■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
その神経がわからん!!PART83
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 01:59 ID:vuIibiQM
- その神経がわからん!!PART83
日常生活で感じた「その神経がわからん!!」な事を書き込むスレです。
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって
終わった話を蒸し返す、などの行為は極力お避けください。
●書き込んだ人当人が、
「 お ま え の 神 経 が (以下略)」
といわれないように お気をつけください。
◆前スレッド
その神経がわからん!!PART82
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1083608956/
◆関連スレッド
些細な事だけど気に障ったこと パート36
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1083394427/
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 02:00 ID:HtsSNp/l
- 2
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 02:21 ID:bV8VCMye
- >>1さん
△_△ お疲れ様ー。
~旦=・ω・= お茶でもどうぞ。
⊂ ∪|
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 09:50 ID:+KDhppcm
- スレ立てた人や、頑張って何かしましたって
カキコに、いちいち「お茶ドゾー」ってAA貼る奴
の神経がわからん。理由は無いけどなんか気に障る
( ・∀・)つ旦~~
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 10:17 ID:i84IFDtA
- ( ´∀`)つc■ ツイデニ、コーヒーモドゾー
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 10:35 ID:tG3W3FS+
- >>4
ちょっと待った。
あんたが差し出してるのはなんだよ(w
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 10:59 ID:UiHE+k5f
- ただの湯呑だ!
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 11:58 ID:6sGa9dB/
- 危険な香りがするのだが・・・・
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 12:35 ID:8zitSQk1
- JRのキオスクで堂々と漫画本を立ち読みしている人をみた。
駅構内で10mほど離れた所にコンビにがある。そこで立ち読みすりゃあいいのに。
危ない感じの人かと思い、ちら見したら、スーツを着てて社章がJTB
だった。口には切符を咥え、人目も憚らず、一心不乱に「島耕作」を読む姿はエリート丸出しだった。
俺もこれから見習おうかと思う。
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 14:04 ID:ELoUv1x4
- >>9
店員に注意されるよ。
掲示板やチャットで「歌う」人間の神経がわからん。
歌詞に「〜」とか「♪」つけてるだけじゃん。
見てるほうはうざいし。
注意したら「楽しいからいいじゃん♪」だってさ。(゚Д゚)ハァ?
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 14:36 ID:ghepeS+Y
- 注意したの?
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 14:53 ID:kl0M/VTn
- 歌うっつーか歌詞垂れ流しだな。
何が楽しいのかは知らないけどウゼーのは確か。
でもまぁ,そっとしといてやれ。
厨房とかは特に、歌詞書いてるだけで自分は詩人にでもなった気で居たりするから。
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 15:18 ID:gTQTH4ga
- い〜しや〜きいも〜 おいもおいもおいもだよ〜♪
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 15:24 ID:zlWV0sjU
- >>13
そんなので詩人になった気ですか?
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 15:32 ID:v6SZvGGZ
- テストで問題用紙に名前書く香具師の神経がわからなくもない
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:01 ID:dqnqSLZV
- >>15おれは自信があるときは書くことにしている。
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 22:34 ID:k3P37WzH
- ★banana244鯖争奪戦★
(2ちゃんねるサーバー無理矢理移転作戦展開中)
◇投票所 http://info.2ch.net/oystvote/
→ http://info.2ch.net/oystvote/vote2/ (第2投票室)
◇エントリー
・science2/academy2/school2/qb2+3+4
・music3/food3/society
・life3+4 ←ここ
◆表示されてるIDを入力して「life3+4」を選択する。そして、投票。
◇期間
開始:5/20(木)PM20:30(スタート済!)
終了:5/21(金)PM20:00
●今回2ちゃんねるのサーバはすべて新しいところにお引越しすることになりました。
(今までのサーバはすべて退役されます)
最後まで取れなかった板は、全部一緒にひとつのサーバに詰め込まれる模様。
ちなみに、これを逃すとあと残りは1サーバです。
最後の戦いにまで持ち込むと、ニュー速+とかモ娘とか強豪チームとの争いに・・・
そして負ければそれらと一緒に詰め込みに・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今回は壷は不要です。ブラウザからの投票なので、マカーの人も投票できますよー。
今やらずにいつやりますかもまえら!!(#゚Д゚)オラー!
生活板対策本部
2ちゃんねるサーバー移転★banana244鯖争奪戦★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1085056983/
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 22:41 ID:8ld8byDx
- >>17
ID:k3P37WzH
こいつの神経が分からん。
あらゆるスレに貼りまくってる。
そりゃ重要なことかもしれんけどウザすぎ。
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 00:10 ID:LpVhYkgt
- パソコンだったら何でもできる、と考えているうちの伯母の神経がわからん!
なにがうれしゅーて、絶縁状態になっているあんたんとこの挨拶状を私が
作らんといかんわけ?
挨拶状だったらあんたの大好きなデパートの印刷屋に頼んだら?
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 00:16 ID:6abGsJoI
- 全スレ終わりのほうの自転車のマナー
なってないひとが多すぎ。
夜でも平気で無灯火だわ、人が歩いててもスピード緩めないわ
とくに若人はライトつけるってことも知らないんじゃないか
私の使っているバス停のあるところが道路沿いの歩道で、道幅は普通のままなので
自転車がびゅんびゅん通ると怖い。
行き先の違うバスも来るから、少し後ろに下がって待つのだが
その些細な移動さえ気をつけないと轢かれそうになる。
バスの昇降中にさえスピード緩めない。本当にDQNすぎ。
東京都のどこかの区で、自転車の免許制(一日教習を受ける)があるというが
日本全国そうしてほしい。DQNは自転車乗る資格なし!
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 00:48 ID:I08Jvo6x
- 夜間無灯火のチャリは自爆してくれって感じだ。
ダイナモは重くなるとかいうふざけた理由なら電池式のをつけろ。
つけても大して明るくないから意味ないってあれはお前らの視界を確保するためのものじゃないんだよ。
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 00:56 ID:eZhQiQQ+
- ライトは暗いところを照らすという意味があるけど
それ以上に自分の位置を知らせるという意味があるからな
これは自転車だけでなく、バイクや車にも言えることだが
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 01:12 ID:ZAJ0WX4A
- 自転車のマナーなら宇都宮市のオリオン通りが最凶だな。
作新学院のDQNが集団で爆走してる。
見るたびに蹴り倒してやろうかと思うよ。
>>22
日が暮れるギリギリまでライトを点けない車って怖いね。
友人にそういう奴がいるんだが、指摘したら、「俺はまだ見えるから大丈夫」という
答えが返ってきたよ。
被視認性というものを考えてくれよ…。
そういえば、カナダあたりでは、昼間のライト点灯を車にも義務付けている州が
あるらしいね。
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 01:44 ID:+Afx7ejC
- >昼間のライト点灯を車にも義務付けている
日本でも県によっては義務化してるとこあるからな
長崎とかそうじゃなかったっけ
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 03:07 ID:oGrr7ojm
- 最近、昼間にライト点けてるタクシーみるけど
ライトの下に「点灯中」ってシール貼ってあんのな。
わざわざ宣言しないとおせっかいな奴がライト点きっぱなしですよプ
とかいってくるんだろうな。
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 03:27 ID:FvJEFV+8
- 関係ないけど、昼間ライトをつけてる上に片方のライロが切れてる車が対向車線を走ってると
教えてあげたいけどそうもいかないんで、凄くもどかしくてスキーリしない。
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 03:28 ID:FvJEFV+8
- ×ライロ→○ライトです。マチガエターヨorz
- 28 : :04/05/21 06:37 ID:qBk+Xliz
- しかしライトを昼間も点灯させるとなるとその分、電球の寿命が
縮まると思うんだが、その補償はどこがやってくれるんだろうね?
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 07:38 ID:/Pp+10LC
- >>28
ライトの電球ごときで傾く会社があったら見物だ
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 08:35 ID:4+AIju4L
- トイレで鍵をかけない(壊れてるわけでもないのに)、
ノックしてもスルーする香具師。
そんなに見られたいなら開けてくれるのを待たずにドア全開にして糞すればと思う。
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 08:41 ID:hPh7e4C6
- 983 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/05/20 11:30 ID:zAgvMHzy
チリンチリンは追い越しますよという合図だから
進行方向を変えないほうがよい。どけという合図じゃない。
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 08:46 ID:bhn/F5Hl
- 日本中の車が昼間ライトをつけっぱなしにすると、
地球温暖化にも影響がでそうだけど、そういう試算って出ているの?
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 09:08 ID:/2bpd5DR
- >>28
今時のHIDやLEDならそうは切れない。
普通のバルブは切れても安い。
そもそもライトはつけたり消したりの瞬間に切れることがほとんど。
つきっぱなしは問題ない。
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 09:16 ID:CCMZf0Fv
- ライトごときでガタガタゆーなよ>>32
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 09:22 ID:NyFe9PAE
- >>28
純正のライトなら5年くらい持つとして、昼間点灯すると2.5年くらいで
切れちゃうよね。
で、電球の値段が2500円くらいとすると年間1000円の出費じゃないか。
もの凄い大きいタクシー会社で1万台所有してたとすると1000万円だよ。
会社つぶれちゃうじゃんね(w
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 09:26 ID:dtjaPKj8
- >>35
そりゃ大変だ。ドキドキしてきたよ。
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 09:29 ID:dcjWKTMz
- >>35
学生?
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 09:36 ID:NyFe9PAE
- >>36
でしょ?絶対ヤバイよ。
そんなでっかいタクシー会社がつぶれたらもの凄い数の失業者が出て、
しかも、自動車会社にも影響が出ちゃうよ。
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 09:40 ID:+2uepuYH
- >>38
そりゃ大変だ!
タクシーの運ちゃんは、電球工場に転職しなきゃだね。
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 09:42 ID:NyFe9PAE
- >>39
あと、地球温暖化防止のために木を植えないと。
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 09:43 ID:HUvpSknp
- マジレスしようかと思ったけど面白いからやめたw
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 09:45 ID:dtjaPKj8
- >>39
タクシー会社だけならいいけど、イ左川とか黒ね○とかの会社
もやばいじゃん。日本の物流が。。。
みんな気が付いてるのかな?すごい心配になってきた。
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 09:54 ID:dcjWKTMz
- >>41
ごめん、俺は空気読めなかった・・・_| ̄|○
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 09:56 ID:SNY/azaE
- あー大変だね。良く気づいたね。
なんか心配になってきた。
光るマウスなんて買わなければ良かった。
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 09:58 ID:VgLlti27
- ぼくわ、割り箸をつかうのをやめよおと思います。
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 09:59 ID:SNY/azaE
- おれ、トイレットペーパー使うのやめるよ!
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 10:02 ID:dtjaPKj8
- じゃあ、俺はADSLをISDNに替えよっと。
- 48 :28 :04/05/21 10:04 ID:qBk+Xliz
- な、なんか変な流れになってきた。
(((((;゚д゚))))) ガクガクブルブル
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 10:15 ID:/2bpd5DR
- このスレ自体が神経わからんになってるぞ。
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 10:23 ID:cg02W1RB
- こういう流れに持っていくのが、生活の板のいいところだ。
時々暴走することもあるが。
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 10:52 ID:mWsT02lz
- じゃ、そろそろ。
会社の窓に面した通路に、ちょっとした作業や昼食用に
小テーブルが6、7台並んでるんだけど。
脇に段ボールを積み、足元にゴミ箱を置き(普段は無い)、明らかに作業中なのに、
1、2分席を外した隙に、
テーブルの上のテープだのカッターだのどけてまで
そこで打ち合わせ始めようとする老人+外国人の神経が分からん。
そこから5歩歩いたところに別のテーブル空いてるだろうが。
勿論、柔らかく言ってどいてもらった。
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 10:55 ID:NyFe9PAE
- >>48
ごめん、調子に乗りすぎた(w
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 11:43 ID:xRea57Oj
- >>51
漏れがレスしてないのに話題変えるなヽ(`Д´)ノ
>>39
>>35の仮定によると
タクシー会社の失業者数は1万人以上、
一方、電球工場の売上増はわずか1000万。
利益率を考えず、売上増加分を
すべて新規雇用の人件費に当てるとしても、
電球工場の雇用は2-3人しか増えない。
残りの99.97%以上は失業者となる。
ゆえに>>35の案はこの危機の打開策として不適当である。
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 11:50 ID:u5cQnLq3
- スレ違いの雑談を、いつまてでも続ける奴の神経がわからん
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 11:50 ID:k9C83Ftr
- 自転車のライト、ダイナモが重くなるからとか言ってたけど、
こないだテレビで軽い自転車のライトを作ってる工場のおじさんの
話があったよ。めざましテレビだったかなぁ。
すごい売れ行きで生産が追いつかないって。
ハンズとかにおいてたみたい。
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 11:51 ID:NyFe9PAE
- >>53
それ以前に電球工場の売上増は500万だ。
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 12:04 ID:cg02W1RB
- まあ、ダイナモで負荷が増すって言ったって、昔の自転車ほどじゃないし、
脚がいくらかよけいに疲れるのと、怪我したり死んだりするのと天秤にかければねえ。
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 12:42 ID:KZvfrrR0
- 大学で、博物館学芸員の資格をとるための実習の授業を取ってる。
博物館に出向いての実習もあるので、そこで失敗、破損等の無いように
事前に学校で、ツボとか掛け軸等の美術品の
正しい展示の仕方を、自分達でも実践してみるっていう授業なんだけど、
ほんとに見てて腹が立ってくる奴がいる。
美術品扱うときは慎重にやってほしいから
私語は慎むことって言ってるにも関わらず、横にいる仲間達に延々と話し掛けながら
やるために注意力散漫。引っ張らないようにって横で先生が言ってるのに
「ああ、はい!すいませんすいません」と口だけで全然なおらないし、
パタパタ小走りで作業するし後ろにも注意向かないから
昨日も足元にあった美術品蹴ってた…。
実習用の物だから良かったものの、これが実際の美術館や博物館に置いてある
ウン万円もするような物だったら、場合によっちゃ一生を棒に振るし
うちの大学からはもう実習生取りませんとかなる。
そういう事を言われてもまだヘラヘラ笑ってるし。
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 12:56 ID:Qj2MUkhj
- >58
教授は対処しないの?
改善しないなら単位やらねーって言えばいいのにね。
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 13:12 ID:dtjaPKj8
- 外付けのダイナモを使ってる人って、もうほとんどいないんで
しょ?
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 13:17 ID:KZvfrrR0
- >>59
散々口すっぱくして言ってるよー先生も。
だけどダメ。ヘラヘラするだけ。
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 13:39 ID:YpzPM+qT
- >>55
まじ軽ライトだっけ?たしかフレミングの法則を使って点灯するんだよな。
>>60
ママちゃりは外付けみたいだね。
無灯火、車道逆走、携帯見ながら、電話しながら自転車乗ってるヤツ、神経ワカランねぇ。
たまに↑コレのコンボもいるし。
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 13:39 ID:IX17NPgj
- >58
これ実習じゃん。本物じゃないじゃん。
本番はちゃんとするって。
って本人達は思ってるんでしょうね。
資格が得られる授業なら、単なる資格欲しさだけで
何も考えず受講してる学生もいるんでしょう。
自分もそういうタイプの人達苦手。
でもそういうのに限って上手く人生渡り歩いちゃったり
するんだよなぁ。
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 13:47 ID:CCMZf0Fv
- 俺はスーパーとかデパートで商品を手にとって見て陳列棚に
戻すときポイッと投げるように戻すのを見るとイライラする
袋に入ってる商品を取り出して見て適当に袋に戻すってのも
神経がわからん
まぁうちの嫁さんなんだけどね orz
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 13:53 ID:wCG4yzhz
- あんまりにも毎回腹が立つので、長文書き込ませていただきます。
取引先のオッサンの神経と、この能なしを雇っておく取引先の神経がわからん。
このおっさん仕事もロクに出来ないくせに、自己主張だけはやたら激しい。
たとえば、ある仕事でのイレギュラーな対応を依頼してきたので、
それは契約外の対応が必要であるため、本来は受けられない。
しかし、どうしても必要であるなら、対応A、対応Bという
2つの方法で受けられる。
ただし、どちらも有料であるから、実費請求の許可が欲しい。
どちらにしても、イレギュラー対応をすると品質が下がるので、
まずは対応C(イレギュラー対応せずに先方の希望が叶い、
品質も下がらないが。オッサンに一手間かかる)ができないかを調べてほしい。
と説明したが、激怒&恫喝。他社まで巻き込んで大騒ぎ。
どうやらこのオッサン、自分の言ったことにYESと答えたか、
NOと答えたかしか理解できないらしい。
一事が万事この調子だが、オッサンの上司に相談しても、
「あの人は困った人なので・・・」でスルー。
書類に書き込んだ説明の簡単な英語(ペン使用→pen使用、のような)が
気に入らなかったらしく「こ、この、ピーイーエヌってなんだ!」(ペンです)
「こんな専門用語わからん!」(小学生でもわかる一般名詞です)
「お前はこの仕事何年目だ!」(9年目です)
「女の癖に生意気な!」(エェー)と電話で怒鳴りまくられた事もある。
FAXが汚すぎて見えないので(毎回)仕事に支障をきたし、
「申し訳ないがレンズに汚れがあるようなので、清掃をお願いできないか」
と聞いてみたら「知らん!」と電話ガチャ切りして無視。
大人として、仕事として対応してくれ!
毎度毎度、恫喝されるこちらの身にもなれや!!
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 14:12 ID:WX3OKYpB
- 先日見た自分的には許せない人。
地下鉄が何本も乗り入れてる大きな駅のキップ売り場の前、
よちよち歩きの男の子を自分から花Rさせて歩かした親。
凄い人手で大人でもしょっちゅうぶつかるような場所で
なんで抱っこしたり手を繋がないのか?
自分だけ小奇麗にしたお母さんだったが、私の呆れたような視線にも負けず
やっぱりそのよちよち歩きのまま放置していた。
子供が汚しても知らんぞ。
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 14:13 ID:8FDbDUEL
- 花Rってなんだ?
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 14:23 ID:I7Sn3ja6
- 「花Rさせて歩かした親」→「離れさせて歩かした親」
かと推測。最後の1行はもしかして
「汚しても」→「ケガしても」なんだろうか・・・?
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 14:28 ID:NyFe9PAE
- >>68
「小奇麗にしたお母さん」ってあるので、そのまま「汚しても」じゃない?
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 14:43 ID:IxBWSwbP
- ここは66を推理するスレになりました。
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 14:49 ID:jtiY6mbD
- 人手→人出
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 14:56 ID:7E5n2LxB
- 人出→海星
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 14:58 ID:IxBWSwbP
- 歩かした→α化した
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 15:13 ID:sOJTd0DS
- お湯をかけると戻るのか
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 15:44 ID:JbKSJshN
- >>65
似たようなバカと仕事で関わってるよーーー。
でもこっちは取引先でもないし頻繁には関わらないから
まだマシかな。今度そいつと出くわすことがあったら
ビシッと言ってやるつもりだし。(言っても差し障り無いし)
そっちは立場上ケンカも出来ないよね。
DQN相手だと辛いよね〜・・・ご愁傷様(ナム
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 17:03 ID:LDeanH2E
- >>74 ワロタ アルファ米かよっ
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 23:27 ID:9lRej49R
- >>23
朝のオリオンとおりは最強
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 23:59 ID:+hSLd7XO
- 無灯火自転車はバシバシ取り締まって10万ぐらい罰金課してやれば
みんなライト点けるようになると思うが、どうかな?
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 00:23 ID:bURz1Bde
- 自転車に点灯虫(暗いと勝手に点灯する)ライトをつけるのを義務にしたらいい
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 00:29 ID:ibSKex4T
- 自転車でせっまい歩道走ってきて、ベルを鳴らして退く様に促すババアが多すぎる。
車道に下りれば済む話じゃねえか。俺だって歩道は走ることはあるが、歩行者がいる時は
必ず車道に出るぞ。
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 06:40 ID:KfPeMjYJ
- >79
それはいいかもしんない。
>80
俺も普段はチャリンコ乗りなんですが、
歩道でデカい顔しちゃいけませんやねえ。
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 07:14 ID:DcrbTwS3
- 先日、あのキックボードにモーターと座席を付けたスクーターもどき(なんていうのか知らん)
で歩道を走っているヤツが居た。いい…のか?良くないよな。
↑もそうなんだけど、モーター付き自転車なんかは、何に分類されるんだろ。
免許要らんのか?
- 83 :おさかなくわえた名無しさん :04/05/22 07:22 ID:c7ebH1DT
- >>82
あれは、私道しか走ってはいけないはずです。
公道走りたければ、原付ナンバーが必要らしい。
そういうのに乗って、堂々と公道を車と一緒になって
右折なんかしちゃったりして、車に轢かれたとかいう
関西の人、いたような気がする。
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 08:18 ID:DcrbTwS3
- >>83
そうなのかー、お答えありがとうございます。
ナンバー付いてたかどうかは、歩道走っているのと、
あの形に目が行ってしまい確認してませんでした。
車に轢かれたってか…轢いた車の人がかわいそうだ。
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 08:28 ID:WNwzUMGw
- >>82
原付。
>>83の通り、原付免許が必要だよ。
で、当然だけど、乗る人はヘルメットが必要だね。
売るほうも、保安部品をつけたものとそうでないものを売ってるんじゃなかったかな。
もちろん、後者は公道は走行不可だけど。
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 10:57 ID:4HzH6Z/j
- >85
というか、日本で認可されてるんだっけ?
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 11:12 ID:dmbLtqlj
- >>86
されてるから登録さえすれば公道を走れるようになるわけで
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 11:43 ID:YETT71xN
- つか、認可されてたらされたで「歩道」を走っちゃイカンだろ。
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 13:46 ID:VDi7XRyW
- >>80
でもオバハンって、確認もせずにピャッと車道に出て来るから、車運転してる身としては
怖い。こんな奴らは轢いても罪にならないようにしてもらいたい。
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 14:03 ID:4I2RmAr0
- >>89
ネコより始末悪いよねw
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 14:04 ID:ODV5kMTd
- >>90
そうそう、ネコみたいにかわいくないしw
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 15:26 ID:KfPeMjYJ
- >89
歩道のない道路をチャリンコで走ってて、
前の左側にオバハンのチャリがいるので、
右側から抜こうとすると、いきなり右折したりもする。
まあ、後から来てるほうに確認義務があるわけだけど、
曲がるのが交差点なら、気をつけようもあるんだけど、
家だったりすると分からないから怖い。
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 16:39 ID:6sfCW0OJ
- よく老人が乗ってる三輪スクーターはどうなんだ?
時速20kmくらいしか出ないやつ。ラクーターとかいう。
ttp://www.hwc.or.jp/kensyuu/tenji-hall/yougu/120603-122190/122124-2.jpg
↑これね。
電動自転車と同じ扱い?
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 16:42 ID:k7o2v6oK
- >>93
電動車椅子なんかと同類ってことで歩行者扱いだと思った。
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 16:56 ID:GDGI2kEH
- それで自動ドアなんかに特攻するやつとかもいるから始末に負えない
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 17:27 ID:KfPeMjYJ
- >93
これを要免許ってことにすると、電動もの全部、そうする必要が出るでしょうね。
そうなってもらってもいいんだけど、年寄りに「免許取れ」とは言いにくいかも。
しかし、どうも中には「免許不要=治外法権」と勘違いしている使用者もいますね。
まあ、それは自転車でも同様なんだけど、ちょっとヤバい気はする。
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 19:52 ID:pv1IxD1o
- 本人はお嬢様女子大学付属の短大卒なのに、
職場の後輩の彼氏の学歴(マーチ卒)を馬鹿にする神経が分からん。
「そんな大学出身の男でいいの〜私だったら絶対嫌!問題外。
私があなたぐらいの時は、言い寄ってくる東大生なんてゴロゴロいて、
早稲田や慶應なんてハナにも引っ掛けなかったのよ〜」
彼女の頭の中では
お嬢様短大=東大>>>お嬢様4大=慶應・早稲田・旧帝大>>>>>>それ以下
だそうです。あまりにも飛躍しすぎていて、それについて話する気にもなりません。
先輩、バブル・3高の時代は終わったんですよ。20年前とは時代が変わりました。
後輩の彼氏に延々と文句つけるくらいなら、自分の彼氏をまず作ってください。
ちなみに後輩と言うのは私の事です。
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 20:00 ID:bpRy9beA
- >>97
私も(一昔以上前の)お嬢様女子大w卒だが、わりとそういう考えの子多いよ。
つきあう男は早慶以外ありえないとか。(何故か東大は敬遠される)
特にエスカレーターで大学に入った自称・お嬢様にその傾向が強い。
外部入学の私から見れば「ここはそんなたいした大学か?」と疑問に思うことこの上ないのだが。
でも、合コンとかサークルとかで「女子大」というだけでウケがよいのも事実なんだよね〜。
チヤホヤされるから余計つけあがるっつーかなんつーか。
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 20:26 ID:ClzUOALK
- >>97
「私と釣り合っているんだから、それでいいんです♪」と軽くかわす。
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 20:36 ID:YfcVPdPX
- >>97
そういう感じの人には、主張をあっさり無視してやるのがいいよ。
「それが何か?」とか「はあ」とか素っ気無い態度をとられるとウッとくるから。
逆ギレする人もいるけどね…
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 22:11 ID:fUa6j5Bn
- マーチ卒ってなんだ?
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 22:17 ID:TpQxnZmi
- >>101
MARCH【まあち】[名](学歴)
世間一般でも使われる。
Meiji(明治)、Aoyama(青山)、Rikkyou(立教)、Chuo(中央)、Housei(法政)の略。
頭文字を取った。早慶上智の下のビミョーな位置にいる5大学のこと 。
学歴板での人間の最低条件。
2典より
- 103 :おさかなくわえた名無しさん :04/05/22 22:24 ID:NjHvWug5
- >後輩の彼氏に延々と文句つけるくらいなら、自分の彼氏をまず作ってください。
彼氏の出来ない自分への、せめてもの慰めで虚勢を張っている
だけだろ。それをまともに受け取る奴があるか。
田島陽子ですらデンマークだかどこかの国の王子にプロポーズ
されたけどそれを振ったという昔話で一生を終えるんだから。
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 22:24 ID:95sPa+07
- しかも脳内のな
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 22:26 ID:fUa6j5Bn
- >>102
なるほど、ありがと。
確かにビミョーではあるけど、みんな有名大学だし…。よくわからん。
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 22:50 ID:LG23jWgP
- まぁ、アレだ、無名私立文系でも大卒を名乗るのは自由だから。
採用するなら難関高卒の方が確かだけども。
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 22:56 ID:NuIiIo8I
- >>97
最初のほうだけ読んでたら、その先輩の彼氏のことかと思ったら
あなたの彼氏のことなんですね。
学歴云々以前に、人の彼氏をそのように馬鹿にするってのがすごい。
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 23:09 ID:xFIQh7c4
- いとこの姉ちゃんが昔そんな感じだった。
当時は田舎の中学生で何も知らなかったから
素で「姉ちゃんの学校東大くらい賢いんや!スゲー」
と言ってぶち切れられた。誉めたつもりだったんだけどな…
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 23:12 ID:NjHvWug5
- >>108
なんか意味判らん
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 23:20 ID:PSxslu9t
- 明日遊ぶことを約束した友達のこと。
明日の予定をメールで決めはじめた途端、風呂入ってきたり、やっと上がって
決めはじめたらなかなか返事が来ない。ゲームしてやがる。
こんなのが何回もある。さっさと予定決めてから風呂入るなりゲームやり始める
なりすればいいと思うんだけど・・・。
メールがすぐ返ってこないとイラつく自分にもヽ(`Д´)ノなんだけどね。
雑談ならともかく決めなきゃいけないことはさっさと決めたいんだけど、
明日会うのでもう一度言ってみてもいいものか・・。
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 23:22 ID:95sPa+07
- 私の友達にも同じよーなヤツいるよ。
言ってもなおらないし、なおすつもりもないので
そいつにだけは早めの集合時間を告げるようにしてる。
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 23:23 ID:95sPa+07
- と、書き込んでみたら、状況全然違いますね。
ごめん。
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 23:26 ID:mNOuruua
- >>110
一方的にメール送っちゃえばいいじゃん。
「明日は○時○○に集合ね。じゃね」ってな感じで。
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 23:33 ID:xFIQh7c4
- >108
ごめん。
そんな感じ→いとこが>97にあるお嬢様短大生と同様の思考・発言
当時は田舎の中学生→私は大学や短大の違いについて無知だった、で通じる?
- 115 :114:04/05/22 23:34 ID:xFIQh7c4
- >108→>109で
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 00:00 ID:bNgDL0ng
- >>110
明日の予定の相談をメールですること自体、理解できない。
電話しろよ、と思う。
ま、他人事なんで、好きにすればいいけど。
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 00:05 ID:AQPW/pSp
- >>116
今は職場で机が隣り合わせでも、お互いが直接会話せず、
それぞれのPCでメールでお互いがやり取りする
奴多いらしいよ。目の前にいるのにね?
