■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
〓 MUJI 無印良品@家具 part4 〓
- 1 :名無しさん@3周年:04/10/13 00:27:27
-
1 http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1038842095/l50
2 http://life4.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1066769881/l50
3 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1078898009/l50
スレタイ検索は「Ctrl+F」(Windows)/「Command+F」(Mac)
- 228 :223:04/11/23 15:45:19
- >>227
いや確か収納ケース8個買ったとき
通販はケース2個単位で送料を取るみたい。
店舗は8個で送料1回取るだけだった。
なので倉庫からの距離とかは関係ないと思うよ。
店舗に注文した場合倉庫から取り寄せるだろうしw
しかしこれじゃ通販で買うメリットってあるのだろうかと思う。
- 229 :名無しさん@3周年:04/11/23 15:57:41
- ないじゃんw
- 230 :名無しさん@3周年:04/11/23 20:21:56
- 引きこもりから搾取するシステム?
- 231 :224:04/11/23 21:15:02
- レスサンキュウ!
今度ボーナスでベッド買おうと思ってるんだけど、
実際店舗行って見て買ってくるよ。
- 232 :名無しさん@3周年:04/11/23 21:53:58
- リラックスチェアと体にフィットするソファで悩み続けて半年。
どうしようどうしよう。
- 233 :名無しさん@3周年:04/11/23 21:58:51
- リラックスできるチェアに一票
- 234 :名無しさん@3周年:04/11/23 23:44:25
- 悩んでるってことはどっちでもいいってことさ・・・。
リラックスできるチェアに一票
- 235 :名無しさん@3周年:04/11/24 00:00:59
- >>232
無印以外にも目を向けてみると
さらに半年(以上)
- 236 :232:04/11/24 10:35:10
- 少しずつ、リラックスチェアに心が傾いております。
- 237 :名無しさん@3周年:04/11/24 11:55:09
- 体にフィットするソファはすぐヘタるからやめた方がイイ、
買って後悔している俺が言うんだから間違いない。。
- 238 :名無しさん@3周年:04/11/24 13:44:30
- リラックスチェアは太ももの裏にスチールパイプが当たらないか?
足が地に付かないようだとかなり圧迫されるよ。
- 239 :名無しさん@3周年:04/11/24 15:26:17
- 座椅子かったんだけど2週間持たずにへたったorz
とりあえずせっかくかったので、座布団かって座椅子のうえに敷こうと思っている
のですが低反発座布団ってどうですか?一応座った感じはよかったんだけど・・・
もしお勧めがありましたら教えてください
- 240 :名無しさん@3周年:04/11/24 16:42:15
- 210 名前:おかいものさん メェル:sage 投稿日:04/11/23 08:03:34
11月26日〜12月5日
無印良品各店でMUJI CARD5%OFF
MUJINETメンバー5%OFF
- 241 :名無しさん@3周年:04/11/24 21:22:43
- >>240
今、送料無料キャンぺーンやってない?
うちの最寄の店舗でやってるんだけど。
- 242 :名無しさん@3周年:04/11/24 22:04:18
- >240、241
これ、ネットを見てもうちの郵便ポストを見ても(前ハガキでお知らせが来てたんで)
何も書いてないんだけど・・・。
他に知ってる人いますか?
- 243 :名無しさん@3周年:04/11/24 23:16:47
- age
- 244 :名無しさん@3周年:04/11/24 23:57:24
- デスクの脚だけ買おうとしてますが
他のメーカーの天板で使えるかなぁ
- 245 :名無しさん@3周年:04/11/25 02:50:54
- 季節の品のお買い得に
スチールパイプベッドや脚付きマットレスが出てるね。
モデルチェンジが近いのかも。
- 246 :名無しさん@3周年:04/11/25 10:47:26
- ガラス天板になってるでっかい机(ワ−クデスクとして使用)
探してるんですけど、都内でそうゆうのたくさん置いてるお店
ご存知の方いませんか?
大宮のロフトの無印にあったんだが
- 247 :名無しさん@3周年:04/11/25 13:22:16
- ガラス家具スレより
340 名無しさん@3周年 04/11/25 10:44:58
ガラス天板になってるでっかい机(ワ−クデスクとして使用)
探してるんですけど、都内でそうゆうのたくさん置いてるお店
ご存知の方いませんか?
