■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
JR目上毛線全般スレ【眉毛=アイブロウ】3
- 1 :メイク魂ななしさん:03/06/11 00:37 ID:R6nwQotD
- 整え方・お手入れ、アイブロウペンシル・パウダーなどの眉描きモノや
ツールなど、目の上の毛で出来た線について全般的に語るスレッドです。
★★眉毛・アイブロウ全般スレッド★★
http://life.2ch.net/female/kako/991/991838160.html
★★眉毛・アイブロウ全般スレッドpart2★★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1020608294/l50
- 2 :メイク魂ななしさん:03/06/11 00:40 ID:kddVQv6m
- 2
- 3 :メイク魂ななしさん:03/06/11 00:53 ID:bYuL5pJU
- 乙。
- 4 :メイク魂ななしさん:03/06/11 04:38 ID:DSPBz3Qt
- 目毛を認めます
- 5 :メイク魂ななしさん:03/06/11 05:36 ID:m44XnbzD
- メケメケメケメケ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
- 6 :メイク魂ななしさん:03/06/11 10:34 ID:+8yaGbZB
- 細眉が流行った時、眉毛のステンシルって売ってたけど最近見かけませんよね。
今でも使っている人はいませんか?
ハリウッド女優御用達の眉毛サロンが作っているステンシルが欲しくて、調べた
んですが日本に送ってくれる通販が見つからなかったので、他のメーカーのを
注文しました。何十種類かあるステンシルから、好みの形を4種類選んで注文
するという物。女優別にステンシルの形なんかも載ってて楽しい。
まだ届いてないのですが、現在眉毛を伸ばし中。
自己流で整えすぎたので、なかなか生えてこないんですが・・・
- 7 :メイク魂ななしさん:03/06/11 11:02 ID:R/5S4mXb
- ヴィゼっていがが?値段も教えてちゃン。
- 8 :メイク魂ななしさん:03/06/12 00:32 ID:9CDHPBBO
- >>6
亀だし、もう見てられないかもしれませんが。
眉毛シートはダイソーにあります。時々使ってます。
- 9 :メイク魂ななしさん:03/06/12 00:38 ID:Be3YDbZM
- >>1
群馬のスレかと思ったよー
- 10 :6:03/06/12 01:07 ID:J/X1A8tq
- >8
ダイソーにあったんですか・・・聞いてから買えばよかったなぁ。
14ドルで買っちまいました。100円で済んだのに、無念・・・
- 11 :メイク魂ななしさん:03/06/12 01:08 ID:9CDHPBBO
- >10
でも何十種類もありませんし。好きなの選べるのはイイんじゃないでしょうか。
私が見掛けたダイソーのは2種だけでしたよ。
- 12 :メイク魂ななしさん:03/06/12 04:24 ID:2pHy6yZJ
- そう言えばまゆげってなんのためにあるんだろうね。
鼻の先に生えた方がためになりそうだけど。
- 13 :メイク魂ななしさん:03/06/12 18:32 ID:asgjx29i
- >>12
目に異物が混入するのを防ぐためです。
汗とかも直接目に入るのを眉毛が防いだりするんだってさ。
私も眉毛の上手な角度の描き方がどうしてもできません。
雑誌見たりもするんだけど、カウンターで描いてもらうのとくらべたら野暮ったくなってしまうんです。
何が違うのかなー
- 14 :メイク魂ななしさん:03/06/14 03:31 ID:OaesHpxT
- ここ半年ぐらいでようやく眉毛の形が決まったぽ。
自分の元々生えてる眉と目の形と太さと・・・いろいろなバランスを見た結果今の眉が一番。
後は髪の色にあうペンシルだなぁ。
- 15 :メイク魂ななしさん:03/06/14 23:37 ID:nqkEW0Ov
- 前スレ上がってる。
- 16 :t:03/06/15 16:27 ID:8qLfIaKb
- アイブロウ、アイシャドーにしたらマズイですかね。オルビスのブラウンですが… 一回化粧落とす直前に目の際にぬってみたらかなり良かった。
- 17 :メイク魂ななしさん:03/06/15 16:29 ID:f/fZ8sEB
- 私もアイブロウはアイシャドウ使ってるよ
ボビィブラウンの。
- 18 :メイク魂ななしさん:03/06/15 16:45 ID:YNT0COWI
- \ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──アナル
\_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
http://dempa.2ch.net/prj/page/ybb/gazou_tousatu.html
☆ご意見、ご質問などはこちらへ mic@asobinojikan.jp
- 19 :メイク魂ななしさん:03/06/15 18:49 ID:uYA/oCKD
- アイシャドウといえば、どこかの雑誌で眉毛が紫色になってたメイクがあった。
奇をてらったような感じでもなかったのに、眉だけ異空間。
- 20 :メイク魂ななしさん:03/06/15 22:09 ID:aMt+hnqo
- あぁ、ごめんなさい。書き方悪かったです。 アイブローをアイシャドウに使っちゃ駄目でしょうか。 やっぱ色素沈着しちゃうかなー。と…ショコラブラウン買おうかな。でも使ってないシャドーがゴロゴロ…
- 21 :メイク魂ななしさん:03/06/17 16:01 ID:xGIlzAHZ
- みんな綺麗ですてきな眉毛でうらやましい。
普通の町の人も。
なんであんなふうに綺麗に整えられているのか、不思議でうらやま。
雑誌とかで色々技?をえたのですか?私は同年代の友達とかいなくて
そういう情報交換もできないので、 悲しいです。(´・з・`)
- 22 :メイク魂ななしさん:03/06/17 16:21 ID:Zctj1vwC
- >21
一度美容院とかでカットしてもらえば?
やり方についてもアドバイス受けて練習汁!
- 23 :メイク魂ななしさん:03/06/17 18:15 ID:mLmIUTxT
- >>21
化粧板オフ参加すればいいのに。
- 24 :メイク魂ななしさん:03/06/22 09:50 ID:OqguU6SL
- 俗に言う美人眉(眉尻が小鼻と目尻の延長線etc…)って
絶対おかしい!と今まで思い続けてきたけど、
お遊び半分で美人眉にしてみたら、すっごく(・∀・)イイ!!
顔がケバくならないか心配だったけど全然そんな事はなく、
バランスの取れた顔になりました。
あ〜もっと早く気付いてれば良かったYO
- 25 :メイク魂ななしさん:03/06/22 15:08 ID:y7FhJj5v
- COLOR PALETTEのパウダーアイブロウが優秀だ。
売り方はちょっと押し売りっぽくて気に入らないが。
特に名古屋メルサのタ○ス。
メイクもヤバイし、トークが嫌で何となく気持ち良く買えないんだよな。
- 26 :メイク魂ななしさん:03/06/23 21:49 ID:RcZugWp+
- 今までパウダーでまゆげかいていたんですが、最近ペンシルでまゆげをかいてみたいと思いはじめました。初心者の私でも上手にかけるペンシルアイブロウおしえてください。
- 27 :メイク魂ななしさん:03/06/24 22:05 ID:X1n3+Rdq
- しゅーうえむら。
- 28 :メイク魂ななしさん:03/06/25 20:24 ID:ykydvpHs
- 化粧惑星の眉マスカラ(BR2)使ってたんだけど、
今日、ピエヌのライトブラウンの眉マスカラ買ってきた。
それぞれをティッシュに付けて、色味確認してみたら・・・
二つとも全く一緒じゃん!色やパール感まで・・・
なんか損した感じ。
- 29 :メイク魂ななしさん:03/06/26 18:13 ID:iLBlwsBt
- 高一でメイク初心者の女です。
もともと下がり眉で一本が太長くて全体の量は少ないんですが、
つり眉にするには、かなり抜いたり剃ったりしないといけないじゃないですか。
それはメイク落としたらほぼ眉無しになるってことですよね。
メイク苦手だし毎朝眉書くのが無理な気がするんで、何かいい方法ないでしょうか。
これは諦めるしかないのかな…
- 30 :メイク魂ななしさん:03/06/27 03:58 ID:eXRlUQpk
- >29
アートメイクかヘナ染め。
- 31 :メイク魂ななしさん:03/06/27 07:17 ID:sJ30YUPg
- ここってすっごくまとまりの無いスレだよねー。
ほとんどの人が言いっぱなし。
- 32 :メイク魂ななしさん:03/06/27 18:19 ID:56uLqepV
- >>30
アートメクですか…考えてみます。ありがとうございます!
- 33 :メイク魂ななしさん:03/06/29 22:53 ID:gLj4T0fc
- 眉毛って一回そったらもう、元通りにならないですかね?
- 34 :メイク魂ななしさん:03/06/29 23:06 ID:sb8pMG0E
- >>33
ちゃんと生えてくるよ。
早いか遅いかは人にも寄るけど。
>>31
そうだね。
ネタもあんまりないし。
- 35 :メイク魂ななしさん:03/06/30 13:16 ID:yDBEjQRL
- 剛毛眉の人で茶色の人ってまめに染めているのかな?
私が剛毛眉なんだけど、染めたら虎みたくまだらに失敗するし、
それでいて根元はすぐ黒くなるし、かといってマスカラじゃ全然綺麗に
つかないし、、で、とても困っています。。
誰かお知恵を拝借させてください
- 36 :メイク魂ななしさん:03/06/30 17:26 ID:1Pub0+FL
- 眉の上を剃ったり抜いたりして青々としてます。
ここ見て本気で生やそうと思いました。
今は何とかコンシーラーで隠せてるんですが、
眉上の毛が伸びてきても隠せ切れますかね?
眉上剃っちゃった方、答えていただけると嬉しいです。
- 37 :メイク魂ななしさん:03/07/01 00:35 ID:MUwM0fkE
- >35
フェリエの一番短いアタッチメントで刈り込んでます。
- 38 :メイク魂ななしさん:03/07/01 19:00 ID:QOeXAPiz
- 僕、目が離れ気味なんですけど離れて見えないような眉の整え方ってありますか??
- 39 :メイク魂ななしさん:03/07/02 23:36 ID:4QNPjbuy
- それは人それぞれで実際顔みないと解らないので
どうやったらいいかを必死に模索してくださいとしか言えないです
- 40 :メイク魂ななしさん:03/07/03 14:54 ID:UFcPYakB
- つめたいね
- 41 :メイク魂ななしさん:03/07/03 15:42 ID:hYTBRYJp
- 敏感肌用のメーカーでパウダー出てるとこどこですか?
アクセーヌは出てましたっけ・・・。
- 42 :メイク魂ななしさん:03/07/03 16:28 ID:5VsjwSyl
- >24
それやるとすごく大人っぽくならない?
私はフケ顔なのでしっかり描くと2,3歳は年上に見られます。
反対にMINIとかzipper系の子って眉毛薄くて短いけど
それでも様になるのは元がいい子が多いから…?
- 43 :メイク魂ななしさん:03/07/03 16:29 ID:7UDxqrpj
- 38>どっかのサイトにかいてあったけど、目と目が離れてる人は
眉間に寄せぎみで書いたほうが(整えた方が)いいみたいだよ。
逆に目とめが近い人は眉間を開けた方がいいらしい。。
- 44 :メイク魂ななしさん:03/07/03 16:31 ID:jTa1/952
- \ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──アナル
\_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
http://dx1.kakiko.com/sonota/n59/n598224/index.html
☆ご意見、ご質問などはこちらへ mic@asobinojikan.jp
- 45 :メイク魂ななしさん:03/07/03 16:51 ID:PbM8tOFZ
- あたたかいね
- 46 :メイク魂ななしさん:03/07/03 22:13 ID:YWHLdN32
- 眉毛コートでいいのありますかね?
過去ログでキャンメイクのは安いけどペタ−ーってなるって書いてあったような。
他にどこから出てましたっけ。アヴァンセとか?
- 47 :メイク魂ななしさん:03/07/06 11:01 ID:jSrH38Z6
- シュウウエムラのハード9ぐらいの硬さで持ちがいい繰り出し式って言ったら
なにがありますか?
- 48 :メイク魂ななしさん:03/07/06 11:03 ID:jSrH38Z6
- 47なんですが、もうひとつ質問です。
濃い目のアッシュブラウンの髪にあうカラーを一緒に教えてもらえたら嬉しいです。
- 49 :メイク魂ななしさん:03/07/06 22:12 ID:lWYRx9uy
- 絶賛されてるフィリエを買ってみたんですけど
アタッチメントで全然刈り込めないです・・。
アタッチメント外すときちんと動いてるので電池ぎれとかでは
なくて・・。どうしてなんでしょう?
- 50 :メイク魂ななしさん:03/07/06 22:54 ID:IA9cFtp5
- キャンメイクの眉パウダー買ったんですけど
付属のブラシの使い方がわかりません。。。
ゴムみたいのの丸いのとブラシがあるんですけど
どう使えばいいのでしょう?おしえてもらえませんか
- 51 :メイク魂ななしさん:03/07/06 23:56 ID:bQsFsneY
- >49
いちばん短いアタッチメントでもダメ??
薄ピンクの(短)のほう。
私も濃いピンクの方では全然刈り込めないよ。
- 52 :メイク魂ななしさん:03/07/07 07:11 ID:qS080D2P
- 教えて下さい。お願いします。
いまいち、刈り込む、というのが、どういう事なのかよく解りません。。
上部を切っている状態なのでしょうか??
- 53 :メイク魂ななしさん:03/07/07 21:03 ID:WYH/1B5E
- エスティローダーのアイブロウペンシルを使っているのですが、ソフトブラウンとエボニーブラウンで迷っています。
眉の色は基本的に明るめの方がよいと思いますか?
髪はダークブラウンなのですが、徐々に黒髪に戻していこうと思ってます。
- 54 :メイク魂ななしさん:03/07/07 21:10 ID:qRbevUSL
- >>50
たぶんあれは眉尻部分を描くのにあるんだと思います。
あれ、使いにくい…。
>>53
最近は、黒髪に薄い色の眉も見ますよね。
眉が浮きぎみにならなければ、明るくてもいいと思います。
でも、まあ髪と同じくらいか少し明るめの方が多いように思われますが。
- 55 :メイク魂ななしさん:03/07/07 21:11 ID:RynUE/tn
- アダルト激安DVD
http://NihongoURL.nu/%83A%83%5F%83%8B%83gDVD
- 56 :メイク魂ななしさん:03/07/07 21:15 ID:WYH/1B5E
- >>54
ありがとうございます。
明日、銀三に行く予定があったのでソフトブラウンを買ってきます☆
- 57 :メイク魂ななしさん:03/07/08 02:28 ID:60hadWXM
- >>54
教えてくれてありがとうございます。
あれってゴムの方ですよね?
まだいまいちうまく使えないですががんばってみますー
- 58 :メイク魂ななしさん:03/07/08 18:35 ID:u2Vg1FgT
- フェリエかってみたけど、値段のわりに仕事しないー
ちょっと期待はずれ〜
- 59 :メイク魂ななしさん:03/07/14 17:38 ID:ZIz4Jywm
- \ .∧_∧ /
\ ピュ.ー ( ^^ )<これからも僕を / ∧_∧
山崎渉は \ =〔~∪ ̄ ̄〕 /∧_∧ ( ^^ )
かっこいい。 \ .= ◎――◎ / . ( ^^ ) / ⌒i
从// . \ ∧∧∧∧ /. / \ | |
( ^^ ) n \ <. >.. /. / / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ \ ( E) \< の 山. >/. __(__ニつ/ 山崎 / .| .|
フ /ヽ ヽ_// < 予. >. \/ / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
<. !!!. >
山崎渉age(^^) < 渉. > 1 名前:山崎渉 投稿日:02/
∧_∧. /<.. >\ (^^)
∧( ^^ ). / ∨∨∨∨. \
( ⊂ ⊃. / \ 3 名前:山崎渉 投稿
( つ ノ ノ /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \. >>2
|(__)_) / \ (^^;
(__)_) /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
./ \
- 60 :山崎 渉:03/07/15 12:36 ID:PB4+Ivvu
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 61 :メイク魂ななしさん:03/07/19 00:44 ID:Dn+2SXMr
- まゆげあげ
- 62 :メイク魂ななしさん:03/07/19 00:52 ID:Dn+2SXMr
- あげなおし
- 63 :メイク魂ななしさん:03/07/22 08:20 ID:K4PIiEJm
- シュウの眉ペンがいいみたいときいて、カウタンターで
試しに手の甲に書いてみたのですが、色が全然出ない!
こんなもんですか?! なんか色全然つかなくってこれじゃ眉かけないじゃん。。と思ったのですが..
- 64 :メイク魂ななしさん:03/07/22 10:49 ID:+FM1C81/
- 皆さん眉って何で染めてるの!?
- 65 :メイク魂ななしさん:03/07/22 15:02 ID:TnrWVY4U
- >>63
カウタンター ワラタ
シュウのは試したことないけど、色が出ないというのは
色が薄いということ?それとも色がつかないということ?
後者なら、テスターのペンが乾いて固まっちゃってるんじゃないかと。
ピエヌのペンシル(デュアルブロークリエーター)試した時に、
最初全然つかなくて、なんじゃこら!?と思ったんだけど、
しばらくゴシゴシこすってたら、ちゃんと出る様になった経験有り。
- 66 :メイク魂ななしさん:03/07/22 18:24 ID:VNRmbDnz
- >>63
確かに他のメーカーのよりは少し色の出が悪いかも知れませんね>シュウ
手の甲に試した時にファンデを塗って試してみては?
前に雑誌で、すっぴんの肌にはアイブロウの付きが悪いって見た事があります。
だからもしかしたらそういう事も一因なのかも・・・
と思いながら手持ちのシュウで手の甲に試してみました。
付きませんw
毎日使っているので劣化等の問題ではなさそうです。
やはりファンデを塗った肌にじゃないとダメなのだと思います。
もし宜しかったら次回カウンターでフツーに眉に使用してみては?
因みに私はシュウの
ハードフォーミュラ ハード9 シールブラウン
を約6年くらい愛用中です。トレンドに左右されない色出しなので気に入ってます。
>>65
>カウタンター
言われて気付いたw >>63ゐ`
- 67 :メイク魂ななしさん:03/07/22 18:30 ID:IG+1PHMK
- 自分「眉山」がないんだよなぁ〜
上の方いくと薄くなっちゃって、なんか全体にポヤポヤ生えてるし。
高校時代は元気だったからほぼ全剃りとかしてたけど、さすがに生やしはじめた。
ら、なんかもう意味がわからーん。まつげ寸前まで生えてて、まばたきするごとにフタエの
ラインに巻き込まれていく一本がむかつくヨー!
抜いたら激痛かった…。何者?
- 68 :メイク魂ななしさん:03/07/22 18:32 ID:HDk0XF6n
- 眉毛の上部分が剃りすぎて青い・・・('□';;)
別スレみたら、オレンジ系のコンシーラーつけるとよろし、ってあったんだけど
どうよ!?オレンジのコンシーラーってなくない?
- 69 :63:03/07/23 06:02 ID:s8O35opk
- 65.66さん、御丁寧なレス有難う。
そうか、ちゃんとファンデ塗らないとうまく乗らないのですね。。
色の付きが悪くって.. 初めてあの長刀削りを見ましたw
- 70 :メイク魂ななしさん:03/07/23 06:28 ID:Skc8zF4S
- シュウのは硬いしね。
でも私は硬い方が好き。
色の調節がしやすいから。
- 71 :メイク魂ななしさん:03/07/23 16:17 ID:FqwKqfW7
- >68
オレンジはパウダータイプによくあると思います。
主に青熊対策として売られてるようなタイプ。
私はずっとフフ愛用ですが、夏場は崩れが気になるので
クリアタイプのマスカラをつけてそれが乾かないうちに粉を乗せてます。
夜まで消えませんよ。
ちなみにマスカラはレッドアース。
チープなもので全然かまわないと思います。
- 72 :メイク魂ななしさん:03/07/23 16:26 ID:4LHbBNbH
- 髪の毛がベージュピンクなんですが
それに合う眉ずみ・眉マスカラご存知でしたら教えてください
- 73 :メイク魂ななしさん:03/07/24 02:31 ID:eZ8nzqCn
- 眉墨・・・まぁいいか・・・。
ピンクのアイシャドウをアイブロウパウダに混ぜたらいかがでしょうか
- 74 :メイク魂ななしさん:03/07/24 16:39 ID:HjkgK6rh
- パウダーで落ちにくいアイブローって何処が良いと思います?
ウォータープルーフとか有るんでしょうか。
ペンシルタイプばっかり使ってたので、パウダーを使ってみたくてウロチョロ。
ブラウンはあってもグレー系が無いのもある…(ノд-。)
グレーのパウダーアイブロウって少ないのかな…
- 75 :メイク魂ななしさん:03/07/24 19:24 ID:iydkr8X2
- >74
結構出てると思うけどなあ>グレーのパウダー
ディグニータのが気になってるけどまだ使ったことないので
感想は言えませんが、前に評判良かったような記憶が。
どうしても見つからなければアイシャドウで代用しては?
どっちにしてもウォータープルーフではないけど。
あまり参考にならない意見でスマソ
- 76 :メイク魂ななしさん :03/07/24 22:03 ID:BbvDXOeI
- もう何年も資生堂のアイブロウ使用。すんごくいいっ。
そのままレフィルを持ってって同じの下さいと購入。
レフィルにGY911 UBFHって書かれてるけど資生堂の何だろ?
(本体のシールもはがれててわからない)
- 77 :メイク魂ななしさん:03/07/25 02:12 ID:aWwjvpu2
- >>76
GY911のレフィルがあって何年か前からある商品だと
繰り出しペンシルとパウダーで白パールのホルダー
ピエヌのデュアルブロークリエーターでない?
マジョが似たようなの出したけど。
- 78 :メイク魂ななしさん:03/07/25 20:57 ID:3pUKdpl5
- >77
そう。ペンシルタイプです。
おしりに白のスポンジついてたけど何に使うか不明
ピエヌでしたか。ありがとう!!
- 79 :メイク魂ななしさん:03/07/27 01:05 ID:wWOx44MY
- 魔女のアイブロウペンシルすごく書きやすかった!
何色使ったか忘れたけどケショワクで前出てたペンシルタイプの濃い方の色にすごくにてる!
今それ使ってるから魔女に乗り換えよう。
- 80 :メイク魂ななしさん:03/07/27 04:14 ID:IMqXyFuh
- 小物スレと迷ったんですけど、こちらで質問します。
眉毛のお手入れに使うはさみのおすすめはありませんか?
母から譲ってもらったものを使っていたんですが、なくしてしまって…
雑誌ではELLE(コーセー)のものがすすめられていましたが
他にもありましたら教えてください。
- 81 :メイク魂ななしさん:03/07/27 04:21 ID:+2y7urqh
- 百均ので充分間に合ってまつ
- 82 :メイク魂ななしさん:03/07/27 11:17 ID:t8DEONPQ
- あっしも100キンだべー
- 83 :メイク魂ななしさん:03/07/27 13:11 ID:tOoD1dtn
- 資生堂のハサミじゃないとうまく切れません。
高いけどそうそう消耗するモンじゃなし。
- 84 :メイク魂ななしさん:03/07/27 15:24 ID:syLCQP0t
- 私は資生堂プリペアのを使ってるよ。
定価で800円だっけ?
- 85 :メイク魂ななしさん:03/07/27 20:02 ID:woL872Ne
- >80
たしか貝印から出てるはさみとコームが一体に
なったやつがいいよ。片手でさくさく切れてラクチン。
- 86 :メイク魂ななしさん:03/07/28 12:58 ID:rJQ0tA7x
- >>80
5年くらい前に購入したGERAIDのセットに入っていた
はさみを使ってます。
確か中身は
・はさみ
・アイブロウ
・コーム&ブラシ
だったと思います。
当時、GERAIDのアイブロウは落ちにくいと、よく雑誌等に取り上げられていて
セットになっているヤツのはさみの質も良いとあったので、人気に便乗して
購入しました。
男性用化粧用品ですが全然フツーに使えます(´∀`)ノ
未だ売ってるのかな?
値段も結構安かったです。
- 87 :メイク魂ななしさん:03/07/29 00:40 ID:l8s9q2w7
- インウイとエレガンスで迷っています。
両方使った事のある方、堅さと落ちにくさについて教えて下さい。
ココ見て、魔女も気になってきちゃった(苦藁)
- 88 :メイク魂ななしさん:03/07/29 04:06 ID:lI0cz0iM
- 高校生です。
眉を(立場上、化粧して書くわけには行かないのです)せめてきれいに整えようと
顔専用のシェーバーや眉専用のはさみでいじりまわしたんです。
抜いたところが完全に生えてこなくなり
生え方と「毛並み」が左右完全に異なり
角度も左右全然揃わない
という結果になりました。
薄くすると、顔(目周り)が「濃い」らしいので不均衡なのだそうです。
(顔も丸いし、髪も短いのです)
今からでもきれいな(せめて自然な)眉毛にする方法はありませんか?
よろしくお願い致します。
…昔、眉専用のシェーバーがありましたよね?今はもうないのかな…
- 89 :メイク魂ななしさん:03/07/29 04:16 ID:9Sar8DjF
- 眉は多分生えてくるよ。
引篭ってて、眉の手入れしてなかったら
今まで生えてこなかったところがボーボーだった。
だからもうちょい待ってみて。
生えてこない間は描くしかないと思う。
馬油を塗ると、生えてくるらしいよ。
- 90 :メイク魂ななしさん:03/07/29 20:48 ID:MylNb5/e
- 髪の毛明るくしたら眉が浮いてしまって困ってます
元がしっかりした眉なのでパウダーをいくら明るくしてもおかしっくて・・・
なにかおすすめの眉マスカラありますか?ケイトのはキラキラしててなんかへんだったので
(近所のとこにはケイトしかなかった(;´д`)コノ田舎!
- 91 :雌:03/07/30 13:35 ID:ZX2X68bI
- こんちわ。初です。親の遺伝で、眉毛がかなり太く、目頭の
あたりの眉毛の太さは、小指の3分の1ほどあり・・・抜くのですが、
おじさんのひげ状態になって、前髪をあげるヘアスタイルができません泣
きれいに抜ける方法、薄くなる方法はないでしょうか
- 92 :メイク魂ななしさん:03/07/30 14:51 ID:ALfbgEWG
- >91
抜き続けてると体が「これはいらない毛なのだ」と判断して
生えてこなくなることもあるそーな。
気長にがんがれ。
- 93 :メイク魂ななしさん:03/07/30 15:50 ID:6EFJaTNA
- >>92
逆に「こんなに抜けるんだから必要」だと思って
どんどん生えてくるかもしれない・・
- 94 :メイク魂ななしさん:03/07/30 23:44 ID:JGBG82UA
- 生えて欲しい部分が抜けてしまい
生えなくってもいい部分が生えてくる…
そんな麿眉になってしまいました。
植毛は出来るのでしょうか?
- 95 :メイク魂ななしさん:03/07/31 09:56 ID:3YN7lXVC
- エボニーつかってる人いますか?
- 96 :雌:03/08/01 14:01 ID:6/Ojd5l4
- もう4年ちかく眉毛ぬいてるのに・・・
- 97 :メイク魂ななしさん:03/08/02 09:45 ID:3bH67/qz
- >>89
アリガト
- 98 :メイク魂ななしさん:03/08/02 15:35 ID:fAkERJdv
- 眉が脂性の為どんどんポロッと抜け落ちて
今は三分の一(眉頭)しかない(涙)
とーぜん刺青いれてます。
もう7年くらい前ですが・・・
- 99 :メイク魂ななしさん:03/08/03 01:09 ID:1ruHVqDI
- 芸能人・有名人メイクスレでも質問しましたが
しっくりくる答えが返ってこなかったのでこちらでも質問させて下さい。
上戸彩って、眉毛薄いですけどあれは自眉が薄いのでしょうか?