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 00:09 ID:FB8HPORR
- 座席が半分も埋まっていない普通列車で運転室の後ろに立つ鉄ヲタの神経が分からん
俺なら絶対座る。
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 00:45 ID:IfsIJEXc
- >>118 鉄ヲタじゃないけど、すいてても立ってることが多い。外の景色を見たいから
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 00:51 ID:oRfxq403
- 鉄オタじゃないけど、運転室の後ろに立って線路を真っ直ぐに見るのって楽しいよね。
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 01:34 ID:PNsueqP/
- >>120
あー俺もそれ好き。
すいてる車内だと尚更、側窓の景色も視界に入って気分いいんだよな。
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 02:08 ID:dhr0I619
- >>102
最近じゃ
メイセイリッポーチュウ
じゃないのか
- 123 : :04/05/23 02:53 ID:pN23AqzB
- >>117
あ〜、それ経験ある。
部内の忘年会の日程連絡が幹事からメールで流れてきた。
その幹事の机は俺の机の目の前で、メールを見た時たまたま
そこに幹事が居たので「あ、メール見たよ。俺は出席ね」と
言ったら一言、「出欠はメールで」と返された。
取り敢えずメールで返事をしたけど、なんだかなぁ・・・。
という話を知人にしたら「それはお前が悪い」と言われた。
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 03:01 ID:IfsIJEXc
- >>123 人数が多いと、出欠確認も口頭だとだれがだれやらこんがらがっちゃって
言った言わないになることもあるから、メールのほうが集計が楽ちんなんだよね。
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 05:18 ID:TzbqYZCN
- >>124
御意。日程連絡とかもメールだと一度に発信できるしね。
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 06:32 ID:PteRXKjG
- >118
119-121さんの言うように鉄ヲタじゃなくても、あそこに立つ人はいる。
鉄ヲタとの見分け方は「そんでブツブツ言ってるのが鉄」でよろしゅう。
あれは気持ち悪い。
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 10:49 ID:JUDQt2Q0
- >>123
メールで証拠残さないと後で言った言わないでもめる元になるからね。
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 11:04 ID:UtTQ3iMR
- そうそう、誰々が遅れてくるとか二次会には出られないとか
メールで返してもらったほうが楽なんだよね。
メールで出欠を取るのに難色をしめしてる人は
あまり幹事なんてやらない人なのかも。
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 14:03 ID:EddWQ3cZ
- 私の派遣先の社長は、先代の社長の時から勤めてた、30代の女性社員Aとウマが合わ
なくて事あるごとにもめてた。
また、その女性が大口の仕事をとってくるのも、気に入らなかったらしい。
他の社員から一目置かれてたし、可愛い感じの女性で、取り立てて変なところがある
とか、キツイとかそんなことはなかった。
昨年年末に、結婚の報告をしにきたAさんに向かって、
「女は結婚したら次は、やれ出産だ離婚だって、うるさいから結婚するなら退社しろ」
と、発言。(実際は耳ふさぎたくなるような言葉で、罵るみたい言った)
Aさんは1月末で、仕事引継ぎして退社していった。
後日、その女性が同業他社に再就職したのが判明。
見事に大口の取引先、全部持っていかれてました。
(まぁ、もともと彼女が新規開拓した取引先だから、当然と言えば当然)
社長が恥ずかしげもなく再就職先に押しかけて、いろいろ文句を言ったら
しいけど、あちらの会社の方に
「いや、お宅は結婚後は離職がデフォなんでしょ?」
と鼻で笑われ、Aさんには、
「今度、子供ができるんです」
ってにっこり微笑まれて、話は終わったらしい。
筋違いの話で、よく他社に乗り込んでいけるよな〜。
その神経が判らん。
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 14:07 ID:9v6TQKe8
- Aさんカコ(・∀・)イイ!!
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 14:22 ID:PteRXKjG
- >129
俺が前にいた会社の2代目社長と同じような人種だなあ。
そこの会社は、まあ2代目のおかげで、めでたく倒産したんだが、
倒産がいよいよ避けられないとなった時に、まず、
「再就職の世話はしない」「退職金も出さない」と宣言。
まあ、それは仕方がないかもしれない。特に後者は。
俺らは、各自で再就職先を探して、それぞれ移っていった。
辞める際には「会社を見捨てるのか」「恩知らずめ」と言われ、
中には再就職先に2代目が「うちの大切な社員を引き抜くな」と乗り込んだケースも。
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 15:10 ID:mbEzw4KK
- >>131
自分だけがピンチと思ってるんだろうね…
社員だってみんな家庭ってモノがあるんだから。
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 15:49 ID:PteRXKjG
- >132
> 社員だってみんな家庭ってモノがあるんだから。
たぶん本気で、分かってなかったと思います。
社員に限らず周りは、自分に頭を下げるために存在している、
とでも思っていたようなバカでしたから。
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 16:39 ID:HoACk7oQ
- 二代目ってなんかそういう印象あるな。
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 17:02 ID:tjQh+LPH
- バイト先の2代目も下からの評判が悪く、小さい会社なのに事務系の社員が何人も
辞めていき、当初は「俺がカバーする」とかいきまいていたが、
結局は根を上げてしまい「みんなの大変さがわかった」と言うようになった。
掃除の会社なんだが、
「いざという時には俺も現場に行く。トイレ掃除でも何でもやる」
と言う割には現場仕事をしたことがないってのは、どうかと思う。
いざと言う時に現場行っても、何も出来ないんじゃないのか?
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 17:23 ID:ikaaRJXD
- 会社にいるバイトの女。
前に私が「池袋のナンジャタウンのアイスクリームに行ってみたい。一緒に行かない?」と
行ったら「いいっすね」と言った。だから数日後「明日行く?」ときいたら「すみません予定が」
と言われた。次の週に私がたまたま空いてる日があったから「今日いかない?」と言ったら
また「すみません。予定が」と言われた。二回断られたから「じゃ、いつ空いてる?」ときいたら
「すみません。今月は忙しいしお金もなくて」と言われた。
これだけならムカつかない。
次の月そのバイトが会社を辞める事になった。
だから「ねえ、そろそろいい加減今週あたりにアイスクリームに行かない?」ときいたら
また「すみません。今週も」と言われた。だからこっちが全面的に向こうの予定に合わせるしか
ないと思い「じゃいつなら空いてるわけ?」ときいたら「週末なら」と言われたので日曜に食べに
行く事になった。ナンジャタウンの前日の夜に「アイスの後はカラオケしてから、イタリアンで飲もうね」
とメールしたら「すみません。その日は母の日で家族で外食するので昼まで
しか遊べません」と返事がきた。予定を合わせてやってるのにかなりムカついた。
だから「それってたったの2時間くらいしか遊ばないって事だよね?わざわざ2時間のために
交通費なんてかけて行きたくない。せめて奢りじゃないと嫌だ」と返信した。
そしたら「じゃあナシにしましょう。本当にすみません」と反省0の返事がきた。
あまりにもムカついたので「それってドタキャンだよね?ドタキャンする時って普通お詫びに
奢るとかしない?」と返信したら無視された。そいつがまだ働いていたら絶対何か
してやるのに辞めたからできない。いまだにムカつく。
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 17:26 ID:4zLu04y+
- >>136
コピペ?
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 17:26 ID:cgGkts82
- もちろん、釣りだよね。
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 17:27 ID:bqyiyYtJ
- >>136
それはただ単にあんたが嫌われてるだけ。
何度も断られてる時点で気づけ。
社交辞令って知らないの?
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 17:28 ID:Gg29ePrL
- >>137
だよねー。コピペでしょ?初見だけど。
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 17:28 ID:F3SgEA8Z
- >136
なんつーか、最初からあなたが一方的に誘ってるだけで、
彼女は全然ノリ気ではなく社交辞令で「いいっすね」と返事しただけみたいに思える。
あなたが本気にして具体的な日取りを決めたがるので、
適当なことを言って断わりつづけてたらそのうち誘わなくなるかと思ってたのに
察しの悪いあなたがどうしても誘いつづけるから、
仕方なく適当な日を言って、しかもその日には用事が入ると言えば、
いくらなんでも察してそれ以上は誘わないだろうと思っていたのだろう。
なんというか、彼女の考えてることは手にとるようによくわかりますね。
むしろそこまでされても避けられてると気が付かない>136の神経の方が……。
……と思ったけど、もしかして釣り?
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 17:32 ID:Gg29ePrL
- >141
いやそんな真面目にレスしなくていいと思う、多分。
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 17:35 ID:bqyiyYtJ
- もしかしてやられたか。
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 17:37 ID:dhr0I619
- >>135
その2代目は過ちを受け入れられる結構いい人なんではないかと思った
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 17:45 ID:vLI1IVZF
- クマー
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 17:53 ID:zlxl0huh
- >>136
どう見ても釣りでしょ。
クマー
- 147 :おさかなくわえた名無しさん :04/05/23 18:16 ID:yDbSqsHR
- >>110
その日の約束なのにメールでやり取りする子がいるよ。
本人が仕事で相手を待たせているのに、効率の悪いメールでやりとりして
後日「なかなかやりとりに時間がかかってうまくいかなくて
待たせた上に行けなくなっちゃった♪」
って言ってました。
ワカンネ...
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 18:22 ID:/UcJqgBm
- 何で電話で会話しないんだ?
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:01 ID:q3IqN1C1
- いや、そういうやつに限って、「くだらないことで電話すんな」とか逆切れしたり
即効で記憶領域から吹っ飛んで、朝に「どこに何時だったっけ?」とかのメールが入ってたりするんだって。
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:06 ID:NqFAv4I4
- >>110
>>147-148
俺は私用の電話がどうしても苦手なんでそいつの気持ちわからんでもない。
が約束のメールを放置する神経はわからんな。
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:06 ID:FXP6g6cP
- 何たって会社辞めるのに上司の携帯のメールに 「今日で退職します」って送ってくるヤシがいるくらいだから…
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:11 ID:yDbSqsHR
- 147です。
>朝に「どこに何時だったっけ?」とかのメールが入ってたりするんだって
うん、そんな感じの子ですW
>>150
放置したわけではなく、やりとりに時間がかかった上
最終的に仕事で行けなくなったという話です。
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:15 ID:+8B6nxWk
- >150
メール専用の端末出しても需要あり?
スピーカー、マイク、アナログ系の回路がなくなれば結構小さく出来そう
な気がするけど。
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:17 ID:3Y+un7Ab
- いつも神経ワカランネタが載ってるJAFメイトだけど今月号も…
まとめると
彼氏と車で食事に行って店を出る頃雨に降られた。
当然車を店の玄関までまわしてくれると思ったらいっしょに濡れて駐車場まで行く羽目に。
しかも運転席の鍵を先に開けた。せめて助手席から開けてくれればよかったのに…
…それ以来、同様のケースでどういう対応をするかで、男性を見極めているそうです。
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:18 ID:Ph5EjR/1
- >>153
そういうのポケットベルっていうと思います
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:30 ID:+8B6nxWk
- >155
ポケベルとは違うだろ。
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:38 ID:46W+TJd7
- キーボードとかテンキーが要るだろうから小型化にも限界があるけれど
音声入力にしたらどうかな、と思った。
アナログ部分は増えるけれど。
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:40 ID:ikaaRJXD
- >>139,>>141
嫌ならハッキリと断れば私もそこまで誘わなかった。
でもその女は私が最初に「行きたい」と言った時はかなり乗っていた。
こっちも最初から言ってもらえたら無理に誘わなかった。
向こうが行き気だと思ってたからこっちも無理して都合を合わせたのに。
行く気がなかったなら本当に最初にハッキリ言えといいたい。
社交辞令ならもっとわかりやすく言えって感じ。
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:42 ID:yDbSqsHR
- ええっ釣りの続き?
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:45 ID:ZdVEIzVi
- >>158
藻前がなにかと『奢りー奢りー』言うヤシだから
一緒に出かけたくなかったんじゃネーノ
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:47 ID:F3SgEA8Z
- 158がマジだとしたら、プチ祭りの予感が……。
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:47 ID:HpwothYO
- これは用意周到な釣りだな
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:48 ID:ikaaRJXD
- >>160
本気で奢らせるつもりはなかった。
ただその位反省しろと言いたくて「奢り」という言葉を使っただけ。
本当に向こうが「奢ります」と言ったら奢りなしで許す気だった。
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:51 ID:vgWqxJlw
- >>161 来るね!ぐいぐい引いてるよ!!
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:51 ID:v27fCzdS
- 136はかなり自己中ぽいし、釣りでなくてもその対応の仕方はちょっとどうかなあと
思うけど、社交辞令でも「行きたい」発言をした以上、それについて問題が生じたなら
ちゃんと後輩も自分でどうにかしろよ、とは思ったな。
特に相手が136のように物分りが悪そうなんだったら、「すいません、実はそこまで
行きたくなくなっちゃって…かわりに別の人を探してください」とか、はっきり言わないと
通じないよ。
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:53 ID:ikaaRJXD
- でも、社交辞令だったとしてももしその社交辞令で相手がその気に
なったら一応一回は普通に付き合うとか、相手に謝罪して本当の事を
言うとかしない?ごまかして逃げるのは常識がないと思う。
私が言いたいのはこれだけ。何故自己中扱いされるのか。
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:54 ID:F3SgEA8Z
- >163
自分は社交辞令を理解できなくて「はっきり言え」
でもって、相手には反省させたくて「奢れ」ですか……。
反省させたかったら「反省しろ」と言えばいいのにね。
すごいな、ダブルバインドって。
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:55 ID:ikaaRJXD
- >>161
そんなに暇じゃねーよ。アンタみたいに。
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 19:58 ID:J/+z13Kw
- >予定を合わせてやってるのにかなりムカついた。
そもそも自分が行きたかったんだろ?
なんで「合わせてやってる」になるんだよ。
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:02 ID:9KCy0Ly0
- 誘いに対して「行きたい」は社交辞令
「で、いつにします?」と聞いてきたら本気。
社交辞令を真に受けちゃう奴って困るなー
ってことでこのスレではお約束ですが
>136の神経が分からん
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:06 ID:ikaaRJXD
- >>167
相手が反省してなくても一応、奢らせたらこっちとしては
少し気が晴れて許す気になるって事はない?
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:09 ID:F3SgEA8Z
- >163と>171が思いっきり矛盾してるんですが。
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:10 ID:nkJlrhcX
- 奢らせるつもりはなかった。カモなら誰でもよかった。
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:11 ID:dNxk3SXF
- おいみんな見てみぃ!ID:ikaaRJXD
阿呆がおるで阿呆が!うわくっさー
くさぁてしゃーないわー。
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:12 ID:yDbSqsHR
- 両方とも状況が読めない人だ罠
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:13 ID:ikaaRJXD
- >>169
正直言うとそいつは地方出身で服も少しダサいので私もあまり
一緒に行きたくなかったという本音もあるかもしれない。
でもダサいから一緒に行きたくないとも言えない。
だから最初から私が一方的に行きたがったわけでもない。
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:14 ID:26ngVR2I
- そもそも、元からその後輩とそんなに仲がよかったとは思えない
ただの職場の知人と、ナンジャタウン行こうと言われても困りそう
ハッキリ断れなかった後輩も悪いけど、途中で引かない136も意地っぱりだとおもう
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:14 ID:yDbSqsHR
- ますますつりポ。。。
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:15 ID:5ryYib3X
- 距離梨子さんか・・・。
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:15 ID:nReAqpgz
- 酸っぱいブドウか…
まあこれで丸く収めてくれ
つ I
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:15 ID:TjdJPl2S
- 釣り祭?
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:17 ID:vgWqxJlw
- やっぱ釣り棚。
真性だったらちょっとでも自分に味方してくれている>>165に食いつかないはずがない。
にも関わらず反論カキコにのみ食いついてくる。
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:17 ID:26ngVR2I
- >>176 つまり、他に誘うような友達がいないということですか?
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:17 ID:ikaaRJXD
- >>172
相手が本当に反省していたら奢らなくてもいいけど、
相手が反省0だったらせめて奢らせて心のバランスを取る。
相手が反省0でこっちもやられっぱなしは理不尽。
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:18 ID:63K1ttCM
- >>176
んじゃ一人で行け。
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:21 ID:ikaaRJXD
- >>182
それ、どう読んだら味方になるわけ?
立て読みもしてみたんだけど全然味方してくれてないし。
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:25 ID:tKkHfUQY
- 俺は ID:ikaaRJXD(以下イカ)にハゲドウだけどな。
社交辞令とか言ってる奴らがいるけど、
だったらそれはそれで、同僚が叩かれるべきだろ。
社交辞令なら「社交辞令ですけど、いいですよ、行きましょう」って
最初に一言ことわりを入れるべきだ。
そうすれば事前にイカだって対応のしようがあるし。
そもそも、社交辞令なんてのは本当に日本人の悪いくせだよ。
そんなのを、社会常識だと思って使って
社交辞令なんだから真に受けるななんて言ってる奴らは
少しは恥ずかしいと思え。一度言ったことを「社交辞令」なんて言い訳で逃げるな。
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:26 ID:tKkHfUQY
- 以上、この話は嘘だ。
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:26 ID:F3SgEA8Z
- >184
そもそも相手が反省しなくちゃいけないというのも>136の一方的な思い込みであって、
ふつーはそう思わないというか、
よくてもせいぜいどっちもどっち、
どちらかというと社交辞令を真にうけてしつこく誘った>136が反省すべきではないかと思う。
というか、多分、社交辞令を真に受けてるのに気付いた相手が
今さら「あれは社交辞令なんです」と断わってたら、
おそらく>136は「期待させておいて今さらなんだよ」とやっぱり怒ってたと思うし、
一番最初に誘われた時点で「私は行きたくない」とはっきり断わってたら、
間違い無く>136は「せっかく誘ったのに、そういう場合は社交辞令でも『いいですね』位言え」
とか怒ってそうな気がする。
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:26 ID:EftRGpVS
- >>186
今日中に300スレまで行けば釣り師初段に認定します
もしもこのスレを使いきるようなら師範代に認定します
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:27 ID:26ngVR2I
- >>187 社交辞令がまだうまく使いこなせない若輩者同士の事件ということですな。
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:27 ID:F3SgEA8Z
- >189はもちろん、私の勝手な憶測ですけどね。
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:29 ID:v27fCzdS
- 撒き餌を撒きすぎても魚は釣れないものだと実感…。
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:32 ID:tKkHfUQY
- さて、そろそろイカは飽きてきたらしいが。
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:35 ID:tKkHfUQY
- おいおい、カワイイの拾ったから貼っておくよ。
イカの相手なんかしないで、ちょっと和もうぜ。
∩_∩ ∧_∧
(。・ヮ・)(・ヮ・。)
゚し-J゚ ゚し-J゚
僕らは2chの新しいキャラクター
「2ちゃんこちゃん」です!よろしこ!
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:35 ID:iQDAk7tI
- ぬるぽ
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:37 ID:qjgTCOQy
- ガッ!!!(AA略
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:44 ID:ikaaRJXD
- >>187
内容は同意だけど、アンタの本心とは思えない。
私は社交辞令はいいけど、言ったら責任を取れといいたい。
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:49 ID:tKkHfUQY
- ∩_∩ | くせーくせーおめえくせーんだよぉぉ。
(。・ヮ・)< 俺にレスをするんじゃねえぇぇぇぇー!
゚し-J゚ ..| >>188を読んでから来やがれ糞便ヤロウオオォォォ
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:56 ID:tKkHfUQY
- せっかくのネタにマジレスされたら | .∧_∧
何の意味もなくなるじゃねえええかあああぁぁ! >..(・ヮ・。)
アレは「嘘かよ」って突っ込む所なんだよぉぉ! |.. ゚し-J゚
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 20:57 ID:iC5e2MvL
- 釣り宣言マダカナー
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 21:25 ID:ikaaRJXD
- このスレの住人は最低。常識なさすぎ。
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 21:26 ID:flUqHUAS
- 祭り終了?
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 21:27 ID:PX/GtGt6
- てか>>136は男?女?
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 21:59 ID:sjiNrq/y
- 片や社交辞令だと理解できず、のっぴきならない状況に自分から突っ込む馬鹿。
片や自分の発言の持つ影響力を理解できず、無駄なしがらみを作る馬鹿。
>>136もその後輩も馬鹿だった。で良いんじゃね?次逝こうぜ。
- 206 :taishu.comからコピペ:04/05/23 22:09 ID:FnDMBQyv
- ↓こういう非常識な、悲劇の主人公なりきり人間って大嫌い。
それと今悩んでいる事があってこんな体なのに
パン屋さんでアルバイトを始めてしまってちょっと後悔。。。
最初はパンの匂いにまみれて分からないんじゃと思って気軽に始めたのだけれど
逆効果で余計に目立ってしまったみたい。。。
おまけに店のほとんどの人に知られてしまって
私の出勤日は私の匂いの話題でこっそり盛り上がってます。
すごく居づらくて悲しいし、へこんで仕事しています。
やっぱり辞めるべきなのでしょうか?好きな仕事だったので
こんな理由で辞めるのは悔しいけど、精神的に持たないような気がします。
始めて2ヶ月くらいなんだけどなんて辞めればいいの?
それに同じ悩みを持ったみなさんはお仕事ではどうしてますか?
良きアドバイスお願いします。
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:11 ID:/tYYMk5s
- >>206
わきがかな?
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:12 ID:cgGkts82
- >>206
体臭の程度も分からないのに非常識とか言い切るのもどうかと。
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:12 ID:7IcFeZOq
- わきが?そんな身体で飲食店でバイトするのは非常識だね
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:16 ID:X18EyNHf
- >>206
たいそうな悩みのように書きこんでいるけど
周りの人の迷惑とか全く考えていないんだな。
自分がどう思われているか、臭くないか、そればっか。
ソイツの同僚の言葉
∩_∩ | くせーくせーおめえくせーんだよぉぉ。
(。・ヮ・)< 悲しいとか辛いとか言う前に辞めろや!
゚し-J゚ ..| そう思うなら手術なりなんなり手段を講じろやヴォケ
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:18 ID:sjiNrq/y
- 辞めさせるほどの臭いじゃないって事かね。
それか店長が体臭の話を気まずくなりそうだから切り出せないか。
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:20 ID:ikaaRJXD
- >>206
腋臭で食べ物関係の仕事につくのは非常識。
前に良く行くファミレスの女の店員がかなり腋臭だった。
あまりにも臭いからお客さまアンケートに書いてやった。
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:25 ID:CjygOS26
- はぁ。この前あるHPで費用0円と書いてあったので電話したら有料とのこと。
HPで0円って書いてあるけど?っていったら担当者は間違いを認めた。
後日電話があって、間違ってないと開き直ってきた!
掲示板でも何でもご自由にだってさ。
「マジその神経がわからん!!」
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:25 ID:b5Vg6kw2
- アイス食べる約束以外にカラオケ・イタリアン強制されたら嫌だ
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:29 ID:loKSLeC7
- >>206
腋臭は男女問わず面と向かって言いづらい…。
逆に無関係な客は「なんか腋臭の匂いする!」とか大声で言うから
そっちのほうで傷つきそうな気がする。。
自分もファミレスでバイトしてた頃女の子でいた。
本人は制汗剤振りまくってたけど。
今はそういう商品いっぱいあるから、気をつけてケアすれば
問題ないのにね。
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:31 ID:ikaaRJXD
- >>213
なんでそこで引き下がるの?サイトに無料ってかいてあったら
私だったら絶対に無料にさせてる。ね、そこってどこの会社?
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:43 ID:CjygOS26
- >>213
レスサンクス
本人が書き込み方知らない人で
頼まれたので。
三重の会社
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:45 ID:CjygOS26
- >>216 の間違い スマソ
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:52 ID:UcW8Quay
- あれ?イカ登場?
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:56 ID:hvxBV9uG
- >>217
??何を頼まれたのかよくワカラン・・・
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:56 ID:F3SgEA8Z
- イカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━??
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:57 ID:F3SgEA8Z
- 連書きごめん。
>220
その前に、何の費用が0円なのかからしてわかんないのだが。
なんとなく電波の匂いがする。
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 23:06 ID:NqFAv4I4
- >>216
イカ━━━━<コ:彡━━━━!!
担当者は間違いを認めたのに?
ゴネて一歩もひかないところは流石だな。
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 23:10 ID:cgGkts82
- イカの性格が見えてきた。
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 23:27 ID:6iRN3Ftl
- でもイカが>>216で言ってることはもっともだと思う。
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 23:47 ID:w+QoeOSF
- 近所の古本屋がビデオレンタルをはじめることになって
広告には「延滞料金一切無し!画期的料金システム!」と
ものすごい勢いで強調してるのでどういうシステムなんだろう
と思ってよく見たら
一泊150円で固定して4日借りたら
150×4 円を支払う お客様のご都合にあわせて!
ということらしく 何じゃこりゃと思った
そりゃ延滞はないけど4日借りて600円かよ
さすが古本屋アガリ 業突張りだ
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 23:51 ID:Jsbd9Ivm
- 一泊、150円ってかなり高くないか?
そりゃ、すぐに見て返せば安く上がるんだろうけどさ
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 00:22 ID:XaZQA9jj
- 高いな。その方式だったら一日50円がちょうど良いくらいかも。
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 00:23 ID:zEHQtS4k
- 延滞すること前提なシステムだなw
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 00:26 ID:HHgQdeqO
- ぬるぽ
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 00:34 ID:wM4GtLJh
- 既にdat落ちしたスレからのコピベだが、このオバサンの神経がわからん。
↓
81 おさかなくわえた名無しさん sage 04/02/09 21:31 ID:n+0BqoDC
今朝、エスカレーターの左側一列に並んで乗ってたら、
後ろからきたオバサンに片っ端から右に押しのけられた。
「左に寄ってんじゃないわよ!!!」って、ここは東京で左が普通なんだが…。
82 おさかなくわえた名無しさん sage 04/02/09 22:42 ID:hr1iaXIX
>>81
「片っ端から」って、右側が空いているのにかかわらず、左の列の人を押しのけて行ったのか?
素直に右側を上がった方が早かったろうに・・・。
83 おさかなくわえた名無しさん ageてみる 04/02/10 11:35 ID:tG00WWsE
>>82
だから謎なんですよ。
右が一列きれいに空いているのに、なぜわざわざ?と。
精神を病んでいる人だったんだろうか。
84 おさかなくわえた名無しさん sage 04/02/10 15:31 ID:iD1fzuHC
関西の人だったのかしら
でも きれいにあいてたんだよな
変わった人だw
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 00:39 ID:zEHQtS4k
- >>231
何か見た事ある。何のスレだっけ?
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 00:50 ID:urhEGkN6
- >>226
都会じゃなさそうだな。
競争相手のいない田舎ですか?
それにしても暴利だ。
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 03:33 ID:p0CbqX/r
- >>230
がっ
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 05:43 ID:dOG6CzOT
- 強烈にワキガが臭ってる人は、教えてあげてほしい。
本人が気付いてない場合がある。
軽く石鹸でワキの下洗う程度だと、
ニオイの元の細菌死なないし。
重度のワキガで、本人も自覚してるっていう場合は、アレだけど。
俺、高校時代は自分がワキガだって気がつかなかった。
大学入って初めてできた友人が教えてくれた。
「お前、ワキガくせーな」って。
わき毛の処理とかケアをちゃんと毎日やれば、
軽度のワキガなら、手術しなくても臭わないはず。
ワキガ指摘してくれた友人は、大学卒業してもずっと親友だし。
俺自信も、職場とかバイト先の人に、二人程指摘して直させたことある。
むしろ、高校時代(おそらく中学時代も?)に教えてくれなかった
私の親兄弟が、ちょっと憎らしい・・・。
息子のことが大事なら、臭ってるって教えてくれよと・・・。
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 06:01 ID:qXvcScZ3
- >>235 非ワキガの人でも、ワキガの臭い感じる人と感じない人がいるんだよ。
家族はワキガの臭い感じない人なんじゃないかな?
私は臭い感じない人なんだけど、職場の友人がものすごくワキガに敏感で、
ワキガの人が職場にやってくると気持ち悪くなるらしい。
職場の人みんなに聞いてみたら、ワキガの臭い感じる人と感じない人は4:6ぐらいの割合だった。
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 06:14 ID:leoW+qEw
- 家族は慣れちゃってたんだろうねえ。いい友達がいてよかったな
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 07:55 ID:7m1Bs19C
- でもなぁ、相手が女の子だと言い辛いもんだぞ?
「腋臭が匂ってますよ」ってのは。
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 08:02 ID:leoW+qEw
- バスの中で女子中学生が
「あれぇ〜、○○ちゃんって、腐ったタマネギの匂いがするね!」
って、こんな( ´▽`)笑顔で言ってるのを聞いたことある。
言われたほうの女の子は「え、え? そう?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)」みたいなかんじだった
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 08:50 ID:W1r7ygCc
- >238
さらに、自覚してりゃいいってもんでもなくて、
前に職場にいた娘は制汗剤じゃなくて香水を使っていて、
ナニと混ざって、ドブみたいなニオイになっていた。
しかも、朝出てきて、昼前にはもうドブ。
夕方、ナニのニオイしかしなくなるのが救いに思えたほど。
でも言えなかったよ。本人、気を使ってるつもりだっただろうから。
正直、寿退社してくれてホッとした。
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 08:58 ID:JOixmrsT
- 本人は気づかないものなのか?<腋臭
てゆうか思春期くらいに汗かくからそこらへんでケアできれば
その後改善できると思う。
>239
( ´▽`)は、顔で笑って心で泣いて友に告げたのだろうなぁ。
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 09:01 ID:shZmJApA
- もともとそれほど酷くなかったのかもしれないけど、
私の場合、食生活を変えて、
肉魚卵を超控えめ、ご飯と野菜と豆主体の食事にしたら、
ほとんど完璧に匂わなくなったよ。
……とここでアドバイスしても意味ないのか。
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 10:30 ID:wH24gvRu
- 独り暮らしなのに、キムチを沢山貰ったから
毎日ぶたキムチばっかり食べてたら、体臭がきつくなった事があった。
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 10:42 ID:qXvcScZ3
- >>243そういうのありそうだね。
私も以前大量にごま油貰ったので、ごま油料理ばっかり食べていたら
なんとなく身体がゴマくさくなっていた事があった。
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 11:01 ID:LsqWW4cH
- >>241
> >239
> ( ´▽`)は、顔で笑って心で泣いて友に告げたのだろうなぁ。
それだったらいいけど、もし素で言ったのなら嫌だな。悪気なく
無神経なこと言う人はイヤだ。
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 12:37 ID:xQ9ruaT4
- ( ´▽`)は中学生らしいから、天然でも漏れは許すよ
その程度の言葉ならな
「あなたのお父さん、事故って人に怪我させたんだって? 新聞でみたヨ!」
こんな( ´▽`)笑顔で言われたことに比べりゃ、その程度・゜・(ノД`)・゜・。
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 13:19 ID:WNxA8kAz
- 言われたの?そりゃ辛い・・・
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 14:28 ID:r3gKAOE7
- ワキガで思い出した。
某化粧品ショップのBAさんがワキガだった。
そこはアロマ系も取り扱ってるので、
アロマの香りとワキガで、対応されてる時辛かったな。
同僚さんも教えてあげたらいいのに。
言い難いことではあるけども。
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 15:35 ID:smUPwzpo
- なぜ人から借りたCDを遅く返したのにもかかわらず、平気な顔して遅くなってごめんと詫びの言葉も言わず、それも汚して返すのだろう。その神経がわからん!!もうそいつの前では音楽の話するのはやめよう。あああ、あんなに綺麗だったのに…
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:06 ID:12GHg1yL
- >>249
ここはお前の日記帳じゃないの。
言いたいこと吐き捨てるだけならメモ帖にでも書いたら?
他人から意見を貰いたかったり同意してほしいんなら
一人よがりな糞オナニー文章じゃなくて
見る者のことを考えてちゃんと推敲した文章を書きこみなさい。
改行もして。お前みたいなオナニーレスはうんざりだよ。
回線の向こうには何百万という人がいるんですよ〜?
