナーとかアイブローとか
色々あってどれを買えばいいのかわからなかったんですけど、眉毛書く用のはなんていう物ですか?
- 564 :スリムななし(仮)さん:04/11/21 02:42:04
- ゼブラ ハイ マッキー
- 565 :スリムななし(仮)さん:04/11/21 02:46:41
- >>561
>>562
どうもです。買うときの参考にさせてもらいます。
- 566 :スリムななし(仮)さん:04/11/21 03:44:28
- >>563
スルメイカの胴に指を入れる。
ゆっくりとはらわたを抜く。
はらわたについている墨袋を取る。
絞る
ウマー(゜д゜)
- 567 :スリムななし(仮)さん:04/11/21 03:57:17
- コームのブラシとくしみたいなのはどう使うの?
くしは眉毛の向きを整えるのか?
ブラシは?
あとまつげの向きを上に向けたいんだがどうすれば良い?
- 568 :スリムななし(仮)さん:04/11/21 03:59:08
- ていうかくしみたいなのをコームというのか・・
- 569 :スリムななし(仮)さん:04/11/21 04:09:23
- というか、くし=コームですよ
- 570 :スリムななし(仮)さん:04/11/21 04:15:58
- 実はブラシはペンで書いた色を消したり調整する時に使っていた
コームは使用していない
- 571 :スリムななし(仮)さん:04/11/21 05:45:26
- 焼き鳥のコーム。最後の方になるとホッペにタレが付く。
- 572 :スリムななし(仮)さん :04/11/21 22:46:19
- >>563
アイブロー。自分の眉の色にあったやつを選んで買えばいい。
- 573 :スリムななし(仮)さん:04/11/21 23:24:43
- あの、洗顔を何にしようか迷っているんですが、乾燥肌でもないどちらかというよやや油肌よりな肌の人は何を使っていますか?
理想は、肌に黒ずみもなく、吹き出物も無く、ニキビもない状態にしたいんです。
どうすれば理想の肌に近づくことが出来ますか?具体的な商品を晒してください。参考にさせていただきます。
- 574 :スリムななし(仮)さん:04/11/21 23:59:06
- 二行目はみんな思ってることだよね
- 575 :スリムななし(仮)さん:04/11/22 01:17:37
- 魔法の薬でもつけとけ。通販とかのトルマリンとか買えば
- 576 :563:04/11/22 01:34:59
- ありがとう
アイブロー買ってくる事にします
- 577 :スリムななし(仮)さん :04/11/22 02:25:51
- >>573
何を使えばよくなるかなんてわからないから
DSで安くてよさそうなのをいろいろ買って試してみるのもいいと思うけどな。
とりあえず
http://beauty.s35.xrea.com/を
読んで参考にするとか、このスレ全部読み直して商品名を
検索してみるとか・・・。
それだけ明確に悩みがはっきりしているならカウンターでBAに
聞いてみたほうがいいと思うが。
油肌にはロゼットの無添加米ぬか洗顔フォーム、ダイソーのならかしわ
洗顔フォームなどのさっぱり系がいいのでは。
- 578 :スリムななし(仮)さん:04/11/22 10:28:56
- ニキビ潰した痕って普通のケアでは一生消えない?
ファンデーションとか使うしかないんだろうかorz
- 579 :スリムななし(仮)さん:04/11/22 12:14:16
- お眉をイジイジしたいのですが、
どうしたもんでしょうか。
- 580 :スリムななし(仮)さん:04/11/22 12:16:29
- 化粧水って結局水分補給だから
水道水でもイいのではないかと思ってるんですが
やっぱ化粧水じゃないとだめなの?
- 581 :スリムななし(仮)さん:04/11/22 12:27:39
- やってみたら?
- 582 :スリムななし(仮)さん:04/11/22 12:57:51
- 化粧水ってどんなのがいいですか?
20歳です。
肌が弱いらしく、にきびが出来やすい・・orz
今まで色々店で買ったんですが効果はあまり・・
乾燥したり、つっぱったり、にきびが出来るのを防ぎたいんですが。。
- 583 :スリムななし(仮)さん:04/11/22 14:14:06
- 三行目と最終行はみんな思ってることだね。
- 584 :スリムななし(仮)さん:04/11/22 15:00:45
- 洗顔や体を洗うのに、石鹸を使ってる人いる?
- 585 :スリムななし(仮)さん:04/11/22 15:14:05
- 洗顔は普通の石鹸じゃ、刺激が強いと思った。石鹸によりけりだろうと思うが。
- 586 :スリムななし(仮)さん:04/11/22 21:43:43
- 眉毛揃えるのうまい人は、ハサミ使う場合どうやって揃えてる?
コツとかあれば教えて。
- 587 :スリムななし(仮)さん:04/11/22 22:19:39
- 慣れです。失敗あって成功があります。
- 588 :スリムななし(仮)さん:04/11/22 22:28:40
- 今月のメンノンにナチュラル眉毛の特集あったな
- 589 :スリムななし(仮)さん:04/11/22 22:39:24
-
' ̄\_ , 、_/ ̄`
-=・=- -=・=-
俺一時期こんなだった。
- 590 :スリムななし(仮)さん:04/11/22 23:10:09
- >>578
ケシミンクリーム使ってみなよ。にきび跡やしみが消えたって人多い。
>>582
まず自分の肌を知ることからだと思う。洗顔後20分して肌ががさがさして
粉をふくようだと乾燥肌。
てかりがめだって肌がつっぱようだと混合肌、脂浮きがひどいと脂性肌とか
いろいろあるからね・・・。
乾燥とにきびらしいから肌に優しい低刺激な化粧水がいいと思うけど。
>>584
シャボン玉石鹸浴用だと顔も身体も洗えるよ。
牛脂なんで毛穴につまりやすいので純植物性シャボン玉石鹸のほうが
いいかもしれないな。
- 591 :スリムななし(仮)さん:04/11/22 23:30:55
- 石鹸ならサボンドマルセイユが一番かと。
一回で顔の油も取れるし突っ張らないし、冬場でもカサカサにならないから。
- 592 :スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:02:12
- 女性に根強い人気の洗顔パスタってどうなん?
- 593 :スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:18:14
- 旨くはない
- 594 :スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:28:54
- >>592
いいと思うよ。刺激も強くないし洗いあがりもさっぱりだった。
赤と青あるよね。
- 595 :スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:40:58
- 乾燥肌ようとふつう肌用ありますね!乾燥肌用ってべたつきますか?