私もああいう薄眉にしたいのですが・・・どうすればなれますか?
ペンシルで描いてるのではないですよね?
明るい色のパウダーで描いてるか、ブリーチか、眉マスカラか・・・
どなたか詳しい方教えて下さい。
参考画像↓
ttp://joke.power.ne.jp/kabe/photo/aya-u/aya_u001.jpg
- 100 :メイク魂ななしさん:03/08/03 15:04 ID:LQ+/xT/o
- 100ゲトー!!!
>>99タソ
それだけ薄いのだとブリーチが一番手っ取り早いかも…
上戸彩、髪とか柔らかそうだから(勝手な想像でスマソ)元々眉毛が薄いのかもしれないけど。
ブリーチして薄めのゴールド系のパウダーで眉毛をかいたらそんな感じになれると思います。
- 101 :メイク魂ななしさん:03/08/03 20:45 ID:Mnc8pgVV
- 前スレがあがっているのであげます。
- 102 :メイク魂ななしさん:03/08/04 06:20 ID:Bi+eNp3k
- 眉毛うすくなってる人うらやましいよ〜
でも前うすくなってなかったのに、急に薄くなってるひととかいる。。
芸能人は技術アルメークさんとかいて、本当うらやましい〜
- 103 :メイク魂ななしさん:03/08/04 08:11 ID:/J07LvKQ
- 1ミリあるかないかにカットすれば簡単に薄くなるよ
- 104 :メイク魂ななしさん:03/08/04 10:03 ID:3rO14EPG
- >103
以前、ブリーチするのが面倒でかなり短く眉をカットしていたのですが、
メイクさんに「自分では分かりにくいけれど、横や斜めから見た時に
眉に全く立体感が無いのは不自然で美しくないからやめておいた方が良いですよ」
と力説されて以来、眉のカットは程々にしてブリーチで眉を薄くしています。
- 105 :メイク魂ななしさん:03/08/05 02:22 ID:EDkJU3iZ
- 眉マスカラで、キラキラしないってどれですか?
眉力使ってたんだけど、キラキラするのが嫌で…
- 106 :メイク魂ななしさん:03/08/05 02:26 ID:IowoSGRZ
- >>105
ffとかどうですか?
キラキラしないはず
- 107 :メイク魂ななしさん:03/08/05 02:43 ID:EDkJU3iZ
- >>106
ffですか、どうもありがとうございます。
シュウとffならどっちがいいと思います?
- 108 :メイク魂ななしさん:03/08/05 06:25 ID:DrJ9Me97
- 今朝ブリーリしたぞ〜
- 109 :メイク魂ななしさん:03/08/06 02:00 ID:LLIYk8a7
- ↑なにでやった?
参考にぜひ聞かせて下さい!
- 110 :108:03/08/06 07:12 ID:AY09Ccra
- 「ジョレン」という外国のモノです。
いづつやで買ったよ。
でも、バレリーナとそう変わらない感じ。。
- 111 :109:03/08/06 10:55 ID:LLIYk8a7
- >108
ふむふむ。じゃぁバレリーナのでもいいかな
教えて下さってありがとうございましたーヽ(*´∀`)ノ
- 112 :メイク魂ななしさん:03/08/08 17:46 ID:+K31WsT0
- プールや海に行くと眉無し女になってしまいます・・・キモイ
水に強い奴なんか無いですか?
- 113 :メイク魂ななしさん:03/08/09 12:41 ID:AAjPEjAp
- はじめまして、相談したい事があるんです。
http://www.tambourine.co.jp/artists/
ここの原田百合果さん(topで右の子)みたいな
ちょっとキツイ系のまゆ目指してます。
でもわたしのまゆはあがり眉じゃないんです。
かといって麻呂みたいに剃りたくないんです・・・。学生なんで。
どうしたらいいとおもいますか?
- 114 :メイク魂ななしさん:03/08/09 13:06 ID:2Fl+BISe
- >113
関係無いけど、開いた途端に全画面表示にされるのって
非常に不快だわそのサイト…
ええと…上がり眉じゃないけど上がり眉にしたいなら、
その形になるように不要な部分を剃って、必要な部分を書き足すしか方法は無いんじゃないかと思ってみたり
- 115 :メイク魂ななしさん:03/08/09 13:29 ID:Rf1CeDfx
- 麻呂にするってことですよね?
- 116 :メイク魂ななしさん:03/08/10 00:00 ID:mS5ETKPR
- えっと、教えてくれる方いませんか?
- 117 :メイク魂ななしさん:03/08/13 06:56 ID:bUfZjlF2
- 前スレ上がってる〜
お日様はふくみ笑い(´,_ゝ`)プッ〜
>>115=>116
>その形になるように不要な部分を剃って
>必要な部分を書き足すしか方法は無いんじゃないかと思ってみたり
よく読もう。
麻呂にしなくてはならないほど君が下がり眉ならば
吊り眉にするためには眉尻をかなり剃らなくてはならないことになるけど
今生えている状態(もしくは元々毛が生えていた範囲)で
「つり眉」を形成する事は可能ではないかと思います。
要するに今は毛がある部分で頑張って吊り眉を作りなさいっつうこった・・・
何にもしてない状態で毛が生えている部分から
なるべくはみ出さないように眉ペンで理想の眉を書いてから
剃ったり抜いたりすると失敗は少ないよ。
まぁ余談だけど元々生えている眉の形って言うのが一番自分の顔にあってる形なんだよね
ちょっと前にそのことに気が付いてそれからは
地眉に一番近い形で尚且つ顔の形と目の形(左右違うから大変だた)とのバランスが取れる眉をキープしてます
地眉に近いから手入れも楽なんだよね。
眉の形で悩んでる人は是非一度地眉を生やしてみてお試しあれ。
手入れの楽さに病み付きになるw
- 118 :メイク魂ななしさん:03/08/14 11:26 ID:/RvqJpAB
- いや、わかってんだけどさ。地眉がなかなか生えしぶってるのよw
馬油いいのかね。。伸ばしたいのになかなかのびな〜いヽ(`Д´)ノ
- 119 :メイク魂ななしさん:03/08/14 22:02 ID:AAf0VQyD
- 嵐の松潤みたいな眉なんだけど、どう整えたらいいと思う?
まぶたの上とかもヤバ杉。
- 120 :メイク魂ななしさん:03/08/15 10:26 ID:X5lU15+J
- 男性?女性?<119
どちらにしても、きちんと形をとって整えたらかなりイイ感じになるんじゃないかな?
全部自前の眉で綺麗に生かせるんじゃないかな?
BAさんとかになおしてもらったり、クイっクメークのところとかいってみたら?
まぶたの上くらいは、自分で抜いておいてもいいんじゃないかな?ガンガレー
- 121 :メイク魂ななしさん:03/08/17 15:39 ID:cYJaCvPM
- http://f1.aaacafe.ne.jp/~nyori/idol/anzu74.jpg
やモーニング娘の石川みたいな眉毛にしたいのですが
どうしたら出来るのでしょうか?
- 122 :メイク魂ななしさん:03/08/20 23:13 ID:lIfyTZUI
- コーム使ってカットしても長さがバラバラになるんですが
コームの上手な使い方教えてください
- 123 :メイク魂ななしさん:03/08/21 01:05 ID:ZYKuzP8g
- コームとハサミ使ってカットしようとしても
上手くできね━━━━━・゚・(ノД`)・゚・━━━━━YO!!!!!
剃っても抜いてもまっすぐで同じ太さにしか
できね━━━━━・゚・(ノД`)・゚・━━━━━YO!!!!!
- 124 :メイク魂ななしさん:03/08/21 02:24 ID:tPI3qiVS
- コームを使ってのカットはしたことないので
何とも言えないのですが、
コームに拘らないのならフェリエを使うのが手っ取り早いです。
>123
頭の中でだけ理想の眉の形を想像しつつ整えていないですか?
最初は「リップペンシル」で自分の思う眉の輪郭を実際に眉の部分に描き、
それを基に整えていくとまっすぐ・同じ太さは回避できると思います。
アイブロウペンシルでなく「リップペンシル」を使うのは、
書いた線がはっきりと見えるようにするためです。
なので眉の色と同化しないリップペンシルやアイライナーペンシルを
使ってみてください。
- 125 :メイク魂ななしさん:03/08/21 13:22 ID:4AC/9lvn
- ふと眉ぼさぼさだと、フェリエじゃたいして剃れないし、
すぐ切れ味が悪くなる。貝印のはさみにコームがついたのが
イイ!! 太い毛でもじょきじょき切れるよ。
これで朝、じょきじょきして、多少カミソリで周りをそって、
テキトーにパウダーで描いてOK。不精な人におすすめ。
- 126 :メイク魂ななしさん:03/08/26 16:21 ID:bJ0tjtiK
- 添ったところが青くなってしまった・・・
これはコンシーラーで隠すべき?
- 127 :メイク魂ななしさん:03/08/27 21:24 ID:MFnuQ7Df
- 今日読んだ本にエボニー(・∀・)イイ!! って書いてあったけど、ここの住人的にどう?
>>122-123
フェリエも刈り上げパーツ付けたらコームで揃えてるのと似た感じに仕上がるよー。
- 128 :メイク魂ななしさん:03/08/29 09:33 ID:Cet1PUUy
- エボニーは書き味というか質感がサイコーなんだけど
色が一色しかないから使えん。黒い眉の人にはおすすめ。
- 129 :127:03/08/29 21:17 ID:ogHb4OQ4
- >>128
レスサンクス。
読んだのはかづき(ry なんだけど安いみたいだし質感良いんだったら買おうかな。
髪黒いし太くてまばらな眉質なんでちょうど良いかも(・∀・)
…魔女のブロウ買ったけど色合わなかったよ…眉尻書いたら浮いちゃった(つД`)
- 130 : :03/08/29 22:17 ID:07iee1jx
- 眉はどうやってブリーチしてますか?
- 131 :メイク魂ななしさん:03/08/29 23:06 ID:n21Y/UDr
- http://210.153.114.143/cgi-bin/bbs/5/img/366.jpg
この眉どうよ・・・。
なんだこりゃ。
- 132 :メイク魂ななしさん:03/08/29 23:43 ID:WFTjEbyF
- 眉から下はかわいいよ。もっとなだらかな眉にしたら?
もしかしてそれが自眉・・・? てかリア厨かいw
- 133 :メイク魂ななしさん:03/08/29 23:49 ID:n21Y/UDr
- >>132
いやいや、私じゃないよー。
- 134 :メイク魂ななしさん:03/08/30 12:17 ID:a3vFOJot
- すいません、教えてください。
フェリエで高さを揃えたいんですが、このページの1番目と3番目のって
どちらがおすすめとかあるでしょうか?
コームが微妙に違いますよね。
ttp://dmedia.mew.co.jp/wellness/jsp/wellframe.jsp?sg=8
- 135 :メイク魂ななしさん:03/08/31 00:06 ID:L6ulM6es
- 自分が持ってるのは3番目だけど十分使えるよー。
- 136 :メイク魂ななしさん:03/08/31 11:27 ID:k/5M/E3f
- >>135
なるほど。
値段も安いし、3番目にしようかな。
まずはお店に行ってみます。
- 137 :メイク魂ななしさん:03/09/03 00:14 ID:VPxthmpr
- 眉毛気に入らないから、眉尻切ったら変になった。
一度ボサボサまで伸ばしてみようかな。眉毛って本当に難しい
- 138 :メイク魂ななしさん:03/09/03 23:30 ID:2Vfigvcc
- 自分は男でフェリエを使ってみたいんですが、切りすぎにならないか心配です。
2種類あるうち長い方のコームだとそんなに短くなりませんか?
- 139 :メイク魂ななしさん:03/09/04 00:14 ID:Zei9E+iS
- あなたの眉がかなり長いほうでなければ、
長いコームの長いほうの溝では余り印象変わらないくらいだと思います。
私(♀)は短い方の短い溝に入れてるけど、元眉が濃いせいか短い!という感じはしません。
- 140 :メイク魂ななしさん:03/09/04 10:30 ID:LnNHd3tT
- >>139
なるほど、ありがとうございました。
- 141 :メイク魂ななしさん:03/09/04 12:46 ID:nhOiF4ds
- 私もフェリエ愛用者だけど、短いコームでやってる。長いと全然それないんだよね
- 142 :メイク魂ななしさん:03/09/16 20:51 ID:lkj0piUp
- たまにはあげ
- 143 :メイク魂ななしさん:03/09/24 16:24 ID:cvoI0e9y
- アイブロウペンシル、どんなの使ってますか?
- 144 :メイク魂ななしさん:03/09/25 04:11 ID:s/iyhI+g
- 眉抜き忘れてたら、ムダ毛いっぱい。
しかもこのムダ毛、眉毛というより、まぶた毛。
いくらなんでも昔はまぶたにまで生えなかったぞ。
- 145 :メイク魂ななしさん:03/09/25 04:12 ID:s/iyhI+g
- >>143
昔はHの鉛筆使ってぼかしてたけど、
今はペンシルではなくグレーのパウダー使ってる。
- 146 :メイク魂ななしさん:03/09/25 22:14 ID:AoBifLqo
- >>144
私ふつーにまぶたに生えるよー。いっつも抜いてる。
>>143
パウダー派です。
- 147 :メイク魂ななしさん:03/09/26 21:51 ID:ykxyYZJ3
- 硬めのペンシル(またはくり出し)タイプのものを探しています。
色はさておき、なにかおすすめはないでしょうか?
- 148 :メイク魂ななしさん:03/09/26 23:44 ID:oar4WJhw
- この年令になってようやく眉書きに目覚めました(w
初心者なので書くのもカットするのもビクビク
フェリエって使えますか?
買ったほうがいいかな
- 149 :メイク魂ななしさん:03/09/28 13:55 ID:PzrVdhb8
- 整え方ってこのスレで聞いてよいですか?
- 150 :メイク魂ななしさん:03/09/28 13:59 ID:amwKc1Za
- 眉の一本一本が剛毛だけどまばらに生えてる眉毛ってどう処理すればいいんでしょうか
松たか子に近い生えかたかも(この人の眉ってあまり綺麗ではないですよね)
ハセキョウみたいな眉毛になりたいけど毛流れが前に出ているんではなくて肌に沿って完全に
ペターっと寝た状態なので真似できない…
今のところ変に見えない程度に作ることは出来ているんですがもうちょっと進歩したいなあと思ってます
ハセキョウって結構濃い色の眉毛でも顔から浮いてなくて綺麗に馴染んでるじゃないですか、
私は濃い色だと眉毛が悪目立ちしちゃって…でも明るい色を使うと自眉毛の色と差が出て近くで見ると変になります
脱色してるんですけど剛毛なのでなかなか色がキレイに抜けないんです
アドバイスお願いします
- 151 :メイク魂ななしさん:03/09/28 13:59 ID:PzrVdhb8
- 自分は女なんですけど、友達に眉毛の角度が急って言われます。
ぁゃゃや田中麗奈みたいな角度・・・・。
眉毛って下をいじって整えるんですよね?
下だけしかいじってないし、太さもいたって普通でつ。
カーブをゆるやかにするにはどうすればいいですか?
誰か教えてください。もう友達に言われるのは嫌でつ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 152 :メイク魂ななしさん:03/09/28 14:01 ID:amwKc1Za
- >>148私は既に眉の長さがあまりに無かったのか、全く変化ナシでした
でも顔そりにはとても便利で重宝してます(前まで乳液とコンビニ剃刀でやってたもんで)
眉毛が伸びてる人にはお薦めです
- 153 :メイク魂ななしさん:03/09/28 14:08 ID:PzrVdhb8
- 151ですが、検索もしてみました。
角度でこんなに変わるとは・・・・・
モデルが人形なんですが貼っておきます。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/ko-kichi3/tool/face.htm
- 154 :メイク魂ななしさん:03/09/28 23:24 ID:n0HNCINt
- >150
ffのパウダーアイブロウがおすすめです。
眉の生えている地肌全体に右のいちばん薄い色で影色をつけると、
肌色とのコントラストが落ちて、毛の強さがやわらぎます。
それから左のパウダーで調節して、ペンシルで足りないところを補って下さい。
>151
必ずしも上を触ってはいけないということはありません。
上を触ると表情筋との釣り合いがとれなくなる場合があるので、
触らないほうが吉、ということ。
下をどのくらいいじってるのかわからないけど、
眉尻は無駄なまぶた毛以外はあまり触らない方向で、
眉頭の下のラインを上げてみてはどうだろう。
あと、眉山の角をなだらかにする程度に上をちょびっとだけ調節。
失敗したら困るから抜かないではさみで試してね。
- 155 :メイク魂ななしさん:03/09/29 00:07 ID:aRtWs+iL
- >150
アイブロウマスカラを使って毛の流れを少し立ち上げるようにできないかな?
色もアイブロウパウダーよりも判りやすく変化させやすい。
因みに私はこんな感じで使い分けています。
アイブロウペンシル→足りない部分を埋めるもの
アイブロウパウダー→眉に陰影を与えて立体感を作るもの+足りない部分を埋めるもの
アイブロウマスカラ→眉毛の流れを変えるもの+眉の色味を変えるもの
- 156 :メイク魂ななしさん:03/09/29 10:54 ID:gpRso2JZ
- 151でつ。
>>154サン、丁寧なレスありがとうございます!
頑張ってみます
- 157 :メイク魂ななしさん:03/09/29 23:23 ID:iQlQ4Irt
- >>150です
>>154眉と肌のコントラストを落とすと言う発想がありませんでした
よい事聞いた
)ありがとうございます
>>155なるほど、ちゃんと目的を考えて使い分けるんですね 参考になります
マスカラは一時期使っていましたが使いこなせなくてお蔵入りしています…また眉の長さが伸びてきたら
使ってみます ありがとうございます
- 158 :メイク魂ななしさん:03/10/01 13:39 ID:ZTOBhdzV
- 眉の流れを整えたく、透明なマスカラ使いたいと思っています。
速乾性にすぐれているいいものってありますか?
眉マスカラでお勧めモノありますか?
- 159 :メイク魂ななしさん:03/10/01 14:16 ID:++Cq/PpX
- ピエヌの眉毛のマスカラつけてるけど、眉毛が茶色くなった分、
顔がふけてみえる-。
しかも、なんかおかしい
みんなどおゆう感じでつけてるの?
私は、眉毛そってないからおかしいのかな。
- 160 :メイク魂ななしさん:03/10/02 15:27 ID:cuMd+5lX
- 私の眉は
⌒  ̄
こんなかんじで、眉の始まりも位置が違うし、
生え方も違うし、形なんて全く違います。
だからいつも眉毛には苦労してます。
だから違反とは思っても、上の毛を抜いてしまってます。
- 161 :メイク魂ななしさん:03/10/02 15:28 ID:cuMd+5lX
- 悩みは、いつも困った顔してると言われます。
- 162 :メイク魂ななしさん:03/10/03 07:23 ID:wIBu15aW
- 160さん、私も〜両方が不ぞろい。。。
で夢中になって周りがみえなくなるほど、必死に眉毛を整えると
ハっっと気づいて遠めとかでみてみるとさらに全然おかしくなってたり・・(泣き
- 163 :メイク魂ななしさん:03/10/03 09:10 ID:9kOpPwYR
- >162
わかりますわかります!!!
ホント、どっちに合わせればいいか、わかんないですよねぇ。
悩み無い素直な眉毛になりたいなぁ…
最近は、もともとの眉毛が太いので、思いっきり生やして、
脱色して、あまり段差を感じないように修正してます。
修正されてるのかされてないのか…
- 164 :メイク魂ななしさん:03/10/06 23:15 ID:9GVNIEY1
- 上戸彩みたいな薄いカンジの眉にしたいのですが、眉頭あたりは
バッチリ毛があってパウダーでやっても濃いかんじになってしまいます。
全剃りしないと薄い眉はできないのかな〜??
- 165 :メイク魂ななしさん:03/10/06 23:18 ID:YepzuiZO
- ブリーチしる!
- 166 :メイク魂ななしさん:03/10/07 11:33 ID:1ynZ8LYW
- 眉毛があってパウダーで書き足すのと、眉毛をそってない所に
書くのでは全然違うと今頃気が付いた。
眉尻変だから剃ってみた!ペンシル・パウダーで書いても
上手く肌にのらない。眉毛があった頃には良いペンシルパウダーだと
思って使っていたのに。眉毛書くの難しいですね。
因みに使っているのは、セザンヌのグレーパウダーと繰り出し式の奴です。
- 167 :メイク魂ななしさん:03/10/07 20:00 ID:VOY0Oeg9
- 最近のの有名人の眉毛で、(・∀・)イイ!!と思うのは誰だろ・・・個人的には
1.上戸彩(角度がいい)
2.水野真紀(バランスよく美しい)
3.仲間由紀恵(あの眉毛が似合う女性はなかなかいない)
- 168 :メイク魂ななしさん:03/10/08 21:29 ID:qkttf1RZ
- 眉マスカラとペンシルやパウダーどちらを先に使うのでしょうか?
両方買いましたがどっちが先なのか迷ってしますと
つい片方になってしまいます。
済みませんがお使いの方のご意見お聞かせください。
- 169 :メイク魂ななしさん:03/10/08 21:33 ID:mfCy+nTE
- ペンシル→パウダー→マスカラ
- 170 :メイク魂ななしさん:03/10/08 21:35 ID:qkttf1RZ
- 先ほど書き込んだものですが追記です。
元々眉はしっかりしています。
眉尻と眉頭に軽くパウダーを置く程度なのですが
髪はダークブラウンにカラーリングしたのですが
元が真っ黒なので…マスカラもブラウン買いました。
よろしくお願いいたします。
- 171 :メイク魂ななしさん:03/10/08 22:50 ID:mfCy+nTE
- ペンシルで眉尻を書き、とにかくぼやかしてね。
それで、眉頭はパウダー。
全体にもぼやかしながら、パウダーでうめて、
最期にさっとマスカラで整える。
- 172 :メイク魂ななしさん:03/10/09 00:07 ID:wJFl09Ml
- 169&171さん
ご丁寧にありがとうございました。
早速明日からやってみます。
3本使い素敵な眉が出来上がりそうですね!
- 173 :メイク魂ななしさん:03/10/09 00:24 ID:BTiM5K3A
- 眉毛もの凄く薄いんですが(眉頭は皆無。真ん中は薄く生えてる)
こんなんでパウダーブロウ使うのは無謀なのでしょうか??
- 174 :メイク魂ななしさん:03/10/09 00:36 ID:JZGTScL0
- 質問です。眉毛プレートってどこに売ってますかね?
ソニプラとか行っても見当たらないのですが・・・・
- 175 :メイク魂ななしさん:03/10/09 00:56 ID:BxJoFsAp
- >>173
薄いのであれば、余計にペンシルより、パウダーの方がいいのでは?
自然に描けると思いますし…。
- 176 :メイク魂ななしさん:03/10/09 11:06 ID:PeHs2uiS
- >174
ダイソーに売ってますよ。
- 177 :メイク魂ななしさん:03/10/13 01:42 ID:5p8efVIo
- なんかの雑誌に載ってたんですけど、
眉マスカラで、毎日そのマスカラを塗ってると自然と眉自体の色が
変わるっていう知ってるかたいますか?
どこのメーカーなのか忘れてしまって(泣
知ってるかたいたら教えてくださーい。
- 178 :メイク魂ななしさん:03/10/13 10:25 ID:LNHgVfuO
- あーバーユ塗ってもはえてこないー!!!どうしよう・・
みなさん、抜いてもちゃんと生えてきてますか?
- 179 :メイク魂ななしさん:03/10/13 10:56 ID:Pf28LWJF
- >178
まばらになってみっともないです。
代償は大きかったな…
- 180 :メイク魂ななしさん:03/10/13 12:06 ID:Gn5IRJZJ
- まゆ毛抜いたり、剃ったりするのって、どのくらいの間隔でやるモンですか?
私はしばらく放置してから、間置いてから手入れして整ったまゆ毛見て悦る
のがマイブームなんですが(´∀`;)
やっぱ週一くらいですか?
あんまり抜きまくるのも後々目元のシワの原因になると聞いて怖いんですが…
- 181 :メイク魂ななしさん:03/10/13 14:14 ID:UkklWT7K
- >178さん
私も生えてこなくなっちゃった・・・
しかも眉尻のところ。泣けてくる。
- 182 :メイク魂ななしさん:03/10/13 22:15 ID:uk0WsUTC
- 最近、目とまぶたの間隔を狭くしたいと思って上の方を抜いて
下を書き足しているんですけど、
男の友達に「眉毛がへ(屁のひらがな読み)みたい!へみたい!」
って毎回おんなじこと言われてむかつきます。
だって眉ってそうでしょ?って感じなんですが…
- 183 :メイク魂ななしさん:03/10/13 23:29 ID:6f0ToVkI
- >>182
↑にもあったけど上側をいじると眉らへんの表情筋
(眉間にしわを寄せると分かりやすい)との釣り合いが
とれなくなるからあんまりは・・・てか抜いたらアカン
- 184 :メイク魂ななしさん:03/10/18 22:38 ID:Vn1vFbju
- 眉墨って使用期限どれぐらいなんだろう・・・。
眉毛濃いから、眉尻を描き足すぐらいなので、
2年くらい前に買ったやつをいまだに使ってるけど
肌に悪いのだろうか・・・。
- 185 :メイク魂ななしさん:03/10/21 00:35 ID:E0I3m+2a
- さがりすぎage
- 186 :メイク魂ななしさん:03/10/21 08:48 ID:rdPRhoZm
- スレタイが萌えない
- 187 :メイク魂ななしさん:03/10/21 18:32 ID:RAr/Yzrh
- 眉頭と眉上部はいじっちゃいけないって聞いてたんですが眉頭もカットするべきですよね?
眉美人と呼ばれるようになりたい・・・。
ちなみに眉は濃い目で太い(全体も毛の一本一本も)、割とまっすぐな形してます。
最近の子みたくやたら細かったり短かったりするのでなく、自然な眉目指してます。
当方女です。
- 188 :メイク魂ななしさん:03/10/23 15:14 ID:doF/D4WJ
- ずっとKATEの眉パウダー使ってましたが
最近やっとff買いました。一番薄い色が多めにあるのがうれすぃ。
- 189 :メイク魂ななしさん:03/10/23 17:08 ID:90rHGsY5
- >>186
同意。立てた人には悪いが、センスなさすぎ・・・
早く消化したいが、先は長い。
- 190 :メイク魂ななしさん:03/10/23 19:50 ID:TkS4FW9Z
- だれかうpろだつけてくれませんか・・・?
え、てめぇがつけろ?
- 191 :メイク魂ななしさん:03/11/01 01:50 ID:HLXKGDrh
- 黒髪にお薦めのアイブロウなんてありますか?
