■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
超オイリー女・快適な生活への道!pt.7
- 1 :メイク魂ななしさん:04/04/27 16:24 ID:XEvDW0Ak
- 超オイリーな人が少しでも快適な生活をするために情報交換するスレです。
できるだけ皮脂を抑えられるようなスキンケアや
皮脂に強い使えるコスメの情報交換をマターリと。
過去スレ・関連スレ >>2
オイリーのタイプ説明と注意、洗顔方法など >>3
●定番商品はコチラ
ひよこ >>4
サナ24・サナ青 >>5
WH >>6
舞妓>>7
●定番テクニック
お粉オバケ>>8
- 2 :メイク魂ななしさん:04/04/27 16:25 ID:XEvDW0Ak
- [過去スレ]
1 http://life2.2ch.net/female/kako/994/994155247.html
2 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1026209800/
3 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1047821716/
4 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1053859511/
5 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1057816355/
6 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1067607113/
[関連スレ]
◎コメド&毛穴の悩みと解決方法【其の十八】◎
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1082615236/
◆崩れない化粧下地&ファンデPart5◆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1080282904/
[ドロドロ]多汗症の人の化粧[ダラダラ]
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1081773176/
■汗対策(顔・身体)全般スレ■ Part1
http://life2.2ch.net/female/kako/1016/10161/1016120104.html
- 3 :メイク魂ななしさん:04/04/27 16:25 ID:XEvDW0Ak
- [オイリーのタイプ説明]
オイリーはおおまかにわけて2つのタイプがあります。
多いのは「水分不足・脂分過多」=オイリードライ・インナードライ。
この場合しつこいくらい保湿をすると脂の分泌がおさまります。
さっぱりタイプの化粧水を使ってもなかなか改善しない場合
思い切ってしっとりタイプに変えてみると脂分がおさまります。
「水分・脂分ともに過多」は真性オイリーだと思われます。
さっぱり化粧水や収斂化粧水などを使って脂の分泌を抑えるケアが必要です。
水分量や脂分量は各化粧品会社のカウンターや皮膚科にある機械などで測れます。
上記2タイプどちらかわからない場合はとりあえず保湿をしっかりしてみましょう。
またオイリーだと乳液を嫌いがちですが保湿の点では蓋をする役目があるの
でできれば化粧水の後に薄くでも伸ばして使うと効果的です。
ただし乳液でにきびができることもあるので、その辺はご自分の肌と相談してください。
脂の分泌によって肌がかぶれたり痒くなったりする場合は
脂漏性湿疹の可能性が考えられますので
安易に化粧品で何とかしようと考える前にとりあえず皮膚科に行くことをおすすめします。
[洗顔について]
Q1. オイリー肌の人は洗顔に時間をかけてはいけないというのは本当ですか?
超オイリーなうえに毛穴の頑固な黒ずみの二重苦で黒ずみを取るために
洗顔に時間をかけてるけどこれってオイリーには逆効果なんですか?
A1. それはドライオイリーとかオイリードライ、またはインナードライの場合です。
水分量が少ないために、逆に肌がこれ以上水分を出さないようにしようと
脂を出しまくってしまうために、肌表面は超オイリーなのに
脂を取った直後やパウダーファンデやお粉をつけた直後はカサカサ。
水分量もタップリある真性オイリーやニキビ肌ならしっかり洗顔した方が良い。
- 4 :メイク魂ななしさん:04/04/27 16:26 ID:XEvDW0Ak
- ★「ひよこ」:
ロート製薬株式会社の日焼け止め、「サンプレイ」のうちの1種の愛称。
(パッケージに黄色いひよこの絵が描いてあることから、そう呼ばれ始めた。)
2004年4月〜パッケージリニューアル。
正式名称「メンソレータムサンプレイ ベビーミルク」SPF30PA++
商品写真 (新旧ボトルでは、ひよこの数が違います)
(新)https://www.rclub2.rohto.co.jp/club/shop/jpg/103881.jpg
(旧)http://www.rclub2.rohto.co.jp/cgi-bin/prod/photo/118656.jpg
ひよこQ&A
Q1. どうして人気なの?
A1. 日焼け止めとしてよりテカらない化粧下地としての効果が認められて
いるようです。
Q2. なんかベタベタするんだけど?
A2. 単品使用だとベタつくことがあるので、そのあとにお粉を使うと
ベタつきが抑えられます。
人気があるのは次にあがっているサナ24です。
Q3. クレンジングしても落ちないんだけど?
A3. 肌に優しそうなベビー用の割にはクレンジングが大変です。
ガイシュツなものではちふれのウォッシャブルコールドクリームや
ひのき泥炭石で落ちるという報告があります。
また各種オイルクレンジングか専用クレンジングシートでも落ちます。
ミルククレンジングなどでは落ちにくい、というか落ちません。
クレンジングに手間をかけられない人は使わないほうが無難です。
Q4. 使うと肌が荒れるんだけど?
A4. 2002年のリニューアルで成分が変わったのか荒れる人が続出。
肌に合わないようなら即使用を中止するのが無難です。
Q5. 新(2004〜)旧(2002〜)ひよこの効果の違いは?
A5. 肌質によってまちまちのようです。新はテカリやすくなった、新旧の違いはないなど、
人それぞれのようです。新ひよこので荒れにくくなったという意見多し。
- 5 :メイク魂ななしさん:04/04/27 16:26 ID:XEvDW0Ak
- ★「サナ24・サナ青」:
SANA(サナ)の顔用制汗剤。汗、テカリを抑える商品として各スレで好評。
正式名称「トゥエンティーフォー スウェットコントロールパウダー」
無香(ピンク)・メントールが入ってヒンヤリ冷感のクール(青)の2種類。
商品写真(下の2つがフェイス用)
http://www.sana.co.jp/etiquette/24/
サナ24・サナ青Q&A
Q1. 探しているのに見かけないよ・・・
A1. ドラッグストアなどの制汗剤コーナーを探してみてください。
どうしても見つからない場合はサナのHPから直接サナに問い合わせると
近くの売り場を教えてくれるようです。
http://www.sana.co.jp/inquiry.html
Q2. 青と赤(ピンク)ってどう違うの?
A2. 効果は変わりません。青のほうがメントール配合なのでスースーする
冷感が楽しめます。メントールの刺激に弱い方は赤のほうを使うことを
おすすめします。
Q3. ケースがダサくて人前で使えない・・・
A3. ケースについては次のスレが参考になります。
見た目がいいファンデーションケースPart6
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1055249788/
もしガイシュツのもの以外でこれは合うよ、というものが見つかったら
ぜひ上記スレにてご報告ください。
Q4. 体用と間違えた〜
A4. まず上記の商品写真をよく見てから買いにいってください。
お店で発見したら次の点を確認してください。
・イラストの女の子が顔にパフをあてている
・「お顔にも制汗」の文字がある
この2点が確認できれば顔用です。
体用も優秀らしいので、間違えて買っても諦めずに使ってください。
- 6 :メイク魂ななしさん:04/04/27 16:26 ID:XEvDW0Ak
- ★「WH(Witch hazel/ウィッチヘーゼル)」:
複数のメーカーから発売されているがこのスレでWHというと
井田ラボラトリーズから発売されているものをさす。
正式名称はT.N.ディッキンソンズ WH アストリンジェント。
画像は http://www.rakuten.co.jp/idalabo/img10343018.gif 参照。
優れた収斂作用をもつ100%天然のウィッチヘーゼル(ハマメリス)
エキスを使用した自然派化粧水。無添加・無着色・無香料。
ただアルコールとウィッチヘーゼルの独特の匂いがあるので
それが苦手な人は無理して使わないほうがよいかも。
サンプルは現在配布していません。
どこに売ってるかわからない人は、井田ラボサイトで販売店について質問するとよい。
基本的にドラッグストア、ソニプラなどで売っていることが多い。
2サイズあり、237mlが580円、473mlが980円。
- 7 :メイク魂ななしさん:04/04/27 16:27 ID:XEvDW0Ak
- ★「舞妓はんのおしろい」:
多孔質パウダーで余分な皮脂をしっかり吸収、桜色パウダーが透明感を引き出し、
お肌に優しい密着感の絹パウダーがうるおいを守ります。崩れにくいと人気上昇中のパウダー。
舞妓はんのおしろい 大 30g 2,500円 (税込 2,625円)
舞妓はんのおしろい 小 900円 (税込 945円)
http://www.sana.co.jp/makeup/maikohan/index.html
関連スレ:舞妓はんのおしろいpart2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1079005268/
- 8 :メイク魂ななしさん:04/04/27 16:28 ID:XEvDW0Ak
- ★「お粉オバケ」:
商品名ではなく、テクニック(技)名前です<お粉オバケ
何の下地、ファンデ使っても崩れない。と有名のテクニック。
<<やり方>>
カバー力があるクリームファンデやスティックファンデを使うと良い。
(リキッドは水分が多いのでカバー力は弱め。)
ファンデをやり過ぎって位塗った後、お粉をばふばふやり過ぎなくらいはたく。
粉お化けになった顔(笑)に水スプレーを顔から滴る直前くらいまでかけ、
ティッシュで水分を取ると、しっかりカバーしてるのに、厚ぼったく見えない肌になれます。
お粉はルーセントタイプがおすすめ。
慣れるまで加減が難しいけが、崩れにくくなるし、夏場にお勧め。
- 9 :1:04/04/27 16:29 ID:XEvDW0Ak
- 1の舞妓部分がずれた・・・・orz
- 10 :1:04/04/27 16:37 ID:XEvDW0Ak
- >>8 の舞妓の使い方等は次スレのテンプレに加えてください
(オイリースレであまり出ていなかったので今回は割愛しますた。)
- 11 :1:04/04/27 16:39 ID:XEvDW0Ak
- >>10
>>8じゃなく >>7だった・・・orz
でわ、テカリに有効な情報を晒してください〜。↓↓
- 12 :メイク魂ななしさん:04/04/27 16:42 ID:l1cwR06Y
- 1さん、乙華麗です。
真性オイリーだけどまだお粉オバケテクやったことないんだよねえ・・・
- 13 :メイク魂ななしさん:04/04/27 16:53 ID:y8Q51CrG
- >>1タンおつ!
お粉お化け、漏れMパウダーファンデの上からしてるけどやっぱり無意味だよなorz
- 14 :メイク魂ななしさん:04/04/27 16:55 ID:vljmKqsV
- >>1乙華麗(´∀`)つ旦~~
前スレでテンプレ追加とWH変更の件を
提案した者ですが、導入してくれて有難う。
- 15 :メイク魂ななしさん:04/04/27 21:36 ID:t2rJhN95
- お粉オバケに使うお粉というのは、粉状の、いわゆる粉おしろい?
固形状のブレストパウダーをブラシで付けても良いのかな?
粉おしろい未体験でして・・・固形状(ブレスト)しか持っていないのです。
粉状のをパフで付けないとオバケにはならない感じがするのですが。
- 16 :メイク魂ななしさん:04/04/27 21:49 ID:t2rJhN95
- お粉おばけの項目に、
水は精製水や水道水でも良いという事も書いてあると良いかも〜。
ファンデで試した人は、水跡でまだらになってダメだったと前スレで報告が。
(そして>15の解答を次ぎテンプレにも追加していただきたいです)
- 17 :メイク魂ななしさん:04/04/27 22:29 ID:51YuJeNE
- >>13
いや、無意味ではないと思う。
私もパウダーファンデでお粉オバケテクやってたけど確実に崩れにくく
仕上がりもよかったよ。まぁ鼻はどうやったって崩れるわけだが…。
むしろ最近リキッドに変えてからオバケテク不調orz
- 18 :メイク魂ななしさん:04/04/28 22:56 ID:xBTJOprN
- 何をどうやっても汗脂だらだらの季節が近づいてまいりました
私はすでに諦めの境地に達し、朝のメイクはUV対策でしかないと
割り切ることにしました。(徒歩30分通勤なもので)
夏はいつもより10分早く職場に着き、ロゼットのミルクレですでに溶けかけたメイクを落とし
薄く下地塗り直して、パラソーラの粉でテカリ消し、リップ、これで同僚に「おはよう」。
そのまま1日過ごすことにしました。どうせ1日室内から一歩も出ないし。
- 19 :メイク魂ななしさん:04/04/29 02:39 ID:qmkMq6az
- パウダーファンデ、そろそろなくなりそうなので、次に何買おうか思案中です。
前スレにちょこっと出てたSKII、詳しい情報が探せないのですが、崩れ具合はどうですか?
ニキビが出るし敏感肌なので、肌に負担がかからず崩れにくいのが希望です。
- 20 :メイク魂ななしさん:04/04/29 14:18 ID:uod/ESbT
- T.N.ディッキンソンズ のジェルつかってるひといますか?
- 21 :メイク魂ななしさん:04/04/29 21:09 ID:5BsM+tAM
- お粉オバケテク、2WAYファンデじゃないと、
本来の力が発揮出来ないと思う。
普通のファンデ→水に弱い 2WAYファンデ→水付ける事で、より
一層肌にファンデが密着する性質だから、
リキッド→2WAYファンデ→お粉→水 の方が、キレイに出来るよね。
- 22 :メイク魂ななしさん:04/04/29 23:11 ID:UzliDAd1
- >>21
じゃあセザンヌのUVパクトはおっけ??今日買ってきちゃった〜
今までお粉おばけは昔使ってたリキッドでやってたからあんまり効果なかったんだけど、セザでやるの楽しみ
- 23 :メイク魂ななしさん:04/04/29 23:54 ID:bEjkTRxN
- インナードライ肌で30分もすればベッタベタになる
表面超オイリー女です。前スレで秋ごろ
「ふきとり洗顔」やってみると書き込んだんですが
半年たった今変化が現れました。
カウンターでお肌診断してもらったら…なんと!
「ノーマル肌」と出たんです!
あいかわらずテカってますが、数字の上では皮脂分泌量は減り
水分量うpしてました。ビックリ。
夏もクーラー効いてるところばかりいる環境なので
このままさらに続けてみます。テカらなくなるのか????
- 24 :メイク魂ななしさん:04/04/30 02:04 ID:GhcR0tCl
- 探し回ってやっとサナ青を購入したのですが、化粧のどの段階で使えばいいのかわかりません。
化粧水→乳液→日焼け止め→下地→パウダーファンデ→プレスト
この工程のどこで使うのが効果的なのでしょうか?
…上の順番自体間違ってるなんてことは…ゲフン
イメージでは肌に近いところで使えば効果的な気がするのですが。
ちなみに敏感肌寄りで顔全体的にオイリーです。
Tゾーンがひどく、特に鼻はテカリーヌ。化粧後二時間でヨレヨレです。
Uゾーンは最後まで乾燥してるかと思いきや鼻の脂が浸透してきてベタっとなります。
- 25 :24:04/04/30 02:06 ID:GhcR0tCl
- スイマセン間違えました
>敏感肌寄りで顔全体的にオイリー
混合肌でした…。特に敏感ではないです。先日に赤い斑点がーという時も
寝て次の朝起きたら治ってます。
- 26 :メイク魂ななしさん:04/04/30 10:31 ID:sO9Wq/6D
- >>23
前スレみれないのでふき取り洗顔の方法教えてもらえないでしょうか?
ふき取りのクレンジングと違うのですよね?
- 27 :メイク魂ななしさん:04/04/30 12:17 ID:EiDjDP17
- チズか?
- 28 :23:04/04/30 13:53 ID:D940cT+O
- >>26
お化粧した日の夜はクレンジングしてからいつもの洗顔です。
お化粧してなくても夜はお風呂に入っていつもの洗顔してます。
これは<朝限定>の方法です。
SK2のクリアローション(ふきとり化粧水なら何でもいいと思います)を
たっぷりコットンにふくませて、軽く顔全体を滑らせるようにふき取ります。
目ヤニとかあったらちゃんとティッシュで取ってね。
あとは普通のお手入れ(でも乳液は使ってません)してお化粧します。
ただこれだけです。
初秋に始めたから、この方法で皮脂線全開の夏場に
トラブルが起きないとは限らないので人柱中です。
- 29 :26:04/04/30 14:14 ID:sO9Wq/6D
- 詳しくありがとうございます。
私も人柱仲間入りするかもです。
- 30 :メイク魂ななしさん:04/04/30 20:08 ID:qC94VxpB
- >>23
どこのカウンターで肌診断してもらいました?
最近インナードライを疑ってるんですが、カウンターに行くと
何か買わされそうで、なかなか行けません・・・
- 31 :メイク魂ななしさん:04/04/30 21:32 ID:sZjrUe5r
- いろんなメーカー扱ってる所のカウンターで、勇気を出して
肌診断してもらいました。完璧インナードライでした。
ずうずうしくサンプルだけもらって帰ってきましたよ。
今まで超オイリー&ニキビ肌ってことで、パウダーファンデしか
使ったことなかったんですが、リキッドの方が崩れやすいと
言われました。本当なのでしょうか?リキッドのサンプルが
なかったので、いきなり買うの怖いです。
- 32 :メイク魂ななしさん:04/04/30 21:48 ID:khyzKKZb
- >>30
アルビオンは何も買わなくても肌診断してくれるとこ
多いような気がする。
私は断ってるのに無理やりされたしw
最後はサンプルもらって終わりだったよ〜。
後はソフィーナも優しく開放してくれるカウンターが
多いと思う。
- 33 :メイク魂ななしさん:04/04/30 22:29 ID:uRNQd53s
- サナのファンデって、やっぱりサナの下地と一緒でなければあまり効果がないですか?
(崩れにくさとか肌の映え方とか)
- 34 :31:04/05/01 00:15 ID:y2Het5g9
- >リキッドの方が崩れやすいと言われました。
じゃなくて
リキッドの方が崩れにくいと言われました。
でしたw
- 35 :30:04/05/01 01:09 ID:1G/3F4n1
- >>31>>32
教えてくれてありがとう!!
アルビオンとソフィーナ明日行ってみます。
そしてサンプルだけもらって来ますw
>>31
私はリキッドとパウダー両方使い分けてるけど、
リキッドの方が崩れにくいかどうかは微妙・・・
でもリキッドの方が崩れた後の直しが楽だし、
+お粉で毛穴をしっかりカバーできるから気に入ってる。
パウダーじゃ毛穴をカバーしきれない・・・
- 36 :メイク魂ななしさん:04/05/01 05:00 ID:ReUXKqk1
- pt6の993さんレポお願いいたします!994さん崩れ方汚いのかぁ〜ありがとうございました
- 37 :23:04/05/01 10:32 ID:+FEs4wY2
- >>30
いつも買っているSKIIカウンターとカネボウでお肌診断してもらってます。
今回はカネボウでした。何かを買うついでにお願いしているせいか
向こうも「じゃあ、これ記録しておきますね」って言って
開放してくれます。オススメの新製品があるとき以外勧めて来ないですよ。
以前資生堂でお願いしたことがあるんだけど
「臭いで頭が痛くなる」といっても
クレドを勧めてきて最悪な目にあいました。
- 38 :メイク魂ななしさん:04/05/01 11:19 ID:HljTwVaC
- >30タン
私はDSに入ってるカネボウのBAタンに肌診断してもらいました。
それまでにも何となく自分の肌質の変化を
(オイリー→乾燥由来のオイリードライ)
感じていたのですが、肌診断してもらったらドンピシャでした。
基礎から一通りメイクしてもらったんだけど
「コレで暫く様子を見たいんで、また来ます」
と言って、その場はトンズラこきました。ゴメンナサイ。
でも向こうも商売だし、正面から嫌な顔はされませんでしたよ。
だって基礎物がトワニーのラインだったんだもん。
貧乏プログラマーには手が出ませんわ…トワニー(TдT)
- 39 :メイク魂ななしさん:04/05/02 13:03 ID:3ZfIlIVK
- 薄付きで崩れにくいファンデでおすすめなものありますか?
Tゾーンはカラーステイ使ってますが、全体に塗ると厚く見えちゃいます。
- 40 :メイク魂ななしさん:04/05/02 17:20 ID:dM7tTr3x
- 旧ひよこって、もう売ってる所ないですかねぇ?
おととい新ひよこ買って使って見たけれどやっぱり旧ひよこが
漏れの肌に合ってるみたいで、今日地元探しまくったけれど
みんな新ひよこになっちゃったぽ…
地元は群馬ですが、東京でもいいので売ってるお店ありましたら
情報お願い致します(´Д⊂
- 41 :メイク魂ななしさん:04/05/02 18:26 ID:BJ/TwwTx
- オデコや鼻はすぐテカテカでメイクしても崩れてしまいます。
しかし、顔の温度が高いらしくいつもホテり気味で目元が乾燥崩れしてしまい困ってます。
コマメにジェルスプレーしたり、マットジェル塗ったりしてもメイクが綺麗に見えません。
同じような肌質で良い改善方法知りませんか?
- 42 :30:04/05/02 19:26 ID:pOidOlUJ
- >30です。肌診断やってもらいました。
アルビオン・ソフィーナのカウンターを回ったけど
どっちもあいてるBAがさんいなくて、たまたま隣にあった
資生堂のカウンターでやってもらいました。
>>37を読まずに行ったのが運の尽き。。。
やたらクレドをすすめられ、押しに弱い私は買わされてしまいました_| ̄|○
肌診断の結果は油分・水分共に多い真性オイリーでした。
インナードライを疑って保湿しまくっても油減らないわけだ、こりゃ。
BAさんに教えてもらったんですが、手のひらの親指より下の部分を
こめかみに当てて皮膚を上に引っ張った時に、頬の毛穴が目立たなくなれば
インナードライ(たるみ)によるもので、毛穴の状態が変わらなければ
過剰な皮脂分泌によるものらしいですよ。
- 43 :メイク魂ななしさん:04/05/02 19:30 ID:loD/dibP
- 散々出まわってると思うけど…。
豆乳ローション。
ちょっとだけアルコールを多くして肌にパッティングしました。
…良過ぎ。
もうやみつきだね。オススメ。
- 44 :メイク魂ななしさん:04/05/02 19:45 ID:XngBh+6e
- >40
東京の足立区ですが、あります。
でも近くに駅もないしなあ(バスで30分)
- 45 :メイク魂ななしさん:04/05/02 21:21 ID:KCRe1MC2
- アクセーヌの新日焼け止め、確かスーパーサンシールド50って
名前だったかな。それが、とにかく乾燥するらしい。
アクセーヌスレでは、これは、余程のオイリーじゃないと使えない、
顔が乾燥でバリバリになった、と言う話が、よく出てます。
まさにオイリー向け?と思って、今日、サンプル貰ってきた。
どなたか、既に使われてる方いらっしゃいますか?
オイリー肌の救世主になったら嬉しい1品だな。
- 46 :メイク魂ななしさん:04/05/02 21:53 ID:3ZfIlIVK
- >>45
サンプル試されたら感想聞かせてください!
- 47 :メイク魂ななしさん:04/05/02 22:03 ID:MpAFzEA3
- うちの近所でひよこハケーン!
でも書かれてたのはひよこでなくまんぼうですた。
パッケージと色はひよこのなんだけど、書かれてたのはまんぼうでした。
一体いつのなんだろう。
- 48 :メイク魂ななしさん:04/05/02 22:14 ID:DdRbkuld
- 1時間もたてば、でろでろのオイリー肌です。
45さんじゃないけど、最近購入し使用中。
Tゾーンのみ使用中ですがなかなか乾燥してくれて崩れにくいですよ。
- 49 :メイク魂ななしさん:04/05/02 23:41 ID:3ZfIlIVK
- >>48
アクセーヌだと何時間でテカりますか?
- 50 :メイク魂ななしさん:04/05/03 01:08 ID:/RvJJomN
- スレ違い承知で書きます。
インナードライ、真性オイリー、まぁ私は後者です。
ひよこ、セザ青、ウィッチなんでもともかくがんばりました。
歳は30代に乗るババです、だからより深刻です。
先日100均のオールフェイスシート買いました。
装着しました。15分。それは朝。
朝は時間がないので待ってられない。
故に冷風ドライヤー。
ええ、ええ結構です、なんとでも言ってください。
フェイスシートでカサカサにならず、なおかつ毛穴引き締め効果
(冷風なので顔が寒いほど)でいつものひよこ・オバケで
毎日油取りフィルム4-5枚が1枚でした。
オススメはしません。でも私は効いた…。
- 51 :メイク魂ななしさん:04/05/03 01:14 ID:Vako0F/7
- 超乾燥が呼ぶオイリーなのですが、100均スレの過去ログを読みまくってたら
酒しずくとヒアルと高麗人参茶と何かを入れたもので
ボディローションにしたら肌がしっとりしたというのを呼んで
高麗人参茶を探して入れてみたら明らかに油減。
日焼け止めしか塗って無くても昼までサラサラしてて怖かった。
ネットで調べた高麗人参には
<疲れて水分を失った肌にすばやく浸透して、潤いとハリを取り戻します。
また、天然の高麗人参配合で、シワを取り、肌を引きしめる効果もあります。>
あと、アトピーにも効くらしい。
漢方が少しおいてある薬局で30包で1000円買いました。
普通に漢方薬局に行けばよかった。
- 52 :メイク魂ななしさん:04/05/03 07:08 ID:ZwFBsQPo
- >>45
他の人も書いてたよね。私も使ってるけどあれいいよ。
なかなか崩れない。
- 53 :48:04/05/03 13:06 ID:b1KvklWg
- >>49
昨日お昼から夕方まで買い物に行きましたが、一度お粉で直す程度ですた。
SPF値高いけど肌荒れもおきないし、かなり優秀。
ただクレンジングが面倒かなー
ちなみに紫外線に反応すると色が変わる携帯ストラップがついてきます。
- 54 :メイク魂ななしさん:04/05/03 16:14 ID:/kOFi1es
- アクセーヌのSPF値50の日焼け止めは、
ひよこより上かも。
私も使ってますが、目の回りに塗ると、乾燥でシワシワになっちゃうけど、
他の部分は、良い感じです。このメーカーって、敏感肌の方が
よく使われるらしいので、ノンケミだし、私は、ひよこよりテカらなかった。
ただ、インナードライのオイリーには、少しキツイと思われます。
- 55 :メイク魂ななしさん:04/05/03 16:49 ID:iCuc9QpW
- まんぼう見たい。
- 56 :メイク魂ななしさん:04/05/03 20:18 ID:ZdhySo6K
- アクセーヌのスーパーサンシールド50を下地に、
エスティのダブルウェア塗ってみた。
・・・・乾燥し過ぎて顔が痛いよ(ナキ
私は、かなりのオイリーなんです。脂漏性湿疹が出来る程の
オイリー肌なのに、この2つの組み合わせは、生まれて初めて
乾燥痛みを体験しちゃったよ。Tゾーンは無事ですが、
それ以外の部分がピキピキ。今日は、化粧水→WH→美容液→アクセーヌ→
ファンデ、の順でしたが、明日はこれに乳液を足してみよう。
- 57 :メイク魂ななしさん:04/05/03 22:17 ID:WE5QMOvU
- 敏感肌なので、今まで下地はひよこは怖くてMC-II使ってたのですが、全然効果なし。
お粉オバケもサナも1時間後にテカテカ。2時間後にはドロドロ。
アクセーヌが救世主になればいいんだけど、、、。
ニキビ出やすいんだけど、大丈夫でしょうか?
- 58 :メイク魂ななしさん:04/05/04 00:06 ID:wlISkUiy
- そうか アクセーヌか
長年ひよこ使いだったんで全然ノーチェックだったけど使ってみようかな。
みんな情報ありがとうー
- 59 :メイク魂ななしさん:04/05/04 00:24 ID:03qg0HTY
- アクセーヌ、質は良いし安心感もあるけど、しかし、なんといっても高価罠。w
(昔ライン使いしてたけど、カネ続かないので、やめたヤツ。)
ひよこみたいにチープなので、効果あるのが理想なんだけどねー。
久々にアクセーヌのカウンター行ってくるか・・・。
- 60 :メイク魂ななしさん:04/05/04 02:34 ID:ayhuqcKw
- 粉オバケをリキッドでやって大失敗。
ティッシュオフしたらファンデまでまだらに禿げてしまった( TДT)
気を取り直して、今日はスティックでやって
サナ・ピンクを仕上げにぬったらテカりが少ない!
崩れない!(普通肌の人にしてみたら崩れているのかもしれないが)
脂取り紙が一枚ですむなんて奇跡でした。
2ちゃ(・∀・)マンセー!
- 61 :メイク魂ななしさん:04/05/04 13:41 ID:frfMcjrv
- 気になって調べてみると意外とあるんですね>引き締め系化粧水
例えばカネボウだけでも、リフトゥールのモイスチャークールローションSとか
エビータのアストリンゼントNとかプレシャスターンのクリアローション(クール) ・・・。
そろそろ暑くなるって油田が湧くので、引き締め系を買おうと思いました。
現在、既に使ってる人はどうですか!?どんな効果が期待出来るんだろう!?
このスレの人は、やっぱりウィッチヘーゼルを使う方が多いのかな!?
わたしは殆どメイクしないのでお粉系はチャレンジ出来ないな。
- 62 :メイク魂ななしさん:04/05/04 16:39 ID:k7Pc8nuD
- 私はWH使ってますよ〜。
でも、効果があるのかどうかと問われるとちょっと…
そこまで明らかな効果は無い気がするんだよね、私の場合は。さっぱりして気持ちイイ、くらいかな。
他に良い引き締め化粧水ってあるんでしょうか?
皆さん何使ってますか〜?
- 63 :メイク魂ななしさん:04/05/04 19:01 ID:8AnSinTS
- リキッドファンデが切れたので、新しいのがないかと開拓しに行ったら
アルビオンのカウンターに案内されてしまった……。
それで、エクサージュのホワイトフィックスって油肌に効きますか?
さすがにお試しでぽーんとは買えないので……。
アルビオンのカウンターでも化粧水にWH配合を強調してたので、
私もWH使ってみようかと思っていたのですが……
- 64 :メイク魂ななしさん:04/05/04 19:03 ID:xSnuLE/1
- >>61
ローズヒップオイル塗り塗りしてる。
化粧水じゃないけどかなり収斂してるようだ。
いい化粧水が見つからない場合は作ってみるのも一興かも。
くれぐれも精油を顔に塗らないようにね。(濃度濃いので)
収斂作用があるEOは
ハマメリス(WHにたっぷり入ってるらしい、ただし精油はない)、
ティーツリー、ペパーミント、ゼラニウム、カモミール、ライム、ローズ、
ローズマリー、サイプレス、ジュニパーなどなど。
合う合わないもいろいろあるので、初めての方は手作りスレや
HPなど見てみるといいかも。
- 65 :メイク魂ななしさん:04/05/04 22:11 ID:jTlf7ejU
- 以前、ノコギリヤシで脂が激減したっていう人いましたが、
女性が飲んだらどうなんだろう。
なんか男性向きのサプリみたいなんだけど。
- 66 :メイク魂ななしさん:04/05/04 23:15 ID:7S7+nOGC
- どんなにファンデを塗りたくっても、数分後には
崩れて赤黒い肌が露出してイヤになっちゃう。
もう高い化粧品買うの辞めて、ポスカの肌色でも
塗っておこうかと時々思ってしまう・・・
- 67 :メイク魂ななしさん:04/05/05 02:04 ID:6u+YkQkW
- セザンヌUVを使ってる方多いみたいですが、何種類かありますよね?
皆さん何を使っているのでしょうか?
安いし、良いなら使ってみたいと思っています。
- 68 :メイク魂ななしさん:04/05/05 03:38 ID:Q52hpGJI
- オルビスいいよ〜本当にサッパリって感じ!混合肌でTゾーンテカッてしょうがないんだけど…オルビスのクリアシリーズのおかげで夕方までサラサラ!自分でビックリ(*_*)
概出ならゴメンナサイ
- 69 :メイク魂ななしさん:04/05/05 04:57 ID:BmbJV7bm
- >>68
私もクリアシリーズ使ってるけど、んなこたぁない。
- 70 :メイク魂ななしさん:04/05/05 05:07 ID:emdHL5OQ
- >68
私もクリアもアクアも使ったけど、んなこたぁない。
ま、肌に合って良かったね。
- 71 :メイク魂ななしさん:04/05/05 11:57 ID:TDIPN6+f
- ファンデ変えたら、皮脂の量が激減…とまでは行かないけど
半分くらいにはなった…。
特にブツブツもカユカユもなかったから、テカるのは他の理由だと思ってたんだけど。
私にはパウダリーファンデは合わないんだな…。
- 72 :メイク魂ななしさん:04/05/05 14:44 ID:kgnXElwu
- >>71
ちなみにファンデ何使ってますか?
- 73 :メイク魂ななしさん:04/05/05 18:18 ID:OdxdrShM
- 63です、テスターのホワイトフィックスとアルビオンの下地で今日一日外出してみました。
ほとんどテカッてなかったし、崩れたのは鼻頭くらいでした。
油取り紙がこれほど必要でなかったことに驚きましたが、
下地とリキッドファンデだけで福沢さん一人必要なので、
なかなか普段使いするには……。お粉は舞妓はん使用のお粉お化けしました。
参考にならないかもしれないけれど、一応レポという事で。
- 74 :71:04/05/05 23:52 ID:VuPOUEgc
- >>72
ランコムのフォトジェニックジェルファンデです。
これにサナ青重ねたら、
今まで油取り紙3枚以上使わないと取りきれなかった皮脂が
なんとか1〜2枚で収まる程度にはなりました。
ただカバー力があまり無い…。
逆に、崩れたときの化粧直しが楽だったりもしますが。
- 75 :メイク魂ななしさん:04/05/06 16:56 ID:9grwicbX
- 体もオイリーなので、今までずっと真性オイリーだと思っていたら、
初めてやった肌診断で、乾燥肌と出た。
信じられない…
でも、そこのお姉さん、肌診断のパソコンの使い方間違えて、
同じ場所を二回こすって診断したんだよね。
そりゃ2回目のほうが油取れるの少ないと思うし、
また別のカウンター行ってくるかな。
これだけでは何なので…、先日お粉お化けやってみました。
レブロンのカラーステイ(リキッドファンデ)+エティセのデイアミュレット。
リキッドだけど、剥げたりムラになったりはしませんでした。
しっとりマットな感じに仕上がってよかったよ。
水は肌水スプレーを使いました。
- 76 :メイク魂ななしさん:04/05/06 23:21 ID:4VPXTEQm
- ここ数日間旧ひよこに代わる、自分の脂を一番抑えてくれる日焼け止めを確かめてみました。
顔の半分に旧ひよこ、もう半分に違う日焼け止めを塗って。
1日目:旧ひよこvs新ひよこ 結果:旧ひよこ圧勝
2日目:旧ひよこvsアクネス 結果:旧ひよこ辛勝
3日目:旧ひよこvsアクセーヌ 結果:引き分け
というわけで、旧ひよこがなくなったらアクセーヌを使っていくことにします。
- 77 :メイク魂ななしさん:04/05/07 00:29 ID:ge64u4V4
- 25歳の地黒油田です。2日おきのダイソーならかしわパック→酒しずく→ヒヨコ→サナ→レブロンカラーステイ(リキッド)+サナのおばけテクで午後迄お直し不要です。パックしない日も以前に比べれば油かなり抑えられてきました。
ところでみなさん脂取り紙○枚消費とか言われてますが、トイレットペーパー使って脂取る人います?職場では標準なんですがやっぱ変かな…
でも結構取れるし何よりタダなんでやめられないんですが…(-_-;)
- 78 :メイク魂ななしさん:04/05/07 00:32 ID:QqGYtqo3
- アクセーヌにもいろいろあるけど
ここで言われてるのはどれ?
Tプロテクション?
- 79 :メイク魂ななしさん:04/05/07 00:35 ID:Iy3faoLR
- >77
はいはーい。使ってます。
私もやめられない。
ちなみにうちの地元、エコロジーにヤケに力入ってて、
牛乳パックから再生した「えこッパー」というトイレットペーパーがあって、
企業のほとんどが、強制的にそのペーパーを使わされています。
うちの会社ももれなくこの「えこッパー」常備で、これがまた、よく脂が取れる取れる。
他のペーパーじゃダメなの。「えこッパー」でなければ。w
- 80 :77:04/05/07 00:54 ID:ge64u4V4
- <79
ですよね〜!質が悪いっていうか、紙質粗いほどよくとれるんですよね。
エコっぱも使ってみたい〜★
- 81 :メイク魂ななしさん:04/05/07 03:53 ID:3Kk0EWtl
- >>78
最近発売になった「スーパーサンシールド」というやつです。
SPF50 PA+++
- 82 :メイク魂ななしさん:04/05/07 08:31 ID:s3PWZ7Ik
- 新ひよこがイクナイ(・A・)!!って聞いてたんで買わなかったんですが
旧がなくなったので使ってみる事にしました。
結果、私には新ひよこの方が合っていました。(23歳混合肌・夏場は脂性)
化粧ノリが旧より良く、テカリ具合も旧と差ほどかわりなく。
なによりも、旧の日焼け止め独特の臭いが苦手でしたが
新はまったく臭わなくて、この先ずっとこれで行こうと思います。
(まぁ何使っても午後には鼻が油田なんですけどねー・・・。)
- 83 :メイク魂ななしさん:04/05/07 09:21 ID:HwOJH/yN
- >>43
皮脂が過剰なのはホルモンのせいだろうし私も
豆乳ローション気になってました。
自分で作るのはめんどうなんで体用のローションを
例に使ってみようと思います。
- 84 :メイク魂ななしさん:04/05/07 20:38 ID:vozgZtCb
- 79タンとご近所な気がします…w
福岡ですか?
- 85 :メイク魂ななしさん:04/05/07 21:32 ID:J9Pkb1o2
- >83
豆乳ローションってこんな感じですか?もっと高いやつの方がいいのかな?
ttp://www.eve-hb.com/shop/eve/lotion/list/kinu_l.html
- 86 :メイク魂ななしさん:04/05/07 22:34 ID:FODoDxIP
-
>77
私も使ってます、トイレットペーパー。
安いし、沢山使えるし。
というか、脂取り紙は皮脂や水分を吸収しすぎるのでイクナイ!
…という話を昔どこかで聞きまして、それ以来
脂取り紙を止めてトイレットペーパー or ティッシュペーパーを使ってます。
意外と好調です。
- 87 :メイク魂ななしさん:04/05/07 22:34 ID:DOWQD4L+
- アクセーヌのスーパーサンシールド50、ひよこがブツブツ出来て
合わなかった私には、救世主になってます。これを下地にして、
私の手持ちのファンデで、いろいろ試してみました。
ダブルウェア→顔が少し突っ張る感じですが、5時間崩れなし。4時間目に多少の
テカリありですが、化粧直しする程でもない。しかし、
目元、口元が時間と共にシワっぽく気になる。 マット肌系
エスト(リキッド)→3時間で鼻に多少のテカリあり。他の部分は、崩れ、テカリともに
なし。5時間経過で、Tゾーンのテカリが、気になる。
面倒臭かったので、トイレットペーパーで皮脂OFF、ファンデは、
取れなかったので、そのまま放置で大丈夫だった。微妙なツヤ肌系
マキケーキ→妙にファンデが綺麗に密着するので、自分的には驚き。
5時間経過で、顔全体がうっすらとツヤっぽくなるが、皮脂テカには
見えない。粉っぽさが馴染んできた感じ。いい感じだったので、
皮脂OFFせず、そのまま放置。 軽いマット系肌
今の所、こんな感じです。まだ手持ちのファンデがあるので、試してみようと
思う。私は化粧後1時間で、顔全体がテカリ出す日常なので、
アクセーヌは効いてると思われます。
- 88 :メイク魂ななしさん:04/05/07 22:53 ID:QW7ZMXdM
- >84タン
Σ(_□_)!!
そのとおりです。
いわゆる、鉄冷えの町です。
86タンも言うように、とりすぎがイクナイのを、最近実感したところです。
ありがとう、えこッパー。
- 89 :メイク魂ななしさん:04/05/07 23:56 ID:JRDw/H4P
- シッカロール(ベビーパウダー)をお粉の要領で使うのはガイシュツですか?
湿気の多い日には特に油田ストップに役立つんですが…
赤ちゃん用だから肌には優しいのだろうけど
タルクって毛穴詰まらせたりしないか不安だったりします。
- 90 :メイク魂ななしさん:04/05/08 00:23 ID:Nngk+9br
- 確かかな〜り前に既出だった気がする。
- 91 :メイク魂ななしさん:04/05/08 10:08 ID:Er7SSrg0
- 今までオイリーはとにかく肌にいろいろつけない方がいいと
思い込んでいたのですが、かなりのインナードライということがわかって、
保湿を頑張って1週間め、調子はいいのですが油田状態はまだ変わりません。
お手入れを変えたからといって、すぐにすぐ治るものではないですよね?
やっぱり数カ月単位で変わって行くのでしょうか?同じような経験の
ある方、どんなだったか教えていただけるとうれしいです。
- 92 :84:04/05/08 12:03 ID:deoP0mbl
- >88タソ
ヤパーリ!!!えこッパーってローカルですよね?
親戚の子の運動会に行ったのですが、
小学校にも中学校にもありましたw
私もお世話になってます。
さて、スレ違いなのでこの辺で。
- 93 :メイク魂ななしさん:04/05/08 15:56 ID:Cgs62eb1
- 話を聞いてえコッパーが欲しくなった
- 94 :メイク魂ななしさん:04/05/08 16:20 ID:v3sfgNzd
- 最近化粧水つけなくてもつっぱらないしほどよいしっとり感…
というか鼻なんていくらしっかり洗ってもぬるぬるが取れない。
体質改善ったってなあ。。。
- 95 :メイク魂ななしさん:04/05/09 02:12 ID:xYY9f1PE
- 自分もこの時期になるともう一日中ヌルヌルだよ。
ティッシュやあぶらとり紙なんかじゃ取れるもんじゃない。
洗った直後だけだ、さらさらになるのは…。
- 96 :メイク魂ななしさん:04/05/09 06:21 ID:Ax3uQ941
- 洗顔直後、電話がかかってきて化粧水とか何もつけられない状態で数十分後、
私の顔を見てダンナが一言、
「鼻の頭、汗かいてるよ」
…違うんだよ…極端に開いた毛穴から‘脂’が出てるだけなんだよ…
見事に毛穴から透明の脂が噴出して、ある意味壮観な眺めさ…もうだめだ
- 97 :メイク魂ななしさん:04/05/09 09:37 ID:c5p+C1Kk
- >>91
自分もインナードライだから保湿しろと言われて保湿したけど
変化なし。またある時は漏脂性皮膚炎といわれ、またある時は
化粧品カウンターの肌チエックで油分0と診断されたり無茶苦茶。
みんな適当に理由をつけてるだけなんだよね・・
- 98 :メイク魂ななしさん:04/05/09 13:10 ID:jEhrtSiA
- >>96
自分は94ですが、私も放っておくと鼻は水玉模様に
脂が染み出してきます。
何かつけてもつけなくてもそうなる。
- 99 :メイク魂ななしさん:04/05/09 16:24 ID:RUBm3toX
- >>94>>96
禿げ上がる程同意。
今日は特に酷いんだが…orz
鼻は化粧水つけても乳液要らずさ!
- 100 :メイク魂ななしさん:04/05/09 16:36 ID:sIgExZzj
- 以前から気になっていた井田から出しているWH+ミントの化粧下地を購入してみますた。
液はつけたらサラサラになる乳液状のものでミント効果で結構スースーします。
油対策としてWH→WH下地→ひよこ→ラブクロウルトラマットの順で使って
みましたが(間のファンデ等は抜いてます)確かにテカリ具合は違うような・・・
と思いましたが仕事仲間から「肌荒れてない?」と言われてしまいました。。。
どうやら洗顔後すぐ使ったので珍しく乾燥をしたようです。
最近生活が不規則でちょっと荒れていたのもあると思うのですが。。。
結果的にWHで荒れる、またスースーが嫌な人はやめた方が言いかと。
テカリ具合はやや抑えられるし乳液状なのでクレンジングも簡単だと思います。
- 101 :メイク魂ななしさん:04/05/09 21:42 ID:Cgjxgwdu
- >>91
化粧水の前につける美容液(浸透性の強いもの)をプラスしてみては?