おっと、お前改行も推敲もできない脳みそダメな人だったか。
これは失礼。分かりやすく言ってやるよウンコカス。
氏ね、史ね師ね誌ね市ね死ね死ね死ね。
分かった?理解できた?Can you understand?Huh?
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:10 ID:q4TJFSS5
- >>250
>>249はお前より文字数が少ないだけまし。
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:11 ID:z7PLLa9k
- >>249
汚されて困るものなら貸さないほうが・・・
>>250
ここはお前の日記帳じゃないの。
言いたいこと吐き捨てるだけならメモ帖にでも(ry
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:17 ID:/lUYX2Fc
- >>236
感じる感じないとは違うけど
私はあれがワキガの臭いだと知ったのは社会人になってからだったよ
就職するまで周りにワッキーの人がいなかったので
それまでは何の臭いなのかわからなかったし
知る前はそんなに気にした事はなかった。
本人や家族は、いきなりにおうのではなく徐々にきつくなっていくから
慣れてしまって気付かない…と聞いたことがある
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:17 ID:12GHg1yL
- >>251
自演お疲れ様です。脳みそパープリンの>>249w
文字数で人間の優劣を決めるなんてさすが劣等人類。
まったくもって予想異常ですねw
そうそう、お前にぴったりの画像を見つけたのでプレゼントだ。
ttp://ff11-photo.dynsite.net/joyfulyy/img/2828_1.jpg
>>252
あららっらららら!お仲間ですかw?
一度>>249を批判する姿勢を見せてから私を叩くなんて
249,251よりは少しは知能が発達したお猿さんかな〜〜ww?
ま、子の私には足の小指の爪の垢ほども及ばないウンコ知能ですけど。
仲間だってのはお見通しですから。
こんな短時間で二つも私を叩くレスがあるわけないもん。
あ、それと「オマエモナー」って言葉、知ってますか?
「You too」って意味です。分かったら死ねよクズゴミ
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:18 ID:p0CbqX/r
- 249よりも250のほうがわかりません
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:20 ID:q4TJFSS5
-
- 257 :250:04/05/24 16:26 ID:12GHg1yL
- >>255
あ、お前も下等生物の猿のお仲間デスか。
早く研究室のオリに帰れよ?な?
人間様の医学の発展のために実験注射でもされてとっととくたばれよ。
わかりません…って当然だろ。
お前のような下等なケモノに私の高尚な精神が理解できるわけないwww
つーかお前ごときに理解されたら気持ち悪くてしょうがないですね。
さ、畜生への離しは済んだ。オリに帰ってくたばれ猿。
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:29 ID:Xy6/b3gV
-
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様がクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
- 259 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:31 ID:jQ69H4hc
- >>257
┌────────────────────────
│□ 無題 − メモ帳
├────────────────────────
│ファイル(F) 編集(E) 書式(O) 表示(V) ヘルプ(H)
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ ここはお前の日記帳じゃねえんだ
│ メモ帳にでも書いてろ
│
│
│ な!
- 260 :250:04/05/24 16:32 ID:12GHg1yL
- っつーか、ここ猿小屋ですか?私見るスレ間違えた?
あっれーー?やっぱり神経スレだよなー?
おっかしいなー、なんでこんなに猿ばっかいるんだろ。
良識ある「人間」の方ー早く猿叩き始めましょう。
猿のことだからそろそろお決まりの言葉を出すんだろうな。
吊りだとかスルーだとかクマーとかwwww
チョーワンパターンですよね。
つーか、分かった>>249が出てこないことと猿が多いこと、つまり
>>249が必死で回線切って再接続、書き込んでまた回線切って再接続
ってことか。ほんっと頭悪いな。悪すぎ。
改行もできないしCD汚すような性格悪い友達がいる馬鹿だからしょうがないか。
さて、猿の次の手段は何かな?
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:33 ID:1hvAJA0z
- もう飽きた。
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:35 ID:Xy6/b3gV
- これだけの長文をグダグダ書けるそのエネルギーには感心する
- 263 :250:04/05/24 16:36 ID:12GHg1yL
- おっと、書いてる間に猿こと>>249が必死で何か貼ってるじゃん。
>>258-259
本当に予想通りの行動しかできないんすね?
そんなんで何か意見しているつもり?
だ か ら 何。
この一言で終わりですよ。
AAなんか阿呆の語魔化しだもんね…。
馬鹿って悲しい生き物…(泣
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:37 ID:qXvcScZ3
- 掲示板の見ず知らずの他人をここまで長文で叩けるなんて、
よっぽど日々の鬱憤がたまってるんだろうね。
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:38 ID:Xy6/b3gV
- >>250
会社でやなことでもあったのか?
いや、マジで
- 266 :250:04/05/24 16:40 ID:12GHg1yL
- >>261
阿呆か。こっちがお前に飽きてんだっつーの。
お前みたいな低脳が書きこみさえしなきゃ
私がこんな労力払って出てこなかったっつーの。
偉そうな口はまともな文章書けるようになってから叩けヴォケ。
まあどうせ馬鹿な猿だから免倒くさいとか言って逃げるんだろうけどなwww
>>262
回線切ってつなぎなおすお前のエネルギーに感心するよwwww
定時制にでも通って少しは勉強し奈再な。
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:40 ID:1hvAJA0z
- >>250は>>249の友達なのか?
- 268 :q210045.ap.plala.or.jp:04/05/24 16:44 ID:Xy6/b3gV
- 別に俺一人で繋ぎなおしてるわけじゃないけどな
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:45 ID:l2OwFCnh
- >>263
>だ か ら 何。
>この一言で終わりですよ。
でしたら、 その一言で終わりにして下さい。
ゼンゼン終わりにしているように見えないので・・・
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:48 ID:jQ69H4hc
- 自分に敵対・反発するものはすべて同一人物による陰謀であるという、
空気の読めない厨房にありがちな被害妄想です。
>>257あたりまでは「お仲間デスか?」と複数の人間に煽られている事を
自覚していたようですが、あまりに自分の主張を否定する書き込みが多いため
自分の中に「IDを次々変えて自分を貶めようとする一人の人物」という虚像を
作り出し、精神的な自己防衛に走ってしまったようです。
顔を真っ赤にしながらキーボードを打鍵している姿が見えるようです。
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:50 ID:GwvQIJDV
- 透明にしろや>釣られてる人々
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:51 ID:Xy6/b3gV
- >>271
いや、いま>>250が壮大な長文を書いてくれてるので
次のネタが来るまでは付き合ってもいいかなと
- 273 :250:04/05/24 16:55 ID:12GHg1yL
- みんなごめんなさい。
ヒマだったので新しい釣りネタを試しただけです。
>>254から私が意図的に書き込んだ誤字を拾うと文章になります。
>>254 >予想「異常」
>>254 >「子の」私には
>>257 >「離しは」済んだ
>>260 >「吊りだ」とか
>>263 >「語」魔化し
>>266 >「免」倒くさい
>>266 >勉強し「奈再」な
括弧内を繋げて下さい…
本当にすみません、マジでヒマだったんです…。
特に>>249さんすみませんでした。
あと、こんなこと言える立場じゃないですが相手してくれてありがとうございました。
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:56 ID:A/FQVycg
- げっ、何ここ。まるで生活板みたいだな。
と、思ったら、生活板だった。
おまいら、もう少し考えてレスしれや。
いや、俺もだけど。
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:58 ID:eHyX1NoF
- >>273
なるほどね。誤字を突っ込んでやろうかと思ってたが、繋げて読むとは思わなんだ。
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:58 ID:Xy6/b3gV
- >>273
わかんねーよ(w
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 17:00 ID:Xy6/b3gV
- というかフシアナまでした俺の立場はどうなるんだyo!
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 17:02 ID:q4TJFSS5
- 第2部がありそうな予感
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 17:02 ID:p0CbqX/r
- 誤字部分をつなげても誤字だらけの文章にしかなりませんが
と顔を酒で真っ赤にして講義する自分・・・○TL
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 17:09 ID:z7PLLa9k
- >「離しは」済んだ
>「吊りだ」とか
「離しは」の「は」と、
「吊りだ」の「りだ」は誤字じゃないよ。
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 17:34 ID:LLmcUmnm
- >>280
w
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 17:38 ID:l6apoYNk
- 釣りで盛り上がってるけど、>249がかわいそうだ…
最初に無理矢理人を攻撃するような真似しなきゃできないネタならやるなよ。
もっといい時間のつぶし方考えれ>250
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 17:42 ID:q4TJFSS5
- >>250は本物の吉外
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 18:11 ID:zs/I4+CR
- 今更何言おうが、ネタを見抜けなかった者の負け。
嘘を嘘と見抜けないと(ry
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 18:14 ID:v4A/HFu+
- 藻舞ら、気付いてやれよ。250はこの言葉を待ってるんだろ。
>>250の神経がわからん!!
- 286 :読み手を選ぶネタですが:04/05/24 18:43 ID:vEdbsmgZ
- 雪隆「しっかしすごい>>250もいたもんだなあ。
俺も甲子園行ってから似たような手紙は貰ったけど字数がけた違い」
王子「でも彼女はサイコを演じているだけだ。
モノホンならレスの文章に裏の意味なんか持たせようとはしない」
美歩「だとしたらあなたにあわせようと一生懸命なのよ。
すごい努力だわ」
王子「うーーーーーん
嬉しくない」
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 19:03 ID:ioAHB0gB
- でも、最後までレスをしないと釣りが完成しないのなら、それは釣りとして
成立していないような気がする。1レス内で完結した美しい釣りをめざせ>250
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 19:05 ID:nfsHP+6D
- >>250
グッジョブ
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 19:08 ID:cZ59gPrS
- ちがうだろ
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 19:32 ID:IfBTSJkp
- どこがグっジョブだ。ただのバカだろ。
くだらんレスでスレつぶして。
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 20:32 ID:49vxgnzq
- ネタが無いからってスレタイを体現するスレはここだって聞いてきたんですけど・・
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 21:17 ID:On+Kei8r
- あれ?1日経ったのに未だくコ:彡くせえな。
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 21:20 ID:uo31uXol
- 誰にも突っ込まれず見抜かれずやむを得ず自分で解説するネタほど惨めなものはないと自分は思っている。
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 21:53 ID:kVjRJMiQ
- わかりづらいながらもちゃんと釣りだと宣言してるわけで
久々に「釣り」の定義に当てはまるナイスレスを見た。
騙された人は逆切れするんじゃなく「やられたっ」ておもわにゃ
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:04 ID:W2z+7CXU
- 釣りにしても最初のレスが気持ちのいい物じゃないからなぁ。
>>249がかわいそうだ。
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:10 ID:5g+pNa9V
- この間行った居酒屋の店員と店長の対応が信じられなかった。
こっちがカシスオレンジを注文してから隣の席に他の客が来た。
その客もカシスオレンジを注文したんだけど、そこの店員はこっち
よりも後から来た客の方に先にカシスオレンジを持ってきた。
ちょっとかなりムカついたんで、店員がこっちのカシスオレンジを
持って来た時「あ、もうそれ遅いからいらないんでキャンセルにして。
代わりにカンパリオレンジにして」と言ってやった。そこでその店員も普通に
「すみませんでした」と言えばいいのに一瞬むかついた顔してこっちを
睨んだので私も思わず「何?客に対してその態度は失礼なんじゃないの?」と
言った。そしたらその店員はかなり失礼な口調で「すみませんでしたー」と言ったので
さすがに私もキレて「はぁ?何その態度?ね、責任者を出してよ」と言った。
それでも店員は店長を呼ばずに失礼な態度で「ですからすみませんでいた」と言う
だけだった。あまりにも失礼なので思わずデカい声で「責任者をだして!」と言ったら
それを聞いた店長が奥からでてきた。店長は一応マトモできちんとこっちの話をきき、
謝罪をしたけれど、失礼な店員は奥に引っ込んでしまった。その店員からは納得いく
謝罪がもらえなかったので店長に「あの、あの店員はこの件でクビになるとか時給が
下がるとかペナルティはあるんですか?」ときいたら「考えております」と言ったので
「じゃあ、クビにして下さい。次に私がここに来た時にはあの人がいないで下さい」と
言ったら「それはできません」と言われた。「じゃああの人の時給を確実に下げて下さい」
と言ったら「それもできません」みたいな事を言われた。「じゃあ、私が今日不愉快な
気持ちになった埋め合わせはどうするんですか?今日はここは全部タダにしてくれる
とでも言うんですか?」と言ったら「それもできません」みたいな事を言われたので
他にもいろいろ注文していたんだけど、その注文が来る前に「もういいです」と言って
出て行ってやった(友達の分のドリンク分は払った)。店長が店員に甘いから平気で
客に対して失礼な店員が育つんだと思う。
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:12 ID:pTQMSrW3
- これは何のコピペ?
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:14 ID:fmvQj4NB
- >>297
誤字を繋げると本当の文章が浮かびあがるコピペ
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:15 ID:mwOkkdDc
- オカ板のサイコスレかな?
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:16 ID:5g+pNa9V
- >>297
別に読みたくなきゃ読まなくてもいいよ。
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:17 ID:JOixmrsT
- 隣の席にいたやつは心臓バクバクだったろうなぁ。
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:22 ID:5g+pNa9V
- >>301
友達は普通に笑ってたよw
みんな私が結構こういうの許せないのは知ってるから。
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:24 ID:RupM0JHX
- >ちょっとかなりムカついたんで
要点はここだと思うんだけど、ここについて徹底的に議論すべきだな。
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:27 ID:ghUAmbjT
- ま なんか…>>300見ると
た そうやって何事にでも突っかかって生きてきたんだろうなあ
釣 って思わずにはいられないんすけど。
り しかも>>301読むとなーんか嫌なニオイがする…。
で
す
か
?
お
腹
い
っ
ぱ
い
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:28 ID:5c5OS8HZ
- イカだろ、お前
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:29 ID:5g+pNa9V
- >>303
「ちょっと」と「かなり」が矛盾した言葉って事?
「ちょっと」という言葉を使ったけどかなりムカついたのが真相。
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:29 ID:p0CbqX/r
- イカ釣りならボクは関係ないクマ
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:30 ID:kDQUf4Jz
- >300
お前のメモ帳じゃ(AA略)
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:30 ID:ghUAmbjT
- このペースでの返信…
怪しい怪しいぜええええええ
何か裏があるに違えねえええ
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:31 ID:ghUAmbjT
- 異常子の離しは吊りだ語免奈再
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:36 ID:5g+pNa9V
- >>304
いや、だからさ、話の論点は近頃は態度の悪い居酒屋の店員と
それを野放しにしてる店長がいるから困るって事なんだけど。
こっちが先に注文してるのに後から注文した人の方が先にドリンクが
来た時、客としてどれだけ気分が悪いかを考えられない店があるのが問題じゃない?
論点はそれなんだけど。てゆうか、似た経験した人はいないの?
お願いだからさ、論点をズラさないでレスしてよ。
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:40 ID:ioAHB0gB
- >311
それは大変でしたね。
↓では、次の神経がわからん話をお願いします( ´ー`)ノ
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:40 ID:kDQUf4Jz
- イカ臭いので換気age
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:42 ID:5g+pNa9V
- >>305
ああ、アンタ昨夜私の事を煽ってた奴だね。つか、いちいち暇だね。バーカ
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:42 ID:kCKGnGvS
- 態度の悪い居酒屋の店員と
それを野放しにしてる店長と
イカ臭
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:49 ID:RzmMJL66
- やっぱさ>>250といいイカといい
あったかくなると変なのが増えるってマジなんだね…。
ところで神経分からんまではいかないんだけど、
家賃って領収証みたいなのもらえないものなんですか?
来月分が引き落とせないって言われて
銀行で通帳記入したら、ちゃんと引き落とした跡があった。
それ持って不動産屋行って話を聞いたんだけど
とにかく来月分が腹払いこまれていない、の一点張り。
何か帳簿とか証拠は?って言ったら、PCの中に記録したデータを
プリントアウトして持ってきたんだけど、そんなのいくらでも誤魔化し効くよね。
結局、まあ、自分が悪かったのはなんとか分かったんだけど
何となく不信感を持ってしまう対応でした。
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:50 ID:RZUCh4+H
- >>311
お前バカ、アトから注文した人の方が先に来たとき、スグに
「こっちが先だよ」と運んできた店員に言えばいいじゃん。
アトでグズグズ言う人間って何?
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:55 ID:J11Wq+02
- 松居直美のCR機出すメーカーの神経がわからん。
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:56 ID:5g+pNa9V
- 昨日からあのドタキャンのバイトが嫌がってたとか言ってる人がいるけど
今日書き込んだ居酒屋の友達の一人に昨日の話のバイトは入ってる。
居酒屋から出た時私がみんなに「店かわるハメになってごめんね」と言ったら
バイトは「さすがMさんらしいっすね〜」って普通に私の対応を評価していた。
その時居酒屋に行く約束も「行きたい」「いいっすね」みたいな会話から
始まってちゃんと実現してるし。別に社交辞令とかじゃなかった。
だから昨日の書き込みの事件の時に余計裏切られた気持ちになった。
これで多少は理解してもらえると思うけど。
- 320 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:58 ID:RNTIGmHZ
- 後だし・逆切れ・つまらない。
見事なまでのイカ臭さ。
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:00 ID:RupM0JHX
- 要約すると、焼きプリンの外側の固まった部分が気に入らないってことかな?
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:01 ID:3j2CtFMI
- もうちょっとさ、自分の事客観的に見てみたら?
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:03 ID:kCKGnGvS
- >>319
そーなんだ
やっぱそのバイトに嫌われてんだね
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:04 ID:5g+pNa9V
- >>317
だからさ、だからさ、もし自分が店員だったら自分のミスで客に嫌な思いを
させたらその客に少しは嫌味を言われても仕方がないと思わない?それを
失礼な態度で逆切れするのが信じられないって話をしたかっただけでさ。
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:05 ID:iPxjySsN
- いいからグダグダ言ってないで誤字探せよ
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:08 ID:HHXZL+LS
- 店員はただ本当に間違えただけかもしれない。
それを「こっちが先に注文したんですが」の一言も無しにいきなりぶちきれる貴女のほうが
どうみたっておかしい。
そうカリカリしなさんなよ。
ミスを許す寛容な心ってものがまるでないんだね。
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:08 ID:p0CbqX/r
- >>318
微妙なとこね
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:08 ID:RNTIGmHZ
- >>324
自分が324で書いた文章を読み返せ。声を出して3回は読め。
お前という「ミス」で「嫌な思い」してる人間がたくさんいるぞ。
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:08 ID:5g+pNa9V
- >>323
どこをどう読んだら嫌われてることになるの?
ちゃんと読めよ。バーカ
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:09 ID:mwOkkdDc
- 他人のミスをちょびっとでも見つけたらそこに全力で攻め込むんだな。こわい
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:13 ID:3j2CtFMI
- >>329
え!?まさか本気で自覚ないの?てか釣られてる?私
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:13 ID:EMi74kJl
- 正直、飲食店の店員の態度にムカッとくることもあるけど、文句言ったら
裏で注文した物にペッとかやられてそうであまり強く言えない。
- 333 :マジレス:04/05/24 23:13 ID:OBe0RAz7
- >>イカさん
ここでこれ以上言っても誰も同意はしてくれないですよ?
ネットの掲示板である以上、書きこんだことのみで判断するわけで
その場にいた者にしか分からないニュアンスは伝わるわけがありません。
どれだけあなたが力説しても、無駄です。
文章の真意が伝わらず悔しいのは分かりますが、それはしかたのないことです。
幸い、あなたの周りの人間はあなたをよく理解されているようですから、
これ以上ここでストレスを溜めるような真似をせず、
ちゃんと事情の分かる人に話をして、分かってもらえばいいじゃないですか。
どこの誰かも分からない名無しに誹謗中傷されて揶揄されて
それでようやくどこかで一レスの同意をもらって何の意味があるんですか?
あなたの心のためを思って書きます。
ここにはたまたまあなたのことを理解できない人が多いだけです。
現実でのあなたの様子を聞くと、とても誠実で正義感があり信頼のある人物だと思えます。
どうかその誠実さ、真面目さをこんなところで使わないで下さい。
あなたの周りにはいくらでも素晴らしいあなたを理解するお友達がいるんですから…。
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:14 ID:2DFYvuzi
- >>327
そんなあなたが
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:15 ID:kCKGnGvS
- >>329
どこをどう読んだら嫌われてないことになるの?
ちゃんと読めよ。バーカ
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:16 ID:5g+pNa9V
- >>326
私だって店員がミスを認めてきちんと謝罪すればキレなかったよ。
私がいちいち言わなくても注文の順番を間違えたのは伝票をみれば
気づく事だと思うし。でも店員は気づかない上に逆切れしたから私もキレた。
基本的にミスを認めてそれを反省する人にはこっちもキレない。
逆切れする常識のない人にはキレるし、キレるのがその人のためだと思う。
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:17 ID:3j2CtFMI
- >>336
JOY思い出した
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:18 ID:RNTIGmHZ
- キレるのがその人のためだと思う。
キレるのがその人のためだと思う。
キレるのがその人のためだと思う。
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:19 ID:5g+pNa9V
- >>332
そういう時はその居酒屋とかのサイトのご意見コーナーみたいな
ところで告発した方がいいよ。あとレジとかにもアンケートがあるから
それを本社に郵送した方がいいよ。その店に渡すを握りつぶされる恐れがあるから。
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:19 ID:l6zwMmkX
- JOYから一年経ったか…
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:20 ID:RZUCh4+H
- >>324
だから、バカとバカのぶつかりあいってことが言いたかったのか。
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:22 ID:49vxgnzq
- なんかさ、イカさ、ずーっと前にしばらく粘着してウダウダいってたリーマン男と
同じにおいがする。自分が教育してる部下が部署移動になってこっちに戻るように
頼めって言ってるのにそうしないとかずーっと言ってた奴。
なんか文章の句読点の無さとかグチグチ自己弁護みたいの垂れ続けるところが。
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:24 ID:YKhWyOU6
- ID:5g+pNa9Vが正しいよ。ムカつくよね〜、そういうの。
そいじゃ、そういうことで。
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:24 ID:5g+pNa9V
- >>333
ま、レスはなくても私の言いたい事を理解してる人もいると思うよ。
だたさ、今は私を過剰に煽ってるDQNが多すぎてレスし辛い状況なだけでさ。
理解できないやつらには無理に理解させようとはしない。ただ、可哀相な人たちって
哀れむだけ。ま、私を煽ってる人はあの店員やあのバイトみたいな人たちなんだと思うよ。
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:28 ID:kDQUf4Jz
- このスレが終わるまでにもう一回イカ祭りが起こる。間違いない。
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:30 ID:aiJQ855N
- 相手が悪いんだから仕返しはどこまで行っても良いというわけじゃないだろ。
確かに気分が悪いだろうが、>>296のその仕返し方法は明らかにDQN的でやりすぎ
そして自覚しようとしないところが痛すぎ
その場合、ここで誉められる対応は店員が持ってきたときに「後に注文した人の方が先に来てましたけど
できればそういうのやめてもらえませんか」とはっきり伝えることか。
第一、確かに気分は悪いだろうが、そんなつまらんことで仕返ししようなんて思うなよ。
- 347 :333:04/05/24 23:31 ID:OBe0RAz7
- 差し出がましいのは承知していますが、レス下さってありがとうございます。
私は、私だけは真摯な気持ちであなたのレスを読んでいます。
そして同様に真摯な気持ちであなたへのレスを書いています。
どうか冷静になって、気を落ちつけてください。
あなたのような素晴らしい人が貶されるのが耐えられません。
どうかこれ以上、低脳どもに餌をやるような行為はやめましょう。
先ほどの繰り返しですが、ここで同意してもらって何になるのですか?
あなたの憤り、腹立ちはよく理解しているつもりです。
ですが、これから先、その怒りを帳消しにするような同意が出ると思いますか?
あなたも書いているとおり、ここの住人は、本当はああんたを分かっていてもそんなレスはしないでしょう。
確かに店員や弱いものいじめと同じで、常に多数意見について周るだけなんです。
そしてそれを楽しんでいるのです。
悪意ある多人数にあなたが一人真面目に食ってかかっても、それは意味がありません。
ですからどうぞ、気を静めて、ここで同意を得るために努力するのでなく
回線を切って、現実での素晴らしい人間関係を大事にしましょう。
ここはこの先も次の標的を待つだけのイジメ小屋のままでしょう。
どうかあなたの精神のためにも、もうここに来ないことを切に願います。
負けではありません、こんな薄汚い敗者の小屋に、正しいあなたがいること自体が間違いだった
ただそれだけのことです…。
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:31 ID:mwOkkdDc
- でもほんとのこういう人は、自分のセリフまで詳細に書かないよね。
ちょっと注意したら店員に逆ギレされました、とか書くと思う。
あんないやみったらしい長セリフ書いたら、キティガイ出現!!と思われるってことくらい普通わかるでしょうし
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:32 ID:5g+pNa9V
- はあ・・前にも過剰に叩かれた人がいるんだね。
JOYとかイカとかホント、あだ名つけるのが好きな人がいるんだね。
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:33 ID:sQQ6AWj5
- >319
>バイトは「さすがMさんらしいっすね〜」って普通に私の対応を評価していた。
「〜らしいね」っていうのは,揶揄する気持ちも含まれていることが多々ありまつよ.
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:35 ID:vvp+6f/9
- >>336
キレルのは良いが最後の店員を首にしろだろ給料下げろだろが痛い。
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:35 ID:vvp+6f/9
- ↑俺馬鹿だw。首にしろだの給料下げろだろの ←これが正解ね
- 353 :ながぐつ:04/05/24 23:36 ID:adTPUF7Q
- ID:5g+pNa9Vさんって、何かターザン山本さんに似てるな
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:38 ID:l6zwMmkX
- >>349
JOYも知らない2ch新参は一年ロムってろ!
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:39 ID:5g+pNa9V
- >>346
「仕返し」はちょっと違うと思うんだけど。こっちはただ単にその店に
対してすごく不快な気持ちになったから単にその店でそれ以上食事を
する気になれなくなっただけであって「仕返し」とは少し違う。誰だって食事は
(しかもお金をかける場合は)美味しく楽しく食べたいし、居酒屋とかレストランは
味だけじゃなく雰囲気も商売のうちのひとつなんじゃないの?こっちは単にこれ以上
ここで食事をしても雰囲気が壊されたから、美味しく食べれないし、美味しく食べれない
ならこれ以上その店にいても無駄だと感じただけだから店を出た。
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:41 ID:YKhWyOU6
- >>355
あなたが大声で文句を言っていたせいで、
周りの客は美味しく楽しく食べられなくなったはずだ。
その埋め合わせはどうしてくれるの?
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:42 ID:sQQ6AWj5
- >355
一緒に食べていた人達は?
頼んだ大好物のおつまみが今まさに来ようとしていたのに,食べられなかったりするのは気の毒だ…….
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:43 ID:3j2CtFMI
- 何その言い訳。だったら「ただにしてくれるんですか」
等と言わずに黙って出れば良いじゃない
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:43 ID:WVnOlK2D
- なんだかんだでツレに奢らせたらいいじゃんw
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:44 ID:5g+pNa9V
- >>347
大変申し訳ないんだけど、なんかバカにされてる気がするんだよね。
大体イジメ小屋って何?
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:44 ID:HHXZL+LS
- >>355
確かにその論理は正しい。
だが、351さんの言うとおり「時給下げろ」だの「首にしろ」だのは明らかにやりすぎでしょう。
この台詞は大げさなことを言えば、そのバイトの生活や人生を左右するものだよ。
不愉快な気持ちになったのは解るけど、店長が謝ったんだしそれでいいじゃない?
「嫌な思いをさせられた」だけで他人の生活を左右する権利が貴女にあるの?
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:45 ID:qdcDoskO
- 今夜も爆釣って感じなのかな、コレ
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:47 ID:vVLvIQE+
- お客様は神様ですか?
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:48 ID:EMi74kJl
- 俺様でしょうな
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:50 ID:5g+pNa9V
- >>348
意味がよくわからないんだけど。何がなんでも人をキチガイ扱いしたいみたいだね。
楽しい?
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:51 ID:iCvKNK0l
- >362
おう、バクチョウだぜ(小学生風に)
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:53 ID:aiJQ855N
- >>355
仕返しだと思うが。その店員の失態に、何かやってもらわなきゃ気がすまなかったから
すぐ帰らないで、むやみに注文キャンセルしたり、店員にペナルティ背負わそうとしたんでしょ?