茶髪から黒髪に戻す予定なんですが、茶眉のままだと変だろうし
元の眉が濃い目なんでグレーで書くときつそうな感じになりそうで・・・
- 192 :メイク魂ななしさん:03/11/01 12:34 ID:kupPKbqZ
- >>191
自分は資生堂の眉墨の黒で描いてます。
自分も眉が濃くて…ていうか黒々
眉描くのは鬼門でございます
- 193 :メイク魂ななしさん:03/11/01 19:03 ID:MrfVYNTN
- >191
黒髪スレに、使えるアイブロウ一覧ありましたよ。
個人的には、↓のスレのリストにもあるオペラのオリーブ推薦。
黒髪だからといって黒を使うと海苔になってしまうので注意。
■黒髪いまどきメイク10■
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1067360381/
- 194 :メイク魂ななしさん:03/11/01 19:22 ID:8sMP/46I
- 眉って髪の色より濃いのと薄いのどっちが変?当方濃茶と金半々のメッシュの髪なんだけど…どっちに合わせよう
- 195 :メイク魂ななしさん:03/11/01 22:45 ID:HLXKGDrh
- >192
>193
ありがとうございます。
黒髪メイク全般のスレ、とても参考になります。助かりました。
黒髪から浮かずに濃い眉が自然に見えるような色を研究してみます。
…眉って有りすぎても無さすぎても困りものですよね…
- 196 :メイク魂ななしさん:03/11/07 11:56 ID:vDPjfrWA
- アイブロウパウダーで落ちないものって無謀でしょうか。
誤って片方の眉頭をかなり剃っちゃって、今かなり鬱。。
毛がないからパウダーが一番自然に仕上がるんだけど、
前髪が眉にかかるっていうのもあってかとにかく落ちる落ちる落ちる・・・!
今はフフのものを使っているんですが、落ちないパウダーがあったら教えてください。
眉下地とかつけてみればいいのかな・・・
- 197 :メイク魂ななしさん:03/11/07 12:15 ID:KVTy4l6D
- クレドの眉パウダー使ってますが(それにインウイのペンシルで書き足し)
今まで眉の化粧直ししたことがありません。
合う合わないがあると思いますので、カウンターで試して様子見てくださいな。
- 198 :メイク魂ななしさん:03/11/07 16:37 ID:kde2tVLN
- また眉毛の形に迷い初め、
また、眉毛生やし中です(´ε`)。o〇
段違い&形違いの眉毛にはほんとーに悩まされるわ…
加工しなくてもいい眉毛になりたい!!
- 199 :メイク魂ななしさん:03/11/07 18:01 ID:cF19Wfo1
- 今度アイブローパウダータイプも買ってみたいと思います!パウダーは薄めの色がふんわり見えるでしょうか?パウダーとペンシルを併用してる方は、どちらかの色を濃いめにしてますか?
- 200 :メイク魂ななしさん:03/11/08 19:34 ID:szSFpGI6
- うす眉にしたくてブリーチしようか迷ってます。
ブリーチって眉用のがあるんですか?
それとも無駄毛用のとかつかってらっしゃるんでしょうか・・・
チョトこわいんですよね
- 201 :メイク魂ななしさん:03/11/08 22:27 ID:1NUKtylm
- 油分が少ない眉ペンシルってありますか?
最近つなぎで家にあったカネボウメディアの眉ペンを使っていたのですが
油分が多い感じでちょっと眉尻辺りにニキビがぽつぽつと出てきてしまってます・・
書きやすくかつさっぱり(表現おかしいけど)としたものありますか?
- 202 :メイク魂ななしさん:03/11/09 20:24 ID:I0+H0TH0
- 眉頭ってそってもいいの?
下の部分のまゆげ
- 203 :メイク魂ななしさん:03/11/10 01:09 ID:10KQcL8I
- >200
そうです。ソニプラに売ってるジョレンってやつを使ってます。
質問なのですが・・・
実は眉上を1回剃ったら青くなってしまって、、、
今は抜いているのですが、母曰く「眉毛が上下に2本生えているみたいだ」
いっそのこと、額の毛も剃ってしまったほうがいいのだろうか。。。
- 204 :メイク魂ななしさん:03/11/10 23:56 ID:3JhULis7
- 質問ばっか あげ
- 205 :メイク魂ななしさん:03/11/12 00:41 ID:Ejop31aR
- >>202
いいとおもうよ〜。
>>203
元の形を活かすのがいちばん自然じゃないかなぁ・・・。
ブラウンがかった明るいグレー(黒髪に合う)のアイブロウペンシルでおすすめありますか?
芯が固めのものが良いのですが。
- 206 :メイク魂ななしさん:03/11/12 18:23 ID:EGihV5Tp
- あの〜眉毛の形が´`←こういう形なんですけど、眉毛でも変えてイメチェンしたいな
って思ってるんですけどこういう場合って全剃りした方がいいんでしょうか?
- 207 :メイク魂ななしさん:03/11/12 18:54 ID:y/V0D8R+
- 15min(店の名前)
に眉毛をととのえにいってみたら?
たしか1500〜2000円だったよ。
- 208 :メイク魂ななしさん:03/11/15 10:08 ID:sPQrjFGw
- 昨日買った毛糸の繰出し…芯があっけなく折れてしまたよー
- 209 :メイク魂ななしさん:03/11/15 11:33 ID:vHezmWGB
- 眉毛が表情筋よりだいぶ下にあるんだよね・・
だから眉毛書くと笑ったときに眉の上が盛り上がるんだよね
ちょっと上に書くとマヌケに見えるし・・ウツ|_-。)
- 210 :メイク魂ななしさん:03/11/15 11:49 ID:a9iOfYNk
- キャンメイクのリキッドアイブロウを何回かリピートした後
ケイトに浮気したら駄目ですた。筆先が柔らか過ぎて書きづらい。
仕方なく消費しつつ、次はエクセル狙ってます(`・ω・´)
- 211 :メイク魂ななしさん:03/11/17 18:11 ID:gqo0ainv
- Fasioの眉マスカラ(一番明るい色の)を買ったんですが、上手く付けられなくて困ってます。
何かコツとかあったら教えてください(つД`)
毛の一本一本はわりと太いめ。
眉マスカラって、自眉毛が長いのと短いの、どっちが付けやすいのかなぁ…。
- 212 :メイク魂ななしさん:03/11/17 18:15 ID:dT0DDV9K
- 芸能人の眉毛って、結構目から離れた上の部分にあるよね
目と眉の立ての部分が広いの。
- 213 :メイク魂ななしさん:03/11/17 22:26 ID:kunMF1MY
- 落ちにくいペンシルタイプのでお勧めありますか?
色はグレーを探しています。
- 214 :メイク魂ななしさん:03/11/20 17:56 ID:7yBntT0S
- >>213
エテュセはどう?
- 215 :メイク魂ななしさん:03/11/20 18:14 ID:qwVWg/LD
- >>213
ヌーブ安くていいよ。
- 216 :メイク魂ななしさん:03/11/26 02:59 ID:i78B6ABi
- ファシオ→落ちにくい。でもちゃんとメイクしてないと描きにくい。
ケイト繰り出し→可も無し不可も無し。色が自分に合ってない。
ケイトリキッド→雑誌に載ってた通り、一日中落ちない。
シュウウエムラ→えらく気合いの入ったクッキリハッキリ眉になる。
キャラに合ってないこと甚だしい。
で、ケイトリキッドを下地代わりにパウダー買い足そうと思っている、
25歳普通肌黒髪、やや汗っかき。
元の眉は太くてまばら。
- 217 :メイク魂ななしさん:03/11/29 15:32 ID:ni/keL1+
- アイブロウスレ見かけないなぁと思ったら
こんなスレタイにw
今キャンメイクのパウダー使ってるんだけど
濃くつきすぎ…ff買おう。
- 218 :メイク魂ななしさん:03/11/29 15:38 ID:heCQCSzy
- 目と眉毛の間が幅広いと、すっごい目が小さく見える上に、上まぶたがはれぼったく
見える人っていませんか?
- 219 :213:03/11/29 21:34 ID:8Fl1DLTg
- >214>215>216
レスありがとうございます。
明日当たりお店で悩んできます。
- 220 :メイク魂ななしさん:03/11/30 04:44 ID:ed86UVcy
- エクセルのアイブロウ使ってる方いますか?
パウダーチップ付とかリキッドとかいろいろあるけど
本当に落ちないのか疑わしい…
こんな時間にage
- 221 :メイク魂ななしさん:03/11/30 08:58 ID:n0vyp0Dy
- スレタイ…【アイブロウ】だけでも先頭にもってきたほうがいいかもね 先は長いが
- 222 :メイク魂ななしさん:03/11/30 12:20 ID:JQ0lhCNW
- オ−ブのまゆげかき以外考えられない。
あれは、すごくイイ。
- 223 :メイク魂ななしさん:03/11/30 17:14 ID:IoEPvyXC
- 鼻のテカり防止の部分下地を眉の下地に付けると落ちにくいよ。
アクネ系だとにきびができなくてイイ!
- 224 :メイク魂ななしさん:03/11/30 19:02 ID:GEsZIs7r
- フフ買ったけど使ってるのは左の薄い色だけ。
黒グロ眉が自然に馴染むし、ノーズシャドウにも使えてイイ。
これで黄色っぽくないライトブラウンとセットになってればなあ。
- 225 :メイク魂ななしさん:03/12/01 14:12 ID:TUweyFyt
- ffのパウダーアイブロウ・ブラウンの一番薄い色
単色でこれと似たようなのありませんか?
この色だけがもうない!新しいの買うにも
残りの2色はまだたくさんあるので。
- 226 :メイク魂ななしさん:03/12/01 16:56 ID:koy7o74Q
- 過去ログにもちょくちょく出てた、資生堂レシェンテのムーンカーブシャドー
ってのをドラッグストアで見たけど、フフの一番薄い色みたいなのが
多目に入ってて、よさそうだと思った。値段は見るの忘れました…
- 227 :メイク魂ななしさん:03/12/02 07:45 ID:dYx8ARDG
- ムーンカーブは廃盤じゃなかったろうか。
…と思って資生堂サイトで検索したら、ディクショナリーには一応ある。
しかしサイトのおもてにはレシェンテというブランドじたいない。
資生堂の店で取り寄せてもらえばある、というやつかも。
- 228 :メイク魂ななしさん:03/12/03 03:28 ID:83IzNFNM
- 今日のはなまるマーケット
メイクマジック10ミニッツ。とかいうコーナーで
眉のお悩みやるらしいですね。
私、もう自分の左右不対象な眉毛に耐えられないよ・・・。(つД`)
- 229 :メイク魂ななしさん:03/12/03 03:31 ID:1Tu+d5wv
- >>228
まじですかー起きれるかな…
ところでビボのペンシルアイライナー、アイライナーとしては
全くダメで使い物になりませんでしたが
眉の隙間を埋めるのに役立っています。
パウダーと併用です。
- 230 :メイク魂ななしさん:03/12/03 05:26 ID:9373Hb+u
- >228
一度美容院で整えてもらってみれば?
正しいバランスを知ってみると
自分の感覚のおかしい部分がわかるかもしれません
- 231 :メイク魂ななしさん:03/12/03 10:22 ID:4IZPlYmW
- エレガンスのはどうですかね?
美的見てきになりますた。
- 232 :メイク魂ななしさん:03/12/05 01:27 ID:Mw0jy1tI
- 私の眉毛、変なんです・・・
まず、一本一本がとても太くて、全体的に濃いんです。
それが昔からイヤで、抜いたり切ったりしてるんですが、
表情によって(特に、目を大きく開ける=眉を上に上げる)
眉頭あたりの皮膚が凹んだり浮き出たりして
すごく鋭角な眉になってしまうんです。まさにへの字!
眉の書き方や整え方もよく分からず、
他人と話す時、目が眉にいってるんじゃないかって
いつもイヤな思いをして、前髪で隠したりしています。
綺麗な眉になって、前髪を上げた髪型をしたいです!
誰かいいアドバイスください・・・
- 233 :メイク魂ななしさん:03/12/05 01:33 ID:z3hPE9yY
- >>232
>まず、一本一本がとても太くて、全体的に濃いんです。
>それが昔からイヤで、抜いたり切ったりしてるんですが、
>表情によって(特に、目を大きく開ける=眉を上に上げる)
>眉頭あたりの皮膚が凹んだり浮き出たりして
>すごく鋭角な眉になってしまうんです。まさにへの字!
私も。私は雑誌などを見て試行錯誤の末、今は眉山から眉尻の辺りは細め。
ちょっと前までは地毛を生かしたナチュラル眉毛。
美容院で一度整えてもらってみては?
- 234 :メイク魂ななしさん:03/12/05 07:41 ID:EPldTDgS
- 他人にいじらせるには多少覚悟が必要だな
- 235 :メイク魂ななしさん:03/12/05 15:57 ID:/3HPK3Av
- 眉毛の下の部分をそって細くすると
目の上の脂肪が目立つ
みんなはどうよお?
- 236 :メイク魂ななしさん:03/12/07 05:10 ID:QVJ+Y8dO
- >>225
遅レスですが、手持ちでベージュ系のと色をつき合わせて眺めてみました。
ちなみに私の持っているffパウダーブローはライトブラウンですが、
一番左の色はブラウンとライトブラウンで共通だという記憶があったので
もし「その記憶はちがーう!」という場合は流してくださいな。
候補1:BobbiBrown アイシャドウ・モルティド
候補2:BobbiBrown アイシャドウ・セメント
番外編:インウイ ジ・アイズBR175下段左
ただし残念ながら1と2は限定パレットに入っていた色で、確かいずれ日本でも
販売されるけど、現在は単体での取り扱い無しの色だったと思う。
1も2もマット。ffは少しだけパールがちらつくから、1と2の方がのっぺりした
ように感じるかも。2は1よりも色が暗いです(濃いのではなくて赤みが
抜けてちょっと暗いニュアンスにしましたという感じ)。ボビイスレでは
2をアイホールにライン入れるときに使ってるというカキコミがあったような記憶が
あるから、薄い影色としては使えそうな気がする。
番外編のは、オレンジ味が少し感じられるので、他に手に入らなければ代用
して下さいって感じです。
でもこの手の色なら、MACかシュウでも見つからないかなあ。
- 237 :メイク魂ななしさん:03/12/07 09:22 ID:P2+tXbQu
- 私的にはセザンヌのパウダーアイブローの
一番薄い色、オリーブブラウン最強です。
ffはそういう色がないもので・・・・
黄色っぽい色が欲しい人にはお勧め。
- 238 :メイク魂ななしさん:03/12/07 20:09 ID:o56VQ+YX
- 私、毛と目の間がすっごい狭くて鬱なんです。
彫は浅いのに、まぶたからまゆげが始まっています。
アイホールってドコ??って感じ。
しかも、すごく濃くて上がり調子なんです。
同じような悩みの方、いましたら助けてくだせぇ・・・
- 239 :メイク魂ななしさん:03/12/08 23:49 ID:16mJk4Yd
- >237
今日さっそく買ってきて試してみました。
かなりいい感じで嬉しい。
情報ありがとうございました!
- 240 :メイク魂ななしさん:03/12/10 21:36 ID:NRHL7h65
- ちょっと前に左右の高さ違えて剃っちゃった眉毛(太さは同じくらい)
思い切って低い方の下剃ったらだーいぶマシになった(´Д`)
片方細くなっちゃったけど、高さ合ってないよりは全然良い(w
頑張って綺麗に書けるようになろう(´・ω・`)
ところで、このスレ住人的に美的の眉特集どうですか?
…スレ違いかな?(´Д`;)
- 241 :メイク魂ななしさん:03/12/11 11:36 ID:fi+GKbqn
- >>240
すごい熟読してますw
エレガンスのアイブロー店頭でためしたけど
私にとってはやわらかすぎ&ホルダーが金で嫌
でした。かといってKATEはちょっと・・・。
ブラシではシュウウエムラの木目調?wコーンってやつが
欲しくなったです。
- 242 :メイク魂ななしさん:03/12/11 18:21 ID:Q3IYKBQ4
- 眉毛の毛自体が真っ黒で長くて太く、
さらに眉全体も比例して太くゲジです・・・
今は、そる&カットしてるんですが、眉を少々茶色にしたいと思います。
眉マスカラってやっぱり、まつげ見たく、脂や水で
落ちてきたりするんでしょうか?
- 243 :メイク魂ななしさん:03/12/11 19:31 ID:6f59Rp9m
- >>242
落ちは特に気にならないです。
目の際じゃないからか落ちにくい箇所みたい。
メイク落とすときまでちゃんとついてます。
ちなみに私はドンキで買ったチャマユってのを使ってます。
- 244 :メイク魂ななしさん:03/12/15 00:09 ID:TzAEjWDm
- ルミナスからでた眉マスカラなんかよさそう〜
誰か使ったかたいらっしゃいますか?
- 245 :メイク魂ななしさん:03/12/17 18:04 ID:G8Og6/nK
- 眉毛を眉用マスカラで塗るとなんかまだらになって
よけい濃くりりしすぎて歌舞伎役者のような眉になります。
今の髪はブラウンで光にあたるとかなり明るめになります
やはり髪の色がそうなのに
眉毛だけ黒々してるのは今のメイク的にヤバ目でしょうか。
今までで一番いいと思ったのは
コージ ウーラというメーカーのが中々取れなくなるけど
一番いいと思ったのですがどこにいっても売ってないんです。
- 246 :メイク魂ななしさん:03/12/17 18:13 ID:V++BxMNU
- 染めるのはダメなんですか?<245
- 247 :メイク魂ななしさん:03/12/18 02:12 ID:vKGNO4+P
- >>245
一番新しい美的にのってましたけど、
眉用マスカラを塗る前に、ファンデで眉を塗ってしまうそうです。
そうすると眉マスカラの発色が良くなるみたい。
私もやろうかと思っています。
その雑誌ではスクリューブラシにファンデをとって
つけていました。
- 248 :メイク魂ななしさん:03/12/19 19:00 ID:aA9+JSeR
- 私が細眉にしてた頃の写真見て姉が「あの頃のアンタはまだ可愛かった」
って言うんです…。実際自分もまだマシだったなって思います。
顔がくどいっていうかこってりした顔で、細眉の方がすっきりして見えたらしい。
今は太眉(って言ってもまだ細め)描いてるけど、なんか顔に合ってないんです。
ゴリラっぽい。気持ち悪い。
だけど昔の細眉っていったら本当に時代錯誤っつーかいつの人ですか??って感じ
なもんで、いい具合の眉がわからなくて…。
どなたかアドバイスいただけたら幸いです。
- 249 :メイク魂ななしさん:03/12/20 05:50 ID:adhtR1kn
- でもそっちが似合うなら前みたいでもいいんじゃないですか?<248
今は、その人に似合う眉が一番ですって♪
- 250 :メイク魂ななしさん:03/12/20 13:00 ID:tAGpfWcQ
- 濃い、太い、多いの三拍子揃ってるけど
薄眉にしたい!明るい髪色に合わせたい!って人にオススメのアイブロウ。
まず短くカット。ちょっと短すぎ?ってくらいで。
気になるとこがあれば間抜きも。
で、眉マスカラなんかは使わず
ほぼゴールドってくらいのパウダーを毛のあるとこにのせてく。
(私はffのパウダー、ライトブラウンの真ん中使用。)
全く毛のない眉尻ならペンシル使用可。
剛毛眉の私が色々試して一番良かったのがこれ。
私も>245タンと同じく眉マスカラを使うと歌舞伎役者に…
とゆーか、ゴルゴ13眉毛に…。
- 251 :メイク魂ななしさん:03/12/20 13:36 ID:En2BktE5
- >>248
眉色を薄めにするってのはどう?
- 252 :メイク魂ななしさん:03/12/20 18:11 ID:NiCiVwAT
- お奨めの眉ブリーチってありますか?初心者なんでつかいやすいのがいいのですが
私も濃い、太い、多いの三重苦です。
- 253 :メイク魂ななしさん:03/12/21 00:43 ID:gZU9Kzin
- >>252
>250でつ。
眉毛の脱色は無駄毛用脱色剤だとうまく染まると
聞きますが、本当に濃い・太い・多い、の三拍子眉は
脱色剤を使っても根元まではきっちり染まらないですよ。
いくら時間をおいても根元1〜2mmは真っ黒です。
(黒い点々に見える。)
おまけに三拍子眉は毛根が強いのか伸びるのが早い!
よって染めるよりカットした方が手っ取り早いと思いました。
皮膚も痛めるし。
(まぁこれは私の場合ですが…。)
- 254 :メイク魂ななしさん:03/12/21 14:58 ID:dkpsrBRA
- 253氏!
カットのコツなんぞありますか?色々伝授していただけるとありがたいです!
剛毛で脱色剤つかっても虎のようなまだらになってしまいます。
- 255 :メイク魂ななしさん:03/12/21 23:39 ID:DHITbHUy
- 美容院などでカットするときは
どういう状態で行きます?
一週間くらい放置プレイのままで?
- 256 :メイク魂ななしさん:03/12/22 11:18 ID:8rm49se4
- 美容院でしてくれんだね〜いいなー
- 257 :メイク魂ななしさん:03/12/22 21:36 ID:Qjm3sT/b
- >>256
もちろん料金払いますですよ
- 258 :メイク魂ななしさん:03/12/23 10:17 ID:BbDEcnAW
- 眉マスカラ、まずは毛の流れと逆に付けてから
次に毛の流れに沿って付ける…
なんて既に外出のコツですよね?
私今まで知らなくって、目から鱗でした(ニガ
- 259 :メイク魂ななしさん:03/12/23 22:39 ID:qCN7Ow3z
- 今の若い子ってすっごいまゆげも上手に細くはないけど、黒くなくてすごい上手なんだけどどうやってるの?
毛先とかきってるの?それとも染めてる?
ほんとふしぎ
私は真っ黒で太い眉毛だけどー
- 260 :メイク魂ななしさん:03/12/24 00:27 ID:ofDFYNsp
- 259に禿げしく同意!!
確かに黒っていう眉毛のこ、この頃みないよね。どうしてるんだろ?
体毛自体も薄いってかんじだしねえ。遺伝子の問題?だって最近の子って綺麗で
背が高くて足長いっていう人多いもん。
- 261 :メイク魂ななしさん:03/12/24 01:24 ID:UEtJX9Xz
- ほんとしりたいよね
あれはどうやってんだろうか
元からああゆうまつげなのかなあー
でもうちのいとこもすっごいきれいなまゆげだけど、
昔は黒くて結構太めだったけどなああ
今はお人形みたいにすっごいかわいい
- 262 :メイク魂ななしさん:03/12/24 07:51 ID:d7m9gDxy
- 私も同様の事いつも思っていたよ。私は38だけど、20代の人は化粧うまい人が多いし、眉も綺麗。
ナショナルのフェリエの眉メイクを最近買ったんだけど、綺麗にトリミングできるよ。眉毛周りの毛も
簡単に処理できるし。黒い剛毛さんは、切って抜いて形を整えて、いつもの仕上げに眉マスカラの薄い色
使っているのでないかしら?
- 263 :メイク魂ななしさん:03/12/24 08:28 ID:UEtJX9Xz
- 眉マスカラっ使ったら彼氏にきもい
おかしいって言われた
- 264 :メイク魂ななしさん:03/12/24 09:21 ID:D5kLB0gv
- 薄マユはフェリエでカットして(短めカットとか長めカットとかアタッチメントが
付いてる)マユ自体を短く整えます。(すっぴんになるとすごい怖いけどね)
で、茶色のパウダーで書いてペンシルで整えます。
眉マスカラもいいけど光の加減で変に見える時があるので
茶パウダーで書くのをお薦めします。
- 265 :メイク魂ななしさん:03/12/24 11:18 ID:8wQvqT+S
- ああ、私も同感です・・20代ですが化粧へたくそです・・。。
眉が灰色でいい感じなんですよね〜綺麗な黒系って。
灰色って、一体どうしてるんだ??と不思議です。
凄い短くカットしているんだろうか?中島ミカみたいに?(なんかアノ人は畑みたいだけど
ルナソル?が新しくだした極細の眉ペンきになります。使ったかたいらっしゃいますか?
- 266 :メイク魂ななしさん:03/12/24 11:37 ID:XcHTu14y
- ハマのまゆがキレイ。
もともと薄いからなんだろうね。・゚・(ノД`)・゚・。
- 267 :メイク魂ななしさん:03/12/24 21:14 ID:Amwr8d+r
- 眉毛の形が上手に整えられなくて、全剃りしてしまって鬱です。
どうしても左右対称にならないし…美容院で一度整えてもらいたいのですが
昔いっぱい抜いてたせいで部分的に生えてこないし、、どうしたもんか。
- 268 :メイク魂ななしさん:03/12/24 23:33 ID:76XYIW1Q
- >>267
馬油はフッサフサになるらしいですよ。
あと眉は必ずしも左右対称でなければならないわけでは
ないと聞きました。
大切なのはバランスらしいです。
- 269 :メイク魂ななしさん:03/12/25 01:01 ID:Oi46mPDA
- 私も馬油で必死に補修中ですっよ!ぼそっぼそっと生えてきてよ!
- 270 :メイク魂ななしさん:03/12/27 22:37 ID:mRFNVzAA
- カラーリングやめて、髪が真っ黒に戻ってから
髪色にあうアイブロウがあまりないことに気づき…。・゚・(ノД`)・゚・。
あまり黒髪に合う色味って売ってないですね。
だからって鉛筆は嫌だしなあ。
- 271 :メイク魂ななしさん:03/12/28 01:51 ID:UxPVtYCQ
- >270
黒髪スレで探してみるとか。自分はセザンヌのグレーを使ってます。
- 272 :メイク魂ななしさん:03/12/28 02:41 ID:Ia1kIam6
- _____
||◎○○)
|| ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━
∧∧ ミドリシンゴウ
(゚ー゚*)
っ⌒o
∧∧ ロー
(* 。 。)
っ⌒ つ○ ))
/
- 273 :メイク魂ななしさん:03/12/28 03:46 ID:3xj8SY0H
- まぶたがすっごい厚くてしかも二重で重苦しいってうか濃いんだけど、
とにかく肉のあつみが気になるんですが、
眉毛が太い法が隠せますかね
今は結構薄くて細めなんだけど、目がすごい目立ってしまって、なおかつまぶたの
厚みがすごい目立ってる!!!!
ばゆはまゆげの部分にぬったらいいのですか?
- 274 :メイク魂ななしさん:03/12/29 05:28 ID:WbKUvduK
- 今日眉毛をほとんどこんしーらーで塗りつぶして、眉毛のしたの部分が眉毛の上になるように
思いっきり目の近くに眉毛を書いたら、蛍光灯の真下にたっても、顔がおかしくなかった
でも、まゆげの上を剃ったりするのって、なんか冒険ですね
どうしようかな
でも、ほんとまゆげで顔が変るって改めて実感しましたねー
- 275 :メイク魂ななしさん:04/01/02 14:46 ID:XXkG36sO
- 本当に馬油で生えてきますか?
この人以前黒髪スレで見かけたんですが
すごいかわいいけど
顔立ち全然違うけど
こんな眉毛にはどうやればできるんでしょうか。
今の流行りてこんな感じですよね
これがグレーか茶かって感じ
雑誌見ても全然わかりません
http://upjo.com/up2/data/1068293531.jpg
- 276 :メイク魂ななしさん:04/01/02 15:14 ID:XXkG36sO
- http://no.m78.com/up/data/up077220.jpg
この人も同じような感じですが・・・
これはマスカラつけてるんですか
- 277 :メイク魂ななしさん:04/01/03 01:37 ID:NZGuJPLM
- 男で女性用のアイブロウとか使っても全然OKかな?