私はずっとオイリーだったのですが、
少し前まで全体のバランス(皮脂も多いけど水分量もある)は取れてたんです。
でも久しぶりにカウンタで見てもらったら、
水分量だけ減っていて、インナードライみたいな感じになってました。
それで焦って化粧水の前に美容液プラスしたところ、
それがよかったみたいで、前のバランスを取り戻せました。
化粧水だけの時も保湿に気を使ってたっぷりつけるようにはしてましたが、
やっぱり美容液あるのと無いのとでは随分保湿状態違うみたいで、
化粧崩れもマシになった感じです。
- 102 :メイク魂ななしさん:04/05/09 21:47 ID:uu3cQBJh
- >76
わたすもアクセーヌの50使ってるよ!!
ってかまだ1日様子見ただけなんですが、油田なので乾燥もなく
ガンコな油にかなり効いてる気がします。
仕事が肉体労働みたいなもんなのできちんと平日使ってからまた
レポしに来ますね!!(`・ω・´)
只今インビジブルリピート中なのですが、今も使用されている方
このスレにいらっしゃいますか?
スプレーすると崩れにくいのは(・∀・)イイ!!のですがファンデは
カバー力重視派なので崩れた時魚のうろこのようにヒビわれて
しまうんです・゜・(っд`)・゜・アツヌリハヤメラレナイヨ…
ひび割れしにくく割とカバー力のあるオススメファンデをどなたか
教えてください。インビジブルと相性の良いファンデでも良いです。
- 103 :メイク魂ななしさん:04/05/09 23:54 ID:1xsNVGCR
- 今日地元のDSで旧ひよこ見つけました
最低でも5〜6個はあったと思う
実費負担でいいならこのスレの人に送ってあげたいと真剣に思いました。
- 104 :メイク魂ななしさん:04/05/10 00:45 ID:zsIEjr5l
- >103さん
そのDSって、ちょっと古い感じのお店ですか?
旧ひよこなかなか見つからなくて鬱…(っА`)*。・
- 105 :メイク魂ななしさん:04/05/10 02:31 ID:F5gyfRqp
- ランコムフォトジェニックパウダー使ってる人いませんか?
お粉スレで大絶賛なんだけど
このスレ住人の意見も聞きたいんでよろしくお願いします
- 106 :メイク魂ななしさん:04/05/10 14:23 ID:A875jnjz
- かなりの油田なのですがテカらない下地などお勧めありますか?
カルディナーレ駄目でした…凹
梅雨になったのか毎日小雨とじめじめ蒸し暑くて皮脂+汗が加わってほんとファンデが鼻の下とかよれて毎日欝です…
ファンデはルティーナ前気に入ったから、また買ったのに変わったらしくドロドロ凹(泣)
- 107 :メイク魂ななしさん:04/05/10 15:13 ID:+3SaytYq
- 日焼け止めスレより甜菜
159 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:04/05/10 13:04 ID:TaAdxnbX
>>156
トップバリュはイオングループのスーパーやドラッグストアにも置いてありますよ。
ドラッグストア…ハックドラッグ、サクラドラッグ、ツルハドラッグ、スギ薬局など
スーパー…マックスバリュ、サティ、ビブレ、ヤオハンなど
雪肌粋の日焼け止め、顔用に使ったらカサカサに乾燥してしまった。
昨年のひよことカサカサ具合はいい勝負だった。体用に使うことにします。
雪肌粋SPF高めでお肌に優しいかはわからないけど使ってる方どうですか?
ひよこもうすぐなくなるので新ひよこよりも良いなら試してみようかな。
- 108 :メイク魂ななしさん:04/05/10 16:56 ID:UzcG96x6
- 日テレでサナ青紹介されてるー
- 109 :メイク魂ななしさん:04/05/10 21:14 ID:F5gyfRqp
- >106
日焼け止めだけどアクネスニュアンスミルクが最強。
アクネス+コントロールカラー+チャコットお粉 で仕上げると
今の時期なら油田ゾーン6時間くらいは大丈夫でした。
- 110 :メイク魂ななしさん:04/05/10 21:22 ID:xS66RnSC
- 去年は近所のドラッグストアでサナ買えたのに、
今年はどこ行ってもなかなか見つからない。
デザイン変わって高くなってもやっぱ買おう!と決心したのに…。
「サナ トゥエンティーフォーありますか?」
「は?」ってやりとりが恥ずかしい。
- 111 :103:04/05/10 21:43 ID:8L84icfu
- >104タン
お店自体は地方のDSチェーンの店舗なので
(倒壊地方限定のスギドラッグというチェーンです)
それほど古い感じのお店じゃないですよ。
中は蛍光灯テッカテカだし。
地方だから床面積が取れるらしく
マツキヨやコクミンほど店舗内がゴミゴミしてない感じです。
よろしければ捨てアド取って晒しましょうか?
(といっても実際に買いに行くのは今週末以降なので
ソレまでに旧ひよこが売り切れてたらスマソ)
- 112 :メイク魂ななしさん:04/05/10 21:54 ID:53KKYwYT
- 前スレで、ねば塾(白雪の詩)を使って油田が減少したという人がいたんですけど、
私には効果なしでした。
(ちなみにクレンジングはキュレルのジェルです。)
みなさん洗顔には何を使っていますか?
- 113 :メイク魂ななしさん:04/05/10 22:22 ID:VGdSKkUh
- 今日は日差しもないんで、ちょっと肌休めも兼ねて
下地をひよこからちふれMC2にしたら
ほんとドロドロになりますた。
MC2も悪くないはずなんだけどねぇ…。
最近使ってるファンデやお粉が調子いい!と思ってたのに
すべてひよこのおかげだったみたいです。
- 114 :メイク魂ななしさん:04/05/10 23:19 ID:wEZ2tP6a
- 自分の耳の穴入口付近の皮膚を合わせ鏡で見たことありますか?
毛穴がすごく目立っててビクーリ!
洗顔時に必ず耳も丁寧に洗っているのに(耳に水が入るほど)
数分後には油とり紙で押さえるとポツポツ…
こんな耳晒すの恥ずかしいよ
- 115 :メイク魂ななしさん:04/05/10 23:43 ID:L8B5czwG
- >109
106さんじゃないが。
アクネス日焼け止め2種類あるけど どっちがいいのかな?
ニュアンスミルクってティントミルクってやつ?
それとクリアミルクだよね〜。ティントのがSPFは高いね
- 116 :104:04/05/11 00:04 ID:oHAHG7Vt
- >111さん
レスありがとうございます!
>107さんのコピペの薬局に旧ひよこ売ってそうだなぁと
思ってたのですけど、スギ薬局って倒壊地方限定なんですね
私は関東在住なので、聞いたことの無い薬局名ばかりで
買いにいけそうにもないですわー(´А`)
でもサティやビブレだったら近くにあるので、まずはそこ逝って
探してきます!探しても見つからなかったら、
111さんのお手をお借りさせていただきたいと思います!
優しい心遣いありがとうございます
- 117 :116:04/05/11 00:06 ID:oHAHG7Vt
- >111さん
すいません聞き忘れました!
旧ひよこのお値段はおいくら位でしたでしょうか?
- 118 :メイク魂ななしさん:04/05/11 00:24 ID:OVmzJgiO
- 馬油使ったら、油がいつもの半分くらいになった♪
- 119 :メイク魂ななしさん:04/05/11 00:53 ID:2+zsJ4Vi
- >114
( ̄□ ̄;)!!
耳までテカる&ニキビや毛穴・・・
私と同じだ!!!
私はお粉をブラシで耳にもパフパフしてます。
だって、テカった耳ってこわい・・
- 120 :メイク魂ななしさん:04/05/11 02:11 ID:tgzmxYlu
- レヴューのウォータープルーフファンデ使った方いますか?
水に強くてテカらないということなのですが・・・。
ウォータープルーフってだいたい水に強くても脂には弱いので
汗には良くてもとめどなくあふれ出る脂には勝てない気が。
SPF44といい感じなので、お直し用に使いたいと思ってるのですがどうでしょう?
- 121 :メイク魂ななしさん:04/05/11 10:31 ID:dttng5CV
- >116
関東っていうと、東京は近い?
足立区なんだけど、旧ひよこ売ってるとこありますよ〜。
ちなみに398円。
- 122 :メイク魂ななしさん:04/05/11 11:59 ID:jIp1gqz+
- お粉おばけテク、舞妓はんのおしろいでやってる方います?
舞妓はんって塗りたてすっごいサラサラしてて手触り気持ち良いから
お粉おばけテクするの勿体無いなと思ってしまうんですよね
でもそんな舞妓はんでも数時間後にはテカテカになってしまうんですけど
- 123 :メイク魂ななしさん:04/05/11 12:04 ID:BcN3iJGZ
- カネボウのエビータアストリンゼントは、すごく潤うのに収斂化粧品なので
ひんやり気持ち良くでよく毛穴の脂をおさえてくれます。
朝のみ別の化粧水の後に使うけど、脂浮きが少ないので
収斂化粧品をお探しの方は、ドラッグストアに行ってみよう!!
- 124 :メイク魂ななしさん:04/05/11 13:08 ID:f4i5zDoA
- >>122
私はやっていますよ、そのままつけるとバカ殿みたいなので
お粉お化けするとちょうどいい感じに馴染みます。
物は試しに一度やってみたらどうでしょうか?
- 125 :109:04/05/11 13:28 ID:RkxG5aht
- >115
私が使ってるのはティントミルクです。
クリアは使ったことないけど知人情報(ほんのり油田さん)によると
テカリ防止はどちらもかわらないそうですよー
色が結構濃いから色白さんはクリアのほうがいいかも。
- 126 :メイク魂ななしさん:04/05/11 16:41 ID:bBXc3voi
- >>124
私も舞妓オバケしてたんだけど
最近素朴な疑問が・・・。
皮脂を吸収する粉構造ってぇのを、オバケテクで
ぶち壊してるんじゃないかなあ?、と。
肌なじみは確かに良くなるけど、皮脂対応力が弱まったら
このスレ的には×なんだろうな・・・・・・・なんてな。
- 127 :メイク魂ななしさん:04/05/11 17:41 ID:pmvAQWXE
- 124ですが、お粉お化けの方が持ちが良かったので……。
ただ、最近BAさんにも乾燥してるのでは?と言われたり、肌のキメが流れ落ちていると言われたり、
アルビオンのカウンターでインナードライだとこの前診断されましたが
もしかしたらここの住人失格かもしれません。なんか、保湿しても乾燥する……。
- 128 :メイク魂ななしさん:04/05/11 17:47 ID:1vueteiC
- >>109(125)
私もティントミルク使ってます!!
ティントミルク+リキッドファンデ+セザンヌのファンデを使ってるんですが
化粧直しするとなんか汚くなるような気がします。
チャコットのお粉が気になるんですがいくらぐらいするんでしょうか?
よかったら教えてください。
- 129 :メイク魂ななしさん:04/05/11 17:51 ID:pBdE/RuX
- チャコットは170c1500円じゃなかった?
- 130 :128:04/05/11 18:04 ID:1vueteiC
- >>129
お答えありがとうございます!
グラムですか・・・?
チャコットのお粉って結構いいんですかね?
- 131 :メイク魂ななしさん:04/05/11 18:17 ID:10gNoIa1
- >>130
チャコット、量多くて無くならなくて困るくらいだw
一番白いの使ってました。
最初は白すぎる気もしますが時間が経てばいい感じになります。
私にはテカリに効果があったように思いました。
大きいのも十分安いですが、小さいのならもっと安いと思うので、
試しに買ってみて試すのが一番いいかも。
下地に皮脂吸収効果のあるものを使い出してからは、
乾燥しすぎて逆に崩れやすくなったので今は使ってません。
- 132 :メイク魂ななしさん:04/05/11 18:23 ID:XZay5k/w
- >>129
170g・・・
普通のお粉は25g〜30gくらいだよね。
すごいな。
- 133 :128:04/05/11 18:37 ID:1vueteiC
- >>131
テカリに効果ありますか!!
最近セザでもすぐテカる感じがして困っていたので
さっそくチャコットのファンデ試してみようと思います。
ありがとうございました☆
- 134 :メイク魂ななしさん:04/05/11 18:39 ID:QOaJYtjf
- 今日は暑かったので、仕事終わって鏡見てがっくり。。
顔がてかてかてかってくすんでる!
汗はかかないのに油ばかり浮くよ〜
- 135 :メイク魂ななしさん:04/05/11 21:17 ID:8rp4zJ5N
- スーパーサンシールドもお粉おばけも全部ギトギトでした。
もうあきらめの境地。。。
みんなファンデ塗った方がギトギトにならないんですね。
私は反対で、塗らない方がずっとましです。
化粧水までならだいじょうぶだけど、それ以上のものは
下地や日焼け止めを含めて、とにかく塗れば塗るだけ崩れやすくなってしまう。
肌が汚いから塗らないわけにもいかないんだけど。
- 136 :メイク魂ななしさん:04/05/11 21:17 ID:WlCKAZcl
- どのファンデを使ってもドロドロになるんで
お粉だけのメイクにしようと思ってます。
色々過去ログなどみて勉強したんですが…
スムースイレースとデイアミュならどちらがオススメでしょうか?
- 137 :メイク魂ななしさん:04/05/11 22:54 ID:x+nVFYMv
- フェルムのシルキークリーミィファンデと舞妓はんでお粉オバケをしてみたらギトギト激減!
フェルムは単品使いだとテカってあんま好きじゃなかったけどお粉オバケにはいいようで。
ただ、ニキビができました…_| ̄|○
オイリーだけならまだしもニキビにも悩まされているので困ります。
- 138 :メイク魂ななしさん:04/05/11 22:55 ID:RkxG5aht
- >135
私もファンデ塗らないほうがマシだよー
頬に赤みがあるからコントロールカラーでカバーがんばってるさ。
これからの季節は鬱死
- 139 :メイク魂ななしさん:04/05/11 23:18 ID:TqSdyguA
- 漏れはファンデ塗らないとギトギトになる…
下地→ひよこ→コントロールカラー→ファンデ→Tゾーンに舞妓・Uゾーンにしっとりめのお粉(当方混合肌のため)で大分抑えられる気がする
化粧好きじゃないから、できれば下地とお粉だけで済ませたいんだけど…
- 140 :メイク魂ななしさん:04/05/11 23:23 ID:WlCKAZcl
- 去年話題になったマキケーキはよくないの?
- 141 :メイク魂ななしさん:04/05/11 23:38 ID:dNlEZzOC
- マキケーキ、最近リニュしたんだよね。
まだ新しいの使ってないけど、今のが無くなったら買うつもり。
旧マキケーキとヘレナのダブルエージェントインテリジェンスでは
似たような感じ。若干へレナがテカらないかなあ、ぐらい。
- 142 :111:04/05/11 23:39 ID:78BstE91
- >117タン
うちの近所のスギ薬局での価格は
多分税抜\398でした。
でもお近くで見つけられたほうが手数料とかかからないから、その方がいいですよね。
幸運をお祈りしてます。
因みに今日、家に化粧ポーチ忘れたので
コンビニで化粧惑星のファンデ買いました。
下地にアクネス塗ってたのですが、テカリまくり。
期待はしてなかったけど、辛かった…。
- 143 :メイク魂ななしさん:04/05/11 23:53 ID:J9VgiTA6
- 最近、日焼けどめ下地+部分的にコントロールカラー+お粉だけにしてみた。
ファンデ塗ってる時よりテカるんだけど、汚く崩れない。
ファンデが崩れるともうどうしようもない感じに汚くなるけど、
お粉だけだと、ティッシュでかるくおさえてもう一度ちょいと
はたくだけで復活する。毛穴落ちもしないし(毛穴カバーはできないけど、
毛穴落ちの醜さにくらべれば最初から見えてたほうがマシな気がした)。
前に日焼け止め+下地+ファンデだったときはかなり崩れた。
塗るアイテムを少なくすればするほど崩れにくくなると思う(持論)。
色々つけてる人は、つけたい気持ちはよくわかるけど、
何かをあきらめてアイテムを減らすかひとつで多機能なものにかえるか
したほうが良いと思う。オイリーのSA・DA・ME!!なのだ。
- 144 :メイク魂ななしさん:04/05/12 00:29 ID:PczIj7o2
- >>133
あ、>>128さんちょっと待ってください!(て、もういませんよね・・・)
私が言ってたのはファンデじゃなくて、お粉です。
誤解招くような発言してすみませんでした。
- 145 :メイク魂ななしさん:04/05/12 01:55 ID:a6Mss2BD
- お粉お化けの水の加減がむつかしいので、WHコットンタップにしてるけどあんばいがいいよ。
(油田ゾーン以外は保湿化粧水)
化粧直しで使うと臭くて恥ずかしいのが難点だ。
自分的にちょっと崩れるカラーステイリキッドを、コットンの上に垂らして二日ほど放置すると、
カバー力強化された練ファンデに変化するので油田ゾーンだけそれを塗ってる。
全部に使うと陶器肌になれるくらい優秀なんだが、ガッツリ化粧顔になっていやなんだよね。
- 146 :145:04/05/12 02:01 ID:a6Mss2BD
- あ、リキッドの水分が飛ぶから硬くなるんです。たくさんあまってて捨てるのがもったいないので
そうやって使ってるわけで、あえてリキッド買え!という訳ではありませんです。
ヨーグルトを一晩水切りするとクリームチーズのようになってローカロ美味なチーズケイキもどき!
って事で思いつきました。ダイエッターなんで。
- 147 :メイク魂名無しさん:04/05/12 05:09 ID:8Srvdt6m
- インナードライさん、最近多いですねぇ。
これから冷房の季節になったらまた辛いですよね。。。
最近ロゼットの洗顔パスタを使い始めたんですがかなりいいです。
洗い上がりがモチーリとしますよ。
それからWHをバシャバシャつけてます。
しっとりの中にさっぱりがあって久しぶりに肌が甦った感じでしたσ)´∀`)モチモチ
- 148 :メイク魂ななしさん:04/05/12 06:00 ID:2uiR6CBr
- ファミマで売ってるファンデ(ごめん名前忘れた)のお試しサイズ500円くらいのやつを
買ってみた。ものすごく乾燥しました。オイリー寄りの私でさえこうなのだから、
乾燥肌の人が使うとどうなちゃうんだろうかと不安になるくらいでした。
夏にいいかも。
- 149 :メイク魂ななしさん:04/05/12 10:10 ID:GE+cLX4g
- ここで見てチャコットのお粉がすごく気になってます。売っているのを見た事ないのですがどんな所に売っているんでしょうか?もし良かったら教えて下さいm(__)m
- 150 :メイク魂ななしさん:04/05/12 10:25 ID:0Ps7pAlJ
- >149
ここにショップリストがあります。
ttp://www.chacott-jp.com/j/cosme/index.html
携帯からかな?
どこで買えますか?どこに売ってますか?その11
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1083984049/
ここで、商品名と、探す場所(ex.新宿近辺など)を書けば
優しい人が教えてくれるはず。
- 151 :メイク魂ななしさん:04/05/12 11:00 ID:u7V2PMVq
- 激しく油田顔の自分。
鼻なんてもう絞れば何かに使えるぐらいたくさんの脂。
先日初めてソフィーナのカウンターで見てもらったら
「水分も多いけど皮脂もたくさん」のお墨付き。
水分だけで良いのに〜〜 orz
脂落とすために今までがんがん洗顔していたけど、
今日はふと思い立ち、生まれてはじめての
ふき取り洗顔ってやつに挑戦。
目からうろこ、な結果になると良いな……
自分にぴったり合う方法が機械か何かで
表示されれば良いのにといつも思う。
そうすれば化粧品やスキンケアの
ジプシーに悩む人もいなくなるのに。
ふき取り洗顔でもやっぱり大油田なら、
また明日からがんがん洗うよ。
- 152 :メイク魂ななしさん:04/05/12 11:00 ID:s28i5vFs
- 私はチャコットはオススメしないなぁ。
てかりましたー!
- 153 :メイク魂ななしさん:04/05/12 11:01 ID:WdSr8W/X
- >>142
東京都練馬区にお住まいのお方ですか?
- 154 :メイク魂ななしさん:04/05/12 14:10 ID:0BxnjJDA
- 91です。101さんありがとう。
美容液、化粧水のあとにつけるタイプしか使ったことありません。
試してみたいのですが、101さんは何を使われたんでしょうか
- 155 :128:04/05/12 14:26 ID:2ZAGmnzl
- >>144
ファンデじゃなくお粉ですか。
ぜんぜんまだ買ってないので大丈夫です♪
私も勝手に誤解してしまってすみませんでした。
いろいろありがとうございます!
- 156 :メイク魂ななしさん:04/05/12 17:34 ID:raBHLOj6
- >>151
水分も油分もタプーリな真性オイリーチャソには
ふきとり洗顔は毛穴をつまらせて危険
- 157 :メイク魂ななしさん:04/05/12 20:40 ID:GE+cLX4g
- >>150さん 149です。ありがとうございます!早速検索してみます!!
- 158 :メイク魂ななしさん:04/05/12 21:34 ID:L0BZqpdf
- ボディ用の日焼け止めパウダーをファンデの後に塗ったらぜんぜんテカらなかったー!!
ひよこも効かないくらいの油田なのに!
- 159 :メイク魂ななしさん:04/05/12 22:01 ID:J5BPJhaG
- >>158
もしや・・・エビータ?
- 160 :メイク魂ななしさん:04/05/12 22:33 ID:L0BZqpdf
- >159
ううん、マツキヨに売ってた白元のやつです。
今も油1滴たりとも出てない状態です。スゲー
- 161 :メイク魂ななしさん:04/05/12 23:25 ID:xEffbTAJ
- WHのジェルタイプいいです。
肌の不快感がなくなりました。
- 162 :メイク魂ななしさん:04/05/12 23:30 ID:K7PgRY/n
- 白元の「UVカットボディパウダー」\800かしら?
- 163 :メイク魂名無しさん:04/05/13 13:33 ID:CiqKC2OL
- 今年も、もうそろそろと思い立ち、DSに向かう。
…あれ、無いよサナピンクが?青しかないよ。リニュしたのか??
- 164 :メイク魂ななしさん:04/05/13 14:07 ID:T6NY9HNj
- お化けテクだけど、吹き付ける化粧水をエタノール入りのものにしたら
持ちがよかったような気がする・・・。
刺激物が入ってると油を呼び起こしそうな気がして
無香料無鉱物無着色アルコールフリーなものを選んでいたんだけど
知り合いの家にエタノール配合の化粧水しかなくてしぶしぶそれ使ったんだけど
なんかイイ感じだった。。。
たまたま気温とかそういう兼ね合いもあるかもだけど、
みなさんどんな化粧水ふきつけてますか???
- 165 :メイク魂ななしさん:04/05/13 14:55 ID:VpvCnbDv
- サナ24から化粧下地が出てた。ガイシュツかな?
>163
サナピンクもテカりに効きますか?
新宿のマツキヨでは、サナピンクあって青はなかった。
ここでは青のほうが話題に出てたから買わなかったけど
赤でも効くなら買ってみようかな。
- 166 :メイク魂ななしさん:04/05/13 15:22 ID:5vvw7+F8
- 赤も青も基本は同じなのでテカりに効きますよ。
違いは青にはスーっとするメンソール成分が入ってるってだけ。
- 167 :メイク魂ななしさん:04/05/13 15:40 ID:Y+xmYRUN
- 赤のほうは無香って書いてあるけど
青のほうは香料が入ってるわけじゃないよね?
- 168 :メイク魂ななしさん:04/05/13 22:13 ID:yTNonBA0
- リニュしてからのはわからんが、
青も匂いがするわけじゃないよ。
- 169 :メイク魂ななしさん:04/05/13 22:54 ID:Y+xmYRUN
- ネトで評判の良い某社の社長さんが言ってたん事で、参考になったので書いておきます。
最近?話題のビタミンC誘導体入りの化粧品多いですよね。ニキビに効くとか美白効果とかで。
たぶんオイリーでニキビに悩んでる人で使ってる方も多いと思うんですが
ビタミンC誘導体ってものすっごい水分を飛ばしちゃうそうです。
誘導体○○%配合!とデカデカとうたっている化粧水とかは
インナードライの人には向かないとの事。(余計にテカルから)
誘導体1%程度のもので十分だそうですよ。
最近5%配合とかの物が目立ってきてますが、インナードライの方は控えた方がよいと思います。
当方インナードライなんですが、この話を聞く前に某セルフのビタミンC配合の化粧水を使っていたとき
なんか変につっぱるなぁ…と思っていたのは、まぎれもなくビタミンCが原因だったようです。
お気を付け下さいませ。
- 170 :169:04/05/13 23:08 ID:Y+xmYRUN
- すみません、うろ覚えで書いたので濃度について間違っておりました。
誘導体6%以上9%未満配合のものが主流ですが、6%程度のものが良いとの事。
(10%以上になると医薬部外としては認められていない。)
ビタミンC高濃度というと、6%以上を配合しているものを指すのですが
たかが1%やそこらの違いですが、8%にもなると逆に肌が乾燥したりして
テカリの原因になるそうです。
紛らわしいレスで申し訳ありませんでした。
こちらの情報を参考にしてください。
- 171 :メイク魂名無しさん:04/05/13 23:28 ID:b4TNxw+b
- うわっ!VCローション使い出してからかも
この超油田。
皮膚科でもらってるんだけど、確か8パーセントだったし
- 172 :メイク魂名無しさん:04/05/13 23:32 ID:b4TNxw+b
- 170さんはやめたんですね?VCローション。
私も濃度を薄くするとかより、やめた方がいいのかな
- 173 :169,170:04/05/13 23:41 ID:Y+xmYRUN
- >>172
うちは今使ってないです。ビタミンC誘導体が高濃度でなくても
油田が恐ろしくて使えなくなりました・・・(大げさかもしれませんが)
でも、人によっては8%でも大丈夫な方もいるでしょうし
薄いもので肌に合う方もいらっしゃると思いますので
172サソはお医者様からもらっているお薬なら、なおさらお医者様に
ご相談の上、濃度を薄いものに替えてもらうなり、使用を中止するなりされた方がよいとおもいます。
追伸:
上で8%が良くないような事を言いきってしまって不安にさせてしまった方
申し訳ありません。
それぞれの肌質もあるでしょうし参考程度に見てください(´ヘ`;)
あと、 誘導体6%以上9%未満配合のものが主流 と書きましたが別に主流って訳ではないかなと…
VC配合ローションをお使いの方で油田や乾燥が酷くなった人は情報を参考にしてください<(_ _)>
- 174 :メイク魂ななしさん:04/05/14 00:57 ID:UfmK1jLg
- ぎゃー、インナードライかもと書いた127ですが、ホワイティアのローションここ数ヶ月以上使ってます。
しかも高純度とか謳ってるし……。
今現在オパールを一番最初に使っているので、毛穴の開くオパールに対し収斂作用のあるWHを使ってみます……
薬局においてなかったら、どないしよう。
- 175 :メイク魂ななしさん:04/05/14 06:27 ID:iQwLyub+
- ビタミンC誘導体5%のローションだけ使うとつっぱるので
市販の保湿の化粧水をたっぷり肌に与えてます
使いはじめの頃はアブラが減少して嬉しかったなぁ
今は肌が慣れたからか、暖かくなってきたからか
時間が経つと普通にギッシュになります
でも去年の今ごろよりは、はるかにマシだよ
ニキビ痕も早く薄くなるので嬉しいです
私は、これ以上、高濃度のVCローションは使うのよしとこう…
- 176 :メイク魂ななしさん:04/05/14 07:23 ID:ICbM8Cwl
- 半ひとりごと。
真夏になっちゃえば、日中移動時を除けば冷房効いた場所に居られるんだよね…。
この時期がつらい。毛穴が…下地・ファンデのつまった毛穴が…orz
- 177 :メイク魂ななしさん:04/05/14 08:12 ID:Gpy5U5sO
- >>176
わかる!わかるよ!
私も昨日、明るい電車内にいたとき
友人男子に「白くポツポツなってるよ」って言われた。
スキンケアに興味のない男に言われたことで、ああそんなにひどいのかと自覚したよ・・・。
オイルクレ我慢してたけど昨夜はガッツリ洗ったさ。
しかし今日はいつもにましててかりがひどい。
このムシムシした気候が憎い。
- 178 :メイク魂ななしさん:04/05/14 08:20 ID:dsCkwbND
- カネボウのエビータアストリンゼントは、すごく潤うのに収斂化粧品なので
ひんやり気持ち良くでよく毛穴の脂をおさえてくれます。
朝のみ別の化粧水の後に使うけど、脂浮きが少ないので
収斂化粧品をお探しの方は、ドラッグストアに行ってみよう!!
- 179 :メイク魂ななしさん:04/05/14 10:15 ID:81I9jkfd
- これから梅雨でジメジメの毎日ですね・・・欝だ。
- 180 :メイク魂ななしさん:04/05/14 21:47 ID:S4WuZFiO
- どなたか、ディオールスノーのSPF値50の
日焼け止め下地を、使ってる方いらっしゃいますか?
乾燥するとか、化粧が崩れないとか書かれてるのを、
最近よく目にするので、どんなモンかと興味深々なんですが、
オイリーな私は、普通の肌の人の言う事は、当てはまらないからなぁ。
使ってらっしゃる方、どうですか?
- 181 :メイク魂ななしさん:04/05/15 11:10 ID:DRx9LAgG
- 皆様はひよこのあとにファンデ塗る前につけてますか?
今はひよこ→黒龍堂プライバシーでいってるんですが、可もなく不可もなく・・・
そろそろプライバシーがなくなりそうなので、皆さんがつけているものも参考にしたいと思っとります。
当方オイリー、毛穴パカーンです。
- 182 :メイク魂ななしさん:04/05/15 11:24 ID:MLYPIdmg
- >>181
RMKのクリーミィメイクアップベース使ってますけど効果はあるんだかどうか分からず。
ただ何となく使ってるだけです。
私も他の方が何使ってるのか気になります。
- 183 :メイク魂ななしさん:04/05/15 11:29 ID:n/oUu2Oe
- >181
黒龍堂プライバシーって、リキッド状になってるやつ?
私も ひよこ→黒龍堂プライバシー(黄色)→お粉 で使ってたことがあるけど、
毛穴落ちしてだめだった・・・。
今は ちふれの美容液→ひよこ→プラウディアリキッド→お粉 です。
ひよこもプラウディアも肌荒れするんだけど、あんまり崩れないから手放せない。
ちふれの美容液を塗り忘れると、午後には赤いブツブツができるよ,、 '`,、 '`,、 '`,、(´∀`) '`,、 '`,、 '`,、
- 184 :181:04/05/15 13:05 ID:DRx9LAgG
- レスありがとうございます。
今見直してみたら「ひよこのあとにファンデ塗る前につけてますか?」って・・日本語不自由になってる。
でも読み取ってくれてアリガトウ
ひよこだけだと毛穴カバーにならないので、何かテカリをおさえつつ毛穴もしっかりカバーしてくれる下地を
追い求めているのですが・・・
183タンのいうとおり、プライバシーはねっとりしたテクスチャのものです。
私も黄色使ってます!
RMKのクリーミィも以前使ってましたが、面白いようにテカるのでオクで売りました。
この油田を利用して、ガソリンでも作れないものかしら。
- 185 :メイク魂ななしさん:04/05/15 17:36 ID:62fDNXpl
- >184
ガソリン・・・_| ̄|○
でもホントこの脂を何か有効利用できたら良いのに、と現実逃避したくなる。
ベタベタベタベタ・・・ヽ(`Д´)ノ
- 186 :メイク魂ななしさん:04/05/15 19:05 ID:AZzyPwwA
- 今日も油取り紙6枚も使った・・・。
- 187 :メイク魂ななしさん:04/05/15 19:56 ID:DxzDVLvU
- いまあるリキッドファンデが切れたので新しいのに変えてみたいのですが、
色々試しましたがコレ!!というものもなく、迷ってしまい、決めかねています。
インナードライ、20代、黄みのあるベージュ系の肌に合いそうなものはないでしょうか。
アドバイス宜しくお願いします。
- 188 :メイク魂ななしさん:04/05/15 21:13 ID:XUASE1r1
- >187
エレガンスのシェイクアップはどうでしょうか?
オイルフリーでさっぱりした使い心地でした(サンプル使用。)
でもUV効果ないです。私はそこがネックで使用を諦めました。
- 189 :102:04/05/15 21:38 ID:32ObLfoa
- >187
エクセルのリキッドはどうでしょうか。
私自身最近使い始めたばかりなのですが、仕上がりも応用が出来て
なかなか気に入っています。(普通に伸ばせばナチュラルなツヤ肌、
叩いて重ねればカバー力がアップします)
上手く表現出来ないのですが不思議な綺麗さがあるというか…ウーン
劇的な効果ではないのですが元から肌がキレイーみたいな。
それがラベンダーパールとやらの効果かどうかは分からないのです
が、自然光の下で綺麗に見える不思議なファンデだと思いました。
ただ安いのは良いんですが4色しかないので合う色があるかどうか…
真性オイリーからすると崩れ方が綺麗な所が最大のポイントですね!!
汗かきまくり、化粧直し11時間は出来ない仕事をしているのですが
個人的にアクネス+エクセル+インビジブルが最強の組み合わせでした。
残念ながらアクセーヌ50は…効いている気がしていたのですが、
どういうわけかお蔵入りしていたアクネスの方が断然油田に効きました(・口・)
- 190 :メイク魂ななしさん:04/05/15 22:00 ID:WormrvNR
- >>186
それは一回のお化粧直しで、って意味ですよね。>6枚
ね?ね?そうだと言って!おながい。・゚・(ノД`)・゚・。
- 191 :メイク魂ななしさん:04/05/15 22:29 ID:PF1KyIsW
- 私はエクセルで毛穴落ちした・・・
そんなに大きい毛穴じゃないのに。
- 192 :メイク魂ななしさん:04/05/16 01:00 ID:/L+oyO8G
- 190タンのレスみて思ったんだけど
ここの住人は一日に何回・何枚油とり紙出動するのかな?
私は一回に一枚で足りるけど
今の時期一時間〜二時間に一回は鼻を抑えないとヌルヌルになる。
今日はアクネスニュアンスミルク+ケサパサシアマイでお手軽メイクにしたら
艶肌?ってぐらいのテカリだったし、毛穴落ちなくて良かったよー
- 193 :メイク魂ななしさん:04/05/16 02:08 ID:KzMTCZct
- >>188
当方シェイクアップすごく気になってます。
UV効果ないのとオイルフリーってことで汗に弱そうな予感は
するけれど・・・
あとは資生堂UVホワイトも気になってます。
もうジプシーを重ねて疲れてきた〜
でもここのみんなの情報にずいぶん助けられてます。アリガトー
- 194 :メイク魂ななしさん:04/05/16 18:15 ID:UvjMkqDB
- >私は一回に一枚で足りるけど
どこがオイリーなの?単なる化粧崩れじゃないの?
超オイリースレに来ないで欲しい…( ゚Д゚)、ペッ!
漏れだってこんな憎まれ口叩きたくないんだよ。
ウワァァァァァン!!!ヽ(`Д´)ノ
- 195 :メイク魂ななしさん:04/05/16 18:17 ID:G1fMgxOi
- >>192
私は90分おきにフィルムタイプの(ギャッツビー)一枚。
もちろん2/3くらいが青く透明になります。
紙タイプは大量消費するので。
アクネスが出始めたころはテカりにくい!と思って使ってたけど、
そのうちデコがピリピリ刺激を感じるのでやめました。
久しぶりに鼻だけ使ってみようかな。
洗顔して、右半分はなにもつけず、左半分は化粧水+WHで様子見。
結論→何もつけなくてもつけてもテカり具合は一緒。
- 196 :メイク魂ななしさん:04/05/16 19:13 ID:PpDkxrh9
- 脂性にいい化粧水ってなんですか?できればお店で問題なく買えるやつ
を教えてください。今は無印のさっぱり系のやつを使ってます。
つけるとなぜかべたつく
- 197 :メイク魂ななしさん:04/05/16 19:14 ID:RLFhVfKC
- カネボウのエビータアストリンゼン買ってみた。
結構、毛穴に効果あるみたいでちょっと嬉しい(・∀・)ノシ
- 198 :メイク魂ななしさん:04/05/16 19:28 ID:PlqagaHG
- 教えたくないけど教えてあげる
ビオレのさらさらパウダーシートをファンデ塗る前に
鼻とかデコとかにぺたって貼って、それからファンデ塗るとさらさらが
一日中続くよ☆まじで
- 199 :メイク魂ななしさん:04/05/16 22:07 ID:puodyD/J
- 私は1日に5〜7回で、1回につき2枚だよ…
しかもルシードのテカリ予防ローションというやつ(パウダー入り化粧水)まで使ってもあぶらとり紙全部が皮脂で透けてみえるくらいだ。
- 200 :メイク魂ななしさん:04/05/16 22:44 ID:vFYqf6Ab
- 私も1回2枚以上、1日で5回以上は確実。
あぶら取り紙だけじゃ取りきれないからトイレットペーパー使ったり。
- 201 :メイク魂ななしさん:04/05/16 23:04 ID:tDNKQNbG
- あぶら取り紙、一回に5枚ぐらい使うんですが・・・・・・
- 202 :メイク魂ななしさん:04/05/16 23:50 ID:DM1k/x/I
- >>195
あなたに果てしなく共感致します。
あぶらとり紙1枚で済むなんて、「超」オイリーとは言わない!
先日、全然あぶらが取れないあぶらとり紙買ってしまって、大失敗。
コー○ーのセンスアップの赤い箱のやつです。_| ̄|○
素直にフィルムにすれば良かった・・・でも荒れるんだもん。
- 203 :メイク魂ななしさん:04/05/17 00:00 ID:/7HoBd2N
- 朝、メイクが完成してから後は1時間半〜2時間置きに2枚です。
仕事の後、人と約束があるときは直前に3枚使ってメイク直します。
しかも使ってるのはファンケルの男用のやつ・・・
- 204 :メイク魂ななしさん:04/05/17 00:17 ID:3WT/xebh
- あぶらとりのあと、必ずメイク直ししますか?
したいんだけど日に何度もできない。よれるし…。
でもとった後って、毛穴がさらに目立ってるんで非常に嫌。
誰かに会う約束がある日は、どこかで洗顔してメイクを一からやり直したい…。
- 205 :メイク魂ななしさん:04/05/17 00:30 ID:TfFCXt/1
- >>200
私もトイレットペーパー使わなきゃやってられないです。
あぶらとり紙はすぐなくなってしまうから…。
オイリー向けに大容量にしてくれないかな。
- 206 :192:04/05/17 00:41 ID:2BA/tGee
- 気に触ったみたいでごめん。
一枚で足りるのはフィルムタイプだからってのと
アクネスとの相性が信じられないくらい良いからなのさ。
アクネス以外の下地か素肌だと
一回に3枚くらい余裕で使うし触った指が艶やかに光るほど油でてるよ・・・
自分の油で湿疹みたいなのでるし・・・_| ̄|○
- 207 :sage:04/05/17 00:45 ID:n8iuzSm5
- 今までどんなに丁寧にスキンケアやメイクに手かけても
昼を過ぎると鼻の頭やおでこがテカテカしてたんですが・・・
普通の石鹸(お歳暮とかでもらうようなヤツ)で洗顔後に
ニベアクリームだけ塗って終了という
荒療治(超手抜きともいう)に変えた途端に
化粧直しをしなくても退勤時間まで全然平気ってくらいに
オイリー肌が改善されてしまいました。
あぶらがでなくなったのは嬉しいけど
「今まで色々頑張ってたのは、一体なんだったんだよー!」という悔しさも有り
ちょっと複雑な気分・・・。
- 208 :メイク魂ななしさん:04/05/17 00:47 ID:AAlIj1n2
- >自分の油で湿疹みたいのでる
私も同じです。脂漏性湿疹っていうんですよね。
皮膚科で診断されて、
「乳液とかクリームとか、油分は一切使わない方がいい」と言われましたが、
混合肌(インナードライ?)なので、化粧水だけではやっぱり無理・・・。
嗚呼、皮脂腺が少し退化してくれないだろうか・・・
- 209 :メイク魂ななしさん:04/05/17 00:57 ID:PHTeJCPW
- >>207
うちザーネあるけどそれじゃ効かないかな…… orz
超手抜きでも何でも、シンプルなお手入れですっきり治ればそれが一番。
207さん良かったね。あやかりたい。
- 210 :メイク魂ななしさん:04/05/17 00:59 ID:QbrnZL/K
- >>204
激しく同意。洗顔したいなぁと切に思うよ。
油取りまくってると化粧はげてくるし(特にフィルム)毛穴が目立つ。
でもインナードライなのか、上手く化粧がのらず皮がめくれるし。
ミストの化粧直しのやつはやっぱ駄目かなぁ…。
乾燥覚悟でビタミンC飲むかな…。
- 211 :メイク魂ななしさん:04/05/17 01:04 ID:SsW3/kVp
- ビタミンCは飲みすぎるとお腹壊すから気を付けてね。
やっぱり食事の脂抜きが一番効くんだけど
髪までカサカサになっちゃうんだよね。
- 212 :メイク魂ななしさん:04/05/17 02:05 ID:E3T9vX8x
- 今日は、暑かったからバイト先のエアコンの温度が低くて
油がいつもの半分くらいだった♪
やっぱ温度と皮脂ってすごく関係してるよね。
- 213 :メイク魂ななしさん:04/05/17 02:11 ID:vPMPt8Oz
- 化粧してるとまだ油浮きがまし。一回につき油取り紙二枚くらい。
これが家にいてすっぴんだと五枚以上は確実に使う。
料理した後なんて異常にてかってて我ながら怖い。
油取り紙がいっぱい捨ててあるゴミ箱見ると鬱…。
- 214 :メイク魂ななしさん:04/05/17 03:31 ID:ohsU/vsu
- 有効に利用したいよね。。。廃油せっけんとか。
動物性脂だけど。
- 215 :メイク魂ななしさん:04/05/17 08:01 ID:9UQ4zVoU
- 皆の油とり紙は一回で二枚くらいというレスをみて自分の肌は異常なのかと
気分が落ちてきた
私は一枚で拭くと紙を透けて指までべとっとするから二枚くらい重ねて計五枚くらい
現在17歳で思春期だから皮脂の分泌が異常なのかと思いたいけど
小学生の頃からテカッてたから大人になってもこのままだろうな・・・鬱
- 216 :メイク魂ななしさん:04/05/17 09:31 ID:JQuWTDm3
- 遅レスだけど、私もビタミンC誘導体にはいち早く飛びついて、
でもニキビが悪化して思いっきり肌の調子悪くなったよ・・・
オイリー肌に効く!って言われてたし実際効いたって声も多かった
のに、私だけ・・・って思ってたけど、こーいうことだったのね。
- 217 :メイク魂ななしさん:04/05/17 10:42 ID:cy4qdOPl
- >>215
若い頃の脂性は、ほとんど20代から落ち着いてくるよ。
自分も、5年生くらいのときから脂性でニキビもひどかった。
20代半ばでホルモンバランスが落ち着き、
ややオイリーくらいになった。
ここのスレに参加する基準には達してないけど、みんなのテクが
非常に参考になるので時々読んでる。
- 218 :メイク魂ななしさん:04/05/17 10:55 ID:6vljXdqu
- >>213
私もそう、化粧してたほうがマシ。
というか粉っぽいものをつけているほうが抑えられる。
何しても脂が気になる。
映画見に行っても、電車で遠出しても・・・
- 219 :メイク魂ななしさん:04/05/17 11:46 ID:YHb5vCDY
- 塩洗顔を始めて10日です。かなり肌質改善されたようで
ニキビができなくなっただけではなく、油田も随分解消されました。
前は、朝からミルククレンジング→洗顔フォーム→化粧水(500円大3回)→頬に乳液→ひよこ
の手順だったのですが最近では
塩洗顔(石鹸類は使わない)→化粧水(100円大1回)→Tゾーンに100円の毛穴ボカシベース(白×紫)→ひよこ
で後は普通にお化粧してるのですが、マジ油田状態がマシになりました。
インナードライなのですが、朝は化粧水等使わなくても全然平気なくらい肌の状態が良くなりました。(ベタつかず乾燥もしない)
- 220 :メイク魂ななしさん:04/05/17 11:52 ID:7/leaaGy
- 化粧してたほうがテカらないのって、
やっぱりお粉がそれだけアブラを吸収してるってことだよね?