- 248 :名無しさん@3周年:04/11/25 15:33:12
- マルチよくない。
- 249 :名無しさん@3周年:04/11/25 19:40:48
- ここのアルミブラインドって
一般のホームセンターのやつより
何か優れている点ってあります?
価格がここの方がかなり高めの設定なので・・。
- 250 :名無しさん@3周年:04/11/25 21:28:53
- >>242
今日お店に行ったら貼りだしてありましたよ。ポスターとか。
季節の品・・を買おうと思って行ったんだけど、明日以降にします。
- 251 :名無しさん@3周年:04/11/25 23:48:39
- >250
なんですと!情報ありがd。
250さんが行った店舗は送料無料をやってましたか?
- 252 :250:04/11/25 23:56:38
- >>251
そのへんは全く気付きませんでした。
自分が送料必要な物を買う予定が無いもので…
- 253 :名無しさん@3周年:04/11/26 00:35:53
- >>249
基本的にはブラインドなんかは
ホームセンターのやつも含めて
数社しか製造していないはずだから
無印のもどこかのOEMだと思われる。
だとすればそれほど品質に差があるとは思えない。
- 254 :名無しさん@3周年:04/11/26 12:11:34
- 革張りソファのアイボリーと黒で悩んでいます。
雰囲気は変わりますが、どちらでもそれなりに部屋には馴染みそう
ですが、白っぽいのはやっぱり汚れて悲惨な状態になるでしょうか?
使っている方、白いソファの汚れ具合はどうでしょう?
白さを維持するためにすごい苦労してますか?
- 255 :名無しさん@3周年:04/11/26 13:20:47
- >>254
白いソファって家族構成にもよるんじゃない?
何にしても月日がたてば薄ら汚れてくる。
5年位で買い換えるとか、好みが変わったら簡単に買い換えるつもりとか
そういうんだったら何色でも良いんじゃないのでしょうか。
そうじゃなくって長い間使いたいとか、いい味出したいなんていうのであれば黒のが無難かも。
その前に無地のソファが一体何年持つのかと(ry
- 256 :名無しさん@3周年:04/11/26 14:57:43
- > その前に無地のソファが一体何年持つのかと(ry
ソレダ
- 257 :254:04/11/26 16:43:05
- 5年程度もてばいいと思ってはいるんですが、そこまでいかないくらい
すごい勢いで薄汚れたらいやだなと思ったので。
そもそも革のソファが欲しくて、でも生活形態が5、6年で変わる予定
なので、高くてまっとうなソファを今買うのももったいないかな、と
いうことで無印のを検討してみましたが、汚れ以前にソファ自体が
そこまでもたないってことでしょうかね?
展示してあったのに座ってみたらそんなに悪い感じはしなかったんですが。
- 258 :名無しさん@3周年:04/11/26 19:24:47
- アイボリーを買う。
薄汚れてきたらマッキーで黒く塗る。
- 259 :名無しさん:04/11/26 19:54:28
- やっぱり無印のソファってもって5・6年なんでしょうか?
私も子供が出来てソファを汚されるのが嫌なので安いカバーリングのソファーを探しているのですが
無印のなら洗い換えで何枚かカバーが買えるかな?と思いましたが。本体が長持ちしないならカバーを沢山買ったら勿体無いかな〜
それとカバーって一式でしか買えないのですか?
クッション部だけ色違いとかにもしたいし・・・
- 260 :名無しさん@3周年:04/11/26 20:30:17
- >>259
しょせんは安物家具なんだから贅沢言うな
- 261 :名無しさん@3周年:04/11/26 22:59:40
- エアソファ持っている方、率直な感想をお聞かせください。
- 262 :名無しさん@3周年:04/11/27 00:29:28
- >>259
無印ってカバーも結構なお値段だしね。
マルチカバーをかけとけばいいんじゃない?
- 263 :名無しさん@3周年:04/11/27 12:45:08
- 革張りソファの1.5シーターを買おうか2シーターを買おうか迷ってる人いる?