- 278 :メイク魂ななしさん:04/01/03 01:42 ID:WlUxHMJC
- そんなの全然OKだよ!!性別とか関係ないし。
- 279 :メイク魂ななしさん:04/01/03 02:00 ID:NZGuJPLM
- >>278
アイブロウってどういう所に売ってるの?
- 280 :メイク魂ななしさん:04/01/03 08:06 ID:eq14++6I
- 価格とかにもよるけど、男性が行きやすいのは
薬局とかかな?資生堂とかカネボウとかいろいろあるよ。
あとさ、もっと手軽にコンビニにも売ってない?
- 281 :メイク魂ななしさん:04/01/03 16:01 ID:vzR1t2w7
- 眉マスカラがうまくつけれない…。
ごんぶと眉になっちゃう(´・ω・`)ショボーン
- 282 :メイク魂ななしさん:04/01/14 07:57 ID:vX1ko39T
- 眉毛スレってなんで盛り上がらないんだろうね。
- 283 :メイク魂ななしさん:04/01/14 11:09 ID:Xb8RtHkq
- >282
顔・元の眉の形・髪によって違うから、すすめるのが難しいよね。
- 284 :メイク魂ななしさん:04/01/15 04:15 ID:wOfiJklx
- 私は眉毛が太くて黒なんだけど、だんだんいじってるうちに毛自体が短くなったんだけど
お母さんにはバカトノみたいとか言われたけど、
この上から、パウダーのせるとちょうど良くなった
- 285 :メイク魂ななしさん:04/01/17 21:35 ID:ea4GqBHW
- 自宅で眉毛脱色してる方いますか?
いたら何で染めてるか教えて下さい!!
携帯からなので過去ログ読んでませんがかぶってたらごめんなさい。
- 286 :メイク魂ななしさん:04/01/19 23:03 ID:1wuNSg4C
- 肌がやや脂っぽいせいかすぐアイブローが落ちてしまいます(´・ω・`)
眉毛かかないと麻呂になってしまうので困ってます……(鬱
落ちにくいアイブローあったら教えてください
- 287 :メイク魂ななしさん:04/01/19 23:22 ID:nq4A0nt4
- 魔女のってどうかな?ハニーゴールド。
- 288 :メイク魂ななしさん:04/01/19 23:43 ID:PWWXmoMh
- この変なタイトルは一体なんなの?
- 289 :メイク魂ななしさん:04/01/20 09:34 ID:rX9fIURi
- >>286
イングリッシュアイデアズのブロウラストはどうですか?
アイブローじゃなくてトップコートだけど。
落ちなくなるらすぃ。でもチョト高い。
- 290 :メイク魂ななしさん:04/01/20 12:21 ID:T04oHv+H
-
- 291 :メイク魂ななしさん:04/01/21 06:06 ID:bLXN18w6
- >>286
すでにやってたら申し訳ないけど
眉描く前に粉とかパウダーファbんで乗せると落ちにくくなるよ。
- 292 :286:04/01/21 22:39 ID:ZvBP0WtU
- >289
イ、イングリッシュ・・?あまり見かけたことがない(´・ω・`)
今度探してみまつ。
>291
今日やってみたら結構効いたYo(*´∀`)ありがd
- 293 :メイク魂ななしさん:04/01/25 09:44 ID:12SE+SUt
- 眉毛を下げると抜いた部分がへこみませんか?
こういう場合どうすればいいんでしょう…
街歩いてるとみんな綺麗な眉で(´・ω・`)
- 294 :メイク魂ななしさん:04/01/25 20:47 ID:LbQdoXOd
- 私は表情筋がわりと上にあって、
それに合わせて眉毛を描くと
ちょっと間抜けっぽく見えるんです。
でも眉上を剃ったら、
(私は特に、眉上が出っ張った顔なので)
影が出来て眉が汚く見えてしまって…
やっぱり表情筋に合わせて
元の形を活かした方がいいんでしょうか?
- 295 :メイク魂ななしさん:04/01/26 04:20 ID:CvNt6p+t
- >>294 私も眉山の位置高いんですよー!今の人のあまり角度のないかんじがうらやましい。
なんかあタケチャンマン(わかる?)みたいで・・
それでほんとに上の上を抜いて(少しだけ)あとは眉尻をさげたりして
なんとか今バランスとってます。
- 296 :メイク魂ななしさん:04/01/26 15:39 ID:9cNcJul9
- タケチャンマンワロタwへの字眉っぽいですよね。
- 297 :メイク魂ななしさん:04/01/27 18:32 ID:/1T7QGWZ
- >>281
私もつけられない!
元が太くてゴウゴウ、クッキリだから
マスカラで明るい色にしようと頑張ってるんだけど
塗っても太くなる・・・
明るい色なんだけど付け方が悪いのかな;;
- 298 :メイク魂ななしさん:04/01/29 12:11 ID:XwuKhx+1
- パウダーの安い部門ではフフが優勝?でしょうか?
ディグニータも良さそうなんだなぁ〜と見てたのですが(ネットで)値段がけっこう。。
フフの付属のブラシがぼさぼさになってきて、、何か詰め替えのイイブラシってないでしょうか??
- 299 :メイク魂ななしさん:04/01/31 21:23 ID:hNZW5swT
- 最近ってどういう眉毛はやってるの?
- 300 :メイク魂ななしさん:04/02/01 07:40 ID:Zpyd7onW
- >>299
色が薄めで太めのほんわか眉
- 301 :メイク魂ななしさん:04/02/02 06:28 ID:UhBZOa9D
- age
- 302 :メイク魂ななしさん:04/02/03 22:59 ID:eO8YNIoM
- KATEのくり出し式のアイブロウペンシル使ってます。
削るのめんどいし、細くて(・∀・)イイ!!
- 303 :メイク魂ななしさん:04/02/10 22:09 ID:EmEWXWcV
- もう面倒臭くっなってアート入れてきました。
だんだんイイ感じになってきました。楽です。
- 304 :メイク魂ななしさん:04/02/10 22:44 ID:+f1vw3n0
- すげぇ・・・カコイイ(*´Д`)
- 305 :メイク魂ななしさん:04/02/10 23:00 ID:2DRt2HjK
- 今日美容院に行って眉が見える長さの斜め前髪にしたんで
(ずっと目に入らないギリギリの長さでした)がんばって
眉を整えてみたら・・・
「私、眉の形以前に目と眉の間が離れ杉じゃんっ!」と
いうことに気付いてしまいますた(泣
皆さんは目〜眉まで何_でつか?私は眉〜二重の線が15_も。
なんかマヌケに見えるよ・・・(鬱
- 306 :メイク魂ななしさん:04/02/10 23:05 ID:STF1hs8K
- 美容スレでアイブロウについて質問したら
男なのにキモイといわれました(つД`)
!!!目と眉毛の間を狭くしたい!!!
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1049798326/
- 307 :メイク魂ななしさん:04/02/10 23:13 ID:BmNf6aaU
- (自分は)男なのにキモイといわれた
のではなくて
「男なのにキモイ」と言われたのですね。
- 308 :メイク魂ななしさん:04/02/10 23:14 ID:eYUDMz7z
- 私も1.5cmくらい離れてるよ。
手入れのせいじゃなくてもともとなんだけど。
ちなみに、目と眉の間の部分に縁が来るような眼鏡をかけると
マヌケな感じはなくなるような、減るような。
- 309 :メイク魂ななしさん:04/02/10 23:35 ID:2DRt2HjK
- >>306さん&308さん
誘導とアドバイスありがとーございます♪
昔かけてたメガネがあるので早速かけてみますた。
斜め前髪のせいで、秀才キャラ作ってるみたいに見えるw
黒フレームだからかなぁ?明るい色のメガネ作って
前髪伸びるまでしのぎます(^^;
- 310 :メイク魂ななしさん:04/02/12 04:32 ID:yPLDnkww
- 彼女のまゆ毛を改造してあげたよ 。
どんなに茶色なペンシルやパウダーを使っても黒くなっちゃうって
彼女が嘆くから、アメリカ製の無駄毛用脱色剤を買ってきて
色を抜いてあげた。すると不思議。いい感じの薄い色になって
きれいな茶色眉に仕上がるようになったんだ。
いきなり彼女のまゆ毛使ったらかわいそうなんで、
黒髪のぼくで茶眉にチャレンジしてみたよ。
だから今ぼくはまゆ毛がなくなった感じで、怖そうな人です。
- 311 :メイク魂ななしさん:04/02/12 10:52 ID:3A/DnTlh
- 眉用の脱色剤って無いのかなー。髪用だと大量に余るし…
- 312 :メイク魂ななしさん:04/02/12 12:47 ID:U+Xqfw3K
- オーブのアイブロウペンシルと、テスティモのモアスリムアイブロウペンシルとで
悩んでしまっています。
使っている人いたら、使用感をぜひ教えてくださいませんか??
お願いしますっっ
- 313 :メイク魂ななしさん:04/02/12 15:07 ID:nnH9MYHH
- >>312
モアスリムアイブロウペンシル使ってますよ。
使用感って、書きやすさとか?私は気に入ってますけど。
- 314 :メイク魂ななしさん:04/02/12 15:17 ID:HTqrDOPJ
- 今一時間くらい眉毛で格闘。左右同じにならないのはわかってるんだけど、今日は時間があるし、、疲れた〜。鏡2枚合わせたりして見てるけど。眉は人の印象を左右するから大事だよね。
- 315 :メイク魂ななしさん:04/02/12 16:30 ID:7UG+ybkK
- >>273
見てるかどうかわからないけど、
わたしも瞼が肉厚で、目はせっかく大きいのになんだかぼんやりした印象です。
いっときけっこう細くしてたときがあって、その頃の写真見ると
かなりヤバイです。成人式のときがまさにそのときだったんだけど・・・鬱
細いとよけいに腫れぼったさが目立っちゃうよ。絶対太めにしといたほうがいいと思う。
今は顔立ちにあわせてハセキョーなみの太眉だけど、
やっぱりそのほうが顔立ちに合ってる。
- 316 :メイク魂ななしさん:04/02/12 19:25 ID:3oz/wmXe
- 286>>
DSで売ってる麿呂にならない下地+KATEのリキッドアイブロウで落ちない眉完成だよ!
アナスイのパウダーアイブロウがシリコン入りで、
色長持ちらしくて気になってる私も脂で眉消える椰子です;;
- 317 :メイク魂ななしさん:04/02/12 19:32 ID:3oz/wmXe
- ↑リンク間違いました
>>286
- 318 :メイク魂ななしさん:04/02/12 19:42 ID:qcQj/uda
- 私も眉毛染めたいけど自分でやるの怖い(つД`)
- 319 :メイク魂ななしさん:04/02/12 19:43 ID:b+ZiLc1S
- 怖いんだったらアイブロウマスカラ使わないの?
- 320 :メイク魂ななしさん:04/02/12 19:44 ID:jRv+ckqW
- 資生堂フィティット(だっけ?)のセルフィットがいいよ
- 321 :メイク魂ななしさん:04/02/12 23:45 ID:U+Xqfw3K
- >>313
レス有り難うございましたっ。
結局あれからモアスリムアイブロウペンシルを買いにいっちゃいました。
BAさんに書いてもらった時は、あんまり感じなかったけど
これって、かなり固くないですか?
ちょっとびっくりしてしまいました。
柔らかくなるのかなあ・・・
- 322 :メイク魂ななしさん:04/02/13 00:16 ID:J27wCmFb
- >>321
あ、買われたんですね。
うーん私はこれくらいの硬さが書きやすくてちょうどいいです。細いし。
BAさんに書いてもらった時は(ry ってことなんで
新しい状態だから硬く感じてるのかもしれないですね。
新品の状態を忘れちゃったけど、もし先が角ばってたりしたら
紙に書いたりして丸くしてから使えば、もっと柔らかい感触になるかと…
- 323 :メイク魂ななしさん:04/02/13 12:41 ID:6KEDMlUW
- まゆげを全部切ってしまいました。
どうしよう状態なんだけど、馬油で伸ばした人いますか?
- 324 :メイク魂ななしさん:04/02/13 12:53 ID:6KEDMlUW
- あと、1週間もあれば伸びますか?
根元から、はさみで切ってしまったんです。
ブスがさらにブスに・・
- 325 :メイク魂ななしさん:04/02/13 14:20 ID:QO/nIkDH
- >>324
切ったってどれくらい?
なんでまたそんなことを・・・。
- 326 :メイク魂ななしさん:04/02/13 14:38 ID:y7uaOoKn
- 根元からはさみでって想像だけどひさんそう。ためしに抜いてみたら?
- 327 :メイク魂ななしさん:04/02/13 14:39 ID:4rAlkoiH
- ま、伸びるまでパウダー塗って誤魔化すしかないね
- 328 :メイク魂ななしさん:04/02/13 16:47 ID:aI6dbCF9
- 落ちにくくて安いペンシル知ってる片いませんか??教えて頂きたいです・・・
- 329 :メイク魂ななしさん:04/02/13 17:11 ID:neF1TI6N
- 資生堂の昔ながらの安〜いやつはどう?
1本200円程の。
- 330 :メイク魂ななしさん:04/02/13 18:04 ID:aI6dbCF9
- 資生堂の落ちにくいんですか??初聞きです!!ありがとうございます!!
- 331 :メイク魂ななしさん:04/02/13 18:06 ID:WmI8LKTE
- >>329
アレいいよね
- 332 :メイク魂ななしさん:04/02/14 03:03 ID:GA9iLVi4
- >>318
ジョレンの脱色剤はクリーム状だから液だれして目に入ることは
まずないよ。
- 333 :メイク魂ななしさん:04/02/14 11:26 ID:BBt1eEpM
- @コスメやこのスレで好評のアイブロウを何本か教えて下さい。
初心者に使いやすい物、上級者に使いやすい物、
汗かいても滲んだりしない物、眉毛がカユイ時にポリポリ掻いても落ちない物、
クレンジング使わないと落ちない物…
- 334 :メイク魂ななしさん:04/02/14 11:35 ID:WWIK1wKW
- ( ゚д゚)
- 335 :メイク魂ななしさん:04/02/14 12:07 ID:4JaWH2OX
- 925 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:04/02/14 11:23 ID:BBt1eEpM
@コスメやこのスレで好評のアイライナーを何本か教えて下さい。
初心者に使いやすい物、上級者に使いやすい物、
汗・涙に強い物、クレンジング使わないと落ちない物…
ある種のマルチハケーン。
- 336 :メイク魂ななしさん:04/02/14 14:30 ID:BBt1eEpM
- マルチじゃないです。
(こっちはアイブロウ、そっちはアイライナーのスレですから)
本当に教えて欲しいんです。緊急なんです。
- 337 :メイク魂ななしさん:04/02/14 15:16 ID:XudDBP+d
- 迷惑
- 338 :メイク魂ななしさん:04/02/14 15:19 ID:aIRIAe7e
- @コスメでサーチしてみるといいよ☆ミ
- 339 :メイク魂ななしさん:04/02/15 12:32 ID:Xni2R5Kn
- 政治家のおじさん達みたいな眉毛をしてるんですが、どこをどう整えればいいのかわかりません。
眉頭が濃くて、あとは三角形にまぶたまでうすーく伸びてます。
雑誌とかだと元の眉毛を生かそうと書いてあるんですが、無駄な毛を処理しても三角形なんで、
もうアイブロウで三角に塗りつぶすしかないのか…。
- 340 :メイク魂ななしさん:04/02/19 21:56 ID:3WtOuFUL
- ピエヌのアイブローってそんなにいいの?
- 341 :メイク魂ななしさん:04/02/20 12:26 ID:eky8ISzV
- >>339
三角形?
正三角形か二等辺三角形かはたまた逆三角形かどれだ!
政治家っぽいというなら正三角形かな・・・。
- 342 :メイク魂ななしさん:04/02/20 16:06 ID:q31qICUG
- 村山富市みたいな眉毛なんだろうか・・・
- 343 :メイク魂ななしさん:04/02/20 16:20 ID:adhtR1kn
- 私も整え方が全然うまくない。。
雑誌にのってる一般人とか綺麗に書いてるねー
町ゆくひとも。。うらやましい・・
- 344 :メイク魂ななしさん:04/02/21 01:14 ID:Wh45/+K+
- >>339
御自身での眉カットが難しいのなら、とりあえず一度プロにお任せしてみたらいかがでしょう?
コツとかテクを盗めますよ。眉はとても大切なパーツだから、失敗して大変なことになる前に、
サロンとか行った方がいいかもです。最近増えましたよね。
アートメークや睫毛エクステと一緒になったアイブロウの専門サロンが。
- 345 :メイク魂ななしさん:04/02/27 23:28 ID:0S4xcSaX
- デグニータの眉毛用のパウダー5回くらい使ったけど
欲しい人いたら、送料込みで1000円くらいでお譲りします。
希望があったら、トリップつけて、メール欄にアドレスアップします。
- 346 :メイク魂ななしさん:04/02/28 19:39 ID:5J8lrEA8
- あたしもほとんど地眉があるので、微妙に書き足すってことができない。しかも眉マスカラとかで色乗せるとくっきりしすぎて恐くなる。
どうすりゃいいんだろ?
- 347 :メイク魂ななしさん:04/02/28 20:49 ID:qHbS0dpO
- 全部剃ってアートメイク。これで解決。
- 348 :メイク魂ななしさん:04/02/28 22:50 ID:JPFvHyCk
- >>346
私も、しっかり生えている眉。
不自然に見えないくらいに刈り込んで、淡い色のパウダーで描いて、
眉マスカラで軽ーく塗ったら、元の眉より明るくモサっぽく見えなくなったよ。
でも、骨格が歪んでいるから左右の高さが違うんだよね・・・
プロにやってもらいたい
- 349 :メイク魂ななしさん:04/03/01 15:32 ID:PTC91qUD
- 名古屋で眉カットしてもらった人いますか?そういう専門のとこで。
- 350 :346:04/03/01 16:20 ID:KpCoe9OF
- >>348
どの眉マスカラ使ってますか?ピエヌの買ったら、使い勝手はいいんだけど色がちょっと濃かった・・・。
髪の毛(黒髪)よりちょっと明るい茶色にしたんだけど、どうやって眉マスカラ選べばいいんだろ・・・。
- 351 :メイク魂ななしさん:04/03/02 02:49 ID:icsd0YTj
- >350
私は>348さんではありませんが…
以前「美的」で嶋田ちあきさんがアイブロウの特集で
眉マスカラは赤みのある茶色を選んだほうが若々しく
見えるとアドバイスしていましたよ。
私はブルジョワのドロール・ドゥ・スシルの22番を愛用
しています(既に3本目)。ティッシュオフしてから付けると
べたっとつかず自然に仕上りますよ。
あと、私も地眉がすごく濃くて気にしていたのですが、
先々週はじめてプロに眉カットしてもらったら劇的に
眉の形が良くなりました。描くのもすごく楽になったし
大満足。一度試してみては?
- 352 : メイク魂ななしさん:04/03/02 15:45 ID:A+fNywfJ
- >>350
私も黒髪でピエヌの眉マスカラを使っています。
>>350さんはピエヌの眉マスカラ、何色使ってますか?
私はffのパウダーアイブロー(ブラウン)で描いた上に、
ピエヌの眉マスカラ(91のブロンズ)をかる〜く塗っています。
眉マスカラを塗りすぎるとキラキラして眉だけ目立つんじゃないかと
思います。
- 353 :348:04/03/03 01:54 ID:vO8KkZ5k
- >>346
うーん。どうやって選ぶかかぁ・・・
そのくらいの髪色なら、似合う色がいっぱいありそうだけどな。
私もつい最近まで色々試してて、テスティモに行き着きました。
02番のナチュラルブラウン。ボテッと液が付かなくて使いやすいです。
私もPNは他の物に比べて濃く付いて駄目でしたよ。
エテュセは、まだ色が軽い印象。
多分、ブラシが大きいので眉に付く部分が少ないからかな。
大き過ぎて初心者の私には使いにくかったのですが・・・
ケイトは輝きが強過ぎて、カジュアルな雰囲気でないと似合わない様な気がしました。キラキラです。
参考にしていただければ嬉しいです
- 354 :346:04/03/03 11:17 ID:F3zfhiVd
- ピエヌ91番使ってました。353さんがおっしゃるようにちょっと濃くて・・・。
ブルジョワやエテュセ、テスティモを片っ端から試してみます。
もうすぐ茶髪になることもあって(高校やっと卒業して大学行くので)、その辺も考えて選んできます。
ありがとうございました!
- 355 :メイク魂ななしさん:04/03/05 11:23 ID:J83SOpDT
- 眉パウダーとかマスカラの色の選び方が分らん・・・。髪色に合わせるって聞いてやってみたらものすごく濃くなってしまった。
- 356 :メイク魂ななしさん:04/03/05 14:29 ID:JwspNobF
- ホワイトデーにチョコのお礼にアイブロウペンをプレゼントするのって変ですか?
- 357 :メイク魂ななしさん:04/03/06 08:38 ID:VvlQHy6n
- ちょっとかわってるね↑
その子の眉そんな変なの・・・?
- 358 :メイク魂ななしさん:04/03/06 10:09 ID:E6viyyKU
- 変というか。。あんまり嬉しくないな。
色物じゃないものは自分で選んで買いたいから。
- 359 :メイク魂ななしさん:04/03/06 17:40 ID:jmWSbPjK
- >>356
アイブロウよりマニキュアとか口紅の方がいいんじゃない?
- 360 :356:04/03/07 01:18 ID:zFWNrazc
- 前にグロスをプレゼントしたんで、今度は眉とかどうかなー、と思って。
一応色はそのひとの髪の色に合わせたんですけど。
やっぱ、やめといたほうがいいすよね・・
男なのに化粧マニアかと思われるかもしれないし。
- 361 :メイク魂ななしさん:04/03/07 09:49 ID:9DbHtHCK
- 色物と違って毎日同じもの使うからね。>アイブロウ
プレゼントには色物がいいでしょう。無難に。
- 362 :メイク魂ななしさん:04/03/07 11:26 ID:8uaeAw5Z
- 色物ってどんなのですか? アクセサリーとかのこと?
スレ違いですみません。
というか、もう買ってしまったこのペンどうしよう・・
エレガンスのBR21。
自分の眉書くか・・w
- 363 :メイク魂ななしさん:04/03/07 12:31 ID:m6txPP2D
- >>362
私だったら泣いて喜ぶシロモノだな
- 364 :メイク魂ななしさん:04/03/07 15:54 ID:We6EC/Cj
- >>362
優しい彼氏サン
色物というのは、グロスやチーク、口紅。あとグロス、アイシャドウなど
その名の通り「色」があるものですよ〜。
マスカラやアイライナー、アイブロウペンなどは基本的に黒系が多いから色物ではないのです。
せっかく買ったならあげなされ。エレガンス良いし。
ただ微妙な反応されるのは否めないけど・・・
- 365 :メイク魂ななしさん:04/03/07 18:06 ID:TplfPxcd
- >>362
それと、もう一つなにか(安くていいから)色物かってプレゼントしたら?
微妙な反応は軽くなると思う。
- 366 :356:04/03/07 20:16 ID:8uaeAw5Z
- うーん、なるほど・・
参考になりました。
あと一週間、レスを参考に色々考えてみます。
ご教授どうもでした。
スレ違い失礼しました。
- 367 :メイク魂ななしさん:04/03/09 14:38 ID:RzOpkhP1
- 眉毛全部剃ってる人っていますか?
- 368 :メイク魂ななしさん:04/03/10 17:16 ID:y6pcbhOF
- 飲み会の後、友達の眉毛が消えかかってたので言ってたら
「あんたもな・・・」っていわれた。
飲み屋の照明って暗いから分かんないんだよー!
てか、そのまま朝の通勤時間帯に電車乗っちゃったよー!
眉毛無し女が二人してぐったり座ってる姿は異様だったはず・・・w
- 369 :メイク魂ななしさん:04/03/10 17:17 ID:y6pcbhOF
- も、も、も、も、申し訳ございません!
sage忘れました・・・。
- 370 :三度:04/03/10 17:18 ID:y6pcbhOF
- あ、あ、あわわわ・・・・
逝ってきまつ・・・・・。
- 371 :メイク魂ななしさん:04/03/10 17:18 ID:M/qhvRMM
- >>368
いえ、よくある朝の風物詩だと思いますw
- 372 :メイク魂ななしさん:04/03/10 17:38 ID:DxjQ4ZIx
- 眉無し女性は、眉毛書くときは主にペンで書くんですか?
- 373 :メイク魂ななしさん:04/03/10 23:03 ID:rWKIf9+z
- >>368
朝、普通にすっぴんで電車乗ってるけど・・・マナー違反かしら。
>>372
ペンシル+パウダーで描いてます。
- 374 :メイク魂ななしさん:04/03/11 07:31 ID:E4OXK2el
- 眉全部そっちゃうと立体感がなくって変だと思う。
横から見たときとか・・・
- 375 :メイク魂ななしさん:04/03/11 13:21 ID:iZBfcZUn
- 眉カットってコームを当てて飛び出したのザックリ切っちゃってるけど
それやるとかなり薄くなる。
でもこの位やんないと地毛が濃いからちょっと描いただけでもクッキリ眉に
なってしまうから・・。
そのかわりスッピンだと怖いかも。
- 376 :メイク魂ななしさん:04/03/13 05:37 ID:10wutlYi
- 私も薄くしてみたいんだけど、スッピンでもOKでいたいから・・・ザックリ切る度胸ないです。ヽ(^∇^;)ノ
- 377 :メイク魂ななしさん:04/03/14 16:40 ID:WvPeN1bX
- 赤茶の眉マスカラってありますか?
今度赤茶に髪を染めるんですが眉黒いとおかしいですよね
髪の色と違う茶色の眉も変だし。。
- 378 :メイク魂ななしさん:04/03/14 21:08 ID:Gk8uoWkv
- KATEとかブルジョワに赤茶色あったような。
- 379 :メイク魂ななしさん:04/03/14 21:43 ID:1QvVR4Yp
- サナニューボーンWブロウEXのレッドブラウンは?
- 380 :メイク魂ななしさん:04/03/15 00:32 ID:OKPCnAlb
- スレ違いかもしれないんですが、漏れ髪茶色だったんです。
で、黒に戻したときに、眉をグレーで書いたら、超バッシング
…コマって、茶色い時そのままのアナスイのパウダーと、
ケイトのペンシルでかいたら、いい感じ!といわれました。
漏れ眉ほとんどないんですけど、黒髪に、もろ茶色い眉は
ありなんですかね!?友達の評判は良いんですけど。
- 381 :メイク魂ななしさん:04/03/16 23:15 ID:okLsWjga
- 帽子でこすれて眉が消えてしまいます・・・。
ウォータープルーフアイブロウなんかもありますが
眉毛コートを使ってみようと思ってます。
何かおすすめの品はありますでしょうか?
お値段もピンからキリで迷っています。
- 382 :メイク魂ななしさん:04/03/17 03:47 ID:GbwR+y1v
- 眉カットってどこの美容院でもしてくれるかなぁ?自力では無理…
- 383 :メイク魂ななしさん:04/03/17 10:26 ID:AihPMiCf
- >382
してくれる所もあると思う。自分が行ってる所は小さい所で
眉毛変なんですよ〜と話したら、今度整えましょうか?と
聞いてくれました。でもそれから眉毛話してないから、整えて
貰ってませんがw。眉毛話をしてみたらどうでしょう?