そう思うとすごく汚いモノで肌に蓋してる気がしてたまらなくなる…。
>>215
私も思春期の皮脂分泌量はかなり以上だったよ。
23才頃を境に少し減った気はするけど、
今でも全然普通ではないし、あれこれ試行錯誤している最中。
一緒にがんばろー!
- 221 :メイク魂ななしさん:04/05/17 20:09 ID:xSbxC8c8
- ひよことアクネスが肌に合わないとなると
テカリ防止で日焼け止め効果のあるものって
MC-2のライトメイクアップベースぐらいでしょうか?
アクネスは新しくなってから使ってないけれど、
前のはテカリは防いでくれたけど毛穴が…
サナ24の下地も激しく気になる。
MC-2もサナも値段はあんまり変わらないし、
いっそのこと両方買って試そうかと思いますが、誰かもう試したって方います?
- 222 :メイク魂ななしさん:04/05/17 20:41 ID:9jIUKOky
- ゲランのウルトラフルイドファンデーション使った方います?
オイルフリーって書いてあるんだけど、エレガンスとどっちがいいのかな。
- 223 :メイク魂ななしさん:04/05/17 21:18 ID:v+UGQnd8
- センスアップ取れすぎってほど自分には最強だったので
リニューアル時に一時期見なくなって超動揺してしまった。
人それぞれなんだな。
二十台半ば(ごめん嘘。後半…)になっても私の脂は
暴れん坊将軍ですが何か?
- 224 :メイク魂ななしさん:04/05/17 21:47 ID:/m1A7Hbh
- >221
MC-2使ってます。テカリ防止の効果は感じてますが日焼け止め効果は
弱いと思っているのであくまでもテカリ防止下地として使用し日焼け止めは
別に使用しています。
30半ばだけどまだまだ油田。つか親もいまだに油田枯れてないから一生
油田とは付き合う覚悟です(鬱
- 225 :メイク魂ななしさん:04/05/17 22:27 ID:Ro1dz4v7
- >>207
うん。ニベアってテカんないよね。何故か。
わたしは洗顔後、ニベア→アネッサ銀→シャネル粉
という組み合わせで、だいぶ改善されました。
皮脂対策系は、かえってテカっちゃうんですよね。
あと、化粧水を省くのがポイント。
なんかムチャクチャですが、ちょっと興味のある人は試してみてください。
- 226 :メイク魂ななしさん:04/05/17 22:43 ID:yfXZvIRe
- あぶらとり紙なんて鼻だけで1枚は使う。
みんなそうだと思うけど・・・
おでこ、ほっぺ左右、あごで計5枚。
そして年取ったら脂も落ち着くって言ってる人いるけど、
そんなことない。
30過ぎてもギラギラです。
- 227 :メイク魂ななしさん:04/05/17 23:13 ID:tMZHPpHf
- >>226
おお!同士よ!
普通のあぶら取り紙だと、デコで2枚、鼻で1枚
頬で各2枚ずつ、あごと鼻の下で1枚、仕上げに1枚
で計7枚を一回に消耗します。
あぶらとりフィルムだと3枚で済みますが
すけすけヌルヌルになります。
- 228 :メイク魂ななしさん:04/05/17 23:20 ID:5+R5jEtb
- 7枚ですむんだ・・・いいなー。
私なんて 額で2枚、鼻で2枚、頬で左右各1枚、鼻の下とあごで2枚、仕上げに1枚 だよ。
最後に指に付いたあぶらをとってフィニッシュ!
額と鼻とあごは、あぶら取り紙がふれた瞬間にスッケスケになるのが激しく鬱だ。
- 229 :メイク魂ななしさん:04/05/17 23:21 ID:m0BRPt9P
- え!みんなあぶらとり紙使う量そんなもんなの?
私は普通のあぶらとり紙で鼻と鼻の下2枚、でこ3枚、頬3枚、あごとコメカミ周辺で1枚、そして仕上げに全体に1枚…
計10枚かよorz
- 230 :229:04/05/17 23:24 ID:m0BRPt9P
- >>228
凄く親近感(´・ω・`)
- 231 :メイク魂ななしさん:04/05/17 23:30 ID:v+UGQnd8
- 皆、暴れん坊v
- 232 :メイク魂ななしさん:04/05/17 23:38 ID:AAlIj1n2
- あぶらとり紙の質にもよるんだろうけど、みんな枚数多くてホッとした。
自分だけではないのだな。
後輩が京都のおみやげに、私にピッタリだからといって、
あぶらとりハンカチを買ってきてくれました。
悪気はなくて、素直な良い子なのですが、軽くショック。w
- 233 :メイク魂ななしさん:04/05/17 23:58 ID:6vljXdqu
- みなさん、それは何時間おきくらい?
でも一箇所一枚以上は基本だよね!・・・_| ̄|○
あぶらとりハンカチはダイソーの使ってる。
電車の中とかで使う。ギラギラよりはマシ。
- 234 :メイク魂ななしさん:04/05/18 00:07 ID:cCXHzR+N
- 化粧直しにはあぶらとり紙より
ティッシュがいいですよ
一枚でいいしでかいし
あぶらとり紙より次に脂ぎるまでの時間が長い気がする。
- 235 :メイク魂ななしさん:04/05/18 01:02 ID:RPs9OdZQ
- 油取り紙の大きさによっても枚数変わるんじゃないですか?
私はファンケルジーナス(100mm×90mmサイズ)使ってますが
普通のだと倍使うことになります。
- 236 :メイク魂ななしさん:04/05/18 01:10 ID:R8lnWVSS
- あぶらとり紙、皮脂取りすぎるって前あったような気がする
特にフィルムタイプが
で、余計に産油する、みたいな感じだったかと
でもフィルムじゃないと足りないんだよね…
自分はティッシュかトイレットペーパーだ
- 237 :メイク魂ななしさん:04/05/18 14:25 ID:ApDdmkQJ
- ♪超高収入在宅ライブチャットガールが更に高額報酬になって追加人員募集!♪
★初心者大歓迎★お客数多数で常に女性が不足中(T^T)★女性登録数400名以上が信頼の証しです★
パソコン所有でネット環境があれば全て無料!女性はノーリスクです★カメラマイク無料貸出★
自宅にいながら最高時給1万円以上(二人チャット時)+αで月100万円以上も可!
18才以上40才位までの女性なら容姿や既婚に関係なく即採用です★
まずはどんなお仕事か説明ページをご覧下さい。
http://k.excite.co.jp/hp/u/hiroko0657/?yid=hiroko0657&ssl=JNOYL786U021WBZAJP7N
- 238 :メイク魂ななしさん:04/05/18 14:27 ID:ljEBBMol
- >>235
私も激しく愛用中です。安いしでかいしいいですよねw
ちらほらガイシュツしているWHの下地にも使えるジェル、結構効いてます。
スースーが心地よい。
- 239 :メイク魂ななしさん:04/05/18 21:30 ID:24FAL+yC
- 私はフィルムタイプのあぶらとり紙を一回7枚くらい使います
でも、人前で使うのは恥ずかしいので、
人前であぶらをとるときは「メイクしたままさっぱりシート」を使ってます
これだとあぶらとりっていより汗を拭いてるって感じでイイ
- 240 :メイク魂ななしさん:04/05/18 21:40 ID:JPdQv058
- ハンカチ売場に、宇野千代のガーゼハンカチが、よく
置いてあるけど、アレ、結構皮脂取ってくれます。
私は、そのハンカチを広げて、顔に乗せ(死体に布被せる感じ)、
手のひらで、押しつけてから、油取り紙使ってます。
油取り紙の使用料が減って、ちょっとだけお財布が豊になる(w
- 241 :メイク魂ななしさん:04/05/18 22:53 ID:4ONObb2B
- フィルムじゃないと取った後が即ベタベタで嫌なんだよね…
紙タイプだと取っても取っても光ってるし。
何もない時はたまにティッシュとか使うけどやっぱ物足りなく感じるなぁ。
- 242 :メイク魂ななしさん:04/05/18 23:01 ID:GIMmQL4p
- クレンジングと石鹸のW洗顔よりも、石鹸だけの方が油浮きが少ないような気がしてきました。
実際のところ、どうなんでしょう?
- 243 :メイク魂ななしさん:04/05/18 23:10 ID:tvEiO4ni
- >>232
ちょっとワロタ
元気出せ〜
- 244 :メイク魂ななしさん :04/05/19 06:54 ID:A3iyizQC
- 友達と3人で飲んでた時、2人が同時に(なんというか示し合わせたように)
油取り紙で油取って、お粉で直し始めた。
化粧直しちゃんとしなよ。って暗に言いたかったみたい。
1時間毎に大量の油取り紙消費してますが何か?
ああ、私って相当すごいアブラ女って思われてんだと感じてorz
でも、舞妓はん使ったらだいぶギラギラ落ち着きました。
真夏に対抗出来るかな〜。
- 245 :メイク魂ななしさん:04/05/19 09:00 ID:lIMa9rAT
- なんか分かる。切ない。
オイリーじゃない人からすれば「顔の手入れしろよ」って思われてるかも。
これでも神経質なほど手入れしてるんだけど・・・
- 246 :メイク魂ななしさん:04/05/19 14:04 ID:D0/tQVEU
- >239
ナカーマ!漏れも人前で直すときはアレ使ってるよー
取れたあぶらの色目立たないし、さらさらになるしでイイ!
- 247 :メイク魂ななしさん:04/05/19 21:07 ID:Ig12iHjS
- サナの24スウェットコントロール買いました。いつも行くDSの制汗剤コーナーを何度もうろついて、すごく目立たない場所に1つだけ発見! DS5件まわって2件しかおいてなく、もう1件の方は目立つ所にありました。
明日から使ってみます。少しでも油田具合が改善したらいいなと思います。後日、経過報告します。
- 248 :メイク魂ななしさん:04/05/19 21:47 ID:PjtfkOBd
- 上とあやがCMしてるベリーベリーのパウダーはどうですか?
- 249 :メイク魂ななしさん:04/05/19 22:05 ID:nLIDXDE3
- 先日、ソニアのカウンターに美容液を購入しにいった際に、
テカって困る旨、BAさんに訴えてみたら、
イデアルタンを勧められ、サンプルをくれました。
今日、使ってみたのですが、確かにいつもよりはマシでした。
でも、色が黄色すぎて、ブルベの私にはダメだった。_| ̄|○
皆さんは、ファンデ、何使われてますか?そしてテカりはどうですか?
- 250 :メイク魂ななしさん:04/05/19 22:22 ID:dq5lfJbw
- >249
私の場合…
下地:エレガンス ベースカラーフィクサーUV(YR440)
サナ青
ファンデ:ベビピュアCP(CB050)
です。午後になると鼻の辺りがテカリます。
眼鏡かけてるせいもあって、化粧崩れもヤヤあり。
でもサナ青付けた方がやっぱりテカリが少ない感じ。
ホントはアクネス使いたいんだけど、肌に合わないらしく
使うと肌が荒れるので、今の所は使ってません。
- 251 :メイク魂ななしさん:04/05/19 22:36 ID:TAYhVoM+
- >>248
クソの役にも立ちません
- 252 :メイク魂ななしさん:04/05/19 23:20 ID:cYJsiq2z
- レイシャスパウダリーテカりにくいと思った
- 253 :メイク魂ななしさん:04/05/20 00:20 ID:JverqJjz
- ここ1ヶ月くらいデイアミュレット使ってますが
これ全然ダメダメですぅ
- 254 :メイク魂ななしさん:04/05/20 01:59 ID:R/roW6OU
- 以前よく何人かで、あぶらとり紙を使って
こいつスゲェー!!みたいに笑ったりしてる時があったけど
ほんと怖くて参加出来なかったなぁ。
スゲーというのを見ると、全然すごくないんだもの…
ひよこは良いんだけど、やっぱり肌を押さえてるからか
微妙〜に荒れます。
(もともと敏感なのでこの微妙程度で済んでるのは、嬉しいけど。)
でも他にいいのが見つかるまで手放せない。
- 255 :メイク魂ななしさん:04/05/20 02:29 ID:QtYHkYHh
- ひよこ、使いはじめのときは全然テカらなくて感動してて
でも最近効かなくなってきた・・・って思ってたんだけど
今日違う日焼け止め(@でテカらないと言われていた物)を付けたんだけど
もうテッカテカ!ギットギト!
やっぱひよこはエラかったんだなと思いました。
旧ひよこ買いだめしてて良かった・・・。
- 256 :メイク魂ななしさん:04/05/20 08:44 ID:81o2x49d
- デイアミュはカピカピする位乾燥しちゃう。 でもテカテカよりはいいかと思って我慢してたけど、舞子が丁度よかったです。 テカラナイ!乾燥シナイ!
- 257 :メイク魂ななしさん:04/05/20 15:16 ID:GfNsDj1j
- すいません。ひよこ初心者です。
最近買ったひよこ、片方が赤文字で片方がオレンジ文字なんですが
どちらが新でどちらが旧なのでしょうか。
- 258 :メイク魂ななしさん:04/05/20 16:20 ID:GTwvkcGb
- >>257
>>4
- 259 :メイク魂ななしさん:04/05/20 17:39 ID:GfNsDj1j
- あ、すいませんでした。
ありがとうございます。
- 260 :メイク魂ななしさん:04/05/20 18:39 ID:WYxO6WQv
- 今更レブロン買ってみた。全然テカらない
- 261 :メイク魂ななしさん:04/05/20 19:28 ID:JhPZg8HX
- サンプレイのホワイトニングUV使用中。
なにもつけないよりテカりにくかったです。
余談ですが、鼻の脂をコソーリ洗ったあとの手の爪にヌリヌリしてましたw
なかなかツヤツヤになったよ。
- 262 :メイク魂ななしさん:04/05/20 19:31 ID:fx70jV98
- はじめて来ました。
自分がオイリードライか真性オイリーのどちらかわからないのですが、
>>3以外の判別方法はないでしょうか。
過去に化粧水→乳液としてましたけど、
かなりベタベタしてさらに脂性になった気がしたのですぐやめました。
夏はベットベト、冬は乾燥気味だけど少し脂が出るくらいなので、
自分では真性オイリーだと思ってますが、どうなのでしょう?
- 263 :メイク魂ななしさん:04/05/20 20:09 ID:wjjza5h6
- 今年に入ってから、UVホワイト・レビュー・ファインフィット
ジバンシィマットメイト・フェイスフィニティ・クリエイトミー
マキケーキのパウダリーを試しましたが、どれもテカテカに
なりました。
最近、クリエイトミーのウルトラスムースにレイシャスの
パウダリーを重ねるようにしたら全然テカらない!
歩き続けて汗をかいても7時間は脂とり紙無しで
大丈夫でしたよ。
今までパウダリーもリキッドも色々な種類を使ってきたけど
こんなにテカらないのは初めてでビックリです。
- 264 :メイク魂ななしさん:04/05/20 20:59 ID:S6d6BlLU
- ノブのツーウェイファンデがいいかも知れない。
今日買って使ってみたんだが2時間経過しても脂が浮いてこない。
- 265 :メイク魂ななしさん:04/05/20 21:15 ID:qYKK4zWZ
- >>262
やっぱり洗顔で判断するのが分かり易いと思うのだけど。
ミルクレや石鹸洗顔を控えると油が減少する人はオイリードライ。
上記の事をすると毛穴がつまる、さらに油が出る人は真性オイリー。
もしくは洗顔後なにもせずに放っておくと乾燥する人はオイリードライ。
時間が経つと自然に潤う(というか油でベタベタする…orz)人は真性オイリー。
何かガイシュツな方法ばっかりで役立たなかったらスマソ。
- 266 :メイク魂ななしさん:04/05/20 22:10 ID:rYIQzx0V
- オイリードライだけどミルクレで化膿ニキビ出て皮膚科のお世話になりますた。
洗顔後もツッパリ感はなくすぐベトベト。
そのため長い間真性オイリーだと思い込んで
間違ったお手入れをしてきてしまいました。
やっぱりカウンターで水分量、皮脂量を測ってもらうしかないと思う。
- 267 :メイク魂ななしさん:04/05/20 23:51 ID:fx70jV98
- >>265、266
レスありがとうございます。
洗顔後なにもつけないで置くと、夏だと2,3時間でベトベトになります。
ベトベトになる速さはほぼ気温によるみたいです。
測ってもらうには皮膚科に行けばいいのでしょうか?
- 268 :メイク魂ななしさん:04/05/21 00:29 ID:YBuV53rV
- 水分量を量、環境によって変わるらしいですね。
私の場合ファンケルのショップに置いてあるやつ(自分で勝手に計測する)を
使ってたらBAさんがやってきて
「今日はエアコンで店内が乾燥しているので(冬でした)、どうしても
水分少なめに計測されちゃいますね」って言われました。
カウンターできちんと計ってもらうとまた違うのかな?
- 269 :268:04/05/21 00:30 ID:YBuV53rV
- ×水分量を量 → ○水分量
です。なにやってんだ・・・・・
- 270 :メイク魂ななしさん:04/05/21 08:43 ID:UtPAsl9e
- >>267
「カウンターで」って言ってるじゃん(ニガワラ
化粧品のカウンターですよ。
- 271 :メイク魂ななしさん:04/05/21 12:10 ID:2WQjrCRC
- >ァンケルのショップに置いてあるやつ(自分で勝手に計測する
へぇファンケルそんなの置いてるんですか
今度行ってみようかな
- 272 :メイク魂ななしさん:04/05/21 17:51 ID:AGxCtPIO
- 真性オイリー
・洗顔後何もしなくても肌がうるおっている(つっぱらない)
・いくら化粧水を叩き込んでも意味がないような気がする
・乳液を使うとニキビができる(できそうで使えない)
・肌診断をすると水分脂分ともに過多
→さっぱりタイプ化粧水・油分を含まない美容液/乳液などを使う
収斂化粧水もおすすめ
クレンジングはミルク以外がよいのかも
仮性オイリー(ドライオイリー・オイリードライ・混合肌)
・洗顔後しばらくすると頬や目元がつっぱる
・さっぱり化粧水/乳液では物足りない気がする
・いくら化粧水を叩き込んでも乾燥している
・肌診断をすると水分少なめ脂分多め
→しっとりタイプ化粧水・美容液・乳液などを使う
さっぱりを重ね付けしてもよし
さっぱりからしっとりに変えると劇的によくなることもあり
→部分的に乾燥が激しい場合は重ね付けやスペシャルアイテムを追加
ドライ
・洗顔後ほっておくと激しく乾燥する
・しっとりスキンケアが手放せない
・とにかく保湿しないと話にならない
・肌診断ではもちろん水分脂分ともに少なめ
→しっとりタイプ化粧水・美容液・乳液・クリームなどを使う
クレンジングはミルクがおすすめかも
→できる限り保湿を シートマスクやスペシャルケアなど
使用アイテムやタイプは人それぞれだと思いますが。
あと季節にも寄ると思いますが。
間違っているところがあったらご指摘きぼんぬ
- 273 :メイク魂ななしさん:04/05/21 18:58 ID:7hrZ7LDs
- ニベアがテカリにくい人へ、
ニベアクリームって2種類あるんですけど、
(普通のとニベアソフト)
どちらを使ってますか?
- 274 :メイク魂ななしさん:04/05/21 19:06 ID:d8dxvOrY
- @で好評だったMIYAKEKIMURAのファンデ今度買いに行くYO。
色展開少ないのが気になるけど、安いし、期待できそう。
- 275 :メイク魂ななしさん:04/05/21 19:18 ID:G4iBUgsh
- 時間があまりありませんが、宜しくおながいします
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 新鯖争奪投票開催中 今日のPM8:00まで. |
|_____________________|
.∧∧ ||
( ゚д゚)|| 化粧板をハイスペックな鯖(サーバ)にして、快適な環境を勝ち取ろう!
/ づΦ
http://info.2ch.net/oystvote/vote2/
◆表示されてるIDを入力して「life3+4」を選択する。そして、投票。
投票は5/20の20:00迄です!
※ 最後まで勝てなかったチームは負け残ったチームと仲良くpecoに詰め込まれ、
鯖落ち・人大杉の窮屈で高負荷な環境を強いられます!!!
詳しくは ★banana244鯖争奪戦★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1085126242/
- 276 :メイク魂ななしさん:04/05/21 22:36 ID:q/dykZ4Q
- 新マキケーキ、よかったけどなー。
下地はエレンス.にがり配合の皮脂とりジェル、海斗が久しぶりのヒット。
小鼻のニュルニュルが1日なくなりました。
ロゼットのメン用のシリーズ、ちゃぱらるは肌が痛いけどオイル激減するよ。
普通の人なみのオイリーになるー。
- 277 :メイク魂ななしさん:04/05/21 23:24 ID:JudloHPV
- >>272さん
症状だけで自己判断するのってあてになりませんよ。
真性オイリーだと思い込んでるのにインナードライ(ドライオイリー)
だったり、インナードライと思ってたのに普通肌だったりしますから。
ちゃんと測定してもらうしか、正確に判断する方法はありません。
- 278 :メイク魂ななしさん:04/05/22 00:51 ID:2bKGzaah
- 新マキケーキはだいたい好評みたいですね。
私もここの多くの住人さん同様旧フィニティ難民だったんですが
崩れ方がドロドロじゃない・直しやすいを重視して
マキケーキアンフィニに落ち着いたところです。(普通に崩れるけど)
なのにまた崩れにくくなったはずの新製品のほうが実は…
みたいな事があったらどうしようと思ってたので一安心。
- 279 :メイク魂ななしさん:04/05/22 01:09 ID:y4Zi0AeI
- 明日WHが来るよ〜。楽しみだな〜。男なんですけど、どういう感じでお手入れすればいいでしょうか?
洗顔したあとはつるつる(がさがさではない)で乾燥はしません。時間がたつとぬるぬるしてきます。
無印のさっぱり化粧使っているんですけど、まったくさっぱりしないし、逆にべたつきますw
どういうお手入れがいいでしょうか?
- 280 :メイク魂ななしさん:04/05/22 02:39 ID:bDAV7VJk
- 朝晩に、冷やしたWHをコットンパックにするのが私には一番効きました。
昼までにドロドロファンデが剥がれちゃうという状態から、
昼に化粧水を吹きかけてテッシュオフで一日綺麗!になりました。
そんなにドロドロオイリーじゃなければ、
ふき取りとして使うだけでも効果はでると思います。
でも、あなたも知っている通り、そうとう乾燥するので
しっとりタイプの化粧水、または乳液も併用した方がいいと思います。
- 281 :メイク魂ななしさん:04/05/22 08:36 ID:+syVQdYe
- >>277
それはみんなわかってるんじゃ・・・
- 282 :279:04/05/22 14:59 ID:w7Ox7jZd
- こっとんパックとは?
- 283 :メイク魂ななしさん:04/05/22 16:02 ID:xAYNrtR/
- 革製品になすりつけるこれ最高
- 284 :メイク魂ななしさん:04/05/22 17:05 ID:kZVGabL9
- いまさらだけどメンソレータムのアクネの日焼け止め下地にしたら
やっぱ(・∀・)イイ!!くずれない。鉄仮面のようだー。
6時間後トイレでティッシュでおさえたのみ。
日焼け止めだからちょっとペタつくのが気になるけど。
ちなみにファンデはフィニティプロです。
小さなニキビが吸っちゃったせいか少しニキビがおっきくなったのが気になるけど。
脳内情報の最終更新がちょうど1年前で止まってるかんじなんで
これからみなさんのレスを参考にさせていたきます
- 285 :メイク魂ななしさん:04/05/22 19:01 ID:h1gxZ0ZQ
- 冬場は自分の手の甲に顔の油なすりつけてるよ。
自家製油だからよーく馴染むし、
手肌シトーリトゥルトゥル気持ち (・∀・)イイ!
- 286 :メイク魂ななしさん:04/05/22 19:42 ID:A9mDqSOw
- 旧ひよこを使いきり、新ひよこを使って約1週間…
にきびはできるし、肌荒れが目立つように。
最初は他に原因があると思っていたけど、
1日だけ新ひよこを使うのをやめたら回復した…_| ̄|○
そして久々にこのスレ見たんだけど、やっぱ新ひよこ合わない人いるのね…
ひよこに頼り切っていたのでショックでした
前スレから見直して勉強し直してきます…
- 287 :メイク魂ななしさん:04/05/22 20:27 ID:f+pdAtYs
- もうじき最後の旧ひよこがなくなる・・・・
新ひよこ、買ってはあるけど286さんのようなことになるような気がしてならん
化粧品のリニュってほとんど改悪になるのが多いのは何故だろう
- 288 :メイク魂ななしさん:04/05/22 20:46 ID:NWT1I22h
- 最近ニキビが少しできるのは新ひよこのせいだったのかなあ
時々できるからあまり気にしてなかったんだけど。
1個だけ温存してる旧ひよこに戻してみようか…
- 289 :メイク魂ななしさん:04/05/22 22:56 ID:dgaLCvBo
- >>279
280は女の子向けのレスだと思われ。最後の二行は無視してよろしい。
WHを冷蔵庫に入れて冷やし、洗顔後にパシャパシャ顔につける。→漢には一番手っ取り早いやり方
お母さんの化粧用コットンをこっそり盗み、コットンにWHを500円玉大くらい出す。
そのコットンで顔をパシャパシャ軽く叩くようにする。漢らしく引っぱたくのはお薦めしない→オーソドックスなやり方
コットンにWHをしみ込ませてそのまま顔に貼り付ける。→コットンパック(漢ならこれはいらないんじゃ。。)
- 290 :280:04/05/23 10:23 ID:4bSE7mrb
- つかってみましたが、毛穴は確かに小さくなりました。まだ皮脂はでますね。
だんだん使っていくうちに普通になればいいなぁ
- 291 :メイク魂ななしさん:04/05/24 18:01 ID:oBNWVnyM
- テカらなくてくずれない化粧下地をさがしています
あとファンデもいいのがあったら教えてください
すぐドロドロになってしまって困っています
皆さんは何使っていますか?
- 292 :メイク魂ななしさん:04/05/24 18:30 ID:CzXil6PG
- テンプレぐらい読めば?
- 293 :メイク魂ななしさん:04/05/24 20:55 ID:ayeUKqTu
- 旧ひよこって、3匹が横むいてるモノで合ってますか?
大阪で申し訳無いですが、ダイコクドラッグ ウルトラナンバ店で見ました、10分程前。
5〜6個は有ったみたい。
私には合わなかったので、辞めました(´・ω・`)
- 294 :メイク魂ななしさん:04/05/24 22:21 ID:mJlyoCyi
- >>293
3匹でオレンジ文字のやつは新ひよこ。
旧ひよこは2匹で赤(ピンク)文字だよ。
- 295 :メイク魂ななしさん:04/05/24 22:46 ID:QmB8OGN+
- ユースキンのUVクリームを下地にしたら
てかりにくくなった。
でもこれまで使っていたクレンジング(キュレル)だと
微妙におちてない気がする。
- 296 :メイク魂ななしさん:04/05/24 23:36 ID:ayeUKqTu
- >294
Σ(゚д゚lll)あぁ恥ずかしい…
ちゃんと覚える様に、ひよこの雌雄検査しに逝ってきます。
スレ汚しすんまそ。
- 297 :メイク魂ななしさん:04/05/25 01:11 ID:XFc2w7jq
- 徹夜で勉強しているときなど、顔のアブラが気になるのでたまにふき取りとかするんですけど
なんでだろう・・・
私のアブラって色付いてるのかな・・・・
コットンが汚れる・・・・。酸化してるの?黄色く(ってか茶色)くなる。コットンが
すごい気になる・・・何気にへこむ
- 298 :メイク魂ななしさん:04/05/25 01:14 ID:AN7mBmsn
- ナカーマ。
毛穴の汚れが浮いたと思っていまつ。
- 299 :メイク魂ななしさん:04/05/25 03:45 ID:3Ue9xkKv
- ウイッチヘーゼル関薬局には無かったYO
- 300 :メイク魂ななしさん:04/05/25 05:08 ID:4GW0D2Gk
- >>297
皮膚って常に作り変えられてる訳で、
そういった老廃物が皮脂と共に肌の表面に
浮いてくるもんなんじゃないかな、と適当に予想。
だからこそ朝晩の洗顔は重要なんだろうな。
- 301 :メイク魂ななしさん:04/05/25 09:58 ID:pNXtkzVW
- カネボウのエビータ アストリンゼンはすごい収斂化粧水だわ。
会社行くまでにオイリーになるわたしの肌がいつもと違う。
脂取り紙使ってもそんなに脂があふれてない。
しっとりしながらもサラサラなお肌です、オイリー肌の人は試してみて。
- 302 :メイク魂ななしさん:04/05/25 11:14 ID:JxzKAbWn
- 肌美精の毛穴パウダーいい!夜も使えるし、かなりテカりが軽減された。サラサラで気持いいし♪UVの方も買ってみようかな。
- 303 :メイク魂ななしさん:04/05/25 12:13 ID:8wNxvIkv
- >301サソ
化粧水、乳液も使っていますか?
- 304 :メイク魂ななしさん:04/05/25 12:20 ID:pNXtkzVW
- >>303
朝の化粧の中に取り入れてます>エビータ アストリンゼン化粧水
乳液とかは前から使ってるヤツを使うよ。
エビータも使うけど、保湿が気になるなら
保湿系化粧水→エビータ→乳液の方がいいかもね。
- 305 :303:04/05/25 12:47 ID:8wNxvIkv
- >304
ありがとぉ!さっそく買ってきます。
- 306 :メイク魂ななしさん:04/05/25 14:31 ID:16bdeR1i
- いや〜ここ見てひよことSANA青を使ってみたよ。
肌がさすがにお肌の曲がり角超えてるので
エクスボーテの下地も併用したけど、まあまあかな。
SANA青は一見、化粧惑星の類似品とちょっと似てるけど、脂の吸収力は
段違いだなと思った。
とは言え、昼回って肌が少し乾燥するから、化粧水は一噴きしなきゃいけんかと
思ったよ。
- 307 :メイク魂ななしさん:04/05/25 18:04 ID:BVGmE58b
- オイリーって遺伝もあるのかなぁ?と思ってたんですが、
辺見マリって、超オイリーだと自分で言ってたけど、子供のエミリは
油取り紙使った事ない程、化粧が崩れない、皮脂が出ないと言ってた。
親子でも、違うんですよね。オイリーが遺伝しなくて羨ましいッス。
カネボウにトワニーピュアナチュラルって言うのがあるんですが、
ここのオイルコントロール美容液、結構良い仕事してくれます。
毛穴隠してくれるし、テカリが、いつもより押さえられる。
ちょっとスースーするけど、お勧めです。
- 308 :メイク魂ななしさん:04/05/25 18:43 ID:aA0g2Z2/
- プリリのオイルクレンジングパッドはガイシュツ?
使ってみたら鼻の頭がすべすべになったよ。
それとミント&ウィッチヘーゼルジェルは下地に使うと
けっこういい感じだと思います。
- 309 :メイク魂ななしさん:04/05/25 19:03 ID:tXdiOiqt
- WHを使った後に化粧水で保湿したほうがいいよね?
- 310 :メイク魂ななしさん:04/05/25 20:58 ID:fllK+oLg
- いつもは日焼け止め+パウダーファンデ+舞妓って順で使ってますが
今日は日焼け止め+舞妓+パウダーファンデの順で使ってみたら
かなりサラサラであまり化粧崩れしなかった
ファンデも厚ぼったく付かないのでいい感じでした
おすすめです
- 311 :メイク魂ななしさん:04/05/25 22:57 ID:Wk3q3/mV
- >>305
使用してのレポも宜しくね。楽しみにしてるぞ。
- 312 :メイク魂ななしさん:04/05/26 00:13 ID:J9Jwjgic
- エビータの収斂良いのね・・・?
ドルックスとどっちがいいかなぁ…
暖かくなってきて、最近のテカリ具合といったら手の施しようが無く…
明日からお粉オバケやってみよう。
収斂も併せて使いたいけれど、なにがいいやらサパーリでつ。
とりあえず、安いしドルックス買ってみようかな。。。
ドル使いの方、3種類の収斂がありますがどれがお薦めでつかね?
- 313 :312:04/05/26 00:14 ID:J9Jwjgic
- ちなみにドルックスの3種類の収斂は下記サイトの上から3つです。
ttp://www.shiseido.co.jp/products/s0104pdt/pdt00001.asp?R=6010
- 314 :メイク魂ななしさん:04/05/26 01:55 ID:b8+m7VDl
- エビータ気になるからぐぐってみたんですけど、50才から〜って
いう化粧品なんですね。なんか50才でも脂に悩んでる人もいるん
だーと驚きました。私もこのまま油田顔のままなんかな…
しかも女の人は30代が脂のピークとかいうし、これ以上増えても
困るんだけど
- 315 :メイク魂ななしさん:04/05/26 06:37 ID:YOzf0H6Y
- >314
いや、むしろ50歳から〜ってなってる分
保湿成分がしっかり含まれてて
保湿をしっかりしたい人にとってはいいモノかもしれません。
安い化粧水スレで最近人気なんですよね>エビータ収斂
- 316 :メイク魂ななしさん:04/05/26 15:46 ID:4th6ycjm
- やっと見つけたスーパーサンシールド50がかなり良かった。
WHつかった後保湿すると、意味がない(収斂半減)気がする。
ゆえに、WH使ってない。
- 317 :メイク魂ななしさん:04/05/26 18:05 ID:3tWcpUoe
- スーパーサンシールドって普通の薬局で売ってますか??
- 318 :メイク魂ななしさん:04/05/26 18:22 ID:4th6ycjm
- このスレやアクセのスレで評判だったので探してたのです。
時期が時期だしサンブロックにもなるなんて買いだなと思って。
化粧品屋で売ってるけど、地元千葉で扱ってるところがなかた…あっても35とか。
このときは入荷日聞いて買いに行きました。
今日は暖かかったけど、コレと舞妓で6時間OK!テカリ気味ですが艶系なので良しです。
- 319 :メイク魂ななしさん:04/05/26 19:41 ID:M36zqO72
- ひよこリニュを悲しんでいた油田の一人です。今日(本当は先日)劇的な出会いがあったのでご報告。
新ひよこ、旧よりやはり崩れるの早い・・・と悲しんでいましたが、今日ふと思い立って、
UVスレかどこかで見かけて買っておいた日焼け止めを下地にしてメークし、出勤しました。
・・・・・・・・・・・く、崩れねえ!!
現在、メーク後14時間が経過してますが、昼間Tゾーンだけあぶらとり紙2枚使用後
パウダーファンデを重ねただけ。メーク後2時間の時点と現在で見た目が違いません!
その日焼け止めは、「資生堂サンメディックUVブロックSPF50PA+++」
水色のジミーなボトルに入ってて、薬局では敏感肌用だと言っていたため(実際刺激ゼロ)、
おそらく一生自分からは手に取らなかったと思われます(肌の頑丈さには自信あるので)。
お値段はたしか800円台。これからの季節、UVカット力も高数値なので大変嬉しいっす。
ただしこれ、クレンジング大変そう・・・。肌の弱い油田さんにはすすめません。
- 320 :メイク魂ななしさん:04/05/26 20:29 ID:U74JmE1G
- >>319
明日買いに走ります!私も肌の丈夫さには自信あり。
携帯にメモしとかなきゃー。
- 321 :メイク魂ななしさん:04/05/26 20:55 ID:lvxW/Stp
- 319です。持ち帰り残業を終え、ようやっと洗顔(早く洗えばいいものを)。
本当に本当に落ちにくかった・・・・オイルクレ必須です。
ちなみに朝の手順は、化粧水→日焼け止め→お粉→セザンヌUVファンデ。
Tゾーンのみ超油田、あとは10段階評価で7くらいの汗かき真性オイリーです。
夏はメーク後1時間足らずで鼻とその周囲が水玉模様になりますが、
今年は昼までくらい保つかもしれないとうっすら期待。
- 322 :メイク魂ななしさん:04/05/26 23:15 ID:J9Jwjgic
- サンメディック調べてきたけど、なんか良さそうですね。
結構ニキビも出やすいんですけど、子供用の使ってみたいなぁ。
(子供用の方だとやっぱり崩れるかな…?)
ひよこ使ってるので、子供用のがいいかな?と安易な考えなんですが。
ローションと併せてライン使いしてみようかと検討中です。
購入&使ったらレポしたいと思います〜
検索する人も多いだろうからアド貼っておきますね。
ttp://www.shiseido.co.jp/medical/html/sun/
- 323 :メイク魂ななしさん:04/05/27 01:25 ID:chaqklVH
- サナのパウダーってお粉とかつけたあと最後にのせればいいんですか?
それじゃ吸収できないから先?
アホみたいな質問なんですがどなたかおしえていちゃだけますか
- 324 :メイク魂ななしさん:04/05/27 01:27 ID:chaqklVH
- いちゃだくってなんだよ…スミマセン
- 325 :メイク魂ななしさん:04/05/27 01:34 ID:LT4GrAQo
- >>315
成る程…私たちにもいい感じですねコレ!
エビータ何種類か売ってましたがちょうど欲しい化粧水だけはありませんでした…
ショック。対象年齢の方はあまりこれは必要としないんですかねえ。
しっとり〜に目がいきそう。
他の薬局当たってみます。はやく使ってみたいです!
- 326 :メイク魂ななしさん:04/05/27 02:35 ID:hK/AM6hV
- >>308
1ヶ月くらい前に買って、時々使ってます<プリリのオイルクレンジングパッド
シリコン樹脂製でなかなか肌触りが気持ちいいですよね。
でも私の頑固コメドどもにはあまり効果はない…orz
メイク汚れの落ち具合は良くなる感じなんですが。
ところで、収斂化粧水は保湿とのバランスが難しいですよね。
できれば化粧水は1種類で済ませたいけど、
どうしても保湿用のものと合わせないとイマイチだったりして、
化粧水の瓶が乱立して困り物。
エビータ、その辺の救世主となってくれたら嬉しいんだけどな。
- 327 :メイク魂ななしさん:04/05/27 05:52 ID:ZdgfEmh2
- ここ最近、エビータの収斂化粧水使ってます。
午前中の脂浮きが半減するくらい効果がありますよ。
元々使ってる化粧水→エビータ→乳液と使ってます。
特に保湿はエビータだけでも充分な気もしますが、一応併用してます。
50歳の肌にはもったいない逸品でしたよ。
- 328 :メイク魂ななしさん:04/05/27 08:31 ID:C4fVfXkF
- エビータの収斂化粧水、探し回ってるけど
ドコにもないよー。
化粧水の二種類ならあるけど、収斂がない店ばかり
欲しいよー
- 329 :メイク魂ななしさん:04/05/27 13:44 ID:+gGGJFfe
- パックスナチュロンの化粧水、よかったです。
それにははぎくの水おしろい、粉をのせたら
なかなかギトらない!
- 330 :メイク魂ななしさん:04/05/27 16:11 ID:69U6KuLp
- 普通の肌の人で、1日に出る皮脂量は、1円玉1〜2個分だとか。
私の場合、500円玉3個、余裕で出てる気がするよ。
- 331 :メイク魂ななしさん:04/05/27 19:32 ID:9ySC12c6
- レビューの新しい夏ファンデ使ってる方いらっしゃいますか?
なんか汗・皮脂につよくプールでも崩れないとか書いてあってこれがほんとだったらかなりの救世主になるんですけど。
- 332 :メイク魂ななしさん:04/05/27 19:40 ID:9ySC12c6
- ↑レビュー?ぢゃないかも…;
ドラックストアでなんかブルーのパクトで夏使い切りサイズとか崩れないとか書いてありました。曖昧ですいません……凹
- 333 :メイク魂ななしさん:04/05/27 20:14 ID:N4bPs5YB
- 来週のスパスパ、なんかオイリー肌情報あるみたい。
ちょっとチェックだねぇ
- 334 :メイク魂ななしさん:04/05/27 20:28 ID:SuYqTCOA
- うちの地区はスパスパ放送してない ゚・(ノД`)・゚・。
- 335 :メイク魂ななしさん:04/05/27 20:40 ID:MhqNi0hn
- 334タンのためにここでレポるから安心汁(*´∀`*)ノ
- 336 :メイク魂ななしさん:04/05/27 21:31 ID:wweBK9xD
- サナ下地(スウェットコントロール)のレポどなたかおながい。
ひよこ(新しか見つからない)にしようかサナ下地にしようか
化粧が禿げ落ちるくらい悩んでます。
- 337 :メイク魂ななしさん:04/05/27 23:00 ID:lbVc2wcb
- >336
>サナ下地(スウェットコントロール)のレポどなたかおながい。
オマエが人柱になれ
- 338 :メイク魂ななしさん:04/05/27 23:11 ID:dc/aTbcv
- >>330
私は千円札ぶん出てる気がするよ…
- 339 :メイク魂ななしさん:04/05/27 23:37 ID:W2qLZ4x8
- 上戸 彩がCMやってる
very veryの薬用パウダリ―毛穴コントロールってどうなんでしょう??
ニキビを殺菌、皮脂を九州、つらさら素肌に とか書いてある・・。
っていうか自分買ってきたのでよかったら明日レポします。(しなくていいとか言わないで〜)
( 》 ゚Д゚)ガイシュツ だったらごめんね。。
- 340 :メイク魂ななしさん:04/05/28 00:43 ID:3wJ7lgeA
- >>330
紙に染み込んだ大きさですよね?普通の人ってそれくらいしか出ないんだ
羨ましいな
- 341 :メイク魂ななしさん:04/05/28 01:27 ID:1ooPushR
- >340
紙にしみこんだ大きさじゃなくて、
一日に分泌されるアブラをあつめると 普通の肌の人で1円玉1〜2個分 なんじゃないの?
化粧水とかと同じ量り方だとオモ。
- 342 :メイク魂ななしさん:04/05/28 01:43 ID:d6a/9jVo
- 休憩のたびに化粧直ししないとテカテカになる
他の人は休憩でも化粧治さない
私は治さないとほんま油すごいことなるんで、まずは化粧なんだけど
しょっちゅう鏡見てるから、ナルシストと思われていた・・・最悪。
- 343 :メイク魂ななしさん:04/05/28 02:58 ID:VLrsjKF8
- >>342
よく分かるよ〜。友人と外出した時なんかも困る。
本当は油だらけで化粧直ししたいのに、皆直さないから待たすのも
申し訳なくてできない…暇見つけて必死でやってるけどさw
しょっ中直さないと見苦しくなるのに、直してても見苦しいのは何故だ…。
- 344 :メイク魂ななしさん:04/05/28 10:45 ID:HeCrjHp0
- >>342
>しょっちゅう鏡見てるから、ナルシストと思われていた
わかります。私も鼻周辺の脂が気になってしょっちゅう鏡見てるので
「好きだよねぇ」なんて失笑されたりして。
違うっちゅーに。産油具合が気になって仕方ないんだちゅーのに。(´Д`;)ハァー
- 345 :メイク魂ななしさん:04/05/28 10:47 ID:ioZiu8rQ
- ベリベリは数年前(ベリ世代…)使ったのならわかるんだが。
その時だけって感じですた。サラっと、確かにするんだがずっと抑えるって感じではない。
今のはしらんですけどな。
ナルシーわかる!『そんなにチェキするほどの顔じゃないだろ』と思われてそうで
嫌だっ。いつもデスクに鏡置いてあるんだが、ちゃちゃって見てるよ。
- 346 :メイク魂ななしさん:04/05/28 12:51 ID:xqFcHPnQ
- ひよこ・・・崩れまくりでした。
いつものレビューの泡の下地に戻しますた。
- 347 :メイク魂ななしさん:04/05/28 14:17 ID:iLLvVp7w
- 皆様にお聞きしたいのですが
化粧水を始め基礎化粧品は何をお使いですか?