どっちかってゆ〜と混合肌なんですけど
- 596 :スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:45:01
- >>590
ケシミンクリームってにきびそのものに付けちゃダメなの?
- 597 :スリムななし(仮)さん:04/11/23 01:17:33
- >>596
やめといたほうがいい。
シミやにきび跡消しはダイソーのわきクリームでも薄くなったという
書き込みも。
まぁあまりに跡がみにくいならコンシーラーと粉で隠すのも
手かもね。ファンデより粉のほうが薄づきだし。
- 598 :582:04/11/23 01:49:35
- >>590
乾燥肌です。
でもたまに洗い終わった後、つっぱることも・・
低刺激な化粧水ってどんなのがいいですかね、、
>>1-3のリンク見てみましたが、にきび予防とは書いてあっても低刺激とは書いてなくて。
にきび予防=低刺激とみていいのかな?
- 599 :スリムななし(仮)さん:04/11/23 02:12:18
- >>598
グリセリン。
- 600 :スリムななし(仮)さん:04/11/23 02:23:46
- 片方の目がやや薄めでちょっと不安定なんでかる〜くペンシルで整えてるけど、そういうのってアリですか?キモイですかね。
ホント近くで凝視しないと分からないくらいです。
- 601 :582:04/11/23 03:15:13
- >>599
ありがとうございます。
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_7131121072.html
これですよね。早速購入してみようと思います。
ってこれそのまま顔につけて大丈夫なのかな・・
- 602 :スリムななし(仮)さん:04/11/23 07:25:26
- 眉抜いてたせいで生えなくなって欠け眉になってしまった・・・
どうにか眉生やす方法ないかな
- 603 :スリムななし(仮)さん:04/11/23 07:50:08
- >>601
「グリセリン」「化粧水」でググってみて
薄めて使うんだよ
- 604 :スリムななし(仮)さん:04/11/23 11:45:49
- >>601
直接つけちゃだめだよ(w
精製水、グリセリン、あとはお好みので。
必ず10倍に薄めて使うこと。
好みで最近話題のヒアルロン酸を入れたり、にがりを入れたり尿素を
入れたりしても浸透力がアップしていいんじゃないかな。
天使の美肌水としてDSでも売ってるらしいけどね。
- 605 :スリムななし(仮)さん:04/11/23 19:31:07
- >>602に気付かずつける601萌え
- 606 :スリムななし(仮)さん:04/11/23 21:10:41
- 眉毛を整えるのが苦手なんだけど
どっかで眉毛を整えてくれるお店ってありませんか?
床屋以外で・・・
- 607 :スリムななし(仮)さん:04/11/23 21:18:25
- 美容院
- 608 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 02:55:57
- 美容院でやってくれるの?
- 609 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 03:14:46
- >>608
やってくれるだろうけど自分でやるべき
参考になるもんはいくらでもあるだろうし
- 610 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 03:15:24
- やるべきだろうかね?
やってもらってそれを維持するのもいいと思うけどね
- 611 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 03:23:21
- ひげの剃った後がすごい気になる・・・
トイレとかで鏡で見ると すごいひく・・・。
これって 剃刀負けっていうのかな?
うまくそれてないんだょ・・・ 剃刀がいけないのか それとも剃り方がいけないんだろうか・・・?
- 612 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 04:15:48
- 俺も最近髭剃り跡最悪一部はニキビみたいのできて痒いし。
なんだろう前まではなかったのに。しかも急激に濃くなったような気が
- 613 :582:04/11/24 06:48:59
- >>603-605
やっぱり直接つけちゃ駄目なんだ・・
とりあえず今日薬局で買ってきます、ありがとうございました
効果があるといいなぁ
- 614 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 09:47:18
- 美容院でまゆげをカットしてもらえる?
- 615 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 10:17:02
- >>613
まだ見てる?化粧水作ったら最低でも2週間で使い切ること。
市販じゃないし防腐剤が入ってないから雑菌が繁殖するから。肌が荒れてひどい目に
合うこともあるからね。
必ず化粧水を容器にをつめかえる前に煮沸消毒、消毒用エタノールで消毒しておくこと。
容器はガラス製のほうがおすすめ。
>>614
>>606-609を読もうよ・・・。
- 616 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 10:24:24
- >>611
どんな状態になってんのか教えてくれないとアドバイスできない
後、どんな風に剃ってるのかも教えてくれないと。
>>614
美容院による
- 617 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 10:47:04
- >>611-612
>>320-322嫁
- 618 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 12:08:04
- 髭は顔に生える陰毛
- 619 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 13:00:12
- 眉毛って美容院でセットして貰うのと友達にやってもらうのとじゃ結構差があるのかな?
- 620 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 13:29:51
- 美容院と友達の腕による。
- 621 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 14:29:34
- つうか男で友達とか美容院でやってもらうな。キモイ。
自分でやれ。失敗したらそれも経験だ。
- 622 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 15:26:50
- 眉の手入れに性別は関係ないだろw
- 623 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 17:47:38
- 肌美精使ってる香具師いない?
使ってるんだけど、可もなく不可もなく・・・
ほかのに変えたがいいのかなぁ
- 624 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 17:53:51
- 無理だよ青ヒゲどもが
- 625 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 18:38:21
- 使うもんで特別キレイになることはないだろ。現状維持できてりゃ。
美白だ潤いだ言ってもどうせ宣伝文句程度のもんだろうし。
- 626 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 20:46:01
- >>625
効果でないからって文句いうのはどうかと思うよ?
元が悪いんだから人より頑張れよ
- 627 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 21:16:34
- もう最悪です
眉毛剛毛で昔剃って失敗してそれの名残で左右だいぶずれてる・・
抜いたりもしてたから薄くなったり生えてこなくなったりする部分もあったりするから左右対称に直そうとしてもなかなか。
剛毛だから今も眉の上の部分を毎日剃ったり抜いたりしてるから肌が赤くなって腫れたりして鬱。出血もたまに。
一回全部生やそうと思っても濃くて目立つし恥ずかしくてできない
どうしよう、誰にも相談できず真剣に悩んでます。
- 628 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 21:22:58
- 眉毛の形が左右対称の人なんてほとんどいない。
みんな多少違ってる。
んで薄くなったり生えてこない部分は書け。
- 629 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 21:26:14
- いや、でも眉の高さも太さも濃さも違う
もう外に出たくない_| ̄|○
- 630 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 21:31:45
- だーかーらー
みんな高さや濃さや太さが違うんだって。
愚痴んだけならうぜえよ?