- 384 :382:04/03/17 11:16 ID:iGr4tVox
- 今度お願いしてみます。一応ローカルチェーンとはいえオシャレ路線で売ってる美容院なんで聞いて見ます。
予約するまで眉のばしておきますw
- 385 :メイク魂ななしさん:04/03/17 11:55 ID:63n37gW4
- >>381
とりあえずダイソーで買って試してみたら?
失敗でも腹が立たないでしょ。
- 386 :メイク魂ななしさん:04/03/17 21:26 ID:f38gmU7W
- >>380
友達がイイっていうならアリでは。
かくいう私もグレー眉だといっきにもさくなる。黒髪なのに。
就活中だけど眉だけは茶色だよ〜w
>>381
@コスメ見てみては?
眉コートってそれほどメジャーじゃないし、
ここでは使ってる人いないかも・・・。
- 387 :メイク魂ななしさん:04/03/19 02:43 ID:ay5QaESb
- 元の眉がしっかりした黒なので茶眉にできない。
カットしても、眉毛自体黒いし。
コンシーラーなどで消してる方、いらっしゃいましたよね。
私もやってみましたが塗り方悪いのか汚くなります。
眉が薄い色の人がうらやましい〜
- 388 :メイク魂ななしさん:04/03/20 02:46 ID:+5NbiVL2
- >>387
アイブロウマスカラは使ってる?
私も眉毛はガッツリ生えてて黒いけど軽くなるよ。
その上にゴールドパール入りのパウダーを乗せるっていうのを眉カットしてもらったときに聞いた。
- 389 :メイク魂ななしさん:04/03/20 10:05 ID:Zj2775B4
- かなり色合いとか濃さとかごまかせるみたいだけど、
なんにしてもスッピンになった時の考えると
天然で薄いのがいい。
自分の場合眉マスカラ落としたら黒々毛で、ギャップが何ともみじめ。
- 390 :レイ:04/03/20 12:58 ID:AGV/9wMk
- 漏れ、マユゲ脱色してます。
眉毛マスカラより手間が掛からないで本当に楽ですよ。
眉頭〜眉尻までキッチリ眉毛が生えてる方にお薦めです。
漏れは肌が弱いから脱色した後に冷えぴたシート貼ってます。
説明が分かりにくかったら御免なさい…
また来ます。
- 391 :メイク魂ななしさん:04/03/20 14:19 ID:adhtR1kn
- なんていう商品で脱色してるんですか?
- 392 :メイク魂ななしさん:04/03/21 02:20 ID:8Zjy3qTJ
- 眉マスカラのうまいつけ方をご教示ください。
黒い剛毛眉で色をつけようとがんがってしまうと
どうしても、眉毛が固まったようになってしまいます _| ̄|○
- 393 :メイク魂ななしさん:04/03/21 14:07 ID:dkpsrBRA
- 眉マスカラの安価モノではどれが優秀でしょうか?
- 394 :メイク魂ななしさん:04/03/22 02:54 ID:+9FsGm73
- >392
眉マスカラはブラシを出来る限りしごいて、
それでも液が沢山ついているようなら
ティッシュオフしてブラシに液が余り付いて
いない状態にして少しづつ色を付けていく
と固まりませんよ〜。
以前は私も濃い眉が気になってべた〜っと
つけてしまっていたのですが、雑誌で↑の
やり方を知ってから失敗しなくなりました。
- 395 :メイク魂ななしさん:04/03/22 03:43 ID:lerTYy1O
- >>387です。
皆様レスありがとうございます。
マスカラや脱色、試してみます。
マスカラは逆に濃くなるかと思って敬遠してました。
脱色は手足用ので良いのでしょうか?
明日、見に行ってみます。
- 396 :メイク魂ななしさん:04/03/22 12:06 ID:8rm49se4
- 硬ずぎなくサラッとした使い心地のいい眉鉛筆ありますか?
黒髪のかたって黒眉ですか? ←この時、どんなアイテム使ってますか?灰色のペンシルとかでしょうか?
それとも茶色にしていますか?
- 397 :メイク魂ななしさん:04/03/22 13:12 ID:0abcjeLF
- >396
以前はセザンヌのグレーのパウダー。
今はダイソーの、エバビレーナのパウダー(焦げ茶と茶2色入)
を使っています。眉毛をあまり刈り込んでないので、茶色の方が
眉毛薄くなって自然な感じがすると、好評です(家族にですがw)
- 398 :メイク魂ななしさん:04/03/22 13:13 ID:0abcjeLF
- すいみません。忘れていました。自分は黒髪短髪です
- 399 :メイク魂ななしさん:04/03/22 13:27 ID:Ve4cucWt
- >>396
私はセザンヌのグレーの繰り出し式ペンシルが一番合いました
資生堂の黒はのっぺりした印象になりました。
- 400 :メイク魂ななしさん:04/03/22 20:27 ID:FG9ySc31
- 華やかに400ゲト
- 401 :396:04/03/22 20:37 ID:8rm49se4
- >>397.399氏 ありがとうございます。
私もセザのグレーモッテマス!
100斤のエバビ!チェックしてみます! ありがとう両氏
- 402 :メイク魂ななしさん:04/03/28 21:29 ID:25Tr1Afk
- まゆげ、抜き杉で生えてこないよ・・・生える方法、ありませんかね?
- 403 :メイク魂ななしさん:04/03/28 22:19 ID:+GfxiZA/
- >>402
@にDHCのアイラッシュトニック?(もしかしたらキャンメイクかも…)を
ためしに眉毛に塗ってみたら生えてきたっていうの見たことある
- 404 :メイク魂ななしさん:04/03/30 20:50 ID:/GddbeOV
- パウダーを買ってみようと思うのですがどこのがオススメですか?オイリーなのです…。
- 405 :メイク魂ななしさん:04/03/30 22:50 ID:oLOjYXnR
- >>404
ffのアイブローパウダー+100均の眉毛コートでどうでしょう。
KATEも手頃そうだけど、ブラシはffのが使いやすいそうなので。
- 406 :メイク魂ななしさん:04/04/04 17:42 ID:ztIOh8+w
- ケイトの眉マスカラ(レッドブラウン)を買ったのですが、
眉マスカラってナチュラルな印象になりますか?
普段はアイブロウパウダーを使うことが多いです。
黒髪で眉がキツすぎるため柔らかい印象にしようと思ったのですが・・・
客観的な意見をおながいします。
- 407 :メイク魂ななしさん:04/04/05 11:59 ID:M+fOHNGZ
- >>406
黒髪で眉毛だけレッドブラウンというのはちょっと疑問。
髪型などにもよると思うけど、眉だけ浮きません?
しっかり眉毛持ちならなお。
でも折角買ったんだからとりあえず試してみた方がいいとオモ。
私が思うに、ごく短めにカットして毛量を減らして整え、
滑らかカーブに気をつけてパウダーで書くだけでも
結構柔らかい印象になると思いますよ。
- 408 :メイク魂ななしさん:04/04/05 23:15 ID:b+8qt01o
- 菅野美穂とか永作博美とか大塚ねねとか
ああいうちょっとしかめたような眉毛になりたいんですが
私の眉↓ではどうでしょうか?
http://www.domo2.net/bbs/test/read.cgi/picture/1077538018/124
もともと直線形の眉じゃないと無理がありますか?
私の眉でもできるとしたら、どこをどうすればいいか
アドバイスお願いします。
- 409 :406:04/04/06 14:23 ID:KTqSked3
- >>407
助言ありがとうございます。
黒髪といっても赤みのある地毛なので、色は合ってると思います。
デジカメで写真取ったりして確認してみました。 ナルシストノヨウダ
よくパウダーはナチュラル派、ペンシルはしっかり派などといいますが
眉マスカラはどちらの印象になるのでしょう?
私服の高校に通うにあたって、あまりしっかりメイクなのもどうかなと思って。
- 410 :メイク魂ななしさん:04/04/06 21:04 ID:HDd9RLN9
- >>408
100均一にいって、5枚入ってる眉プレートかってみ。
直線の奴はいってるから。
- 411 :メイク魂ななしさん:04/04/08 08:30 ID:1hM/AtgB
- 厨な質問でごめんなさい。
眉ブリーチって、目にブリーチの薬剤がたれてくるのが
怖いのですが…。(´Д`)
競泳用の水中メガネでもつけてやるとかではダメですか?
他にも、まつげを熱風でカールするやつとか
まつげパーマとか、おっかない。
リキッド状のアイライナーや、目のキワに描くアイライナーもおっかない。
不器用なので。
こんな厨(年齢は高いけど不器用さと化粧テクはDQN)は
ここにはあまりいないでしょうが。
恥ずかしい。
- 412 :メイク魂ななしさん:04/04/08 16:45 ID:L94LiyeI
- 寝てやればいいじゃん。
- 413 :メイク魂ななしさん:04/04/08 17:51 ID:l+6WuUwG
- クリームタイプで小出しに出来る物を使えばいいのでは?
以前、眉用ではないけど、その手の髪用ブリーチ剤を使ってた。
今あるのかなぁ。最近ブリーチしないから分かんないけど。
- 414 :メイク魂ななしさん:04/04/08 17:53 ID:zdTagVDs
- コットンに眉ブリーチを少し染み込ませて乗せるとか…
- 415 :メイク魂ななしさん:04/04/10 04:06 ID:jUQTxeNX
- 眉毛がいつも悩みます
髪の毛が黒なんで 普通に書くのめんどくさいので自眉にしたいんですが
もさくなったり男くさい眉毛はダメなので
細くはやしているんですが どうもいまいち・・
アカヌケナイ
どのくらい切ればいいんだろうか・・・
いっそ全部剃った方がいいのかな
- 416 :メイク魂ななしさん:04/04/11 07:03 ID:dmZuW7nQ
- 全部剃るのはやめたほうがいいぞ
社員旅行なんか集団で移動するとき
引かれる
あと抜くのも控えめにしたほうがいいぞ
うちのママンが抜きすぎて生えなくなった
眉頭から途中で切れてる眉
素顔だとかなり変だよ
デパートのカウンターで整えてもらうか
美容室でカットしてもらうとか
簡単な方法からやってみれば?
- 417 :メイク魂ななしさん:04/04/11 19:23 ID:d1/BSW4D
- >415
剃り過ぎは良くないみたいですよ。友人が嶋田ちあき
さんの記事を見て、眉尻を全部剃っちゃったらすごく変に
なってしまって生やすまで苦労したって言っていました。
眉カット、個人的にすごくお薦めです。私もかなりのもっさり
眉毛だったのに一気に垢抜けました(当社比)。やっぱり
プロは違う!って思いましたよ。希望を言えばその通りに
カットしてくれます。
あとは、私の経験上、黒髪でも眉毛は明るくした方が
良いみたいです。描かなくてもオレンジブラウンの
眉マスカラをするだけでだいぶ違います。
- 418 :メイク魂ななしさん:04/04/12 00:38 ID:s6Wy6XdE
- 茶まゆが一番と聞きますが
私むっさまゆげ黒こくて んで剃ったんですが
買いてもどうも黒に混合する茶色 になってどうしたらよいものか・・
もう眉毛いやだ・・
妹なんか本当きれいな眉毛してて 聞いてみたら
んなもん フィーリング じゃ 適当
といわれ きれいな眉毛はいいなあと 落ち込んでみたり
てかアイブローとアイライナーって 中身同じなの?
- 419 :メイク魂ななしさん:04/04/12 00:43 ID:rhumxGig
- >418
むっさは使うのやめた方がイイと思います。
では本題。髪の毛が金髪じゃ無かったら茶くらいで
良いと思います。茶は刈り込んだら色が出やすいです。
妹さんの眉毛が良いと思ったら、妹さんに描いて貰ったら
どうでしょう。自分は母のを描いた事があります。
- 420 :メイク魂ななしさん:04/04/18 12:41 ID:mTU04CMz
- 保守age
- 421 :メイク魂ななしさん:04/04/18 20:19 ID:j5lqcOv4
- どなたか、名古屋近郊で眉毛アートを習える所知りませんか?
教室のような感じで習えたらベストです。
知っている所あれば、教えてください。
よろしくお願いしますー。
- 422 :メイク魂ななしさん:04/04/18 20:21 ID:j5lqcOv4
- えと、関連するホームページとかでも良いです。
- 423 :メイク魂ななしさん:04/04/18 20:52 ID:mqtx5WXT
- 激しく亀ですが、
>>177さん、
もう見てないかなぁ・・・おそらくそれはヘナを用いた商品ではないでしょうか?
メーカーは私も知らないのですが・・・
茶色いパッケージで蝶が描かれていたと記憶しています。
ロフトや大きめのドラッグストアあたりで見つかると思いますよ☆
- 424 :メイク魂ななしさん:04/04/22 19:14 ID:5NVKECkU
- hoshu
- 425 :メイク魂ななしさん:04/04/22 20:33 ID:M7hYmGaX
- まゆげで顔変るってホントだね。凄い。
- 426 :メイク魂ななしさん:04/04/23 21:17 ID:MMWiuiKD
- まゆげを細くしたら一気に金運がなくなってしまった。
たすけて
- 427 :メイク魂ななしさん:04/04/23 21:38 ID:+DBReR39
- >>426
それは眉毛のせいではない。 それは…
- 428 :メイク魂ななしさん:04/04/23 22:57 ID:MMWiuiKD
- それは・・・?
- 429 :メイク魂ななしさん:04/04/26 20:09 ID:+10WSCxF
- age
- 430 :メイク魂ななしさん:04/04/27 12:24 ID:6kMP8cdO
- いろんな芸能人の眉について調べたんですが、
アイドルは眉頭薄め、眉頭が目頭と同じ位地又は後方、横にスッと延びる眉
女優は 眉頭濃め、眉頭が目頭より出ている、キリッとシャープな眉
という結果(?)でした。
アイドル眉を目指して眉頭短めにしたら変になった(鬱
顔のタイプによって似合う眉に合わない眉あると思います。
どちらかというとエラはってるし、頑固そうな顔なのでホンワカアイドル顔に憧れるよぅ(´Д`;)
- 431 :メイク魂ななしさん:04/04/27 17:26 ID:/m3laTE2
- 今、直線まゆ多いですよね・・あこがれる
- 432 :メイク魂ななしさん:04/04/27 19:06 ID:w4xRxpFJ
- 入眉墨ってどうですか?
どなたか試した人いらっしゃいますか?
今通販番組で見て、激しく気になってます。w
ttp://www.rakuten.co.jp/kashimura/459768/494786/#449340
- 433 :メイク魂ななしさん:04/04/29 23:02 ID:ZQZikdG7
- レシェンテのムーンカーブって結構ケースデカいんですね…。
- 434 :メイク魂ななしさん:04/05/01 09:54 ID:YNcpfifb
- 私面長なんですが、面長向けの眉は眉尻を長めに書くのが一番似合う眉って
よく雑誌にかいてあるじゃないですか、でも
私は若く見せる眉?にしたくて今まで眉尻を短めにしてたんですよ、
だけどとあるHPには、面長が眉尻短くすると顔がでかく見えるって書いてあって・・・
面長向けで、若くみせるための眉の形はないんでしょうか・・・?
- 435 :メイク魂ななしさん:04/05/01 09:57 ID:3zMuhyzw
- >>434
基本は上がり眉にして、下がる部分を極力少なくするだと思う。
そうすると、眉山が顔の外側にずれてしまうということもあるが、模索してみるべし。
若く見せようとあがくのではなくて、どうやって自分らしさを引き出せる眉を描くかを
考えた方がいい。
- 436 :メイク魂ななしさん:04/05/02 04:03 ID:ozw15+38
- やっぱり、基本的には上のまゆげはあまりいじらず、下の部分をいじったほうがいいので
しょうか。
下の部分だけをいじったほうが、書きやすそうな気がするんですよ。
- 437 :メイク魂ななしさん:04/05/04 22:50 ID:rDtQ8Mqg
- 自分、村山富市前首相みたいな眉毛なんです。
で、アイホールにまで結構太い毛が生えている。
最近、きちんと剃って手入れをするようにしたんですが、
今まで毛の生えていた部分が明らかに色が白い。
友人に笑われるほど。
そして、若い坊さんの頭のように青々とした剃り跡が・・・
色は、きちんと手入れを続ければ普通の色に焼けてくる
と思うのですが、剃り跡ってどうしようも無いですよね?
それと、毛の伸びるのが非常に早いようで、毎日剃っているのですが
これって普通でしょうか?
- 438 :メイク魂ななしさん:04/05/05 16:56 ID:68eGUIjK
- >>437
マメに抜けば生える量が少なくなってラクだよ
ちなみに眉とその付近は絶対毛抜き派
- 439 :メイク魂ななしさん:04/05/05 23:34 ID:+Phf/XFu
- 今まで眉毛をいじったことがなかったので、すごく太い状態です。
とりあえず100均で小さな鋏と櫛みたいなのを買ってきたのですが、何をすれば良いかわかりません。
毛自体が1.5cm位もありますが、まず切った方が良いのですか?
切るとしたらどれくらいの長さにすれば良いでしょうか?
剃るだけだとおかしな顔になるから、抜いた方が良いらしいのですがどうやってやれば良いでしょうか?
本当に何をして良いか分からず困ってます。
いまさら恥ずかしくて友達にも聞けないのでヨロシクお願いします。
- 440 :メイク魂ななしさん:04/05/06 01:20 ID:JYz6wrY1
- >>439
うーむ、その状態なら恥ずかしがらずにカットだけでもサロンでやってもらった方がいいと思うよ。
髪切る時に一緒に出来るから、1000円くらいだし、
万一失敗してショック受けるよりは一度プロにやって貰って
そのテクを盗んだ方がいいと思う。
向こうもプロなんだし、笑ったりせずに色々教えてくれるよ。
- 441 :メイク魂ななしさん:04/05/06 10:18 ID:4nG9F1VM
- スレ誘導されたので、是非こちらのスレでも聞いてみたいのですが…。
実は生まれて初めて眉毛の長さを調節した程度にカットをしてもらったのですが、
元々眉毛が薄く前よりも寂しい眉毛になってしまいました。
カットしてもらった女の人に今は眉毛用のマスカラもあるよ、
と教えてもらってそれを探しにドラッグストアを見てみたのですが、
男子なのでメイクに使う道具の前をうろちょろするのが
何だかとても恥ずかしくて何も買えずに帰ってきました(´・ω・`)ショボーン
もう少し眉毛を濃く自然にしたいのですが、ペンシルやパウダーではなく
マユカラ!?もしくはマスカラで初心者にお勧め出来るモノを教えて下さい。
今、髪の毛の色がダークブラウンと黒髪の間くらいっす。
変な質問で申し訳ありませんが、お姉さん方のアドバイス宜しくお願いします。
- 442 :メイク魂ななしさん:04/05/06 11:15 ID:PTw67t0y
- >>441
もう文章が充分女性なので、そのままの話し言葉でコスメカウンターに行ってください。
大丈夫だと思います。
- 443 :メイク魂ななしさん:04/05/06 11:37 ID:Ht6x2ijP
- 私、まゆげを太くしたら顔がきっちりしてなかなかよくなったんだ。
- 444 :メイク魂ななしさん:04/05/06 12:16 ID:4nG9F1VM
- >>442
工エエェ(´д`)ェエエ工 ちょっとショックだわ (;´Д⊂)
メイクカウンターのお姉さんに聞けばいいのかな…。
お勧めのブランドとかあれば教えて欲しかった(´・ω・`)ショボーン
- 445 :メイク魂ななしさん:04/05/06 19:29 ID:x9lP2V2w
- >>444
カットしてもらった女の人に買い物付き合ってもらえばいいのでは
- 446 :メイク魂ななしさん:04/05/06 22:34 ID:ABiGsuX6
- >>441
男の人でカウンターに行くのが恥ずかしいなら
ネットで通販できるイプサなんてどうでしょう。
ソフトセットアイブロウマスカラは
私も使っていますが、歯ブラシっぽいブラシで
初心者には使いやすいと思います。
- 447 :メイク魂ななしさん:04/05/07 19:20 ID:8dzUkmS+
- >>443
そうそう、そういうのになりたいの。凛々しくというか…。
>>445
そうなんだけど、美容師さんにカットしてもらったから
店外デートでもしなきゃ出来ない…(笑)
>>446
じゃ、イブサも行ってみようっと。
実際、カウンターで試してみないとなんとも言えないかも。
意外とメイク道具って高いんだね。おなごは大変じゃのぉ…。
みんなアドバイスありがとう。今週末の某デパート逝ってくる。
恥ずかしいけどガンガルヽ(´ω`)ノ
- 448 :メイク魂ななしさん:04/05/07 21:12 ID:zjhmu96l
- >>447
イブサ じゃなくて、IPSA(イプサ)だよw
いいもの見つかるといいね。頑張って〜(´∀`)
- 449 :メイク魂ななしさん:04/05/10 08:30 ID:0ZTeXhUg
- いくらやってもうまくかけない!!!!!!!!!!
あああああああああああああ
- 450 :メイク魂ななしさん:04/05/10 08:39 ID:GMZymtrH
- ちょっと聞いて下さいな、皆さん。
週末にデパートの化粧品売り場のカウンター(3箇所)で眉毛描いてもらいました。
思ったほどの変化がなくて、ちょっと期待はずれだでしたが
やってみると眉頭や眉尻!?とか出来るから、即アイブローを買おうと思いましたが、
さすがに躊躇しました。だって、あんなに小さいコスメ道具で使ってる化粧水買えるし(笑)
っていうか、女の人は日々お金と労力が掛かる事を実感しました。
うーん、でも女の子からみるとやってるやってないはすぐに分かるみたいで、
美容部員は客が男でも商売のつもりかもしれないけど、全然違いますよと言ってた。
なるべく簡単なのを選びたいんだけど、IPSAのティップオンカラーと
オルビスのパウダーアイブロー&アイカラーブラシで悩んでます。
皆さんの意見も参考にしたし、@コスメの情報も見たのですけど、
いまいち決め手に欠けてあれやこれやと真剣に悩んでいます。
やっぱりもう一度カウンターで比べるべきでしょうか!?
宜しければご意見お待ちしてます m(_ _)m
- 451 :メイク魂ななしさん:04/05/10 21:16 ID:OpYihqv3
- ffのアイブローパウダーどっちも試したけど、暗い色の方が、左のノーズシャドウカラーも
ちょっと濃いね。
- 452 :メイク魂ななしさん:04/05/11 18:23 ID:YiqioL5B
- >450
ffおすすめ。安いし付属のブラシがとてもよい。
ドラッグストアやスーパーに売ってます(観月ありさのPOP)。
カウンターに行く勇気があればそんなに恥ずかしくないんじゃない?
周囲の女性客も、彼女や姉妹に頼まれたのかなー?としか感じない、と思う。
- 453 :メイク魂ななしさん:04/05/11 19:53 ID:VkvkVvXG
- 1000円台くらいで使いやすい眉マスカラありますか?
1つほしいけど、色々ありすぎてどれがいいか全くわかりません。。
お知恵お願いいたします。
>>450さん、私も452さんが薦めるフフパウダーの濃いほうもってますよ。
でも最近薄いほうもきになるけど。けっこう雑誌とかでもこの商品誉めていたよ。
- 454 :メイク魂ななしさん:04/05/11 22:31 ID:LCVV6N8N
- 色々試したわけではないけれど、キャンメイクの眉マスカラ(420円)結構よかったよ。
よーくしごいてからつけないとつきすぎるけれど。
意外と色数もあったし。安いから初めての人にはいい気がする。
あとアイブロウペンシルも結構固さとかちょうどよくて、発色も強すぎず好きだった。
なにせ安いのがいい。
- 455 :メイク魂ななしさん:04/05/12 08:03 ID:2OynKdMs
- >>451-454
アドバイスありがとう。実は今日休みなんで買いに行こうと思ってます。
悩んだ結果、IPSAとffを買ってみようと思います。IPSAは出先で使って
ffは自宅で使うようにしようと思います。IPSAは持ち運びしやすいし
ffは三色あるので色々なカラーに出来ると思うので楽しみ。
ffはここで言われてから@コスメみましたが、すごい評判なんですねw(゚o゚)w オオー!!
正直、メイク道具にこれだけお金をかけるのは躊躇するけど
やっぱり変わるのでやってみます。近いうちに大事な面接もあるので
第一印象を少しでも良くなるような眉になればいいなぁ…。
- 456 :メイク魂ななしさん:04/05/12 13:46 ID:GlE48ZTB
- 眉マスカラ、しくじって地肌に付いちゃうと
ボッテリしてほんとモサくなるなぁ。
化粧惑星のは扱いにくい。ffのはブラシもちっちゃくて使いやすいね。
- 457 :メイク魂ななしさん:04/05/12 17:46 ID:m1WdEb+l
- 東京で眉毛教室みたいなのありますか?
知ってる方教えてください。
- 458 :メイク魂ななしさん:04/05/12 17:59 ID:J25FpSg3
- >454
私もキャンメイクオススメします。02番持ってます。
一番売れている色だそう。
>457
一応、私が知ってるのは、
ttp://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/shops/beauty/sablo/index.jsp
日比谷シャンテ地下1Fの15ミニッツに1000円で、眉毛整えてくれるところがあります。
10分でやってくれるし、クオリティは結構高い。
アドバイスを求めれば軽くは答えてくれるかと思います。
私も全然眉毛できない人なんで、もう諦めて15ミニッツに毎月やってもらってます。
ttp://www.7hills.ne.jp/html/beauty/15min/html/15min.html
- 459 :453:04/05/12 18:08 ID:m3I5a5+h
- >>454.458さん有難うございます!キャンメイク!早速かいます!!
458さん!うらやましい!うらやましい!毎月いけるなんて!!!!!!!!
一度上京したときにやっと念願叶ってヒルズ店で整えてもらったことあります。
私は田舎なもので、近くにまったく眉カットしてくれるとこなく、悔し悲しいです。。
- 460 :メイク魂ななしさん:04/05/12 18:15 ID:m1WdEb+l
- >>458
ありがとん!さっそく暇な日に逝ってみるぽ^^
雰囲気とどう?待ち時間長い?
- 461 :メイク魂ななしさん:04/05/12 18:24 ID:J25FpSg3
- 日比谷しか行ったことないので、日比谷のことしかわからないけど。
雰囲気は明るくて静か。10分なのであっという間。
平日の夕方と、土日は混む。でも長くて30分待ち。事前に電話すれば予約できるので、
有楽町の駅から電話して、『今から行くけど大丈夫〜?』って聞いてます。
多少待ち時間があっても、LASH,ボディショップ,コスメティック・ナビを
みているとあっという間なのでそんなに気にならない。
施術する人は厳しい試験があって、一定レベル以上じゃないと施術させないから、
クオリティは揃っていると何かで読んだことが。
でも、圧倒的に上手い人(自分で翌日以降描いてもしっくりくる)人と、
そこそこ上手い人(自分でやるとなんかモサモサして違和感)な人がいる。
けど、眉毛だけは指名できないのよね。剃刀はフェリエを使用してます。
- 462 :メイク魂ななしさん:04/05/12 18:31 ID:m1WdEb+l
- >>461
ありがとん!平日の昼間に行ってみます!