- 348 :メイク魂ななしさん:04/05/28 16:35 ID:+A6jVm8x
- >347
VCの粉買って自作してます。
VCのローションじゃないと毛穴真っ黒になっちゃう。
今日からイソラルのトーニングベース使いはじめたけど
今のところの感触はいいかも。
もっと暑くなったらどうなるかな・・・
- 349 :メイク魂ななしさん:04/05/28 18:01 ID:MjZSjQ/1
- WHやっと見つけてたのに、あとで他のと一緒に買おうと
その時は持ち歩かなかったから、買うのを忘れてしまったよ
そのお店結構遠いのにな…
- 350 :メイク魂ななしさん:04/05/28 18:38 ID:3ZDrqqCE
- >349
通販しれ。
井田のオンラインショップで売ってるよ
- 351 :メイク魂ななしさん:04/05/28 19:34 ID:C3KNXt2c
- サナ青って、ホント塗り方しだいで効果が変わるね。
今まで仕上げのプレスとパウダー代わりに塗ってたけど、
下地のあとファンデの前に変えたら、テカリ激減して驚いた。
これからの時期、手放せない・・・。
- 352 :メイク魂ななしさん:04/05/28 20:21 ID:GFaNGVkD
- >>351
ファンデはパウダータイプでしょうか?
もしよかったらどこのか教えてください・。
- 353 :メイク魂ななしさん:04/05/28 21:10 ID:pPsDEZX5
- サナ青、今までファンデの後に使ってた。
どおりで崩れるわけだ。
明日からファンデの前に使おう・・・。
- 354 :メイク魂ななしさん:04/05/28 21:14 ID:eMeeObRv
- ランコムのトニックコントロール試したことある人います?
油田だったのが夜までさっぱりですごく効くってきいたんだけど
- 355 :メイク魂ななしさん:04/05/28 23:29 ID:bS9nA0f+
- >>344
私は、しょっちゅうデコを押さえてるから、頭痛もちだと思われてたよ。
別の人には、しょっちゅう鼻を押さえてるから、鼻炎がつらいんだろうと思われてたよ。
おかげで、脂性だとはバレてなかったです。
油取りは紙だとカサカサと音がするので、フィルム派です。
- 356 :メイク魂ななしさん:04/05/28 23:31 ID:J4nH+mXS
- ひよこ崩れたと書いたのですが、お風呂でメイク落として
出てきて顔中の皮が剥けていた。ヒリヒリするぅ〜〜〜(TДT)
お肌を乾燥させすぎたせいで、油田も大量になったみたいです。
インナードライにはひよこは合わないと思う。
ちゃんと保湿しつつ、皮脂吸収してくれるんじゃないとダメだ…
- 357 :メイク魂ななしさん:04/05/29 00:49 ID:yrMVj80J
- @ではテカると評判のキュレルのリキッド、サンプル使ったら意外とテカらなかった。
真性オイリーだと思っていたけど、もしやインナードライだったのか漏れ('A`)
- 358 :メイク魂ななしさん:04/05/29 01:21 ID:05og4dCm
- ベリベリのフレッシュウォーターいい!
今まで化粧直しにあぶらとり紙5枚くらいつかってたけど,
2枚で済んだ(笑
ライン使いしようかと思案中・・・.
- 359 :メイク魂ななしさん:04/05/29 01:28 ID:ALDLjvih
- >>348
良かったらVCでの化粧水の作り方教えて下さいませんか?
黒ずみが何をしても消えない…
- 360 :メイク魂ななしさん:04/05/29 02:00 ID:VRpvGcJB
- 今日、下地に使ってるアネッサにオドレミンをちょっとだけ混ぜてみました。
いつもは二時間後には鼻が崩れてたんですけど、
今日は全くといっていいほど崩れませんでした。
それどころか頬は乾燥気味でした。
もしかするとかなりいいかも。
明日は鼻とおでこに部分使いしてみようと思います。
- 361 :メイク魂ななしさん:04/05/29 02:08 ID:yrMVj80J
- オドレミンて、あの脇の下に塗り塗りするやつ!?
そういう使い方も出来るんだぁ
明日やってみよ。
- 362 :メイク魂ななしさん:04/05/29 09:31 ID:5oYvbor5
- >326
クレンジングパッドの後で、改めて指先でマッサージすると
コメドが取れやすくなるような気がします。
浮かせてから取る、みたいな感じで。
ところでサナの豆乳のみがき袋を使いました。
地味にわりといい仕事というか、毛穴が小さくなって
いくような感じ。少なくともすべすべ感はアップ。
劇的に効くわけじゃないんですけどね。
- 363 :メイク魂ななしさん:04/05/29 10:40 ID:epZZ4li6
- アネッサやアリィーのファンデは崩れないヨレない落ちない?オイリーに良いのかな?
- 364 :メイク魂ななしさん:04/05/29 14:02 ID:TVSpmNqy
- エビータでスレ抽出してみたら>>123>>178全く同じ内容だったw
そんな高くないので使ってみたいけど、なんだかなぁと思った
- 365 :メイク魂ななしさん:04/05/29 18:01 ID:jzCaQfzs
- >364
そうなんだよね。安くていい化粧水スレでもデジャヴが。
そのカキコに釣られて買ってよかったと思う人も違う文面で
レポしてると思うけど、なんとなく買うのをためらう。
- 366 :メイク魂ななしさん:04/05/29 19:09 ID:DiZlPplb
- 早速安くていい化粧品スレ見てみた。
>>365さんがいうように>>123と同じ文があったよ…しかも
時々その人らしきレスも見かける。まるで業者のよう。
でも後から買った人も結構いいってレスしてるし微妙だなー。
あ、何か私粘着っぽいですがオイリー治したいって気持ちなので
そこの所は分かって下さいw
- 367 :メイク魂ななしさん:04/05/29 19:48 ID:ZGUqbjSZ
- ひよこで赤くで大きいニキビ二つできた。
しかも一個は鼻のよこ…鬱氏_| ̄|○
- 368 :メイク魂ななしさん:04/05/29 19:53 ID:okJS5oet
- はじめまして!私も油っぽくて困ってます(;;)すぐ顔がべたべたしてきちゃって。。
ここで知った情報を元に色々試してみようと思います!
あの、、、私髪も油っぽくていつもベターってなるんです(;0;)
もちろん、ワックスなどは一切つけていません。
長年の悩みです。どなたかいいシャンプーやヘアケアの方法を
教えてください。お願いします。
- 369 :メイク魂ななしさん:04/05/29 19:57 ID:Fh1Thmz6
- リンスの洗い流しが足りなくて髪がベタつくこともありまっせ。
- 370 :メイク魂ななしさん:04/05/29 19:59 ID:eaU+K8eL
- >>362
なるほど、パッド使用後に再度指でマッサージですか!
それだと浮いてきたコメドを指先に直に感じられるし、良さそうですね。
次はその方法試してみます〜。
いつも行くDSで、先日割とすぐに
海老板収斂化粧水見付けられたんだけど、
パッケージにでかでかと「50代からの!」とか書いてあって
ちょっと恥ずかしくて買う気になれなかった。
一応まだ30代初頭だもんで。
でもその足でドルックス桃水購入w
ところでちょっと前に、ファンデスレでトワ兄のファンデが
同一人物らしき人に何度も持ち上げられてたのを思い出したYo。
あれも確か金棒の製品だったよな…。
まあ、たとえその書き込みが自演(?)でも、
それが本当にいい物であれば、使ってみたいと思うけどね。
今使ってる収斂化粧水がなくなる頃に
もう一度スレの流れ見て考えよう。
- 371 :メイク魂ななしさん :04/05/29 20:38 ID:8NYKK+Yq
- 今日、はじめてお粉オバケをやってみました。
すっごいマダラなことに・・・ホントにオバケになっちゃったよ〜(涙)
加減が難しいってあるけど、簡単なコツはありませんか?
- 372 :メイク魂ななしさん:04/05/29 20:49 ID:A2YbJCoE
- >371タン
私はお粉以前の手順を完了した時に
(例:スキンケア・化粧下地やリキッドファンデなどのベースメイク)
広げたティッシュで余分な水分・脂分を軽く取ってます。
余り押さえ過ぎるとと水分まで取ってしまいような気がするので
あくまでも「軽く」ですが…
それと、お粉をもっさもっさ付けて水分をスプレーする前に
手で顔をそーっと撫でてます。
顔表面のお粉の付きが均一になると思います。
- 373 :メイク魂ななしさん:04/05/29 21:05 ID:dZZIy7df
- MIKIYAのファンデ、学校まで行って買いに行ったYO。
そこでつけてもらったら1時間したらテカる肌が6時間経っても平気ですた。
ツヤ肌って感じ。
巨大毛穴も無くなって自分の肌じゃないって泣きそうになったYO藁
でも自分でやったらうまくイカネ・・・・・・・・・
- 374 :メイク魂ななしさん:04/05/29 21:16 ID:hHwuvKPx
- まだ@でも口コミ少ないけども、
パラドゥの新しい下地に乾燥する、さらっとしてるって口コミがついてたので気になる。
UVカット効果もあるし
- 375 :メイク魂ななしさん:04/05/30 00:35 ID:8WYSPHV6
- サナ探してるけど近所で見当たらない。
問い合わせTELは平日日中だけか…。
どなたか新宿もしくは笹塚周辺で売ってるお店ご存知の方いらっしゃいますか?
- 376 :360:04/05/30 00:55 ID:tV8LGZOz
- オドレミンをアネッサに混ぜて、おでこと鼻のみに使ってみました。
かなり良いです。
前は全体に使ってしまって、乾燥する部分があったけど
今日は頬はつやつや、おでこと鼻はマットなままでした。
オドレミンは汗だけでなく、油田にも効果ありです。
ただ少し肌に悪いようで、クレンジングする時肌がざらざらしました。
効果はあるけど肌に悪い・・・日常使いするか微妙です。
- 377 :メイク魂ななしさん:04/05/30 03:04 ID:fNAtO2T2
- ファミマで売ってるウォータープルーフのパウダーファンデは乾燥しまっせ。
油田な私でもカラカラと乾燥してた。すごいかも。
しかし色が難しい。
- 378 :メイク魂ななしさん:04/05/30 08:30 ID:XHcGa1Eq
- ウワァァァァァン!!!ヽ(`Д´)ノ
本当にひよこニキビできるよ!
- 379 :メイク魂ななしさん:04/05/30 11:49 ID:OvN65lfj
- >>377
私もアレは駄目だった。
肌は荒れなかったものの、色が白すぎるは
時間がたつとひび割れるはで、さんざんだったよ。
- 380 :メイク魂ななしさん:04/05/30 11:59 ID:tARF6Y5S
- 去年の夏はひよこ&サナ青を使ってましたが、かなりテカテカでした。
今年はニキビが悪化した事もあり、アクネスのUVティントミルク&舞妓はんにしてみました。
これはイイ!!かなーりイイ!!
ほんとテカらないです。ちょっと感動。
- 381 :メイク魂ななしさん:04/05/30 15:43 ID:Gzv17u7H
- ひよこもアクネスも禿しく毛穴詰まるがテカらんので我慢して使う。
- 382 :メイク魂ななしさん:04/05/30 18:43 ID:9IrrSBX0
- >364-366
エビータ一週間試してみた。
結論から言うと ダ メ 。
WHほど収斂効果が感じられないし、潤い度もイマイチ。
すべてに置いて中途半端です。
私の場合は 酒しずく+ヒアル のほうがアブラが出なかった。
- 383 :メイク魂ななしさん:04/05/30 21:14 ID:jwJRv1Hc
- ガーン。。。
エビータ、近所のDSに取り寄せてもらってるのに。
業者の宣伝だったわけ?ショックーー
とりあえず届いたらレポします。
- 384 :メイク魂ななしさん:04/05/30 21:34 ID:PXcDNBfz
- ひよこ、たくさんニキビができて凄い事になった…。
またクレーターが増えるんだろうなぁ orz
使ってみないとわからないよね。
- 385 :メイク魂ななしさん:04/05/31 01:10 ID:r3wjN4IC
- 色々やっても出てきちゃった油には・・・
コーセーコスメニエンスのセレクティサファリの油とり紙がよかったです。
油田歴=油とり紙ジプシー歴ですが久々にいいもの発見。
見た目豹柄とかでギャル臭いのですが、吸収力はなかなかのものです。
- 386 :メイク魂ななしさん:04/05/31 02:54 ID:H2s/yWEO
- みんな、ややこしい事をやってるんですネ‥お粉の前にビオレのサラサラシートで、押さえると‥あら!?ビツクリ!!!無香がいいよ♪お試しあれ(´∀`)
- 387 :メイク魂ななしさん:04/05/31 02:58 ID:6oAHBH0+
- ファンケルのオイルフリーのリキッドがなかなかよかった。
上からケサパサのシアマイをはたいとけばかなり持ちました。
超油田なので数時間すると崩れてくるけど崩れ方が汚くない。
ティッシュオフした後に粉はたいとけば復活しました。
- 388 :メイク魂ななしさん:04/05/31 03:45 ID:t3bDXvp/
- さな24に日焼した人用の黒いのがあればいいんだけどなあ。
それと、ローズヒップの粉のんだら、次の日油田が減少した。
飲まないでいると、油田再発って感じ。
- 389 :364:04/05/31 05:12 ID:gCnAVEAf
- >>382
レポどうもです!
そうですかーやはり50才からの人用なんでしょうかね?もちろん
これが合う人もいるみたいですが。
100円化粧品スレ読んでみて酒しずく+ヒアルロン酸
試してみたくなりました。早く自分に合う方法見つけたいです。
- 390 :メイク魂ななしさん:04/05/31 08:41 ID:LSe9jq9h
- エビータの収斂はローションパックすると効きました。
買った人は試してみてね。
- 391 :メイク魂ななしさん:04/05/31 09:03 ID:rgCO0IXX
- 収斂化粧水をパックしてもあまり意味がないような。
- 392 :メイク魂ななしさん:04/05/31 09:06 ID:KUeG0qAO
- ものすごいべたべた肌だったんですが、
明色潤肌のどくだみ化粧水で、さっぱり肌になりましたよ〜。
おすすめです。
- 393 :メイク魂ななしさん:04/05/31 11:38 ID:GNZtcK0B
- ダブルウェア、セザンヌ、エレガンス、レヴュー、マリクワ(スムーケーキ)・・・。
どれもこれもテカってドロドロ。
体質改善も頑張ったが、やっぱり見るに耐えない油。
これから夏になるし、一体何のファンデを使ったらよいのやら・・・。
- 394 :メイク魂ななしさん:04/05/31 15:35 ID:S9K/Lfhf
- いつも使っているWHにヒアルをぶち込んだらしっとり感が得られました。
WHだけでは乾くって人はお試しあれ。
- 395 :メイク魂ななしさん:04/05/31 16:43 ID:zWnvmFDp
- ヒアルってダイソーとかで売ってるやつですかね?
インナードライなので重宝しそう。ありがd
- 396 :メイク魂ななしさん:04/05/31 18:20 ID:X9/olL10
- 先日、化粧品売り場で水分と油分をチェックしてもらったら、
水分10/20、油分0/20だった、、。
この超オイリーな私が何故油分が0なのか分からない、、。
とりあえず、初めてサナ青を使ってみたよ!
6時間経過でTゾーンにうっすらテカりがみえる程度で
頬や口のまわりは乾燥しすぎてつっぱる感じ。
普段だとテッカテカになってるはずなのに。すばらしい!
- 397 :メイク魂ななしさん:04/05/31 19:43 ID:zh3Ojzd3
- >>393
人に寄ると思うけど、私はマキケーキとダブルエージェント(パウダリー)は
どろどろにならなかったよ。
テカるけど、結構もちこたえた。
良かったら試してみて。
- 398 :メイク魂ななしさん:04/05/31 20:41 ID:/HJpNMig
- 友達のお母さんが訪問販売のポー〇化粧品の人に『あなたには乳液売らないわー』って言われたらしいです。
つけないでいいって言う事なんですが そんなことあるんですか?
- 399 :メイク魂ななしさん:04/05/31 20:45 ID:/HJpNMig
- 油分が多いって事?
- 400 :メイク魂ななしさん:04/05/31 20:52 ID:nJ6gp8xn
- 貧乏そうだったからじゃない?
- 401 :メイク魂ななしさん:04/05/31 20:58 ID:/HJpNMig
- 今まではエスティー使ってたらしいよ
乳液ってスキンケアの最後につけるものだと思ってた
そんな販売員さん初めてだって疑ってた
- 402 :メイク魂ななしさん:04/05/31 22:03 ID:0OXQqyHv
- とってもオイリーで、会社に着く頃には鼻のファンデが取れていた私ですが、
基礎
洗顔→WHでふき取り→化粧水→乳液→美容液→WHで軽くパッティング
ベースメイク
アクネスティント→ハイライト部分にレヴュー水色下地→レヴゥー夏限定リキッド
→水を含んだスポンジでパッティング→ブラシでゲラン銀を軽くのせる
にしてからとりあえず崩れません。そして適度なつや肌に見えます。
ただ、肌が強くないと刺激物が多いので無理かも。
- 403 :メイク魂ななしさん:04/05/31 23:16 ID:yN+f+RSg
- サナ24って、今年のリニューアルバージョンでも、
去年までのサナ24と効果変わらない?
- 404 :メイク魂ななしさん:04/06/01 01:07 ID:xPwcU9aw
- 特に変わってないと思う。
でも、パフがちょっと薄くなったように感じるのは
私だけだろうか。
サナ愛用してたけど、使ってるとパウダーが油を吸収して
却っててかる気もしてきた。
- 405 :メイク魂ななしさん:04/06/01 02:50 ID:f/WNtRnM
- こちらに載ってた、新ひよこ+サナ青を試してみたら、
今までは30分ごとに油とり紙を2枚使ってたのに、今日は鼻がそれほどテカって無い!!
油とり紙も1枚で済んだ!何で今まで気づかなかったんだろう…
こちらの人にも感謝感謝です。
- 406 :メイク魂ななしさん:04/06/01 03:13 ID:am42XRjc
- サナ、去年版を携帯して使ってるんですが(今年版は買ったけど未使用)
普通のお粉より厚塗りな印象になる気がする。。
- 407 :メイク魂ななしさん:04/06/01 03:42 ID:WnDzBRIa
- スレタイにわろた
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1054653673/l50
尋常じゃないほど顔から油がでるスレ
- 408 :メイク魂ななしさん:04/06/01 06:42 ID:lT0gUkXw
- 赤ちゃんの頃は油出なかったよね…
- 409 :メイク魂ななしさん:04/06/01 07:41 ID:HYQhxcQ/
- ガイシュツのコーセーソフティモあぶらとり洗顔、
ミニサイズのほうを見かけたので買いました。
今朝使ってみましたが今日の東京は雨模様。
そんなにテカりが気になる陽気でもないですね。
使用感ですがねっとりした泡で、額と小鼻と顎を
しっかりめにくるくる洗い、他は普通に洗いました。
洗い上がりは普通かな。よくあるつっぱり感はなく
あぶらとり洗顔って何よ?というくらいの普通感。
でもタオルで水分を取ったらなんとなくさっぱり。
放置したら少しつっぱるような感覚。めずらしい。
乾燥肌の人には絶対おすすめできませんし
インナードライでもきついと思う。あくまで
真性超オイリー向けですね。
今度は朝から暑い日に使ってみます。
- 410 :メイク魂ななしさん:04/06/01 07:43 ID:HYQhxcQ/
- ていうか長すぎ。スマソ
- 411 :メイク魂ななしさん:04/06/01 07:45 ID:HYQhxcQ/
- ああぁぁああ、ガイシュツなのはコメドスレのほうだった。
誤爆かも。スマソスマソ
- 412 :メイク魂ななしさん:04/06/01 09:01 ID:2bTX1RVF
- 天然油で午後にはクレンジング完了してるんですけど。
眉毛もなくなって蛍光灯が反射してまぶしすぎる私。
- 413 :メイク魂ななしさん:04/06/01 11:29 ID:CiSCkOmu
- オイラ赤ちゃん(幼児?)の時にできた小児ニキビの跡がある……
そんなころからテカテカだったのかよ_| ̄|○
- 414 :メイク魂ななしさん:04/06/01 12:04 ID:yw05XWTb
- 赤タンは基本的にオイリーだよ。
- 415 :メイク魂ななしさん:04/06/01 12:57 ID:xX2IiK83
- 赤さんは汗っかきだけどオイリーではないよ。
毛穴も全然見えないしね〜裏山。
- 416 :メイク魂ななしさん:04/06/01 18:04 ID:+QtICyuV
- 舞妓はんのおしろいってパルガントンみたいな感じですかね?
そしてこの前ひよこがなぜか1000円で売っていたが・・・
- 417 :メイク魂ななしさん:04/06/01 22:09 ID:H98wqoWC
- 鼻もすごいけど
眉間から眉にかけてのアブラがすごい
目玉焼きが焼けるぐらい
- 418 :メイク魂ななしさん:04/06/01 23:22 ID:UzdPSIKS
- 目頭と鼻の付け根の間もヤバイ。
眉の上もヤバイ。もちろん鼻とでこも。頬骨も。
首から下は油でなくてむしろ腕とかカサカサなのに。なぜ・・・orz
- 419 :メイク魂ななしさん:04/06/01 23:29 ID:jT9n1ubu
- 私は胸の上(いわゆるデコルテ)も背中もギッシュだよ…
- 420 :メイク魂ななしさん:04/06/01 23:34 ID:u97LVJSI
- 顔だけ異様な脂。
仮面を被った時にちょうど隠れる部分、と言えばわかりやすいか。
脂仮面いやーー orz
- 421 :メイク魂ななしさん:04/06/01 23:44 ID:wThgkwQu
- >>418
顔全部じゃんw
雨の日って油が増えない?
これからの梅雨到来が・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ってゆうか最近の雨でもう鬱・・・
- 422 :メイク魂ななしさん:04/06/01 23:55 ID:MoM4dWMf
- 脂仮面ワロタ
- 423 :メイク魂ななしさん:04/06/02 00:10 ID:25TUmI2S
- 顔も胸も背中も耳の穴から鼻の穴の中までべとべと。
美容室とかいったとき髪切った後、切った髪が顔の油でべとっとついてる。
髪切ってる間はマント?みたいなので手が出せないから油拭けないし。
美容師さん少しだけ髪はらってくれるけど・・・なんか恥ずかしいよぅ
- 424 :メイク魂ななしさん:04/06/02 00:18 ID:2HCcmYTB
- 前髪を切ってもらう前に「あぶらとりハンカチ」で顔を押さえてたら、
「どうしました? 暑いんですか?」と聞かれたよ
- 425 :メイク魂ななしさん:04/06/02 11:05 ID:CFZ79zd+
- クラランスのフィックスマスカラ買いに言った時、
前にマットになる下地のサンプルを貰ったんだけどその感想を聞かれ、
「昼にはてかっちゃってくずれちゃいました・・・。(ほんとは化粧して3時間後に崩れたけどほんとの事言えなくて)」
と言ったら「ええ!?ほんとですか!?」とすっごい驚かれて、
「きちんと塗っていますか!?」
「収斂化粧水はつけていますか!?」
「下地に日焼け止めを使うって手もありますよ!」
と質問攻めにあった・・・。
全部実行済みだっての!!
自分はかなりオイリーなのでその説明もしたんだけど、
「でも、全くテカらないなんて人はいないし、そんなに気にしない方がいいですよ〜。」と・・・。
・・・そんなテカリも崩れも感じられないあなたから言われても・・・。
- 426 :メイク魂ななしさん:04/06/02 11:41 ID:aFgEES8J
- >>423
わかる…
顔についた髪を払おうとして、ヌラヌラギトギトベトベトの肌を触った瞬間
ウワッ!て表情を見せられるんだよ。
そりゃわたしだって気持ち悪いから、美容師さんの気持ちもわからんでもないが。
- 427 :メイク魂ななしさん:04/06/02 12:02 ID:sj1GVdfn
- 次回のスパスパは「皮脂テカ肌を3日で直す」
http://www.tbs.co.jp/spaspa/
- 428 :メイク魂ななしさん:04/06/02 14:03 ID:D3l5TtbO
- 自分が真性オイリーなのかインナードライなのかよく分からず
とりあえず保湿してみようと思ってしっとりラインの基礎揃えたら
ベタベタすぎて使えなかったという事ってありませんか?
漏れ、過去に色々ジプシーしてベタつく乳液やクリームが沢山あって…
何かに使えないかな〜?と思っていたんですが、同じような方にお薦めです(長w
簡単に言うとクレンジングに使うって事なのですが
私の場合、仕事が終わって家に帰って、まず顔中にクリームを塗ります。(乳液でも可)
それを、水を含ませたコットンで拭き取りします。あ、含ませるのは水以外でも可。
拭き取り化粧水とかかわなくても、ジプシーで余ってる化粧水でもいいと思います。
(水コットンのが拭き取ったとき沢山ファンデが落ちる気がしました)
私の場合、入浴するまでクレンジングはしないのですが
入浴時にはミルククレンジングを使っています。(オイルは辞めた方がいいと思う)
この方法で今1週間弱。ニキビが激減しますた。テカリにはまだ効果は…
女優さんとかも洗顔を乳液でやる人もいるらしいので、結構いいのかな?と思ってます。
落ちにくい日焼け止めとかも無理なく落とせるので、肌に負担がかからず
良い結果が出てるのかなと思います。長文スマソ
- 429 :メイク魂ななしさん:04/06/02 15:04 ID:/JXlp25K
- 超オイリーなんて30歳越えたら終息に向かってくれるサ、などと思っていた私。
三十路半ばの今、全顔の産油力みじんも衰えず(涙
ベースメイクはこのスレ見てアレコレ試してみたいですね、ところで皆さんは
アイブロー、アイシャドウはどうされているのかな?
私は年中まぶたもヌ〜ルヌルなんです。アイメイク楽しめた事なし。
で、眉とアイラインはアートメイクしています、これは楽チン。
でもアイシャドウは…。いいのないですかねぇ。
- 430 :メイク魂ななしさん:04/06/02 19:00 ID:SydPGzfp
- 産油力を甘く見るなかれ。
うちのババァ、70歳超えて入院し入浴できず、
帰ってきたら吹き出物できてたらしく、
「つぶしたらね、ピュッと飛んだのよ。気持ちよかったわー」と。
…肌質しっかり遺伝してますよ_| ̄|○
あ、アイフローはFacioです。
シャドウはどうだろう…
ttp://www.kose.co.jp/cosme/fa/product/eye/index.html
- 431 :メイク魂ななしさん:04/06/02 19:04 ID:ENa43PIS
- ファシオのウォータープルーフアイグロスでも
よれるのはどうすれば…_| ̄|○
- 432 :メイク魂ななしさん:04/06/02 19:14 ID:/XvWoCsN
- この春駆け込みで入手した旧ひよこ。
確かにテカらないんだけど、頬が乾燥して皮剥け、
おでこにはニキビ手前のポツポツができてしまい (´・ω・`)チョトツライ。
>>319 を見て気になってたので、
1資生堂 .2.水色のボトル 3.化粧下地としても使える
という不確かな記憶を頼りに、資生堂の日焼け止めをDSで購入。
…間違えてエフティ資生堂の「ザ・サンスクリーンD」を買ってしまった…orz
しかしながら、化粧下地効果アリで無香料無着色、
サラサラパウダー配合で皮脂のテカリや化粧崩れを防ぐ etc、
結構よさげなので、使ってみて良かったら
改めてレポしてみようかと思います。
使える品であってホスィ…。
- 433 :メイク魂ななしさん:04/06/02 19:56 ID:HON+YUm4
- サナ青が近所になかったので、オンライン通販で舞妓はん購入。
においとかは別に気にならずパフもしっかりしてて気に入ったんだけど・・
ぜんぜんテカルよ!・・ サナ青じゃなきゃだめかな?
自分があまりにもギッシュだから?!
- 434 :メイク魂ななしさん:04/06/02 22:29 ID:JWQu76SR
- サナもテカるよ。テカり難くはなるけどテカらなくなる訳じゃない。
ひよこはいつもよりテカりまくりでニキビ出来ます。
エビータはただスースーするだけ。
- 435 :メイク魂ななしさん:04/06/02 23:12 ID:+zOf4weO
- 私もエビータ買いに走ったけど全く良さを感じられず。
次はエリクシールのサプリニックゼリーが気になります。
- 436 :メイク魂ななしさん:04/06/02 23:23 ID:DTYaKNIe
- 429です。
>>430サン ありがとう。
Facioでも>>431サンと同じくヨレます、ハイ。
汗・脂ではがれたラメやパールが、コンタクト使用の眼に…い、痛い。
最近久しくアイシャドウは使ってないなー、同じ理由でマスカラもしないです。
チークだってドロドロになるから使わない。
超オイリーのおかげで、女に生まれた楽しみ半減。
そんな人生もう慣れたからいいんですけど…ネ。
- 437 :メイク魂ななしさん:04/06/03 01:14 ID:HLMAeEdu
- ラフラのスレでUVベースがものすごい乾燥するとの
書き込みがあった。誰か人柱になってw
- 438 :メイク魂ななしさん:04/06/03 01:32 ID:mjgLVPke
- >>430
ワラタ
ばーちゃんピッチピチだねw
- 439 :メイク魂ななしさん:04/06/03 03:55 ID:mjgLVPke
- 今日酒しずくとヒアルロン酸買ってきました
未だ使ってないけどすごく楽しみです
これは100円分一本まるまる入れちゃって良いんですか?
それとちょっと気になった組み合わせがあるんですが
WHにヒアルロン酸入れてる方いますか?
- 440 :メイク魂ななしさん:04/06/03 06:37 ID:ARPRpRS1
- >437
別にものすごく乾燥するっていうわけじゃないよ。
皮脂吸収効果があるとかだから乾燥肌には向かないと思う。
超オイリーの私は普通にテカる。
- 441 :メイク魂ななしさん:04/06/03 09:15 ID:7FA0M0PQ
- アクネスもレブロンカラーステイも舞妓はんもお粉オバケもダメorz
これからの季節、車でデートの時、車内が暑くて余計にテカり早いし。
エアコンの風、顔に直撃でなんとかテカりを抑えようと無駄な努力。
モロに脂とり紙使うのもナンだから皮脂とりタオル買ったけど
しょっちゅう鼻付近を押さえてて「暑い?」とか聞かれて…
普通肌になりたい。いやせめてもう少し産油量減らしたい(切実)
きっとここの住人の中で私が一番の油田だろうなと思っているのは私だけだろうか…
- 442 :メイク魂ななしさん:04/06/03 10:08 ID:ww21k9w6
- 今日のスパスパ「皮脂テカ対策」だねw
3日で美肌肌質改善だって。録画しとかないと
- 443 :メイク魂ななしさん:04/06/03 10:22 ID:Tfqgtg3P
- >>437
私はすっかりラフラのUVベースに乗り換えちゃったよ。
日焼け止めってけっこうベタつくのに、これ使うとサラ〜っとなる。
テカリや崩れはまったくしないってワケじゃないけど、
以前よりしにくくなったかなぁ。
コントロールカラーでもあって肌がキレイに見えるので愛幼虫。
- 444 :メイク魂ななしさん:04/06/03 14:34 ID:FL6cGSOr
- オルビスの新発売のメンズスキンケアが気になる・・・
結構、男性ものの方がさっぱりする物多いですよね。
女性用の収斂化粧水より効きます。
- 445 :メイク魂ななしさん:04/06/03 14:54 ID:fHkszXzq
- >>443
横レス失礼。
ラフラのやつってファンデーションいらず・・・のうたい文句だけど
443さんはUV+お粉のみですか?
それともUV+ファンデ+お粉ですか??
30代の肌でUVだけで乗り切れるか不安なので
重ね使いの方、いらっしゃったら使用レポよろしく
- 446 :メイク魂ななしさん:04/06/03 18:39 ID:26cYx8aM
- ラムカもアストリンゼンってあるんだね、知らなかった。
とりあえず買ったエビータのアストリンゼンで充分脂の出が減ったが…。
- 447 :メイク魂ななしさん:04/06/03 19:20 ID:SOkskFgv
- スパスパ見てるー?
- 448 :メイク魂ななしさん:04/06/03 19:24 ID:AAYLAm73
- 見てるけど実況はイカンぞ
- 449 :443:04/06/03 19:34 ID:Tfqgtg3P
- >>445
UVベース+ファンデで、最後にちょっとだけお粉つけてる。
ファンデを以前より少し薄めにつけてるけど、
でも全然厚ぼったい感じにはならないよー。
むしろファンデだけでがっつりカバーするよりも、素肌っぽいというか、
自然な感じに見える気がする。
- 450 :メイク魂ななしさん:04/06/03 19:35 ID:/v2aHWQW
- 毛〜ヽ(´▽`)/
- 451 :メイク魂ななしさん:04/06/03 19:58 ID:vdo//at3
- 海斗のあぶらとり毛穴かくし結構いい!
少しつけて、さらさらになるまで伸ばして、またつけて伸ばして…と
3回ぐらい重ね塗りしたら、あんまりテカらなかった。
- 452 :メイク魂ななしさん:04/06/03 20:01 ID:086K8jtn
- ロズマリン酸って、レモンバーム茶飲めば皮脂テカ減るんじゃね!?
シソ茶っていう手もあるね、ロズマリン酸だからローズマリーもいいはず。
- 453 :メイク魂ななしさん:04/06/03 20:07 ID:T/bSHQqf
- >452
うん。クミスクチン茶より手に入れやすいモノで代用できたらいいなあ。
- 454 :メイク魂ななしさん:04/06/03 20:18 ID:WWls0lRF
- >>123−421
スパスパに出た?
- 455 :メイク魂ななしさん:04/06/03 20:24 ID:/v2aHWQW
- ローズマリーならいけそう!ハーブティーって事で。 EOあるけど、この場合服用しなくちゃダメだもんね。 サプリでB2飲むだけでもだめかな。
- 456 :メイク魂ななしさん:04/06/03 20:25 ID:oODoDbvm
- 地域柄、スパスパ見れませんでしたorz
サイトで見たら筆洗顔が載ってましたが
他にクミスクチン茶も出たのでしょうか。
一日にどれくらい飲むと効果があるのかなぁ。
どなたか番組を見た方、おしえてください。
- 457 :メイク魂ななしさん:04/06/03 20:41 ID:/v2aHWQW
- 具体的な茶の量は出てなかったし、クチスミン茶が何処で売ってるとか、そういう詳しいのはなかったです。 正直、もう少し詳しく!な感じがした。
- 458 :メイク魂ななしさん:04/06/03 22:17 ID:fV6F3cZa
- クミスクチンは検索すれば通販で買えるよ
量は・・・沖縄の人は朝昼晩毎日飲んでるみたいだからいくらでも
のんでいいのかな・・・?
とりあえずメガネクロス卒業して馬毛100%の筆で洗顔するか・・・
- 459 :メイク魂ななしさん:04/06/03 22:19 ID:cQiECAXi
- 2ちゃんの化粧板に来て1ヶ月…
色々スレ見て道具を替えたりしたけど 毎日ニキビが増えていく。
あれいい、これいいの書込みはまさか全部業者じゃねーだろうなあ!?
って思わずにはいられない…(皆さんごめんなさい)
SANAもすごーくテカるんだもの…
KATEの粉よりはましだったが…
もうどうすりゃいーの…
- 460 :メイク魂ななしさん:04/06/03 23:18 ID:DnBNVM1+
- >>459
分かるよ〜。
ひよこやアクセーヌでギトギト&ドでかいニキビ勃発
SANAでテカテカなのにつっぱってカサカサ
ウワァァァァァン!!!ヽ(`Д´)ノ
- 461 :メイク魂ななしさん:04/06/03 23:48 ID:oODoDbvm
- >>457
>>458
ありがとうございます。
クミスクチン茶、通販で買って、筆洗顔に励みます!
- 462 :メイク魂ななしさん:04/06/04 00:30 ID:LVyyVEEi
- 私はクミスクチンよりもあの胡麻が気になった。
アレだけ大量の胡麻…使いまわしてたら嫌だなぁ
- 463 :メイク魂ななしさん:04/06/04 00:50 ID:NsQSz1S/
- スパスパに出てたオイリー主婦さん達、けっこうな量の油モノ甘モノを摂取してたけど・・・
顔から脂は出てたけど、太ってはなかったな〜
私も食べ物には気を付けてるし、ビタミン剤も飲んでるけど、ニキビがいくぶん良くなったかなあぐらい。
体質ってちょっとやそっとじゃ変わらないのか・・・
てか、あのゴマ、やらせじゃないかなあ??
- 464 :メイク魂ななしさん:04/06/04 00:52 ID:YGL4iKsE
- スパスパ見てみたけど、
相対実験全くやってないから信憑性がないなーとオモタ。
- 465 :メイク魂ななしさん:04/06/04 01:06 ID:NsQSz1S/
- ローズヒップオイル・茶、その後けっこう出回ってきましたが・・・
これでバッチリ体質改善した人いますか?
クミスクチンもやがてあちこちで出回るのでは?
化粧板なので。
今、私の使ってる日焼け止め
=カネボウ フェアクレア スキンケアプロテクターUV(ルーセント)
どこにも話題になってない、たぶん誰も使ってない、そんな逸品?
とてもサッパリな感触。
でも、誰の評判にもならないと、本当にいい物なのかちょっと自信がなくなってくる。
ナカマホシーヨー
- 466 :メイク魂ななしさん:04/06/04 01:06 ID:Efx5zG7i
- スパスパ、砂糖が脂になる、ってはわかるが、
普通一日の終わりには何もしなくても脂が出てるんじゃないかと
思った。
- 467 :メイク魂ななしさん:04/06/04 01:33 ID:AlG7jT2a
- スパスパっていつも大げさで嘘くさいけど
試さないと気が済まない…
検索したらお茶は意外と安かった
でも筆でこちょこちょ洗顔なんてすごい面倒くさそう
- 468 :メイク魂ななしさん:04/06/04 01:40 ID:uGXNXFIi
- 筆、絶対やってみたい・・・
毛穴詰まってるんだもん
- 469 :メイク魂ななしさん:04/06/04 02:35 ID:LDGbpuVt
- 私も筆洗顔はやってみたい。ほんとはリスがいいんだよね?
最初からリス買うのは無謀かなぁ。ハンズに行けば、馬毛の絵筆はあるよね?
- 470 :メイク魂ななしさん:04/06/04 03:01 ID:puFjaVQv
- >>466
同意。
何も食べなくても夜にはギトギトです。
- 471 :メイク魂ななしさん:04/06/04 03:17 ID:w7RkGsdW
- 流れぶった切りでスマソですが…
白元の脂取りフィルム(青いの)使ったことある方います?
あれってファンデの上から使うと
ファンデがべろっとはげるんですけど
こーいうもんなんでしょうか?
初めて使った日焼け止めのせいなのか、
この脂取りフィルムがそういう使用感なのか…
ともかく、はげてまだらになった化粧を直すのは大変ですた orz
- 472 :445:04/06/04 09:47 ID:ZQbC+0d5
- >>449
おー!ありがとうございます。
ファンデも併用できるのなら評判もいいし買って見ようかな。
>>465
ローズヒップ、飲みつづけてはや幾月・・・。
毛穴も状態も別に変わりなし(泣)実の部分もがんばって食べてるんですけどね。
気休め程度?
眼鏡クロス洗顔もお肌にあんまよくないっていうし
ほんとにスパスパってどうなんだろうと思う今日この頃・・・。
- 473 :メイク魂ななしさん:04/06/04 12:16 ID:WD9aidce
- >471 使ってるけど、ファンデ取れたことなんてまだないです。 一度ティッシュで大量の油押さえてからがいいのでは? 携帯からスンマソ
- 474 :メイク魂ななしさん:04/06/04 13:52 ID:uYaWBupE
- サナ青マツキヨで見付けた。形変わった?
しかも高っ!
- 475 :メイク魂ななしさん:04/06/04 21:13 ID:jwCQ/sVw
- ハンズに行ったら16号平筆売り切れだったorz
- 476 :メイク魂ななしさん:04/06/05 04:53 ID:GDqdVTbE
- >439
酒しずくとヒアルロン酸の混ぜる量だけど、一本全部ぶち込んでください。
まずは酒しずくだけで使用→乾燥するならヒアル投入→まだ乾燥するならもう一本ヒアル追加
っていうふうに様子見ながら混ぜていくのがベスト。
亀レスでごめんね。
- 477 :メイク魂ななしさん:04/06/05 16:11 ID:Eavjhpcw
- 現在のオイリー対策ゴールドメンバー
化粧水:WHにヒアルを入れたもの
乳 液:WH+ミント
下 地:旧ひよこ
粉 1:サナ24(ファンデ前)
粉 2:ラブクロウルトラマット(ファンデ後)
これで昨日6時間くらいは大丈夫でした。
アブラ激減中(当社比)
- 478 :メイク魂ななしさん:04/06/05 16:26 ID:nvI+EDhj
- 甘いもの食べたって油もの食べたってテカらない人はテカらない
思えば高校の修学旅行の写真、
一人だけサラダオイル塗ったような顔してたな私・・・
あの頃から油田で、10年以上たった今も油田 orz
とりあえず外からじゃどうにもなんないので
ビタミンB2とお茶注文してみますた
でもきっと効かない 効くわけがない orz
- 479 :メイク魂ななしさん:04/06/05 16:27 ID:WR+Vk/9f
- 今日の暑さの中、外出。
下地にサンメディック。
鼻や頬の毛穴パカーン部分にあぶらとり毛穴かくし3重塗り。
ファンデはダブルエージェントのパウダリー。
途中1回、白元の油取りフィルム1枚使用したけど、
6時間経過した今も、結構きれいです。
それにしてもなぜ私はサナ青を見つけられないのだ…
- 480 :メイク魂ななしさん:04/06/05 17:08 ID:RQbadJxn
- >479
私も見つけられなくて、SANAに問い合わせてダメで(教えて貰った店になかった)、
とうとうWeb通販しちまっただよ。
食生活が悪く、中性脂肪値が跳ね上がって「高脂血症」の診断。
食生活を試しに極端に改善してみました。いわゆるひとつの「油抜き生活」。
1週間後、手の甲が6月だというのにカサカサになり赤くなってきた。
あわててハンドクリーム塗った。やりすぎて油分不足らしい。しかし・・・・
顔だけは相変わらずの産油状況だった。私の身体はどうなっているのだろう。
- 481 :メイク魂ななしさん:04/06/05 18:08 ID:Qp6KqmY3
- サナは制汗スプレー売場のとこに釣り下げてあったり。
- 482 :メイク魂ななしさん:04/06/05 20:44 ID:Lgv6Vxu0
- >>476
レスありがとうございます!今化粧落として一本入れたのを
早速使ってみたのですが、ちょっと乾燥してしまうので
明日二本目買ってこようと思います。
>>477
WHにヒアル使ってる方いるんですねーしかもゴールドメンバーとはw
- 483 :メイク魂ななしさん:04/06/05 20:48 ID:wkuAdfR1
- >>480
私も油抜き生活(かなりテキトーに)やったことあるけど
身体の方がガッサガサになっちゃって鬱だった。
けど顔のほうはテラテラヌルヌル〜。
本格的に油抜きなんかしたら、身体の方がやばくなるよw
- 484 :メイク魂ななしさん:04/06/05 23:12 ID:AA+uGQPe
- >>480
私も中性脂肪値が異常に高かった事がある。
食生活は元々野菜好きでそう悪くもないし激痩せてた時だったので
そこから更に油抜き(というか完全肉抜き)やったら倒れそうになった…。
しかも同じく体はかさかさになるのに顔の産油量は相変わらずでしたね。
今は正常値だけどやっぱり顔の油は変わらんしorz
- 485 :メイク魂ななしさん:04/06/06 12:28 ID:uNQ+xTRw
- 私は中性脂肪はいつも少なすぎの数値だけど
顔はいつもオイリーです…
- 486 :メイク魂ななしさん:04/06/06 12:44 ID:9FfdPAZ4
- サナ青つながりでサナパワースタイルUVファンデ
ってどうなんでしょう?