アドバイス聞きたくてここに来てるんじゃないの?
抜くんじゃなくて切って濃さを調整して、薄いとこは書けばいいじゃん。
- 631 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 21:40:23
- >>630
まあ、落ち着けよ
>>629も人より多少濃くて不ぞろいかもしれんが他の人だって頑張って整えてんだ。
それよりも毎日整えてるというがその眉毛の形で本当に正解だろうか?
もっと君ににあった形があるんじゃないだろうか。そこから考えてみたほうが良い。
- 632 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 22:26:23
- >>623
現状維持したいならこのままでいいし、満足していないなら
いろいろ試して納得するものを使えばいいと思う。
ただ自分の肌と合わないものに出会ってしまうこともあるかもしれないが。
その際は化粧品の成分を見て自分には何があっていないかわかると
失敗もなくなる。
- 633 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 23:19:40
- >>1-1000
>>1-1000
>>1-1000
>>1-1000
>>1-1000
>>1-1000
>>1-1000
>>1-1000
>>1-1000
- 634 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 23:24:03
- >>627=>>633
- 635 :スリムななし(仮)さん:04/11/24 23:44:21
- 左右違うほうが味があっていいだろ。
- 636 :スリムななし(仮)さん:04/11/25 02:08:37
- >>627
冬休み引き篭もれ。
ってか、ギャツビーの眉毛セット買ったりしてる?
薄いほうにあわせばいいじゃん。
あと腫れたりするのはばい菌が沢山いる状態で
ぬいたりしてるからだよ。手を抜くとろくなことがない。
お前は、相談しにきたんじゃないんだろうよ。愚痴りたいだけなんだな。
- 637 :スリムななし(仮)さん:04/11/25 02:41:14
- 自分は髪の毛真っ黒なのに、ヒゲにけっこう茶色いのが混じってるんだけど、どうよ?
- 638 :スリムななし(仮)さん:04/11/25 02:42:41
- イカス
- 639 :スリムななし(仮)さん:04/11/25 02:47:16
- | ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | . | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
- 640 :スリムななし(仮)さん:04/11/25 16:56:51
- <チラシの裏>
てかり防止保湿液を初めて使った。
いつも嫌になるデコの油が半日は抑えられた。
感動した。
夕方に少し油っぽくなっても
軽くティッシュで抑えるだけでさらさら復帰した。
一生ついていこうと思った。
<チラシの裏 ここまで>
- 641 :スリムななし(仮)さん:04/11/25 17:11:20
- 眉をカットするとき上からクシ当てて下にハミ出た毛をカットする方法と、その逆とがあるけど基本的にはどっちが正しいの?
- 642 :スリムななし(仮)さん:04/11/25 17:20:42
- 毛の流れにそってだから下からなんだけど
実ははみ出した毛を全部カットするってのが間違い。
- 643 :スリムななし(仮)さん:04/11/25 19:19:42
- 日本酒が肌にいいらしいんだけど、試しに買った焼酎が不味かったんでお風呂に入れたり化粧水にしたりしても効果あるかな。
蒸留酒だからやっぱ違うかな。
- 644 :スリムななし(仮)さん:04/11/25 20:54:25
- 髭に茶色がある人は剛毛だよ。
- 645 :スリムななし(仮)さん:04/11/25 21:07:03
- >>641
眉の下側は上からクシ当てて下にハミ出た毛をカットする。
上側はその逆
- 646 :スリムななし(仮)さん:04/11/25 21:45:05
- すいません、初歩的な質問です。
ここで語られている"ローション"とは、化粧水のことでしょうか?
もしくは化粧水で代用できるでしょうか・・・・?
- 647 :スリムななし(仮)さん:04/11/25 22:01:02
- 洗顔用のメガネ拭きを100均で買ったのですが、使える代物ですかね?なんだか洗ってる気がしなくて
- 648 :スリムななし(仮)さん:04/11/25 22:44:23
- >>646
化粧水のこと。
- 649 :スリムななし(仮)さん:04/11/25 23:01:10
- ttp://mensnonno.shueisha.co.jp/archives/EYEBROWSNAP65/index.html
ココ見れば眉毛の悩み解決するんじゃない?
- 650 :スリムななし(仮)さん:04/11/25 23:13:23
- ヒゲ抜いてる人いる?
俺は2,3日に1回30〜60分掛けて綺麗に抜いてる
年齢は23歳
抜いた後は洗顔、化粧水、乳液でケア
永久脱毛しようかなぁ
詳しい人いない?
- 651 :スリムななし(仮)さん:04/11/26 00:04:59
- 俺、マユゲかっこつけすぎてこれじゃまるでマンガだ。
- 652 :スリムななし(仮)さん:04/11/26 00:13:36
- >>650
俺もヒゲ抜いてるよ毎日か2日に一回。
最近は顎ヒゲ薄くなってきたかな?
年齢22歳
- 653 :スリムななし(仮)さん:04/11/26 00:33:04
- 色素沈着って大丈夫なの?
- 654 :スリムななし(仮)さん:04/11/26 00:57:46
- >>650
<?xml version="1.0" encoding="shift_jis"?>
<チラシの裏 xmlns="http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1095878710/">
ヒゲを抜いていると、抜いたときに細菌が侵入して
赤く腫れてしまったり、ニキビになってしまったり、
毛が生える前に肌が毛穴を閉じて再生するので、
毛が出て来れなくなり、埋没毛になります。
また、ヒゲを逆剃りしたときも同様の効果があります。
気をつけましょう。傷が付けば色素沈着にもなります。
【黒ポツ】 埋 没 毛 【脱毛】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1092448108/
</チラシの裏>
- 655 :スリムななし(仮)さん:04/11/26 10:20:34
- ヒゲ抜くと角質がはがれて肌が荒れるよ
- 656 :スリムななし(仮)さん:04/11/26 12:37:58
- ほおの髭は夕方中途半端に伸びると酷く笑えるので
基本的に抜く様にしてるんだけど、これもやっぱまずいの?