それ仕返しゆうの。ただ食う気なくしたんなら何も言わずに席立って帰るだろ。
たとえば出された飲み物は一切手をつけないで、とか。
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:54 ID:5g+pNa9V
- >>351、>>361
だから実際にクビにしたり給料を下げろって意味じゃなくてさ、
それくらい事態を深刻に受け止めろという事を伝えたかったわけ。
ただ、私が店長だったらそんな店員はクビにしていたと思う。
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:55 ID:iCvKNK0l
- >368 後付けで勝手な言い訳をつけるな
- 370 :333:04/05/24 23:56 ID:OBe0RAz7
- >>360
確かに私の言ってることは歪曲して見れば
「帰れ」ということですので、悪意あるようにとられてもしかたありあません。
イジメ小屋というのは、今まさにこの状態、
多人数でID:5g+pNa9V一人を叩いている状況を表現したかっただけです。
ですが、私に悪意はありません。
ただ純粋に、一人間として善が悪に蝕まれるのが耐えがたいだけです。
そういった意味では、恐縮ですがID:5g+pNa9Vに似た正義感を
自分も持っているのだろうな、と自負しております。
ここは2chですので、強きをくじき、弱気を嘲る、それが基本です。
あなたは強いので叩かれる結果になりましたが、
それを見抜ける人間は私の他にもいるはずです。
実際、現実ではあなたの周りには素晴らしい人間が集っていますし。
ですから、こんな馬鹿の集まるスレであなたの精神を疲れさせるより、
現実の人間関係を大切になさってください。とそう思うわけです。
2chですので、私が本当にあなたに対して悪意がないことを証明することはできません。
ただ、言葉でこの気持ちをあなたに伝えたいだけです。
どうぞ、私の言葉を素直に受け取ってください。
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:57 ID:5g+pNa9V
- >>367
は?意味わからないんだけど。だから私は何も飲まなかったし
何も食べずに席を立ったよ。むやみにキャンセルの定義がわからない。
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:57 ID:EMi74kJl
- 目がシパシパしました
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:59 ID:3j2CtFMI
- >>371
カンパリオレンジの事はもう忘れたのかい
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:59 ID:jTdyjMvU
- 居酒屋ごときに完璧な接客を求めるのはどうかと思うんだよなぁ。
バイトだって人間なんだし、それなりにミスはあると思う。ちょっとした
ミスで鬼の首とったように「もういらない」だの「責任者呼べ」だの、
大人気ないっつーかなんつーか…そういう店員のミスをも笑い話として
酒の肴にするくらいの度量がないとダメなんじゃない?せっかくの楽しい
酒の席をそんなつまらんことで台無しにしてどうするよ?ほんと、空気読めないねー。
しかも、そのバイト首にしろだの、自給下げろだの、店の方針にまで口出すのって
どうなの?そういうのは後で事情を聞いたときに店長が判断することでしょ。
客がどうこう言うのは筋違いも甚だしい。
後からでも出てきただけマシじゃん。いつまでたっても出てこないなら
ブチ切れてヨシって感じだけどさ。
ふぅ、釣りだとわかってても…
っていうか、JOYくらい知っておこうね。2chでつけられたあだ名でも何でもないんだからw
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:00 ID:omEDQEJD
- カシスオレンジってなんか妙に記憶があるんだがなんだろう
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:00 ID:xPhN2uhs
- ドタキャンされたら、何かおごらせようとするし、
店員がミスしたら、料金をただにさせようとするし、イカは金にきたない。
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:02 ID:WvvZSWSU
- >>356なんですけど、レスください、イカたん。
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:02 ID:X6SWL9se
- いつまで相手にするつもりだ。
- 379 :333:04/05/25 00:04 ID:w6LOvPNm
- >>370でID:5g+pNa9Vさんにさんをお付けするのを忘れました。
全くの不注意です。すみませんでした。どうぞお気を悪くなさらず…。
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:05 ID:qVu8MFH4
- >>373
は?よく読んでよ。カンパリオレンジは結局誰も持ってきてないんだけど。
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:05 ID:LCRiPRjQ
- >>371
漏れもお前の思考がわけわからない。本当に同じ人間なの?
>ちょっとかなりムカついたんで、店員がこっちのカシスオレンジを
>持って来た時「あ、もうそれ遅いからいらないんでキャンセルにして。
>代わりにカンパリオレンジにして」と"言ってやった"
明らかに敵意を込めてる意味合いで、自分で言ってるんだが。
むかついて持ってきたところでわざと注文変えて困らせることをしとるやん。
これが無闇にキャンセル。「遅い。なんであっちの人の方が先に来るの?」と聞けばいいのに。
「それ遅いからいらない。かわりにカンパリオレンジ持ってきて。」って変える必要どこにあんの?
>だから私は何も飲まなかったし何も食べずに席を立ったよ。
この一文がわけわかんない。なにがいいたいの?
俺はお前にいくらなんでも節度のある行動をしろといってるだけじゃん。なにこれ?
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:06 ID:i/8PxxgT
- つーか、そういう風にゴネてタダにしてもらった事があるんでしょ。
それに味を占めて今度もタダで飲み食いしようと思ったと。
店員がミスしたからここぞとばかりに噛み付いたのにタダにならなかったから
逆ギレしてるんだよ。
ユンソナが焼き肉屋で毎回大声出してサンチュを沢山貰うって自慢してた
のと同じな訳だ。
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:06 ID:K2ov/hv2
- >357なんですけど,私にもレスください,5g+pNa9Vタン.
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:07 ID:bcQJQ6bW
- 注文しても口にはいらなきゃキャンセルじゃない(イカの定義)
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:07 ID:WsIZqqZG
- >>324
あんたの文章はムダが多いんだよ・・・
てか、キレ易い性格のくせに原因すべて自分で作ってるの解らんのか?
安い居酒屋のバイトに何を求めてるんだか・・・。
クビにしてやれりゃ気が晴れるってのかい?
オーダー飛ばされたぐらいで陰湿な仕返ししてんじゃねーっつの。
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:08 ID:rXga3rSU
- 確かにその店員のしつけが悪いのは事実かも知れないけど、公衆の面前で大声で怒鳴ったりするのははっきり言って大人(当然296は法的にお酒が飲める年齢の人間だよね?)としてどうかと思う。
たとえ言ってることは正しかったとしてもそんな伝え方ではただのクレーマー。
その場にいた赤の他人から見ればDQNに見えるのは296だよ。せっかくのお酒の席がまずくなるもの。
しかも「首にしろ」だの「給料下げろ」だの「ただにしろ」なんて台詞、恐喝以外の何者でもないよ。
どんなに少なくとも今回の行為は自慢できる話ではないことは確かだね。
ちなみにそこまで店員に求めるのだから当然居酒屋としては高級なところ(1人5000円オーバーが最低ラインの店位が目安か?)に行ったんだよね。
白○屋レベルの価格帯の店だったら店員にそこまで求めるのははっきりいって無謀。
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:10 ID:439aaed6
- 人を説教するにも色々なものがある。
理想は相手を嫌な気分にさせず、自分の過ちに気づかせ反省させる。
でもあなたの説教では相手は嫌な思いはするわ、周りで飲んでる人にも迷惑はかけるはダメなことばかり。
相手のためを思って説教するならば、その説教の仕方も考えるべき。
自分の気持ちをぶつけるだけじゃ誰のためにもなんないよ。
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:11 ID:qVu8MFH4
- >>377
意地でも自分のレスにレスがほしいなんて自己顕示欲が強いんだねw
私が強く出たことで、店員が少しは反省して他の客により良いサービスを
提供するようになったって事は考えられないかな?
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:12 ID:FELaPcyh
- 他の客は酒が不味くなりましたが
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:14 ID:7H3d1jal
- >私が強く出たことで、店員が少しは反省して他の客により良いサービスを
>提供するようになったって
本気でそう思ってるのかw
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:15 ID:bcQJQ6bW
- 文章読めないんだね
なんでも自分中心にしか考えられないんだ。周りの客の事とか
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:15 ID:oUSxbdMq
- 今夜もイカ祭なんですか…?
つか、夕べの祭読んでない人は、何故「イカ」なのかわからないのではw
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:15 ID:5ARQ+F0f
- 今日も大盛況だなあ。
本当にJOYみたいだよ、イカたんw
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:16 ID:w6LOvPNm
- イカたんかわいいよイカたん
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:18 ID:WsIZqqZG
- 盛り上がってきたなぁ。
でも、やっぱこいつは真性でしょ。
風呂入ってこよ・・・・
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:19 ID:BC62S3q6
- 本気で強く出さえすればそれだけで店員が反省するとでも思ってるんだろうか。
穏やかな言い方でも店員に反省を促すことはできる。
というかそっちの方が効果的で周りの人にも不快な思いをさせないですむ。
皆そういうことを言ってるんだけど。
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:20 ID:6AxGTbrh
- だからイカさん。あなたのやってることは幼稚なことなんですよ。
店側のミスとはいえ、たかが運ばれてくるのを遅くされて、
後の態度が悪かったぐらいで「クビにしろ」だの「タダにしろ」は駄々をこねてるだけにしか見えません。
もっと大人になって下さい。
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:21 ID:w6LOvPNm
- どうでもいいけど、よく>>307はイカだと見抜いたな。
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:21 ID:bcQJQ6bW
- さて、イカを反省させるにはどうしたら良いのか
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:21 ID:evV2GrBE
- つか、営業妨害で警察呼ばれなかっただけありがたく思ったほうが良いと思われ。
私が働いてた店(居酒屋ではなかったが)だったら絶対に呼んでると思う。「ただにしろ」と言われた時点で。
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:21 ID:w6LOvPNm
- 307じゃねーや>>305だ
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:21 ID:FELaPcyh
- 本気で奢らせるつもりはなかった。
ただその位反省しろと言いたくて「奢り」という言葉を使っただけ。
本当に向こうが「奢ります」と言ったら奢りなしで許す気だった。
だから実際にクビにしたり給料を下げろって意味じゃなくてさ、
それくらい事態を深刻に受け止めろという事を伝えたかったわけ。
ただ、私が店長だったらそんな店員はクビにしていたと思う。
他にも逸話がありそう。これぞイカ!!って逸話カモン
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:21 ID:BC62S3q6
- >398
確かに(w
- 404 :名無しさん@まいぺ〜す:04/05/25 00:23 ID:V050eJg5
- >「さすがMさんらしいっすね〜」
この台詞、意味深だ・・・。
私も上司に飲みにつれてってもらって、「ここのママとは仲良くて
いつもおまけしてもらうんだよ」という上司の言葉を信じてたら、
ママ的には別に上司は常連でもないみたいで、おまけはしてくれたけど
本当に気持ち程度って感じだった。
でも上司が「ほら、言っただろ?」みたいな自慢げな顔だったので
「さすが○○課長ですね〜」と言うしかなかった。
その子たちも同じ状況だったという可能性も・・・。
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:23 ID:qVu8MFH4
- 12時でIDが変わったので終了〜。
ハイ。釣りネタ宣言します。
ハイ。私の正体はイカ子の勤め先の「バイト女」です。
イカ子は100%架空の人物だとお思いでしょうが実在の人物がモデルになってます。
そして二夜に渡ってお届けしたイカ子の物語も実話です。
このバイト先には2年勤めましたが上司のイカ子(29才)の
DQNっぷりにはいつも失笑させられました。
わざわざイカ子の視点で書き込む必要も無かったのですが、こっちの方が
よりリアルにDQNっぷりが伝わるかなと思い、敢えてこのスタイルで書き込みました。
皆様へのレスも日頃のイカ子の言動を参考にしてレスしていました。
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:25 ID:6XAjUlSU
- >>324
>もし自分が店員だったら自分のミスで客に嫌な思いを
>させたらその客に少しは嫌味を言われても仕方がないと思わない?
思 わ な い
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:25 ID:5ARQ+F0f
- >396
んだね。
むしろキャンキャン騒ぎまくるほうが逆効果という罠。
一緒にいて、そのバイトちゃんも恥かしかっただろうなー。
止めても「なんでとめんのよッ!あいつらの為なんだからッ!」とか逆ギレしそうw
>402
イカたん女王様だねw
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:25 ID:6Wb2tP9n
- >>405
お前がイカを調教しろ
世間サマに迷惑だ
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:25 ID:BC62S3q6
- また釣りか…
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:26 ID:PX3uH+Mn
- ・・・ってまたこのパターンかい!!
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:27 ID:bcQJQ6bW
- イカ語録みたいなの作れそうだね
イカ典とかikadasとか
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:27 ID:8sGlP/mM
- >>405
( ゚,_ゝ゚)プ
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:27 ID:w6LOvPNm
- つーか>>250みたいな仕込みなしで釣りって言われても。
何も面白くないな。
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:27 ID:BC62S3q6
- マジレスするんじゃナカタ(´・ω・`)
寝よう…
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:30 ID:rXga3rSU
- >>414
同じく。寝よ・・・。
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:32 ID:q2Yjr87Z
- つまんね。
アンフェアなミステリ読まされたような後味の悪さ。
どうせなら気持ちよく釣ってくれ。
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:33 ID:PX3uH+Mn
- アテクシも寝よ。
見事に釣られてしまった我が身が憎い。
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:33 ID:qVu8MFH4
- >>414
ごめんネ。
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:37 ID:qVu8MFH4
- >>408
>>136の件で”メールで”「今まで一緒に行動していて恥ずかしかったです」
と指摘したら「名誉毀損で訴えてやる」(個人的にメールで伝えたのに何故
名誉毀損!?)「訴えられたくなければ、私の家の近くまで謝罪しにきて奢れ」
というメールが日に数回送られてきます。電話も一日3回は着信があるし。
調教なんて無理っす!!
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:39 ID:r0HL6mlQ
- つーか釣る意味が分からんし。
何が目的で釣ったんよ?その先輩をけなすためか?
先輩視点で書いてみんなに「非常識だ」って言わせて
それでニヤニヤしてたんだとしたら先輩よか性格悪いだろ。
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:40 ID:5ARQ+F0f
- >419
ウザ。
もう目的は達したんだから潔く消えろ。
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:42 ID:OiL4WbHf
- ttp://up.isp.2ch.net/up/a5b91a50ef7a.bmp
せっかくですから記念カキコ
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:54 ID:qVu8MFH4
- >>421
目的はイカ子本人にこのスレを読んでもらうことです。
このスレのURLをイカ子に送りました。これで消えます。
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:55 ID:aZHwCvY/
- こういうことをする人達が居るせいで、真面目にネタを提供してくれた人が
釣り扱いされたり、新たな釣り師を呼び込んだりして、
すっかり寂れてしまった中堅スレを、私は知っている。
ここもそうはならないことを切に願うばかりだ。
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 01:05 ID:y+lyeerE
- >>423
先輩に対してのはっきりしない態度といい、このスレでの釣り方といい、
他人ときちんと向き合えない人なんだね。
イカ子といい勝負だよ。
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 01:12 ID:pbYYd2N+
- >>423
安心しろ、イカ子はもうすでにこのスレ読んでるよ。
つか参加してるw
>>333>>347>>370
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 01:13 ID:cLGzPzZf
- なあみんな、俺達が非生産的な罵り合いをしているこの時間。
この「未来」という時間を作るために犠牲になった犬がいる。
彼女が死を賭して作ったかけがえのない未来を
こんな無意味なことで踏み潰していて良いのか?
二度とこのスレで馬鹿げた出来事が起きないように、これを貼っておく。
ttp://ubonpage.at.infoseek.co.jp/Kudryavka.swf
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 01:14 ID:a6auRKNn
- 立場を逆にして真剣な同情を求めてるあたりがキモイ
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 01:35 ID:tsJUTCk6
- >918
夜中じゃなくても、五月蝿いものは五月蝿いよね。
上のキティ宅からも、まるでボーリングのピンがフローリングに
ガコガコガコーン!と弾けてぶつかるような音がひとしきり。
見てみぬフリしてないで、サッサとクッション材敷け、糞バカ母めが!
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 01:47 ID:qVMuHwXd
- 電話でろよ。着信拒否解除しろよ。一方的にメール送ってきてこっちのメールと電話は着信拒否にして許されると思ってるわけ?絶対に名誉毀損で訴えてやるから許さない。
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 01:49 ID:/SUULgJz
- んじゃお約束。
pbYYd2N+の神経がわからん。
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 01:52 ID:h554Dzlo
- ネタでも基地外を演じられる人間の頭の中ってどうなってんだ?
周りの連中から生暖かくオチられてる人のような気がするよ……
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 01:58 ID:qVMuHwXd
- 今すぐ非通知拒否か着信拒否を解除しないと本当に新しい職場にこのことを言うよ。
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 02:03 ID:M7xuDvsp
- コワィ
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 02:07 ID:WsIZqqZG
- >>432に同意。
「先輩の視点に立って書いた」と言えども
ここでのバッシングは既に「偽イカ子」に対するものだよな。
アイス事件しかり居酒屋事件しかり、状況は事実だとしても
イカ子の心理描写(一連のレス)は「偽」の憶測でしかないんだし。
愉快犯的な捻じ曲がった憎悪を見た感じ。すげー胸クソ悪い。
二度と来るなよ・・・・
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 02:08 ID:a6auRKNn
- 本人登場か?
確かに名誉毀損だ。ネットを通して誹謗中傷とは卑劣極まりない。
430を支持します。
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 02:27 ID:H/3ZxUcW
- 当事者以外には誰の事を指してるのかわからんのに名誉毀損も何もない罠。
訴えるのは自由だけどね。
436が支持してくれたって裁判所で言ってみなよ。
新しい職場にゴチャゴチャ言えば、それが名誉毀損になる可能性はあるね。
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 02:44 ID:KPuQIBZ0
- おまいら、まだやってたのかよ!
これはこれで面白いな(ワラ
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 03:23 ID:vptp9MkD
- なるほど、イカ子もバイト女も、両方DQNだったのですね
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 07:04 ID:G3w+iDsr
- >316
家賃というか、住宅賃貸業界に、曖昧な体質が巣食ってるからね。
姿を消しつつあるけど「礼金」なんてシステムがあったし、
退去時の敷金の返還だって、戻ってこない理由がはっきりしなかったり。
下手したら野外生活者って懸念があるから、なめてる部分はあるでしょう。
俺は幸い、大家さんがいい人だし、トラブルになったことはないんだけど、
友人の話しなんか聞いてると、同じような目にあっているらしい。
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 07:37 ID:oQWWbrUq
- んでも、>316のケースは銀行にいけば確認できると思うけど。
通帳引き落としされてたんでしょ?したら、引き落とした銀行に
引き落とし先確認してもらえばいいのでは。
「向こうが落ちてないっていうんですけど」といえば確認してくれる。
銀行も信用問題だしね。相手方の銀行が同一の銀行か他行かはしらんが。
敷金の返金はトラブル多いらしいね。
クロス総入れ替えとか無体いわれて返ってこないとか。
(実際は汚れている所だけでいい)
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 07:58 ID:G3w+iDsr
- >441
316は引き落とし跡のある通帳を持って不動産屋に確認に行ったようだから、
(そうなると「自分が悪かった」というのが何か気になるんだけど)
あとは、不動産屋か大家の仕事なんじゃないかと思うんですよね。
仕方ないんだろうけど「住む所」については、金をもらう側が威張ってる現状がある。
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 08:08 ID:Sq5lx04L
- 今日こそそっちから電話するか着信拒否を解除してこの掲示板がどういう事か説明するように。坂本さんこんな事をしておいて許されるとか逃げられるとかは思っていないよね?散々お世話したのにこの仕打ち?
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 08:17 ID:4lQWgAHu
- >>443
お前誰?
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 08:17 ID:Sq5lx04L
- ここ読んでるんでしょ?なんでまだ解除しないわけ?
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 08:19 ID:uk1OWCYh
- >>443
スレ違い、つーか、誤爆か?
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 08:29 ID:bcQJQ6bW
- >>443
坂本さんについて、詳しく教えて下さい
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 08:30 ID:Sq5lx04L
- 今日の夜までにこの掲示板でもいいからちゃんと謝罪と説明をするように。あと坂本さんはこの掲示板でも嫌われてるみたいですけど誰か坂本さんの家電の番号を知ってる人はいませんか?悪いんだけど教えて欲しいのでお願いします。
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 08:30 ID:BDPyaYam
- >443 とりあえず改行しろと。
イカ子を騙ったイカ子がここに降臨して、騙った人=坂本さん って
ことで遊びたいんでしょ?もういいよ。乗り遅れてるよ。
この時間帯だし…。
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 08:31 ID:BDPyaYam
- >イカ子を騙ったイカ子がここに降臨して、
↑ひっちゃかめっちゃかになってしまいました。
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 09:10 ID:aCNK3HCg
- 会社の香害ババの神経が判らん。
いつぞやはスイドリームのかほりを撒き散らしていたな。
今日も臭いぜ。2m離れてても臭ってくる。
一度「臭いですよ」って言ってみたけど、
やっぱ鼻が麻痺してるんだろうなぁ・・・。
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 10:35 ID:Rke638v6
- 祭の後・・・・か・・・・・
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 11:12 ID:1z+qrJIC
- JOYって今何してるの?
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 11:18 ID:evCAvTQm
- >>451
ワキガなんじゃない?その人。
体臭をごまかすためにつけてるのに「臭いですよ。」なんて言われたから
「あらやだ香水効いてないのかしら」と勘違いして香水増量してたりして。
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 11:38 ID:RjXu1Jqa
- なんだっけ?精神を病んでる人って、匂いに鈍感な場合があるんだよね。
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 12:04 ID:xLNe2OU2
- 蓄膿症なのかも
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 12:06 ID:BBy2wUSw
- 匂いの話はねえ…困るんだけど言い出しづらい問題であることは確かで。
私のバイト先に、ちょっと体臭の強い人がいて。
本人も自覚が無く何のケアもしてなかったから、先輩社員が見かねて注意してからは
気をつけてスプレーするようになったみたいで、以前よりはだいぶマシになった。
でもその子のことを嫌ってた同僚ふたりがその体臭のことをひどい言葉で陰で
罵ってたのはかなり不愉快だったよ…。
つうかアンタらふたりが撒き散らしてる香水もよっぽど鼻がもげそうに臭いんですが。
その香水女のうちのひとりは、同じ職場にいたその子の彼氏が辞めた現在
職場で色気アピールする必要がなくなったからなのか、鼻がもげそうな程の香水を
止めてくれるようになったので助かった。
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 12:23 ID:xTZ6BKXY
- >>154
超遅レスだけど、私もあれには引いた。
しかも助手席の鍵から開けてくれればよかったのにって・・・何様だよ。
その間彼氏濡れっぱなし?
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 12:30 ID:wmF0ebml
- そーいえば臭いといえば8×とかまったくつけない人と旅をしたことがある。
バスだったんだが…荷物取るときにワキガではなくても汗臭かった。
さりげに夏だし貸そうとしたが要らないからーって言うんだな…これが。
いい年の女なのに8×とかつけようよ、せめて夏は。
当時からCMとかでもずいぶん出回ってるのに、必要ないワとか思ってたんだろうなぁ…。
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 12:38 ID:3tndk3R2
- 今年まだ買ってないや
ソロソロ買おう
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 12:45 ID:uEEPHAT1
- たった2日間の間にものすごい伸びてると思ったら大漁祭りだったのかorz
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 12:58 ID:BC62S3q6
- >461
でもどっちの釣りも後味悪いよ…
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 12:59 ID:/qnbhy31
- なんかイソップの狼少年の童話を思い出したよ
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:20 ID:frP7Ds5e
- >>458
自分も気になっちゃってJAF読んでみた
最後の「今はキーレスで助手席から鍵を開けるかで判断できないから
今度は何を基準に男を判断しようかな♪」みたいな文章にむかついたよ〜!
32歳にもなって、こんなくだらん事で男を値踏みいてるなんて。。。
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:24 ID:Om7W1ZNC
- >>464
だから34歳になっても・・・。
- 466 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:29 ID:1zFFg3vy
- >462
デフォルトがマジレスの生活板で釣って
しかもたかだか200レスぐらいで力尽きるって
釣り師としてかなりレベル低いからねー。
この板で釣るならまほつぐらいまでやるべき。
俺はそこまでやる自信無いから生活板では絶対釣らない。
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:34 ID:sJJtn+05
- 駄目夫を選んでしまって
そのイライラを駄目夫以外にぶつける馬鹿主婦
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:38 ID:ZPs0jIUC
- 「2 0 4 6」 の マ ギ ー ・ チ ャ ン の
出 演 シ ー ン が 編 集 で 全 部 カ ッ ト さ れ ま し た
キ ム タ コ で さ え 7 分 な の に
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:43 ID:V9km5dru
- 人気のあるオムライス屋に行った時のこと。
大混雑で店の外にまで人が並んでいる状態。
厨房が丸見えの店なんだが、てんてこ舞いしていた。
4人掛けの席に座っているカップルが立ち上がり、女が
「あの〜、もう時間が無いんで要らないですぅ〜」
とか抜かしやがやった。
厨房から出てきた店員の手には明らかにカップルの注文した
オムライスが。
「えぇ?今、出来たとこなんですが…」
「だって遅いから時間が無くなっちゃったんだもん。
もういらないから。あ〜ぁ、食べそこなっちゃったぁ〜」
女は鞄を掴むとスタスタとドアに向かった。彼氏もついて行く。
店の中も外もブーイングの嵐。その中を平然と金も払わず
出て行ったカップル。あいつらの神経が…。
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:48 ID:Om7W1ZNC
- >>469
俺はブーイングする人間の神経がわからない。
たしかにカップルも少し・・・だけど、許容値だと思う。混んでいる
飲食店なら良くある話だろうし。
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:48 ID:r7BoSvax
- でもオムライス専門の店なら、それを他の客に回すことも出来るからまだマシか。
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:50 ID:Om7W1ZNC
- >>471
店員の賄いになるんじゃない?
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:51 ID:Do0s99bZ
- >>470
金は払うべきじゃないか?
オーダーの時点で契約が成立してるのだから
一方的な違反には罰則があるべき
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:56 ID:r7BoSvax
- >>472
店員は飽き飽きしてるだろうし、食いたくないだろうよ。
この場合、それでいいやと手を上げた客に、順番関係なく
回すのが良いんじゃないかな?
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:56 ID:ExN9Zax0
- 何分待たせたかによるな。
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:57 ID:wsQnm9hg
- 夕べ>>296見てスルーしてそのまま寝たら
今日になって(ryなことになっててびっくり
釣られておけばよかった(´・ω・`)ショボーン
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:58 ID:WvvZSWSU
- >>474
でもそれだと、その手を上げた客のオーダー品も、
既につくりはじめてるんじゃないかねえ?
焼き鳥屋とかだと、ちょくちょくそういうのあるね。
あれはかえってすぐ食べられてありがたい。
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 14:00 ID:0Ux/GDBk
- でもランチで断りもなく30分待たされたら困るよね?
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 14:03 ID:G3w+iDsr
- 時間がない時に人気の有名店に行くのはどうかと思うな。
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 14:07 ID:Om7W1ZNC
- >>473
うん、本来は払うべき。その点が、カップルの・・・の点だけど
グラスを誤って割ってしまったとか、テーブルクロスを汚して
しまったのと同じようなレベルの損害だから、あえて代金を
請求するほどでもないと思う。
- 481 :469:04/05/25 14:08 ID:V9km5dru
- 追加
・日曜日の一時頃の出来事
・雑誌にも載っている人気の店
・待ち時間30分は百も承知
・メニューは40種類位
・カップル:オタク風(目立っていた)
そして「明らかに」厨房から自分たちの注文したものが
出てくるのを見ていた女。
俺は厨房出入り口で見ていたから判る。
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 14:11 ID:Om7W1ZNC
- >>481
店はかわいそうだと思うけど、食べてる客は関係ないし、待って
る客はカップルが帰ってくれたおかげで、早く食べられるんだか
ら嬉しいぐらいだろうに、なんでブーイングの嵐になったんだろ
う。 ・・・オタクだからか。
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 14:20 ID:6yJiDqTa
- 後だしキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
はいはい、確かに神経分からんね。
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 14:27 ID:8CV8ZB3K
- 女はそんなことして何が楽しいんだろ。
連れの彼氏を困らせたかったんか。
どっちにしろ店に落ち度はない。
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 14:28 ID:WvvZSWSU
- ブーイングって、具体的にはどんな感じなんだろ・・・
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 14:28 ID:wuZ2Ue0/
- 739おかいものさん04/05/25 13:32以前通販を利用したときのこと。(当方女)
15×25×10センチぐらいの梱包だったんですが、
中の品物が動いてゴロンゴロン音がしていた。
手渡しで受け取ったんですが、配達屋のおじさんが
「中身が壊れてるかもしれません!是非確かめさせて下さい!(;゚∀゚)=3」
と言ってきた。
私が
「中身、別に壊れる素材のものじゃないから、多分大丈夫ですよー」
と言うにも関わらず、配達屋のおじさんは食い下がらない。
(会社の規定か何かで、品物の状態を気遣うのは義務なのかもしれないけど)
まぁいっか、と私が梱包を開けると出てきたのは、
プラスチック容器の化粧水と乳液。
プチプチに包まれていたので、勿論壊れてるはずもなし。
おじさんは
「(;゚д゚)ァ.... だ、大丈夫でしたね。はい、じゃあ、ありがとうございましたー」
と仕事に戻った。
おじさんはもしや中身がヴァイブ-!(*゚∀゚)=3と思っていたのでしょうか。
ゴロンゴロンと言う音、やや重たい小包、ラベルの「内容:化粧品」は偽装に違いない!と…
私の考えすぎでしょうか。
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 14:50 ID:7ybTG8Mr
- >>486
考えすぎにも程があるぞ!!
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 15:00 ID:Do0s99bZ
- >>486
その想像力を生かして小説家になれ
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 15:01 ID:ZipYuaA2
- > ゴロンゴロンと言う音、やや重たい小包、
バイブを通販で買うと、こういう小包が届くのか。
>>486はどこで覚えたんだ?そんなこと。
- 490 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 15:02 ID:G3w+iDsr
- >489
そりゃまあ、ねえ(w
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 15:08 ID:cM8JNVjT
- 車話が出ていたので思い出した事を…。昔、彼氏とファミレスで
食事して出たら雨になっていた。一緒に走って車まで行った。
丁度、代車でキーレスとかではなかったのだが、奴は自分だけ
乗り込み、鍵を開けてくれるのを待っている私を尻目におもむろ
に濡れた服をタオルで拭きだした。「早くー」と、窓をコンコン
叩くも無視!拭き終ってやっと鍵を開けた。文句を言うも
「だって濡れてるとヤじゃん?」更に私にはタオルを差し出して
もくれなかった。
愛がないと思い、別れようとすると泣いて暴れられたよ…。
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 15:14 ID:sC8dDg59
- まだつきあってるの?
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 15:29 ID:cM8JNVjT
- 491です。別れましたよ。もめましたが…。>>492
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 15:29 ID:G3w+iDsr
- 男としてとか彼氏としてとか言う以前に、人として問題が・・・・・・
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 15:31 ID:Om7W1ZNC
- >>494
心の病気だったんじゃない。
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 15:33 ID:9LK61JAB
- そんな男でも彼女できるんだね〜
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 15:35 ID:Oop8rpAp
- 運転席の鍵あけると助手席のも一緒に開かない?
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 15:39 ID:KHfMgBi7
- >>497
あく。かなり古い車だったのかな。
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 15:45 ID:Om7W1ZNC
- >>498
防犯上、連続で2回キーを回すと運転席だけしか開かないとか、
そういった特殊な開け方を出来る車もあるよ。
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 15:45 ID:xTZ6BKXY
- >>498
私の平成7年の車でキーレスじゃないよ・・・。
しかもパワーウィンドウでもない。
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 15:47 ID:VZjA3eIn
- >>500
パワー(が付く)ウインドウは意外に便利だぞ。
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 15:55 ID:KHfMgBi7
- >>499
そうなのか。知らなかった。
>>500
(・∀・)
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 16:12 ID:xPhN2uhs
- さて、
今日も釣られるぞ、わくわく。
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 16:22 ID:7AQwj2z5
- 雨の日にファミレスに連れて行かないことが男を選ぶ基準よ♪
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 16:30 ID:0bzA+mr/
- ファミレスになんか連れて行かないことが男を選ぶ基準よ♪
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 16:44 ID:Om7W1ZNC
- 一生、家で引き篭もってろ。
- 507 :500:04/05/25 16:55 ID:xTZ6BKXY
- >>501
そうですか?