使ってる方いますか?
- 487 :メイク魂ななしさん:04/06/06 13:37 ID:AQ+zRUxw
- >>486
去年使ってました。
カバー力はほとんどないし、かなりテカります。
でも、汚い崩れ方はしないですね。
- 488 :メイク魂ななしさん:04/06/06 14:32 ID:9Fipc5HN
- 馬の筆試した人まだいないのかな。
- 489 :メイク魂ななしさん:04/06/06 15:30 ID:dRTDw3gC
- サナ下地どうですか?
- 490 :メイク魂ななしさん:04/06/06 15:40 ID:ptMxDI7g
- >489 そこそこテカらないけど、ヒヨコには劣る。ヒヨコ使うと必ず顎回りプツプツするから仕方なくサナ下地で我慢してます。 プツプツ直るとヒヨコ使って、止めて繰り返し… 他にヒヨコ並にテカらないのないかねー。
- 491 :メイク魂ななしさん:04/06/06 16:01 ID:ioq21cLa
- 馬筆トライ1日目。
……まだ実感でないでつ。
- 492 :メイク魂ななしさん:04/06/06 16:08 ID:tR8SwaR6
- 日焼け止め…ビオレのさらさらUVいいですよ〜。
それと同時期に使い始めたニベアの効きめもあるのかもしれないけど、オイリーがかなりおさまってきた!
- 493 :メイク魂ななしさん:04/06/06 17:09 ID:WfXf/Faw
- @でかなり崩れないと評判の
ボディショのクリエイトミーパウダーファンデ使ってる人います??
どう
??
- 494 :メイク魂ななしさん:04/06/06 18:30 ID:cQBIYlVp
- 暑くなってくると脂浮きの上に汗で化粧がさらにヨレヨレ、ベトベト・・・。
憂鬱な季節です
- 495 :メイク魂ななしさん:04/06/06 19:07 ID:ajibAd+Q
- >493
前使ってました。最初は粉っぽくてあまり密着するタイプではないです。
でも、つけたてよりもしばらく経ってからの方が肌になじんで綺麗になります。
崩れないというより、崩れが目立たないというかんじ。テカっても抑えたらすぐ
綺麗になって、重ね付けしてもヨレないです。香りが苦手な方もいるかも。
- 496 :メイク魂ななしさん:04/06/06 19:08 ID:ptMxDI7g
- クリエイト使ってます。 @の評判まんまです。今までリキッド派だったけど、パウダーもいいかな、と思った。 塗り始めマットだけど時間たつとほどよく(油のせいか?)崩れも汚くない。
- 497 :メイク魂ななしさん:04/06/06 20:00 ID:hf8H3nzN
- >>375
幡ヶ谷のDSで、SANAを買いました。他の薬局でも見たよ。
亀レス杉なのわかってるけど・・・ orz
- 498 :メイク魂ななしさん:04/06/06 20:01 ID:2xfX/wd8
- >>495
>>496
レスどうもです^^
ニキビはお二人ともないのですか??
私は乾燥オイリー敏感にきび肌なので少し刺激がないか心配です。
増えなかったよとか感想よろしくお願いします!
- 499 :メイク魂ななしさん:04/06/06 21:33 ID:EkG1PZK1
- インナードライでギラギラ油田ですが、
ファンケルのオイルフリー下地&オイルフリーリキッドにして
ケサパサのシアマイをバフバフはたいたら
今日のベタベタ天候でも一日いいかんじでした。
- 500 :メイク魂ななしさん:04/06/07 00:56 ID:LfYCRQec
- >498 496デス。私も乾燥オイリです! クリエイト使ってニキビが増える事はないです。 ただ、ヒヨコがプツプツ産んで行くから困ってる。合わないの分かっててもテカルのもヤー!! ちなみにパウダリーではルティーナ、レイシャス、ポールに続く4つ目なんだけど、一番好きです。
- 501 :メイク魂ななしさん:04/06/07 01:13 ID:ZJRvMhfx
- サナ24って、24って言うくらいだからナイトアミュレットみたいに寝化粧に使えるのかな?最近こってり乳液使ってベビーパウダーはたいてるんですがサナの粉のがスーッとしてキモチ良いので寝る前にも使ってみたいのです。
- 502 :メイク魂ななしさん:04/06/07 02:04 ID:2t+Q6IdX
- >500
ひよこが合わないなら既出のサンメディックの日焼け止め使ってみたら
いいかも?私もひよこずっと使ってて、ニキビ大量発生してたけれど
サンメディックのに変えてからだんだん治ってきました。
ひよこよりもSPF値高いし、テカリ具合もさほど変わらないから(・∀・)イイ!!
- 503 :471:04/06/07 04:06 ID:EUuo7wgP
- >>473
即レスどうもでした。
その後、問題の日焼け止めと旧ひよこを
半顔ずつつけて化粧して試してみたんですが、
問題の日焼け止めを塗った側に脂取りフィルムをあてたら
やっぱりすごい勢いでファンデはげました。
旧ひよこ側もはがれなくはないけど、そっちほどじゃなかった。
ティッシュと併用してみます。
しかし最近旧ひよこも4時間くらいで鼻がテカるようになってきた。
湿度のせいなのか、肌が慣れてきちゃったせいなのか。鬱。
- 504 :メイク魂ななしさん:04/06/07 07:05 ID:LfYCRQec
- >500タン、サンクスです。 梅雨に入りますます顔がてらてらしてきて憂鬱です。汗も混じりペタペタ。 サンメディック良ければ詳しく教えて下さい。 携帯からなんで、スレ検索できなくてヽ(`д´)ノ オネガイシマツ。
- 505 :メイク魂ななしさん:04/06/07 07:59 ID:x4vcVf5h
- ユニクロがら出た、洗顔クロス&脂取りハンカチはすごくいいです。
前はやったメガネ拭きのなんですけど、色がかわいいし
洗顔はツルツルになるし、脂取りハンカチもよく脂が取れます。
みんあも是非ユニクロで見つけてみて!!
- 506 :メイク魂ななしさん:04/06/07 14:20 ID:9vgzP1ZA
- >>505
むむ、気になる。。。
- 507 :メイク魂ななしさん:04/06/07 14:40 ID:qoZVnL4G
- 昨日うに黒のハンカチ見た〜。
どれどれ?とサンプルで鼻を押さえたら
おーー!よく吸うよ!!と感激。
・・・・・サンプルってみんな脂付けて試してるのかしら?
アテシだけだったらごめんなさいごめんなさい・・・(:D)| ̄|_=3
- 508 :メイク魂ななしさん:04/06/07 14:59 ID:WQMaBTIF
- 色に惚れてピンクのグラデのを買った。
確かに良く吸うね。汗も一緒に吸い取ってくれてサッパリ!
でも返って油田製造するかも?
- 509 :メイク魂ななしさん:04/06/07 15:06 ID:YnsZV7W2
- ワラタ、ぜんぜん悪びれてない。
でもさすがにサンプルではアブラ吸わせないかなあ。
でも良さそうだから買おうかな。
海斗のアブラ取りタオル、あんま吸わなくね?
- 510 :メイク魂ななしさん:04/06/07 16:45 ID:hHm0pCOA
- よーじやのはよく吸ってくれた記憶が。。。
ハンケチなんていつも使わない(いつもはもうちょっとおっきめタオルを常用)
からどっか逝っちまった。。。
- 511 :メイク魂ななしさん:04/06/07 17:01 ID:/agLUWTC
- 馬毛筆3日経ちましたが、いつもと変わらず。
それどころか片方の小鼻が腫れました…。
自分には合ってなかったみたい。
しそを食いまくるかな。
- 512 :メイク魂ななしさん:04/06/07 18:10 ID:4YcFqpWE
- 顔がちくちくすると赤くなる&吹き出物ができる
敏感肌の人って決して少なくないと思う。
かくいう自分もそうなので、筆洗顔は試す前から諦めとる orz
コットンやパフは何とか大丈夫なんだけど
フェイスブラシは絶対使えないからなー(鬱
美容院で最後に顔をささっと掃われるだけでも駄目だ。
- 513 :メイク魂ななしさん:04/06/07 18:13 ID:qoZVnL4G
- パフ洗顔はありかしら・・・。
- 514 :メイク魂ななしさん:04/06/07 18:39 ID:mnWhInXd
- 湿気とあいともなって、一段と顔がテカテカ&ヌラヌラ・・・orz
も〜こうなったら人柱になって全部試してみようかなあ〜
ものっそいインナ-ドライ派・このスレで一番かも
だってメイク完了後、服着替えて家出るころには
すでに鼻の脇テカッてるんだよ!ものの10分でだよ!
- 515 :メイク魂ななしさん:04/06/07 19:05 ID:ePLEEenz
- サナ全然効かねーよ!と思って使ってたんだけど
テカテカは相変わらずだけど、毛穴が目立たなくなってきた。
- 516 :メイク魂ななしさん:04/06/07 21:06 ID:QAruacSD
- WHにヒアル混ぜてる話でてましたが、
ヒアルは普通のヒアルロン酸系の
化粧水を混ぜているんでしょうか?
それとも何か特別なヒアル系ですか?
教えてくださいm(__)m
- 517 :メイク魂ななしさん:04/06/07 21:22 ID:Mb10hMaP
- >>516
ダイソーヒアル
- 518 :メイク魂ななしさん:04/06/07 22:02 ID:eiWmcAQ1
- ひよこ使ってもギラギラだったインナードライです。
化粧して2時間も経たないうちに鼻はテッカテカで・・・
今までリキッドやパウダリーファンデを色々ジプシーし
昨日からセザンヌUVのファンデに替えました。
今日すっごいジメジメな上に、締め切った倉庫という
最悪な環境でしたが…デローンとした感じに小鼻のあたりは
少し崩れてしまいましたが、ほんとテカらなかった!
セザUVが良かったのか、初めて水有りファンデを使ったから
良かったのかわかりませんが、毛穴オチも全くなく良かったです。
パフに水道水をスプレー(100円の適当なやつ)で含ませて塗っただけなのに…
安いファンデだし(ケース込みで700円程度)
試したことがない人は一度試してみるといいかもです。
- 519 :502:04/06/07 22:29 ID:2t+Q6IdX
- >504サソ
レス番違うけれど私宛かなぁ?
サンメディックのことはサイトに詳しく載ってるから
調べてみてくださいな↓
http://www.shiseido.co.jp/medical/html/sun/68907.htm
携帯で見られなかったらゴメンネ(´А`;)
ていうか>319サソは旧ひよこなくなって嘆いてた私にとっての
ネ申です。本当に感謝しています。ありがとうございました!!
- 520 :メイク魂ななしさん:04/06/07 22:41 ID:AT/AvkQr
- >>490
レスありがとうございます!
私もひよこ(旧)使うとコメド増えるときあります。。昼頃には手触りもざらっとしてきて萎え…
のでサナ下地も使ってみることにします。
- 521 :375:04/06/07 22:57 ID:n4//4K3B
- >>497
どうもありがとう!!
今日やっとサナ青入手しました。
親切なあなたが快適な生活を送れますように。
- 522 :メイク魂ななしさん :04/06/08 01:19 ID:+P1g28MU
- クミスクチン茶ってゆうお茶がテカリに効くらしいんだけど・・・
飲んだ人いる?
- 523 :メイク魂ななしさん:04/06/08 07:44 ID:nwrFIe0+
- >>517
ありがとうございますた
- 524 :メイク魂名無しさん:04/06/08 13:09 ID:2A9R/nlC
- >522
今現在、需要があまりなくて商品を見かけません。
TV放映から1ヶ月たたないと無理かな…
代わりに紫蘇を食べるといいらしいけど、
紫蘇茶では代用できんかなぁ。
一番いいのは、喫煙せず、適度な運動を心がけ、
かつオーバーカロリーに気をつけて
バランスのいい食事と規則正しい生活を送ることが
美肌を作る秘訣なんだろうな。…大変そうだ(鬱
- 525 :メイク魂ななしさん:04/06/08 13:13 ID:VWvqfj28
- サンメディックUVブロックどこにも売ってない(;´Д`)…ハァハァ
探し方が悪いのかなぁ。店員に聞いても無いって言われたしな。゚(゚´Д`゚)゚。
- 526 :メイク魂ななしさん:04/06/08 14:42 ID:9biLW9xy
- クミスクチン茶 通販で頼んだのが今日届いた。
スパスパ(だっけ?)見てた母が頼んでてくれましたよ……_| ̄|○
私がずっとオイリーで悩んでたの知ってたから、見たその日にネットで
探してくれてたらしい。ありがとうママン。
でも正直、お茶でこの油田がおさまるのか自信ありません……_| ̄|○
- 527 :メイク魂ななしさん:04/06/08 16:48 ID:AUF/8tRB
- マジで3日で油田が改善するのか、是非レポきぼんぬ。
- 528 :メイク魂ななしさん:04/06/08 16:57 ID:kg0Jnyua
- >519
319です。こちらこそレスありがとう! 嬉しいな、サンメディック仲間が増えたー
サンメディックの中でもこのUVブロック、ほんとに入手しにくいです。
私の住む町(人口65万)でも知る限りで1カ所にしかなかった・・・・>525
ベビー用という新ひよこでニキビが出、同じ資生堂のアネッサ金でボロ荒れしたので
(旧アネッサは毎日でも全く平気だったからホントに謎)
何がどういけないのか判らないんですが。
新ひよこがダメなかたで、840円なら冒険してもいい方、試してみてください。
- 529 :メイク魂ななしさん:04/06/08 21:57 ID:VbwwBAmq
- 新ひよこ使ったことないんだけど
やっぱり旧ひよこよりだいぶテカるのかな?
さっき旧ひよこを7個ほど発見したんだけど買おうか迷ってる・・
- 530 :メイク魂ななしさん:04/06/09 08:25 ID:WKpAJbfg
- 私の場合、旧ヒヨコのが油膜感?っていうか見た目に実際脂っぽい。
旧は塗った後に変にテカルから、新の方が合ってる。
旧はニキビ多発だし…テカリ具合は大差ないんだけど
これも肌質かなぁ?
- 531 :メイク魂ななしさん:04/06/09 09:38 ID:9k7oGnH/
- 初めて買ったのが新ひよこだとあとで知ったのですが、
話にならないほどテカりました。
まだアクネスの方がずっとマシでした。
(アクネスでもテカるけど)
なので、ひよこは腕用となりました。
これならテカらん、もしくはかなーりテカりにくいってものに出会いたい…。
- 532 :メイク魂ななしさん:04/06/09 13:22 ID:t8OUXvqN
-
ボデイショップの下地使ったことある人いる?
今月号の雑誌にメイクさんお勧めのテカらない下地って載ってるんだけど・・・
誰も使ったことなかったら人柱して(勝手に)レポしてみま〜す♪
- 533 :メイク魂ななしさん:04/06/09 16:54 ID:+C7E8neQ
- アクセーヌのスーパーサンシールド50は、
ひよこよりテカらない・・・。
敏感肌用なのに、何で、こんなにテカリが押さえられるんだろう?
乾燥激しいし、本当にコレ、敏感肌の人、使ってるのかなぁ。
アクセーヌを下地に、エスティのダブルウェア塗って、ランコムの
マキケーキで、Tゾーンだけパタパタ叩く。これ最強に崩れない。
油取り紙、9枚〜11枚使いが普通の私だけど、この組み合わせだと
2枚〜3枚程度で十分になる。曇りの日なんかは、1枚でOK。
ただ、乾燥が激しいから、何日続けて使えるかが、勝負だわ。
- 534 :メイク魂ななしさん:04/06/09 17:24 ID:WKpAJbfg
- アクセーヌとサンメディックはどっちがいいんだろうなぁ?
- 535 :メイク魂ななしさん:04/06/09 17:30 ID:I4Ee8mvx
- うに黒行って来た〜。
あぶらとりクロス結構イパーイ色あるね。
しかしコレ…素材といい色といい、なんか
マ ギ ー 審 司 が繋げて出して来そうな…。
コレとは違うハンカチなのか??
背に腹は、というか油田過ぎるので買って来たけど。
コレを殿方の前でも使うかは微妙だな。
- 536 :メイク魂ななしさん:04/06/09 19:55 ID:TzGbbm8I
- ユニクロの脂取りハンカチすごく気になる。
でも結局人前では使えないからわざわざ
買う必要もないかなー、とも思ったり…
でも洗濯すれば何回でも使えるからお得かなー。
- 537 :メイク魂ななしさん:04/06/09 20:06 ID:B6WFQ+Lb
- アクセーヌはほんと強力でした。
強力すぎて私は乾燥してしまい肌がかたくなってしまった…。
落ちにくいから身体にも使いたくないし。
結構高かったのになぁ。残念。
- 538 :メイク魂ななしさん:04/06/09 20:51 ID:E73L/6Xw
- 1週間前から、
ヴィタミンB群のサプリ、100mgを毎日一粒にしていたのを、2粒にしてみた。
私はインナードライ気味なんですが、心なしかテカリがましのような?
サプリマニアな方、一緒に実験しましょう
- 539 :メイク魂ななしさん:04/06/10 09:20 ID:ujctaZBs
- クミスクチン茶の代わりにレモングラス茶を頼んだのが着ました。
成分的には同じなので期待しています。
でも、一緒に頼んだ白桃烏龍の匂いが(゚∀゚)=3ウマーソ!!
- 540 :メイク魂ななしさん:04/06/10 10:33 ID:T4tsErH9
- >539
どちらに注文されたのですか?
- 541 :メイク魂ななしさん:04/06/10 11:26 ID:2ZwsujoP
- 旧ヒヨコてからないけどプツプツ。 サナ下地は以外にテカル。 アクセーヌは近場で見つからない。 って事で昨日はプレシャスターン下地→ルティーナリキッド→サナ粉。 旧ヒヨコ並にてからない!つるんとなめらか肌綺麗! サナ粉が効いてるみたいです。
- 542 :メイク魂ななしさん:04/06/10 14:41 ID:Rc8+pf/I
- 「乾くので要らない」と言われて、譲り受けた
ソフィーナのUVカットミルク(エクストラブロック)を腕に使ったら
激しく粉がふいたので、油田の顔〜デコルテに使ってみました。
今日で2日目ですが、
毛穴詰まりもなく、これが原因と思われる吹き出物も出来ない。
首がさらっとしてるし、油も抑えられてます。
毎年UVクリームにはヒドい目にあっているので、うれしい出合いかも。
- 543 :メイク魂ななしさん:04/06/10 14:52 ID:8Ji9rA8y
- >>540
レピシエです。
http://www.lepicier.com/theier/index.shtml
- 544 :540:04/06/10 14:58 ID:T4tsErH9
- >543
あ、やぱりレピでしたか。白桃烏龍って他に知らないので。
レモングラス茶ってあるのですね。公式見に行ってみます。あがとん。
- 545 :メイク魂ななしさん:04/06/10 16:05 ID:yM7KAigu
- ロレアルのシアーカシミア、
@で「乾燥する」ってボロクソに言われてたから使ってみたら
本当にテカらないです。
私には合ってたみたいで全然乾燥しません。
カバー力がないのと伸ばすのにコツがいるのがちょっと欠点かな・・・
- 546 :メイク魂ななしさん:04/06/10 17:22 ID:8h4i52lo
- >541
改行しようよ・・・
あとさ、なんで全部半角カナなの?
- 547 :メイク魂ななしさん:04/06/10 18:09 ID:2+MECKz+
- 携帯なんじゃな〜い?
- 548 :メイク魂ななしさん:04/06/10 19:04 ID:KNe1sqy/
- 携帯からでも改行できるし、全角カナも使える。
改行無し、全部半角カナって激しく厨臭い。
携帯だから〜、っていうのは免罪符にならないよ。
- 549 :メイク魂ななしさん:04/06/10 19:17 ID:8fbo7bVu
- パケ代がちょっとは安くなるからね。>半角
- 550 :メイク魂ななしさん:04/06/10 19:27 ID:2ZwsujoP
- 541です。 改行は携帯画面ではできるけど送信するとされてない事になって表示されます。 なんか邪魔みたいなんでもう報告とかやめます。
- 551 :メイク魂ななしさん:04/06/10 19:50 ID:RgwkHsCH
- 結局、筆洗顔はどうなん?
- 552 :メイク魂ななしさん:04/06/10 21:29 ID:YtoJb/by
- 改行してないのが読みにくいなら読まなくていいじゃん。厨とかいうのは言い過ぎだよ。そうやって改行の有無ごときに異常なまでに反応する方が厨くさいぞ。
- 553 :メイク魂ななしさん:04/06/10 21:45 ID:GUJQ7lYv
- >>548
携帯だから〜は免罪符にならないよと言いたいだけちゃうんかと…
- 554 :メイク魂ななしさん:04/06/10 22:08 ID:0mc3JgxU
- つうか、携帯で2ちゃんする人がいることが驚き。
パケ代定額って2ちゃん携帯ユーザーのためにあるのかw
- 555 :メイク魂ななしさん:04/06/10 22:08 ID:HNcde4wr
- ちょっと聞きたいんだけど、
サナ24はファンデじゃなくて、あくまでも制汗剤なんだよね?
- 556 :メイク魂ななしさん:04/06/10 22:28 ID:1htj7+gb
- veryveryの粉が入ってる化粧水なかなかいいです。美容部員の人にやってもら
ったら、全然化粧崩れしなかった。
- 557 :メイク魂ななしさん:04/06/10 22:30 ID:q0j52UD2
- >>554
同意。携帯からはせめて見るだけにして欲しい。
携帯から書き込みする奴って全員ではないけど厨ばかり。
>>555
そう。制汗剤という位置づけになってる。
前に買って試したけど自分には効果なかったorz
- 558 :メイク魂ななしさん:04/06/10 22:46 ID:HNcde4wr
- >>557
そっか、じゃあ探して買ってみようかな。
色々なメーカーのファンデ試してみたんだけど、
なんか痒くなったりするからファンデ怖い_| ̄|○
- 559 :メイク魂ななしさん:04/06/10 23:06 ID:Z3LtjEiw
- 携帯からでもiMona使えば改行できるらしいよ。
でも別に改行にこだわる必要もないかと…。半角カナはMacだと化けちゃうんだっけ?
ケサパサのシアマイはサラサラでテカらなくて良いのだけど、
ここではあまり名前が出ないね。
- 560 :メイク魂ななしさん:04/06/10 23:33 ID:WAd5eGIp
- >559
半角カナは別に化けないよ。機種依存文字は化けるけど。
- 561 :メイク魂ななしさん:04/06/11 00:01 ID:CUnBSt8a
- サナ下地だめぽ…
- 562 :メイク魂ななしさん:04/06/11 01:55 ID:Bm45C8t4
- どっかのスレで携帯チャネラーが9割とかになってた気がする
そいで、携帯アクセス管理する鯖と同じ鯖に配置されたスレ住人が、重い重い言ってた気が汁
すれ違いすねスマソ
アクセーヌイイ!
自分赤ら顔なんで、ピンクのアクセーヌだと丁度色味抑えられる。むしろ粉とか無しでアクセーヌだけでもいい。
今肌絶食中なのであまり塗りたくりたくないのです。
舞妓使いなので、アクセと舞妓だけだと白ピンクになってダメダメだが、
間にカラステリキド(毛穴部分だけカバーの為)挟むと丁度よくなる。
粉の後、whで収斂かねてコットンパフすると白浮きが落ち着くし、
お粉お化けの応用になって丁度よい。
でもある程度は産油するし、毛穴も目立つなあ。
- 563 :562:04/06/11 01:58 ID:Bm45C8t4
- スレ違いだが補足
その板だけが9割ではなく、にちゃん全体で、てことらしい。皆それを読んでビックリしていた。
だから、その9割もチャネラーがいる携帯関係を管理する鯖は重いらしい。
だからそこに一緒に配置された板も重いらしい。
- 564 :メイク魂ななしさん:04/06/11 06:01 ID:Nm+sdGKo
- 今まで通して見てみますと
下地はひよこ・サンメディック・アクセーヌ・アクネスが人気みたいですが
通学で自転車に乗るのでSPF50以上欲しいと思ってます
アクセーヌは高そうですし、サンメディックは見つけにくそうな気がします
アクネスは肌色が濃いので色白には向かなそうで不安があります…
なるべく低価格で他に良い物はあるのでしょうか…?
教えてチャソ&半カナでスイマセン
ついでに携帯なのでキチンと改行出来てるかという事を
確認して頂けると凄く助かります(汗
今までの自分の書き込みが改行されてなかったら鬱だ…orz
- 565 :メイク魂ななしさん:04/06/11 08:24 ID:MQJ3dJUQ
- >>564
きちんと改行されてますよ&見やすい
個人的には改行とかどうでもいいな、Janeだし
- 566 :メイク魂ななしさん :04/06/11 13:28 ID:PTyPhy94
- 526さんではありませんが、筆洗顔&クミスクチン茶のレポします。
夜に筆洗顔、朝と晩に250mlずつクミスクチン茶を飲んでます。
ただいま4日経過
効果は、全くナシでございます…_| ̄|○
朝起きて、既に鼻の頭は光ってます。
続けているうちに、徐々に効果がでるかもしれないので、もう少し様子をみてみます。
- 567 :メイク魂ななしさん:04/06/11 16:06 ID:qS2mtnlA
- >>565
ありがとうございます
それでは機種によるものなのでしょうかねぇ…
- 568 :メイク魂ななしさん:04/06/11 19:26 ID:jmxC92fX
- >567
どの機種でも改行できるはずだよ。
携帯厨が「改行できないのは仕方ない」って言い張るから本当にできないのか
調べたんだけど、携帯でもちゃんと改行できるんだよね。
なんにしても、携帯からでも改行できるっていうのを証明してくれてトンクス。
- 569 :メイク魂ななしさん:04/06/11 20:03 ID:lybdw8Lm
- >>566
レポ、ありがとう〜
そっか・・効果なしなんだ。残念。でもこれから効いてくることを願ってるよ!
筆をいい加減買いに行こうと思いつつ、ちょっと意欲消失かなぁ・・。
- 570 :メイク魂ななしさん:04/06/11 20:04 ID:tZkku8gF
- 今までは寝起きはすごいギトギトオイリーだったけど、
化粧水を酒しずく+ヒアルにしたら朝起きた時の顔が一番サラサラキレイになった。
でも洗顔したらすぐベタベタ毛穴パカーンに戻るんだよねー・・・。
支度とかしてるうちに顔の血行が良くなって油産出量も上がっちゃうみたい。
朝洗顔しないわけにいかないしなぁ。。。
- 571 :メイク魂ななしさん:04/06/11 23:18 ID:AMy9IB5L
- 油とり紙で小さくチマチマとるのがウザいなーと思ってたんだけど、
紙ナプキン(どこの喫茶店やレストランでもあるような)を広げて、
顔一面に押し付けて撫ぜるといっぺんで済むことをハケーン。
ここ数日甘いものを努めて摂らないようにしてるけど、確かにチョト違う感じ。
- 572 :メイク魂ななしさん:04/06/11 23:51 ID:+bpRSX9l
- 私も「酒しずく+ヒアル」を愛幼虫。
バカ高い化粧水よりも¥2〜300のほうがいいのはちょっと鬱。
- 573 :メイク魂ななしさん:04/06/12 00:14 ID:W3wF89yz
- 脂性の人は男性ホルモンが多いせいらしいので、毛深かったりもするらしい。
皆さんも毛深いんでしょうか?
自分は小学生の時から毛深くて悩んでましたorz
春頃は舞妓はんでかなりテカリが押さえられてたんですが
最近あまり効かなくなりました。真夏が怖い。
- 574 :メイク魂ななしさん:04/06/12 00:31 ID:R7+Nc5B8
- サンメディック全然見つからないorz@東北
>>573
毛深さには自信があるポ。・゚・(ノД`)・゚・。
全然自慢になんねー・・・
- 575 :メイク魂ななしさん:04/06/12 00:56 ID:0CpvnVqX
- わたしも毛深いです・・・男性ホルモンって脂性に関係あるのかな?
あるなら豆乳飲みまくるけど・・・
- 576 :メイク魂ななしさん:04/06/12 01:05 ID:N2CaN1mF
- >568
改行できるやつとできないやつ(機種?)はほんとにあるらしいよ。
画面では改行できてても、送信すると改行が無効化されちゃうらしい。
iMonaだと改行できんのかな。よく知らんけど。
改行なしで5行以上いってるとみづらいから読まないけど
どちらにしろ別にむかつかない。
他板で、
「携帯でリンク先が読めないから内容教えろ」ってのはちょっとムッとしたことはある。
スレ違いsage
- 577 :メイク魂ななしさん:04/06/12 01:33 ID:RuKeM02o
- みんな携帯に怒るのは分かるが、激しくスレ違いだよ。
そろそろもう良いよ。お腹いっぱい。
前スレの時に、砂糖断ちを試したことがあった。
(砂糖断ちをすると、オイリースキンが改善すると聴いたので)
しかし、甘いもの断ちが辛かったのと、オイリーは改善しなかったのもあって、
結局3週間くらいしか続けられなかったなぁ。
湿気が多い、今の時期、ホントキツイよね。
ぺったりと顔に張り付く髪の毛…orz
この大油田が枯れてくれる日は来るんだろうか…
- 578 :568:04/06/12 02:10 ID:SuucghrQ
- 2ch運営情報板の 携帯→2ch運用情報スレッド9 より転載。
【改行が効かないトラブルの対処法】
・最新版のbbs.cgiを導入したサーバ(板)の場合、iモードのHTML仕様の関係で
改行が正常にできなくなっています。クラシックさんのメニューではこの改行トラブル
の対策がなされていますので、そちらを使われることをお薦めします。
・auの場合は以下の手順で改行が可能になります。
1.普通に本文を書き込む
2.「かきこむ」を押す
3.書き込み確認画面が出たら←(クリア)で戻る
(クッキーを取得した状態になる)
4.もう一度「かきこむ」を押す
(改行が反映した投稿になる)
5.それでも改行できない場合は諦めるかクラシックさんメニューを使う。
全部試してもまだ改行できなかったら 携帯→2ch運用情報スレッド を探して、
そっちで質問して解決してください。
- 579 :568:04/06/12 02:20 ID:SuucghrQ
- できるよ派とできないよ派がいるので調べてみました。
携帯からでもちゃんと改行できるようなので、
改行できない携帯厨uzeee!というときは>578に誘導してください。
いいかげんスレなので、日焼け止めの話も。
カネボウからでてる「サンプロガード」が結構よかったです。
SPF50+ PA++ で白くなりにくいし、油の分泌も少なかったです。
水色の楕円形の容器で、700円ぐらいでした。
- 580 :メイク魂ななしさん:04/06/12 02:22 ID:SuucghrQ
- ×いいかげんスレなので
○いいかげんスレ違いなので
の間違いです。油にまみれて逝ってきます。
- 581 :メイク魂ななしさん:04/06/12 07:39 ID:USDj7YRM
- レピシエのレモンバーム茶、クミスクチン茶と同じ成分を含むので
飲んでるけど、食後のサパーリ感な飲み応えのハーブ茶だね。
もう少し長く飲み続けないとわからないけど、お肌には良さそう。
あと、ユニクロの洗顔クロス&脂取りハンカチはとても(・∀・)イイ!!
洗顔クロスは洗った後、肌がツルツル。ハンカチは脂取り紙いらないくらい
取れるんだけど、ハンカチが汚くなってしまうので何度も使うのもどうかと・・・。
もう少ししっかりした素材ならヨレたりしなくていいのにね…。
とりあえず、今年の夏はこのハンカチに活躍してもらうぞ。
- 582 :メイク魂ななしさん:04/06/12 10:00 ID:myn2x2OU
- >>574
同じくサンメディック、全然見つからない@東北です。
見つからないとなるとなおさら使いたくなる。
ちなみに当方も相当な毛深さです。(゚д゚lll)ウトゥ
- 583 :メイク魂ななしさん:04/06/12 10:38 ID:c43Jqfw2
- サンメディック、見つからないのでネット通販で買ったよー。
効果は私には新ひよこと同じ位でした。
- 584 :メイク魂ななしさん:04/06/12 13:32 ID:9lHTIXzq
- 自分寝起きが一番テカテカしてるんですが、皆さんはどうですか?
酒しずく+ヒアル試してみようかな。安いし。
ちなみに私もかなり毛深いです。放置したら男性の足みたいになる…。
- 585 :メイク魂ななしさん:04/06/12 13:38 ID:ZSmQpOgI
- 脂性に男性ホルモンは関係してると思います。
30過ぎて脂性がさらに悪化&鼻の下の産毛が目立ってきました。
抑毛&シミにもきくってことで豆乳ローション作って顔全体にピタピタ。
豆乳も飲むようにしたら顔のギトギトがだいぶ良くなってきました。
朝起きても顔がさらっとしてます!
同時に炭石鹸も使いはじめたのでそっちの効果もあるかもですが
豆乳よさげですよ。
- 586 :メイク魂ななしさん:04/06/12 14:56 ID:4sBRQuMU
- もともとは毛が薄いほうですがここ数年で若干濃くなったかも・・・。
でも脂っこいもの、甘いものは苦手。
レストランとかにある紙ナプキンは家で脂トリが身代わりに使ってます。
ホームセンターで100枚入り60円。
- 587 :メイク魂ななしさん:04/06/12 15:23 ID:rhjO3fyK
- 私は何でも油取りがみになってるよ・・・。
トイレットペーパー、レストランの紙ナプキン、街頭で配ってるポケットティッシュ・・・。
ただで使えるものは利用させていただいてます。だって、お金出してたらきりないくらい
脂出てくるもん・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 588 :メイク魂ななしさん:04/06/12 16:03 ID:c37z1tBm
- 私、脂性で毛深いけど、豆乳飲んだらオリモノが変になって、
セイーリの量が増えたよ。飲むのやめたら両方とも治った。
こういう人もいるってことで。
飲まないで豆乳ローション作れってか。マンドクサイなー
- 589 :メイク魂ななしさん:04/06/12 16:36 ID:W2Is8Rcz
- サナ下地と新旧ひよこ・アクネス・サンメディック・アクセーヌ・プラウディア・レイシャスを試したんですが効果がありません。安くて肌にやさしくてテカらないみなさんのお勧めの日焼け止めか下地ってありますか?
あと、基礎化粧品でお勧めのものってありますか?オルビスもファンケルもベリーベリーも効果がなかったです。教えてチャンですみません。
- 590 :メイク魂ななしさん:04/06/12 16:54 ID:LP+QEpPo
- 筆洗顔って、一昔前(もっとか?)のフェイスブラシ洗顔と一緒だと思う。
一世を風靡したフェイスブラシ洗顔は、洗い上がりはサパーリスキーリだけど、
毛穴が過度に刺激されてトラブル続出。てことで、自然とフェードアウトになりますた。
(過去の遺物状態)
ソフトの理由で馬毛筆がおすすめみたいだけど、当時も馬毛のものがあったので、
筆洗顔してる人、気をつけてね。
- 591 :メイク魂ななしさん:04/06/12 18:40 ID:YEjjITAd
- >589
そんなものがあったらこのスレ7代目まで続いてませんよ
- 592 :メイク魂ななしさん:04/06/12 21:25 ID:Z/Kp0ets
- 朝起きて、鏡を見たら、鼻や毛穴が目立ってる所に
小さな水泡がプチプチ出来てて、驚いた。何で水泡がぁ〜?と思って触ったら
・・・・皮脂でした・・・(爆ナキ
何なんだ、私の毛穴は、ど〜なってんだ?
ちょっと、あまりのオイリーっぷりに、気絶しそうです。
みんなは、毛穴に皮脂が溜まって、水泡に見えた事ってないですか?
- 593 :メイク魂ななしさん:04/06/12 21:45 ID:B2WB9Bvd
- 爆ナキ って・・・
- 594 :メイク魂ななしさん:04/06/12 21:58 ID:w80MHs40
- >>592
最近暑いので汗もあるのでは??
- 595 :メイク魂ななしさん:04/06/12 22:24 ID:H3kViWi+
- 身体健康スレだったと思うけど、オイリー肌スレがあって、
そこは男の人が多いけど、参考になったよ。
ベビーオイルとか、バー油なんかをしっかり縫って寝るといいらしい。
そうした方が、皮脂の分泌を防げるってよ。
私もそうしだしたら結構なおったよ
- 596 :メイク魂ななしさん:04/06/12 23:42 ID:4sBRQuMU
- >>595
それはインナードライの人には有効だとおもう・・・
真性オイリーのわたしは化粧水つけた方がヌラヌラ早いです。
いまはWHだけ。
- 597 :メイク魂ななしさん:04/06/12 23:48 ID:m8gVSZMK
- インナードライでも毛穴つまりやすい体質の私には無理だ。
化膿ニキビ勃発しそう。
- 598 :メイク魂ななしさん:04/06/13 01:15 ID:qcfEgqPb
- 顔が脂臭い・・・
おやじよりおやじ臭い女って私くらいじゃないかと思う・・・
- 599 :メイク魂ななしさん:04/06/13 01:19 ID:qcfEgqPb
- もう脂を取り去ることは散々やってきたから
今度は油を塗りつけてやろうかな
もうやけっぱち
油を塗ると皮脂腺が退化して脂が出なくなるって言うけどほんとだろうか・・・
- 600 :メイク魂ななしさん:04/06/13 01:38 ID:Cr4w/6t8
- >599
うーん、確かに皮脂腺が退化すると聴いたことはありますよね。
それで自分も一時期、オリーブオイルやスクワランを使っていたことあります。
でも、全く変化ありません。相変わらずの産出量ですよ。_| ̄|○
- 601 :メイク魂ななしさん:04/06/13 01:56 ID:lFErty5Y
- 私も幼少の頃から毛深いです…。
最近、頭皮まで油っぽくなってきたような。
洗髪しても夜には頭が獣くさいよ〜イヤァァァアアアアアアア
- 602 :メイク魂ななしさん:04/06/13 07:57 ID:s4ONFLJk
- >>585
亀だけど、炭石鹸いいよね。
油が取れてツルツルになるし、クレンジングもいらないし。
私はもう1年以上、炭石鹸、炭シャンプー、炭トリートメントで全身炭女だよ。
シャンプーも、油とれるわりにキシキシしないよ。
- 603 :メイク魂ななしさん:04/06/13 09:37 ID:EjqAlebI
- 豆乳ローションって、市販のものだと効果ないのかなぁ?
1回自分で作ったけど失敗したから、やっぱり私は買ったほうがいいかな
って思うんだけど、色々出てるからどれがいいのやら・・・。
- 604 :595:04/06/13 09:44 ID:Wsh2ZyPe
- あと、そのスレによると、お化粧して、オイルクレンジングして、というのが
脂出を促進させるそうです。
一時期、顔中にファンデを塗るのを控えたほうがいいかもしれません。
私も今ファンデを中断しています。
調子いいです。リセットと考えられます。
- 605 :メイク魂ななしさん:04/06/13 09:59 ID:4BQX2wVf
- 私もオイリースキンなんですが(33歳)しわにはなりにくいよね。
私と同年代の子たちはしわが目立つ子もいますが、
この年になって初めてオイリーでよかったなとw
ポジティブに考えましょ^^
だけど私も1時間で化粧崩れしてきます・・・
- 606 :メイク魂ななしさん:04/06/13 10:34 ID:s4ONFLJk
- オイリーはシワになりにくいけど、たるむんだって。
シワよりブルドッグみたいなたるみの方が老けて見えるよ…
サッチーとかさ。
- 607 :メイク魂ななしさん:04/06/13 11:33 ID:QA88P+g4
- 30半ばのオイリーだがシワはある。顔の構造の問題とも思われるが・・・
若いときから表情皺があるんだよね。縮緬皺はできないけど。
- 608 :メイク魂ななしさん:04/06/13 12:08 ID:krrDVngn
- ワハハのマチャミと柴田は、柴田の方が年上。
マチャミはバリバリの乾燥肌で、柴田は真性オイリー。
確かに、マチャミは皺が目立つけど、柴田は張りがある。
- 609 :メイク魂ななしさん:04/06/13 12:29 ID:wd/MJrQO
- ほほは乾燥、洗顔直後はどこも乾燥。
時間がたつとTゾーンがテカリ、鼻は凄いてかり、鼻の横ほほもてかる。
でもほほはかんそう。
これって何肌??
脂性肌、乾燥肌どっち??
- 610 :メイク魂ななしさん:04/06/13 12:38 ID:8BAp0/Nc
- 柴田ってオイリー?いつ見ても綺麗な肌だなーと感心するんだけど。
あれだったら目指して良いな。
- 611 :メイク魂ななしさん:04/06/13 12:40 ID:2ZpnM/zk
- >>608
柴田さんの方が、体系的に太ってるせいでは?
マチャミはガリガリで顔にも脂肪が少なそうだから、
しわが目立つんだと思うのだが。
30歳半ばも過ぎたら、オイリーとか関係ないでしょ。
- 612 :メイク魂ななしさん:04/06/13 14:00 ID:8Z2d84l4
- >611
それ30過ぎの難題だよね・・・・
痩せれば確実に顔が老ける。しかしダイエットせねば体型がオバハン・・・・
スレ違い御免
- 613 :メイク魂ななしさん:04/06/13 14:11 ID:m3/G1ZE/
- 化粧前に日本茶をパッティングするのは既出?
確か花丸マーケットかおもいっきりテレビでやってたんだけど。
下地より前にパタパタすると、その日の油浮きが少ない…とあったんだが。
- 614 :メイク魂ななしさん:04/06/13 17:18 ID:OaWYEXgt
- >609
混合肌とかコンビ肌というのがこのタイプなんじゃないかなぁ?