- 657 :スリムななし(仮)さん:04/11/26 13:21:34
- 確かに鼻下とかあごとかの不精っぽいヒゲでもいやなのに
ホホとかになるとかんなり間抜けだよな。
なんか良い方法ないんかねえ
- 658 :スリムななし(仮)さん:04/11/26 20:05:23
- 髭抜くの痛くない?
- 659 :スリムななし(仮)さん:04/11/26 22:00:32
- アゴのヒゲ抜くのは気持ちいいよな。 きゅっって音が鳴るの。
- 660 :スリムななし(仮)さん:04/11/26 23:40:49
- ヒゲ永久脱毛しますた。
すごいいいよ。本当に今まで時間掛けて抜いてたのが馬鹿らしくなる。
無精ひげの似合う野性的な男じゃないヤツにヒゲは酷だよ。
朝そって夕方に生えてる青髭なんて、何の為に存在してるのって感じだ。
- 661 :スリムななし(仮)さん:04/11/27 02:03:33
- じゃ髪の毛も
- 662 :スリムななし(仮)さん:04/11/27 11:39:30
- 髪の永久脱毛は可能なの?
需要はないだろうが・・・
- 663 :スリムななし(仮)さん:04/11/27 14:18:51
- 眉毛の下のほうとかに余計な毛生えてるじゃん?あれってみんなどう処理してる?
抜くのとかかなり痛いし、どうすれば1本も残らずキレイになるの?
よく女の人はかなりキレイになってる人が多いけど。
- 664 :スリムななし(仮)さん:04/11/27 14:40:06
- 眉毛抜くのも結構面倒だなあ
- 665 :スリムななし(仮)さん:04/11/27 15:16:12
- >>663
抜いた
明らかに要らないのは抜くけど
眉に近い毛は抜かないほうがいいよ
あとで生えなくなると困るから
- 666 :スリムななし(仮)さん:04/11/27 15:31:10
- 前まで抜いてたけど痛いし面倒だから剃ってる
- 667 :スリムななし(仮)さん:04/11/27 15:51:54
- Gatsbyのアイブローキット買ってきた
- 668 :スリムななし(仮)さん:04/11/27 19:22:15
- 俺やばい髭が剛毛…
そんな人いっぱいいるけどね…永久脱毛したい…
見た目よりね、毎朝剃る手間とヒリヒリが気になってだめぽ
- 669 :スリムななし(仮)さん:04/11/27 19:50:42
- 俺洗顔して2・3時間もすれば鼻とデコがヌルヌルになる位
脂性なんですがどうしたら良いですか?
一応洗顔後に化粧水付けたりしてるんですが
それでも全然追っ付きません。
助けてください・・・
- 670 :スリムななし(仮)さん:04/11/27 20:01:49
- 絞って売れ
- 671 :スリムななし(仮)さん:04/11/27 21:34:23
- >>669
おれも。
- 672 :スリムななし(仮)さん:04/11/27 21:51:00
- >>669
かるい乳液塗れ。保湿をアピールしてるやつは避けて。
後、顔洗った後冷水でしっかり締めろ。
もしくは日焼け止めでてかりを防ぐとかいうやつを塗るのもあり。
だけど当然、落とすのはクレンジングでしっかり落とせよ。
- 673 :スリムななし(仮)さん :04/11/27 22:18:35
- >>669
あともし不規則な生活をしているならそれもなおして。
お菓子、肉類をひかえて、果物、野菜や魚の食生活にきりかえてみて。
身体の内側からも肌は変えられるから。
あとは>>672の言ってることをしっかりと。
- 674 :スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:10:34
- >>669
一度油をまったく摂取しない生活をしてみるといいよ。
- 675 :スリムななし(仮)さん:04/11/28 01:08:30
- 洗顔してから乾いてくると
白いヒゲみたいなのが出てくるんですけど
これって普通ですか?
放置しとくとまずいですかね?
- 676 :スリムななし(仮)さん:04/11/28 01:33:55
- 多分それ抜くと失明するよ。
- 677 :スリムななし(仮)さん:04/11/28 01:45:45
- Σ(゚Д゚;;)
- 678 :スリムななし(仮)さん:04/11/28 01:52:49
- >>676みたいなレスはピアスをしていると耳の穴から白い糸が
出てきて引っ張ると失明するという噂と同じような感じを受ける。
失明するとかそういうのははデマだよ。前にテレビで科学的に検証していたよ。
特命リサーチだったと思う。
>>675
多分乾燥からくるものだと思うが。粉をふいているというか。
部位によっては角栓かも。無理にとろうとしないほうが。
- 679 :スリムななし(仮)さん:04/11/28 02:14:19
- 眉毛濃くするのはどうすればいいの?(´・ω・`)
- 680 :スリムななし(仮)さん:04/11/28 02:46:47
- >>669
超オイリー女・快適な生活への道!pt.9
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1095830342/l50
[オイリーのタイプ説明]
オイリーはおおまかにわけて2つのタイプがあります。
多いのは「水分不足・脂分過多」=オイリードライ・インナードライ。
この場合しつこいくらい保湿をすると脂の分泌がおさまります。
さっぱりタイプの化粧水を使ってもなかなか改善しない場合
思い切ってしっとりタイプに変えてみると脂分がおさまります。
「水分・脂分ともに過多」は真性オイリーだと思われます。
さっぱり化粧水や収斂化粧水などを使って脂の分泌を抑えるケアが必要です。
インナードライなら保湿すればいいらしいが真性だと無駄
ほとんどの脂性のやつはインナードライだと思われるがオレは真性ぽorz
- 681 :669:04/11/28 13:23:34
- 皆さん暖かいレスありがとうございます
でも保湿を謳ってない乳液って見たこと無いんです・・・
あと>>680見る限り俺も真性みたいですorz
- 682 :スリムななし(仮)さん:04/11/28 14:11:27
- 肌あれで悩んでるやつは
ローズヒップティーを飲むのを進める
ただ、普通に飲むとめちゃまずいから砂糖・はちみつ
を入れてのむべし
ちょっと大きなスーパーとかで売ってるぞ
ローズヒップティーのこともっと詳しいヤツの出現を望む
- 683 :スリムななし(仮)さん:04/11/28 15:06:15
- 薔薇のかほりのオケツのおしっこティー
- 684 :スリムななし(仮)さん:04/11/28 18:54:09
- >>681
保湿を謳ってないってよりすごくしっとりとかそういうのじゃないの
安いのだとギャッツビーのウォータークリームとかな400円ぐらいだ。
- 685 :スリムななし(仮)さん:04/11/28 19:27:38
- >>679
ひじき食え
- 686 :スリムななし(仮)さん:04/11/28 21:25:43
- >>682
確かにあれはにおいも強烈。飲んだらまずかった。
一回でやめたよ。風呂に入れるといいとかきくなぁ。
- 687 :スリムななし(仮)さん:04/11/28 22:08:20
- >>660
ヒゲの永久脱毛いくらしました?