水中に落ちた時くらいしか思い浮かびません。
どちらにしても水圧で開かないか。
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 19:07 ID:TpFg7dWc
- パワーウインドウはDQNが窓越しに胸倉掴んできた時に便利。
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 21:17 ID:XwcGIMSI
- そんな状況には遭わないに越したことが無い。
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 21:57 ID:kOfhy27A
- イカ物語、ようやく読み終わった!
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 21:59 ID:BC62S3q6
- >510
乙
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 22:06 ID:xPhN2uhs
- まだかなっ、まだかな〜♪
イカ臭いおばさんまだかな〜♪
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 22:24 ID:1z+qrJIC
- おそけりゃ、まってられねーだろ。
別にオムライスごときでブーイングって・・・・
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 22:38 ID:izOKDIER
- 知り合いで、映画鑑賞中に寝てしまったことを自慢げに語る人がいる。
何をどうきどりたいのか、ワケワカラン。
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 22:46 ID:evCAvTQm
- >>513
それほど急いでるのに
誰が見たって明らかに混んでる店に
好き好んで入る神経がわからん。
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 23:10 ID:+f0q1N0E
- オムライスキャンセル女は、きっと彼がいることを自慢&周知させるためにわざわざ混んだオムライス屋に行き、ネタを作ったに違いない。
「こないだオムライス屋に行ったのよ〜でもね〜遅くて映画の時間に間に合わないから出て来ちゃった〜。
え?誰と行ったかって、いやぁん〜○○(ヲタ女自身の名前)恥ずかしくて言えなぁい(くねくね)、でも□□ちゃんには言っちゃうね、ダーリンとっ♥きゃっ」
…いたなぁ、こういう人…やっぱりヲタキモコニーだったが
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 23:40 ID:d9i2gVYg
- >>516
スゴイ妄想力だな(プ
しかも自分の妄想のくせに最後に
>…いたなぁ、こういう人…やっぱりヲタキモコニーだったが
だってよ、頭おかしいんじゃねえ?お前の方がキモイわヴォケ
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 23:41 ID:evCAvTQm
- >>516
ヲタキモコニーって「ヲタ」と「キモい」とあと何が混ざってるの?
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 23:42 ID:MG9y9dVz
- コニシキみたいな体格の女の意
- 520 :例のスレから…:04/05/25 23:45 ID:J6zk98Ug
- 亀で申し訳ないが、>206に対するレスがこれ↓
「職場を臭くして申し訳ないから辞めます」と言え。
パンの匂いにまみれてわからないだの気軽に始めただの
よく言えるね。臭い人が食べ物屋にいたらダメだろう?
パンや店に臭さがしみついて、まともな人が食べる気しなく
なるんだよ。それって存在自体が罪じゃないか!!
臭いをなおさない限り、食べ物屋や接客するな、バカ!!
元々居てはいけない人間なのだから、居心地悪くて当然です。
被害者面するな!
まったく、どうしてこういう非常識な輩が存在するかねえ。
清潔第一の職場なのに。
まあ一番バカなのはこんなのを採用したうえ、クビにもしない
店側だけどな。
この書き込みには「非常識」「失礼」「ひどすぎる」「最低」などの
レスがつきまくり。
どっちが非常識で失礼でひどすぎる最低な人なんでしょうね。
ここまでいわれてもまだ被害者気取りなんてその神経がわからん。
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 00:01 ID:a7XHlcd9
- >>519
ああ、なるほどコニシキね。さんくす。
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 00:08 ID:9wuVBvSW
- >515
別に混んでるからといってオムライスが遅く出てくるとは限らん。
店に入れない以上に客からオーダーを取ってるなら別だがな。
きちんとした店のキャパを考えていない店も悪いね。
きちんと席が在ってオーダーしてるのに、いい加減出てこないなら帰られても仕方ないと思うが?
客が多くて忙しいは言い訳にならん。
それなら捌ける範囲の客席にしろといいたいね。
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 00:39 ID:bJe4TvDK
- オムライス、そこそこ人気ですね。
個人的には、中のごはんがケチャップ色してないとオムライスと呼びたくないですね。
というかもうオムライスの話終わったんじゃないの?
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 00:42 ID:3j5lBnbk
- >>508
「しっかりついてこいよ!!!」だろ?
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 00:44 ID:t2MNltDB
- ある人に振込みを頼んでからすでに20日が過ぎた。
事前交渉であちらから「私がやる」といったので頼んだわけですが…。
あまり「した?」って聞くのも失礼なので遠慮してたのだが、一向に振り込まれる気配がない。
たまりかねて聞いてみると「あぁ、1万5千円ね。振り込むね」だけ。
あげく「振込先聞いてないかも…」と返信きた。
漏れは1ヶ月も前にお前に振込先も何もかも教えてるんですが。
自分から引き受けておいて何もかも忘れてたんですよね、その女。
謝罪があればまぁ笑えないが我慢できたが謝罪も無い。
今日も振り込まれた気配がない。
忙しいから、で全てが片付いたら誰も苦労しませんよ。
その無責任さと人の時間を奪ってるその神経を疑った。
それ以前に常識なさすぎ…。
長文スマソ…
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 01:34 ID:6k7ZiHm/
- >>525
それはきっちりゴルァしたほうがいいんじゃないか…?
20日も待たせるというのは、無責任にもほどがあるだろ。
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 01:48 ID:2x8KFd4z
- 会社の同僚の女性(35歳)は、三日に一回しか化粧を落とさないらしい。
ファンデーションを初めとする化粧品代を節約しているそうだ。
シャワーを浴びる時も首だけ下だけらしい。それすらも二日に一回らしい。
しかもそんなで夜は水商売のバイトをしているらしい。
この人自身の神経もわからんが、
こんなの雇う店側も謎だらけだ。
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 01:58 ID:t2MNltDB
- >>526
「今週中に振り込めさもないと略)」的なメルをしたんだが返事来ないです。
いい加減3度目なんですよ(´Д⊂
同じ件なので他の人に頼めなくて…漏れも学習してないとつくづく思う。
もう既に2度ゴルァしてるんだが改善の余地無し…。
これをきっかけに縁切ろうと思ってます。
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 02:30 ID:nkQpDdKQ
- >>527 その人の神経よりも肌の構造が分からん。お面つけてるのか?
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 02:42 ID:/3zLONdy
- シッコして男より先に便所から出てくる女、お尻ちゃんと拭いてないでしょ?
ちゃんと手洗って来なかったでしょ?
その神経がわからない。
辛うじてカラカラカラカランってトイレットペーパーを巻く音は聞こえてきたけど、
ガチャッてドア開けて、そのまま出て来る女ばっかり。男便所から女便所の音
丸聞こえなんだよ。シッコのチョォー!って音までは聞こえないけど・・・・
明らかに手、洗ってない。手に大腸菌とかいっぱいくっ付けてるクセに、
平気な顔して街歩いてる女ばっかし・・・・オシャレまでしてる
プッ
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 02:47 ID:rbq9ANA0
- なななななななななななななんだあああ?
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 06:52 ID:69Z3Z1+k
- >>525
なぜ自分で振り込まなかったのかわかりません
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 07:20 ID:yCnpIWQC
- 自分の口座に振り込ませるってことじゃないの?
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 08:04 ID:69Z3Z1+k
- >>533
なるほど!
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 08:29 ID:+PU1At/D
- >>530
お前の手も大腸菌がいっぱいだぞ
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 08:32 ID:mxfqH04U
- >486
>配達屋のおじさんは食い下がらない。
オソレスだがおかしくな〜〜〜い?
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 08:43 ID:4oZnSxkk
- >配達屋のおじさんは食い下がらない。
昨日同じようなことがあった.中身エロゲーだったし,こっちも食い下がらなかったよ
結局配達屋が諦めて帰っていったが
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 08:44 ID:rMqw1spZ
- 姉ちゃん宛てに、中身がゴロンゴロンとする化粧品と書かれた箱が届きました。
・・・姉ちゃん、バイブ買ったんだ (*゚∀゚)=3
僕の考えすぎでしょうか。
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 08:56 ID:/45x5Mug
- コンサート中に携帯電話が鳴って演奏を止めたやつを見たことがある。
そいつは指揮者に注意されたことを自慢げに携帯電話で話していた。
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 09:02 ID:69Z3Z1+k
- >>537
「食い下がる」≒「引き下がらない」≠「食い下がらない」
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 09:10 ID:0mo4SkO7
- >>539
ライブでバンドがやるなら男前やなーと思うだろうな
「(#゚Д゚)ゴルァ!!携帯鳴らしたヤツ前に出て来い!」と晒し上げて欲しい
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 09:31 ID:JRYQ6cn3
- >>539
「やめた奴」に読んでしまった。楽器演奏してて電話取っちゃったのかよ、って。
普通に考えれば演奏する奴は携帯持ってかねーよな。
しかし映画館でもそうだけどどういう神経してんだろうね?
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 09:32 ID:4Npow6t+
- >>530
>シッコして男より先に便所から出てくる女、
‥女には他に化粧直しという用途もあるんですよ>トイレ
やっぱり厨房の釣りかな orz
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 09:38 ID:m8cA8TMe
- まあ色々あるが女子トイレが混んでるからって男子トイレに入るのだけはやめてな
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 09:43 ID:N/UMbh/D
- >>536,537
別におかしいことではありません
荷物が破損していた場合、どの時点で破損していたかによって弁償する所が変わってきます
破損しているかどうか怪しい荷物をそのまま配達してあとから破損クレームが入った場合は、その配達
したドライバーと着店営業所に責任がかかってきます
ここで「荷物が中で動いていて破損している可能性があった」と言っても後の祭りなので、配達時にお
客さんに確認するのです
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 11:03 ID:1M8dtP2i
- いやそこに突っ込んでるんじゃないから。
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 11:39 ID:oU6VhTFx
- がっつり落としちゃったんでしょ
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 13:32 ID:vPM/rqPW
- >>537,>>545
食い下がらない ×
食い下がる ○
じゃないのか?と>>536は言いたいのでは?
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 13:48 ID:Z4wbq9vB
- >>542
本当に演奏をやめちゃった人がいるって友達に聞いた事があるよ。
田舎のホールでショパンコンクールに入賞した人がコンサートした時。
お客さんが小さい子供連れ&放し飼い、もしくは大声超音波声上げても放置。
しかも演奏中にお菓子をバリボリ。
周りの席の人とのバカ笑いやお菓子の分け合い。
友達は本当に演奏を聞きたくて行ったのに、全然集中できずイライラしていたら
突然ピアニストが演奏をやめてソデに入ってしまったとか。
しかも客のほとんどが演奏の中断に気が付かなかったらしい。
「意外と早く終わったわね〜」とか言いながら帰って行ったそうでつ。
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 13:58 ID:lsQGZWkN
- >549
「客を惹き込めない演奏者が未熟」という戯言は置いといて(じゃあ書くな)
その客たちは何をしに来たんでしょうね。不思議だ。タダだったのか?
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 14:05 ID:Z4wbq9vB
- >>550
チケットの値段は知らないけど、ショパンコンクールって言ったら
若い世代の音楽家の世界一を決めるくらいの権威のあるコンクールだよ。
それに入賞って事は腕前は相当なものでしょ。
「演奏者が未熟」ってのはどうかと・・・・
- 552 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 14:09 ID:UXwsyWMR
- >>549
「クラシック音楽は子供の教育にいいのよね〜」とかいいながら
マナー知らずの子供連れ多いもんな。
爆音系のロックコンサート(死語)に、就学前の子供連れてくるのもいるが
おまえら子供の耳潰れてもいいのかと小一時間(ry
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 14:13 ID:7LmIBprg
- コンサートでは基本的に客は口を開かないものだ、
ということが分かってない人は迷惑だ…
上記のような人は自宅でテレビ見てる感覚なんだろう、神経分からん。
1曲終わるごとに、なにかしら喋らずにいられない人もちょいと気に障る。
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 14:14 ID:YUPvKQmv
- その奏者もどーかって感じだな
観客は問題外だけど
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 14:15 ID:7LmIBprg
- あ、>553のコンサートってクラシックとかのね。
- 556 :536:04/05/26 14:31 ID:mxfqH04U
- >548タン
その通りデシュ。
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 15:09 ID:MRqB7pUV
- 客はもちろん論外だけど、奏者もなぁ。
プロ意識が足りないんじゃない?
周りがどんな状況だろうと、演奏に集中してたら気にならないんじゃないか、
と素人考えで思うんだけど。
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 15:11 ID:un4VAWmc
- >>543
>‥女には他に化粧直しという用途もあるんですよ>トイレ
音が丸聞こえだって言ってるのにとんちんかんな事言うね。
きみは便所の個室に籠って鍵までかけて化粧直しするの?洗面台の鏡は使わないんだ・・・・
個室に入らなくても洗面台で化粧が直せるように自分の顔に自信を持ってね。
カラカラカラカラン・・・・・
プッ
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 15:15 ID:RvLidG0b
- たとえばまー、グレン・グールドの話なんか持ち出してもわからんだろうなーと思うわけです。
他の人に迷惑を極力かけないというマナーのない親子が何聞いたって情操なんか育たないでしょうな。
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 15:20 ID:4YGtTtD4
- >>558
用足しの音は聞こえないと書いているが。
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 15:23 ID:fKQWIs3K
- どうでもいいが、ガンズアンドローゼズの来日コンサートで
アクセルがノリの悪い観客に向かって「今日の客は最低だぜー!(#`Д´)」と叫んだら、
英語のわからない観客達が一斉に「イエーイ!ヽ( ・∀・)ノ」と叫び返し、
アクセルが怒ってソデに帰ってコンサートが中止になったそうな。
>549を読んで思い出した。スレ違いなのでsage。
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 15:27 ID:s6J7Rs3g
- 奥田民生なんかも観客のノリ次第でアンコール決めるタイプだよね。
観客のノリっていうより、自分の気分次第だろうにと思う。
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 15:28 ID:grG0gJut
- インターネット・カフェでよく見かける醜態。
1.掛かってきたケータイに出るのは勝手だが、別室(電話用)に移動も
せずに延々ずっとその場で自慢げに話し込む香具師。
2.個室に二人で入る香具師。カネが無い気持ち分るけどさ・・・。
3.店の所有物を乱暴に扱う香具師。個室の扉やソファーなんかがボロボロ。
4.店内での靴音がやたら五月蝿い香具師。しかも大の大人が!身障かよ?
5.2に関連して、はしゃぐ香具師。ガキはゲーセンにでも逝け。
以上、文明進歩と人間退化を痛切に感じさせる現場からのリポートでした。
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 15:33 ID:FPwDOKDZ
- >>561
3行目まではネタだけど、コンサート途中で止めちゃったことはあったね。
所詮一発屋バンドだったから(w
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 15:53 ID:lsQGZWkN
- >551
で、あなたはショパンコンクール入賞者のピアノを聞いたことがおありで?
あれば、そんなことも言ってられないと思うんだけど(w
勘違いされると困るので書いておきますが、
「ショパンコンクールの入賞者なんてヘボ」と言ってるんじゃないよ。
「そういう肩書きを持ってるからって(・∀・)イイ!とは限らない」ということね。
客を惹き付けられなかったというのが事実である以上、肩書きに関係なくヘボでしょ。
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 16:01 ID:un4VAWmc
- >>560
便所の個室の鍵触ったらとりあえず、手洗って下さいね。
用足して始めて手洗う人?清潔だね。
プッ
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 16:12 ID:/rymgvg5
- >>564
そのコンサート行ったよ。たしかプロンプターにつかってる機械?が
グラグラしたとかで(よくその上にのったりしてた
『フザケンナ!FUCK!』ってマイクを投げて退場。
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 16:12 ID:nkQpDdKQ
- 4時か。帰宅時間だな。釣れるといいね。
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 16:16 ID:bXJXlU5E
- >>565
演奏がすばらしければ、どんなに暴れ馬な子供でもおとなしくなるとは
思えない。マンガじゃないんだから。
豚に真珠とかいうけど、それは真珠がヘボかった訳じゃないと思う。
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 16:19 ID:BTWKLIl7
- 馬の耳に念仏
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 16:22 ID:oU6VhTFx
- ガキやらバカ親にとってつまんない音楽だったからって
聴きたい人が来る前提の場所で騒ぐなんてありえないし
聴きたい人もいるのに注意も何もしないで気分だけでやめちゃう奏者もどうかと思う。
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 16:30 ID:7LmIBprg
- 微妙な問題だよなー。
立川談志も、おおっぴらに寝てる客がいたのに腹を立てて
独演会中座した、とかあったよね。
その時は批判も、「あの人だからしょうがない」みたいな感想もあった。
私も個人的には「そういう勝手が許されるレベルの人間もいる」とは思う。
でもDQNな客を摘み出すのはイベント側のすべきことだよね。
そういう基準がもっと厳しくなってもいいと思う。
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 16:36 ID:rMqw1spZ
- >>571
> 聴きたい人が来る前提の場所で騒ぐなんてありえないし
いや、現実にあるんだが。そういうことは。
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 16:37 ID:zILm88Dq
- あゆの「感じ悪いよね〜」騒動を思い出した。
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 16:47 ID:oU6VhTFx
- >>573
あってはならないこと と言いたかったのです ゴメンネ
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 17:35 ID:ay9Y9tqH
- 程度の低い煽りが出てきたな。
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 18:21 ID:ee7kUgoh
- http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1081514416/
DQN親子についてはこっち行ってください。
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 18:50 ID:oOTOuTUK
- >>549
まあ「超音波」なら放置しても構わんだろうな。
人間には聴こえないわけだから。
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 19:32 ID:EoOzJLQK
- 富野(ガンダムの人)は寝てるヤツを怒って追い出した。
ttp://d.hatena.ne.jp/hatabata/20040519
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 19:49 ID:hPcP0jdN
- >>572
談志、居眠りしてる客を見つけて中座
↓
主催者側、居眠り客を追い出す
↓
高座再開
↓
居眠り客、「プライドを傷つけられた」と談志を訴える。
http://www.zakzak.co.jp/geino/n_Jan99/nws3242.html
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 20:04 ID:lsQGZWkN
- >580
談志の「子供の前でも同じせりふを言えるのかい」ってのはいいね。
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 20:16 ID:LfHmLcdB
- >>581
だけど、こういう香具師は、子供の前でも同じセリフを言うに違いない・・・
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 20:46 ID:KV1rmSE8
- 俺自信のことなんだが、
俺、「恐怖」系のものが大の苦手。
フラッシュの「赤い部屋」なんか、
知らずに最後までやってしまって、恐くて眠れなかった。
ホラー映画やチェチェン首切りは平気なのに、
遊園地のお化け屋敷は、おそろしくて入れない。
昔つきあってた彼女と一緒にお化け屋敷入ったはいいものの、
途中までいって、恐怖のあまり前へすすめなくなり、
係りの人に外にだしてもらったこともある。
こんな俺様なのに、
2chブラウザのお気に入りには、そっち系のブックマークがいっぱい。
オカルト板の恐い話のスレも毎日巡回。
最初の1〜2行だけ読んで、サッとウィンドウ閉じる。(ドキドキ)
恐怖Flashスレも、新しいのが追加されるたびにクリック。
ウィンドウが開くと即効でバックグラウンドへ。
一人で勝手にギャーとか思いながら、
バックグラウンドのままウィンドウ閉じてしまう。
自分でも、なにやってるんだろ俺、とか思いつつ、
毎日巡回がやめられない。
ちょっとスレ違いか?
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 20:50 ID:un4VAWmc
- 自分の高座で寝てる客とわざわざモメゴト起こす噺家だなんて、寂しいね・・・・
自分には芸が無いって言ってるようなもんだ。客叩く前に芸を磨きな。
寝てる奴ネタにして他の客を笑わせるぐらいのことやったらどうだい。
つまんねー男だな、男子・・・・
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 21:05 ID:ee7kUgoh
- 仕掛も無いのは釣りとは言わないよ。
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 21:06 ID:Afp492vy
- 某ピアニストが(観客にはほとんど気づかぬ程度の)空調の音がうるさいといって
演奏を止めてしばらく休憩になった、なんてことも遭遇したことある。
その手のコンサートでは珍しいことでもない。
静寂も演奏であるという考え方のできない人は来ないでくれってこと。
- 587 :おさかなくわえた名無しさん :04/05/26 21:15 ID:kGG9pcdn
- 余所のお宅にお邪魔。
勝手に二階にあがり帆船模型破壊した子供を誇らしげに育児板に書き込む母親の神経がわからん。
4万に対して弁償2万5千で得したと。
近ごろの母親ってこんなのばっかか。
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 21:17 ID:SLdj7css
- >>586
某ピアニストって誰?
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 21:21 ID:5RcwSuZm
- >>587
苦労して作った模型を破壊された上、そんな仕打ちをされたら何するかわからん…
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 21:25 ID:xBnqK1Ir
- >>589
帆船模型じゃなくてもっと危険な物が置いてあって、
子供が大怪我とかしたらどうするんだ?
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 21:26 ID:xBnqK1Ir
- アンカー先間違えたが、どうせそういう親は子供が怪我したら相手の家に難癖つけるに違いないか。
- 592 :587:04/05/26 21:37 ID:kGG9pcdn
- これなんだが・・・
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1083234320/457-460
登場人物全員の神経がわからん。
被害者イイ人すぎ。
- 593 :587:04/05/26 21:42 ID:kGG9pcdn
- あ、そのあともあった。
これさえなきゃまだ良かったんだが・・
結果論で、工具と手作りパウンドケーキ(お詫びにお伺いした日に作っていった)で帆船模型を二台手に入れたことになり
物凄く特をしてしまいました。
他人事なのに粘着する自分の神経もわからん。
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 21:47 ID:ee7kUgoh
- どうでも良いけど「ダンスィ」って……流石育児板というか。
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 21:47 ID:ai8rR7Bc
- >>593 当該スレで言ってこい、と言いたい所だが、
それらしいレスは見事にスルーされてるね。
あなおそろしや育児板
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 21:48 ID:IRsfHIng
- 神経がわからんというよりサイコスレ向きとか思ってしまった。
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 21:50 ID:bQovrIz4
- チュプや同人に多いが、
他板のスレッドで自分の意見が受け入れられなかったからって、
この板に持ってきて叩いてもらおうとする香具師の神経がわからん。
追記してるところがさらにキモイ。
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 21:58 ID:OqAoSuxx
- この話のちょうど逆パターン(壊された被害者側)のレスを、ちょっと前に読んだことがある。
状況がよく似ているけど当事者だったりして…まさかね。
確か「図々しい。こんな奴は家に遊びに来るな」とかいうタイトルのスレだった気がしますが。
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 22:47 ID:hZpcau+U
- >>598
そういえばあったね。
ガンダム壊されたり鍋島割られたりしたんだっけ?(それぞれ別の人だけど)
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 22:51 ID:sh24n0qr
- ガンダムも鍋島もリアルで見てた。
あとゲームボーイアドバンスSPの話はマジでビビッタ。
現行スレ
こんな奴はウチに遊びに来るな!20人め
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1085375566/
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:04 ID:kZ3LD/mQ
- >>598
それは家庭板ね。
でも育児板と家庭板は住人の層がかぶってるから
当事者って事もありうる。
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:38 ID:gPsa8+e6
- >>600
どんな話?
ガンダムやゲームボーイを破壊されたの?
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 01:00 ID:YxDfLQVF
- 小坊の頃、大事にしてたガンプラを弟の友達に壊されて
殺意が沸いたの思い出した。
- 604 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 01:09 ID:8qDzvFpk
- ガキの頃の学級かいで、黒板の字を何度も書き直す学級委員(メス)
そんなことに気を使うより議事の内容に力を入れてくれ
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 01:18 ID:wPsJVhe2
- >>602
基本的にはだいたい同じような話なんだけど、友達や知人が子連れで遊びに来て、ふと目を離した隙にご主人の部屋とかお子さんの部屋に入って貴重品(ガンダムはレアものプラモでゲームボーイは限定品だったかな?)を破壊するっつー感じ。
たいていはその場で逆ギレか、最初は弁償といっても値段聞いて逆ギレってパターンがデフォだった気がする。
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 01:31 ID:AtWhViNe
- アドバンスは壊した子供の父親がゲーム好きで、限定品の価値を知っていたから
「なんとしてでも探し出して弁償させます」と言ったのが救い。
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 01:32 ID:AtWhViNe
- 「弁償させます」じゃなくて「弁償します」だった。スマソ
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 02:22 ID:FRVz9kPF
- 100円ショップで働いているが、
商品の数を「1点、2点…」と数えている時に「14点、22点…」などと邪魔する人がいる。
子供でも迷惑だけど、いい年したオッサンにそういう事をされると殺したくなる。
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 02:51 ID:UJh/yDFO
- >>608
1つ…2つ…今何時だっけ?
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 03:04 ID:RsuKrzrv
- >>609
時蕎麦だっけ?
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 03:18 ID:H5iKkc+2
- >>603
ごめんなさい、子どもの頃、兄が借りてきたドラクエ3(ファミコン版)の、持ち主本人の
冒険の書をうっかり消してしまいました。
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 05:40 ID:xHN+H74E
- >611
それは「うっかり」「ごめんなさい」で済むことじゃねえー
…漏れもやっちゃいました。兄ちゃんゴメン、怖くて言い出せなかったよ。
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 06:49 ID:GuhBfbAR
- 沈黙を「悪」とするやつ。話すことが何もないときは静かにしてればいいのに
(誰もその沈黙を気まずく思ってないのに)無理矢理話をひねり出して
あれこれ質問した挙句に、会話が成り立たない。
「趣味なんですか?」「映画を観る事です」「好きな映画ってなんですか?」
「マイナーなやつです。フランス映画の」「え、タイトルは?」「凄くマイナーですよ」
「教えてくださいよ」「○×*」「あ、ちょっと解んないです…。好きな俳優とかは?」
「あーコレもやっぱり無名な人で」「え、誰?誰?」「いや、知らない人です、たぶん」
「えー教えてくださいよ。誰?」「△☆¥」「あー知らないや」
「…映画、お好きなんですか?」「いえ、全然観ませんね」「・・・・・・・」
「あ…いや、なんか話さなきゃと思って…」
って企業ガイダンスでの待ち時間に席が隣だったってだけでなんで「話さなきゃ」なんだ。
みんな静かに待ってるのに。
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 07:07 ID:WJemcY85
- >608
やってる本人はウケてると思ってそうで、よけいに嫌ですよね。
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 07:17 ID:2T2eoDxJ
- >>613
単なる世間話じゃん。待ち時間なんて暇だから話しかけただけ。
それだけでそんな扱いかー。全く社交性のない奴だな。
>みんな静かに待ってるのに。
典型的日本人w「みんなが」「周りが」こうだから自分もこうする。
それは「みんな」が社交性なさ過ぎなだけ。
一般的にはそういう場所で話しかけられるコミュニケーション能力ある
人間のほうが、あなたの言う「みんな」よりよっぽど有能な人間ですよw
「みんな」が静かだからってそれが常識だと思うコミュニケーション能力の欠如したあなたのような人間に、
有能な彼のような人間が話しかけてくれただけでありがたいと思いなさいよ。
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 07:35 ID:2GjQe5KV
- >615
同じコンサートにいってて…等で自然に世間話するのはかまわんけど、
企業ガイダンスの待ち時間に無理に話す必要はないでしょ。
むやみやたらに話しかけることができるのと、コミュニケーション能力が高いのとは
別じゃないかな。会話成り立ってないしな。相手の空気読めてないしな。
…クマー?
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 07:58 ID:WJemcY85
- >616
クマーか、話しかけた本人か、でしょう。
- 618 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 08:25 ID:aJXp/gN+
- たたみかける様に質問攻めにするやつもコミュニケーション能力低いわけだが…クマー
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 08:34 ID:IeBg9akc
- >>613
好きな映画聞かれたらロッキーって言っときゃいいんだよ。
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 08:51 ID:ivlq9X8l
- >>611
クリア目前だったのにお前かーっっ
物壊されたんなら弁償せいって言えるけど、ゲームのデータなんて
人がやったやつの続きやるのもつまんないしもうキーキー言うしかないよね。
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 09:22 ID:F93ncvvi
- 混雑した通りで、手の振りが異常に大きい奴。若い女に多い。
ちんこが危険にさらされる。
あと傘を水平に持つ奴。危なすぎ。
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 09:48 ID:Hvjz+x64
- テスト期間に入って馬鹿が増えたな。
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 09:53 ID:PVo6LXjv
- >613
彼は会社の仕込んだクサで、そのやりとりはハーフミラーの向こう側でしっかり人事の人に見られている・・・・
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 10:11 ID:+YEXI1F4
- >>623
冗談とは思えないかも。
ってかこっそり観察されてるのは確かだと思うね。
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 11:21 ID:CgHKgbao
- 高校のクラブの人の集まり(同級生だけの集まり)で毎回、私が前に仕事クビになったことを話してくる奴がいる。
こんな話第三者から聞いても不愉快よね?
この場合は、クビになった人がおろかなのか、それを毎回言う奴は悪なのか?
どちらが悪いのだろう?
クビになった私もおろかだが。
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 11:26 ID:yPNZA/S5
- なんでクビになったの
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 11:28 ID:iLRvS5k/
- ってか書き込む前に文章読み直そう。
そういう心がけをすればクビにならずに済んだのかもよ。
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 11:32 ID:/zAgrGsB
- 291 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/05/25 20:22 ID:4/EWAA7k
合コンではないけど、高校のクラブの人の集まり(同級生だけの集まり)で毎回、私が前に
仕事クビになったことを話してくる奴がいる。
こんな話第三者から聞いても不愉快よね?
この場合は、クビになった人がおろかなのか、それを毎回言う奴は悪なのか?
どちらが悪いのだろう?
クビになった私もおろかだが。
看護師は確かにたばこ吸うのが多い。特に今の20代に多い気がする。
同級生で看護師している人ほぼみんなたばこ吸っている。
看護師の中で性格悪い人が多いのは外科、内科だろう。
産婦人科、小児科の看護師はいい人多かったな。
292 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/05/26 13:33 ID:jzQnDRy4
>>291がクビになった原因が気になる…
293 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/05/26 13:36 ID:Y6yyzWKR
>>292
なんか文体から伝わってくるものないか?