油田地帯もあれば乾燥地帯もあるから。
違ってたらゴメソ。
汗かく季節になるとサナ青はたいた鼻が水玉模様に…orz
- 615 :メイク魂ななしさん:04/06/13 17:31 ID:fQDf1++A
- サナの下地、最悪だ…。
なんのケアもしないほうがまだましだよ。
こんなにテカったのは初めて。
- 616 :メイク魂ななしさん:04/06/13 21:54 ID:CkY1RiTK
- サンメディックの子供用を買われた方はいらっしゃいますか?
ttp://www.shiseido.co.jp/medical/html/sun/68908.htm
これも油田に効くかしら。
ところで、先日プールに行ったのですが夜だったし
日焼け止め等もべつにいいや!!と家を出る前に化粧を落として
化粧水・乳液のみのスッピンで行ったら
町民プールに付くまでに顔が怖いくらいテッカテッカに。一緒に行った友達に
「顔の油が溶け出してプールがとんこつスープみたいになったらどうしよう」
って言ったら爆笑されました。orz
- 617 :メイク魂ななしさん:04/06/13 22:22 ID:P6nfeAb2
- >>613
既出だし専すれも有り
私にはだめでしたが。
- 618 :メイク魂ななしさん:04/06/14 08:41 ID:mM2F3JLv
- 家でひきこもってる休日はノーメイクなんだけど、
カリテの素肌クリアウォーターで快適。
化粧すればするほど、ギトギト浮いてくる憎い脂…。
- 619 :メイク魂ななしさん :04/06/14 14:35 ID:H7x/eB1A
- >609
私もまったく同じです。
614さんの言う「混合肌」だと思う。
乾燥地帯と油田地帯の差がはげしすぎてほんと困る・・・
私は鼻だけがものすごいテカるんだけど、
すごい赤黒いんです。鼻だけ。ファンデでも隠しきれないくらい。
友達で真性オイリーの子は、油の量はすごいんだけど、
肌自体はすごくキレイ。
- 620 :メイク魂ななしさん:04/06/14 14:36 ID:bAHnr7BE
- ここ読んで、初めてサナ青&24の存在を知り、使ってみた。
おでことほっぺがとても快適(゚∀゚)
ポン酢昼用クリームのべたつき+汗っかきで困ってたんだけど、
これでかなり軽減されました。つーか初めてお粉というものを使ったよ…
このスレのみなさん、ありがとう。
- 621 :618:04/06/14 14:39 ID:H7x/eB1A
- ↑途中で送信しちゃったスマソ
ここのみんなはどうなのかなあと思って。
ちなみに小鼻のコメドもすごいです。
店頭でファンデなんか絶対ぬってもらえないよ〜
- 622 :メイク魂ななしさん:04/06/14 20:18 ID:D3Rca5zh
- 鼻が赤黒くコメドイパーイなら脂漏性皮膚炎ではなかろうか。
私がそうなんだが、本当鼻だけ皮膚の質感が全然違う。油もすごい。
- 623 :メイク魂ななしさん:04/06/14 21:01 ID:DAkBTRJV
- 旧ひよこを探して色んな店を回ったが、もう近場には売ってないみたい。
新はやっぱりテカるorz
汗っかきなので男性向けの汗拭きメンソールウエットティッシュを使ってますが、
今日何となく顔全体も拭いてみたところ、沁みる沁みる!
でも顔がさっぱりして、心なしか油も少なくなった様な気がする。汗が引くからかな。
- 624 :メイク魂ななしさん:04/06/14 21:46 ID:hoKti4aW
- サナの下地はダメぽ。ひよこもテカテカ&大ニキビ(TДT)
カネボウのクールフィクス(泡のヤシ)がよかった。
これにサナ(ピンク)→ファンデが一番テカらなかった。
アクネス試してみるよ。
- 625 :メイク魂ななしさん:04/06/14 21:51 ID:hoKti4aW
- 今気付いたけど、ひよこもアクネスも同じメーカーだよね。
毛穴つまってニキビ出るのヤだな…やめとこう…( ´_ゝ`)
- 626 :メイク魂ななしさん:04/06/14 22:15 ID:usnwp6Gz
- アクネスは穴埋まるけど洗っても落ちが悪い。マッサージするとポロポロ取れるけどまた穴が。
毎日やってたらやばいかなと思いつつ取り敢えず穴埋め。
しかも鼻以外に塗ると乾燥する。最近ファンデのらない。もうだめぽ。
- 627 :メイク魂ななしさん:04/06/14 22:20 ID:x0dCSLuJ
- >616
使ってます。テカリが収まるわけではありませんが、ぎっとぎとにはなりません。
変に乾燥することもないので、崩れ方も汚くないです。愛幼虫。
ところで、最近油噴出量が少ないです。多分次のどれかなんだろうけど、どれなん
だろ。
・化粧水後はホホバ油を薄く塗るだけ
・週末夜の肌断食
・CoQ10さぷり
・リキッドファンデをやめた
少なくなったとは言っても、それでも人の倍は出てる気がするのだが。
- 628 :メイク魂ななしさん:04/06/14 23:26 ID:sZjs12xb
- 既出だったらスマソ
ゲランのイシマ カンフレアクリーム使ってる方いませんか?
私、このスレ住人の中で、おそらく産油量No1だと思うのですが
ひよこもサナ青も、大量の油に歯が立たず困っていたのです。
先日ゲランのカウンターで鼻だけにつけてもらったのが
かなり良かったので、買ってきました。
毛穴もなくなるし、ファンデーションのような色付きで
全く崩れず、赤黒い油ぐすみもなく、サラサラの毛穴ナシの肌を
一日キープできて、感動して、慌てて書き込んでいます。
これだけ劇的な効果があれば既出かもしれませんが
なぜひよこのように祭りになっていないのか不思議に思いました。
これと相性の良い日焼け止めさえ塗れば、もう一生
ファンデーションは不要だとさえ思っています。
どなたかお使いの方、日焼け止めとの併用法きぼーんです
- 629 :メイク魂ななしさん:04/06/14 23:46 ID:DAkBTRJV
- ( ´_ゝ`) フーンニキビ用なのね。
ttp://cosme.net/cosme/asp/rev/rev0003.asp?product_id=280227&period_id=
- 630 :メイク魂ななしさん:04/06/14 23:51 ID:YZJ4gO+h
- Tゾーン&ほっぺの毛穴が開いてるところが超オイリーな女です。
昨日まで
新ひよこ→カラーステイナチュラル→ランコムのフォト粉を大量
だったのですが、今月に入った頃からテカリ出したので
今日から
こちらのスレだったか日焼け止めのスレかにガイシュツの
トップバリューSPF30→カラーステイナチュラル→ランコム…
にしたら、テカリ半減!昼休みになってもテラテラになっておらず、
つや肌っぽくなっていてティッシュオフだけで元に戻りました〜!
私には合ってたみたいなので、しばらく使ってみようと思います。
皆様にお聞きしたいのでageますが、
毎年、梅雨時〜夏の湿気の多い水分の多いときに
ギッシュになるということは真性オイリーなのでしょうか?
何度かカウンターで調べてもらったことはあるのですが、そのつど違うんです。
弟は冬のほうがギッシュになるので(夏はいい汗が出るそうです)
乾燥からくるオイリーなのかなーと思うのですが…
よろしくお願いいたします。
- 631 :メイク魂ななしさん:04/06/15 00:46 ID:EWJOM9D1
- ゲランってオイリー向け商品が多いよね。
- 632 :メイク魂ななしさん:04/06/15 00:47 ID:84cOKNej
- 梅雨どきに限らず、バリバリの脂ギッシュですが
インナードライです。
梅雨時は手に負えません。
でもインナードライです。
- 633 :メイク魂ななしさん:04/06/15 02:07 ID:LPTn7uVH
- カラーステイナチュラルとダブルウェアでは
ナチュラルさはカラーステイの方が上なんでしょうか?
崩れにくさはダブルウェア?
- 634 :メイク魂ななしさん:04/06/15 20:16 ID:LSLy2gXm
- ちょっとどこに質問すれば良いかわからないので何か所かに書きます。
ファンデが合わないと言うより光と鏡で全然肌質がかわって見えるんです。
昼の明るさで電気がいらない明るさで鏡を見るとファンデでニキビも消え、クマや目のシワなど目立たなく、ちゃんとした肌っぽく見えます。
夜になり白くない電気(暖色)だと同じ感じです。
しかし、白い家の電気(蛍光灯)を背にしたり離れた位置の白い光だと平気なのですが顔の上にあったり,
直で光を当てると肌荒れが見え、赤みも見えとても汚い肌に見えるんです。
その場で違う鏡(100均ではないやつ)にするとそれでも微妙ですが赤みはなくなり、多少は良くなるんです。
これはいったい何!?友達に聞いたら同じ風に「駅とかの鏡とか、光の当たり方でかなり変わるよね」といってました。
これはファンデがキレイに光を返すやつじゃ無いからなるのですか??
レスお願いします(T_T)
- 635 :あいこ:04/06/15 22:20 ID:TX6jXlNa
- オイリーでニキビ肌なんですよね・・ニキビ跡も顔全体にあるし。
ケミピでなんとかニキビは少し治まってるけど。
化粧した1時間くらいの顔のまま1日中居られたら楽な気持ちで
生きられるんだけど(T_T)
今は舞妓さんのお粉と、DHCの美白下地と化粧惑星のパウダーです。
とにかくニキビが出来まくるからリキッドは塗れないし。
ニキビが出来にくくて崩れにくくカバー力のあるファンデってないですか?
- 636 :メイク魂ななしさん:04/06/15 23:15 ID:NUhj5oIc
- >>635
ニキビ肌ですが、パウダーの方がニキビ出来る人なんです。
人それぞれなんですねー。
- 637 :メイク魂ななしさん:04/06/15 23:24 ID:AJ/Wv3rK
- >629
私は、BAさんに「皮脂対策と毛穴カバー用」って聞きましたが?
- 638 :メイク魂ななしさん:04/06/15 23:33 ID:QDWgVOWQ
- ベリーベリーの、「毛穴パウダー」だっけ??
上戸彩がCMしてるヤツ、使って見たんですけどよかったですよ。。
いつもより油ぎってなかったし、毛穴もひきしまってるし、ニキビもできません!!
- 639 :メイク魂ななしさん:04/06/16 00:15 ID:6uEKmBwK
- ゲランの銀ファンデ良いよ。
「崩れない下地&ファンデ」スレでも書いたんだけど反応なかった…
ファンデ+お粉にエビアンみたいな水スプレーかけて
ティッシュオフして、スポンジでペンペンしてからまたお粉をはたくと
2時間ぐらいでギラギラになってたのが、みかけはほとんどテカらなくなったよ。
今まで、おでこだけで油取り紙3枚じゃ足りなかったのに、
顔全体を念入りに吸わせて3枚になった。
- 640 :メイク魂ななしさん:04/06/16 00:18 ID:cTtf5JJk
- 皆さん、化粧水後のフタはどうしてますか?
私は乳液などではニキビが爆発してしまうので、参考にさせてください。
- 641 :メイク魂ななしさん:04/06/16 00:29 ID:BeCc4q06
- 美容液使ってます>フタ
私も乳液はどれ使ってもニキビ爆発で
ドクターストップかかってます。
- 642 :メイク魂ななしさん:04/06/16 00:43 ID:0fT3uaFa
- オイルフリーの乳液ってあるもんなんでしょうか?
鉱物油(ミネラルオイル)の入っていない乳液があれば
使ってみたいなと思っているのですが…オイルフリー化粧水は
見かけますが、乳液となると見たことがなくて。
素直に美容液やジェル系を使った方が良いのかなぁ。
- 643 :メイク魂ななしさん:04/06/16 01:13 ID:WtCLUMYr
- 私は化粧水の後、ジェルにしています
- 644 :メイク魂ななしさん:04/06/16 01:29 ID:QiCQ3dGI
- もうWHしかつけてません。
他の普通の化粧水つけることも歩けど。
秋冬はははぎくの乳液つけてました。これはすごくサパーリ。
- 645 :640:04/06/16 02:50 ID:cTtf5JJk
- みんな回答ありがとう。
いろいろ試してみます。
- 646 :メイク魂ななしさん:04/06/16 04:44 ID:B5dJP1Ix
- 中塩屋淳一
- 647 :メイク魂ななしさん:04/06/16 08:07 ID:d/tK99ej
- >642
dプロの緑(青)の乳液のIはオイルフリーだよ。
ミネラルオイル不使用かどうかは知らないけど。
- 648 :メイク魂ななしさん:04/06/16 09:31 ID:0TqiIpls
- >>582
高い方のサンメディックでよければDSに結構あるよ@東北
- 649 :メイク魂ななしさん:04/06/16 11:04 ID:FQ/5e77U
- 化粧水→保湿ジェル→サナ下地→サナ青
で過ごしてるんですが、この場合クレンジングって必要ですか?
サナってファンデじゃないし、でも洗顔料だけじゃ落ちないような気もするし…
- 650 :メイク魂ななしさん:04/06/16 11:09 ID:d/tK99ej
- 私だったら下地を塗った日はクレンジングするよ。
というか日やけ止めは?
- 651 :メイク魂ななしさん:04/06/16 11:30 ID:FQ/5e77U
- >650
即レスありがd
下地でもクレンジングがいるんだ…帰りに買ってこよう。
日焼け止めは、下地にその効果があるのと、日中は通勤の30分しか屋外にいないので、
日傘で凌いでます。それから一応、夜には美白化粧水使ってます。
- 652 :メイク魂ななしさん:04/06/16 13:20 ID:zRBDJTlN
- サナ青ヒリヒリして使えないっす
- 653 :582:04/06/16 16:39 ID:kuooDSzm
- >>648
東北にありますか?
ちなみに当方、宮城ですが
カワチ、ダルマ、ツルハ、巡りましたが出会えずorz
- 654 :メイク魂ななしさん:04/06/16 17:41 ID:c/W3q/kb
- >>634
白色光(蛍光灯の光)で、くすみが飛んで肌が綺麗に見えるのがブルベ。
黄色光(黄色電球の光)で、肌が綺麗にみえるのがイエベだと、どこかのスレで
書いてあったような?あいまいな記憶ですみません。
- 655 :648:04/06/16 18:02 ID:aMJbBz+b
- >>653
あら同県ーw
もしかして探してらっしゃるサンメディックは違うやつ?
私が見たのはSPF50/3000円のほうです。
乳液とクリームのとあるやつ。
その3チェーン全てにあったと思うんだけど…
違う方が欲しかったのなら期待させてごめんなさい。
- 656 :メイク魂ななしさん:04/06/16 19:30 ID:WgBGS05X
-
634さん意見に少しだけ同意です。
ブルベってブルーベースってことに気付かず検索してしまったw
パールを下時に入れる事によって反射して良く見えるのかな??
私は汗かいたあとや顏がうるおってるときは白い光でも平気です。
- 657 :メイク魂ななしさん:04/06/16 20:25 ID:Lvl2XiFq
- サナ赤が少なくなってきたのでDSに買いに行ったら、
最近@で「くずれない」「カバー力がある」という評価の高かったプレストパウダーの
アクメディカ薬用クリアパクト(ライトベージュ)があったので買ってみました。
私の油田ではお話になりませんでした。
WHでパッティングした後に下地アクネス、ファンデはフェルムシルキーで
その上にいつもはサナ赤なのをコレに代えてみたんですが、
つけた瞬間から毛穴落ちが凄くてまったくカバー出来ず、時間が経つとその毛穴から
油が浮き出るだけではなく流れ落ち、物凄く汚い崩れ方…。
油取り紙で押さえると皮脂と混ざってヨレまくり。
肌のコンディションの問題かと思って何度か試しましたが駄目でした。
勿体無いので秋冬に使えないかな…と期待しつつ仕舞っておきます。
- 658 :メイク魂ななしさん:04/06/16 21:40 ID:dyF1UWmm
- どっかでニベアが意外にてからないというのを見て、
まんまと塗ってロウ人形制作中になってしまったわけだが
しかもニベアの日焼け止めも買ったが(敏感肌用)、これもなかなかのてかりぶり。
結局新ひよこを買ってきますた('A`)
ついでにレブロンのカラーステイも買ってきましたので気が向いたらレポします。
- 659 :653:04/06/16 21:46 ID:a/+fUs0R
- >655
同県ですかw
その3チェーンにありました?
再度、探索に逝ってまいりまつー。
- 660 :メイク魂ななしさん:04/06/16 21:53 ID:CQSghn4H
- 同じ県だ。
ダルマにあるかね?
- 661 :メイク魂ななしさん:04/06/16 22:31 ID:fc2+q6Oy
- >>658
ニベアのパウダー??
- 662 :メイク魂ななしさん:04/06/16 22:47 ID:3gTxHZHA
- レブロンカラーステイナチュラル、塗りやすくて仕上がりが綺麗ですよね、そこそこてからないし
で本家カラーステイは廃盤じゃないですよね!?!?!?? 不安
最近取り扱い店が減っているような。。
最強落ちなかったファシオのリキッドも最近見ないし…
あんま使わないけど長時間気合い入れる日、レジャーの日はあれしかないのに。。
- 663 :メイク魂ななしさん:04/06/16 23:48 ID:a/+fUs0R
- >>662
本家カラーステイ、先週ぐらいにロフトやDSで見かけましたよ。
廃盤ではないと思われますー。
- 664 :メイク魂名無しさん:04/06/17 03:59 ID:vOmadEpK
- ニベアで思い出したんだがヴァセリンスレでヴァセリンを下地代わりにするとテカり防止に。。。
という話が出てたので試してみた。
ひよこを塗る前に顔半分にだけ塗ってみて様子を比べたところ
塗っても塗らなくても対して変わりはなかった。
てかヴァセリンがテカらなかったという事実に驚きますた。
ちなみにヴァセのみを下地代わりに…という実験は崩れが怖くて出来なかったです。
でもこれ単品を下地に出来たら肌に優しいだろうなぁ〜(´・ω・`)
- 665 :メイク魂ななしさん:04/06/17 08:03 ID:rtNVn+f6
- ヴァセリンじゃなくて、馬油でも崩れにくくなったよ。
ピタッとフィットして本当に綺麗についた。オイリーだから
油つけるの抵抗あったけど、不思議なことにテカリへるんだよなぁ。
- 666 :メイク魂ななしさん:04/06/17 10:21 ID:kL0uwYU5
- Tゾーンテカってヌルつくけど、顔全体の肌は内側がゴワついて固く感じるインナードライ肌です
今までジプシーして、自分はアルコール(エタノール?)が入ってる化粧水が鬼門だと気づきました
付けた直後はいい感じでも、時間が経てばテカり毛穴水玉模様、しかし頬ははカサつき、
顔の肌はザラついてゴワゴワになってしまう。
今はユースキンSローション&アベンヌのクリーム&ははぎくUV乳液の
しっとりめラインを使って落ち着いてます。
- 667 :メイク魂ななしさん:04/06/17 11:01 ID:2E662hfp
- コーダリーで送ってもらったサンプルに
オイルコントロールフリュイド(乳液)が入ってますた。
パッチテストしてOKだったんで塗って寝たところ、
結構しっとりめでクリームのような感触で、大丈夫かなーと思ってたら
アブラが…寝起きはテラテラだったのにさらさらしてる゚+.(・∀・)゚+.゚
今度は日中使ってみようと思います!
高いけど欲しくなってきた…。
- 668 :メイク魂ななしさん:04/06/17 16:25 ID:FS4spfWn
- クミスクチン茶を4日前から飲み始めましたので
勝手にレポします。
なんか、自分には効いてるような気がします(・∀・) アヒャ
昨日、テカルのでお蔵入りしてたファンデをわざと塗ってみたんだけど
テカルというよりツヤって感じだったので効いてるんだと思う。
すっぴんの時もいつもテカテカまぶしい素顔も、なんか手触りが
ベタッというよりしっとりって感じでテカリが少ない。
あと、頭皮の油にも効いてる感じです。
味はセンナ茶に似てるので苦手な人にはだめかも。
とりあえず、しばらく飲み続けてみようと思います。
- 669 :メイク魂ななしさん:04/06/17 16:28 ID:CdOsW0YK
- てからない下地に出会いますた。゚(゚´Д`゚)゚。
しかも100円ショップで…まじテカりません。
エルファー毛穴ぼかしベースという、チップで付ける下地です。
見た目は、白と紫のらせんで、台紙がピンクのやつです。
リップグロスみたいな?感じに見えなくもないです。
結構前に100円スレでテカらないって話題になってて
近所のダイソーにあったので購入してみたんですが…
まじテカりません。っていうか、よれない。ファンデの密着力がすごいです。
毛穴ぼかしって言う割には毛穴隠し効果はいまいちですがオイリーの人にはいいと思う。
顔全体に塗るのは無理なんで、鼻周辺にだけ塗っています。
その上から全体にひよこ(新)を。下地や日焼け止めの前に塗らないと
めっちゃモロモロが出るので気を付けた方がよいと思います。
WHの成分?のハマメリスも配合されてるのがなんかイイです。
画像はttp://cosme105yen.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sr_data/sr_data.cgi?action=make_html&cat=11&txtnumber=log
ここにあります。2種類あるのですが、青の方は使った事がありません。
- 670 :メイク魂ななしさん:04/06/17 21:17 ID:fF+2fMaD
- >>663
>662です。私の戯言に回答してくれてありがとうございます 一安心です
- 671 :595:04/06/17 21:36 ID:CVU7s3G1
- 665様
私は少し前に「アブラにはアブラ」を書き込んだ者です。
脂を取ればとるほど、肌は脂を出そうとしてテカるというメカニズムだそうです。
脂の出る前に、油をぬっておけば、脂をだす必要がなくなるというわけです。
- 672 :メイク魂ななしさん:04/06/18 00:05 ID:TAjQQvrw
- 夕方くらいになると鼻の下を伸ばした時に
な〜んかくさいの。
これ酸化してるから???
あぶらくさいって言うか・・・
他にもこういう人います?
- 673 :メイク魂ななしさん:04/06/18 00:12 ID:uHYsvoz5
- それ私も感じます<脂臭い?
たぶん皮脂が酸化してるんでしょうね。
ノーメイクの日の方がひどいかも。
- 674 :メイク魂ななしさん:04/06/18 00:43 ID:y2y2xzKe
- >>672
私も臭くなるよ!
生理前なんか、顔洗いたてでも鼻の下伸ばすと臭い…
なんか、鼻の毛穴が詰まって
ブツブツが目立ってるときは臭い気がします
で、鼻の毛穴が気にならないときは臭くない>私の場合
- 675 :メイク魂ななしさん:04/06/18 01:29 ID:GvKN9pfG
- 今日スポットクリア初挑戦しました。
明日の油っぷりが楽しみです。
スパスパでテカる人は中性脂肪が高いと言ってましたが
この間検査したら基準より低かったです。
なにがどうして油が出るのだ。
- 676 :メイク魂ななしさん:04/06/18 03:21 ID:SeG2pEDb
- >>672
ああー、鼻の下くさくなるの、心当たりあります。
何つーか…ケモノくさい…というか… (´・ω・`)
気になるとウェットティッシュでごしごし拭いてしまう。
ところで@の口コミ見るとニナリッチのバーズは乾燥するという意見が
幾つか見られるようですが、このスレ住人的にはどうですか?
こないだネットで安く売ってたので、オパサランを買って
小1時間前に試しにちょこっと付けてみたんですけど、
確かに手触りがさらっとしてるような気がします。
でも今涼しいし、上にファンデ重ねて外出したらどうなるだろう。
しかしこれ、その辺の機能はともかくニオイがキツい…orz
- 677 :メイク魂ななしさん:04/06/18 05:11 ID:u9kp/yFS
- >>671
>脂を取ればとるほど、肌は脂を出そうとしてテカるというメカニズムだそうです。
>脂の出る前に、油をぬっておけば、脂をだす必要がなくなるというわけです。
そしたら乾燥で悩む人も脂で悩む人もいないよねえ
ある皮膚科の先生がその説は否定していたよ
まあ、その人の肌によるかもしれないし、医師によっても学説は色々だから
わかんないけど
- 678 :メイク魂ななしさん:04/06/18 08:06 ID:yFuq/qQL
- クミスクチン茶と同じ成分のレモングラス茶を飲んでいます。
正直、ハーブティーって苦手なんだけど大丈夫でした。
食後に飲むような感じなので、すきっ腹にはあまりお勧め出来ませんね。
脂の方は言われてみれば減少した気がするけどどうなのかすぃら!?
確かに、その期間中の脂取り紙の枚数は減ってました。
もう少し、飲みつづけてレポしますわ。
- 679 :メイク魂ななしさん:04/06/18 09:13 ID:CDIh8KJb
- >>677
うちの先生はそれ否定してたよ。
皮脂の酸化は肌によくないから、ちゃんと取って清潔にってさ。
皮脂過多の人が油つけると、毛穴を詰まらせる原因になるから辞めろって。
- 680 :メイク魂ななしさん:04/06/18 10:40 ID:TAjQQvrw
- 前レスしたものです。
そっか〜私以外でもくさく感じる方がいて
ちと安心しました。
それからバース、油田には乾燥しません。
時間が経つとぴかぴかになりまつ。
塗った直後だけの乾燥でつ。
ラフラの方がもつような・・・
- 681 :メイク魂名無しさん:04/06/18 10:42 ID:gkIGpjmj
- 香料がきになるので、サナピンクを使っていたのですが、
どうも毛穴が目立つ…粒子が細かいからなのかどうなのか…
とりあえず、サナは妹に譲り、代わりになるものを探していたのですが、
買い置きのセザンヌパウダーをはたいてみたら、あら、イイ感じ。
¥600でケース付きのみでレフィル無で売っているもの。
いちおう今現在売られているパウダーに関してはUV効果もあり。
化粧の崩れ方も酷くない、というかもともと使っているファンデが
セザUVなので相性が良くキレイなくずれ方です。ヘンな表現ですが。
多少テカルけど、素肌に近づいてゆくような感じです。
- 682 :メイク魂ななしさん:04/06/18 11:11 ID:UYUVgdK3
- このスレでテカらないと評判の日焼け止めの中で、
クレンジングで落としやすいのはどれですか?
ひよこは使ってみたいけど洗い流すのが面倒みたいなのがちょっと・・・
- 683 :メイク魂ななしさん:04/06/18 11:30 ID:yTCW3Afy
- >>682
個人的にアクネスは普通に落としやすいと思いました。
それでも小鼻のキワはつい頑張ってクルクルしてしまうけど。
ちなみにオイクレ使用です。旧ひよこはオイクレでもなかなか落ちなくて
皮膜感が残ってしまう上に、私の肌には合いませんでした。
3〜4回しか使ってないので旧ひよこ難民の方にタダで譲りたい気分…。
- 684 :メイク魂ななしさん:04/06/18 11:51 ID:Gje9C85I
- >>676
オパラサン→日焼け止め→テカリ防止下地→ファンデ
チープな日焼け止めから肌を守るために使ってます。
私にはオパラサンのみだと産油量に変化は出ません。
- 685 :メイク魂ななしさん:04/06/18 12:02 ID:Jjktgj5Q
- >>642
オルビスがオイルフリーですよ。
肌弱いけどニキビもできませんよ。
10代の頃にきびがひどかった時、洗顔料はアルソアつかってました。
絶対お勧め!
- 686 :メイク魂ななしさん:04/06/18 14:19 ID:rYL3mF0t
- ベリーベリーの日焼け止めってどうですか?
テカらないらしいんだけど。
- 687 :メイク魂ななしさん:04/06/18 17:00 ID:YaPeuwma
- 私は普通にテカリました。
あくまで私の場合です。
686サンには合うと良いですね。
同じ悩みを持つ者として心から願います。
- 688 :メイク魂ななしさん:04/06/18 17:04 ID:HyQYm8Cm
- サンメディックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
地元も都心を探しても見つかりませんでしたが、
意外や意外、新宿靖国通り沿いの龍生堂にありました
今までロートサンプレイのSPF50を使ってたので少しはマシになる事を祈る…
- 689 :688:04/06/18 17:27 ID:9PRExUJN
- ちなみにアクネスより安く、ティントじゃないので色白でも浮かなそうです
- 690 :688:04/06/18 19:26 ID:Ushd9dGh
- 地元を都心も→地元や都心も
でした…orz
- 691 :メイク魂ななしさん:04/06/18 20:19 ID:b4Mdg3Lo
- >>683
サンクス。クレンジングで手間かかるの嫌だからとりあえずアクネス試してみます。
- 692 :メイク魂ななしさん:04/06/18 20:43 ID:svYAOrrD
- 舞妓とサナ24なら、どちらの方が効果ありますか?
どっちにしようか迷って迷って迷いすぎて買わずじまいです…
使った事ある方教えてください
- 693 :メイク魂ななしさん:04/06/18 22:35 ID:R3m7mJ6Q
- 流れぶった切り&自分語り申訳ありません。
6年くらい前ですが、顔にファンデ、日焼け止め等つけて外に出ると
なんだかくさい、臭う、ということで悩んでいました。
建物の中にはいると匂いがしなくなったのですが。
なんだか、こうマヨネーズの腐敗した臭いというか
(実物をかいだことはないのでイメージです)
臭いのがイヤでなにもつけないという日々を送ってたのですが
友達のつきそいでクリニークのカウンターに行ったとき、
美容部員さんに何も紫外線対策してないなんて、としかられ
クリニークの日焼け止めをぬってみたら大丈夫でした。
日焼け止めだけだとベタベタするのでベリーベリーの粉をつけて、で
匂いもなく現在までやってこれたのですが、2ちゃんの化粧板を見つけ
今使ってるのより、もっと安い道具を探そう!(においしないで使える)
と思った次第であります。
今の所、ドラッグストアにあったユースキンの日焼け止めとサナ青で
問題なく使え、出費を抑えるのに成功しましたが、
やっぱりアブラはどうにもとまらない。2時間もたない。
でも安い道具をみつけられたので、2ちゃんねるどうも有難うという気持ちです。
- 694 :メイク魂ななしさん:04/06/18 22:38 ID:CGO+nBz6
- 舞こさん本当にテカリませんねー。
もっと早くから出会いたかった!
旧ひよこ見つけました!
思わず嬉しくて2個購入。
早速明日試してみます。
- 695 :メイク魂ななしさん:04/06/18 22:45 ID:OWYrBfxF
- ベリーベリーの日焼け止め乳液、使い出した時は全然脂出ず&ガサガサにもならずで感激だったけど、今じゃ普通にテカるし崩れる。
サナ青もさらさらなのは初日だけ_| ̄|○
一時間ごとに付ければまた違うのかも知れないけど、てっかてか。
油田め・・・!!
- 696 :メイク魂ななしさん:04/06/18 23:25 ID:iuqrJhLJ
- いまいちくすむってどんな感じかわからん!!
ファンデが肌より黒いとくすむ??
肌と同じまたはちょっと明るいとくすまない??
オイリーだから?
- 697 :メイク魂ななしさん:04/06/18 23:25 ID:UYxto9jG
- >>693
あー、なんか違うかもしれないんですが
漏れも旧ひよこを付けて外にでると(日に当たると)
変な臭いがして嫌です(´Д`;)
室内勤務なので、出勤時くらいしか付けたて?でガイシュツする事がないんですが
晴れた日は特に臭いが気になります。
単なる日焼け止め臭かな?って感じですが<漏れが感じるのわ
- 698 :メイク魂ななしさん:04/06/19 00:23 ID:hfuHV5ue
- 旧ひよこ、黄色い入れ物の木工用ボンドの香りがする
- 699 :メイク魂ななしさん:04/06/19 00:26 ID:I+HIFMMN
- 983 メイク魂ななしさん saga New! 04/06/18 05:38 ID:9dMbvIKk
>>982
もまい欲求不満?
ここの子ハケーン━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 700 :699:04/06/19 00:27 ID:I+HIFMMN
- 誤爆しました
すいません_| ̄|○
- 701 :メイク魂ななしさん:04/06/19 00:51 ID:RcgjdCMl
- >>672
はな○そ+鼻の中の毛穴の脂かと思ってた。
夕方より、朝がくさい。。洗願のすすぎ時にパシャパシャしてから鼻かみます…
超オイリー!でもないんだけど、ややオイリーで、毛穴詰まりやすい肌質です。
- 702 :メイク魂ななしさん:04/06/19 01:40 ID:Qt1ysJF5
- | __ __ /  ̄/ /
| ̄ ̄ __| | / ―― / /
|__ __| __| _/ _/ /_/
, -そ +
, '"'''''' ''''''ヽ
,'(●) , - 、(●)ヽ +
i ,,ノ(、_, )ヽ、,, i +
___ i `-=ニ=- ' i, --、
, '" `ニニ´ 、 ヽ、
, ' , , ヽ 、 ヽ
'ー-'-'―‐イ ト _r-`--'
,' i
. i i
i i
i i
' , , '
' ,, -r/r'"´゛``⌒ヾr、-、 '
, 'i' ' ヾヽ、
- 703 :メイク魂ななしさん:04/06/19 05:12 ID:+ZdvMS8c
- もはやカラーステイナチュラルがないと化粧が始まらない顔になってしまいました。
匂いが少々キツイ気もするけれど、下地の前にCZOOなるオレンジ臭の美容液を塗って
その香りを鼻に記憶させて置きながら一気に塗り込んで無問題。
しかしレブロン日本撤退の噂は本当なのでしょうか。嘘であって欲しいのですが。
買いだめしようかな・・・でも1本が結構持つんだよなぁ。(´・ω・`)
- 704 :メイク魂ななしさん:04/06/19 07:02 ID:LA9uy8f6
- カラーステイナチュラル、無香料のはずなのに香料臭いよね
でも数回で慣れたし、むしろこの臭いが心地よくも感じだしたよ
オパラサンは一回使って氏にました…クサーな臭いも、白浮きも
超ギッシュな私でも目元が乾燥したから(Tゾーンは無理でした)
ちょっとだけギッシュな人には顔全体のアブラ抑えられるのかも??
- 705 :メイク魂ななしさん:04/06/19 09:53 ID:ceUDYH2M
- エビータの収斂、良いですねー!
ドラッグストアで探しても無いから、あきらめてたらスーパーで発見!
でもこれ、思いっきり大きい字で50代って書いてあるのね。
ちょっと恥ずかしかった・・
でも使い心地はとってもいいです。
ここ観てなかったら絶対買うことの無かった商品だし、教えてくれた人
どうもありがとう。
- 706 :メイク魂ななしさん:04/06/19 10:17 ID:MYQiHN4s
- エビータはただスースーするだけ。
よけいオイリーになった。
- 707 :メイク魂ななしさん:04/06/19 10:33 ID:Bu1ccLr3
- チープコスメのほうが全般的にオイリーには評判良いようですね
キャンメイクはオイルフリーと書いてありますけどどうですか
- 708 :メイク魂ななしさん:04/06/19 14:54 ID:cwf09KF6
- 私もエビータの効果が全く感じられない。
エビータ(・∀・)イイ!!って言ってる人が同一人物に
思えてしまうよ・・・。
- 709 :メイク魂名無しさん:04/06/19 15:13 ID:D71OB2e9
- ドンクラ〜イ♪ オイリーナァ〜♪ byマドンナ
- 710 :メイク魂ななしさん:04/06/19 15:20 ID:NEWRx/01
- >>709
うわぁ……。
- 711 :メイク魂ななしさん:04/06/19 15:23 ID:Mdv2QnU3
- >709
709が暑さでおかしくなっちゃた・・・
私のアブラあげるから正気に戻ってー!
- 712 :メイク魂ななしさん:04/06/19 17:31 ID:maChK4Nf
- 旧ひよこが欲しいよぅ。新宿以西の中央線沿線で売ってるとこ無いかしら。
- 713 :メイク魂ななしさん:04/06/19 17:48 ID:9wuTeoLa
- オイリーで、うっかりするとニキビが出来やすい肌質です
テカりにくい日焼け止めや下地って、毛穴が詰まりやすい気がするんですが
しょうがない事なんでしょうか…
テカらず毛穴も詰まらないものって無理なのかな…?
- 714 :メイク魂ななしさん:04/06/19 20:48 ID:kh76eNTQ
- 夏に向けてパウダーファンデがほしい…。 ニキビもあるオイリーだけど、テカらずニキビも悪化しなく 毛穴も隠せる素敵ファンデってないですか? プラウディアやレイシャスは駄目だった。 KPリキッドはもうギリギリ(>_<)
- 715 :658:04/06/19 21:35 ID:K7s+F+On
- >>661
ニベアはふつーのニベアクリームです。
でもテカリに拍車がかかって終了しますた。
そんでもってレブロンのカラーステイナチュですが、わたくしには全くダメでした。
塗って30分で油がじわっと。
まだ前まで使ってたセザンヌ練りファンデのほうがマシでした(練りもすぐテカるが)。
ひよこはやっぱり新になったらテカりやすくなった気がします。
つーことでまたまだ油との戦いは続く・・・('A`)
- 716 :メイク魂ななしさん:04/06/19 22:38 ID:H4lItKjE
- 舞こさん同様、ひよこもいいですね。
確かにつけるときニオイましたが、幸いにも手持ちのクレンジングで落ちて良かったです。
昼寝したんですが、凄い汗かいてしまって、当然化粧も崩れてるだろうと思って見たら、全然崩れなし!
このスレのお陰様で、ようやく普通の人並に化粧直しをしなくて良い日がきました。
素肌はテカリ放題の油田肌に変わりないですけど、うれしい限りです。
まだ旧ひよこあったので買い占めてきますね。
今度は素肌からテカらない女になりたいものです。
スキンケア品で良いものありませんか?
- 717 :メイク魂ななしさん:04/06/19 22:40 ID:Z4AFjFAm
- このスレをハケーンして私だけじゃないんだ。・゚・(ノД`)・゚・。と思いますた。
両親共に油田なので当然私も油田。しかも敏感肌。毛穴パカーンで顔だけ黒い…新ひよこを試してみましたが髪の毛当たるとピリピリするしテカる…とゆうことで舞妓を購入。サラサラ(・∀・)イイ!と思ったのもつかの間…やはりテカってきますた。しかも毛穴落ちしてる_| ̄|○そんなの私だけ?
- 718 :メイク魂ななしさん:04/06/19 23:22 ID:MYQiHN4s
- >>717
お粉だけだと毛穴のところが油で水玉になってしまうので
お粉(サナ)→ファンデ→お粉(サナ)にしてるよ。
- 719 :メイク魂ななしさん:04/06/19 23:27 ID:Mp/YmxWC
- 毛穴落ちは泣けるよねえ
塗った瞬間から落ちられるともういっそひきこもりたくなるよ…
最近サナ青購入したんだけど
塗ってしばらくはホントひんやりしてて気持ちいいねー
- 720 :717:04/06/19 23:41 ID:Z4AFjFAm
- >>718
ありがとうございます。明日試してみます。
前の方のレスで髪の毛がギッシュになるというのがあったような…私もずいぶん悩まされましたが石鹸シャンプーを使い出したらマシになりました(・∀・)ちなみにパックスナチュロン使ってます。
- 721 :メイク魂ななしさん:04/06/20 00:17 ID:5NTs0jhx
- >>718
>お粉(サナ)→ファンデ→お粉(サナ)
それは下地塗った後に、サナ→ファンデ、という事ですか?
ファンデ前にお粉って皆さんよくやるんですか?
- 722 :メイク魂ななしさん:04/06/20 02:53 ID:RRR//GjD
- >>721
一般的に
パウダーファンデの場合は前に
リキッドファンデの場合は後に
お粉を塗るものだと思うが。
718はパウダーファンデ使ってるんじゃない?
- 723 :メイク魂ななしさん:04/06/20 04:52 ID:nLi3SNpk
- >>717
いや、ここは余裕でそういう人多いと思うよ〜(ワタシモナー
- 724 :メイク魂ななしさん:04/06/20 09:51 ID:qaHS8zbj
- >722
パウダーファンでの前にお粉、なの!?
まじで!?知らなかった・・・・
- 725 :メイク魂ななしさん:04/06/20 10:46 ID:kZ9afFLf
- 私も髪オイリーだよ。
きっと他人からすれば不潔っぽく見えるんだろうね。
毎日ちゃんと洗ってるけど、午後になればベトベトしてくる。
私は残念ならが石鹸シャンプー合わなかった。
日々自分に合うシャンプー探してます。
シャンプーだけじゃなくて、脂抑える方法あったら教えて。
- 726 :メイク魂ななしさん:04/06/20 10:53 ID:Q4wVVDDq
- あくまでも裏技(一般的ではない)としてはありだと思う<
パウダーファンデ前にお粉
リキッドの場合もお粉つけて再度リキッド重ねるとかいう
裏技も聞いたことあるし。
- 727 :メイク魂ななしさん:04/06/20 11:53 ID:O7UOuaUm
- >>725
合う合わないあると思うんだけど、私は植物物語の
シャンプー&リンスで脂抑えられるようになったよ。
前髪がすぐべたってなるので夏は(;´Д`)だったんだけど
植物物語でかなり改善されました。
前にも書いたんだけど、シャンプーシートでわしゃわしゃするのも
効果あります。MiNeRa+っていうのを愛用してた。
炎天下に長時間いて、どうしようもないほどべたべたになった後
できればクーラーのついた部屋でやるとかなりよかった。
後、効果出てるのか分からないけど、美容院でケラスターゼの
ヘアパックしてもらったら髪がさらさら、脂ういてこない。
値段高いので、普段用にはまだ手がでないけど。
- 728 :718:04/06/20 13:13 ID:B3nkhYiW
- 普段は 下地→お粉→パウダーファンデ→お粉です。
お出かけ 下地→リキッド(orスティック)ファンデ→お粉→
パウダーファンデ→お粉→収れん化粧水をスプレー
この裏技使うと、化粧崩れが少しはマシです。
- 729 :メイク魂ななしさん:04/06/20 14:21 ID:xghA51LA
- >>727
植物物語、いいんですね。今度試してみます。
私も頭皮オイリーなのに髪乾燥で、困ってるんです
- 730 :メイク魂ななしさん:04/06/20 14:29 ID:k7GVBrvu
- ひよこ最近テカるようになった・・
で、アクネス使ってみたら全然テカらなかった!
ひよこも使い始めは感動したけど耐性ができちゃったのかな?
しばらくはアクネスでいきます。
- 731 :メイク魂ななしさん:04/06/20 14:58 ID:arrPJXFK
- ハーバルエッセンスの黄色で頭皮ベトベトは改善されたけど
髪そのものはパサつく
- 732 :メイク魂ななしさん:04/06/20 16:31 ID:/HhHS7+l
- 去年ここで好評だったエレガンスのUVパウダリーファンデはまだ売ってるっけ
久々に使ったら(ひよこ+アクネス+カラーステイナチュラルを混ぜたもの+粉+エレガンスUV)
クラブで汗だくになっても脂取り紙使えば綺麗なままでした
あんまりカバー力はないですが。。
- 733 :メイク魂ななしさん:04/06/20 18:26 ID:YC3gxdEj
- 炭シャンプー良いよ。
今は石鹸ベースだけどきしまない、っていうのを使ってる。
地肌がキュッキュッとなってホントさっぱり〜〜。
2種類使ったことがあるけど、どちらもスースーするミントみたいのが
入ってて(なんて言うんだっけ、ド忘れ)洗ってる時も気持ち良いよ。
1つはポンプで600円くらいだったけど、さっぱり効果は値段が高いのと
同じだったよ。
- 734 :メイク魂ななしさん:04/06/20 22:24 ID:kZ9afFLf
- レブロンのファンデ人気のようですね。
今はプラウディアのスーパーフィックス使ってますが、次回はレブロンを購入しようと思います。
いろんなシャンプー情報ありがとうございます。
自分に合ったシャンプーを使うだけでだいぶ改善されるようですね。
それから余分なモノは髪に残さず洗い流すことをこれから意識してみようと思います。
- 735 :メイク魂ななしさん:04/06/20 22:28 ID:hKqnh7xS
- このスレでサナ青を知り、感激しつつ使ってるが色が微妙………
CCBのベージュナチュレルが合うんで、色白のほうかもしれんが
普通の日本人色の枠内。
なのにサナ青塗ると顔だけ沈む。首の方が白い変な状況に陥る。
サナ青塗ったあと、同じサナのナチュラルリソースの真っ白粉で修正しています。
なんでこんな苦労しなきゃならんのか、すべては油田のせいなのだが。
- 736 :メイク魂ななしさん:04/06/20 23:41 ID:CTx9CLW4
- サナってそんなに色つくかね?