微妙なんだよな〜。
- 264 :名無しさん@3周年:04/11/27 16:35:01
- 2シーターと2.5シーターで悩んでる。オットマンもつけるかどうか検討中。
悩んでいる間に長方形オットマンとかバリエーションが増えて、メジャー
持って頭かかえてます。
- 265 :名無しさん@3周年:04/11/27 19:15:31
- 予算とスペースに余裕があれば大きい方
どちらか懸念する要因があれば小さい方
簡単なことだ
- 266 :259:04/11/27 23:18:55
- >262
マルチカバーってシーツみたいなヤツですよね?
あれってずれません?立体裁断はされてるんですかね?
まぁ〜今使ってるソファーが足が出てリクライニングするヤツで真ん中がテーブルになるのでその機能をあきらめないとマルチカバーは掛けれませんが・・・
それか無印のソファー用にマルチカバーってあるんです?
明日ナンバ店へ行くつもりなので色々見てきます。
今のところ布の2シーターが最有力ですがサイズ的にギリなのでコンパクトチェアーでも良いかな?と思うし・・・
1.5シーターの布製ってのもそのうち出てくるのかな〜
それと12/5まではネットでは5%offみたいですが店で買うとカードが無いと割引は受けられないのかな?
- 267 :名無しさん@3周年:04/11/28 14:53:28
- >>259
簡単に調べられることは自分で調べなよ。
ていうか既出。
- 268 :259:04/11/28 23:47:13
- 結局実物は見れませんでしたが皮張りの1.5シーターを買いました。
決め手になったのが、座り心地がコンパクトソファー<積層合板ソファー<<皮張りソファーだったのと
2シーターは余裕で2人、無理すれば3人座れるが、1.5シーターでも肘掛があるので2人が座っても窮屈ではないと思った(3シーターの半分に2人で座ってみて)
あと皮ならうちの赤ちゃんがよだれを垂れてもすぐに拭けるしって思ったのと、クッションがへたってきても交換出来るってのもありました。
>1.5と2シーターと悩んでる方
メインのソファーとして間にテーブルを置いてゆったりとくつろぎたいのなら2シーターで
3シーターとかの補助的に1シーターや大きめのオットマンを置くなら2人座れる1.5シーターかな?と思いました。
実物は水曜日に届く予定なので詳細はその後レポします。
- 269 :名無しさん@3周年:04/11/29 01:26:57
- >268
、vMノz
「ノl/WYゝ ∩
(# `Д´)彡 人柱!人柱!!
( ⊂彡
- 270 :名無しさん@3周年:04/12/03 00:14:35
- 今日(もう昨日だが)用事で京都へ逝ったので、ついでにプラッツへ寄ったけど、タモ材ベッドは展示していませんでした。
店員に尋ねたところ、「パーツの一部に不具合があったので出荷停止になっています。」とのことですた。
現物が確認できたら、今度の日曜に地元の西友内にあるMUJIで注文しようと思っていたのですが……
そうすれば良品週間の割引とセゾンスペシャルの割引両方で9.5%オフ(゚д゚)ウマーだったのに_| ̄|○
- 271 :名無しさん@3周年:04/12/03 02:17:33
- >270
えええ、そうなんだ。
近所で先週ぐらいにタモさんベッドの展示品見て、なかなかいいな〜と思ってたのに・・・。
ただ、ニス(?)の塗り方が雑だったのがちょっと惜しいな、とは思ってた。
サンドペーパーかけてオイル拭きすると良くなりそうだった。
- 272 :名無しさん@3周年:04/12/03 21:03:26
- >270
えー!なんでネットで普通に販売してんだろ?
買おうかなーと思ってのにorz
- 273 :名無しさん@3周年:04/12/03 22:16:00
- >270>272
うちなんかメールでタモさん家具(ベッド含む)の案内まで来てたよ。昨日ぐらい。
出荷停止なんてひと言も書いてなかった。
- 274 :名無しさん@3周年:04/12/05 12:44:49
- イスとおそろいで買ってサイドテーブルにしようと思ってたけど
イスのつくりが雑っぽかったのでなかなか買えずにいた。
- 275 :名無しさん@3周年:04/12/05 20:40:16
- 羽根まくらとパイプまくら、どっちがへたりやすい?
- 276 :名無しさん@3周年:04/12/06 12:16:44
- ソファベッド使ってる方いますか?
ただのマットレスのように見えるんですが使い心地はどうですか?
- 277 :名無しさん@3周年:04/12/09 01:24:27
- 加湿器ってどこのメーカーの?
使ってる方います?
57 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★