294 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/05/26 13:57 ID:FPwDOKDZ
>>293
なんとなくわかる。
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 11:34 ID:gQkEH7ze
- >>625はおろかだ
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 11:35 ID:/zAgrGsB
- 違うスレと同じ反応をされてるよ(w
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 11:38 ID:Hvjz+x64
- クビになった原因は>>625が馬鹿だということで
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 11:39 ID:i2U/CBTL
- 625がその同窓会に行かないことが、もっとも多くの人を不愉快から解放してくれそうだ
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 11:42 ID:V25grntZ
- うちの母。
拉致被害者を笑いのネタにしてる。
職場で曽我さんの物真似とかして、本人曰く「ウケてる」らしいが
みんなはあまりの電波っぷりにあきれてると思う。
母は昔からそういうところがあったが、今回だけは情けなくて情けなくて…。
- 634 :625:04/05/27 11:53 ID:CgHKgbao
- もし私が今の仕事をクビにならずに続けられたら名誉挽回になる?
やっぱりこのことここに書くべきでなかったな。
どうせクビになった奴は悪者だもんね。
もしかしてあなたの母親は人の不幸が好きなタイプ?
たまにいるのよ、そういうタイプ。>>633
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 11:55 ID:BfNfcp/h
- ビミョウ。
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 11:57 ID:mSr/ye3y
- >>634
マルチポストっていう言葉知ってる?
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 11:58 ID:Hvjz+x64
- >>634
なぁなぁ、人に伝えようって気が全く無いでしょ。
何でクビになったのか、わかんなきゃ判断しようが無いでしょが。
- 638 :634:04/05/27 12:04 ID:CgHKgbao
- 私が精神科通いして薬飲んでいるという噂流された。
これは全くの嘘。
否定しても信用されなかった。
働いている間、無断欠勤や遅刻は全くしなかった。
それからしばらくして今の仕事で採用され4年になる。>>637
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:08 ID:Oyb7Agmr
- >>634
長いけど俺の考えでマジレス。
たぶん、自分でクビになったクビになった言ってるのが悪いと思う。
もちろんそういうこと言う相手も悪いけど、何かあるたびに「どうせ私は」って言われると他の人は困る。
今の仕事を頑張ってればそれだけで良いよ。
もし今の仕事をクビになっても(悪いことしてクビなら別だけど)、頑張って次の仕事探してたら誰も文句言わないよ。
逆に今の仕事を一生してても、ことあるごとに「どうせ私は」なんて言われると話す気が無くなってくる。
クビになったとかの話されて、他人がつまらないだろうと考えられるなら
「どうせ私は」とさらに場を暗くするんじゃなくて「今は頑張ってるよ」と話をそらしたりして流せば良いじゃん。
友達同士でも(友達同士だからこそ)自分が嫌な気分になっても、他の人に気をつかうべし。
クビになった直後とかなら慰めてだけほしいとか、優しくされたいとかもわかるけどな。
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:08 ID:PkOyz9fL
- 「精神科通いをしている…という噂」だけでクビにされたのか?
それは訴えてもいいような。何か他の理由をつけられたのかな?
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:08 ID:YqfGObqL
- だからクビになった理由がわからん。
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:19 ID:GHEcVAzc
- 何か本人に非があって辞めさせられたにもかかわらず
「クビになったのは誰かの陰謀!」
「私が既知外だって噂を流された!」(誰もそんなこと言ってない)って
騒ぎ立てる既知外・・・・・・というのは実際よくある話な訳だが。
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:23 ID:vH+Jipxm
- >>634
あと、細かい指摘だけど「名誉挽回」じゃなくて
正しくは「汚名挽回」な、ってかそもそも
「もし馘首にならなかったら」って言う仮定の話しで
「挽回」ってフレーズがでてくる事自体、文章が変なんだけどな。
- 644 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:25 ID:Oyb7Agmr
- >>643
いや、それは…
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:28 ID:OC+Fu+KK
- 名誉は挽回するもの
汚名は返上するもの
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:32 ID:dHwfP97G
- クマー!!
汚名返上
名誉挽回
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:33 ID:yPNZA/S5
- >>643
カコイイ!!
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:33 ID:NGUIzm9a
-
643のギャグのおかげで、一瞬ほのぼのとしました。
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:34 ID:OC+Fu+KK
- ギャグかよ(w
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:37 ID:Oyb7Agmr
- 良い人そうだったからお茶を濁したレスしといて反応を待ったんだがギャグだったのか…
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:45 ID:2GUxOMN9
- そういうことにしとけば丸く収まるからな。
- 652 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:57 ID:D7gm5toi
-
____________
☆ ...| |
‐‐‐ | 民 家....| 民 家
‐‐‐ | |
‐‐‐ |____|_____
凸
電
――――――――――――
話しぶった切って書き込むけど、凸の位置に路駐する奴の神経が分からん。
ズレてないと良いんだけど、俺の借りてる駐車スペースが☆の位置で、「電」は電柱。
この道は左方向から右方向への一方通行で、道幅は二台がギリギリすれ違えるくらい。
さっき車出そうとしたら、図のような感じで凸が停まっていた。
電柱との隙間は本当にギリギリ一台なんとか通れるくらい。
もうほんの1mでも前に出してくれれば何の苦もなく出れる。
恐らく上の家に用事があって停めてると思い、チャイムを鳴らしたが反応なし。
こっちも急いでいたので、しかたなくなんとかムリヤリ慎重に斜めに出た。
が、電柱にこすった。チクショウ…中古のボロだけど大事に乗っていたのに…。
何とか気持ちを落ちつけて、用事を済ませて帰ってきたら、まだ停めてある。
俺の駐車スペースは角地だから、いつも凸のあたりからバックで入れている。
でも凸がいるからそれはできない。幸い、他の駐車場利用車はなかったから
しかたなく頭から突っ込んでゴリゴリ何度も何度も切り返して駐車した。
文句の一つも言おうかと思ったが、チャイム押してもやはり反応ナシ。
悔しいのでワイパー外して帰ってきた。今度いたら通報してやるヽ(`Д´)ノ
うーん、図がヘタクソだけど伝わるかな。
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:01 ID:dHwfP97G
- >>652
うわ〜・・・判る。
ほんのあと少しでいいから前に停めてよ!っていうの。
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:02 ID:Oyb7Agmr
- >>652
民家に攻め込もうとしてる図かと思った。
イライラして相手の車に擦らなかったのは正解だったと思うよ。
自分のこと棚に上げて文句言う人でも、相手がほんとに緊急とかで停めてたにしても(擁護はしないけど)、
こっちが悪いことしてたら不利に・これからが気まずくなっちゃうから。
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:13 ID:/zAgrGsB
- >>652
ナンバーでもぱくっとけ。
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:18 ID:tRyCNbep
- イトコと乳繰り合う人たち。
自分たちの行動を正当化する手段に
エジプトの王族も血縁者と結婚してたとかなんとか、、、
おまえらみたいな卑しい一族の血を
血縁者との結婚で守ってどーする。馬鹿じゃねーの。
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:18 ID:UD8QFUxl
- >>634 何で仕事クビになったことが毎回話題になるんだ?
自己分析してみてくれよ
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:23 ID:D7gm5toi
- >>653
分かってくれて嬉しいです。
しかも駐車禁止の標識立ってるっつーのに堂々と停めおって…。
>>654
ワイパー外してやったのもチョトまずかったかなと思う。
今度はデジカメでも持ってって証拠写真撮ってやる。
んで何度も続くなら警察に持って行きます。
>>655
路上厨車のナンバーなんか(゚听)イラネ
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:31 ID:p7LDPrCF
- >>656
妬み?同属嫌悪?
4・5行目は血縁関係なしに結婚自体を否定することになるんだが。
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:32 ID:26uSc004
- >>658
> 路上厨車のナンバーなんか(゚听)イラネ
フロントでもナンバー移動・外しは道交法違反だから通報できるよ。
指紋つかないように外してその辺捨てて、
「ナンバー外した違法駐車車両があります。ひょっとして犯罪に使ってるかも」
とでも通報すれば、必ず警察来ます。
ぐっどらっく。
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:32 ID:3l5LgFGD
- 「紙」のガムテープでフロントガラスに「駐車禁止」の紙を張っとくといいんだって
ガラスに貼付いてシンナーやシール剥がし材がないときれいに取れなく
運転に支障があるらしい
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:34 ID:WJemcY85
- >652
電柱ではなく、車2台(またはそれ以上)で同じ状況になるのが、
うちの近所の苦悶の教室をやっている家の前。
ガキを送ってきた・迎えに来たバカ母たちが、両側からやって来て、
可能な限り、その家の前に停めようとするので、完全に道路を塞いでいる状態になる。
呼ばれて、警察が出張ったこともあるが、
バカ母たちは当然の権利と思っているのか、いっこうに是正しようとはしない。
迎えに着てすぐに帰るなら問題も無いけれど、けっこう長く停まっている。
町内会から、その家の、教室の主宰者に申し入れても、
「私がそう停めてくれと頼んでいるわけではない」だの、
「生徒の親に、こちらから、ああしろこうしろとは言えない」だのと言う。
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:38 ID:vEKBaX4S
- >>662
このスレを参考にしてみては?決してこういった行為を
進めてる訳じゃないよ。
違法駐車に制裁的いたずらhttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1083923918/
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:48 ID:V7PhIQrB
- さっき車で走ってたら、やけに車の中がタバコ臭い。私は吸わないのに
なんで?と思ってたら前を走っている車の窓から盛大にタバコの煙が
立ち上り、その煙が後ろで窓を開けて走っていた私の車の中に
入りこんできていたのです。納車してまだ3日しかたってないのに!
と思うと腹が立ってきたので、前の車を追いかけて、コンビニで停車した
所で降りてきたギャル系の女の子に「タバコ吸うんなら、人に迷惑のかからない
所で吸いなさい!こっちはいい迷惑よ!」と言ってやりました。女の子はビックリした
様子で呆然としていたので、そのまま帰りました。
他の人のことを考えない行動は迷惑この上ないです。
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:50 ID:MUid/TOy
- 釣れそうですか?
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:51 ID:vEKBaX4S
- クマさん?
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:55 ID:dHwfP97G
- イカ釣り?
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:55 ID:Ckx58C0T
- 窓しめればいいじゃん
それより自分の首しめたほうがいいかも
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:56 ID:Hvjz+x64
- >>638
お前がキチガイで文盲だという事は良く分かった。
クマー
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:58 ID:26uSc004
- >>668
親切だねえ。
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:59 ID:KExWacpT
- >>664
釣り失敗?
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:01 ID:V7PhIQrB
- 誰だって買ったばかりの車をタバコ臭くされたら腹が立つと
思うんですが・・・しかも見ず知らずの他人ですよ。
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:03 ID:dHwfP97G
- >>672
だから窓閉めればいいじゃん。
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:04 ID:3OQBLltD
- イカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:06 ID:V7PhIQrB
- >>673
窓閉めてもエアコンから入ってきたら一緒ですよ?
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:07 ID:KExWacpT
- 窓から流れ込んでくるタバコ臭にそこまで怒れるとは…。
せいぜいムッとしながら窓をしめる程度の話では。
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:07 ID:/zAgrGsB
- >>675
エアコン止めたらいいじゃない。
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:07 ID:dHwfP97G
- >>675
おまいのカーエアコンには室内循環とフィルター
はついてねぇのかよ。
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:08 ID:vEKBaX4S
- >>675
内気循環にすればいいくま。
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:09 ID:/zAgrGsB
- でもさぁ、新車の匂いに比べたらタバコの匂いなんてマシなもんだと思うんだが。
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:09 ID:3OQBLltD
- >>675
なあ、前の車のタバコの煙が入ってくるって…
そのタバコねえちゃん、タバコ10本くらい束ねて吸ってたのか?
それとも、おまいさんの嗅覚が犬並みなのか?
エアコンは内気循環にすりゃいいんじゃね?
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:09 ID:yUEsYp8T
- 今度はアレか、実は私はギャルのほうでしたってか。
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:09 ID:UD8QFUxl
- >>675 だ か ら 何でくびになったの?
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:10 ID:vH+Jipxm
- 祭り?
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:11 ID:yUEsYp8T
- >>684
この程度の釣りで祭りになるわきゃない
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:12 ID:dHwfP97G
- よっぽど車間距離つめて走ってたとか?
どうやったら前の車のタバコの煙が入って来るのかわからん・・・。
- 687 : :04/05/27 14:13 ID:B4sn7Rub
- >>675は単なる被害妄想。
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:15 ID:vEKBaX4S
- >>686
窓開けて走ってると、車間を10〜20mとっていても
普通にわかるよ。
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:15 ID:OC+Fu+KK
- いつからこのスレは釣りの練習をするスレになったんですか?
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:15 ID:V7PhIQrB
- 窓を閉めろとか室内循環などと言いますが、私が言いたいのは
赤の他人に迷惑をかけるなということです。
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:16 ID:6OEfyyqu
- >>687
というより単なるバカ
675の新車が出している排気ガスに迷惑している人もいるだろうにさ
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:16 ID:JnnClt8F
- タバコの煙じゃなくて、実は故障だったとか?
それを664がタバコと勘違いして・・・。
昔マイクロバスで送迎してもらう際、運転手がサイドブレーキ上げたまま
ガンガン走行し車内がものすごく焦げ臭くなっていたことがある。
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:17 ID:yUEsYp8T
- >>691
素晴らしい。
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:21 ID:/zAgrGsB
- >>690
お前は一歩も家から出ちゃいけないくま。
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:22 ID:NGUIzm9a
- >>684
申し訳ないが、もう一発ギャグかましてほのぼのさせてくれ
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:24 ID:dHwfP97G
- >>695
あ、ほんとだ。
vH+Jipxm キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:27 ID:c27gyuHJ
- >>690 「引越し当日に隣人とモメてしまいました!」スレの
1サンじゃないですか!
皆さんお待ちかねですよ、早く戻ってきて新しいエサをまいてください
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:28 ID:sA8cJeZs
- vH+Jipxm!vH+Jipxm!
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:29 ID:V7PhIQrB
- いろいろ書きこんで頂きましたが私の言動がおかしいと
いうふうな書き込みが多いので、これで失礼します。
でも私の取った行動は間違っていないと思うし、私の周り
の人々に聞いても私と同意見の人が多かったので安心しました。
こちらに書きこんだ私のミスでした
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:31 ID:i2U/CBTL
- さっき洗濯物を干そうとしていたら、やけに排気ガス臭い。私は車に乗らないのに
なんで?と思ってたら前の道を走っている>>664の車から盛大に排気ガスが(r
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:31 ID:6OEfyyqu
- >>699
釣り宣言キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!!
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:32 ID:OC+Fu+KK
- >699
こんな風にドキュソはドキュソで固まってドキュソですとアピールしててくれたら非常に楽なんだが。
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:33 ID:V7PhIQrB
- >>700
私は今現在、車に乗っていないのですが・・・?
地域を特定するような書き込みはしていないのです
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:34 ID:vQXsvCCM
- >>703
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:34 ID:NGUIzm9a
- >>703
もうレスするなって。
どうしても何か言いたければ、ほのぼのするようなギャグにしてくれ。
- 706 : :04/05/27 14:34 ID:B4sn7Rub
- >>699
> 私の周りの人々に聞いても私と同意見の人が多かったので安心しました。
「類は友を呼ぶ」って言うしな(プ
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:35 ID:B0G7n9u/
- >>699
100%間違ってると思うが。
周りの人間もバカ揃いですか?
俺もタバコ吸わんが、前の車のタバコが
排気ガスより強く後ろの車に臭う事は有り得ない。
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:36 ID:3qFIbs9A
- >>664
もまえ妹いるだろ
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:36 ID:V7PhIQrB
- すいません>>700さんが個人を特定するような
書き込みをされたので慌ててしまいました
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:36 ID:3l5LgFGD
- >>703
あなたちょっと臭いですよ。迷惑なので無臭になってください
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:38 ID:V7PhIQrB
- >>708さん
いません 個人を特定しようとしているのですか?
でしたら私も社会的地位があるのでやめてください
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:39 ID:/KK3uFr8
- リアルタイム祭りキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:39 ID:KExWacpT
- おかしい人を装ったアラシだよ。
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:39 ID:JnnClt8F
- そんな地位、踏み台にもならねぇよ。
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:40 ID:c27gyuHJ
- >>711 大阪在住?
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:40 ID:6OEfyyqu
- >>711
キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!!
キタ━━━(・∀・≡(・∀・≡・∀・)≡・∀・)━━━━!!!!
きたょ━━━(=・ω・)ノ( =・ω)( =・)━( )━(・= ノ )(ω・=ノ)(=・ω・)ノ━━━ぅ
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:41 ID:KExWacpT
- で、vH+Jipxmの名誉はどうなったの?
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:41 ID:dHwfP97G
- でも実際、貴方がやったことって>700と同じだと思うけど。
「排気カスで洗濯物が汚れました!」ってクレームつけられたら
なんて答えるの?
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:42 ID:3l5LgFGD
- >>711
え!?個人を特定されないと思っているのですか?気をつけた方がいいですよ
ここの板はIDが出ますから、百戦錬磨のコテハンの手にかかったら
一発でIP抜かれて、最終的には住所も晒されます。
今のうちに謝った方がいいのでは?
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:45 ID:B0G7n9u/
- シャレにならなくなってきたな。
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:45 ID:V7PhIQrB
- >>715さん
どのような方法で府を特定されたのか
わかりませんがいい加減にしてください
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:47 ID:bV8ynTGF
- 大阪ビンゴー!!
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:48 ID:/zAgrGsB
- vH+Jipxmにはそろそろ汚名挽回してもらわないと。
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:49 ID:iLRvS5k/
- 名誉返上もな
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:49 ID:JnnClt8F
- >>723
vH+Jipxmには「役不足」だよ。
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:49 ID:6OEfyyqu
- >>721さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険です。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのPC内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2chにいる方達は、殆どSGに登録しています。
リモートホストを抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、社会的に抹殺されてしまう。
それが2chの隠れた素顔でもあります
SGしておけば、どんなにスキルがある人でもリモートホストを抜く事が不可能になります。
登録する方法は、名前欄に『fusianasan』と入れる。これだけです。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々は、アメリカの学生達の間で、チャットの時のセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、2chにカキコしてたら個人情報が漏れた、等の
抗議がうざったくなったひろゆきが、仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:50 ID:KExWacpT
- いやvH+Jipxmは「確信犯」かも知れんぞ。
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:51 ID:3qFIbs9A
- >>721
親と一緒に住んでて
原因不明の持病持ってるだろ
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:53 ID:NGUIzm9a
- ( _,, -''" ', __.__ ____
は ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
は ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
は ( .', | l::|二二l | は 7 .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | は 0 │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. |. .は 3 │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:54 ID:zxsFk0MK
- 甘いもの好きだろ
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:54 ID:/KK3uFr8
- ハッカーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:58 ID:V7PhIQrB
- >>726
たまたま紹介されただけなので意味がわかりません
>>728
もう勘弁してもらえませんか?一体どういう方法でしらべているのか
判りませんが、あんまりです。プライバシーの侵害です。病気の情報は
やめてください
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:01 ID:dHwfP97G
- どっか別スレにでも書き込んでるのか?
>732
>718に答えてちょーよ。
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:01 ID:yUEsYp8T
- >>732
名前欄にfusianasanと書き込むんですよ。
そうすれば個人情報の特定は困難になります。
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:03 ID:NGUIzm9a
- >>732
教科書通りのレスして楽しいか?
せっかくID:vH+Jipxmがほのぼのにしてくれたスレを台無しにしやがって。
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:04 ID:V7PhIQrB
- もう3時なので次の仕事があるので失礼します。
楽しいひとときを過ごさせていただきました。
釣り師には向いてないなと今反省しています。
でも昼下がりのけだるい時間をおまいらと過ごせてうれしかったです。
実際に友達は居ないけど、仲の良い友達と楽しい時間が過ごせたようでした
では、またの機会に・・・
ぬるぽ
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:04 ID:ymUYOfsG
- >>732
本当に初心者なんですね。疑ってごめんなさい。
個人情報が漏れると大変だから、以下の方法をオススメします。
名前欄に『fusianasan』と入れる。これだけです。
これだけでハッカーから身を守れますよ。
私も使って何回も危機を脱出しました!
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:04 ID:B0G7n9u/
- >>734
親切過ぎ
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:04 ID:wGjWGt12
- 大阪在住です
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:06 ID:roByTWNl
- >>736
ガッ
GJ!
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:06 ID:B0G7n9u/
- ちっきしょー!
ぬるぽ
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:08 ID:yUEsYp8T
- >>736
ああ、俺も楽しかったよ。
今度初心者っぽく釣りをする場合、sageはやめとけ。
sageしときながら「紹介されただけ」は下手すぎ。
あと文章中にさりげなく縦読みとかで釣り宣言しとけや。
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:10 ID:zxsFk0MK
- 後からつりでした、は通用しない。しっぽを巻いて逃げるがいいさ!
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:11 ID:c27gyuHJ
- いい釣りの腕だ、がまかつを使ってたのか
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:11 ID:Hvjz+x64
- おまえら馬鹿すぎですよ。
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:12 ID:bV8ynTGF
- 釣りだとわかっていてもレスする、おまいらが好きだぁぁあぁっ!!!
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:12 ID:dHwfP97G
- >741
ガッ!
くまー!
>742
でもそれじゃあ意味ないぽ。
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:14 ID:3qFIbs9A
- (゚Д゚;≡;゚Д゚)エ、モウオワリ?
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:14 ID:ZiCvDs8W
- 釣るも釣られるも2chの華
- 750 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:15 ID:roByTWNl
- >>743
ヨシヨシ
- 751 :743:04/05/27 15:34 ID:zxsFk0MK
- チッキショウ・・・まとめて読んだらなんだあの結末は(´・ω・`)
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:36 ID:RZkg1K/u
- 今回のは早かったね。
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:38 ID:c27gyuHJ
- 看護士ネタも同一人物だったの?
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:57 ID:y4rNvUhz
- 初回イカ、>>250、二回目イカに続きまた釣りか…。
ここ何日か頭の悪い下らない低能な釣りばっかだな。
>>424の言うことが分かる気がする。
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 16:39 ID:PqsW4vUr
- 馬鹿なことやってないで静かに本物を待とうぜ。
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 16:43 ID:OC+Fu+KK
- これを言うのは二度目だが…、
いつから釣りの練習をするスレになったんですか?
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 17:10 ID:PWa/LqRx
- また来たんだ…。
本当の意味でつまらない人に居座られちゃったね。
何かこう…後味悪いっていうか…しらけるっていうか…、、、
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 17:17 ID:4V4Rc8m1
- このサイト主の神経がわからん。
私も他所でリンクから見に行ったんだけど、とにかく最低。
12月29日の記述に注目。
http://www.pitout.net/nikki/2003/nikki.html
ちなみにトップとBBS
http://www.pitout.net/
http://6602.teacup.com/hironobu_1970/bbs
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 17:23 ID:NGUIzm9a
- >>758
いいんじゃない?
野良猫は甘い顔するとつけあがって、家の中まで入り込むよ。
乳飲み子がいる家庭じゃ要注意だ。
俺も赤子の頃、ばあちゃんちで猫に口舐められて腹壊したことがあるらしい。
離乳食とかも舐めていくからな。
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 17:25 ID:Hvjz+x64
- >>758
猫好き厨はカエレ
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 17:30 ID:T3VO9QWn
- 舐めるだけならまだしも、
乳児の上に乗ってしまうって聞いたことがあるよ>猫
ミルクのにおいがするかららしい。
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 17:33 ID:NGUIzm9a
- ま、面白半分に猫を虐めているフシもあるからそれはいただけないが、
乳飲み子抱えた家庭じゃ、野良猫はハエ・ゴキブリと同レベルの害獣だってことさね。
こいつんちにも、乳飲み子がいるようだから許す。
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 17:35 ID:ivlq9X8l
- 猫の着ぐるみを着せて車に放置された10ヶ月の美香ちゃんは猫に何を「やられた」んだろう
>>759
いい大人が虐待してることを楽しげに報告することは甘い顔とか言う問題じゃないんでは・・
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 17:37 ID:2UZOXo5H
-
|@@@
|@@@@
|@@@@@
| -‐- |@ 隣の家からカタッと
| |@ 音がする×2!アラヤダ・・・
| -=・=- |@ きっとアレはオナニーよっ!
|・・ /////> 隣の家の人見た目キモイ×2!
|__ |
|__/ /
| U /
|-―― '
| 丿
ミ 二ノ ('A`)近所監視して勝手な想像して
| 悪口や噂話ばか
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 17:38 ID:IsCbIfKb
- 赤子がいるのに窓を開けっ放しにしていたほうが悪い。
自業自得。
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 17:38 ID:Y3ZbQ/mQ
- >>763
ドウイ。
なんか楽しげで得意げなのが妙。
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 17:39 ID:Jk7wjI+r
- モテ×2じゃん!!とか言ってる場合か・・・
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 17:39 ID:p7LDPrCF
- >762 悪さされて攻撃するのは仕方ないと思うけど、わざわざ捕まえてやってるあたりが批難されてるんじゃない?
HPのネタにするために捕まえたと捉えられても仕方ない。
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 17:44 ID:iLRvS5k/
- 自分で投げて写真とるって難しいよな。
女房も共犯?
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 17:45 ID:Hvjz+x64
- 猫は投げられたぐらいじゃ何とも無いよ。
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 17:46 ID:78iuc3iU
- >>770
サイは投げられるとどうなるんだ?
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 17:47 ID:roByTWNl
- 12/29日記より
こないだ、家の近所に居た猫にRS125のクラッチプレート咥えて盗まれた時、
瞬間的に頭きて、おもいっきり、猫蹴っ飛ばしたら、屋根まで飛んでった。。。
それ以来、近所のネコに避けられてます。。。。hi.
屋根まで飛んでく程蹴っ飛ばすのはやりすぎ。
有罪。
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 17:51 ID:IsCbIfKb
- http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085556128/196-
ちょっとした祭りになってる。
ヤツの掲示板にも書かれてるけど、2ちゃんに晒されたらもう終わり。
早く逮捕されてほしい
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:09 ID:yTg6/Gkm
-
ウチは自営業で小さな会社をやっているんだけど、
知人が突然離婚するから正社員の事務員として雇ってくれと言ってきた。
でも資格は何もなし、PCも使えない、経験もない、まともな敬語も使えない、
しかも子供がまだ1歳、実家は当てにならないらしく預けられないから出勤時間の制限付き。
それについてもまったく悪びれた様子はなく
「男の人には分らないだろうけど、子供ってマジ大変。だから毎日は無理でーw
マジ友達じゃん、お願い!」
実は今新しい事務員を募集しているところで、こんな時代だから応募も多い。
ちゃんと資格も経験もある人だってたくさんいる。
(ムリムリ)と思いつつ、オブラートに包んで
私 「毎日来てくれる人じゃないと雇えないしPC使えないとウチは仕事にならないから〜」と断ったが
知人「毎日くるよ、じゃあ。てかあの部屋(応接室)にベビーベッド置けばいいしーw PCなんて誰でも使ってんじゃん。やればすぐ覚えるってー」
私 「もう1歳なんだからベビーベッドなんかでおとなしくしてないでしょ?それにあそこはお客さん用だからだめだよ」
知人「つーかじゃあ車において置くから。」
私「死んだらどうすんのよ。絶対ヤメロ!」
知人「窓開ければ大丈夫だって〜wてかこっから駐車場見えるし」
私 「・・・あの駐車場は会社で来客用に借りてる駐車場。従業員用じゃないよ。それに窓開けておくほうが危ないでしょ」
知人「ねーちょっとマジ冷たくない?マジ困ってるんだよ私・・お願い雇ってくれないとマジ困る」
ずっとこんな感じ。会話開始5分くらいで疲れきってしまった。
この不況に制限付き、しかも給料手取り30万要求する事務員なんて雇ってられねー。
「とりあえずこれ持ってきたんだー読んで読んで!」と履歴書を渡されたが
写真なし、間違ったところはグチャグチャに線を引いて修正してたり、志望動機は履歴書見本そのまま。
(御社の将来性がどうのこうのって言うアレ)
「ウチは慈善事業でも遊びでもないんだよ。絶対雇えないね」と言ったら
「私だって遊びじゃないよ!だからこうして面接にも来てるんじゃん!!」
・・・これ面接だったのか。
明日断りの電話入れるんだけど、またごねられると思うと気が重い・・・。
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:14 ID:iLRvS5k/
- 離婚の原因がわかる気がするよ・・・
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:17 ID:GCaSXphm
- >>774 後日談キボンヌ
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:17 ID:blZrdgZz
- >774
何で友達なの?と思ったが、よく読んでみると
友達だと思ってるのは相手だけか……。
全力で振り切れ。ガンバレ。
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:17 ID:dHwfP97G
- >>774
(;´Д`)・・・縁切っちゃえば?
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:17 ID:zxsFk0MK
- >>774ムカー!死んでも断れ!そしておれを雇ってください!
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:18 ID:p7LDPrCF
- >>774
うわぁ・・・・・・(;´Д`)
公私混同って言葉を知らないんだね。というかしょっぱなからするつもりってどうよ。
絶対入れない方がいいね。頑張ってね。(-∧-;) ナムナム
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:18 ID:Hvjz+x64
- >>774
今回はご縁が無かったので・・・の一言で事務的に終了させる事をお薦めします。
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:19 ID:NGUIzm9a
- >>775
別れたダンナも似たようなもんだから、何が原因かは分からんぞ。
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:21 ID:NGUIzm9a
- >>782
× 別れたダンナも似たようなもんだから、
○ 別れたダンナも似たようなもんだろうから、
別に知り合いでもなんでもありません。
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:21 ID:e6L7QLDV
- >>774
そいつは、結婚前は何してた人なのかな?