厚く塗ろうとしてもなかなか塗れないって印象があるんだが
- 737 :メイク魂ななしさん:04/06/21 08:44 ID:8k3yiFZj
- 735だが、その下に塗ってる日焼け止めとの相性かもなー
同僚に「ファンデ、色合ってないんじゃない?」と指摘されたよ
小顔効果でも狙ってると思われたようだ
- 738 :メイク魂ななしさん:04/06/21 16:49 ID:U6GSkze9
- グハ〜うなじまで脂でベトベトだ〜
頭と首の境にちょっとへこんでるところがあるじゃない、
そこを中心にでかいニキビが群発してるんですが。
恥ずかしくて美容院行けないよ…。
- 739 :メイク魂ななしさん:04/06/21 17:07 ID:JgXgg2qD
- ガイシュツのダイソーで売ってるエルファー毛穴ぼかしベースってやつ
100円だからダメ元で使ってみたら私にはやっぱりダメだったorz
鼻の部分にだけ使ってみたんだけど、崩れるとすごいムラになった。
しかも直しようがないような崩れ方。
友達からも「今日、鼻んとこ汚くね?」って言われました。
もう二度と使うことないと思うから、100円でヨカータよー。
- 740 :メイク魂ななしさん:04/06/21 19:20 ID:Ec4EXpzc
- 私、オリジンズのノーデポジットシャンプーがないと生きていけないかもw
髪はきしむし1500円は高いけど地肌がとにかくスッキリする
香りも柑橘系でグー
- 741 :メイク魂ななしさん:04/06/21 21:41 ID:Bjv9MbnD
- >>739
私の場合、薄く塗って、指で擦り込むかんじ?に丁寧に塗らないと
禿げしくムラになった。他の下地の後に塗ってもムラに…
でも、下地の前に、少量丁寧にTゾーンに塗ったら、ほんと崩れなかったよ!
休みの日にでも実験してみてはいかがでしょうか。
- 742 :メイク魂ななしさん:04/06/21 23:10 ID:h1bzKKt0
- 梅田でサナ青売ってる所知っている方がいましたら教えてください。
地元で探したんですけど全然見つからなくて・・・、。
- 743 :メイク魂ななしさん:04/06/21 23:20 ID:hVKRm9Mn
- 酒しずく買ってきますた
飲みたいような匂いでつ
- 744 :メイク魂ななしさん:04/06/22 00:01 ID:tt7G8Xk5
- アリエスポイントACクリームというのを
お使いの方いらっしゃいますか?
「乾燥を促すクリーム」と書いてあるのに惹かれて購入。
肌色のクリームで化粧クリームと書いてありますが
補正力及びメイクのノリは良くないです。
使い心地はpinch(?)の毛穴引き締めパウダーを
塗ってるような感じ。
しあがりはかなりサパーリマットです。
午前中に塗って夕方になると流石に鼻が脂っぽくなりますが。
私はファンデを塗らないでスッピンでいると
かえって脂っぽくなってしまうので
スッピンでいる日などにはかなり重宝しています。
一緒に買ったWHのジェルはイマイチだった・・・
ところでYSLのタンマットピュルテ使った方いますか?
いましたらレポきぼんです
- 745 :メイク魂ななしさん:04/06/22 00:16 ID:/faoF5Vk
- >>742
ttp://www.sana.co.jp/inquiry.html
ここ(SANAの問い合わせページ)から質問すると
メールで取り扱い店を教えてくれますよ。
- 746 :メイク魂ななしさん:04/06/22 01:03 ID:0Apwd3a6
- ι(´Д`υ)アツィー 、なんて暑いんだ・・・。
何か耳の周りとかもオイリーでべとべと。
さらっと快適でいられるのは、洗顔後5分くらいしかないorz
- 747 :メイク魂ななしさん:04/06/22 02:30 ID:Gzxy4EYN
- ビオテルムのライト!が、えらく毛穴に優秀でびっくりした。
オイリードライな油田持ちなので
下地にひよこ(旧・SPF30)は欠かせないのだけれど
同じくビオの色補正機能のある下地(SPF23)を重ねて
ライト!(SPF10)をつけて、仕上げに舞妓をはたけば
びっくりするほどきれい肌でしたよ。
今日みたいな湿度高くて、蒸し暑い日でも
てからない、毛穴落ちしない、毛穴きれいの3拍子そろってびっくりしたので
思わず書き込みしてみる。
ちなみに合計SPF値は63。
- 748 :747:04/06/22 02:34 ID:Gzxy4EYN
- …なんかびっくりだらけだな。
いや、でもほんとにびっくりしたんだよ…。
ごめんよ。
- 749 :メイク魂ななしさん:04/06/22 02:45 ID:my5ytAQc
- 毛穴落ちで_| ̄|○になってた者です。素朴な疑問ですが皆さんはファンデはパウダーですか?私はリキッド→お粉→パウダーです(崩れにくいと言われたので)リキッドの前に舞妓をパタパタしてみてもやっぱり毛穴落ちします_| ̄|○舞妓を使わない場合は毛穴落ちしないのですが、すぐテカる…
- 750 :メイク魂ななしさん:04/06/22 03:02 ID:t9zKjgSm
- サナ青もあったけど色がやはり気になってしまいますた。
無色のもあったけど、青じゃないと意味ないのですか?
- 751 :メイク魂ななしさん:04/06/22 07:12 ID:3WN31/9U
- >>747
SPF合計しても意味無いと思うけど…。
- 752 :メイク魂ななしさん:04/06/22 08:02 ID:efRMfPp1
- >>744さんpinch!使ったことありますか?
買おうかどうしようか迷っているけれど・・・どうでしょうか。
- 753 :メイク魂ななしさん:04/06/22 09:00 ID:+0uvyDQA
- >>741
薄く指で擦り込む感じですね。
再度チャレンジしてみます。
アリガトウー!!
- 754 :739:04/06/22 09:01 ID:+0uvyDQA
- ↑739です。スマソ
- 755 :メイク魂ななしさん:04/06/22 09:51 ID:ZB+vQVy3
- >>743
私は吐きそうになったよ・・。
評判が良くてもこれじゃあ使えないっす。まぁ、100円だからいいか・・・
- 756 :メイク魂ななしさん:04/06/22 10:34 ID:bL9jbUY7
- >>751
え?
日焼け止めスレで下地+ファンデのSPF・PAでも効果あるって聞いたけど違うの?
- 757 :メイク魂ななしさん:04/06/22 11:02 ID:IbJi+J6L
- アクネスティントミルク購入。
…色、濃過ぎました。なんか赤黒いし。
肌には異常なくてよかったんだけどな。
>>750
青とピンクの違いって、容器の色とスースーするかどうかじゃないの?
近所では青しか売ってないけど、中身は
ルーセントベージュというか、よくある「透明パウダー」というか。
>>756
日焼け止め効果のあるものを重ねた場合、
単純に各品のSPF値を合計した値が、全体でのSPF値に
なるわけじゃないとか、どこかで見た気が。
>>751はたぶんそういうことかなと。
- 758 :メイク魂ななしさん:04/06/22 11:06 ID:w7sZ2Ua9
- >757
そうですよね。
※※紫外線(UV)・日焼け止め総合スレ※※part12
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1087517397/
SPF10のものは「紫外線を10倍に薄めてくれる」以上の仕事はしません。
とテンプレにあるから、足しても意味がないと思う。
勿論日焼け止めの上に何も塗らないのでは、何かを塗った方が
落ちにくいという事はあると思うけど。
- 759 :メイク魂ななしさん:04/06/22 11:12 ID:IbJi+J6L
- >>757ですが追記。
>>750
「色がやはり気になって」の「色」が中身のこととばかり思ってたけど
もしかしたら、容器の色ってこと?
もしそうだったら、見当違いレス書いてスマソ
青じゃなくて意味なくなるのはメントールの含有ぐらいと思うので
お好きな方でよろしいかと。
- 760 :メイク魂ななしさん:04/06/22 11:41 ID:Z2XPTF8o
- >742
梅田じゃないとダメ?
心斎橋のコクミンドラッグ(ソニータワーの向かい、
もしくはクリスタ長堀)に置いてありますよ。
あと赤でよければ大阪駅の大きい方の「ハートイン」にありましたよ
- 761 :750:04/06/22 12:28 ID:t9zKjgSm
- >>759
容器ではなくて、中身の色でつ…。わかりずらくてすいません;
赤と青の容器のは、確かにベージュっぽい自然な色がついてたのですが、無着色?のがあって、明らかにパウダーの色が白っぽいのです。
青と効果が同じなら色が付いてない方にしようと思って聞いてみたのですが、青は、メントール効果があるって事なのですね。
テカリ具合いもメントール効果のある方が押さえられるのかなぁなんて思っちゃいました。
なんとなくですけどね…なんとなく…。
- 762 :メイク魂ななしさん:04/06/22 12:31 ID:ghSD4Lc6
- 3・4ビルのB1・2にサナ青を置いている薬局沢山あるよ。
きちんと探した?
- 763 :メイク魂ななしさん:04/06/22 13:03 ID:brKNyXeQ
- サナのパウダーが白いのはボディ用。
顔に使えないこともないけど顔のテカりにはやはり
サナ青って呼ばれてる顔用のが一番だと思われ。
- 764 :メイク魂ななしさん:04/06/22 15:58 ID:w/fiMnmN
- >>749
答えは簡単。テカらない方でメイク汁!
舞子はんつけなきゃ毛穴落ちしないなら、つかうのやめれ。
- 765 :メイク魂ななしさん:04/06/22 20:01 ID:uYS4Ztnb
- このスレのおかげで日常のメイクは落ち着いたのですが
このところ極度の乾燥状態が続く場所にいることが多くて
その結果表面の水分が飛びまくって、肌がものすごく汚くなります
一時的なものなので乾燥肌とは違うのですが、
何か良い対策知ってらっしゃる方がいたら教えていただきたいです。
- 766 :メイク魂ななしさん:04/06/22 23:00 ID:tt7G8Xk5
- >>752さん
744ですが、
テスターしか使ったことが無いので役にたてるかはわかりませんが、
けっこうすっきり?しましたよ。
私は皮脂吸着パウダーが入ったサラサラ感が嫌いなので
そんな感じはしなく使用感は良かったです。
しかしテカリやひきしめに凄く効くかは微妙にわかりませんでした・・・
あと量が少ないので購入には至りませんでした・・・
- 767 :メイク魂ななしさん:04/06/22 23:10 ID:5oWhamFb
- ピンチの保湿ジェルがいいのでは。
オイリーにならずしっとりと肌がおちつく。
夕方の崩れもひどくならないし。
私は空調のキツイ職場なので、たすかっています。
- 768 :メイク魂ななしさん:04/06/22 23:41 ID:vmmU5p4d
- >>725
遅レス スマソ
私も頭皮がギッシュなんだが資生堂のベネフィークスカルプバイタライザー
で、スッキリした。でも高くてコスパが・・・
- 769 :699:04/06/22 23:45 ID:RoByoQLo
- >762
知ってるなら教えてくれよ
あれだけたくさん店があったらわからんよ
性格悪いな
- 770 :メイク魂ななしさん:04/06/23 00:20 ID:SvL4a89S
- どこで買えますか?どこに売ってますか?その11
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1083984049/
- 771 :メイク魂ななしさん:04/06/23 00:51 ID:cumx/W8s
- 皆さんクレンジング剤とかは何を使ってますか?
オイリー向きなクレンジング剤があるならそれを使いたい…
- 772 :752:04/06/23 08:11 ID:jEuFQfFn
- >766
レスありがとうです。
前にここか他のスレでセシールで売ってると聞いてから
気になってはいたんですが、今月末まで10%オフで買えるので
どうしようかなと迷っていたところです。
超オイリーだと意味ないですかね・・・
テスターあるところで試してきます。
- 773 :メイク魂ななしさん:04/06/23 10:02 ID:ryQxflIW
- 関西だと他に、光明池の「カルフール」の中にあるコクミンドラッグにも売ってます。
ここは何年も前からずっと売ってるよ。
- 774 :メイク魂ななしさん:04/06/23 11:42 ID:vBNh9JF9
- >765
保湿ジェルだったらCCB(コスマンス)のクレーム・ドーもおすすめ。
べたつかないし、メントールでも入ってるのかサナっぽくスースーして気持ちがいい。
通販専門ブランドだが販売部門に問題ありなので(このへんはCCBスレ見てね)、
オクで探すが吉。今なら大セール直後なんで、多分オクで安く手に入るかと。
- 775 :メイク魂ななしさん:04/06/23 12:36 ID:wrrpEny0
- 昨日寝る寸前までアブラ取り紙で取りまくってたら、起きた時スベスベで白かった
いつも赤黒いところも色むら少なかった
いままで自分の脂で炎症起こしてたのかも・・・
肌の表面に浮いた脂は酸化するから、やっぱりこまめに取らないといけないね
寝てる間も無意識にできればいいのに
- 776 :762:04/06/23 13:49 ID:X0vpUZmd
- >699 そのとおり。
あれだけ店があるから説明できません。
私だって毎回探しまわるんだもん。
私も努力してんだから、少しは自分で行動しろよ。
と言っても、サナを置いている店の方が多いよ。
それから性格悪くてごめんね。
でも礼すら言えない貴方も(ry
- 777 :メイク魂ななしさん:04/06/23 14:10 ID:IdJrjpU7
- >>771
化粧してなくても私、キュレルのジェルでクレンジングしてる
油田なので普通の洗顔料じゃ脂を落としきれないんだよグスン
- 778 :メイク魂ななしさん:04/06/23 19:04 ID:kmYVVwz2
- <699性格悪いね。
礼儀をきちんとしなければ綺麗な女性にはなれませんよ。
とにかく情報くれた方に謝りなさい。
- 779 :メイク魂ななしさん:04/06/23 22:43 ID:hX65hBXZ
- 本当にニキビ跡、ニキビとめっちゃひどくて毎日死にたい・・・
という感じに仕事にも人間関係にも憂鬱にすごしているんですが
リキッドが無いとカバーできないのにりッキッドでオイリーに拍車
+ニキビ顔中に多発と汚い顔です。ハァ・・ってため息でまたニキビ増えるんですよね
ファンデしないとよけいに汚いし。
パウダーはすぐに落ちてしまうし・・。
オイリフリーりッキッドファンデーションでいいものがあったら教えてください
- 780 :742:04/06/23 23:39 ID:1BdYJnjv
- >>762
探したのは地元で、梅田はこれから・・と言う意味だったんです。
教えていただいたところを探してみたんですが見つかりませんでした。
が、梅田のマツキヨでゲットできました。
情報下さった方有難うございました、今後の参考にします。
あ、あとなんか私が699みたいになっちゃってるんですけど
私ではありませんので・・・。
- 781 :メイク魂ななしさん:04/06/24 00:01 ID:d7wonX6p
- >>779
ははぎく水おしろい
- 782 :メイク魂ななしさん:04/06/24 00:21 ID:hxvKRp3s
- 最近舞妓デビューしました。感動しすぎて以下長文スマソ…
洗顔→シーラボ→キスミー・マットジェル→舞妓→レブロンカラーステイリキッド→舞妓→ダイソー・スプレー化粧水で、油半減+生まれて初めてってくらい肌がキレイく見える!
舞妓の光(?)で肌のアラを飛ばしてくれてるんだろうけど、これが朝から化粧落とすまで続く上、日中に油とっても崩れない。
ちなみに、自分、化粧直しすると余計汚くなるんで(舞妓では試してませんが)、朝以降肌には何にもしなくて油とるだけです。
地黒・シミ多・毛穴パカン・油田なんで、舞妓じゃバカ殿必至と避けてたけど、はやく買っておけばよかった…。
サナは白浮き、ひよこは毛穴づまりと涙をのんできましたが、これで人並みに夏をむかえられそうです…(涙
長文スマソですが、自分同様地黒等で舞妓の白浮き懸念されてる方がいらっしゃったら、試す価値ありです(今更ですが…)!
- 783 :メイク魂ななしさん:04/06/24 01:01 ID:24/73Sum
- いつも思うんだけどお粉の上にリキッドって、リキッドがパサパサして
ボロボロこぼれてこないのですか?ダマになったりとか・・・
- 784 :メイク魂ななしさん:04/06/24 05:01 ID:CA0LOjHD
- >>782
私も地黒だからずっと避けてた…買ってみよかな(・∀・)!!
- 785 :メイク魂ななしさん:04/06/24 06:37 ID:NUBC9qBi
- やっぱニキビ、オイリー肌にはパパウォッシュが効いた。
化粧水、美容液もすごくいいよ。
でも高い・・・でも他を節約してでも続ける価値はあると思う。
ここ以外のスキンケア使うとすぐ脂ドロドロ〜になるし。
パパウォッシュのスレどこ行ったんだろ・・前はあったのに。
- 786 :メイク魂ななしさん:04/06/24 06:47 ID:wUHqPpLb
- 収斂化粧水でWH以外にお勧めってありますか!?
- 787 :メイク魂ななしさん:04/06/24 07:07 ID:ySJ1cFAM
- >>786
フィンドシェークルの「ミント&へーゼルローション」
冷蔵庫で冷やして使ってるよ
ジェルもなかなかイイし、今のところ油田はかなりマシになってる
- 788 :782:04/06/24 08:51 ID:hxvKRp3s
- <783
ファンデ前お粉について、使うリキッドにもよるんでしょうけど、今愛幼虫のレブロンカラーステイナチュラルではボロボロ崩れることはないですね。
前スレにあったかもですが、むしろ、リキッドの余分な油分をOFFしてくれているような…。リキッド塗った直後もサラサラなんですよ。
お粉→ファンデ→お粉のサンドイッチでさらに皮脂吸収に効果的なのでは??と思い込んどります。
ちなみにお粉とリキッドの相性もあるみたいで、シュウ、サナ、パルガドン、ダイソーのエバビ粉+レブロンで試してみたけど、私には崩れにくさ・持ちの良さでは舞妓が最強です。
- 789 :メイク魂ななしさん:04/06/24 18:56 ID:d7wonX6p
- >>783
リキッド→スポンジで毛穴に叩き入れる&余分な油分オフ→お粉
→パウダーファンデ→お粉
- 790 :メイク魂ななしさん:04/06/24 19:18 ID:BhYsTVLa
- >789
その一番最初のリキッドの前に、お粉をつけることについて
783は質問してるのでは?
私もリキッド前のお粉ってやった事ないけど
こんど試してみようかな。テクがいりそうで難しそうな気も。
- 791 :メイク魂ななしさん:04/06/24 21:35 ID:uxkGx/Ra
- 先日、リキッドの前にお粉を塗ってみました。
リキッドの伸びが悪くなってムラになり、
塗った瞬間から毛穴落ちしてホッペが水玉いっぱいに!
今まで知らなかったけど、私ってテクねぇのなorz
即効、クレンジングしました。
今までやってた、リキッド→お粉だと
化粧したては毛穴落ちしないんだけどね。
今度は、リキッド→お粉→ファンデーション
で試してみたいと思います!
- 792 :メイク魂ななしさん:04/06/24 21:44 ID:d7wonX6p
- ファンデの後のお粉も忘れずにね!
- 793 :メイク魂ななしさん:04/06/24 21:46 ID:U9Q9bP/r
- >>791
今度は成功するよ。
- 794 :メイク魂ななしさん:04/06/24 21:57 ID:LBC9VK23
- 私も791と同じ状態になりそうだ…
お粉→リキッドで成功してる人、コツはありますか?
- 795 :メイク魂ななしさん:04/06/24 22:15 ID:7v5sGcC9
- この前 下地:ひよこ お粉:舞妓 ファンデ:ホリスのリキッドファンデ 粉:ホリスの粉
で試しましたが、okでしたよ。
ただ、ファンデの伸びが良くないと伸びません。
使用したリキッドファンデも伸びがかなり良い方なのですが、お粉の後ではあまり伸びませんでした。
しかし、お粉のあとに付けたほうがカバー力が出ました。
- 796 :メイク魂ななしさん:04/06/24 22:30 ID:0jyVa9QZ
- 私もあしたお粉を下地の次につけるのにチャレンジしてみます。
でも、心配なのは、
私が使っているのはリキッドじゃなくてスティックファンデだという事。
肌の上でリキッドになる、という物だけど、
やっぱ、本当のリキッドとは違うからな。。。
でもチャレンジしてみよう。
あと、皆様に質問なのですが・・・
下地の次に塗る(着ける)お粉を、TゾーンだけとかでもOKと思いますか?
何か、全体にやった方がいいルール(?)みたいなのがなければ、
Tゾーンで試すのもアリかなぁと。
全体は真夏にとっといて。
すいません文才なさすぎです私。
- 797 :791:04/06/24 23:44 ID:uxkGx/Ra
- >>792 >>793
ありがd!
また報告しますノシ
- 798 :メイク魂ななしさん:04/06/25 00:04 ID:uhvkL5x4
- このスレ見て、サナ赤買いました。あまりに良かったので、
持ち歩き用に青も買いましたよ。
安いからできることだけどね。
下地もサナにしてみましたが、今のところいい感じ。
舞妓も買いました。まだお化けは舞妓で試してませんが楽しみ!
五反田東急(ローカルでスマソ)ですべてそろったよ。
五反田東急では、お粉はあのマスクの絵の赤い容器のがどうかしたほど
山積みだった。
- 799 :メイク魂ななしさん:04/06/25 15:59 ID:z6QNvHsV
- ものすごーくオイリーなんだけど
耳の方に近い頬と目の周りだけは、カッサカサ。
どうすりゃいいんだ・・・。
- 800 :796:04/06/25 16:05 ID:swpPoLXn
- >>796の勝手に報告レスです。
今日やってみました。
他の方も言っていましたが、
友達に「今日肌綺麗!」と言われました!(´∀`)ヤター!
今日は暑くはないけど、湿気ムンムン、ムシムシですが、
今の所ベタベタしません(朝の7時にお化粧しました)。
これも他の方も書いてましたが、
私はいつもファンデを塗る前、毛穴隠し(?)のクリームを塗るのですが、
日焼け止めのあとにお粉すると、そのクリーム塗らなくても、
毛穴が全然ない(隠れている)!!
と、いう事で化粧してる最中から肌が綺麗だから、
心もウキウキ!
友達に褒められてもっとウキウキ!
そんな今日です。
ここの人達のおかげです。
ありがとうございます!!!!!!
- 801 :メイク魂ななしさん:04/06/25 18:16 ID:ZSm9bJbs
- >800
お粉とファンデはどこのメーカーですか?
- 802 :メイク魂ななしさん:04/06/25 18:50 ID:TY2GfD9t
- アクセーヌの新しい日焼け止め試しました。
…旧ひよこよりてからない!!(私の場合)
ちょっと白くなるし高いけど、これからも使います。
- 803 :メイク魂ななしさん:04/06/25 18:52 ID:rRyfKaeN
- >782タン
お粉→リキ→お粉 コンボ(自分的に)キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━
使ってる素材が同じようなモンだったので今日やってみた。
アクセーヌ50→舞妓→カラステ自然→舞妓→WHコットンパッティング(←エセお粉お化け。これやると浮いた白が肌色に落ち着く)
今日はじめっとした一日でしたが朝から夕方まで毛穴カバー完璧!
油は二回ほど取りました。
元々アクネスからアクセーヌに変えてから油や崩れは大分ましになってたんですが、毛穴はすぐにご開帳!
しかし今日は10H経ってもトゥルトゥル目立たない!!
うれしくて家にいるのにクレンジング出来ません。僕は出来ましェん!(興奮しすぎ)
伸ばさず叩き込むと、よれない。
毛穴落ちしかけたけど、被害は軽かったし、上から舞妓で蓋するので隠れた。難しく無かったですよ。
気候のせいかもしれないけど、大満足。ははぎく水おしろい給料で買っちゃったが不要だったかもなあ。
- 804 :803:04/06/25 19:06 ID:rRyfKaeN
- なんか浮かれすぎてる死。
しかも毛穴スレと紙一重(というか完璧あっち向きレス?)
合わなかった人はスミマセン…
- 805 :メイク魂ななしさん:04/06/25 19:42 ID:nbfdR0aE
- 頭が脂でベトベト・・・(´Д`;)
駅でイリュームのクールフォースUV配ってた。
ゲットして使ってみたけど駄目だった・・
今のところアクネス+ちふれバイケーキ(水あり)+舞妓がベストかな。
- 806 :メイク魂ななしさん:04/06/25 20:07 ID:LvK5wBMJ
- 下地・MC-2ライトメーキャップベース
日焼け止め・新ひよこ(旧を使ってみたいが売ってない)
お粉・舞妓はん
ファンデ・セザUV
で崩れない!
2ちゃんと@をフル活用してこれらに行き着きました
ありがとう2ちゃん、@!
- 807 :メイク魂ななしさん:04/06/25 20:09 ID:uskDaFXX
- >803
最後のお粉の後に、水スプレーとか水スポンジで叩くというのは
よくきくけど、収斂化粧水でパッティングするのもなんかよさそうだね!
- 808 :メイク魂ななしさん:04/06/25 22:39 ID:uFjz1Mzv
- 朝起きたときが1番ひどい・・・
寝てる間に何があったの?!てくらい、ギトギトヌラヌラ。
誰にも見せられない(;つД`)
なので休日でもかならず彼氏より早く起きて洗顔してます。
みなさんどうしてます??
- 809 :メイク魂ななしさん:04/06/25 23:19 ID:DMAt+dvt
- >>808
枕の下に、ビニール袋に入れた濡れタオル入れておいて
夜中にいちど、こっそり顔ふきます。
朝、テカテカの恐い顔にはならないです。
そのかわり、タオルがオヤジのニオイになって鬱
- 810 :メイク魂ななしさん:04/06/26 00:42 ID:mlv3x0hO
- 今日マシキヨでお買い物をしたんですが
その時丁度サンプルを配っていたらしく
「入れておきますね〜」と袋に入れてくれました
で、今何貰ったのかしらと見てみたら
ギャツビーの脂取りフィルム
謳い文句が「毛穴の奥のアブラも吸い取る!」
…自分の顔、脂で光り輝いていたのかなぁとちょっと鬱
- 811 :メイク魂ななしさん:04/06/26 01:32 ID:VHQvrRYZ
- そんなのまだまし。
自分は見知らぬおばさんに、
脂取り紙あげようか?といわれたことあるぞ。
- 812 :791:04/06/26 02:01 ID:a1Xji0Ln
- 今日はリキッド→お粉→ファンデーション→お粉で挑戦!
化粧している最中に気づいたのですが
いつもより毛穴&ニキビの赤み跡が目立たない…と思いました。
夜、彼氏と外で食事したのですが、普段は口の悪い香具師なのに
「今日は肌がきれいに見える」と言われました(大喜
今日は雨降り&今年一番の湿気を感じるぐらいだったので
やはり4、5時間経てばテカリましたが
ティッシュオフしてお粉をはたけば元に戻りました。
今までのリキッド→お粉だけだったらテラテラ輝いていたと思います。
やったことのない方は1度だけでも試してみてほしいです。
ちなみにファンデーションは持ってなかったので
エクサージュホワイトベビーピュアCPのサンプルwを使いました。
↑レフェルだけでも買おうかな…しかし高い。
皆さんは、お粉→リキッド→お粉で成功してうらやましいです。
- 813 :メイク魂ななしさん:04/06/26 07:05 ID:561Y57Js
- うーん、エビータの収斂使えるなぁ…。
あさ、洗顔して化粧水つけたけどまだサラっとしてるわ。
- 814 :メイク魂ななしさん:04/06/26 07:27 ID:sTkJUEqf
- >>807
私も、お粉お化けの仕上げにWHスプレーで顔面を濡らしておさえてる。
普通の水よりいいよ。
- 815 :メイク魂ななしさん:04/06/26 09:27 ID:G75F4FVE
- 100均の脂取りハンカチ使っています。
電車の中とかでも汗をぬぐうふりをして
顔中拭いてます。
なかなか便利です。
ユニクロのよりもハンカチっぽいですよ。
- 816 :メイク魂ななしさん:04/06/26 10:03 ID:CyUTelHp
- エビータの収れんはスースーするけどサラッとなんてしないよ
- 817 :メイク魂ななしさん:04/06/26 12:57 ID:iERb0l9o
- ほぼ日連載の二丁目のほがらかな人々にあったんだけど、海外で売ってるクレアラシルのエクストラストレングスっていうのが、禿しく乾燥するそうな。
毛穴から虫のように白いニュルニュルがでるんだって…。クリーム?パック?
詳細ご存じの方いたら情報キボンヌ。
教えてチャソでスマソ…m(_ _)m
- 818 :メイク魂ななしさん:04/06/26 14:21 ID:c3rVf58p
- >>802
私もアクセーヌでテカリ知らずになりました。
小鼻にファンデが綺麗についたまま。さわってサラサラ。
あぶら取りフィルム1回につき3枚消費してた油田よさようなら。
高いけどこの仕上がりは手放せない。
- 819 :メイク魂ななしさん:04/06/26 17:17 ID:UR9Q0TRH
- >>816
禿同。
エビータは一瞬スースーするだけで、あとはギトギトヌラヌラ。
収斂効果もたいしたことない。
- 820 :メイク魂ななしさん:04/06/26 17:19 ID:FZU/sPwg
- 今日、舞妓→リキッドファンデ→サナ青をやってみた。
いつもどおり即テッカテカ・・・。効く人にはいいのかもね・・。
- 821 :メイク魂ななしさん:04/06/26 19:13 ID:tHr8R3yV
- アクセーヌの新しい日焼止めがホスィ。
でも、アネッサの顔用を早く使い切らねば…○| ̄|_
- 822 :メイク魂ななしさん:04/06/26 20:55 ID:kJhcNW5S
- >819
ええー。エビータの収れん化粧水、
評判いいので明日買いに行こうと思ってたのに!
化粧の仕上げに使うなら、ウィッチヘーゼルのほうがいいのかなあ。
- 823 :メイク魂ななしさん:04/06/26 21:57 ID:JxrUOySq
- サナ青って塗ったら毛穴が汚く見える・・・
確かに前よりは少しだけテカらなくなったけどもう使わない
毛穴汚く見えるよりはテカる方がまだマシだもん
- 824 :メイク魂ななしさん:04/06/26 23:12 ID:G75F4FVE
- アクセーヌでもテカル私って・・・・
え〜んやばいかも。
- 825 :メイク魂ななしさん:04/06/27 03:16 ID:RMVTmJ/l
- いきなりなんですが、エクセルのファンデを買おうと思っています。
下地なんですが、エクセルと、レブロンどっちがいいですかね?
ちなみに毛穴の黒ずみバリバリで、テカリもものすごいです。
どちらもよさそうなので・・・人それぞれ相性はあるとは思いますが
皆様のご意見を参考にさせてもらおうと思ってカキコしますた。
- 826 :メイク魂ななしさん:04/06/27 03:19 ID:RMVTmJ/l
- ↑大分書き込スレ間違えましたよね・
崩れない下地スレ逝ってきまつ(´д`;)
- 827 :メイク魂ななしさん:04/06/27 03:40 ID:yTWydBEs
- さな青何年か前につかったけど
普通に崩れて顔色がおかしく見えた。のでやめたけど最近また
買いたくなった。
下地はひよこじゃなくてもいいかなああ。けど無添加とかじゃないんだよね?
さな青って・・・。
- 828 :メイク魂ななしさん:04/06/27 04:12 ID:umNvIMt2
- 男が恋愛に夢中になる場合、それはゴルフや麻雀に狂うことと一緒。
つまり遊びの一環なのだ。
しかしバカ女の場合は違う。
頭も悪く運動神経のかけらも無いバカ女が社会的に生きていくには、
男に気に入ってもらい結婚するしかない。
だから一生懸命化粧してケツを振って男を騙そうと必死なのだ。
社会的に無価値で貢献もできないバカ女にとって、恋愛は生きるか死ぬかの一大事。
その証拠に、男がまったくスケベで無くなったら誰もバカ女など相手にしないだろう。
車の運転さえ満足にできず、仕事でできることと言えばコピー取りと伝票整理。
会社側もバカ女なんか戦力として全く考えてない。
所詮、股を開くことしかできないんだよ・・バカ女はw
- 829 :メイク魂ななしさん:04/06/27 10:45 ID:AooUvCCU
- サンプルが送られてきたので何の気も無しに使ってみたデルマQUの
下地とファンデがかなりイイです。
あまりお金無いのに現品購入しちゃったー(σ´∀`)σ
インビジブル使用なので、休みの日の買い物や遊ぶ時はほとんど
崩れ知らずだったのですが…仕事はこの暑さの中汗だくになって
働くので午前中が限界だったんです。
それがこのファンデだと午後でもファンデが残ってるんですよ!!
崩れないわけではないのですが、前まで自家製油でファンデが溶けて
無くなっていただけに嬉しいです。感動。
デルマQU下地+ファンデ+舞妓はん→化粧水スプレー→インビジブル
が私の最強油対策メニューです。
ちなみに前まではひよこ、アクネス、アクセーヌ、サナ青、チャコットお粉
エスティーファンデ、レブロンカラステ(ナチュラルも)、エスト、セザ
など色々なもの試してきました。もちろんスキンケアも…(´Д⊂グスン
長文スマソ。
- 830 :メイク魂ななしさん:04/06/27 17:11 ID:Dzjax3J4
- 漏れもサンプルきたけど、デルマQU意外とヨカタ。
毛穴落ちも殆どなし。
結局はてかるがいつもよりはてかる時間も遅い気がする。
現品購入しようか迷い中・・・。
- 831 :メイク魂ななしさん:04/06/27 18:04 ID:HldmMe1E
- 新ひよこ使い始めたらニキビが大量発生(号泣)
皆様はどうですか?旧ひよこは良かったのに…。
これから何使えば良いのやら。
ちなみなサナ青は全く駄目でした、
何かお勧めはありますか?アパレル関係の仕事してるので
ギトギト顔に真剣に悩んでます(凹)
- 832 :メイク魂ななしさん:04/06/27 19:38 ID:exNQraT5
- 連日の暑さに、塩洗顔しても毛穴開きっぱなし・・・
ついに切れて、かぶれてもともとと思い、出がらしのローズピップのティパックでパッティング。
そしたら、つるつる〜☆数十年ぶりに毛穴の引き締まった鼻を見ました。
それと、ここでの評判を見てひよこ(たぶん新しい方)を試してみましたが・・・
確かに崩れない、でも体温が上がると頬がピリピリ。これじゃあダメですよね・・・。
- 833 :↑:04/06/27 19:42 ID:exNQraT5
- すみません、毛穴問題はスレ違いでした。
でも、翌朝の産油量も違いましたよ。
化粧前にするのはちょっと勇気が入りますけどね。
- 834 :メイク魂ななしさん:04/06/27 21:51 ID:wvGTBY7N
- 我が家の近所には旧ひよこがまだ大量に売ってます。
(今日確認したら軽く20個以上は売ってました)
1個400円で売ってたので、チトおせっかいですが
欲しい方がいれば送りますよ〜。
メアド晒しておくので、詳細?等は連絡いただければ返事します。
いつもこのスレにはお世話になってるので恩返し?のつもりです^^;
においが無い新ひよこが好きなんだけど、テカリ対策にはやっぱり
旧のが強い?ですよねぇ。ジプシー中なんで別の日焼け止めも買ったりしてるけど
なんだかんだで旧ひよこに戻りそうな悪寒^^;
- 835 :メイク魂ななしさん:04/06/27 22:50 ID:VPCx8dXp
- スージーのマットチェンジアイスジェルをテスター使用。
つけてしばらくしてから鼻を触ってみたところ、ひんやりしてる!
心なしかテカリもマシだったような…
安いし買ってみようかな。
- 836 :メイク魂ななしさん:04/06/27 22:58 ID:veHL8oK2
- >>823
サナだけだと毛穴が脂で水玉になるよね。
でも、その上にぱうだーファンデ塗ると奇麗になるよ!
- 837 :メイク魂ななしさん:04/06/27 23:12 ID:0Vk9D+DL
- スパスパでやってた“くみすくちん茶”飲んだことある方います?
顔のてかり(皮脂)を抑える力を持ってるといいますが。。
ネットでみると結構売れてるらしいけど、ここで話題になってないから
- 838 :メイク魂ななしさん:04/06/27 23:21 ID:rkobfQJ6
- 今日、暑い中坂道を延々と歩いてのぼって汗かいて皮脂も噴出したけど
汚く崩れることはなく、このスレに感謝。
リキッドアイブロウ(KATE使用)はいいですね。落ちなくて。
こんな日はいつも、皮脂で消えてたのに。
あまりに汗(と皮脂)だらだら垂れ流してたので
ティッシュや脂取り紙じゃなく、ビオレさらさらパウダーシートで
顔面おさえてみました。そしたら結構よかった。
- 839 :メイク魂ななしさん:04/06/28 10:59 ID:7r0OKFdy
- サナ青、確かにさらさらするんだけど顔色がへんになる。
赤ぐすみってのやつだろうか。
赤黒くなってしまうのです。
なので、使用断念orz
色が合う人、うらやましい…。
- 840 :メイク魂ななしさん:04/06/28 14:26 ID:LC7eK9jZ
- 顔がオイリーだと、頭もオイリーなのは同然なんですね・・・。
何かと母親から「髪洗ってないみたいだから、整髪料つけるのやめなさい!」って言われて、
「なにもつけてないよ。脂性だから勝手にこうなっちゃうの!」と言ったら
「だってお母さんは夕方になってもベトベトしてないわよ?」とか言う・・・。
それはあなたが乾燥肌だからですよ・・・。
何度言ってもわかってくれないんだよなぁ・・・。
今日も「また整髪料いっぱいつけて!!」って言われたし。
- 841 :メイク魂ななしさん:04/06/28 15:09 ID:QeCtTLri
- 夕方になると前髪がしっとりへたってくる。
デコ脂のせい・・・orz
- 842 :メイク魂ななしさん:04/06/28 15:30 ID:DDeV4Hkc
- >>839
ファンデの色があってないんじゃないの?
サナ赤使用してるけど、色なんてほとんどつかないよ。
付け過ぎってことない?
手につけて試してみそ。それで赤黒かったらサナ青なんだろうけど。
- 843 :メイク魂ななしさん:04/06/28 16:56 ID:mAvPh1Zi
- >>839
私もなった!テカらないのはいいんだけど…
「顔より首の方が白いぞオメー」って言われてお蔵入りorz
- 844 :メイク魂ななしさん:04/06/28 18:56 ID:dL4aICAU
- >839
>842
釣りかもと思いつつカコワルイマジレスしてみる。
紅くくすむのは粉の元の色じゃない。
このスレではかなり話題になるが、粉が油焼けしてるだけ。
焼けると評判なのはがパルガントンじゃないか?
自分はサナは平気だったが、パルガンやパウダーファンデで
時間が経つと赤く焼けて死にたくなることが多々ある。(´д`)
- 845 :メイク魂ななしさん:04/06/28 21:20 ID:DDeV4Hkc
- >>843
あんたはただの地黒。
>>839が言ってるのは赤黒く脂やけするって話。
私もパルガントンは赤黒くなったけどサナは平気。
- 846 :メイク魂ななしさん:04/06/28 21:28 ID:IGxRJUBL
- 私も去年サナ青で赤黒くなったなぁ。
油焼けだったのか・・・サナさえも私の油に勝てないのか・・・
- 847 :839:04/06/28 21:53 ID:X0axF//6
- 釣りじゃないです。
油焼けだったんですか。
ってことは私が非常に脂が多いってことですね(´д`)
サナ青、みなさんがよさげだったのでうらやますぃ。
- 848 :844:04/06/28 23:41 ID:dL4aICAU
- そうかそりゃゴメンネ
つか839さんに対しては元々釣りとは思ってはいないよ。私のアンカーが下手だったね。
まあなんでもいいやw
私は舞妓とリキッド系ファンデで油焼けに終止符をうちましたよ。
パウダリーよりリキッドの方があってたし。
焼けるのは、分泌量は関係ない気がする。
油の質と粉の質の相性?
私もかなり多い神聖オイリー(神々しい)だよ。
- 849 :メイク魂ななしさん:04/06/29 09:04 ID:x28GrHwm
- >>845
何か勘違いしてないですか?
- 850 :839:04/06/29 09:11 ID:A0dpaAVH
- >>844サン
いえいえ、そんなことないです。
舞妓とリキッドで終止符ですか。うらやますぃー。
焼けるのって単に私の産油量が多いせいかと思っていましたが
粉との相性ってものあるんですね。
私、相当な産油量なのでてっきりそのせいかと…
これから、お粉他のもので試してみます。
アドバイスありがとうございます。
- 851 :メイク魂ななしさん:04/06/29 14:42 ID:Ie9+V78J
- 最近アイライナー(マジョリキッド茶)を引くようになったのですが
ペンシルアイライナーで滲まないものを探しています。何かオススメありますか?
ファシオを使ってたのですがどうもパンダになる。。。
自分のアブラで自然とクレンジングしている感じですよね。。。
- 852 :メイク魂ななしさん:04/06/29 17:30 ID:Gqt5fAyN
- >>851
あたしはどこの何使ってもだめだったから、コージーのアイラインコート(?)ってやつを
ペンシル引いた上から塗ってるよ。
筆が細いから下のラインにも塗りやすいし。
マジョって色むらになりやすいよね・・・。
- 853 :メイク魂ななしさん:04/06/29 19:26 ID:M9i7DQA0
- >>851
@でも人気だけど、ティスティモのワンタッチライナーがいいと思う。
乾くまで待たないと瞼に付いたりするけど。
- 854 :メイク魂ななしさん:04/06/29 20:40 ID:HmqbT5dX
- >>851
クラランスのペンシルアイライナー(WP)がオススメ。
2000円だし、発色もいい。
真性オイリーな私は夕方になるとうっすら落ちてるけど、ほとんどわからないくらいだし。
- 855 :メイク魂ななしさん:04/06/29 20:48 ID:Q2JxGPdw
- 私もファシオ黒。リキッドだが。水には最強?だが脂にゃヤパリ…。テスティモ黒は色が薄いんだよね(鬱。それさえなけりゃ即買なのに。 でも手軽に買えるからファシオから抜け出せないorz
- 856 :メイク魂ななしさん:04/06/29 22:08 ID:csSh6kH5
- ペンシルは脂性人はつらいと思うけどなあ。
私はカルディナーレのオートアイライナー(リキッド)使用。
にじんだりとかはしたことないです。
液がさらっとしてて、泣いたら落ちそうなかんじはするけど。
これの前はマジョ使ってたんだけど、カルディナーレ使って
マジョは落ちやすかったんだなと思いました。色はキレイなんだけどな。
- 857 :メイク魂ななしさん:04/06/30 00:07 ID:6etsHva2
- 私もペンシルだとどうしてもにじむ。
今使ってるのはボビーブラウンのジェルアイライナー。
これ+ファイバーウィッグでにじんだことはないです。
号泣しても落ちなかったよ。
- 858 :メイク魂ななしさん:04/06/30 00:15 ID:4DdaXZdp
- オイリーでも色んな合う合わないがあるな〜。
>>856
マジョよりいいんですか!かなりの朗報です。
早速カルディナーレ買ってみます。ありがとう!
>>857
ジェルライナーにじまなかったんだ〜うらやましい!
数回使って放置されています・・。
ファイバーウィッグはにじまないですよね。
でも繊維がポロポロおちるので、ビューコスで我慢中。
- 859 :メイク魂ななしさん:04/06/30 05:35 ID:J1/P6GKA
- >>854さん クラランス落ちにくいんですかー!