眉毛ひとつで人生かえます
- 463 :メイク魂ななしさん:04/05/12 20:46 ID:J25FpSg3
- >461
おー、人生変わっておいで。なりたい眉の写真持っていくといいよ。
イメージを口で伝えるのって難しいから。
私はいつも「細くしすぎないで、気持ち太めで丸っこく」って言っちゃってますが。
- 464 :メイク魂ななしさん:04/05/17 11:01 ID:/JhBNXvm
- この間、顔の産毛剃り+眉カット用にフェリエを買いに行ったのですが
あまりの種類の多さにすごすごと尻尾を巻いて帰ってきました…。
初心者にお勧めのフェリエってありますでしょうか。
太眉・剛毛・でも所々まばら
今は余計な部分を取って形を整えるだけで精一杯ですが
ステップアップとして、濃淡をそろえてたいのです。
- 465 :メイク魂ななしさん:04/05/17 15:33 ID:NYCFsBsK
- >>464
生憎品番は覚えてないんですが、濃度を揃えるアタッチメントが添え付けされてて
眉近辺用・全体用の二種類付け刃があるタイプはいかがでしょうか。
これだけあったら事は足ります。
- 466 :メイク魂ななしさん:04/05/17 23:15 ID:/m1A7Hbh
- フェリエ実はそんなに種類ないみたいですよ。
ttp://www.mew.co.jp/wellness/jsp/wellonpare.jsp?sg=8
このうち2種類は眉アタッチメントついてないので対象外。
上のシリーズの方が高いですがより短く切れる新薄刃採用の
新製品のようです。
店頭にあるのもせいぜいこれの1代前くらいまでだと思うので
再確認して行ってみてください。
- 467 :メイク魂ななしさん:04/05/18 00:25 ID:FBi+3/lC
- 私も「フェリエマユメイク」ってのがおすすめ。
- 468 :メイク魂ななしさん:04/05/18 15:53 ID:ApDdmkQJ
- ♪超高収入在宅ライブチャットガールが更に高額報酬になって追加人員募集!♪
★初心者大歓迎★お客数多数で常に女性が不足中(T^T)★女性登録数400名以上が信頼の証しです★
パソコン所有でネット環境があれば全て無料!女性はノーリスクです★カメラマイク無料貸出★
自宅にいながら最高時給1万円以上(二人チャット時)+αで月100万円以上も可!
18才以上40才位までの女性なら容姿や既婚に関係なく即採用です★
まずはどんなお仕事か説明ページをご覧下さい。
http://k.excite.co.jp/hp/u/hiroko0657/?yid=hiroko0657&ssl=JNOYL786U021WBZAJP7N
- 469 :メイク魂ななしさん:04/05/20 23:41 ID:JfQqlsrF
- age
- 470 :メイク魂ななしさん:04/05/21 19:37 ID:G4iBUgsh
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 新鯖争奪投票開催中 今日のPM8:00まで. |
|_____________________|
.∧∧ ||
( ゚д゚)|| 板をハイスペックな鯖(サーバ)にして、台風から板を守ろう!
/ づΦ
http://info.2ch.net/oystvote/vote2/
投票は5/21の20:00迄です!
※ 最後まで勝てなかったチームは負け残ったチームと仲良くoysterr246に詰め込まれ、
窮屈で高負荷な環境を強いられます!!!
今のままだと、ニュー速+かモ狼と一緒の鯖になります。
最悪、今いる板が無くなる事もあり得ます。
皆さん、life3+4に投票してください。
- 471 :メイク魂ななしさん:04/05/24 10:38 ID:UsMXLK1m
- (*´∀`)
- 472 :メイク魂ななしさん:04/05/26 16:45 ID:iR80HXKs
- KATEのリキッドアイブロウ使ってます。油田持ちでも消えないし、
色も薄いのでffのパウダーアイブローと一緒に使って薄眉作ってます。
- 473 :メイク魂ななしさん:04/05/28 01:41 ID:1Mm4gcij
- 眉保守
- 474 :メイク魂ななしさん:04/05/29 22:42 ID:A3XSSAP7
- 今日まゆげ切って顔がおかしくなってしまった。
ばゆ塗れば生えてきやすくなるかなあ。
- 475 :メイク魂ななしさん:04/05/29 22:54 ID:dIMzeKfw
- 私も気づいたらえれー細眉に…
どうやってごまかそうか・・・・・・
- 476 :メイク魂ななしさん:04/06/02 03:42 ID:iOGW6UC1
- 髪を黒くしてから眉毛は太めの方がいいと思ったんだけど
今かなり細い
- 477 :メイク魂ななしさん:04/06/02 04:36 ID:lYCCcAcj
- 眉ってみんな自分で整えてるの?うまくできる?
サイトでわかりやすく説明してるところってないでしょうか?
いまいちどこみても上手くいきません。。
眉山って黒目の外〜目じり か藤原さんみたく目じり上 か
どちらがいいのでしょうか、、
- 478 :メイク魂ななしさん:04/06/02 10:59 ID:5oj5rqXJ
- どんなマスカラでも目の周りが黒くなっちゃう方にオススメ!
資生堂のPJラピスのマスカラ絶対色落ちしないよ!
もう廃盤になってるから取り寄せないと手に入らないけど。
- 479 :メイク魂ななしさん:04/06/02 12:14 ID:6SiJpkpB
- 上のほうで出てた15ミニッツなんだけど、
もしかしたらこっちのページのほうが新しいかも。
すれ違い気味でスマソ
ttp://www.15minbiews.co.jp/index.html
- 480 :メイク魂ななしさん:04/06/03 03:32 ID:0XpXD3Be
- 酒井若菜って、かなり眉毛太くしてるよね。
多分あの顔立ちは眉毛を細くすると目がすっごく小さく見えるタイプだと思う。
私も眉毛が生えてきたらちょっと色を抜いてみようかなあ。
まあ、太くなるなるまでまだまだ時間がかかりそうだけど、どうやって抜こうか
迷ってる。ブリーチだと何分くらい待てはいいのかなあ。
カラーマスカラで茶色やってみたんだけど、友達におかしいって言われた。
光によってまゆげが固まって見えるらしい・・・。
- 481 :メイク魂ななしさん:04/06/03 14:10 ID:A4IoD1HY
- 付けすぎと思われ>>480
- 482 :メイク魂ななしさん:04/06/03 15:33 ID:/yk3179/
- そうそう。眉マスカラって、自分で思うよりしっかりついてるんだよね。
部屋ではなく外の光でみるとわかりやすい。
- 483 :メイク魂ななしさん:04/06/07 12:48 ID:h8G7X3zC
- キャンメイクの眉マスカラって何番がお奨めですか?
赤系やらいっぱいあって迷います・・・。
明るくなるやつがいいんですけど・・・。
- 484 :メイク魂ななしさん:04/06/10 22:26 ID:ptDPmOKV
- age
- 485 :メイク魂ななしさん:04/06/10 22:35 ID:WETcsFAm
- 私髪が黒いんだけど、まゆげを太めにすると
80年代みたいなってる。
細くするのはいやなので、太いまま茶色にしたらちょうどよくなるのかな。
まゆげってむずかしいですな。
- 486 :メイク魂ななしさん:04/06/11 00:31 ID:MYSYSxTg
- >483
肌の色とか髪の色に合わせるものなんじゃないの?普通は?
友達と一緒に行って選んでもらったら?
- 487 :メイク魂ななしさん:04/06/11 11:42 ID:yXKmHlJZ
- 遅ればせながら魔女のアイブロウ、テスターで良さそうだったので買ってみた。
ソードカットのアッシュブラウン、手放せなくなりそうです!お手頃だし。
- 488 :メイク魂ななしさん:04/06/11 12:04 ID:5ccmEPbS
- 眉マスカラ全然うまくつかえない・・・_| ̄|○
- 489 :メイク魂ななしさん:04/06/11 17:58 ID:5ccmEPbS
- キャンメイクの2番って全然赤くない。
人気色ってあったから期待してたのに〜
- 490 :メイク魂ななしさん:04/06/11 23:55 ID:OTurLP7I
- 眉マスカラといえばイプサが断然いい。
今まで色々使ってきたけど、イプサを知ってしまった今、
もう元には戻れません・・・
しかし、エクセルのパウダー&アイブロウが気になっている。
- 491 :メイク魂ななしさん:04/06/12 22:24 ID:0k03sq5V
- まゆげのびねーーー
ナにかいい方法ないかなあ。
早く伸びる方法。
- 492 :メイク魂ななしさん:04/06/12 22:43 ID:KCfuIdtL
- >>490
どういう風にいいの?詳しいレポきぼん
- 493 :メイク魂ななしさん:04/06/12 23:37 ID:6M9eKJf0
- >492
私の使い方が下手だからだと思うけど、他のだとティッシュで拭っても
いつも眉にボテッってついてしまう。
でもイプサのはそんなこと全然なくて、綺麗にカラーリング出来ます。
これで色のバリエーションが増えたら最高なんだけど。
- 494 :メイク魂ななしさん:04/06/14 15:49 ID:E+83YHT7
- アナスイ、RMK、ディグのパウダーアイブロウで迷っているのですが、
この中ですとどれがいいでしょうか。
今までFF使ってたんだけど、一番端のノーズシャドウはいらなし、
容器のプラスティックがもろいのか、蓋が取れたり容器が欠けたりですぐに壊れてしまって・・・。(私だけでしょうか・・・。)
持ちは良いのになぁ・・・。>FF
- 495 :メイク魂ななしさん:04/06/15 01:03 ID:9C5KyWQM
- あぁ〜〜〜失敗した!!
左右高さも太さも形も違う‥。しかもマロで細いからこれ以上修正できない‥。
うわ〜私も9階から飛び降りたい。。。
- 496 :メイク魂ななしさん:04/06/15 02:43 ID:UqJcAUKo
- こんな時間にお化粧ですか?
- 497 :メイク魂ななしさん:04/06/18 13:33 ID:re09k7Z4
- 濃眉と薄眉どっちの方が若く見えますか?
- 498 :メイク魂ななしさん:04/06/18 21:27 ID:mZ6jB0E3
- >>497
顔による
- 499 :メイク魂ななしさん:04/06/18 21:49 ID:CWUmO1wj
- >497
歳による
- 500 :メイク魂ななしさん:04/06/19 01:16 ID:YT62jpwg
- 500
- 501 :メイク魂ななしさん:04/06/19 15:20 ID:7t1TRZMC
- 魔女眉いいのか。かってみようかな。。
パウダーとソードカットがきになる。
みな両方に装備してるのかな??
- 502 :メイク魂ななしさん:04/06/22 04:06 ID:GfUcq++u
- まゆげによってここまで顔が変るとは。
凄い
- 503 :メイク魂ななしさん:04/06/22 16:38 ID:XxCcCzZr
- どっどどど・どうしたのだ>>502
技を伝授してください!
- 504 :メイク魂ななしさん:04/06/22 17:10 ID:PNdaoyWr
- 前髪伸びてきたから斜めに流すようにしたら
なんか変な人みたいな顔になるので
なんでかなー?と思っていたら
どうやら眉毛のせいだった。orz
- 505 :メイク魂ななしさん:04/06/22 22:20 ID:P/+bZJOM
- 前はへの字眉だったけど、角度を柔らかくして、少し下に眉毛を持ってきて掘りが深いように見せてる。
- 506 :メイク魂ななしさん:04/06/23 10:03 ID:UbvOR4GZ
- 目と眉毛の間離れてるとマヌケ顔になりやすいもんね。
- 507 :メイク魂ななしさん:04/06/25 03:35 ID:uBUUkpmx
- まゆを自然に太くみせる書き方って、無いでしょうか‥?
左右不揃いで揃えようと思って抜いてたらめちゃ細くなってしまって、
ペンシルで書き足してみたんですが、なんか不自然で‥。
このままじゃ外歩けません!どなたか助けて下さい orz
- 508 :メイク魂ななしさん:04/06/25 04:24 ID:ZnbfSyyx
- >>507
パウダータイプのアイブロウを使ってみなはれ
@で検索すれば評判のいいのが出てくるはず
- 509 :メイク魂ななしさん:04/06/25 04:25 ID:nVwCtEs8
- 自然に太く描くなら、ペンシルタイプよりパウダーの方がいいと思うよ。
私の場合は、まず眉山から眉尻を描いてから
こんどは、眉山から眉頭を慎重に太くしていく。
最後に全体のバランスをとって(゚д゚)ウマー
- 510 :メイク魂ななしさん:04/06/25 11:58 ID:cq79WH/J
- 眉毛失敗しました。明日はデートなのにどうしよう。
- 511 :メイク魂ななしさん:04/06/25 13:43 ID:XV0MV1pe
- 眉毛のかき方がのってるサイトとかあったら教えてください。
男なんで雑誌買うのちょっと恥ずかしい
- 512 :メイク魂ななしさん:04/06/25 20:02 ID:n4UTlKKi
- モデルの長谷川潤みたいな眉毛に憧れて何度も頑張って整えてるのに
全然うまくいかないー。
毛流れが違うんだろうけど、いや、それ以前に顔が全然違うんだけど
なんかなぜか全然変になってしまう…
- 513 :メイク魂ななしさん:04/06/26 13:49 ID:Ix0YgSVn
- 100均のアイブローコート無くなったら死んでしまう、、、
明るい茶色のカラコンしてるから、普通のアイブローじゃ色が
あわないのでブロンズに近いゴールドのアイシャドー使って眉毛書いてます。
その上に100均アイブローコートで夜まで全く落ちません!
下手したらオイルクレンジングでも念入りにクルクルしないと落ちないから
ポイントクレンジングは必須ですが、それくらい落ちないのがまたイイ!
アイシャドーとアイブローの色を合わせれるんで、目元に統一感出てお気に入りです。
- 514 :507:04/06/26 18:43 ID:WkYYTCKP
- >>508
>>509
レスありがとうございます!今日フフのパウダー買いました。
ですがパウダーちょっと難しいでつね‥。うまい事描けない(´・ω・`)
でも頑張って練習しまつ!ありがとうございました!
- 515 :メイク魂ななしさん:04/06/26 18:56 ID:P4GZaz+D
-
亀レスだけど…
上の方に有る「眉毛の脱色」書いたモノです。
詳しく書かなかった上に、遅くなって本当に済みませんでした。
脱色の良い所は…眉マスカラ使わないでいいし、書くだけでいい。
不器用さんにはいいんじゃないかな?本当に楽です。
仕事が忙しくて余り来れないので
誰か上げておいてくれませんか?
私もなるべく努力しますが…
宜しくお願いします。
- 516 :メイク魂ななしさん:04/06/26 21:52 ID:n9osInGh
- >>510
>>514
パウダーアイブロウだけで仕上げないでペンシルで眉尻のラインを取ってからパウダーを重ねると持ちも良くなるよ。
- 517 :メイク魂ななしさん:04/06/26 21:53 ID:n9osInGh
- 510タソへのレスじゃなくて514タソへのものです。
ごめんなさい。
- 518 :メイク魂ななしさん:04/06/27 12:57 ID:3Dfi8MLA
- 書きごごちがあまり固くなくて、赤寄りでも黄味よりでもないブラウンの
お勧めアイブロウペンシルってないですかね・・。
ショップを見たり、口コミなどを見て探してるのですが、いまいちピンと
こなくて(´Д`;
今使ってるffは赤っぽい色出しで、髪の色に合わない・・orz
- 519 :メイク魂ななしさん:04/06/27 21:54 ID:rkobfQJ6
- >>518
マジョのBR660はどうかなあ。
いちばん濃いやつ。黒髪や濃い茶髪に、っての。
什器置いてあるところならテスターがあると思います。
テスター万引き防止や、その色だけ置いてなかったらあれですが。
- 520 :メイク魂ななしさん:04/06/27 21:55 ID:rkobfQJ6
- あ、あともしかしたらBR771も良いのかも。
アッシュ系茶髪に、と謳ってるので。(他に黄寄りと赤寄りアリ
持ってないので実際の色味はわっかんないですが。
- 521 :518:04/06/28 23:30 ID:VBW1nj4p
- >>519,520さん
ありがとう!
店頭で見てみますノシ
- 522 :メイク魂ななしさん:04/06/29 18:39 ID:g56SWyaz
- ヌーブの280円のと、
資生堂眉墨鉛筆っていう昔ながらの200円のやつだったら
どっちがいいですか?
真剣に金がない学生なので値段が安いのしか選択肢に選べない…(´・ω・`)
パウダーも挑戦してみたいけど難しそうにみえる…。
- 523 :メイク魂ななしさん:04/06/29 20:15 ID:NzE9g46l
- >522
200円の方かな。安いけど描き易いよ。
- 524 :メイク魂ななしさん:04/06/29 23:06 ID:RvEAWQsX
- >522
200円のにもう一票。さすがロングセラーだけある。
- 525 :メイク魂ななしさん:04/06/30 02:15 ID:biH0vjvI
- >>522
私も200円の方に一票。ほんと、ロングセラーだよね。
もう10年も(年とったなぁ)必ずポーチに入れてるアイテム。
入ってないと使わなくてもなんとなくさみしい。
それからパウダー、私も難しそうと思ってずーっと敬遠してたんだけど、
思って以上にかなり簡単で楽ちん!
それまでは、まゆげだけがやたら濃くなっちゃってたんだけど、
パウダー+200円ペンシルで眉尻を書くって方法にしたら、いい具合になったよ。
地眉にもよるけど、挑戦してみることをお勧めしたい。
- 526 :メイク魂ななしさん:04/06/30 23:56 ID:S4JbNKHI
- PNの新しいアイブロウ、どう?
ノーズシャドウ用はffのノーズシャドウ用とそっくりだと思った
色もブラシも単品で買えるし、ffパウダー使ってる人にいいかな?
ffパウダー使ってないですが・・
- 527 :メイク魂ななしさん:04/07/01 06:01 ID:jgd+WBkJ
- FF持ってる私としてはただ筆を新しくしたいな、と思うくらいで
中身はそう惹かれなかったなー
- 528 :メイク魂ななしさん:04/07/02 01:47 ID:dnFdRlX5
- すんまそん男なんだけど眉毛うすめなんで
GERAIDのアイブロウ使ってたんだけど、もう売ってないみたいで
男性用のアイブロウってもうコンビニおいてないすかねー?
- 529 :メイク魂ななしさん:04/07/02 01:58 ID:e13etfE9
- >528
↓これ?
ttp://www.shiseido.co.jp/geraid/img/ger01217.jpg
コンビニ、商品の入れ替わり多いから、ないとこはないのかも。
マツキヨとかにはあると思うよ。公式に載ってるから、廃盤じゃないと思う。
つーか、ジェレイドの公式サイト、いきなり「ジェレイド」と叫ばれてしまった。
あれじゃブラクラだよ。こんな夜中に。全くもう!!!
- 530 :メイク魂ななしさん:04/07/09 17:58 ID:Fy3rpNRb
- 513>>
100均で、どこでもその眉毛コートするヤツ売ってまつか?
出来れば店名教えて下さい
ちなみに当方は関西(大阪)です
- 531 :メイク魂ななしさん:04/07/09 19:15 ID:zG0EkGja
- >530
ダイソーで売ってます。<<って逆ですよ
- 532 :メイク魂ななしさん:04/07/09 22:39 ID:yjKuKAti
- ffのパウダー<ダークブラウン>と
マジョリカの一番濃いやつor資生堂眉墨鉛筆ダークブラウンを
併用して眉毛を描いてるのですが、妙に浮きます。
髪色は地毛の黒髪、スッピン時の眉が毛は太いけどまばら、濃さは薄め<フェリエのB(短)で刈り込み>です。
片方だけ妙に細いへの字なので太く書き足してるのですが…。
上手い方法ないですか?
- 533 :メイク魂ななしさん:04/07/10 02:53 ID:S0Q1FK+r
- >>532
濃く書きすぎて浮いているっていうこと??
- 534 :メイク魂ななしさん:04/07/10 05:40 ID:SvAB2Mf7
- >531
>失礼しまつた
ダイソーにあるんでつか?
因みに商品名は何というヤツなんでしょうか?
- 535 :メイク魂ななしさん:04/07/10 13:07 ID:ECkuXYSF
- >534
エバビレーナ、アイブロウコート
- 536 :メイク魂ななしさん:04/07/10 18:35 ID:SvAB2Mf7
- >535
ありがとうございます♪
早速、試してみます!!
- 537 :メイク魂ななしさん:04/07/10 22:43 ID:vQxEH/8v
- 眉頭の長さがかなり足りないんだけど、上手くかけなくて鬱
ただでさえ平坦な顔がさらに平たく見えるよ
ちゃんとパウダー使ってるのに、書き過ぎてのりみたいになるか、
こわごわ書いて効果がえられないかのどちらかになってしまう
- 538 :532:04/07/10 23:09 ID:gkJcoKQc
- >>533
んー…というか、右は眉尻にペンシル+パウダーの一番薄い奴で
まあまあ見れる状態になるのですが、剃り間違いで上部が無いもう左が上手く調整出来ないんです(´Д`;)
バッタ眉毛もどうだってことで、左の眉尻はハサミで薄くしてみたんですが(書き足したら右と眉尻は同じ具合にできます)
眉頭〜眉山はパウダーで描いても地毛が浮くor全体的に浮く…。
- 539 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:10 ID:jLLkI41d
- 眉毛全然うまくできない。。。(TT)
羨ましいよ。。みんなが
- 540 :メイク魂ななしさん:04/07/11 22:11 ID:KspSjq1C
- >>539
諦めるなyo!
私は眉毛の形整える時に携帯カメラとかデジカメで自分を
撮影してますw客観的に見れるからいいとオモ
人に見られたらただのナルシストだ罠…
- 541 :メイク魂ななしさん:04/07/12 06:34 ID:mABVYW1d
- >>540
私もやってるから大丈夫!
携帯には私の醜い眉毛画像がたっぷり…
って消せばいいのか
- 542 :メイク魂ななしさん:04/07/12 06:48 ID:sy122Vzm
- 左右同じ高さにするの難しい..
- 543 :メイク魂ななしさん:04/07/12 15:11 ID:Tlfh4qls
- >>539
私も描くのは今でも上手ではありませんが、ミティコ&スティラの
BAさんの眉の描き方をするようになってから少しずつ上達してます。
眉を描き始める起点…目頭の延長線上
眉山…目尻の延長線上
眉尻…小鼻と目尻を結んだ線の延長線上
にペンシルで印を付けてから描くとけっこう上手く出来ます。もちろん
印はあとでぼかします。
- 544 :539:04/07/12 21:22 ID:fvETt0R4
- >>540>>543 有難う(TT)
今日も明らかにおかしくって思いっきりヘコンダ・・
おかしいと解るのに直しかたがわからない、、、!悲しくってむなしかった。。
どうしていいかわからんくって。
眉毛確認やってみます!>>540 書き方参考にさせてもらいます!>>543
有難う!
- 545 :メイク魂ななしさん:04/07/12 23:44 ID:Tlfh4qls
- 543です。
>>544
いえいえ、どういたしまして。お互いに頑張って
練習しましょうね。
あと、今日発売のビーズに眉の特集がありました。
けっこう参考になるかも。
- 546 :メイク魂ななしさん:04/07/13 16:33 ID:5Xos22Xw
- 眉と眉の間をもう少し狭くしたいのですが、なにか良い方法ありますか?
- 547 :メイク魂ななしさん:04/07/13 16:36 ID:2iFPliOO
- ひろゆき=創価であることを報じないマスコミ
1 :文責・名無しさん :02/10/24 18:37 ID:ajNeHEw8
なぜマスコミはひろゆき=創価であることを報じないのか!!
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1035452245/l50
- 548 :メイク魂ななしさん:04/07/14 16:48 ID:jEdCw2uv
- 今まで眉細くしてパウダーで書いてたけど
眉育成して、自然なふとさにして、スッピンでもあるけるくらいにして
ペンシルで輪郭とるくらいにしたら美人眉になった。今まで
パウダーにかけてた、金、時間は一体。
- 549 :メイク魂ななしさん:04/07/14 19:42 ID:HM3wX+2M
- ペンシルで輪郭を取るって重要な工程だったんですか!?
やらないよりやったほうが全然いいのかな。今度やってみます
- 550 :メイク魂ななしさん:04/07/15 05:13 ID:qyIKlyRd
- 眉の書き方、私は最初こういうの参考にしましたよ。
細かい調節で今風⇔昔風等あると思いますが、基本は一緒かと。
http://allabout.co.jp/fashion/makeup/closeup/CU20010817A/
http://allabout.co.jp/fashion/makeup/subject/msubsub_hteyebrows.htm
- 551 :メイク魂ななしさん:04/07/16 16:03 ID:qGBano75
- 薄く細い毛の眉のためパウダーでないと上手くかけず
現在はスルスィルドシャネル使っていますが
いつも右端のブラックだけ残ってしまいます。
レフィル買いが出来ないので買い替えになるのですがなんだか勿体無い。
クレドポーボーテのアイブロウパウダーだと
レフィルだけ変えられるようなのですが評判はどうなのでしょうか?
- 552 :メイク魂ななしさん:04/07/16 19:27 ID:Go5JUyRa
- なぁ、ペンシルアイライナーで眉毛書いたらヤヴァイ?
- 553 :メイク魂ななしさん:04/07/17 03:20 ID:wW3S8rPs
- >>551
クレドポーボーテのオンブルリーニュスルシル愛用虫です。
私も薄細眉毛なので、今までいろいろ試したけど
色・落ちにくさ・描きやすさでコレの行き着いた。
練り状の方で眉山眉尻を描いてから、
粉状の方で眉頭と全体のバランスをとるだけで一日中落ちない!!
仕事柄この時期は顔面汗まみれになって働いてるんだけども
テカったり滲んだりもせずに眉だけは朝のままです。
あと、あまりにも軽〜い力で描けるのに驚いた。
今までペンシル+パウダーでゴリゴリ描いてたのは一体何だったのだろうと・・・orz
正直ケース込みで¥6000-は涙出そうになったけど
レフィルだけなら1500円づつだし、買っても後悔しないと思うよ。(・∀・)カッチャエ!!