- 688 :スリムななし(仮)さん:04/11/28 22:22:42
- >>649
このヘアメイクアップアーティストのほうにつっこみをいれたい。
- 689 :スリムななし(仮)さん:04/11/29 01:30:34
- >>682
ローズヒップティの代替ならば、
ビタミンP(バイオフラボノイド)とるか、それのサプリを海外から買うか、
プロポリス買うか(高い)、面倒だからLife Extension Mixを個人輸入するか(ちょっと高い)。
サプリを取るときは食後に取りましょう。
- 690 :スリムななし(仮)さん:04/11/29 04:11:33
- 中学時代酷いニキビで治った今20歳現在、毛穴ポツポツ、ほっぺたダルゥーン、皮膚老化でダディクールのような顔です。
助けて。
- 691 :スリムななし(仮)さん:04/11/29 09:12:19
- >>690
よし、俺がすごく良いアドバイスしてやる。
このスレを1から読んで出直せ。
- 692 :スリムななし(仮)さん:04/11/29 10:48:45
- >>681
漏れはウーノのフェースケアエッセンス使っているよ、
漏れもかなり油っぽかったが朝洗顔してすぐ塗って、昼までは持つ。
昼にギャッツビーとかのすっきりシートで拭いてからもう一度塗れば
そこから退社までは持つ、って感じ。
- 693 :スリムななし(仮)さん:04/11/29 16:37:14
- >>681
ttp://www.cosmette.com/nudy/sc_3-2.html
外出するときこれつけると脂出なくなるよ
つっても冬はあんま脂出ないか?
あんまつけすぎると白くなるから注意
- 694 :スリムななし(仮)さん:04/11/30 16:49:17
- ローズヒップはカモミールブレンドで飲むと美味いぞ。
はちみつとかいれてもいいけどまんどくせ
- 695 :スリムななし(仮)さん:04/11/30 20:34:12
- 漏れもこの時期になるとローズヒップ飲むよ。
最初はおいしく感じなかったけど、砂糖をちょびっつ入れたらおいしかった
漏れはヤフオクで購入
- 696 :スリムななし(仮)さん:04/11/30 20:44:37
- 眉毛が薄い…よく見ると毛根が少ないみたい
眉毛の毛根って増やせる?
- 697 :スリムななし(仮)さん:04/11/30 20:53:28
- 逆剃りっていわゆる
鼻の下の毛だと口上から鼻にかけて剃ること?
上から下だと剃れないよな?
- 698 :スリムななし(仮)さん:04/11/30 22:48:30
- >>696
植毛すれば増やせる
- 699 :スリムななし(仮)さん:04/11/30 22:48:31
- ところでみんな、眉を染める時は何を使ってますか
普通のヘアブリーチとかですか?
- 700 :スリムななし(仮)さん :04/12/01 00:25:35
- >>699
眉マスカラとかじゃないかな。
DSで売っていたりするよ。
- 701 :スリムななし(仮)さん:04/12/01 07:05:09
- >>697
口下〜鼻は逆剃り
ヒゲの流れにそって剃るしかない
確かに剃れた気がしないし実際残るが肌ダメージやこれから先を考えるなら
断然プリキュア…じゃなくて普通に剃る事を勧める
ヒゲの永久脱毛って実は半年位で生えてくるみたいね
人によっては3ヵ月とか…でもチャンとアフターサービス
してくれて何度かクリニックに足運んで初めて消えて行く物らしい
今度カナクリにрオてみようかな(見積もり)
- 702 :スリムななし(仮)さん:04/12/01 14:24:14
- コットンで化粧水付けたらいつもより調子いい
- 703 :スリムななし(仮)さん:04/12/01 17:01:02
- 毛穴の黒ずみをとる商品で安いものない?
- 704 :スリムななし(仮)さん:04/12/01 17:11:29
- >>703
風呂にゆっくり入って洗顔で結構落ちるぞ。
コストパフォーマンス考えるならクレンジングオイル。
- 705 :スリムななし(仮)さん :04/12/01 17:13:20
- >>703
ビオレ鼻パック
スポットクリア
DHCのディープクレンジングオイル
ファンケルマイルドクレンジングオイル
パパウォッシュ
などいろいろある。
- 706 :スリムななし(仮)さん:04/12/01 17:14:25
- サンキュー
- 707 :スリムななし(仮)さん:04/12/01 17:17:55
- このスレに毛穴の黒ずみをとる方法などが解説してあるので
参考までに。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1098692961/l50
- 708 :スリムななし(仮)さん:04/12/01 17:21:36
- 髪の毛たてるワックスてどういう店で売ってるのですか?
- 709 :スリムななし(仮)さん:04/12/01 17:24:49
- >>708
セブんイレブン
- 710 :スリムななし(仮)さん:04/12/01 17:28:00
- こんな洗顔もあるだけです
(0゚・∀・)水洗顔でニキビと脂性が治った【19】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1100265140/
- 711 :スリムななし(仮)さん:04/12/01 18:25:24
- そこ極論が多いね
- 712 :スリムななし(仮)さん:04/12/01 23:15:59
- 水洗顔はやめたほうがいいよ
- 713 :スリムななし(仮)さん:04/12/02 00:51:30
- >>708
基本的に何処でもあるよ。
スーパー、コンビニ、薬局等
まゆ毛剃る時って、デコ側から剃った方が良いんですか?
それともまぶたの方から?