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:22 ID:TMzhz74s
- おまいんちの壁にガンガンサッカーボールをぶつけているガキ
うるせえんだカス
近所迷惑だからさっさと死ね
ついでにドキュソの親も死ね
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:26 ID:yHv+AFEO
- そうそう、文書渡しておきな。
よくあるじゃん、不採用通知と一緒に履歴書返送してるように。
- 787 : :04/05/27 18:27 ID:B4sn7Rub
- >>774
しかし履歴書に写真無しってのも凄まじいな・・・。
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:30 ID:iLRvS5k/
- 履歴書写真にプリクラって猛者もいるらしいね。
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:43 ID:PVo6LXjv
- 履歴書用に有名写真館で撮って若干修正までさせるヤツも神経わからん・・・
っと思っていたら最近は就活用に美容形成までするブスがいるんだってね。
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:49 ID:yHv+AFEO
- スナップ写真切り抜いて貼り付ける香具師もいますよ。
>履歴書
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:51 ID:ghKT8dpC
- 774です。
ついさっき彼女から電話が。
「検討してから連絡する」って言っておいたんだけど
「検討し終わった?」と・・・・。
「不採用通知と履歴書送り返す」をやろうと思っていたので、
「会社の方針で手紙の連絡になるから待ってて」と言っておいた。
そしたら「ちょっと〜マジ勘弁それ!急ぎなんだって。もう明日から始めたいの。離婚できないから困る」
事務的に「お待ちいただけない場合は検討の余地なしと判断いたしますが」と言ったら
ちょっと切れて「早くしてね!」とガチャ切りされました。
これで不採用通知送ったら、また言いがかり付けられるんだろうな。
まあでも今頑張っておかないと、赤子の泣き声聞きながら仕事しなくちゃいけなくなりますんで。
離婚の原因は「だんなが超冷たくってーマジもう一緒に居れないっつーかさー」だそうです。
ちなみにこの人は小中の同級生というだけで、ちょっとした顔見知り程度の知り合い。
結婚前はホステスだったんだけど、勤めていた店では雇ってもらえなかったとか。
出産後にかなり大幅に体格が良くなったからしょうがないと思うけど。
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:55 ID:roByTWNl
- >>791
逆ギレの予感!
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:55 ID:chalbFRS
- 最近は自宅でデジカメ撮影→プリンタ出しの人が多いね。
スキャニングすると一発で判るよ。
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:55 ID:8450rOV1
- >>791
乙。
手取り30万円要求するって、ダンナもそれくらい稼いでいたのかね。
それともホステスの感覚かな。
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:55 ID:b0UIg4KD
- >>774
まともな神経してたら
友達の会社だからこそ「雇ってくれ」とは言えないよな。
そういった「わきまえ」がない人って社会人としてどうかと・・・・
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:56 ID:ivlq9X8l
- >>791
あぁやっぱり、そんな人は水商売の下の方位しか受け入れ先が無いだろうと思った。
そんな使えない人不採用だよってはっきり言ってやるのも彼女のためになったかも?
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:57 ID:OC+Fu+KK
- >791
。 。
/ / ポーン
( Д )
なにはともあれ乙ですた…
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:59 ID:yHv+AFEO
- ライブの予感!!
てか、774さん、自営業って親は経営に関わってるの?
上司に当たる人はいないのか?
今度電話かかってきたらもう採用見送りを言い渡せば?
今回はご縁が無かったという事で…と事務的に。
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 19:08 ID:8450rOV1
- 仕事は当然できなそうな人だけど、それ以前に仕事をしなそうな人だね。
万が一雇わなきゃならん羽目になったら、完全出来高制にした方がいいよ。
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 19:09 ID:GCaSXphm
- ホステスだって、そんなにアホじゃ勤まらないから、容姿うんぬんじゃなく断られたんだと思う。 どんなに逆ぎれされようが、きっぱり断った方がいいよ。
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 19:22 ID:jNg+Idce
- >>774には以後何が起こったかの報告義務が生じますた。
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 19:24 ID:ZnEtEkVV
- >>791
時間を置くと余計に悪化しそうな予感
速達で不採用通知を送ってあげようw
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 19:31 ID:NNdob6Xb
- >774
「二度とツラ見せんな」とだけ書いて送ればいいと思います。
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 19:36 ID:8450rOV1
- 断わるのは大変そうだが、雇ってしまったあとの大変さを考えると、絶対断わった方が楽。
>>774を読む限り、『捩じ込めば断われない性格』だと見透かされているよ、たぶん。
だから雇ってしまった日には、無断遅刻・欠勤やりたい放題(だってマジ困ってるし友達じゃん)。
仕事しないは給料上げろというわ、仕事中もタメ口叩くわ、ケツの毛まで毟られそう。
絶対雇うなよ。
雇うよりは、毎月30万円払って絶縁する方がマシ。
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 19:38 ID:Oyb7Agmr
- もし雇ったら(しないことを望んでいるが)新人いじめるオバになるんだろうなぁ。
仕事押し付けて、失敗を怒って、成功を妬んで、結婚のときとか夢を砕いて…。
嫌われても居付いて、いじめられた子はやめていって、クビにすると訴えてきて退職金もたっぷり…。
恐ろしい。
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 19:40 ID:Y3ZbQ/mQ
- おお!「ねじこむ」ってこう書くのか >捩じ込む
ちょっと感動した。
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 19:42 ID:bsW5w5I1
- 職場の愚痴スレ読んでると>>805みたいなのが勤めてるね
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 19:47 ID:tQXSbsp4
- 一月に手取りで30万稼ぐのを、こんなに容易に
考えている人っているもんだね。
しかもパソコンの操作が簡単だと思っているようだし。
筆記試験すればいいのに。
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 19:48 ID:Oyb7Agmr
- >>807
一瞬、(オバじゃなくて)俺のことと思ってびっくりした。
まだまだこういう理由じゃクビにはならないからね。いじめられてる側も下手に言ったり出来ないし。
端から見れば簡単な解決はいくらでもありそうに見えるけど、実際されてる人は何もできないことも多いしね。
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 19:49 ID:8450rOV1
- 新人いじめる前に、社長をいじめるよ。
仕事頼んだら逆ギレとか。
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 19:52 ID:aTo5x3QX
- お風呂で本を読む人andお風呂でアイスを食べる人。
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 19:53 ID:ajx51Tvc
- http://www.pitout.net/nikki/2003/nikki.html
こないだ、家の近所に居た猫にRS125のクラッチプレート咥えて盗まれた時、
瞬間的に頭きて、おもいっきり、猫蹴っ飛ばしたら、屋根まで飛んでった。。。
それ以来、近所のネコに避けられてます。。。。hi.
早速、野良猫とピットをハイカイしてたノラ経太(虎刈りモード)をGET!!!
早速、しっぽつかまえて、ジャイアントスイングして遊んでたら、
すっぽ抜けて、空中に猫が飛んで行ったよ。
あれれ???
ふーーーん。猫って、空飛ぶんだ!!!
高さ3mくらいは楽勝で飛んでた。。。。すごーーーーい。
飛んでる姿を激写!!
<<ぶん投げられる猫の写真あり>>
やった香具師のプロフィール
http://www.pitout.net/driver/index.html
掲示板
http://6602.teacup.com/hironobu_1970/bbs
- 813 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 19:56 ID:zxsFk0MK
- >>811アイスは食べないがマンガは読む。古本とかのぼろいやつ。
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 20:22 ID:uySyZQ1t
- マンガ雑誌とか囲碁雑誌とか新聞など、読み捨て系のものは風呂で読みますね。
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 20:50 ID:rV9dIiTQ
- うちの上司
「芸能人が飛び降りとかしたらさ、ファンは脳みそとか持って帰るんだよ。
ファンの心理ってそういうもんだよ」
はあ…と答えると想像力がないとか言う。
つうかそんな想像力は別に要らない。
妄想は得意だが空気は読めない、ギャグは寒い、
うんざりする程他人の容姿の悪口を言う。
自分はいけてると思ってる。でも貴女は田村亮子にそっくりだ。
人前で他人の化粧に口を出さないほうがいい。なぜなら貴女の化粧はヤバイから。
周りの人は皆貴女を笑っているから。
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 20:52 ID:rV9dIiTQ
- うちの上司
「芸能人が飛び降りとかしたらさ、ファンは脳みそとか持って帰るんだよ。
ファンの心理ってそういうもんだよ」
はあ…と答えると想像力がないとか言う。
つうかそんな想像力は別に要らない。
妄想は得意だが空気は読めない、ギャグは寒い、
うんざりする程他人の容姿の悪口を言う。
自分はいけてると思ってる。でも貴女は田村亮子にそっくりだ。
人前で他人の化粧に口を出さないほうがいい。なぜなら貴女の化粧はヤバイから。
周りの人は皆貴女を笑っているから。
それと貴女はデブであって巨乳じゃない。色目使われても反吐が出そう。
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 20:55 ID:rV9dIiTQ
- うちの上司
「芸能人が飛び降りとかしたらさ、ファンは脳みそとか持って帰るんだよ。
ファンの心理ってそういうもんだよ」
はあ…と答えると想像力がないとか言う。
つうかそんな想像力は別に要らない。
妄想は得意だが空気は読めない、ギャグは寒い、
うんざりする程他人の容姿の悪口を言う。
自分はいけてると思ってる。でも貴女は田村亮子にそっくりだ。
人前で他人の化粧に口を出さないほうがいい。なぜなら貴女の化粧はヤバイから。
周りの人は皆貴女を笑っているから。
それと貴女はデブであって巨乳じゃない。色目使われても反吐が出そう。
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 20:57 ID:rV9dIiTQ
- 二重スマソ…
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 20:57 ID:PfXiE0wA
- 女なのか、その上司…。ますますイタイな。
オヤジだったら「オヤジはしょーがねーな」と笑うことも出来るが。
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 20:58 ID:rV9dIiTQ
- 二重スマソ…
- 821 : :04/05/27 21:02 ID:EtTq3z/l
- もちつけ、ID:rV9dIiTQ(w
- 822 :rV9dIiTQ:04/05/27 21:15 ID:rV9dIiTQ
- ひえー何かやたら重くてえらい事になっとるわ。ゴメン
- 823 :rV9dIiTQ:04/05/27 21:17 ID:rV9dIiTQ
- ひえー何かやたら重くてえらい事になっとるわ。ゴメン
- 824 :rV9dIiTQ:04/05/27 21:21 ID:rV9dIiTQ
- 俺の神経が判らん……死にたい
- 825 :rV9dIiTQ:04/05/27 21:23 ID:rV9dIiTQ
- 俺の神経が判らん……死にたい
- 826 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 21:27 ID:aL3d8Aqt
- エコー君って呼んであげる♪
元気だして
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 21:31 ID:8450rOV1
- なつかしい。
@echo on
が、エチョって言わなかった?
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 21:32 ID:Y6ikfN3E
- なんだなんだ?新手のテロか?
- 829 :rV9dIiTQ:04/05/27 21:35 ID:rV9dIiTQ
- ゴメン…
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 21:59 ID:XQRY0uXo
- 専ブラなのにムチャクチャ重い、ってか変だわ。
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 22:01 ID:XQRY0uXo
- 専ブラなのに、重いってか変だ。Janeなんだが
…ここで聞くことでもないか。
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 22:04 ID:K03/wzMG
- 動作が変だね。重い…。
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 23:12 ID:47eB3P5G
- 774さんは大変だなあ…
その知人は生活費くれやって言ってるようなもんだし。
今時,戦力外に金払う余裕ないよな,どこの企業も。
「この前,似たようなことがあって断ったから無理。
もし貴方を雇うとその人も雇わないといけなくなる。」とでも言ってみたら?
1ヶ月だけでいいからとか言うかも知れんが騙されないように
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 23:46 ID:Ckx58C0T
- >>789
遅レスだが、こんなソフトまであるご時世だぞ
ttp://www.neic.co.jp/pc/utility/tool/seikei.html
- 835 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 01:07 ID:3S6XeY79
- 一応貼っておく。全板不安定らしいので無理なリロードはやめときましょう。
鯖落ち、重さ、不具合についてのスレ。
【全員】今回の騒動について【必読】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085666630/
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 01:15 ID:HqGBbMMG
- 祭り禁止ということですか
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 01:20 ID:TKgZ4unn
- >>834
スゲーナヲイ…
こんなもん使ったら
己のブスっぷりのすごさに気付き
落ち込む女続出じゃないんだろーか?
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 01:28 ID:Gwtm0f/D
- いやいやほんとだったら、あたしはこんな顔のはず!になるかと
整形してーな
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 06:46 ID:1xedviwU
- >833
あれこれ理由を並べると、かえって食いついてくるタイプと見ました。
やっぱり、このうえなく事務的に対処するのが一番かと。
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 07:37 ID:408GTVNp
-
『ファーストキスはヨン様』って、今さらいちいち騒ぐユンソナ。
「忘れてて覚えてないんですよお〜」なんて言うなら黙ってろ。
- 841 :ntt1-ppp1054.nagoya.sannet.ne.jp:04/05/28 08:32 ID:F27UzGX8
- まったく関係ない事なんですけど(汗)
私2ちゃんを見て2年ぐらいになるのですが、
いまだに詳しい事をまったく知らずに見てました・・・。(たまにカキコも)
今初めて726さんを見てこーゆー事が出来ると知りました。
早速やってみます、ありがとうございました。
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 08:34 ID:dMaiH8XW
- >>774はどうなったかなぁ。
仕事もできない馬鹿を手取り30万で雇っていたら、
絶対社長愛人だと思われるよ。社会的信用失墜だよ。
雇うか雇わないかという選択じゃないよ。
>>833の言う通り、ホステス上がりの×1女に
毎月30万円生活費を援助するかしないかという選択だよ。
(30万は手取りだから、雇ったら当然もっと出費が多い)
ダメなものはダメの一点張りしかない!
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 09:03 ID:XsrxrmoI
- >>841
釣り禁止!
ここはもう禁漁区に指定されますた。
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 09:15 ID:RiRdcPRF
- すいません釣りではなくまじめにミスってしまいました・・・(汗)
カキコはもー辞めときます、前レス共々忘れてください(汗)
2ちゃんは怖い所でした・・・。
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 09:21 ID:yV8x3xvG
- >>844
あんたの神経のほうがよっぽど怖い。
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 09:46 ID:eVadb3F+
- 2ちゃんねるに限らず、
規約読まずに書き込むのがなぜかわからない。
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 10:03 ID:ZeJLs6Xk
- fusianasanや山崎某を名前に書くとアドレスがでるというのは、規約にないと思う。
あるとしても流動的。
こないだ「土日月・・・を名前に書くといい」みたいなレスを見かけて、
多分新パターンだなと思いながら、あえてひっかかった覚えがあります。
参考
fusianasanのガイドライン その2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1078904721/l50
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 10:22 ID:h/2iHkVA
- >>837
しかし、サンプルみたいなので挙げられてる女の人かわいそうだな。
世間的にはいたって普通のレベルなのに「要改造」みたいな扱いされてるみたいだ。
まぁ、露骨にそっちな人を出すのもどうかと思うから仕方ないんだろうけど。
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 10:47 ID:dLTY7me/
- >>841
あれは思いっきり嘘っぱちですよ。
自分の書き込みを見てみろ。
fusianasanと書くと逆にさらされる事になるんだよ。
あんたは名古屋からの書き込みなんだな。
これから気をつけろ。
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 11:16 ID:dMaiH8XW
- >>848
普通の娘がもうちょっと可愛くなる、ってのがポイントなんでは?
あんまり不細工な娘を出すと、ブス専用みたいに見えるでしょ。
「私はこんなに不細工じゃないから必要ないよ〜」ってね。
普通の娘だからこそ、自分が普通だと思ってる普通の娘も買う気になるわけ。
- 851 :p6e5937.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp:04/05/28 11:18 ID:eKKeusox
- ま、fusianasanしたところで、自分に何かあるってわけでもないんだけどね。
と、裸になって言ってみる。
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 11:34 ID:h/2iHkVA
- >>850
なるほど。
たしかに言われてみればそうか。女は「ここをこうすればもうちょっと美人になる」とか考えるらしいからね。
男にはわからん世界だ。
- 853 :wakky YahooBB219176166135.bbtec.net:04/05/28 11:37 ID:ZeJLs6Xk
- 153 名前: 水先案名無い人 投稿日: 04/05/07 14:15 ID:X+xFYmbx
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/10/01 23:40 ID:???
2chブレイク厨房を煽る機能を搭載しました。
名前欄にwakkyfusianasanといれて書き込むと、【キモヲタ】【福岡県福岡市西区在住15歳】などに変換されますです。。。
どれどれ
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 11:44 ID:BjAXiVMt
- 774はちゃんと縁切れたのかなー。
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 12:00 ID:h/2iHkVA
- >>854
いや、昨日(おととい?)のことだろうし、そう早い展開は難しいんじゃない?
文書で送るようなこと言ってたし。
その前に」また電話とかきそうだけど。
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 12:08 ID:mMbwAur0
- >>853
なんかおかしいよ・・・
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 12:09 ID:mb4ShaA9
- >>855
今頃会社に押しかけてたりして。
「だって、今日から働きたいって言ったじゃーん。採用通知は後でいいからさ。
あんたも『パソコン覚えな』って言ってたし、ここでやれば一石二鳥でしょ?」
とかなんとか言って。
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 12:16 ID:7Fzo5qIR
- >>774
自営業の場合、事業主と知人の従業員はトラブルの元。
会社内でデカイ顔して他の従業員と軋轢を生み出す。
事業主の知人だからって理由で他の従業員がソイツに注意しにくいのがいちばん痛い。
だからトラブルの責任追及もなぁなぁになってしまう。
何よりもクビにしにくい。
うちも一回知人を入れたことがあるんだが引っ掻き回されたよ。
今は>>774みたいな話があったら「仕事とプライベートは別、仕事は仕事。」
と言って断ってる。
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 12:24 ID:i1EtQzmU
- 狭い事務所の中でキムチラーメンだか、とんこつラーメンだかを
昼休みに食うヤツの気がしれん!
くっせーんだよ!
しかも風上で食うなっての!
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 12:37 ID:J2Wrp8Ow
- >>858
だね。
いっそのこと「ひい爺さんの遺言が『知人は雇うな』だったので、それを守っている」事にするとかw
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 13:06 ID:ids0fxSp
- 「痴人は雇うな」でFA?
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 13:12 ID:wRocWstO
- うちのおじいちゃんは、マジで
「会社つくったら、親族と知人は絶対雇うな。必ずもめ事が起きるから。」
って言ってた。
- 863 :【専業主婦】【神奈川県横浜区在住27歳】:04/05/28 13:13 ID:Mc3FLYbc
- >>853
へぇ〜おもしろいね
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 13:30 ID:Too3lxBp
- >>863
アイタタタタ
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 13:52 ID:ArgAKSyu
- 社宅で、おもいっきりゴミ袋を市指定じゃないやつでだして、
しかも分別全然出来てないやつがいる。前はしばらく放置して
取りにこなかったら仕方なく分別し直してあげたらしい。しかし
私が自治会長になった今年からは徹底的に犯人探しします。
ゴミを隅々まで漁って(というか分別し直してあげたら大抵中身から
犯人は割れるのだが)そいつの家のドアの前に置きに行きます。
いい年して、個人情報満載のゴミ平気で捨てて恥ずかしくないのかね。
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 13:53 ID:ArgAKSyu
- 社宅で、おもいっきりゴミ袋を市指定じゃないやつでだして、
しかも分別全然出来てないやつがいる。前はしばらく放置して
取りにこなかったら仕方なく分別し直してあげたらしい。しかし
私が自治会長になった今年からは徹底的に犯人探しします。
ゴミを隅々まで漁って(というか分別し直してあげたら大抵中身から
犯人は割れるのだが)そいつの家のドアの前に置きに行きます。
いい年して、個人情報満載のゴミ平気で捨てて恥ずかしくないのかね。
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 14:08 ID:eXKzY6Bw
- 二重カキコが今の主流ですか?
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 14:09 ID:k3D55pxM
- トレンドです
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 14:11 ID:v3fPmqX0
- そういやあちこちで見るな。
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 14:21 ID:Yi6O1Hjh
- >>835と関係無いのも混じってそうだけどね。
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 14:32 ID:ZNVqRoTX
- >>865
よそから車で来て、ちゃっかり通りがかりの集積所に出していくやつもいるよ。
犯人探しは難航するかも知れないが、がんがって下さい。
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 18:27 ID:R2pjzqYq
- 「当スポーツクラブでは入会金を廃止しました!
初期登録料と月会費でご利用いただけます」
それって入会金じゃないのか?
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 18:49 ID:MpQVJzOx
- >>865
犯人わかったらまた書き込んでください。
- 874 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 18:58 ID:OBall+iS
- >>872ワロタ
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 19:07 ID:1xedviwU
- >872
今までは入会金と別に初期登録料を取ってたのかも。
- 876 :その1:04/05/28 19:35 ID:l4jaAlsI
- しつこいけど>774です。
>>855さん ビンゴw
昨日の夜また会社の回線に彼女から電話があり
曰く「家賃7万9千円のアパートの保証人になって欲しい」との事で。
結構きつい口調で断わりました。
こっちから連絡するって言ったのに、と文句を言ったら、
知人「だーかーらーそれは採用の事でしょ。今は保証人の話ししてんの」
私「単なる知り合いの保証人になんかなれるわけねえだろ。大体なんでそんな高いんだ。安いところあるだろ!」
知人「はあ?私の家の家賃に文句言われる筋合いないんですけど?それに子供がいると3部屋はないとマジ無理無理!」
「保証人のお願い」の電話なのにとても偉そうです。これだけでも疲れましたが、
「従業員寮の請求」までされてしまって、全身の力が抜けてしまいました。
「マジ友達なんだったら超困ってる時にちょっと色々してくれるのがマジ普通じゃん」
という理屈で押し通すつもりらしくかなり粘られ、うっとおしいので「ダメだ!」と叫んでがちゃっと切りました。
>>804さんの言うとおり、ちょっと押しに弱いタイプなのですが皆さんの励ましwで奮起いたしました。
夜中12時頃今度は自宅に電話が来て、(あいつかも・・)と思ったのですが
離れて暮らしている祖母が93で、(もしかして)と言う事もあり出てみたら、やっぱり彼女でした。
私「こんな時間に何だよ、嫌がらせかよ!」
知人「アパートの事なんだけど、もちょっと安ければいいでしょ?」
私「はあ?常識で考えろよ、夜中の電話って身内に何かあったのかと思ってドキッとするんだよ!」
知人「何でそんなに怒ってんの?マジ訳わかんない」
私「それが人に物頼む態度かよ。(大声でイライラしながら説教、知人ちょっと反省)分ったか?」
知人「分った・・反省しちゃった。マジでゴメン。つーかアパートなんだけど、6万8千円の見つけて〜」
思考が右斜め前に進むって本当なんですね。保証人はもちろん断りました。
- 877 :その2:04/05/28 19:36 ID:l4jaAlsI
- 寝不足ながら今日一日平和に過ごしていきましたが、3時頃子供連れで来襲。
今回はあからさまに「女」を強調していて、ミニスカートで机に足を組んで座ったり上目使いだったり声がベタベタだったり。
どんな会話だったかは、大体御想像の通りだと思います・・・・・・昨日と大して変わりません。
違うところは雇ってもらえそうに無い雰囲気を感じ取ったのか、
「実は中学の時あなたの事が好きだったの。今回の事もすごく縁を感じて嬉しかったんだ」と色仕掛け?してきた事でしょうか。
それは無視してw「あなたに離婚は無理でしょう。常識も覚悟も無く社会も知らない女性が
子供と二人で生きていけるほど甘くない、即戦力外を雇う余裕は無い」と宣告しました。
すると「なんつーか私って女じゃん?つーか女って子供生むと男と違うから〜母親だし〜
子供のためならマジ頑張れるし〜生活かかってるから、だから他の人とはやる気が違うっつーか〜ナンタラカンタラ」
要約すると「母は強し、生活かかっているのだから本気である、戦力になるべく努力を惜しまない、
私のやる気と覚悟を見てほしい、だから雇ってくれ、そうしないとあなたは損をする。
使えるか使えないかを雇う前に判断するのはおかしい、だからとりあえず一年やらせろ。
その上で判断すればいい。私には自信がある。前の仕事では信頼されてリーダーをしていた」との事。
ムリだと言ったのですがあんまりしつこいのではっきりと
「常識と社会性が無く、公私の区別が付かない人は雇えませんね」と言ったら、
「常識が無い」と言う言葉に脊髄反射してきたので、
学生の弟が使っていたSPIとビジネス検定の問題集を出してきてやってもらいました。
勉強しなくても誰でも取れるビジネス検定3級で正解率約20%(選択問題)、
SPIで気持ちよく0点を取り、「出没」に「しゅっとう」なんてふりがなつけたりして中々笑えましたが
「そんな事出来なくても仕事は出来る」と言い張る知人を押し出すように外に出し、鍵を閉めましたw
- 878 :その3:04/05/28 19:36 ID:l4jaAlsI
- 驚いたのは今事務員の募集をしているので、それを見て押しかけてきたのかと思っていたのですが
まったく知らなかったそうです。
募集してない会社で雇ってもらえると思ったのか・・・・。
知人を知る友人に聞いたところによると、他に何社も面接に行っては落ちているそうなんですが
他社も受けて給料の相場も知っているだろうに、何で月収30万なんて要求してきたのかは謎です。
やっぱり押しが弱い+マジ友達+同情+女の魅力→好条件採用(゚д゚)ウマーという図式だったのでしょうか。
中学時代、私はおとなしい真面目グループ、知人は珍走の彼氏と性体験が自慢のヤンキー、
知人ではなく珍走男が怖くて、ヘタレにも避けていた事もあって
知人>>>(越えられない壁)>>>>私 と言う風になってたのかもしれません。
ただバカなりに必死だった事は間違いないようです。
その熱意が右斜め前ではなく、
勉強して資格を取るとか態度を改めるとかいうまともな方向に進めばいいのに。
事務の女性が窓からのぞいた所、知人は車の中で泣いており
まだ一才の子供が心配そうに肩に小さな手を置いて、知人の顔を覗き込んでいたそうです。
引越し費用や養育費、車のローンに消費者金融からの借金もあるらしく、お金が必要なのと
ちゃんと職に就かないと、子供を夫の実家に取られるかもしれないのが怖いと言ってました。
・・・じ、情に流されそうでちょっと怖いんですが・・・・(´д`;)
でも会社の為に心を鬼にします。どうしてもああいう人を雇う事は出来ないので。
とりあえずこのスレの住人として初めてネタを提供できたと言う事と、
大学4年の就活中で、すでに諦め気味だった弟が、知人を見て思うところがあったらしく
「ああはなりたくね・・」と言って今も部屋にこもって資格対策の勉強をしているので良しとします。
疲れたし終わったかどうか分らないけどね'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 19:39 ID:ujC6Ywfm
- 実家へ泊まりにいってたんだが、近くのスーパーで萩本欽一とか出る劇の
優待券プレゼントのポスターがはってあった。
で、その下に当選者がはりだされてたんだが、応募した紙をそのまんま
はりつけてるのよ。
普通書き直してはりだすものだと思うのだが、紙には住所が全部に名前、電話番号
そのまんま書いてあって、それをはりだしてあった。
個人情報を平然と晒してるこの店の神経がわからんかった。
ちなみに実家近くで放火が多発してて犯人はまだ捕まってないし、店の隣の
魚屋も1年前ぐらいではあるが放火されてるってのに。
事故につながるかもしれないという意識はないのだろうか。
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 19:41 ID:LhvnHzi1
- >774
何と申し上げてよいやら…。
とりあえず乙でした。
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 19:49 ID:9w3hiq0U
- >>774おつかれさまでした。それでよかったと思います。
同じ状況で、自分で努力して何とかやってる人なんてたくさんいると思います。
彼女が変わったと思ったら、力になってあげればいいんじゃないですか。
そして、もう一度言いますが僕を雇ってください。
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 19:49 ID:TeUxgH1f
- >>876-878
ほんとにお疲れ様。
キッパリしたあなたの態度は正しかったよ。
しかし押してダメなら色仕掛けって…サイアクだね。
ここで情に流されちゃダメ!
知人の立場で見ると、一見あなたがひどい人みたいに感じるかも
しれないけど、間違った事なんてしてないんだから大丈夫。
泣いてたって、努力をしない自分が悪いんだから。自業自得。
そりゃ小さな子供抱えて母子家庭になるのって大変だと思うけど
(私も母子家庭で育ったから)
もっと死に物狂いになれば、その知人もいくらでも道は開ける。
口では「子供のために必死、やる気と覚悟はある」なんて言ってたって
まだ「楽してやりたい」って気持ちが大きすぎるんだよ。
本気になれば、パートでだってそれなりに生活費稼げるしね。
今後も、泣き落としや情に訴えてきても拒絶するべし。
…ていうか、774さんて男性だったんだね。
女性と思い込んで読んでたよw
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 19:52 ID:0mhM4r/d
- >>774
お疲れ様。
>じ、情に流されそうでちょっと怖いんですが・
大丈夫、「母親だし〜 子供のためならマジ頑張れるし〜生活かかってるから」だそうなので心配する事もないでしょう。
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 19:55 ID:h/2iHkVA
- >>876(774)
よく頑張った。
警察の尋問なんかは長引いて精神的に参ったところでウソでも自白してしまうらしいからな。
(一応憲法上ではそういうのは証拠にならないとなってるらしいけど、実際は…)
あまりに困って後回しにしたりすることだけはしないように。
例えば、「じゃあ一ヶ月雇って仕事を見ます(最初から一ヶ月で切るつもり)」とかすると、
仕事場が荒れる、知人より給料が低い人が不満持つ、取引先(or客)になにするかわからない、やめない、等、
取り返しのつかないことになるから。
まだ終わるとは思えないから頑張って会社を守ってくれ。
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 19:57 ID:BazLGvFV
- 774さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>・・・じ、情に流されそうでちょっと怖いんですが
分かる。分かるがそれはダメだ。
彼女のためにもならないしね。
でも彼女、今後どうするのかな〜。
子供がカワイソー
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:07 ID:2ywbECTg
- >774
情に流されて丸く収まることなんてないからねえ。
他の優秀な社員が辞めちゃうだろうから踏ん張れ〜。
経済力も常識も無く、子供のための努力もできないくせに
子供の親権を欲しがるような女なんか最悪だわ。
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:07 ID:AbsRhfKF
- しかし、SPIで0点取るなんてのも凄いな・・・
そういう勉強とか全然してなくて全然ダメでも20や30点くらいなら取れそうなものなのに。
- 888 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:10 ID:mvuIKoCU
- >>774
撃退乙。
他の住人が言うように情に流されちゃだめだ
子供にとってはその母親よりも夫の両親の元にいるほうが幸せだと思う
今後も断固たる処置を
ほかの住人も書いているが、男だったのかw
漏れも女性と勘違いしてたよ
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:11 ID:6U+C5G3j
- >774
私も女性かと思ってました。
でもGJ!