- 554 :メイク魂ななしさん:04/07/17 10:26 ID:8EIs2MXW
- 551
クレド、かなりオススメです。
描きやすく、発色も自然、なによりも全然落ちません。
まろ眉で眉尻がないので、それまで何を使っても最低1日2回は描き直さないと
ダメでしたが、クレドは本当に直しいらずです。
確かにケースちょっと高いですが、持ちがよいためか、毎日使って1年以上
たちますがなくなる気配もないので、自分にとっては、それまで使ってきた
製品の買い替え頻度を考えるとかえって安上がりになっています。
>>552
昔、外出時にアイブロウ忘れて、まろ眉の緊急措置でアイライナー
使ってみたことありますが、恐ろしくべったりの海苔眉になりました・・・。
オススメできません。
- 555 :メイク魂ななしさん:04/07/17 11:24 ID:iQQLT1cj
- >>552
眉尻はペンシルのが描きやすくない?で上からパウダーのせると
落ちにくい。
- 556 :メイク魂ななしさん:04/07/17 12:30 ID:6api7T8/
- >>555
アイライナー、ってところに突っ込んだほうが(;´Д`)
- 557 :552:04/07/17 18:29 ID:iQQLT1cj
- >>556
ありがとう・・・。_| ̄|○
- 558 :メイクビギナー:04/07/17 23:50 ID:LtXf4ozx
- 他スレにて質問したのですが、スレ違いだったのか放置されているので
再度、こちらに質問させていただきます。
夏になり汗対策に悩んでいるのでアドバイス願います。
私はどうしても夕方になると、アイブローが落ちかけてしまいます。
色々と調べたら汗水に強いウォータープルーフタイプのアイブロー
があるそうで、中にはお風呂に入っても落ちない崩れないってのも
見つけました。けどアイブロー全部がウォータープルーフタイプじゃ
ない事を考えると、やはりデメリットもあるのかな?とも考えてしま
います。このデメリットをご存知の方いらっしゃいましたら教えて
下さい。
- 559 :メイク魂ななしさん:04/07/18 01:30 ID:QspU6A19
- >>558
他スレって初めての化粧のところじゃない?たまたまハケーンしてしまった。
今度から、もう少しレス待ってみたほうがいいと思うよ。
さすがに2〜3時間くらい待つだけじゃ、短すぎて、マルチ扱いされちゃうと思うから。
1日〜数日たってからレスがつく場合もあるし、気長に待とうヽ(´ー`)ノ
で、肝心なウォータープルーフのアイブローのデメリットだけど、私はわからないのだ・・・スマソ。
ウォータープルーフのファンデだと、他のファンデに比べて、
肌または毛穴に残りやすいとか、肌に負担をかけるとかありそうな感じはするけど、
アイブローは、そこまでデメリットはなさそうな感じが・・・。
もしかしたら、書き味や質感、色展開なんかが、普通のアイブローと比べてデメリットになることは
ありえるかもしれないですね。
- 560 :メイク魂ななしさん:04/07/18 01:57 ID:65r3bNMm
- 確かに2〜3時間は早過ぎ鴨。
ニュース系の板だったらそうでもないだろうけど、
急を要することでもない限り、少なくとも1日は待った方がよさそうだね。
>>558
あと、「ご存知の方いらっしゃいましたら」だから、
知らない人ばかりだったのでは。
で、私もデメリット存じ上げません。明確な根拠のあるものは。
実体験として、ファシオのアイブロウ使った時に感じたのは
「…硬っ! 書きにくっ!」でした。
力を入れないとうまく色がのりません。
眉の隙間に描こうとすると、毛が倒れて肌に貼りつく感じに。
ノーファンデだからかもしれませんが。
(手の甲にも力入れないと描けない気が
眉尻消え対策に、最近はKATEのリキッド使ってますが、
なかなか自然な仕上がりにはならない。
パウダーやペンシルみたく、ぼかしたり濃淡つけるのも困難。
失敗すると描き直すのが大変。でも麻呂眉よりはずっとマシ。
単純に考えて、耐水性あって落ちにくい→クレンジング困難&面倒。
ひいては色素沈着しやすい、とかもあるかも?
- 561 :メイク魂ななしさん:04/07/18 04:46 ID:X16Q8qRM
- 朝 焦っていたせいか、気持ち揃えようと眉を剃ったら今までの半分以下に剃り落としてしまった(2cm位に)・・・・・。
元が濃い目に揃えていたため、右だけが麿眉みたいになってしまい必死に描いたんです。
が、先ほどこのスレを見付けて、眉を整えたくなったから左の眉を剃ったら今までで1番と言って良いほど形・角度の良い眉が出来ました。
しかし、すっぴんだとあまりにも右がおかしくて仕方ありません・・・。
無いとは思いますが、皆さん気を付けて下さい。
- 562 :561:04/07/18 04:48 ID:X16Q8qRM
- すいません。アゲてしまました・・・・。
- 563 :メイク魂ななしさん:04/07/18 17:21 ID:qQGTWU8P
- 眉剃る時に急いでやったりするとヤンキーになることは多々…orz
- 564 :メイク魂ななしさん:04/07/19 07:23 ID:SQWgMwnz
- age
- 565 :メイク魂ななしさん:04/07/21 13:41 ID:DIIGvYBs
- >561
私は何年も前から眉頭しかありませんw
最初は松田聖子がやってるのを知って、もともと眉の毛が少なく
まばらに生えているところをズバっとそり落としました。
それからというもの好きな形に眉をアイシャドーで書いていますが
濃くもでき薄くもできて色も選べるし、私には最高です。
確かにすっぴんは寂しい顔になりますが、親しい友達か家族や彼氏しか
見ることないので、気にしてません!
眉が思い通りの形にならなくて困ってる人は、一度この荒技もいいかも
しれないですね。 勇気があればですが。
- 566 :メイク魂ななしさん:04/07/22 03:01 ID:K0DyeMm3
- 眉毛はまた伸びるからと思って、眉頭〜眉山まで残して、眉尻を剃ったことが何度かあるけれど、
眉を書いたときに、やはりそこだけノッペリ感があって、うまくいかなかった・・・。
ペンシルタイプもパウダータイプも使ってはみたんだけど。
テクがないのかなぁ・・・orz
あと、そこだけ落ちやすくなってしまうけれど、毛を伸ばすと落ちにくい。
そんなわけで、今はまばらながらも伸ばしています・・・。
- 567 :メイク魂ななしさん:04/07/22 13:24 ID:mF+Secpe
- 繰り出しペンシル、パウダーチップ、ブラシが一体型になっている
こんな形のペンシルを探しています。
↓
http://excelmake.com/catalog/eye15.html
サナエクセルとボーテ ド コーセー以外にもありましたら
是非教えて下さい。
- 568 :メイク魂ななしさん:04/07/22 15:15 ID:K0DyeMm3
- >>567
IPSA, PN, AYURAあたり(資生堂系列系)が出していたと思う。
でも、ペンシル・チップ・ブラシ3つ揃っていなくて、
チップがなかったりブラシがなかったり、とは思うけど(ペンの両端=2つ)。
- 569 :メイク魂ななしさん:04/07/26 09:06 ID:Ggi67Emv
- 最近みんな薄眉だねー
- 570 :メイク魂ななしさん:04/08/03 00:07 ID:Gqpzpasz
- アテニアのページに参考になりそうなのがあったので貼っておきます。
どぞー。
ttp://www.attenir.co.jp/Items/To?s=/special/0408_eybrow/eybrow_top.html
- 571 :メイク魂ななしさん:04/08/05 16:49 ID:X7FMXiQ1
- >>570
ありがd!
- 572 :メイク魂ななしさん:04/08/09 01:42 ID:LPDVL/8P
-
- 573 :メイク魂ななしさん:04/08/10 02:23 ID:IG5fT20y
- 芸能人とかの眉毛見るのもイイ(・∀・)!けど、
ここの皆の眉毛も見てみたいなぁ・・・
携帯でいいから誰かうpしてくれない・・・?
- 574 :メイク魂ななしさん:04/08/10 02:59 ID:g6gbO4eM
- >>573
まずは言いだしっぺからの掟
- 575 :メイク魂ななしさん:04/08/10 23:24 ID:sHAsb7p8
- 普通の人の眉毛より短く(う?短くっていうか、ちょっと太めにして短く…?)
したいんですけど。
ttp://houjicha.mxx.jp/up/img/img20040810231902.png
絵うまくなくてすいません。上が長い眉毛だとすると、
下が麻呂眉?になっちゃうのかな?
そういう眉毛にしたいんですけど
もうだめかなあ?友達がしてていいなと思ったんですけど
微妙かなあ?
- 576 :メイク魂ななしさん:04/08/11 00:43 ID:qBtvazaz
- >>575
…要するに眉尻そり落としちゃいたいってこと?
別にいいとは思うけど、眉尻が無くなったら確実に眉墨ノリは悪くなるよ?
- 577 :メイク魂ななしさん:04/08/11 02:04 ID:m37J7Ok2
- 眉頭のかたち、毛の生え方、位置が微妙に違う。
どんなに努力してもナンかヘン。
ナンかうまく逝くコツでもありますか?
最近眉サロンってあるらしいから逝くしかないか・・・ってどこだっけ?号泣
- 578 :メイク魂ななしさん:04/08/11 02:39 ID:q7m2VHDW
- >>577
落ちちゃったけど以前眉カットしてくれるお店スレありましたよね。
そこでは15ミニッツビューズというお店が良いと評判でした。
お店は4軒あるみたいですよ。
ttp://www.7hills.ne.jp/html/beauty/15min/html/15min.html
私は池袋のメトロポリタンプラザのブラシェという資生堂のお店
でカットしてもらったことがあります。ここも945円と良心的で
丁寧にカットしてくれますよ。
- 579 :メイク魂ななしさん:04/08/12 19:00 ID:ZeaxcUkQ
- >>577 578さんのおっしゃった15ミニッツの日比谷店が話題にでてた。
私は田舎だからそういけないのだけど、また東京いくときには是非いきたいー!
油っぽくないサラっとした書き心地のいいペンシルってないでしょうか?
- 580 :メイク魂ななしさん:04/08/17 13:43 ID:zz6HY438
- 眉毛が目より太いぐらいの毛深さです
初めてブリーチしてみようと思うのですが
髪用のブリーチでもいいのでしょうか?
- 581 :メイク魂ななしさん:04/08/18 07:30 ID:j+yT2mvO
- 気分を変えて前髪斜めわけ(=眉毛露出)したら
友達に「今日は眉毛かかないの?」って言われた…orz
ちゃんとかいてるのにな…なんでだろう
- 582 :メイク魂ななしさん:04/08/18 15:23 ID:keHPqSK4
- 保守
- 583 :メイク魂ななしさん:04/08/24 18:09 ID:lYFtyKh6
- 上の方でも出てたけど、入眉墨使ってる人いる?
美容部員にアイブロウしてもらって、上から入眉墨したら、
美眉がキープできそうな気がするンだけど。
アートメイクも考えてるけど、高いし、シパーイしたらウツだし。
2,3回の洗顔では落ちないらしい(専用のリムーバーで落とす)
- 584 :メイク魂ななしさん:04/08/24 21:28 ID:lYFtyKh6
- age
- 585 :sage:04/08/26 13:51 ID:YPOKLtYd
- 眉マスカラでお薦めなものを教えて下さい。
髪色は、暗めのカッパー系です。
- 586 :メイク魂ななしさん:04/08/26 21:16 ID:YPOKLtYd
- age
- 587 :メイク魂ななしさん:04/08/30 08:20 ID:3zv4+8XB
- 仲間由紀恵ってボサボサのまゆげをきれいになでつけ(?)てるじゃないですか。
あれってどうやって固定してるんですか?
- 588 :メイク魂ななしさん:04/08/30 15:16 ID:lErDXws1
- 入眉墨ってどうですか?
http://www.bean.co.jp/diet/B1099.html
- 589 :メイク魂ななしさん:04/08/30 15:18 ID:lErDXws1
- あっ
がいしゅつでしたか。すいません
- 590 :メイク魂ななしさん:04/08/30 18:59 ID:G2U7QFuV
- 入眉墨とかアイブロウについて、こんなの見つけた
ttp://plaza.rakuten.co.jp/otubone/diary/2004-08-07/
>588 のリンク先の外人の眉みたいにキレイに色がつくのかなぁ。
使った人いない?
- 591 :メイク魂ななしさん:04/09/01 04:03 ID:lOddtZVT
- 私はまゆげを細くしてみたらすげーーーーぶっせーーーーーーーーー
日本で1番ぶっせーーーかも、まじやべー
伸ばして太めにして茶色にするか、太めでまゆげを薄め?毛先を切る?にするか
どっちがいいかなーーー。まじでやべーーー
- 592 :メイク魂ななしさん:04/09/01 08:01 ID:/D89hO2P
- まゆげなんてすぐ伸びるから気にするな
- 593 :メイク魂ななしさん:04/09/01 09:33 ID:ylEYLmeN
- >>591
危機迫る書き込みですね
よっぽどやべー眉毛なんですね
- 594 :メイク魂ななしさん:04/09/01 21:31 ID:2wCPCCuJ
- 眉毛の描き方が載ってる本ってないですか?
- 595 :メイク魂ななしさん:04/09/01 22:19 ID:fyrp7kRs
- JR両毛線のスレはここですか?
鉄道路線・車両板へ移動しる!
キモイ鉄ヲタに荒らされて来い。
- 596 :微々:04/09/01 23:20 ID:WZ+dD0Ra
- 1トーン髪の毛明るくしたら 今までの色ではまゆげだけ黒々にぃ...
明るい色身でお勧めのありませんか?出来ればあまり高くないのを希望
- 597 :メイク魂ななしさん:04/09/02 02:34 ID:F7y0yf3m
- コーセーの900円〜1000円くらいのやつ・・・・名前忘れちゃったけど、
ショッキングピンク色の容器の眉マスカラがよかったですよ。3色ある。
たまたまそれが品切れで、同じコーセーのファシオを買ったら
同じライトブラウンでも随分違った…。暗いしつきが悪いー。
- 598 :メイク魂ななしさん:04/09/02 21:06 ID:MPect8v/
- 今日15ミニッツビューズで眉カットしてもらいました!
上手だしアドバイスとかもしてくれて良かったですよ〜。
眉が違うと結構顔が変わりますね。後はこれをどうやって維持するか…
- 599 :メイク魂ななしさん:04/09/02 23:45 ID:GJPyxuE0
- >598
写真撮っとくとか、後テンプレ作るとか維持は大変
- 600 :メイク魂ななしさん:04/09/04 09:47 ID:EUpqeGZl
- 取り合えずケータイで眉毛撮っとく。
- 601 :メイク魂ななしさん:04/09/05 23:50 ID:SOtgBC5H
- 自分でなかなか納得できる眉にできないので、
初めてプロにカットしてもらおうと思います。
そのときのために、周りも生やしておいたほうがいいかしら?
店まで行くのは恥ずかしいけど、
すべてプロに託してみたいのが正直なところなので。。。
経験者さん教えてください。
- 602 :メイク魂ななしさん:04/09/05 23:59 ID:UuL5/8Ce
- >601
私がお願いしてる人は、
中途半端に自分でいじられるより元のままの方がやりやすい
と言っておりました。
- 603 :メイク魂ななしさん:04/09/06 00:57 ID:tHUCarsT
- >>601
私は眉山がない下がり眉状態だったので、我慢に我慢を
重ねて1ヶ月ちょっと一切眉をいじりませんでした。
もちろんボサボサ状態でお店に行きましたよ〜。
その方がお店の方はカットしやすかったみたいです。
私が恥かしかったのはボサボサの期間、仕事に行かなくちゃ
ならなかったことかな?でも、我慢した分、仕上りの良さに
感激しました。
- 604 :メイク魂ななしさん:04/09/06 15:50 ID:8TNU90FB
- >>601-602
レスありがとうございます。
やはりそうなのですね・・・
もともとは逆三角形の眉なので伸ばし放題はちょっと辛いですが
耐えてみます・・・
生えかけが辛いですね(今0.5cmくらいです・・・)
- 605 :メイク魂ななしさん:04/09/06 19:12 ID:olcJen9w
- 菅野美穂とか中谷美紀とか大塚ねねみたいな
直線〜ちょっとイラつき眉にしたいんですが、
元々ああいう形じゃないと無理でしょうか?
自分は、正反対の^^眉なのですが
なんかやだ・・・
- 606 :メイク魂ななしさん:04/09/07 08:13 ID:P7/kNfkp
- イラつき眉ワロタw
- 607 :メイク魂ななしさん:04/09/07 23:49 ID:ppr0E4wH
- 眉マスカラってやっぱり表面しか濡れない。根元が黒いまんま。
眉にパウダー塗る時ってやっぱり眉用のブラシ買った方がいいのかな?
- 608 :メイク魂ななしさん:04/09/08 23:22 ID:AlsIsYVa
- 買いだめしていたアルビオン(プレシア)のペンシル芯がついに切れた・・・
色はBR20?赤みのないグレー寄りブラウンで絶妙な色出しだったのですが
新しいラインはこの同じ色がなく、おまけに少し軟らかいんです。
軟らかめの書き心地は気に入っていたけど、なんとなく違う・・・
それに新しいやつは赤味寄りすぎ。
昔プレシアのこの色を愛用されていた方は、今現在どこのがお気に入りですか?
片っ端からコスメカウンター巡りをして探すのも膨大な時間がかかりそうで・・・
いくつかリストアップして挑みたいので、どうかアドバイスお願いします。
- 609 :メイク魂ななしさん:04/09/08 23:23 ID:DW2Bd21T
- >>605
イラつきかどうかは分かりませんが、w
私ももともとはへの字眉持ちですが、直線を意識して、整え&描いてますよ〜
コツは、への字の下カーブを直線的にする事。眉山や眉尻よりも、まずここから
描いていき、全体のバランスをとります。
眉下部分の希望の直線にかかる無駄毛はもちろん育毛。ここが育ってくれば、
より自然になります。
私は元の眉を生かした形よりも、こちらの方が評判が良かったです。
そんなのもうやってるよ〜!と思っていたらゴメソ。
- 610 :メイク魂ななしさん:04/09/09 06:06 ID:9zopT/pZ
- 私もへの字で悩んでます。上をカットしてたんだけど
青々して変だし、下をいじってみようと思います。
でも私の場合、への字のカーブがきつすぎて
上も少し削らないとおかしなマヌケ顔になっちゃうんです。
- 611 :メイク魂ななしさん:04/09/11 00:28:31 ID:/80iLusG
- >608さん
プレシア・・・しばらく愛用してました。
あの楕円の芯と適度な硬さが眉初心者には必需品でしたね。
で、今はジプシーです。どうも気に入ったものは無いです。
ここ半年くらいはffのパウダーアイブロウとインウイのペンシルですが
どうも赤味は気になります。
ケイトの極細ペンシルは結構良い色が揃っていると思うので試してみても
良いのではないでしょうか?
- 612 :遅レスですが:04/09/11 13:55:11 ID:PjfmJ754
- >>585
>マスカラ
ボビイのナチュラルブローシェイパー(眉マスカラ)税抜¥3300
のAUBERNなんかいかがでしょう。
ブラシが三角柱になっていて塗りやすく、ゴワゴワしないから私は好きです。
M・A・Cにももうちょっと安くてよく似た色があるようです。
>587
透明のマスカラor眉マスカラで梳かして撫で付けてる感じです。
- 613 :メイク魂ななしさん:04/09/11 18:32:35 ID:HgZwnowC
- 最近明るい茶色から濡れカラスのような黒髪にしたので、なかなか合うアイブロウが
みつかりません。唯一以前限定キットで付いて来たHABAのカーキ色だけが
自然になじみます。ただ限定カラーなのでこれがなくなってしまったら
何で眉を描いていいものか途方にくれています。
あまり高くないもの(1500円以内位)でカーキ色、もしくは濃黒の髪に合うアイブロウを
ご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
よろしくお願いします。
- 614 :メイク魂ななしさん:04/09/11 19:43:29 ID:eULoTvJq
- 黒髪メイクスレへGO!
カーキやオリーブ色がいいらしい。
- 615 :613:04/09/11 19:57:15 ID:HgZwnowC
- >>614
とても参考になりました。ありがとうございます。
今見てきましたが、一覧になってました...私としたことが。
メモって今度の休みに片っ端からあたってみます!
- 616 :601:04/09/13 15:17:01 ID:a8PKODUF
- 眉カットのためにまだ伸ばし続けてます。
でも今まで抜いてきたり剃ったりしてたので
マバラ・・・・
眉毛整えないと化粧もちゃんとしなくなってきました(汗
精神衛生上悪いなーと思いつつ
あと2週間ほど耐える予定。
- 617 :メイク魂ななしさん:04/09/20 00:05:39 ID:7H7Q9iz2
- 女神の毛
- 618 :メイク魂ななしさん:04/09/20 15:43:05 ID:/NjSMpaH
- まだオープンしてないですが、10月1日に銀座三越にできるアナスタシアって興味あるんですが
どなたか海外で行ったことがある方はいませんか?
ペンシルとかパウダーとかあるらしいんですが。。
- 619 :メイク魂ななしさん:04/09/20 21:56:25 ID:fRsuRar2
- >>618
私が行ったわけじゃありませんが、安野モヨコが美人画報の中で行ったって書いてましたよ。
ハリウッド女優の眉ステンシルがあるらしく、ちょっと気になる。
- 620 :メイク魂ななしさん:04/09/21 02:21:17 ID:XEch1SL0
- >>618-619
私もアナスタシア、とても気になっています。
オープン記念にキット(パウダーとアイブロウブラシ、はさみ、
ブロウジェル、ステンシルなど)がでるそうなので、思いきって
買ってしまおうかと思っています。
- 621 :メイク魂ななしさん:04/09/21 05:32:15 ID:wFcIE0I5
- 酒井わかなって眉毛太いけど
やっぱり眉毛のせいでもさく見えるような気がする
やっぱ細いのが似合うヒトは細くてもいいんじゃないか、と思う
- 622 :メイク魂ななしさん:04/09/22 23:23:37 ID:FOCPQmHr
- アナスタシアの予約取っちゃいました。
行ったら感想レポ致します!
私も仕上がりが良かったらキット買ってこようかな。
- 623 :メイク魂ななしさん:04/09/23 00:20:04 ID:Ib4LWNpX
- >>622
レポ楽しみにしてます。
マキア創刊号にアナスタシア特集があったからじっくり
読みました。マキア、読むところないけどあの特集は
良かったです。でも、肝心の日本のサロンでのお値段が
書いてありませんでした。
- 624 :メイク魂ななしさん:04/09/23 00:53:09 ID:4PQvgZFW
- @で検索したら
http://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0030.asp?brand_id=10855
値段も記載されてるよ。
口コミ一件ある。早いな〜
- 625 :623:04/09/23 01:10:47 ID:Ib4LWNpX
- >>624
どうもありがとうございます。
サロンでのお手入れのお値段は調べたら4,800円〜
だそうです。ん〜、美しい眉のためならこのくらい
投資すべきかな…
メイク商品は意外にお値段控えめですね。
私はペンシルが欲しいです。
- 626 :メイク魂ななしさん:04/09/24 22:08:48 ID:0mEGpvKF
- 眉カットしてもらってきました!
今まで書いてたのと全然違う!
顔つきが変わりました〜!!!
良かった。・゚・(ノД`)・゚・。
- 627 :メイク魂ななしさん:04/09/24 23:36:33 ID:tEw21jiY
- 丸顔童顔なんですけど、似合う眉の形ってありますかね?
いままで短めだったんですけど、これからはきっちり書こうと思って・・・
- 628 :メイク魂ななしさん:04/09/25 06:15:11 ID:MQHl6qXB
- >>626
おめでとう(・∀・)つ旦~
私も眉カット行きたいよー
でも半端じゃなく毛深いからのばすのは躊躇われる…orz
どこかから手入れしないと本気で外歩けない。
調整してる内に抜きすぎて半端眉毛に戻るループ
- 629 :メイク魂ななしさん:04/09/25 23:13:45 ID:bxUHgNhe
- >>628
私なんか薄すぎて、おでこの産毛と眉毛の区別つかないよorz
毛関係は大杉も少なすぎも問題よね。
- 630 :626:04/09/26 00:41:38 ID:jX6tuLoO
- >>628
旦⊂(・∀・)ありがd
私もかなり剛毛+逆三角形の眉だったんで
伸ばすのは辛かったです。
化粧すらしたくなくなって、ちょっとした鬱でしたw
でも、カットしてもらいに行ったら
スカーッとしました。
顔のふいんき(ryも変わったので
今までと違う洋服にも挑戦できそう。
私は殆ど自分で処理していた範囲は残って、
今回伸ばした部分は無駄な部分が多かったんですが、
やはり生えてたから生かせた毛もあったので、
伸ばした方が良い結果が得られると思いますよ!!
- 631 :メイク魂ななしさん:04/09/26 01:42:03 ID:4s43sRnc
- >630
あなたは601さんかな?
秘かに気になってたのよ。おめでd!
- 632 :メイク魂ななしさん:04/09/27 13:30:41 ID:2R/4ro05
- >>631
そうです、601です!
ありがd。
でもなかなか上手く描けないのが哀しいところw
ガンガって練習中w
- 633 :メイク魂ななしさん:04/09/29 10:57:11 ID:JRCBzG6x
- 今までパウダーを使ってたんだけど、エレガンスのカードリッジアイブロウペンシルに変えてから、
眉が不自然じゃなくなった。
パウダーがつきすぎてたのかなー。
- 634 :メイク魂ななしさん:04/09/29 16:47:44 ID:+8+t+V3M
- あげ
- 635 :メイク魂ななしさん:04/09/29 21:38:01 ID:Alkcb/GY
- 新宿の三越に眉毛専門店が出来たらしいよ。
Hanakoに載ってた。
でも、眉毛のセットだけで¥5000はどうかと…。
- 636 :メイク魂ななしさん:04/09/29 21:38:39 ID:Alkcb/GY
- あげ
- 637 :メイク魂ななしさん:04/10/01 00:07:19 ID:FmtnFqdI
- >>635
アナスタシアだね。丁度知りたかったところよ(*´∀`*)
5000円か〜(´・ω・`)
- 638 :メイク魂ななしさん:04/10/01 16:14:07 ID:CPCETJD6
- アナスタシア、見に行ってきました。
外から見ただけですが、お店は割に狭い?かも。サロンが主で
コスメは正面にテスターが置いてあるだけでした。
眉アイテムだけでなく、アイシャドウもステキな色が揃っていました。
激混みではありませんでしたが、お客さんが途切れることは
なかったみたい。みなさんキットを購入していました。私は金欠
&不器用なのでペンシルを購入しました。MA(BA?)さんに
パウダーで眉を描いて頂いたら別人のようになってびっくりしました。
アナスタシアの眉はけっこう太めのナチュラル眉なんですね。
でも、私の場合、眉を細くし過ぎているので3週間は我慢して全く
いじらない(産毛も処理してはダメだそう)で延ばしてからお手入れ
した方がいいですよ、と言われてしまいました。予約もかなりいっぱい
だそうです。
ん〜、3週間我慢出来るようであればお金をためて予約しようかな…
- 639 :メイク魂ななしさん:04/10/01 22:35:06 ID:rsa/uNKC
- 産毛もだめか…orz
とりあえず覗いてみようかな。
情報ありがとう>638さん。
- 640 :メイク魂ななしさん:04/10/02 00:00:31 ID:kl/OlD6X
- ぶった切るかもだけど・・・。
気になってた貝印のアイブローガイド?なるものを買ってみた。
これすごくイイ!
元々の眉毛が太くてボーボーだった私でも垢抜けた感じになって嬉しい〜
既出だったらスマソです。
- 641 :メイク魂ななしさん:04/10/02 15:33:32 ID:mJ+CQ9eS
- 行ってきました!アナスタシア!!
ボーボーに生やしまくって、こんな場所まで抜かないでおくってのは意味ないんじゃ・・って
あたりも手を入れないで行きました。
お店は3人同時が最大の小さいお店で、椅子を倒してトリートメントしてもらいました。
自分で手鏡を持ってMAさんの説明を受けながら自分の骨格にあうステンシルを選んで貰って
ワックスでべりっ!!
・・・・もーー感動するくらい綺麗に処理できます。
私もいまいち眉自分でやるの苦手だったんでいつもラインとか自信なさげだったんですが
流れるようなラインで決めて貰いました。産毛とかもあえて処理しないでお店でやってもらう
方がつるっつるになって結果いいと思います。
眉毛一本で仕上がりの差がでるんです。ってさらに毛抜きで抜いて貰って
余分な毛が本当にない状態を作ってくれます。なんかお金持ちっぽい?w
ちなみに長さはあまりカットしない方針らしいですよ。
長文でスマソです
- 642 :メイク魂ななしさん:04/10/02 20:27:37 ID:sX1QWXkr
- >>641
レポありがとう〜。参考になりました。
私は638なのですが、やはりぼーぼーに伸ばしてからの方が
良いようですね。よし、頑張ろう。
ちなみにワックスでべりっとする時は痛くありませんでしたか?