- 714 :スリムななし(仮)さん:04/12/02 02:01:35
- 水洗顔はアトピーや肌が弱い人向きだと思う。
そういう人は一度試してみる価値あるかも。
- 715 :スリムななし(仮)さん:04/12/02 02:43:51
- つーか顔の汚れってなんでこんなに取れにくいの?つーか取れないだろ。
つーか毛穴にぎっしりつまりすぎ。赤ちゃんの肌に戻りたい。
人間死ねよ。
- 716 :スリムななし(仮)さん:04/12/02 07:04:55
- 赤ちゃんだって人間なんです
- 717 :スリムななし(仮)さん:04/12/02 10:33:28
- >>713
基本的に生えてる方向に沿って剃るのが正解
- 718 : :04/12/02 13:56:47
- メンズビオレのシェービングもできる泡タイプ洗顔、けっこういいな。
泡立て必要ないから楽だし、電気シェーバーでもよく剃れる。
洗顔フォームはいろいろ使ってきたけど
朝;メンズビオレの泡タイプ
夜風呂;ダイソーの無添加/週一でビオレのスクラブ
で落ち着いてきた。
無添加使ってから肌の調子がいいわ。
- 719 :スリムななし(仮)さん:04/12/02 15:51:43
- 人間の毛穴に数え切れんくらいの小さい虫みたいのがいるの知ってるかお前ら。
そいつらいないとお前らの顔もっともっと汚くなってるんだぜ。
あんまりそいつら殺さないように洗顔しろよ。わかったな!
- 720 :スリムななし(仮)さん:04/12/02 16:58:53
- 分かってるよ。俺なんて清潔すぎて顔のアカスリしてたよ。
グロメンになっちゃった。今はブサメンに戻ったけど。
- 721 :スリムななし(仮)さん:04/12/02 17:10:09
- 洗顔料で
普通のビオレじゃ汚れが落ちなくて
メンズビオレだと落ちすぎて突っ張る
こんな俺は何を使えばいいですか? できれば市販品で
- 722 :スリムななし(仮)さん:04/12/02 17:54:46
- メンズビオレで洗ってからきっちりケアするとか、
普通のビオレで今まで以上に良く洗ってみるとかw
- 723 :スリムななし(仮)さん:04/12/02 18:27:06
- >>718
ロゼットの無添加アロエ洗顔フォームいいよ!
この時期は乾燥肌には辛いかも。
- 724 :スリムななし(仮)さん:04/12/02 19:01:41
- 俺頭髪とつながりそうなほど濃くて多い眉毛だったので抜きまくって
眉間から黒目の上ぐらいまで眉を短くしました。超さっぱり。
でもビジュアル系と言われます
- 725 :スリムななし(仮)さん:04/12/02 19:26:48
- >>724
ご愁傷様
- 726 :スリムななし(仮)さん:04/12/02 22:27:44
- パパウッシュ最強だけど高いんだよな・・・
- 727 :スリムななし(仮)さん :04/12/02 22:35:44
- パパウォッシュは脂性肌向き。
酵素洗顔だからね・・・乾燥肌の人が使うとかえって
乾燥するおそれも。
でもあのにおい好きだな〜!
- 728 :スリムななし(仮)さん:04/12/02 23:07:14
- 鼻毛を切りたいのですが、それ用の小さいハサミってどこで買えますか?
- 729 :スリムななし(仮)さん:04/12/02 23:19:19
- パパウォッシュって市販であったっけ?
- 730 :スリムななし(仮)さん:04/12/03 00:09:06
- >>728
眉毛切るハサミで切るんだったら、マツキヨ逝けば絶対売ってるし、
鼻毛カッターなら、
鼻毛どうやって処理してる?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1099067255/
ここへ逝きなさい。
- 731 :スリムななし(仮)さん:04/12/03 01:32:00
- そんなに眉気にするなよ かっこいい有名人はあまりいじってないだろ 自然がいいのさ
- 732 :スリムななし(仮)さん:04/12/03 01:37:53
- 乾燥肌・油肌を見極めるにはどうすればいいんでしょうか?
- 733 :スリムななし(仮)さん:04/12/03 01:40:43
- >>732
油が出てこないのが真の乾燥肌。
油が出てきていても乾燥している場合もある。
あなた油田ディスカ?
- 734 :728:04/12/03 03:46:34
- >>730
ありがとうございます。
- 735 :スリムななし(仮)さん:04/12/03 07:35:17
- >>731
いじってないように見えるなちゅらるな処理してるだけ
お前の周りが厨房丸出しのわかりやすーい眉毛いじりましたってやつだけだからて勘違いすんなよww
- 736 :♂:04/12/03 16:49:29
- 人工甘味料とかってニキビできそうな気がするんだけどどう思います?あと、
シュガーレスキャンデーとかの還元水飴ってのも、結局砂糖と変わらない気が、、、
意見ください。
- 737 :スリムななし(仮)さん:04/12/03 16:50:06
- 人工甘味料とかってニキビできそうな気がするんだけどどう思います?あと、
シュガーレスキャンデーとかの還元水飴ってのも、結局砂糖と変わらない気が、、、
意見ください。
- 738 :スリムななし(仮)さん:04/12/03 17:19:43
- 出来そうな気がするってのは何を根拠に?
- 739 :スリムななし(仮)さん:04/12/03 18:07:14
- 俺はナッツ類食べると次の日ニキビ
だからナッツ食べるの止めたんよ、そしたらニキビZERO
もう8年位ニキビや吹き出物はないな
因みに23歳男
- 740 :スリムななし(仮)さん:04/12/03 18:15:09
- ナッツ類は顔から油が出やすくなるからにきびになりやすくなると聞くが。多分ミノさん情報だけど
私はならないけど。
- 741 :スリムななし(仮)さん:04/12/03 18:47:06
- >>737
アホかお前は
これが俺の意見だ。
- 742 :スリムななし(仮)さん:04/12/03 19:32:10
- >>741
どれ?
- 743 :スリムななし(仮)さん:04/12/03 20:11:52
- >>742
お前は日本語の勉強してこい
- 744 :スリムななし(仮)さん:04/12/03 20:16:03
- >>743
じゃぁお前は英語を勉強しり
- 745 :スリムななし(仮)さん:04/12/03 21:17:03
- >>744
じゃあ、お前は公務員
- 746 :スリムななし(仮)さん:04/12/03 22:01:21
- >>741
737にいってるんだろ?
意見も何もないと思うが?
- 747 :スリムななし(仮)さん:04/12/03 22:10:49
- 738へのレスの間違いなんじゃないの?
- 748 :スリムななし(仮)さん:04/12/03 22:13:04
- 738へのレスだとしても根拠を聞いてるだけだから解釈は間違ってないと思うなあ。
- 749 :741:04/12/03 22:19:51
- >>746
737にいってんだよ?
意見求めてるから俺の意見はお前がアフォだってことぐらいだよって答えただけだけど。
意見もなにもないって誰が?