マックのWPでうたわれて発売されたの買ったんだけど、
パンダになりまくりでした、、、
- 860 :854:04/06/30 09:31 ID:cDZlRzcL
- >>859
今まで使ってきたWPの中では一番だと思います。
芯がやわらかいので瞼が痛くならないし、色がはっきりのる。
こすっても色移りしないし、滲みもほとんど感じられません。
逆に、芯がやわらかくて減りやすいから、無くなるのが他のよりもちょっと早いかも。
あと落ちなさすぎて修正に困る。
(拭くだけメイク落としは必須。)
クレンジングする時はリムーバーを使った方がいいと思うほどです。
ちなみにリムーバーはクラランス以外(メイベリン、コーセー、マリクレール)でも大丈夫でした。
- 861 :メイク魂ななしさん:04/06/30 10:45 ID:WB3YIWVo
- 脂ばかり出るのに、唇はかなり乾燥。
今は、モアリップ使ってるけど・・・。おすすめとかありますか?
夏場でも、顔は皮脂取って唇は潤わせてひっきりなしです。
この年になって、色つきリップしか塗ったことないよ ヽ(`Д´)ノ
- 862 :メイク魂ななしさん:04/06/30 11:50 ID:3P0L0b5V
- >>861
私もすぐ乾燥して荒れちゃうからメンタ-ムぬりまくって寝てる。
メンソレよりきくよ。あと、口紅は塗ると即荒れちゃうから
色つきグロスと下唇にポンとおいて、ウオ-タ-インリップでのばしてる。
顔の油が唇にいってくれれば井上和香も真っ青なプリプリリップなのに・・・orz
ファンデ塗るとひよこやサナ青でましになるとはいえ結局崩れちゃうから、
ノ-ファンデにしようかと思ってる・・・
みなさん、ファンデ塗ってますか?
- 863 :メイク魂ななしさん:04/06/30 13:18 ID:G8mALZKk
- 唇荒れるよね、私の場合荒れると言うか
口角が白くなるんだよね、明石家さんま並(ニガ
だからティッシュやコットンで拭き取ってはリップ!って感じ。
前の方に出てたけど旧ヒヨコやっぱ何処探しても無いね(欝
- 864 :メイク魂ななしさん:04/06/30 13:58 ID:ZqpAUc/H
- エビータは使いごごちはいいんだけど、あっという間にベタベタしてくる・・・
- 865 :851:04/06/30 16:28 ID:5L/5Vs/7
- みなさんレスサンクスです。
やはりペンシルでは難しいんですね。
でも1本は欲しいのでみなさんのを参考にしたいと思います。
リキッドはマジョで満足はしていたのですがこの前雑誌を観ていてペンシルをぼかして目元を作る
という技法に魅せられたんです。安易な動機でスマソ。。。
滲ませるのではなくぼかしてみたい(´・ω・`)
- 866 :メイク魂ななしさん:04/06/30 17:11 ID:R6PxCIv1
- >>851さんのおかげでいろんな情報ゲツ!
でも全部つかった事あるけど、
全部パンダになっただよー。
アタシにとって
落ちない、落ちにくい、アイラインはまだこの世に存在しないみたい。
- 867 :メイク魂ななしさん:04/06/30 18:32 ID:28H6BcDJ
- ffのバージョンアップライナー、私は落ちなかったけど
(本体がボーダー模様でキャップが銀のやつ
ここかアイラインスレかffスレで、にじんだ人もいたからなあ・・・。
紺とコーラルと白しか使ったことないから、黒や茶はどうなるか
わからないけど。
目元はそんなに産油してないのかも。ファシオマスカラにじんだが。
ペンシルでのアイライン、他のもの使ったことないから
皆さんおススメのものも試してみようかな。
アイブロウ使うのも手?
- 868 :メイク魂ななしさん:04/06/30 19:00 ID:LalJK7E4
- フフのバージョンアップライナー使ったことあります。
黒でやわらかく書きやすかったけれど、激しくにじみました _| ̄|○
レブロンのカラーステイライナーが落ちないと聴きましたがどうなんでしょうね。
- 869 :メイク魂ななしさん:04/06/30 20:32 ID:DZCQ+K/9
- >868
レブロン・カラーステイライナー使用中です。
冬頃から使い始めて、
はじめはリキッドの如く真っ黒に書けるので喜んでいたのですが、
最近はにじむようになってきました。
やっぱり油田には勝てなかったか…__| ̄|○
- 870 :メイク魂ななしさん:04/06/30 20:44 ID:ZVgcola6
- 収れん化粧水、インフィニティは外出ですか?コーセーのスキンリペア+この化粧水で午前中は脂浮きしません。(汗で化粧流れるけど)
- 871 :メイク魂ななしさん:04/06/30 21:07 ID:Cr3TK6Sj
- 今年は、ランコムのマキケーキフォエバーで、行きます(w
アクセーヌのSPF値50を下地に、マキケーキ使うと、
崩れ方が綺麗でした。もぅね、ここまで油田持ちだと、どんなファンデも
普通に崩れるし、テカルよね。そこそこのカバー力と、崩れ方が綺麗で
化粧直ししやすいのは、私の場合マキケーキだった。
ダブルウェアも、フェイスフィニティも、崩れ方が汚くて、
化粧直し不可能だったよ。マキケーキは、タオルハンカチを濡らして
顔を押さえても、綺麗なままだった。
- 872 :742:04/06/30 22:27 ID:Kig4B1xx
- >>870
インフィニティの何ていうやつ??朝用のやつ?
- 873 :870:04/06/30 22:56 ID:ZVgcola6
- インフィニティアストリンゼント〈収れん化粧水〉と書いてあります。そうですね朝専用です。
- 874 :ロレアル:04/06/30 23:41 ID:pFAlILx+
- 既出ですが、ロレアルのシアーカシミア良いですよ。
上にパウダーやファンデを塗らなければかなりテカリを
抑えられます。私は午後時々小さなハンドミラーを見ながら
ハンドタオルで抑えるくらいですが、かなり良い感じです。
- 875 :メイク魂ななしさん:04/06/30 23:59 ID:erspK27N
- >871さん
真性オイリーさんですか?あと毛穴の状態はどんな感じですか?
今日からアクセーヌ使い始めました。
レブロンの下地→アクセーヌ→カラーコントロール→ラフラ粉→KATEのファンデ→ラフラ粉
インナードライで毛穴が激目立ちするんですけど
ぱっと見悪くないんですがに近くで見るとものすごい毛穴にたまってて・・・・
前はドロドロになってたのに、冬からの乾燥が直らないのか
最近ギラギラ具合が低いような気が。よって肌ボロボロorz
- 876 :メイク魂ななしさん:04/07/01 00:11 ID:f6MBDG2E
- @コスメで評判の良い、Elegance パーフェクトアイライナー を使ってます。
前は、インウイだったけどコレは滲まないし結構長持ちすると思う。
描き易さも良い感じです。
- 877 :メイク魂ななしさん:04/07/01 00:37 ID:KC1MoH5o
- ロレアルのシアーカシミア、インナードライのオイリーにはきついと思う。
Tゾーンはなかなか良かったんだけど、
Uゾーンがひどい乾燥崩れ起こして目も当てられないことに・・・
頬のあたりは、油分が搾り取られてる感じでした。
真性オイリーさんにはいいのかも。
- 878 :メイク魂ななしさん:04/07/01 00:59 ID:79pekEie
- >876
エレは定番と思って私も書かなかったんだけど、落ちにくいよね。
- 879 :メイク魂ななしさん:04/07/01 01:30 ID:mYzuS6B+
- 皆様、お願いします!
アクセーヌのuvとヒヨコだったら、どちらがお勧めでしょうか?
かなりのオイリーなので、テカらない方が良いのですが(@_@;)
ちなみに今までヒヨコを使ってました。
- 880 :メイク魂ななしさん:04/07/01 04:18 ID:QTVp1WHg
- レヴューの夏用のウォータープルーフリキッドファンデを買った。
テカる。何が焼けないテカらないだ。
まあ前がカラーステイナチュラルだから比べるのは酷か。
量少ないからさっさと使いきっちゃおう。
次はフェルムとやらを試そうかな…
- 881 :メイク魂ななしさん:04/07/01 16:26 ID:Yc4MbU3h
- ひよこ+マックスファクターフェイスフィニエィー最強。
- 882 :メイク魂ななしさん:04/07/01 17:25 ID:5YLL4ANr
- >874
SPF数値の高いファンデは苦手だからロレアル気になる・・・。
でも私はオイリー+汚肌なんでつがカバー力はどんなもんでしょう?
あと>上にパウダーやファンデを塗らなければってことは、下地→シアーカシミアでファンデは終わりですか?
- 883 :メイク魂ななしさん:04/07/01 17:57 ID:T+TcyTwW
- このスレで知ったサナ青と舞妓で崩れなくなりました。
ありがとうありがとう!
酒しずく+ちふれ美容液→ひよこ(新)→リキッドファンデ→
サナ青→パウダーファンデ→舞妓、最期にもう一度サナ青を鼻と生え際に。
昼間サナ青でお直し一回程度でもべたつかない。
書くと粉粉しいですが、案外馴染んでくれます。
テキ屋か?と思う様な一日中外の仕事なんですが、去年と大違いです。
ちなみにお粉オバケは毛穴全開なのでムラになってダメでした…。
- 884 :メイク魂ななしさん:04/07/01 20:02 ID:cfqSNWA5
- すごいね。もう、化粧というより仮面みたいな厚塗り。
- 885 :871:04/07/01 20:42 ID:3ASd4yPL
- >>875
真性オイリー&油焼けで敏感肌です(ナキ
毛穴は、オレンジスキンっぽいですよ。ポツポツ穴あいてます。
鼻には、トワニーピュアナチュラルのオイルコントロール塗ってます。
これ、何故か毛穴消えるし、テカリにくくなります。
>875さんの言う、アクセーヌってSPF値50の物ですよね?
順番がチョト違うかもですよ〜。アクセーヌがレブロンの下地より先だと
思いますよ。日焼け止め→下地→コントロールカラーの方が、より
テカリずらいと思われます。
>>879
今年のひよこなら、アクセーヌの方が、テカらないと、私は思います。
私も、ひよこ愛用者でしたが、アクセーヌの方が、今はテカリが
押さえられてるので、ひよこは卒業しました。サンプルあるので、
ひよこと比べてみたら如何でしょうか。人それぞれなので・・・。
- 886 :メイク魂ななしさん:04/07/02 07:46 ID:ntuwszSu
-
このスレずっとロムってて少しでも参考にしたいんだけどみんな一度に使ってる商品多すぎて・・・。
- 887 :メイク魂名無しさん:04/07/02 10:57 ID:jCMg+qmO
- もう色々考えるのがマンドクセーから、
Wセザで今年はのり切る事にしました。
ちふれの美容液→セザUV水アリ→同じくセザUVをパフではたきこむ
最後のセザは軽い日焼けをした肌との色味を合わせるため。
日焼け止めは美容液の次に塗って、美容液にクッションの役目をしてもらう。いじょ。
- 888 :メイク魂ななしさん:04/07/02 16:53 ID:nqu8uE11
- サナの下地、私は好きよ。評判悪い?けど。
サナ青は優秀だね。
- 889 :メイク魂ななしさん:04/07/02 17:00 ID:XXkLio5O
- 真性オイリーだが、つや肌メイクをしてみたいと思うのは間違いだろうか?
つやなのか油なのか分からなくなってしましそうで鬱。
- 890 :メイク魂ななしさん:04/07/02 17:02 ID:xQ0Xckoy
- サナ青の色が合わないのでベビーパウダー使ってみたら結構テカらなかった。
サナ青ほどではないけど…
あとパックスナチュロンの日焼け止めが意外とさらっと仕上がって(・∀・)イイ!!
- 891 :メイク魂ななしさん:04/07/02 18:36 ID:lwMptiAf
- プラウディアのオイルオフ&クリアとクリアクオリティーパクトで今まで過ごしてきて、
ちょっと肌色の補正が欲しいよなあと欲を出して、UVホワイトの下地&ファンデにした。
速攻崩れて、毛穴がものすごいことになった。
自分が油田だということを忘れていた。 激しく後悔。
- 892 :メイク魂ななしさん:04/07/02 19:40 ID:kp63075P
- アネッサの50+を下地として使うと1日テカらないからおすすめ!
仕上げはおしろいでさらさらになりますよ。
- 893 :メイク魂ななしさん:04/07/02 19:48 ID:NXqgB/Sm
- >892
金の方? 銀の方?
私は金を下地にして2週間で、
生涯初めてというほどの禿げ荒れを経験しました
旧アネッサ毎日塗って何ともなかったのに
- 894 :メイク魂ななしさん:04/07/02 19:53 ID:kp63075P
- 白のやつだから旧かな?
- 895 :ロレアル:04/07/02 23:15 ID:GVAFd+b9
- ロレアルシアーカシミア、やはり肌に合わないらしく
痒くなってきました。(泣)プラウディアの下地といい、
使っていてアレルギー反応のようなものが出てきてしまいました。
- 896 :メイク魂ななしさん:04/07/03 02:31 ID:vEm9u99D
- >>895
敏感肌ですか?
私も試してみたいのですが、宜しければシアーカシミアを譲って頂けませんか?
- 897 :メイク魂ななしさん:04/07/03 07:02 ID:UnMW4ZdH
- >>896
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 898 :メイク魂ななしさん:04/07/03 13:18 ID:9JyD7vSv
- ( ゚д゚)乞食ハッケソ!
- 899 :メイク魂ななしさん:04/07/03 14:03 ID:wEneJdGt
- 雑誌に載ってた、下地の後にルースパウダーたっぷり、
上から細かなミストをたっぷり、最後に顔にティッシュを
のせてパフで押さえ、余分な水分をとってから
ファンデを付けるというのを試してみました。
お粉おばけの少し変わったものかな?
なんとなく肌が乾いてる感じがするので、
崩れにくいかな?と期待しています。
また報告します。
- 900 :メイク魂ななしさん:04/07/03 16:33 ID:bQCr8mtk
- ひよこで肌荒れ、サナはあんまりだったけど
サンプロガード(MD)はPA++SPF36の
紫外線吸収剤不使用・無香料・無着色・無鉱物油で、
体用に買ったけど試しに顔につけたら凄く良かったです。
- 901 :メイク魂ななしさん:04/07/03 19:00 ID:n2sDQwuN
- 舞妓はんでお粉お化けやってさらに舞妓はんつけたら
カナーーーリ崩れなかった。
- 902 :メイク魂ななしさん:04/07/03 20:33 ID:gNyLeXoT
- >>900
それ今日見つけて気になってたやつだ!ベビーパウダー入ってるってやつですよね?
もししばらくお使いになるなら、その後肌荒れとか無いかレポお願いしたいです
- 903 :メイク魂ななしさん:04/07/03 20:49 ID:MnexRPyt
- お粉オバケテク、私も試してますが、私には、
ファンデ塗った後に、収斂化粧水をスポンジに付けて、
肌に押しつけるように塗った方が、崩れにくかったです。
直接水をスプレーするより、スポンジ使った方が、テカリにくかった。
化粧直しも、スポンジに収斂化粧水付けて、パタパタしたら、
結構、持ちが良かったです。
- 904 :メイク魂ななしさん:04/07/03 21:26 ID:R6kDJcYq
- 最近お昼の化粧直しに、化粧惑星のアロマミスト使ってるんだけど、
いつもよりテカらない。
脂取り紙→ミスト、手の平でなじませる→ファンデ→ミスト、自然乾燥
下地は新ひよこかサンメディックを気分で、ファンデはヘレナの二重スパイインテリです。
ミストは水色っぽい方。
マットなファンデがややつや肌風になるんだけど、それが夕方まで続いてる。
しばらく続けてみようと思います。
- 905 :900:04/07/03 21:55 ID:bQCr8mtk
- ベビーパウダー入りのやつです。
日焼け止め+粉(おばけではない)で一週間使ってみた結果
・肌は強いほうではないが荒れてない・乾燥もしない
・慣れてきて効かなくなることはない
・夕方会社帰るまでは自分的に許せる範囲の油 です。
- 906 :875:04/07/04 10:08 ID:vLSd/djM
- >871>855
レスありがとうございます。
書き間違えていました(アセ
アクセーヌの次に塗ってたのはレブロンじゃなくてメイベリンクリアスムースTゾーンコントロールベースでした。
順番変えて使ってみます。
トワニーも気になるので探してみます。
前のマキケーキは自分的にはイマイチだったんだけど
フォーエバーは評判良いみたいですね。
KATEが減ったら急いで買います。
- 907 :メイク魂ななしさん:04/07/04 12:58 ID:yuKIdQ+f
- >>905
902です。レスありがとうございます!
やっぱりサンプロガード良さそうですね。SPFもひよこより高いし。
私もお粉おばけはしない派なので、参考になりました〜
- 908 :メイク魂ななしさん:04/07/04 13:22 ID:bfNHSfiY
- がいしゅつかもしれないけど
このスレ
ttp://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1088072235/
ここに出てる症状のほとんどが該当してたよ私・・・・
ヤツラか?
ヤツラがいるせいなのかこの大量油田は?!
- 909 :メイク魂ななしさん:04/07/04 15:04 ID:Mf4KiNg5
- http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1087388914/101-200
ノコヤシはどうかな・・・・
- 910 :メイク魂ななしさん:04/07/04 17:50 ID:jsWrR1wK
- >>908
健康な人の肌の上にもいるんだよ。 共存共栄してるらしい。
- 911 :メイク魂ななしさん:04/07/04 17:53 ID:6Jfqj4TW
- とりあえず化粧水だけ…とかお粉だけ…とか部分的に取り入れるのでも良いのでわ?
みんなが使っている商品は普通肌の人に比べて
アイテム数としては決して多いとは思えないのだが。
- 912 :911:04/07/04 17:56 ID:6Jfqj4TW
- 亀レスですが>>886宛ですた
- 913 :メイク魂ななしさん:04/07/04 18:01 ID:eXCdd5dd
- みなさんがオイリー肌のために習慣的にやっていることはなんですか?
私はほんとに最近なんですけど、洗顔はなで洗いで泡を長く肌に置かない
ようにしています。でも慣れるまでは難しいです。
- 914 :メイク魂ななしさん:04/07/04 18:09 ID:6Jfqj4TW
- も、もしかしたら今までで一番崩れないファンデはけ〜んの予感…。
ちょっと興奮を隠しくれない自分です。
まだサンプル使いだけなのでみんなに大手をふってオススメとはいかないのだけど、
トリニティのリキッドファンデ(商品名リクイドスキン ファンデーション)です。
サンプルでこのリキッドファンデ+お粉(パルガントン)で使用。
今まででこんなにもよれない崩れないファンデは初めてですた。
少量で薄付きでもすばらしいカバー力とフィット力があり、
1日付けていても時々あぶらとり紙で押さえるだけでよれずに手直しできる感じです。
(メーカーは「リフトアップ効果」というのも謳っているけど、そちらの効果は
特に感じられなかったですが)
まだ発売間もないのでネットでしか買えないみたい。サンプルもネットからの
申し込みのみ。もう少ししたら店頭にも並ぶようになると思うけど。
現品買いするのでまた報告します。
- 915 :914>興奮しすぎてアホ丸出し:04/07/04 18:11 ID:6Jfqj4TW
- ×隠しくれない → ○隠しきれない
- 916 :メイク魂ななしさん:04/07/04 19:15 ID:UygOn8p2
- >>908
うは、正に*鼻周辺を中心に毛穴が拡張していて赤みが常にある(イチゴ鼻) だ…
ちょっとロムってみようかな。
- 917 :メイク魂ななしさん:04/07/04 19:15 ID:/bxvHeNN
- >>914
工作員発見
- 918 :メイク魂ななしさん:04/07/04 19:48 ID:B/j6WbYi
- このスレ見てサナ欲しくなったから買いに行ったけど
なかったー。・゚・(ノД`)・゚・。ドコニアルノー
また探しにいってきます。。
- 919 :メイク魂ななしさん:04/07/04 20:22 ID:2SZXp3lg
- 肌断食の延長で、洗顔後化粧水など使わなくなったら落ち着いた。
(人によるので期待しないほうが良い。乾燥するとかシワになるとかいう意見も有るし)
一時期自分はインナードライか?と思って購入したラメールは体、目の周り用になりました。
↑冬に使ったのに油激爆だった。
- 920 :メイク魂ななしさん:04/07/04 21:57 ID:T/x8F6rK
- >>918
こないだうちの近所のマツキヨで売ってたよ(当然買った
ほかのマツキヨで売ってるのか知らんが
- 921 :メイク魂ななしさん:04/07/04 22:18 ID:jNiCiwqX
- >>918
フォームから問い合わせすると取り扱い店を教えてもらえますよ。
サナ青=サナ24・純白・エクセルなど(SANA)
ttp://www.sana.co.jp/inquiry.html (問い合わせフォーム)
ttp://www.sana.co.jp/shoplist.html(エクセルなど)
コクミンドラッグに置いてあることが多い。
(どこで買えますか?どこに売ってますか?スレより)
- 922 :918:04/07/04 23:29 ID:B/j6WbYi
- お二方どうもアリガトです。
マツキヨ見てみてそれでもなかったら問い合わせしてみます!
- 923 :メイク魂ななしさん:04/07/04 23:42 ID:DfM2mPR+
- サナ青、今年はショップインとかのバラエティショップでも見かけるよ。
去年はどこもなくて、探すの苦労したのに。
- 924 :メイク魂ななしさん:04/07/05 01:06 ID:RprMfiEo
- サナ青やヒヨコは駄目だったけどアクセーヌは合いました!
化粧直しも脂取り紙も不要な位テカらない。荒れない!
このスレに感謝しますm(__)m有り難うございました。
- 925 :メイク魂ななしさん:04/07/05 05:36 ID:q8nGXefq
- >>917
なんで工作員なの?
- 926 :メイク魂ななしさん:04/07/05 11:24 ID:jHkUMnYl
- >>925
漏れも工作員だと思ったよ
- 927 :メイク魂ななしさん:04/07/05 13:09 ID:Hug2oXxL
- みんなきっと思ってるよ
- 928 :メイク魂ななしさん:04/07/05 13:36 ID:i8gyEze6
- ここか日焼け止めスレで見たトップバリュの30、まじ良かった…焼けないしテカらないし崩れない。
サンメディックが見つからなくて、なんとなくトップバリュに手を出したんですが
ついに脱ひよこできそうです。ひよこの臭いが苦手だし、
ファンデ塗るときに鼻の下とかムラになりやすくて(モロモロになる寸前っていうか)
それも全くないので、大満足です。
昨日一日炎天下の下で運動会だったんですが
全然焼けて無くて、職場の人にも「お前昨日運動会逝ってないだろ?焼けてないぞ?」
って言われたくらい焼けてないです。塗り直しもしてないんですが。
若干白浮きするので、色黒な人には向かないと思うんですが
色白な人にはとてもお薦めです。
- 929 :メイク魂ななしさん:04/07/05 22:21 ID:5ZmPXUgY
- 薬用せっけんじゃなきゃダニとか落ちないのかな。
水洗顔やってたから心配だ、ダニ
- 930 :メイク魂ななしさん:04/07/05 23:23 ID:4pKM5HMx
- 心配ニダ
- 931 :メイク魂ななしさん:04/07/06 01:20 ID:PAazD8Ms
- トップバリュって?
- 932 :メイク魂ななしさん:04/07/06 07:13 ID:zIXqrEyS
- >>931
イオングループの作っているブランド。
サティとかジャスコにある。>トップバリュ
- 933 :メイク魂ななしさん:04/07/06 08:49 ID:lOn0vEyv
- トップバリュの30ってこれのこと?
ttp://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_details.pl?seqno=36674&purchase=1
- 934 :928:04/07/06 10:31 ID:SZib0KBp
- >>933
うんうん、これです。50の方は紫外線吸収剤入りだったと思います。
ゆえにこっちを購入。漏れニキビもすごく出る肌質なんですが
特に酷くはならなかったです。
ちなみにサティ・イオン・ジャスコ・ビブレ等々の食品売り場とかに売ってますよ
- 935 :メイク魂ななしさん:04/07/06 21:57 ID:ao2pUW/q
- 今日のテカリ具合は本当に最悪だった・・・orz
脂と汗で顔面テッカテカのにゅるにゅる・・・
下地と皮脂が喧嘩して、白い斑点みたいなのがおでこにいっぱい
手の甲で汗を拭うとファンデがよれてもう顔面めちゃくちゃ
その顔で数人のお客さんを接客せざるを得ない状態でした
今日ほど死にたいと思ったことはないです
- 936 :メイク魂ななしさん:04/07/06 22:42 ID:mZMcaYNk
- え?テカリ?何のことですか?
今日は化粧が溶けますた(TДT)
- 937 :メイク魂ななしさん:04/07/06 22:59 ID:GSH3w5fT
- スパスパで顔のテカリは血液に中性脂肪が溜まっているからだと。
クルクミン茶(?)と筆洗顔で改善された方はいらっしゃいますか?
テレビみたいに3日で改善されるんだろうか...。
クルクミン茶売ってないよ。
- 938 :メイク魂ななしさん:04/07/06 23:28 ID:6tAOeTMD
- クミスクチン茶じゃなかったかな<オイリーに効くお茶
近所のDSで見かけたのでぼちぼち出回り始めたのでは?
- 939 :メイク魂ななしさん:04/07/07 00:37 ID:FSNa68Fj
- 美容板にクミスクミン茶スレ
油田スレ、あるよ。
どちらも良い情報あり。
自分に合うもの取り入れるよろし!
- 940 :メイク魂ななしさん:04/07/07 00:40 ID:62azQZSr
- まぁとにかく漏れはMIKIYAのファンデしかもう使えない。
あれほんと崩れないし、カバー力あるし、MIKIYAのリキッド
藻前等ほんと試してみろって。
って試せないけどさ。でもマジオススメ。大阪行く予定のある椰子は
心斎橋のとこにあるから試しに言ってみるべし。
- 941 :メイク魂ななしさん:04/07/07 01:04 ID:4C1HUVW+
- 血液検査では中性脂肪、基準範囲の最低値ギリギリでした。テカテカなのに・・・
保湿しても変わんないしなぁ。
今日は化粧直しの暇もないほど子供と歩き回りましたが、帰宅して見たらサラサラでした。
毛穴の特に酷い所へ、薄くフェイスフィニティリキッド→セザ+サナを塗ってから化粧水を含ませたパフでパッティング。
今年の攻略法が見つかったかもしれないです。
オイリースレありがとう。
- 942 :メイク魂ななしさん:04/07/07 01:11 ID:sn61Y4P8
- 日曜日、化粧せずに一日中だらだら家の中ですごした夕方、
水で顔を洗うと手に豚のラードをわしづかみしたあとのような脂が・・・
鬱
- 943 :メイク魂ななしさん:04/07/07 02:01 ID:DkJlAtEE
- >>942
よく分かるよorz
肉料理した後の掌の如く油がこびり付く。
化粧してる時と違ってすっぴんだと崩れる事も気にせず
油流れ放題だから余計いけないのかもしれない。
メイクしてる方が肌の調子がいいよ…。
- 944 :メイク魂ななしさん:04/07/07 10:52 ID:wBKX20O9
- 禿同。メイクした時の方が油まだ少ない・・・
すっぴんは油の逃げ場ないもんね。
あと外出して家につくまではイイ感じでも、家で部屋着に着替えたとたん、
大量の油と化粧が土砂崩れするorz
- 945 :メイク魂ななしさん:04/07/07 12:42 ID:s//FpRIC
-
アルビオンのベビーピュア使ったことある方いますか?
毛穴にはいいらしいけど油にはどうなんだろう。。。
- 946 :メイク魂ななしさん:04/07/07 14:41 ID:I/J5tQzb
- >>945
アルビオンのスキンコンディショナーで肌を整えて、
同シリーズの3000円のチップで付ける下地をTゾーンに(緑と白のらせん状のやつ)
合わせてベビーピュアを使ったんですが、まじサラサラでした。
といっても、アルビオンのカウンターでフルメイクしてもらった1回きりなので
参考にならないかもしれませんが…
乾燥肌の友人も一緒にやってもらったんですが、粉っぽくて嫌だ…
と言っていましたけど。オイリーな私にはまったく粉っぽさなど感じられず
1日過ごしたけどすごく調子よかったですよ。
…金銭面が苦しくて手が出せませんけど(´Д`;)
アルビオンのカウンターって、サンプル沢山くれるのでどうせならもらってみてはいかがでしょ?
- 947 :メイク魂ななしさん:04/07/07 20:17 ID:gw/HNSA6
- ベビーピュア、私は買ったけど最悪だった。
確かに毛穴は隠れテカらないけどニキビが物凄っい増えた!
だから、母に売ったよ(泣)
ランコムのファンデかシャネルのマットファンデのが全然良いです凹。
- 948 :メイク魂ななしさん:04/07/07 21:03 ID:+1RBAV3x
- マットエクスプレス使ったことある人いますか?
- 949 :メイク魂ななしさん:04/07/07 21:19 ID:62azQZSr
- >>948
あるよ。正直ビミョンだた。
でもその頃はイプサのスゲー崩れるファンデだったからなぁ。
今使ったら良かったりとかするかも。
あと、パクリのクイックマットってやつは、塗っても消しカスみたいになって
塗れないし、ファンデも乗せれない。注意。
- 950 :メイク魂ななしさん:04/07/07 21:37 ID:+1RBAV3x
- >>949
そうなんですか…。何も考えないで買うところでした。
ありがとうございました!
初めてこのスレみたんですが
偶然、今まで腕に使ってた旧ひよこがあったので試してみます。
スムースイレース使ってたんですけど、これもあんまりよくない気がするので
ファンデも新しくしようかな。
- 951 :メイク魂ななしさん:04/07/08 10:49 ID:ywx0in2C
- >>945
ラフラのUVベースカラー(黄)を下地にして
ベビピュア使ってますが、この組み合わせいいですよ。
毛穴も隠れてサラサラ持続。崩れないってことはないんだけど、
鼻の頭がてかってきても、ベビピュアをぽんぽんとつけ直すだけでok。
ただベビピュアは色展開に難ありかな。
- 952 :メイク魂ななしさん:04/07/08 13:38 ID:xcPEaqlj
- サナ青、池袋西武7階の薬局でゲットー!
これ効くねー!
- 953 :メイク魂ななしさん:04/07/08 13:42 ID:jIyM1rjT
- @でまぁまぁの評判だったから
セルフィットのパウダーファンデ買ったんだけど
激しく毛穴落ちする。。
安くていいファンデないでしょうか?
- 954 :メイク魂ななしさん:04/07/08 13:50 ID:nch2nspD
- >>953
セザンヌ
- 955 :メイク魂ななしさん:04/07/08 14:05 ID:LR4hFzxN
- 夏になると常にスレが上がってて見つけやすいな。
- 956 :メイク魂ななしさん:04/07/08 14:10 ID:6MSy1FiA
- >>955
普通肌の人も同じように悩むと思うと、油田でも報われる感じがするよ。
冬とかから、いっつもお世話になってる自分だけどねw
- 957 :メイク魂ななしさん:04/07/08 15:12 ID:q3DRaE1z
- オイリーだと、脂漏性皮膚炎になる方もいるのかな?
私がそうなんだけど・・・。
- 958 :メイク魂ななしさん:04/07/08 21:05 ID:zrq04yEZ
- 私もサナ青はじめてみつけて即買い!
いいですね〜。さらさらしてきもちいいー。
近所のヤマザワドラッグに売っててびっくり。
- 959 :メイク魂ななしさん:04/07/08 21:57 ID:T0YEWfom
- もつろんみんなオイルフリー??なんかお勧めある?
- 960 :メイク魂ななしさん:04/07/08 22:22 ID:W7DpOqZh
- つーか舞妓はんスゴイわ。
舞妓はんでプティお粉お化け(舞妓はん結構白いからちょっと少なめに)したら
今日、都心を歩きまくっても全然、テカらなかった。
ちなみに全行程は
エテュセのテカリ防止ジェル→頬を中心にバーズオパラサン(Tゾーンはつけない)
→ビューティーボルテージの日焼けどめ下地→ケセパサリキット
→エテュセ昼用アミュを薄く→舞妓はんお粉お化け
なんだろう……まじで「ヌルッ」ってのが無くなったよ。
- 961 :メイク魂ななしさん:04/07/08 22:33 ID:+W4ryAcz
- 極度のオイリーではないけど、お粉お化けテクやってみました。
自然な仕上がりが好きなので、マッチロになったらいやだなと思いつつ。
仕上がりもつるーんとしたかんじでイイ!
そして、猛暑の真昼間に外出してもほとんどテカッてない!
ちょちょっと油とり紙でおさえるだけで夜までもったよ。
さんざんガイシュツだろうけど嬉しかったので…。
- 962 :メイク魂ななしさん:04/07/08 22:40 ID:H5lLhBuk
- >>957
私もそうだよ。単なる脂性肌だと思って放置してたらとんでもないことにorz
さっさと病院行けば良かったと今でも後悔しております。
- 963 :メイク魂ななしさん:04/07/08 23:08 ID:CYwOUKSd
- >957
私は流石に脂漏性皮膚炎まではいかないんだけど
鼻はめっちゃテッカテカ。(頬・額は職場のエアコンに負け負け)
ここの姐さん方にはいつも本当に勉強させていただいてます。
自分がやってよかったと感じたのは、
・サナ青
・アクネス
・脂取り紙→トイレットペーパーやティッシュの使用
・ファンデ→下地&お粉のみのベースメイク
脂取り紙を使わなくなって、テカリングエリアが鼻に限定された感じ。
下地&お粉のみだと崩れ方がファンデより断然キレイでした。
でも今は日差しが厳しいからファンデ使わないと通勤時の日光が怖い…
- 964 :メイク魂ななしさん:04/07/08 23:20 ID:hFVaFP+J
- 豆乳ローション、とてもオイルをおさえてくれるけど。
サナと併用すると、どろどろオイル肌が改善されるよ。
ここ2日ほどは、Tゾーン以外は乾燥ぎみ。
目の周りは、マキケーキ永遠やめようとおもうぐらい。
お手製なので、格安だしいいよ。
- 965 :メイク魂ななしさん:04/07/08 23:24 ID:VhSFNCPP
- セザンヌのパウダーも結構いいよ!!!
- 966 :ロレアル:04/07/08 23:32 ID:cOEjoTBx
- 以前ロレアルを使ってテカらないのは良かったけど
アレルギー反応が出てしまい、職場の先輩のお勧めで
アユーラを使ってみたら・・・かなりいいです!
ファンデもオイルフリーだし、化粧水と乳液が一本になってる
さっぱりタイプ、Tゾーン下地も塗っておくと本当に驚くほど
テカらないです。
他人から見ても「以前ほど脂浮きしてないし改善したね」
といわれるほどに。
- 967 :ロレアル:04/07/08 23:41 ID:cOEjoTBx
- >896さん、宜しければお譲りしますよ。スキンケアもセットで。
友達や知人は皆乾燥肌なのであげるような人もいないですから。
- 968 :メイク魂ななしさん:04/07/09 00:07 ID:Vgr1ZC5B
- 脂漏性皮膚炎でお医者にかかった方に質問なのですが
診察料等はおいくらくらいで、何回くらい(どのくらいの期間)通いましたか?
ほんと肌ヤヴァくてゼミ合宿ですっぴん晒せません…
- 969 :メイク魂ななしさん:04/07/09 00:33 ID:smLyuVnG
- 皆さんお化粧直しの時ミストって使ってますか?
私は脂取り紙で油をとってから即ファン粉で直してるんですが、
周りの子みんなスプレー使ってて、えっそのままファンデ塗るの?!って驚かれました。
使ったほうがいいのかな。ミスト使う人ってなんとなく乾燥肌のイメージなんですが。
最近はシックショックのウルトラマットベースとエテュセの毛穴ベースの併用でTゾーンが
大分崩れにくくなったんですが、化粧直しの時脂取り紙で皮脂とると鼻が水玉になって鬱です…。
かといってテカリっぱなしもやだし…どうやって修正すれば…もうやだよー
- 970 :896:04/07/09 01:35 ID:/yE5dgkX
- >>967さん
本当ですか?是非譲って頂きたいです。
地方に住んでいるのでロレアルのカウンター無いんですよ。
宜しければメール下さい。
- 971 :メイク魂ななしさん:04/07/09 01:37 ID:n16wNAng
- 今日資生堂のマットスコープっていうやつ買ってみた!
もう概出かな?
とりあえず土日の間に使ってみようと思うので反応あったらレポします!
- 972 :メイク魂ななしさん:04/07/09 01:46 ID:9JVozbuA
- >>962
レスありがとうございます。
私も早く病院に行っとけばと思っています。
でも、ネットやここなどを見るまでは、自分が脂漏性皮膚炎なんて病気だとは
知りませんでした。ただ、オイリーで顔が赤いだけだと・・・。
お互い、早く治るといいですね。
>>963
参考になるレスありがとうございます。
>>968
初診料は覚えていないのですが、合計で3000円くらいだと思います。
回数は、薬を塗って、治ったらしばらく行かずにまた・・・を繰り返しているので、
何度も行っています。軽かったら直ぐ治るかもしれませんよ。
- 973 :914:04/07/09 03:16 ID:itRj3kWI
- うむ、自分でも今読み返してみたら工作員ちっくな文章だなと思った。
トリニティ自体が工作員が多いと思われているブランドだしな。
でも私はこのスレとコメド&毛穴スレに冬でも常駐している一般人。
ここ10年くらいで一番のヒットの油田向けファンデだと思ったから
思わず興奮して書き込んだまで。まぁ騙されたと思って1回サンプル使ってみ。
- 974 :メイク魂ななしさん:04/07/09 06:17 ID:gdf7f5EY
- 舞子はん…何処行ってもないのですが、皆さん何処で買われましたか?
- 975 :メイク魂ななしさん:04/07/09 06:23 ID:JH9d1smh
- >>974
ロフトで買いました。
- 976 :メイク魂ななしさん:04/07/09 06:32 ID:gdf7f5EY
- >>975
ありがとうございます(n‘∀‘)η
早速探しに行ってみまつ ミ・д・ミ
- 977 :メイク魂ななしさん:04/07/09 11:30 ID:S5vA/47a
- >969
使ってません。
オイリーでもサッパリ化粧水使えばいいだろうなとは思いつつ
面倒だし、その手間ほどの効果があるとは思えず。
- 978 :メイク魂ななしさん:04/07/09 14:03 ID:RYHp8cGX
- ひよこ使ってみたんだけどヨレちゃう…(つД`)
薄く塗ってるんだけどな;;
化粧水→ひよこ→ルティーナの下地→ルティーナのパウダーファンデ→お粉
なんだけど塗りすぎ!?てたまに言われるが普通だよね?
混合肌に合う崩れないファンデ教えてホスィ…(´Д`)
- 979 :メイク魂ななしさん:04/07/09 15:28 ID:ACSVyu20
- >>973
トリニティーって検索すればでる?
- 980 :メイク魂ななしさん:04/07/09 15:30 ID:ACSVyu20
- あああった。
でもオイルフリーじゃないよね??ニキビ肌だからなあ。
- 981 :メイク魂ななしさん:04/07/09 18:09 ID:lkYbYwcl
- ここのスレの方は、油田+ニキビが多めですか?
自分は、クロロをやったら崩れとニキビの赤みは気にならなくなったけどマット過ぎで苦手。
ちょっと臭いし・・・
- 982 :メイク魂ななしさん:04/07/09 19:13 ID:Tq6xhqMX
- >>972
968です。レス有難うございます!
レスを確認してから早速病院に行ってきたのですが
脂漏性皮膚炎ではなかった様で、ビタミン剤やらサトウザルベやらを処方されますた
とりあえず頑張って塗り塗りしてみよう…
- 983 :メイク魂ななしさん:04/07/09 20:15 ID:XASVKgM9
- >>981
友達クロロやっててニキビがかなり良くなったけど
いつも妖怪人間みたいだった。
あの色に慣れちゃうと本人は分からないみたい。
- 984 :メイク魂ななしさん:04/07/09 20:25 ID:/pcXJHqe
- ここで海斗のあぶらとり毛穴隠しジェルがいいと書いてあったので早速購入。
どうやらわたくすには合わなかったようで・・・
いつもより激しい毛穴落ち、テカリ(というかヌルヌルになりますた)!
またコスメ探しの旅に出ます・・・
- 985 :メイク魂ななしさん:04/07/09 21:42 ID:oQj1/M4X
- 海斗、いいけど常用すると毛穴がひらくー。
でもオイルはおさえられる。
にがりがいいのかな。
- 986 :メイク魂ななしさん:04/07/09 22:36 ID:nxe5x+Td
- >>971
マットスコープは、その下の下地によっては、下地がよれるので注意しながら使ったほうがいいよ。
- 987 :メイク魂ななしさん:04/07/10 01:11 ID:B1thRMMZ
- 新スレ立てました。
超オイリー女・快適な生活への道!pt.8
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1089389208/
- 988 :ミスター鈴木:04/07/10 01:13 ID:AuTRcfPP
- ,/”” ”ヽ
,/ __ _ ゛
/ /““ “” ヽ |
| / -━ ━.| |
| |. “” l “ .|.|
(ヽ | r ・・i. ||
りリリ /=三t. |
|リノ. |
| 、 ー- ' ノ
| ”ー-- '|
. _ ,.... -‐‐
,...- ' ゙゙ :::
, '´ヽ:::ヽ _/::::::
/ j´::::::::`'ー、_ j::::::::::::
/ /`´:::::::::::::::::::: !ノ:::::::::::::
/ .... '!.j :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください
- 989 :メイク魂ななしさん:04/07/10 03:08 ID:kqkQ7EyZ
- >>924
ハゲドウ。
私もこのスレでアクセーヌ知ったよ。
まじで油取り紙いらないよね。
正直、もうオールシーズン手放せない。
使い初めてもうすぐ1ヶ月だけど、今のとこ肌荒れもないです。
落とすときは、オイルクレンジングでかなり念入りにやってます。
- 990 :メイク魂ななしさん:04/07/10 03:31 ID:5/fLm80a
- アクセーヌ スーパーサンシールド SPF50・PA+++
@での評価、脂性肌と乾燥肌の人でとても違っていて納得。
- 991 :メイク魂ななしさん:04/07/10 05:42 ID:arVvCrkk
- >>981
妖怪人間になるのは下手だからだと思。
自分はかなり練習したし、緑色つくのは撤去+自己流でメイクした。
- 992 :メイク魂ななしさん:04/07/10 17:33 ID:5muDtrEs
- 今日もぬらぬら。てかてか。
水おしろいはアブラ吸収するっていうから買ってみたのに
全然じゃんか〜〜〜
今度一日中ずっと外で働く仕事になるんだけど、
多分崩れても直せないからなんかいい方法ないかしらと思ってたんだが。
な い ね ?
せめて汗、アブラでどろどろ流れない日焼け止めだけでも…
- 993 :メイク魂ななしさん:04/07/10 18:54 ID:scZNH10W
- 友達からサンリオの脂取りハンカチをプレゼントされました。
遠回しに、てかてかって言われてるのかな・・・でも、使い心地は結構良い。
- 994 :メイク魂ななしさん:04/07/10 21:41 ID:3n2U+76R
- TVのラーメン店の特集で並んでいるお客さんに話聞いているところがあった
その中の1人のカポーの女性が思いきりてかてかで映っていた
人の振り見てではないけど、写真とか記録に残るものに写る時は
髪の毛より何よりテカりを気にしようと強く思いました
- 995 :メイク魂ななしさん:04/07/11 01:25 ID:R9BBgNIT
- 梅
- 996 :メイク魂ななしさん:04/07/11 02:13 ID:BrMvdsuI
- 誰もいない・・・
- 997 :メイク魂ななしさん:04/07/11 02:14 ID:BrMvdsuI
- フフフ・・
- 998 :メイク魂ななしさん:04/07/11 02:15 ID:BrMvdsuI
- 998
- 999 :メイク魂ななしさん:04/07/11 02:15 ID:BrMvdsuI
- 999
- 1000 :メイク魂ななしさん:04/07/11 02:15 ID:BrMvdsuI
- ヤタ!
1000!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
295 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★