- 643 :メイク魂ななしさん:04/10/03 02:06:34 ID:hiD/zL5w
- >642
もちろん痛いです。ちょっと涙目でしたが普段から抜いてる人なら
余裕かと。友達と一緒にいったんですが、私以外は全然痛くなかったと
言ってました。
あと、私のなかではイメージより細目な眉に仕上げてもらいましたが
友人達は結構太かった。人によって考慮するみたいです。
あとIさんっていうちょっと派手めなMAさんが1番上手だったような気がしました。
- 644 :メイク魂ななしさん:04/10/03 16:28:19 ID:jCwS9UaA
- ユンソナの眉に憧れて眉抜いたらなんか目離れて見えるようになっちゃった…
眉頭真ん中に向かって寄せる時ってパウダー使った方が自然ですかね?
あー早く生えてくれ(ノД`)
- 645 :642:04/10/03 18:03:41 ID:aXLlo2Gi
- >>643
レス、ありがとうございます。
毛抜で抜くくらいの痛さなら大丈夫そうです。
ああ、早く眉毛伸びないかな。
- 646 :メイク魂ななしさん:04/10/04 12:38:50 ID:jqeyB+nq
- おおー!アナスタシア!!!!!レポある!うれしー!!
行きたいいきたいよー!ああ〜夢だ。日本にあるなんて!
でもいつかいけると思えるとうれしい!!
- 647 :メイク魂ななしさん:04/10/04 18:29:07 ID:uy5KuDSg
- アナスタシア、2〜3週間はお手入れしないでくださいといわれたよ
今、かなりぼーぼーで恥ずかしい…
- 648 :メイク魂ななしさん:04/10/07 17:23:49 ID:gw07+MJp
- エレガンスのスリムアイブロウ
スティラのオートマチックブロー
ちふれ化粧品のアイブローペンシル
使用済みの人〜!!どうでしたか?
- 649 :メイク魂ななしさん:04/10/07 19:02:34 ID:Vv4ifhaF
- 5000円かぁ〜。
レポの感じだと・・・行きたい!!!
でも高いよなぁ
- 650 :メイク魂ななしさん:04/10/07 22:16:11 ID:ObBKKzHZ
- >648
昔ちふれのアイブローペンシルのグレーを使った事あるよ。
芯が柔らかいし色が単調だから、自然に仕上げるには
相当なテクニックが要ると思われ。
ペンシルの反対側の先に小さいブラシが付いてたよ。形は歯ブラシ状。
今もいっしょなのかな? リピはしなかったな。
ハイムのアイブローペンシルは使いやすかった。
芯固め、ブラシはスパイラル型だから使いやすい。
かなりリピした。値段はちふれと同じぐらいだったと思う。
- 651 :メイク魂ななしさん:04/10/15 14:42:39 ID:S8Yeklwi
- 保守。
- 652 :メイク魂ななしさん:04/10/16 15:07:19 ID:pc91CuxG
- 眉用のブラシのお勧めありますか?
数年前にソニプラあたりで買ったブラシの柄が折れてしまった…
- 653 :メイク魂ななしさん:04/10/17 00:05:37 ID:4GIvtzEC
- 白鳳堂のアイブロウパウダー使ったことある方いらっしゃいませんか?
サイトで見て色味が良さそうだったので・・・
主張しない薄めの眉が好きで、
もうずっとアイシャドウで眉を書いてますが
おもいきって買ってみようかなあ・・・
- 654 :メイク魂ななしさん:04/10/17 23:04:59 ID:FSm7SvL2
- キャンメイクのフエルトタイプのアイブロウがいいね。
安いし落ちない。
でも、近所じゃ売ってなくてたまたまきれてしまったので
ちょっと高めのAllieのウォータープルーフのアイブロウかったら半日で麻呂ですよ?w
即キャンメイクに戻りました。もう3年は使ってるかなぁ。
- 655 :メイク魂ななしさん:04/10/18 13:43:47 ID:vKbOrGZe
- >>644
むしろ眉頭広げるコツを教えておくれ(゚Д゚)ジー
- 656 :メイク魂ななしさん:04/10/18 23:51:59 ID:O94ZseEn
- アナスタシア、今日テレビでやってました。
眉ちょいボサボサな子が実際に来日されている方?にやってもらって
ましたよ。彼女いわく「日本女性はせっかく綺麗な肌を持っているのに
ファッションやメイク(か髪型)に気を取られてばかりで眉の知識はめちゃくちゃ、
勿体無い。」みたいなことをおっしゃってました。
とりあえず、無駄な動きがなく凄い手際いいですね。
はみ出した毛は小さなワックスの紙でサッサっと剥がしてました。
で、出来は歴然!仕上がった眉はわりと太めで長くしっかりした感じでしたよ。
目も以前より大きくみえてたし。すごーーいと思わず声に出してしまいました。
実際、正しい眉に整えると目は大きく、えら顎は2cm短くみえるそうです。
- 657 :メイク魂ななしさん:04/10/19 12:59:21 ID:+zdLTv9R
- >>656
(´・∀・`)ヘーいいなぁ
アナスタシアは無理だが美容室でやってもらおうかな
人の手借りるだけでもだいぶ違うだろうし
- 658 :メイク魂ななしさん:04/10/19 17:42:11 ID:Sm1H23gP
- 正しい眉って言っても
あんな変なプレートくっつけて眉書くって抵抗あるな
骨の位置とか筋肉の動き、毛の生え方とか全然ムシになるわけだし
平面的に見ればそれでいいのかもしれないけど
顔って常に動いてるものだからな
塗り絵みたいでお子ちゃまチックな感じ
- 659 :メイク魂ななしさん:04/10/19 19:29:07 ID:yH4h2kCJ
- >>658
私も全ての人を4種類のステンシルに当てはめるのは
ちょっと抵抗あります。でも、アナスタシアさんは大学で
建築を学ばれた方とのことなので、3次元的に美しい
眉を考えているんだろうな、と思います。
もうすぐサロンに行けるくらい眉が伸びるので(今は酷い
状態で辛い)、自分の目で確かめてきます。
- 660 :メイク魂ななしさん:04/10/20 10:29:04 ID:IYxLXURs
- プレートのやつ昔あったよね。アメリカはなぜ今頃?
日本じゃ流行らなかったの知らないのかな
- 661 :メイク魂ななしさん:04/10/20 13:22:57 ID:D5T3T73U
- お姉様、男ですが少し教えてください。眉毛を染めてもらったのですが伸びてきて切ったら一ヶ月くらいで黒に戻ってしまいますた。皆さんは何で染めてますか?あと切らない方がいいんですかね?
- 662 :メイク魂ななしさん:04/10/20 17:59:48 ID:C3WA27Aq
- アナスタシア、大阪も東京も最低は2週間待ちでしょうか?
>>661私も剛毛だからすぐに根元黒くなってくるよー これはショウガナイのかもね。。
- 663 :メイク魂ななしさん:04/10/20 19:30:30 ID:NTGPTioy
- >>662
大阪にもサロンできたんですか?
- 664 :メイク魂ななしさん:04/10/20 22:39:02 ID:rTc4+p3N
- >654
キャンメイクのアイブロウものは安いわりに優秀だよね。
自分はフェルトペンとアイブロウコートと眉マスカラとくりだしペンシル愛用してます。
色々買っても安いから日によって使うアイテム次第で眉の雰囲気を変えられてよい。
- 665 :メイク魂ななしさん:04/10/23 04:07:57 ID:t3hM28mp
- >663
輸入元の問い合わせ先の電話番号が大阪だから、大阪にも出来てるんじゃない?
ちなみに私は三越でツィザーだけ購入。
三越改装中だからちょっと落ち着かなさそうだったよ。
- 666 :メイク魂ななしさん:04/10/24 16:56:11 ID:Q8lFSQ7r
- 久々に細めに整えてみたら…超ヘン(´・ω・`)ショボーン
太眉のほうが似合ってたみたい。後悔の嵐…
眉毛が早く伸びてくる育毛剤ってあるでしょうか?
オススメありましたら、どうか教えてください(`・ω・´)
- 667 :メイク魂ななしさん:04/10/24 18:51:37 ID:9BaCDe0n
- >666
馬油?睫毛ものびたり産毛ものびるくらいだし
- 668 :メイク魂ななしさん:04/10/24 20:22:48 ID:xJbaF00O
- >>666
マジレスするとオッチャンの育毛剤。アヴァンセより効くとどこかで聞いた。
自分は毛を伸ばす必然に駆られたことないからわかんないごめんね。
- 669 :メイク魂ななしさん:04/10/25 12:36:17 ID:qlYz2Das
- でもおっちゃんの育毛剤を顔に塗るのって怖くないかい?
眉毛とはいえ。
- 670 :666:04/10/25 14:17:38 ID:0qI6Kbnd
- 皆さん、アドバイス感謝です(*・ω・*)
>>667さん、馬油ですか!
馬油はなかなか万能ですね〜。
>>668さん、おっちゃんの育毛剤ですか!
>>669さんと同じく、ちょっと怖いかも…ドキドキ
そういえば、アヴァンセの存在を忘れてました。
馬油、おっちゃんの育毛剤、アヴァンセ…何から試そうかな〜。
- 671 :662:04/10/26 15:20:38 ID:w4lhQCfl
- >>663 まだこれからできる予定なのかも、勘違いだったらすまそ〜。
まだまだ予約すごいのかなぁ・・ はぁぁ。眉がうまくかけん!TT
馬油、生えますよ〜 でもごっつい感じで生えてくる!w
- 672 :メイク魂ななしさん:04/10/26 22:57:48 ID:j342Neeo
- 左右の眉毛の形もなんか違う…けど、なにより…描けない。でも薄い、細い。
ステンシルがないと描けないため、友人には馬鹿にされまくり。
お泊りのあとは、すっぺんで電車に乗って帰る。
アートメイクか、うまく描けるようにしたい〜。
- 673 :メイク魂ななしさん:04/10/27 00:07:31 ID:93BefpT+
- アナスタシア行ってきました。三週間がんばって伸ばしてから・・・・
ステンシルのタイプを勝手に選ばれて不安だったけど
骨格学(?)を生かしたアイブロウをアナスタシアは提案してるそう。
自眉を生かすとか 骨格に合った形をとか
担当の方が言ってることもたしかに分かるんだけど、全然好みの眉じゃないんですー。
大胆なアーチの細眉で。
でも、やたら強い口調の方で、何も言えませんでした・・・・
あれが正しい眉だと思うと 悲しいなー
- 674 :メイク魂ななしさん:04/10/27 00:28:28 ID:XkHwGITV
- 馬油使ってる方、何日目くらいで眉毛生えてきましたか?
- 675 :メイク魂ななしさん:04/10/27 00:30:10 ID:XkHwGITV
- あと、どこのメーカーのを使ってるか教えて下さい
- 676 :メイク魂ななしさん:04/10/27 12:46:36 ID:S99vCNNy
- >>673 そうなんだ〜 むむむ。 でもあの眉のあたりの骨格をうまく生かして眉を書きたいけどね。
バーユはソンバーユ使ってます。夜とか顔洗ったらその部分に化粧水つけずにバーユオンリーでつけますよ。
- 677 :メイク魂ななしさん:04/10/27 15:07:09 ID:fqzmpJj9
- オアシスのボーカルみたいな眉なんですがどうすれば・・・(女)
- 678 :メイク魂ななしさん:04/10/27 15:22:14 ID:5JiqLwjM
- こまめに手入れすれば大丈夫。
スペインの濃い顔の女の人もそんな感じだから。
- 679 :メイク魂ななしさん:04/10/27 17:05:47 ID:lG/MN4rE
- そういえば、スーパーモデルに眉ボッサー!な人が多いのは何故でせう?
- 680 :メイク魂ななしさん:04/10/27 19:56:03 ID:Ud2EC2sw
- ナチュラルなアテクシカコイイ!って感じなのでは
- 681 :675:04/10/27 23:56:15 ID:TeoY5fvi
- >>676
レスありがd
ソンバーユ?ってあまり聞いたことないのでぐぐってきます。
- 682 :メイク魂ななしさん:04/10/28 11:52:41 ID:o/faLCat
- >681
♪馬油を愛用している方 14♪
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1088916248/
↑このスレ最初から読めば載ってますよ
- 683 :メイク魂ななしさん:04/10/28 12:00:09 ID:LhnD35g+
- 向こうの人はさ、綺麗に眉の骨格にそって生えてたりうまく自毛活かしてやってるよね。
瞳が大きいし印象あるから、うまくバランスとれてる。
自分みたいなしょぼい目だとなんか自我が強いヤバイ奴にしかならない・・
- 684 :メイク魂ななしさん:04/10/28 23:01:35 ID:wgAbOAy7
- 最近の芸能人って
まゆげをわざと太くぼさぼさっぽくしてるよね。
しのはらりょうことか。
- 685 :メイク魂ななしさん:04/10/29 13:51:15 ID:ci0/8nTH
- 篠原は昔から太いよ
- 686 :メイク魂ななしさん:04/10/29 15:11:47 ID:h3B5vzTi
- 中島ミカの薄太眉イイ!と思ってたけど、写真で綺麗に加工されてるだけだと
テレビ見てわかった。
- 687 :メイク魂ななしさん:04/11/01 13:21:28 ID:DCfRoVje
- アーチ眉にできる!とかいうプラスチックのやつ売ってるのしってる?
眉にあわせてはみでたとこだけカットするの。
あれどうなのかな?買った人いますか? 昨日適当に短くしたけどガタガタだ・・
- 688 :メイク魂ななしさん:04/11/01 16:10:03 ID:tDp+DpuY
- >687
最初から読めば載ってますよ。使ったけど変でやめた
- 689 :687:04/11/02 12:56:49 ID:xgzJKr4j
- >>688失礼致しました!有り難うございます
- 690 :メイク魂ななしさん:04/11/02 13:52:07 ID:sYlvxMP2
- 美容院でカットしてもらっても、キープするのはえらく難しいね
写真とっておいたし
その日生えた分のカットもまめにしてたつもりなんだけど
- 691 :メイク魂ななしさん:04/11/02 22:48:47 ID:qPc0j2DS
- ffの3色パウダーのノーズシャドウだけ減りまくるのでピエヌ買いました。
ffのは結構赤味があって、鼻まで伸ばすと日焼けしたみたいになってたけど、
ピエヌのは普通に一段暗くなる感じです。
ffはライトブラウンの方使ってました。
- 692 :メイク魂ななしさん:04/11/04 12:32:44 ID:xs9fzopj
- ピエヌ,お勧めですか〜
- 693 :メイク魂ななしさん:04/11/08 18:26:20 ID:VBTw17Qj
- ピエヌ、いいけど容器がかさばるからなぁ
- 694 :メイク魂ななしさん:04/11/11 14:04:40 ID:l5fbywJJ
- 雑誌で見ただけだけど、フーデルのペンシルよさそう・・
使った人いますか?
- 695 :メイク魂ななしさん:04/11/11 14:39:44 ID:6O8qX5ok
- モデルコのアイブロウジェル
短い毛が入っているやつ
気になる
- 696 :メイク魂ななしさん:04/11/15 19:22:19 ID:d4SUPjU1
- age
よくみたら眉頭より眉尻の方が太くなってた。ショック1
- 697 :メイク魂ななしさん:04/11/15 19:58:26 ID:jGqN8kjj
- 眉頭生えないよりマシだよ
- 698 :メイク魂ななしさん:04/11/16 05:09:56 ID:3drFrWy9
- 今資○堂のアイブロウ ペンシル ブラウンBを使っているんですけど、これを使うと濃くなりすぎちゃいます!!
ぼかしたりしてますが、もっと薄くて綺麗な眉毛にしたいんです!
何かオススメありませんか?
- 699 :メイク魂ななしさん:04/11/16 07:58:04 ID:H5CAdDOr
- `それって200円のやつですか?
- 700 :メイク魂ななしさん:04/11/16 08:25:17 ID:3drFrWy9
- はい!そうです。
- 701 :メイク魂ななしさん:04/11/16 09:26:31 ID:CLys5giL
- 明るい色の眉マスカラで仕上げたらいかがでしょう?
- 702 :メイク魂ななしさん:04/11/16 09:35:22 ID:3drFrWy9
- 眉マスカラですか〜!
できればペンシルで綺麗にかけたらなぁ〜って思ってるんですけど…
でも眉マスカラも参考にさせていただきます!
- 703 :メイク魂ななしさん:04/11/16 09:50:08 ID:wcyl6LNj
-
パウダーで描いてみたら?
- 704 :メイク魂ななしさん:04/11/16 10:05:38 ID:3drFrWy9
- パウダーなら持ってます〜!
セルフィットっていいですかね〜?
さっきちょこっと調べてみました!
なんか何回もすみませんι
- 705 :メイク魂ななしさん:04/11/16 10:10:19 ID:wcyl6LNj
- アイブロウブラシが肝要。
これはブラシメーカーが作ってるちゃんとした物を使った方がいいと思う。
1500~1600円ぐらいで買えます。(ブラシスレッドの1参照のこと)
パウダーはセルフィットでいいと思う。色が合ってれば。
- 706 :メイク魂ななしさん:04/11/16 10:24:15 ID:3drFrWy9
- そうですか〜!
パウダーはキャンメイクなんですけど、セルフィットのペンシルいいのかな〜と思って…!
私の言い方が悪かったですねι
ブラシあまり気にしていなかったので、今度見に行ってきます!
- 707 :メイク魂ななしさん:04/11/16 15:31:27 ID:M8IwKGTz
- 私も最初はペンシルだけだと濃くなりすぎるから、全体パウダー+眉尻ペンシルに替えたら良くなったよ。
>>706タソが言うようにブラシは付属のものより、ちゃんとしたものの方が描きやすい。
DSにあるものより、やっぱりブラシメーカーとかの方が私は良かった
今はピエヌのパウダー22番(中間色)使ってて、最初ブロウパウダーを筆にとってノーズシャドーの中の右端を軽くとって、手の甲で軽く馴染ませてつかっている
ノーズシャドーを使う時には、中の左端を使えば混ざらなくていいよ。
ちなみにピエヌのブラシで描くとなぜか眉毛犬wみたいになるけど、自分にあったちゃんとしたのを使うと使い心地もいいよ
- 708 :メイク魂ななしさん:04/11/16 18:41:51 ID:H5CAdDOr
- お勧めのアイブロウブラシ教えてください。
ロフトで竹宝堂?とかいう黒いのを購入したのですが、イマイチでした。。
- 709 :メイク魂ななしさん:04/11/16 20:01:16 ID:S9W1bAIV
- どういうふうにイマイチでしたか?
竹宝堂の筆もいい物だと思うのですが。
ブラシメーカー間で製品に大きなレベルの差は無いと思うし。
毛の素材、軸の長さ、価格帯はどんな物を買ったのですか?
- 710 :メイク魂ななしさん:04/11/17 17:57:27 ID:BD4ztkjS
- シュウウエムラとRMKとイプサの眉マスカラで悩んでいます。
私の髪の色はごく標準くらいで明るすぎず暗すぎずって感じです。
ただ、私はオイリーなので持ちが心配なのですが、
お使いの方がいらっしゃいましたら、どのような使用感が教えて下さい!
- 711 :メイク魂ななしさん:04/11/19 20:54:54 ID:QJuEZcHW
- 白鳳堂のアイブロウパレット、どなたか買われました?
気になってますー!
- 712 :メイク魂ななしさん:04/11/19 21:07:41 ID:L/F7dHxu
- ブラシスレッドでレポしてくれた人が居たよ。
- 713 :メイク魂ななしさん:04/11/20 23:17:14 ID:YgGrOriI
- 髪をほんのり赤系にしてみたいのですが、眉毛をどういうふうにすればいいのでしょうか?
今は黒です。
- 714 :メイク魂ななしさん:04/11/21 17:02:12 ID:bs6rCaav
- >>713
マルチポストうざ。
- 715 :メイク魂ななしさん:04/11/21 23:00:34 ID:mwBwNsqa
- >713
とちょっと被ってるかもしれませんが。
全く化粧っ気がなくて、眉毛も整えたことがありませんでした。
今度美容院に行くときに、髪の色を明るくしてみようとおもうのですが、
そうすると多分この黒くて太い眉は目立つと思うんです。
初めて眉を整える人は、美容院でやってもらったほうがいいというのを他の所で
見たのですが、これってどこの美容院でも普通にやってもらえるのでしょうか?
- 716 :メイク魂ななしさん:04/11/22 16:22:47 ID:f4HCCtVx
- アナスタシアに予約電話入れたら、初めてのお客さまは
四月になってしまいますが…と言われた。
地方人で来月なら用事があって行けたんだけど。
もう少し考えよう。残念だなぁ〜
- 717 :メイク魂ななしさん:04/11/22 19:41:15 ID:SEpcPuIj
- 男です。眉毛を茶色にしたいのですがどんな方法があるか教えて下さい。
ちなみに上から色を塗るやつ(洗えば落ちる)は違和感あったので×です。
市販の毛染でやる場合、毎回高くついて仕方ありません。
何かいい方法ありますか?
- 718 :メイク魂ななしさん:04/11/23 13:14:34 ID:S8OjeR0K
- >>716 えー!4月ってぇー・・・来年かぁ。。
- 719 :メイク魂ななしさん:04/11/23 21:28:55 ID:tCPxgS63
- ナースマンに出てる香里奈みたいな眉毛が理想。
あの眉頭の自然なぼかしはどうやって作るんだろう?
眉頭のキレイなぼかしテク知ってる方教えてください orz
- 720 :メイク魂ななしさん:04/11/23 21:36:23 ID:R0xKAJJq
- >>717
むだ毛の脱色剤でやったら?
私が持ってるのはエピラットっていう2剤入りの脱色剤。
チューブ入りなので一回分ずつ混ぜていけるので長持ちするよ。
でもちょっと金髪っぽくなりやすいので注意。
- 721 :メイク魂ななしさん:04/11/24 06:18:56 ID:phT90pMS
- >>717はスレを最初から読め
- 722 :メイク魂ななしさん:04/11/24 21:11:35 ID:FdbQ0J6W
- やっぱピエヌいいー
- 723 :メイク魂ななしさん:04/11/25 05:15:18 ID:oixn7pwo
- 中谷美紀の眉毛を真似してからかなり評判いい。
眉と目の間が近くなって目力アップ
短めだった眉を気持ち長めにして小顔効果で中谷様様だ。
芸能人の写真を見て色々な眉を試して自分に似合う眉を
見つけてアレンジしてみるのも結構いいかも。
- 724 :メイク魂ななしさん:04/11/26 22:45:39 ID:zv9XQ7jl
- 保守
- 725 :メイク魂ななしさん:04/11/27 02:27:03 ID:RwGgFwav
- 眉マスカラ、化粧惑星のココアブラウンBR2を大愛用してたのに、ゴールド系のBR1の一色のみになってた・・・_| ̄|○
髪が少しだけパープル転びのダークブラウンなので、赤みのある茶でブラシも使いやすい化粧惑星本当に助かってたのにー!
廃番になると知ってたら買いだめしたのにー!
赤み系のブラウンの、いいアイブロウマスカラ無いでしょうか・・・。
似てるかなと思いましたがピエヌはいまひとつでした。
- 726 :メイク魂ななしさん:04/11/27 03:02:37 ID:qTRVjS8I
- ボビイのオーバーンという茶褐色(やや赤みを感じる茶)のやつ使ってるけど
そんなに悪くないよ。
同じエスティ系列のスティラ、M ・A・Cにも赤茶色があったと思う。
一度お試しください。。。
- 727 :メイク魂ななしさん:04/11/27 15:29:07 ID:7uDvBurU
- >>725
しばらくしたら通販で買えるようになっている予感。
化粧惑星は大抵、店頭販売終了=廃番ではなく、
みんなオンラインショップで販売し出すので。
でも送料のこともあるし、コンビニで気軽に買えなくなるのは辛いですね。
- 728 :725:04/11/28 00:48:50 ID:8lsV9f3i
- >726
3つも挙げていただいて嬉しい。助かります!試してみます。
ピエヌはブラシが塗りにくくて。
>727
し、しらなかった…。そうなんですか!有難うございます。
- 729 :メイク魂ななしさん:04/11/29 12:11:12 ID:W7wlGJ32
- 魔女マジョのアイブロウペンシルって描きやすい?
- 730 :メイク魂ななしさん:04/12/02 19:43:11 ID:4zQ+py79
- 白鳳堂のアイブロウパレット、@見たらけっこうレポ出てるね。
読んでたら耐え切れずにポチしてしまった…。
- 731 :メイク魂ななしさん:04/12/03 11:50:12 ID:QJ/b2tKW
- >725
まじで!!?
今日まさに帰りに買っていこうと…田舎だから残ってないかな。
終わった・・・
- 732 :メイク魂ななしさん:04/12/07 10:00:47 ID:bcuuAcZz
- 眉毛の中に吹き出物が2コも出来た…
筆か粉を替えた方がいいのかな。今日は眉描かなかったが
顔には出来ないのに、相変わらず眉毛の中には出来るo....rz
筆は白鳳堂、粉はダイ○ーなんだがw。やはり粉が問題なのかも
敏感肌用?メーカーの粉だと、吹き出物とかも出来ないのかな。
下がってるからageとこw
- 733 :メイク魂ななしさん:04/12/07 14:41:59 ID:ex4U8n5l
- DHCのコンビニ限定のアイブロウ(チップ式)のみたいのって
他にどこのメーカーから出てますか?使いやすいんだけど
粉が肌に合わないみたいで・・・
- 734 :メイク魂ななしさん:04/12/07 18:16:48 ID:9MNFijW6
- >>733
DHCのチップ式ってのがいまいちどういうのか分からないんだけど、
マジョやピエヌのホルダーにセットするタイプのパウダーのやつじゃだめ?
使い心地は両方ともそっくりだから、色で選ぶといいと思う。
- 735 :メイク魂ななしさん:04/12/08 15:56:29 ID:T5aiiGqz
- >>733
あとセザンヌスイーツかちふれでもチップ式あったような気がする。
- 736 :メイク魂ななしさん:04/12/09 11:56:40 ID:t+nndKdL
- >>733です。
>>734サン&735サンありがとうです。
近所のスーパーに行ってみたらちふれと資生堂セルフィットのがありました。
昨日は魔女のも見てきました。
どれを買うか検討中です♪
- 737 :メイク魂ななしさん:04/12/09 12:52:43 ID:yWJOH6y+
- このスレ見て、脱色剤のジョレン使ってみたけどかなり良かったよ。
私剛毛の太毛だけど、ほんのりした茶色に染まりました。
今まで毎回500円かけて美容院で染めてたのがバカみたい。
でもmade in USA だから、成分がチョト気になる。。。
- 738 :メイク魂ななしさん:04/12/09 14:20:30 ID:PUzeSwJk
- 書きやすいと人気のピエヌのアイブロウにそっくりの
テスティモから出た新商品。どちらにしようか悩んでます。
書きやすさと落ちにくさで言えば、どちらがベストなんだろう。
今は安いアイブロウ使ってるんだけど(繰り出し式)
色が濃すぎてついつい濃い眉毛になっちゃう(w
185 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★