俺が737に対して意見になってねえよってことか?
それとも737の発言にたいする意見なんてないのにお前は何反応してんだってこと?
- 750 :スリムななし(仮)さん:04/12/03 22:38:10
- ああやっと理解したよ。
どうも。俺もあほだな。
- 751 :スリムななし(仮)さん:04/12/04 01:05:30
- >>736
にきびができやすいかはおいておいて
とりすぎは身体によくないかもしれないね。
添加物なわけだし。
- 752 :スリムななし(仮)さん:04/12/04 01:21:30
- 添加物だから体に良くないというのは間違い
アスパルテームなんかは健康に対する害をあら探ししたけど見つからず
仕方なく認可された、というニュアンスらしいです。摂り過ぎると多少お腹がゆるくなるけど
- 753 :スリムななし(仮)さん:04/12/04 19:45:25
- 髪染めたんだけど眉だけ黒い…
眉って染めたほうがいいの?
染めるんだったらどうやってそめるの?
- 754 :スリムななし(仮)さん:04/12/04 21:49:48
- 眉毛用の育毛剤とかってありますか?
頭皮用を塗ってるんだがまったくだめぽ・・。
- 755 :スリムななし(仮)さん:04/12/04 22:20:41
- 髭永久脱毛してー
でも金ねー そんな人ばっかだよね?
頼む来週合コンなんだー
- 756 :スリムななし(仮)さん:04/12/04 22:21:33
- また髪と髭を見間違えたよ
- 757 :スリムななし(仮)さん:04/12/05 02:53:52
- >>755
オレも連れてって
- 758 :スリムななし(仮)さん:04/12/05 08:03:20
- >>753
派手な金髪とかなら染めないと変になるけど
軽い茶髪程度なら眉毛薄くするぐらいでいい(細くするんじゃなくて)
- 759 :スリムななし(仮)さん:04/12/05 23:49:48
- 眉やや細カッコイイよ
- 760 :スリムななし(仮)さん:04/12/06 09:51:56
- 顔のパックとかしてる?
ビオレの鼻パックとかじゃなく。
- 761 :スリムななし(仮)さん:04/12/06 10:21:14
- 泥パックとか紙のやつとかしてる。
- 762 :スリムななし(仮)さん:04/12/06 10:56:58
- 緑茶と小麦粉パックして「白くなった」と思ったけどふやけて白くなってただけだった。
- 763 :スリムななし(仮)さん:04/12/06 12:31:17
- 眉毛を抜くと後々どのような影響がでてくるのでしょうか
濃くなるんですか薄くなるんですか??
- 764 :スリムななし(仮)さん:04/12/06 17:39:29
- >>763
生えなくなって形をリセットできなくなってしまうからやめたほうがいい
眉から完全に離れたとこは抜いていいかも
- 765 :スリムななし(仮)さん:04/12/06 22:11:40
- メンズビオレと毛穴パックを止めて、スクラブの入ってない洗顔に変えてから二ヵ月…
毛穴はまだ目立つけど、前は角質がボツボツ出てたのが無くなって、
角栓も目立たなくなった。
やっぱり肌に悪かったんだなー。
- 766 :スリムななし(仮)さん:04/12/06 22:18:47
- >>764
毛は剃ったり抜いたりすると濃くなるんでないの??
- 767 :スリムななし(仮)さん:04/12/06 23:34:00
- 沿っても濃くならない。濃く見えるようになる。
- 768 :スリムななし(仮)さん:04/12/06 23:46:48
- >>766
それ嘘だから
- 769 :スリムななし(仮)さん:04/12/07 01:03:14
- そうなんだ
眉を抜いたら後々濃くなりそうだからイマイチ実行できなかったんだよね
でも抜くと再生しなくなる場合があるというのはマジですか?
他のスレでもそんな書き込み見たような
- 770 :スリムななし(仮)さん:04/12/07 01:41:20
- >>769
オレはもう既に再生不能だ
切るのがいいね
- 771 :スリムななし(仮)さん:04/12/07 01:54:59
- 眉間やら頬をこすると消しゴムのカスのようなものが出てくるのですが、
どのような洗顔を心がければいいでしょうか。
- 772 :スリムななし(仮)さん:04/12/07 02:20:02
- 擦らない洗顔
泡で包むように
- 773 :スリムななし(仮)さん:04/12/07 11:38:08
- 眉毛って一度でも自ら抜いたら永久に生えてこないのか?
俺の鼻毛のある一本の毛は何度抜いても生えて来るんだが
同じ毛同士だから生えてくるよな?
- 774 :スリムななし(仮)さん:04/12/07 12:35:00
- どこぞの眉バサミ使って結構経つんだが、最近眉を切るときによく引っかかる
後さっき眉尻の伸びすぎた毛1本を切ろうとして、プルプルハンドでようやくターゲット絞って
切り終えハサミを凸から離したら、半ギリ状態だったらしくスルッと抜けやがった
マジありえんから貴重な1本を!。。抜ける時抵抗をあまり感じなかったから
まあまた生えてくると思うが(それ以前に本体部分は一度も抜いたことないし)
今後こんなことがあったら嫌なので買い換えたいんだが
GATSBYとかどうなの?ハサミは高性能かい?
- 775 :スリムななし(仮)さん:04/12/07 13:27:14
- >>773
毛根(毛の根本の丸い部分)が抜けるともう生えてこない。
鼻毛も同じ。ただ、毛穴が0.0なんミリの間隔でしきつめられてるから
目で見た感じ、同じとこから生えてきたように見えるが、実は隣の毛穴から
生えたやつだった、ってのが実際。ずっと続けてれば生えてこなくなる。
>>774
よく意味がわからないので簡潔にもう一度書け
- 776 :スリムななし(仮)さん:04/12/07 13:48:55
- >>775
まあ簡潔に言うと切れ味が悪くて、眉毛切る時によく引っかかるということ
買い換えようと思うのだが、GATSBYのはどうなのか知りたかったのれす
抵抗なく抜ける毛はもう直ぐ抜ける毛(生え変わる)と思ってるんだが、実際あってるのかな??
- 777 :スリムななし(仮)さん:04/12/07 15:47:12
- ハサミ磨ぐか、そのハサミでアルミホイルを切る。
- 778 :スリムななし(仮)さん:04/12/07 19:07:12
- 顔の産毛の少し濃くなったような毛はどうやって処理してる?