今後も情に流されないように。
エラい目に合うよ・・・そういう奴は調子に乗るんだから。
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:11 ID:ids0fxSp
- 俺も774さんは女性だと思い込んでいたよ。言葉遣いも丁寧だし。
こういう人って何があっても変わらないんじゃないかな。
毅然とした態度で対処されることを望みます。
で何が言いたいかと言うと、僕を雇ってください。
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:11 ID:mvuIKoCU
- >>774
撃退乙。
他の住人が言うように情に流されちゃだめだ
子供にとってはその母親よりも夫の両親の元にいるほうが幸せだと思う
今後も断固たる処置を
ほかの住人も書いているが、男だったのかw
漏れも女性と勘違いしてたよ
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:12 ID:3TPXeTPr
- >774
がんがったね!乙!!
でもそんな奴またけろっとして来襲してくるかもしれないから
気をつけろ。
絶対反省して泣いてるわけじゃ無い。
自分の思い通りに行かないことへの悔し涙だ。
子供がどうとかの同情の余地はなし。
二度とかかわることが無いように願うよ。
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:20 ID:s8QTNsNN
- しかしその女、子供は夫に引き渡した方が
子供のためじゃないのかね。
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:20 ID:5P5LO1+N
- いっそテレビ番組に出しちゃうってのはどうだろう?
たまにあるじゃん、典型的な今時の若者を厳しい師匠がいるラーメン屋とか
パン屋とか旅館で修行させて根性叩きなおすやつ。
少なくとも収録に携わってるうちは774のとこ来ないし、
万が一それで本当に性根が直れば自立しれくれるだろうし。
報道番組かバラエティーに投書しちゃえ。
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:25 ID:0mhM4r/d
- >>894
それはやりすぎ。
悪いのは全て774だという逆恨みを買うことになる。
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:30 ID:LMeLqFej
- あ〜、こほん。
ご来場の皆様に申し上げます。
え〜、このスレでさりげなく就職活動するのは
控えてください。
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:32 ID:3TPXeTPr
- とにかくかかわらない方がいいよ。
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:32 ID:LMeLqFej
- あ〜、こほん。
ご来場の皆様に申し上げます。
え〜、このスレでさりげなく就職活動するのは
控えてください。
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:32 ID:h/2iHkVA
- 俺もそう思う。
性根が直らず自立だけするという最悪の展開もありうる。
(まぁ、不幸だったけど努力が実って成功できましたって言うのは良い話しとは思うけどね)
ここの人が問題にしてるのは774さんの安全のためなので、性根だけを直すのが一番かと。難しいけどね。
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:34 ID:h/2iHkVA
- >>898
二重レスもお控えください。
つながりにくいせいかどこでも多いな。
- 901 :774:04/05/28 20:35 ID:k69JBx2X
- やっぱり一人称私なのと774での柔らか口調が女の人の様かもしれないですね。
会社を取るか、子供の生活費を払うかというような事が大げさではなくなってしまいましたから。
事務の女性に「うまくやっていく自信ないですね(苦笑」と言われた事もあって
この人に辞められたら本当に困るので、こっちも必死でした。
じつは今度私に子供が生まれるので、余計に彼女の子供が不憫だったんです。
自分の子供とかみさんには辛い思いをさせない為にも頑張りますよ。
>>887
たしかにSPI0点なんてどうやって取ったんでしょうね〜。
選択問題なのであてずっぽうでも少しは当たってもいいと思うんだけど・・・。
よく考えると役には立たないものの、ある意味すごい才能ですよね。
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:46 ID:M1UIbFZQ
- 私も女性だと思ってたに一票。
774さんが子供に同情して雇ったって子供のためになるかどうかなんて
わかったもんじゃないのさ。
同情してなんとか力になってやりたいって言うならむしろ自分がヴァカ女ごと引き取るとか
くらいの覚悟で手出しするべきで、中途半端な親切心はこの場合役に立たないっぽいですよね。
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:53 ID:YMVQHKdu
- 馬鹿は馬鹿なりに社会から駄目出しをされなきゃだめ。
さもなきゃどんどん馬鹿になって何の努力もしなくなる。
こんなんただの寄生じゃん。周りに甘えなきゃ子供を育てられないなんて……。
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:53 ID:AUVtSOCg
- 昨日からハラハラしながら読みました。
>>774タソがんばれ!
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:55 ID:h/2iHkVA
- >>901
絶対に払っちゃダメだぞ。
「会社に比べたらお金くらいは」って考えはダメ。
もし痛くない金額でもお金と一緒に出ていく「信用」はとてつもなく大きいから。
経営者に生活費を払わせる子持ちの派手な女性とか、やばいのに弱みを握られたとか、女を囲ってるとか、
本人に伝わらないように噂は大きくなっていくよ。そうなったらもう遅いんだから。
それが(774さんが知らずに)直接奥さんの耳にでも入ったら、奥さんも信用してても不安になっちゃうだろうし。
何の経営か知らないけど、商売の相手に伝わっても良いことはないし、従業員のやる気にも関わる。
「会社をとるか生活費払うか」じゃなくて「何が何でも両方守る!」くらいで頑張って。
従業員何人(何十人?)もの生活を守ってるんだから、わがままな無関係の一人の為にそれらを壊さないようにね。
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:56 ID:M1UIbFZQ
- 私も女性だと思ってたに一票。
774さんが子供に同情して雇ったって子供のためになるかどうかなんて
わかったもんじゃないのさ。
同情してなんとか力になってやりたいって言うならむしろ自分がヴァカ女ごと引き取るとか
くらいの覚悟で手出しするべきで、中途半端な親切心はこの場合役に立たないっぽいですよね。
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:07 ID:TeUxgH1f
- >>901
えー、さらに既婚だったのか!
既婚の男性に、色仕掛けだの「昔好きだった…」だのって(呆)
彼女の子供って1人なのかな?(1歳)
母子2人で「3部屋ないとマジ無理」とかほざいちゃうの?
うちなんて、子供の頃は2Kに住んでたよw
小さい子と2人なら、それこそ2Kで十分だと思うけどなぁ。
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:09 ID:TeUxgH1f
- >>901
えー、さらに既婚だったのか!
既婚の男性に、色仕掛けだの「昔好きだった…」だのって(呆)
彼女の子供って1人なのかな?(1歳)
母子2人で「3部屋ないとマジ無理」とかほざいちゃうの?
うちなんて、子供の頃は2Kに住んでたよw
小さい子と2人なら、それこそ2Kで十分だと思うけどなぁ。
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:14 ID:M1UIbFZQ
- こうやって二重カキコになるんですね_| ̄|○スマソ
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:16 ID:CgNPbw0p
- >>774さん
かなり長文なのに、文章のうまさのせいもあってハラハラしながら読んでしまいました。
その知人、案外「やっぱ〜子供には父親いた方がいいかも〜だから〜離婚しないから、働くの辞めるわ〜」なんてあっさり言ってくるかもしれませんよw
- 911 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:16 ID:CgNPbw0p
- >>774さん
かなり長文なのに、文章のうまさのせいもあってハラハラしながら読んでしまいました。
その知人、案外「やっぱ〜子供には父親いた方がいいかも〜だから〜離婚しないから、働くの辞めるわ〜」なんてあっさり言ってくるかもしれませんよw
- 912 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:17 ID:CgNPbw0p
- >>774さん
かなり長文なのに、文章のうまさのせいもあってハラハラしながら読んでしまいました。
その知人、案外「やっぱ〜子供には父親いた方がいいかも〜だから〜離婚しないから、働くの辞めるわ〜」なんてあっさり言ってくるかもしれませんよw
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:17 ID:xlZRsZ5r
- >>774
>ちゃんと職に就かないと、子供を夫の実家に取られるかもしれないのが怖い
夫の実家で育ててもらったほうが子供のためになると思うよ
他の人も書いているけど。
彼女の事がふびんかもしれないけど、彼女を雇うことで会社の中が不和になったり
家族にあたってしまったら、家族がもっとかわいそうになります。
会社をやっていくと言う事は、今後ますますこのような事が増えていくと思います。
会社が軌道にのれば乗るほど、見たこともない「親友」がこぞって面接に来られると
思いますが、そのたびに断るのも人事の一貫です。
がんばってください。
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:18 ID:xlZRsZ5r
- >>774
>ちゃんと職に就かないと、子供を夫の実家に取られるかもしれないのが怖い
夫の実家で育ててもらったほうが子供のためになると思うよ
他の人も書いているけど。
彼女の事がふびんかもしれないけど、彼女を雇うことで会社の中が不和になったり
家族にあたってしまったら、家族がもっとかわいそうになります。
会社をやっていくと言う事は、今後ますますこのような事が増えていくと思います。
会社が軌道にのれば乗るほど、見たこともない「親友」がこぞって面接に来られると
思いますが、そのたびに断るのも人事の一貫です。
がんばってください。
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:18 ID:CgNPbw0p
- >>774さん
かなり長文なのに、文章のうまさのせいもあってハラハラしながら読んでしまいました。
その知人、案外「やっぱ〜子供には父親いた方がいいかも〜だから〜離婚しないから、働くの辞めるわ〜」なんてあっさり言ってくるかもしれませんよw
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:18 ID:3IpwQNMR
- 自分でうちの留守電に「急いで電話ください」とメッセージ入れてたくせに、
こっちが仕事から帰ってそっこーで電話したら、「関係ないでしょ!」と
電話を切った友人のダンナの神経がわからん!
「あの…○○さんからお電話をいただいた、中学時代の同級生の…」と
いいかけたとたんに『あ、うちいらないから!」でガチャ切り。
一応ヨメのほうに確認とれよ!
おかげでこっちは何度も電話するはめになったんだからさ。
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:20 ID:Izw3Sw5Y
- 鯖が思いから2重カキコに気をつけよう、と思わないヤシの神経わからん。
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:21 ID:CgNPbw0p
- 三重カキコなんて初めてだ orz
逝ってきます・ ・ ・
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:27 ID:xlZRsZ5r
- 913です。本当にごめんなさい。
タイムアウトしましたって出たのを確認してから書いたのですが・・・
今後気をつけます。
これではなんなので、知人の話です。
メールを出しても出しても帰ってこない知人がいるのですが、自分がお願い事を
するために出したメールに私が返事をしないと5分おきに同じメールを送ってくる人が
います。「みてないのかと思って・・・」ですと。
あ、なんか墓穴ほっている気がします。逝ってきます・・・
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:27 ID:6RjZ0B6z
- >>916
あんのぉ〜単に「××ですけど○○さん、いらっしゃいますか?」って
言えば良かっただけじゃん?
> 「あの…○○さんからお電話をいただいた、中学時代の同級生の…」
ンな事言われたら私だって怪しんで切るわ。
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:29 ID:uRFXKdnV
- >>774
こういう人は図々しいから断っても他の低収入チャランポラン職見つけますよ。
3Kで託児施設付きというのは案外ある。
しかし子供可愛そうだね。
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:30 ID:44817GK8
- 三重どころか四重になってるよ
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:33 ID:vGEEBfzx
- >>920
切るの?
とりあえず本人がそばにいれば確認取る方だなぁ。
中学時代の同級生のっていうのは割愛するけど。
「○○と申します。××さんからお電話いただいたので折り返し連絡さしあげたのですが」
って感じだと思う。
- 924 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:56 ID:lDRl/k3c
- >>774乙!
おかげで落ち着いた週末を過ごせます。
他の住人同様、結構はらはらしてましたんで。
で、俺は>>842なんだが、>>774をちゃんと読むと、
>>774が間違いなく男だってことが書いてあるよ。
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:58 ID:lDRl/k3c
- >>774乙!
おかげで落ち着いた週末を過ごせます。
他の住人同様、結構はらはらしてましたんで。
で、俺は>>842なんだが、>>774をちゃんと読むと、
>>774が間違いなく男だってことが書いてあるよ。
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:59 ID:1VkA7xKP
- >>774
こんな女性は会社だけでなく私生活にまで踏み込んできそうなので
永遠に縁を切るのがよろしいかと思います。
色仕掛けをしてきたというのが特に危険です。あなたの会社とご家族の為に
絶対かかわらないようにして下さい。生活をめちゃくちゃにされるおそれがあります。
こんな女性と結婚した男性もいるんだなあ・・・たで食う虫も好き好き。(ーー;)
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:00 ID:lDRl/k3c
- >>774乙!
おかげで落ち着いた週末を過ごせます。
他の住人同様、結構はらはらしてましたんで。
で、俺は>>842なんだが、>>774をちゃんと読むと、
>>774が間違いなく男だってことが書いてあるよ。
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:06 ID:9T9JzCmP
- >>924
漏れも、774の知人の最初の台詞から、774が男性って前提でずっと読んでたけど、
そこ読み飛ばしてると「どうすんのよ」とか「〜でしょ?」とかいった口調から
女性だとみなされても無理ないな、とは思った。
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:13 ID:jDMs+6Hl
- 言葉遣いに関しては、方言や口語のくだけた言葉を書き言葉にしたときに
ずれたものだと思ってた。
(当方東北、そのままでは表記すらできません)
- 930 :774:04/05/28 22:18 ID:a/zxawhK
- >>928
確かにそうですね。
口癖なんですよ、その「どうすんのよ」とか「〜〜でしょ」って言うの・・・。
読みようによっては優しげな女性口調ですよね。
本人はものすごく無愛想なんですがw
これから書く時は気をつけます。
あと一月足らずで父親になる事を知っているのに、
「男は子供のためにがんばれない」と言うような事を何度も言われて>>876の様な口調になりました。
かみさんが驚いていたので胎教にも悪そうだし、
これからもしまた知人が来たら、落ち着いた冷たい口調で対応しようとは思ってます。
- 931 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:19 ID:SQJbbaF4
- いくら部屋を掃除するなって言っても掃除する母親。
家を出るべきか、こんなくだらん理由で本気で悩む。
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:22 ID:er7ljKHS
- >>774の知人は「>>774の会社の面接に行ったら、やらせてくれたら雇ってやるといわれた」
なんてことを言いだしそうだな。
- 933 :920:04/05/28 22:26 ID:6RjZ0B6z
- >>923
あ、ごめんなさい。
それなら私も切らないよ。
でも私にとっては中学時代はすでにふた昔前…
なんかぁ ゃι ぃ…って思っちゃいますね。
最初にまず名乗らない人は勧誘ってパターンが多いので。
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:24 ID:ThFlZ6ee
- >>774大変でしたね〜、乙でした!
同じ様な事書いてる人いるけど、こういう人を情に流されて雇ったら
図に乗って、色々と要求しては色仕掛けや泣き落としで(゚д゚)ウマーなんてことを考えそうだから
774さん自身の家庭と会社を守る為にも絶対に雇っちゃダメだと思う。
他の従業員からの信用まで無くしそうだしね。
「車に子供置いとけば〜云々」の発言からも、やばい雰囲気プンプン過ぎ。
もし仕事中に子供に何かあったら、自分の事は棚上げにして会社訴えるとか平気でやりそう。
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:28 ID:AbsRhfKF
- >>931の部屋の状態によるな。
あまりにも汚くしてるなら>>931の方が悪い
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:25 ID:vnYbuoD4
- >>920
私も勝手に切らない。
本人に確認すりゃ済むこと。
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:31 ID:y/mHY6Ht
- ふかわりょうウザイな。
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:32 ID:h00Z/2DN
- >>931
朝、出かける前に毎日(じゃなくても1日おきとか)掃除機かけるのはどう?
自分でまめに掃除してるというところをアピールする。
自分の部屋だけなら大して時間かからないし。
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:32 ID:m+gAYBp3
- 774
いいね。
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:36 ID:wVCbrQja
- >>931
自分できちんと掃除してるのに母親が干渉してくるなら
家を出て自立する事を推奨。
母親が掃除せずにはいられないくらい部屋が汚いなら
まずは自分のことは自分でしろ。
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:53 ID:aKLZ58/e
- 鍵付けたら?
- 942 :931:04/05/28 22:54 ID:SQJbbaF4
- 自分では片付けてるつもりなんですけどね…。
掃除するなと言って、返事はするのに、しばらくしたらまた掃除する。
そんな事を何回も繰り返していて、この前は仕事の書類を捨てられますた。
もう言うのも嫌だし、こんな事で親と喧嘩するのもあれなんで、
皆さんのアドバイス通り、もうちょっと掃除をマメにするようにして、
それでも掃除されたらどっかアパートでも借ります。
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:58 ID:0mhM4r/d
- >>942
>この前は仕事の書類を捨てられますた
(;´∀`)・・・うわぁ・・・ 南無。お母さん神経質かもしかして病んでないか?冗談じゃなく。
お互いのためにそうした方がよさそうだね。
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 23:10 ID:PvV+8JNg
- >774さん、
お疲れ様でした。その人は完璧に縁切りした方がいいですよ。
ああいうタイプは自分の為なら狂言でも何でもしますから。
一番良い方法は、何度もしつこく会社に来た時に一度警察を呼んで、
迷惑な存在であると公的に証明すること。
また将来色仕掛け攻撃して774さんがのってこなくて逆切れして
「キャーッ!やめてー!」なんて狂言レイプとか平気でしそうだ、そいつ。
気をつけれ。
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 23:35 ID:h/2iHkVA
- >>942
親の考えもあるんだから…と、お説教しようとしたら社会人か…。
それなら困るよね。見られたくない物だって貴重品だって大事な物だってあるんだから。
もし、掃除とかしても効果無しだったら家出るしかないよね。
親ってほんと親切心でやってるんだから、迷惑ってわかってもらえないし、
いくらおせっかいとは言え、そういう気持ちに文句は言いにくいしね。
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 23:37 ID:TkBbmLLt
- 同僚。
お前はホモなのは判った。 それは個人の自由だから百歩譲っていいとしよう。
だから何故嫌がってるのにも関らず俺をロックオンするのかね。
トイレについてきてニマニマすんのは止めろと。
確かにチビで童顔で小心者だが、そろそろ切れるぞ?
後、勝手に仕事を俺に回すな。 知らんから。
「えー、○○君に言いましたよぅ」って何時そんな事言ったんだ? しかもさり気に名前で呼ぶな。
俺はお前とケツの穴で会話するようになった覚えは無い。 本気で消えろ。
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 23:51 ID:sHus6MPV
- >>950
鯖不安定だけど次スレよろ
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 00:20 ID:maMr8Ldv
- >>946
貴様のようなチンカスが切れたところで何も怖くは無い。
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 00:40 ID:IDE0YW07
- >>946
切れる前に上司に相談して根回ししる。
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 01:43 ID:eGJGgMOR
- 950げとー
- 951 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 01:48 ID:eGJGgMOR
- 次スレたてましたー
その神経がわからん!!PART84
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1085762867/l50
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 01:56 ID:BGG0If2I
- >774
「気持ちよく0点」ワロタ
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 02:13 ID:P8tXRZj8
- 度を過ぎた肥満ペットとTVに出て、嬉々としてる飼い主の神経がわからん。
虐待だろそれ。いろんな意味で怖いよ。
自覚の無い飼い主・無条件に動物はかわいいと伝えようとするTV・それに
文句言わない視聴者(言ってるかもしれないが伝わってないかも)
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 02:53 ID:7E0Sh2fo
- >951 モツ
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 03:15 ID:14NUYF0Y
- >953
「ちょっとだけしか食べさせない方がかわいそう」
なんだそうな、そういう人の神経。
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 03:31 ID:DlGPQ/PJ
- 動物は太ってる方が可愛い!
って思ってる人も割と多いからねー。
ペットが食べたいだけ食べさせたり、喜ぶからって
おやつバカバカ与えちゃってるのかも。
肥満の悪影響は、まるで考えてないんだな〜。
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 04:20 ID:ZZ2fa+jO
- だって所詮ペットだもの、買主の愛玩具なんだから。
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 07:57 ID:h0wJOmT6
- >>942
あぁ、わかるなぁ。
勝手に整理というか、親がきれいだと思ってる片付け方でやられちゃうから、
ここにある・・・ってのを自分で把握してるのに、いじられて見つからないと、
「あ〜もう!!!」って思っちゃうんだよね。
うちの親がそうでした。
部屋に鍵がなかったし、建て付けが悪くてドアが完全に閉まらなかったし・・・。
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 08:16 ID:KN2NteUw
- >>920、923さん
レスありがとうございます。
いや、一度はおっしゃるようなことで電話したんですよ。
ただ、中学のクラスメイトで卒業以来一度も電話したことがなくて
(年賀状etc.のやり取りはある)、「○○ともうしますが、△△さん…」
といいかけたら、「いらない!」と切られちゃったんですよ。
同窓会のことで向こうから連絡してきたのに。
だから、「中学の…」ということになったんですけどねw
あわてて、「奥様の△△さんからお電話をいただいたのですがっ!」
と早口で畳み掛けるように言ったらやっとかわってもらえましたw
人の話は最後まで聞いてほしいモンです。
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 08:42 ID:Z40D3+VA
- >959
私もちょっと違うケースだけど、学生時代の友人に電話かけたとき。
その友人のダンナが出た。ちなみに初めて喋った。
「○○(友達の名前)さんいらっしゃいますか?」
「ぁん?」
「○○と申しますけど…」
「ぁあ?」
(本当にこんな感じ)
(何だ、この失礼な反応は…)と困惑しつつ、保留になった後友人が出たので
喋ると、どうやら私の声が低いのでヘンな男の悪戯と勘違いした模様。
悪かったな、よく男に間違われる低い声でよ。
と思った一件ですた。
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 08:58 ID:wOlmaDHW
- >>951 乙
人が見てるのに黙ってテレビのチャンネル変える神経がわからん!
さっき、子供が見てるのに勝手に変えて子供が怒ったら逆ギレしてたよ!
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 09:34 ID:FxqIg4hW
- プルルルr
俺「はい」
女「子供会ですが○○子(カミさん)さんおられますでしょうか?」
俺「どちら様でしょうか」
女「え、子供会ですが」
俺「ですから、どちら様でしょうか」(名前を聞いてるんだよ!)
女「奥様に代わっていただけませんでしょうか」(いらつき気味)
俺「どこの誰かわからなければ取次ぎできません」
女「○○です」(怒り)
普通、電話では名前を名乗るものじゃないか?
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 09:36 ID:UQlXusxl
- >>962
微妙、「子供会です」って名乗ってんだから良いんじゃないかと思ったりも
するんだけど、どうなんだろ?
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 09:39 ID:HxAbIc+T
- そんなケンカ腰じゃなくて
「いつもお世話になってます( ´▽`)、あ、子供会の何さんですか?」
みたいに聞けばいいんじゃないかなーとも思ったり
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 09:48 ID:FxqIg4hW
- 喧嘩腰ではなく、やさしくいいましたよ。(笑
常識的には
「子供会の○○ですが、××子さんいますか」
でしょう。
取り次いでもらうなら常識ではないですか?
ちゃんと名前を名乗ってくれてる場合は、私も
「いつもお世話になります、今代わりますので
お待ちください」
といつも返事してますがな。
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 09:55 ID:ygPj0hOc
- 「こどもかい」つー姓なら許すw
じゃなきゃやっぱり気分悪いものだよね。
とは言え、最近勧誘でもわざとらしく名乗る奴が増えてきて
それはそれで気味が悪いな。
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 09:56 ID:7axcaW51
- 言ってることは間違ってないけど、融通の利かない御仁だなとも思った。
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 09:59 ID:UQlXusxl
- 組織名を名乗って個人名を名乗らないのは公務員に多い気がしなくもない。
「〇〇税務署ですが」とか「〇〇社会保険事務所ですが」って電話が結構多いな。
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 10:22 ID:xURP14G5
- しかし子供会のほうも失礼かもしれんが962さんもわかりやすく言うべき。
一回目、「どちら様?」で通じないときは二回目は「お名前は?」とかにかえるべきかと思う。
なぜ心の中ではわかりやすく(名前を聞いてるんだよ!)なのに、あえて一回通じなかった質問を繰り返すのか。
自分はそうでなくても、奥さんは組織にいる人間なんだからなるべく気をつけないと。
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 10:41 ID:QIxJ0pbT
- >奥さんは組織にいる人間なんだからなるべく気をつけないと
ここだけ読んだら奥さん一体何者なのかわからんな。
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 10:42 ID:ygPj0hOc
- >>970
ワロタ
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 10:58 ID:MH9PHNY0
- 漏れもワロタw
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 11:22 ID:BlrOlLoC
- 映画になかったですか?スパイかなにかの女が記憶喪失になり、
主婦になっていたけど、ある日ふと記憶が戻るってヤツ。
- 974 : :04/05/29 11:25 ID:di/h4BbX
- >>969に禿同。
名乗らない子供会女は確かに非常識だが、そんな香具師はどこにでも
いるもので、そんな香具師に一を言って十を理解してもらえるなどと期待
しても仕方がない。
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 11:26 ID:IeOXvDgj
- >>962
ただのキレやすい夫だな
自分の主観を他人に押し付け、思い通りにならないと暴れる
気をつけてくださいね
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 11:27 ID:o3E+U+Az
- というか、ほんとに日常の小さい小さい出来事に
ここまでいろいろ考えたレスがつくのがよくわからん。
(もちろん、最初にこのスレに書くのが、なんだが)
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 11:27 ID:JZ8cO/I9
- >>972
組織にいる奥さんって、ショッカーの女性隊員が
買い物かご下げてスーパーにでも行ってるんだろうか?
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 11:32 ID:UQlXusxl
- >>977
すでに面白くないよ。
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 11:32 ID:u+7vSBHV
- 組織に属さないダンナは無職のヒッキー
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 11:38 ID:4CupdfH9
- 電車のホームで電車を待っていたら、
スーツを着たおじさんが、降りる人が先だよと若者を注意した。
あたしはそれを見て、やっぱりこんな人もまだいるんだな、と
感心した、でもそのあと電車の中で、そのおじさんが座ってる席に
おばあさんが前に立って、いかにも席を譲ってくださいと
言ってるように立っていた、あたしはそれを見て、この人なら
譲ってくれますよ、フフフとほくそえんでいたら、
そのおじさんはネタフリをして、やりすごしました。
信じられません。
- 981 :お約束:04/05/29 11:48 ID:zuTC5xBa
- 句点の多さが信じられません。
- 982 :お約束2:04/05/29 12:22 ID:UQlXusxl
- >>980
>降りる人が先だよと若者を注意した。
これがネタフリだったんだろうね。
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 12:30 ID:bnTWQNZh
- 電話かけてきて名乗らないで「○さんですか?」と言う奴に
「どちら様ですか」と尋ねたら
「普通はそっちが名乗るものだろう!!」と逆切れしたト○イネットの村松死ね。
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 13:13 ID:Pg3n3qN6
- >>973
『ロング・キス・グッドナイト』だな。
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 13:56 ID:hj/+MyWd
- ある商店が路上に看板を設置していたので地元警察に電話した。
事情を説明したら警察も「指導しておきます」とのことでそれは別にいい。
(実際翌日には看板も撤去されていた(今はまた戻ってるがね))
ただ、警察も一応、こちらの住所氏名を聞いておくのは決まりなんだろうが
受話器を取った署員も名乗れと言いたいよ。
というのも、こっちはこの件で2週連続して電話したのであり、それはつまり
最初に電話してその時は「すぐに伝えます」と返事はあったがそのまま一週間
なにも改善されなかったのですね。
こちらは正直に住所氏名伝えたんだから、警察も名乗って責任を明確にしろと。
案の定、2度目の電話の時「先日電話したんですが放置ですか?」と言ったところ
「電話を受けた記録もない」と言われた。
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 14:02 ID:B47DX/9n
- 普通の会社なら担当の○○と申します、とかはいうよねえ。
無責任だけど、やっぱ警察にはあほな苦情出すやつもいるから大変なのかも知れないなあとも思う。
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 14:11 ID:nlE+aaUH
- 警察の場合,勝手に名前を使う奴がいるから…
「〜署の●●と申しますが,お宅の息子さんが…」
オレオレ詐欺の一種ね
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 14:16 ID:Nj9rkUe6
- >>987
あ、なるほど…。目からウロコ
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 15:16 ID:FxqIg4hW
- >>975
こいつの言ってる意味がさっぱりわからない。
というか、こいつ世間に出たこと無いだろ。
勧誘の電話なんて組織の名前で掛かってくるの
しょっちゅうだよ。
○○の会の者ですが奥様はいらっしゃいますか?の電話で
そのまま取り次ぐと、子供の教材やら塾やら化粧品やら
投資の売り込みの電話なんてざらだ。
だから、たまたま俺がいる場合は、俺がプロキシサーバーと
してフィルタリングしただけのこと。
電話で名前を聞かれることに対して融通が利かないとか、
逆キレとか言ってる人は、恐らく勧誘電話も掛かってこない
低所得者層と思われw
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 15:17 ID:CZL04EMK
- >>987
だから警察官はめったに名刺を出さないとかと聞いたな。
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 15:24 ID:B47DX/9n
- >>989=>>962?だとしたら賛成取り消し。名前名乗らないほうが悪い、と思ったけど
こういうレスつける人が相手だとしたら仕方ない。
ちっちゃい子供が出たのと同じことだから。
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 15:33 ID:QIxJ0pbT
- >>989
975程度のレスで煽られてると思い込んで低所得者呼ばわりしてるあたり
やっぱりちょっと・・・
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 15:34 ID:Zd5YsMFE
- >989
低所得者層って…
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 15:41 ID:nGd6M2DT
- うわ、ほんとだ。ID一緒。
最悪。
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 15:54 ID:UQlXusxl
- 底が見えるって言うのはこういう事を言うんだね。
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 15:55 ID:ppybmATN
- 人間って、誰かを貶すときは
「自分が言われていちばん嫌だと思う言葉」を
無意識に使っちゃうんだってね。
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 15:56 ID:i7jpJQY3
- 普通は、相手が団体名だけ名乗ってて、自分は個人名を聞きたい時は、
丁寧な口調であるかどうかではなく
「どちら様でしょうか?」じゃなく、
「子供会のどちら様ですか?」って聞けば1回で済むことなのに。
たいしたフィルタリングだ。
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 15:57 ID:UQlXusxl
- 1000は低所得者
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 16:05 ID:XBtxvrt4
- >>989は勤め人で「○○社の△△です」とか「××課の□□です」という
やりとりが日常なんだと思う。それが常識だと思うし。
奥さん同士で声を聞いてすぐわかるならともかく、親しくも無い旦那に
「こども会です」だけじゃ、今いろんな詐欺もあるから警戒するのわかるよ。
知り合いに電話かけて名乗ることもできないほうがどうかと思うんだが。
逃亡犯じゃないんだから…。
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 16:05 ID:ZZ2fa+jO
- うんこ食え
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
271 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★