いちいち顔剃り?
あと前試してガッテンで脛に1cm四方の四角をペンで書いてその中の毛を数えた後全て抜き
1ヵ月後生えてきた毛の数を数えると増えていたという実験結果がある
- 779 :スリムななし(仮)さん:04/12/07 19:24:31
- 結果はどうだったんだよ
- 780 :スリムななし(仮)さん:04/12/07 19:42:23
- >>778
>顔の産毛の少し濃くなったような毛はどうやって処理してる?
>いちいち顔剃り?
俺はYes
>>779
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2000q4/20001025.html
- 781 :スリムななし(仮)さん:04/12/07 19:44:14
- http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q1/20030226.html
他にもガッテンは興味深くて信用できる特集やってるから見てみるが吉。
- 782 :スリムななし(仮)さん:04/12/07 20:55:31
- 眉毛放置2日目
- 783 :スリムななし(仮)さん:04/12/07 22:29:02
- >>769
俺は抜いたが再生してきた
- 784 :スリムななし(仮)さん:04/12/07 23:02:48
- >>778
その結果が眉にも当てはまるとしたら
抜けば毛が増え濃くみえるようになるということだな
一体どっちなんだろうな〜
そういうのに詳しいサイトとか本がないものかねぇ
- 785 :スリムななし(仮)さん:04/12/07 23:58:23
- 産毛は剃るしかなさそうだなぁ・・・
抜くことが難しいだろう(太いの意外
- 786 :スリムななし(仮)さん:04/12/08 00:47:19
- 眉毛3年間ほど抜いてたけど、まじで生えてこないからやめとけ・・・。
就活に入ってものすごく後悔してる・・・。
- 787 :スリムななし(仮)さん:04/12/08 01:19:47
- 俺は抜いてもものすごい生えるぞw
放置すると両津になる。髭も濃いからなー
鼻のてっぺんにも毛生えてるし
- 788 :スリムななし(仮)さん:04/12/08 01:20:22
- オレは抜いても生えてくるな。
個人差があるのかも。
- 789 : :04/12/08 01:33:43
- >>785
産毛は細いのあるから抜くの難しいね。
>>787
自分も小鼻の毛生えてるよ。
抜くの難しいから剃ってる。
- 790 :スリムななし(仮)さん:04/12/08 02:41:19
- >>786
書いたら?
- 791 :スリムななし(仮)さん:04/12/08 07:52:45
- 顔のムダ毛消滅させたい。
もう生えてこなくていいから
どうすりゃいいんだ
- 792 :スリムななし(仮)さん:04/12/08 08:43:50
- どうすりゃって、そりゃ脱毛するしかないわけで
エステ行けば良いわけで
そんなこともわかんねえの?
- 793 :スリムななし(仮)さん:04/12/08 10:26:07
- ニキビ面が治っても毛穴ポツポツもうだめぽ
笑うとダディクール
- 794 :スリムななし(仮)さん:04/12/08 12:55:41
- >>793
これで頑張れ。
●しみ・シワ=トレチノイン治療について●
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1060913536/
- 795 :スリムななし(仮)さん:04/12/08 13:25:54
- 最初からイケメンに生まれてスキンケアしたかった。
- 796 :スリムななし(仮)さん:04/12/08 16:25:04
- あごヒゲ2時間掛けて抜いてみた。
ひりひりして赤いよorz
- 797 :スリムななし(仮)さん:04/12/08 16:28:39
- 最初からイケメンなら躍起になってスキンケアする事もない希ガス。
イケメンじゃないからこそ気合いが入るわけでw
- 798 :スリムななし(仮)さん:04/12/08 18:33:38
- >>796
そうやって間違ったことを…
- 799 :スリムななし(仮)さん:04/12/08 18:53:36
- >>798
まずいの?
- 800 :スリムななし(仮)さん:04/12/08 18:54:12
- >>799
埋没毛やニキビの原因になるからやめなはい
- 801 :スリムななし(仮)さん:04/12/08 20:16:52
- 俺は髭剃った後に豆乳ローション塗りたくってるけど、かなり聞くよ!
一週間でほとんど生えなくなったしぃ。
豆乳ローションは市販されてるから一度は試したほうがいいかと。
ちなみに俺は豆乳から家で作ってる
- 802 :スリムななし(仮)さん:04/12/08 21:34:55
- オトコなら細かい事気にすんな!
- 803 :スリムななし(仮)さん:04/12/08 23:30:31
- 一応貼っとく
【スパ】豆乳ローションで抑毛【スパ】その12
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1099185901/
- 804 :スリムななし(仮)さん:04/12/08 23:41:09
- うん、細かい事は気にしないよ。
肌やヒゲ、眉毛や無駄毛の手入れはやって当然だもん。
細かいことは気にしないよ。
- 805 :スリムななし(仮)さん:04/12/09 07:35:57
- >>797
関係ないって、イケメンだと維持したり、さらに磨くためにやる
結局スキンケアは必須、イケメンもフツメンもブサメンも関係なし
- 806 :スリムななし(仮)さん:04/12/09 08:02:56
- >>801
市販のローションがそこまで効くか?
>>805
イケメンでも肌が汚いと魅力半減だよな
スキンケアもしっかりやって初めて本当にイケメンと言えるんじゃないかと
- 807 :スリムななし(仮)さん:04/12/09 11:17:18
- >>805
いや、ブサメンだからこそムキになって眉毛抜きすぎてみたり
ムキに髭抜きまくって真っ赤にしてみたりするんじゃないかと。
「躍起になって」の部分で言いたい事ね。
基本メンテナンスが誰でも必要ってのは漏れも判る。
- 808 :スリムななし(仮)さん:04/12/09 14:21:10
- ごめん、もう髭抜き後の豆乳投入1年たつけど全く聞いてない。
オナニー原因かな・。・
- 809 :スリムななし(仮)さん:04/12/09 14:21:34
- 禁欲生活送ってみるとか
- 810 :スリムななし(仮)さん:04/12/09 14:50:17
- あまり効果なさそぅ
- 811 :スリムななし(仮)さん:04/12/09 15:00:37
- ヲナ禁スレとか見ると、
禁欲はお肌に凄く良さそうなんだけどなw
- 812 :スリムななし(仮)さん:04/12/09 15:26:45
- FCティトゥリー洗顔フォーム
162 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★