5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【友達いなそう…と内心おもってしまう人の特徴】

1 :おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 17:45 ID:idNCRbh8
友達少ないし、いないといっても過言ではない状態ですが、
会社で「○○さんって友達いなそうだよね〜」と言われてないか
心配です。
友達いなそう…と思ってしまう人のルックス、言動ってありますか?
参考にさせていただきますのでお願いします。

295 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 14:40 ID:7nMNRS2V
>>294
友達いなそうだな、お前

296 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 16:07 ID:xEOanLFx
>>279
そういう人と、とにかく友達ごっこしたい人とは
まったく違うとは言わないけど、同じではない
つーか、話してるとわかるよね
関わってヤバいかどうか。



297 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 16:11 ID:ATh+hHFs
>>295
居ないと言うか超絶少ない。
周りには心配させてるかもしれないけど。

生まれてすいません


298 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 17:36 ID:ypk3YNqZ
>>281の書き込んだ時間が23時59分なのが泣ける。
もう一分待てば良かったのに。
このスレに粘着してる自称一匹狼女って、一人行動派女性スレとか
中高生時代の苛めっ子の悲惨な末路スレとかに常駐してそう。
今までの電波な発言からして、超絶少ない友達とやらが本当に実在するかも
怪しいもんだ。


299 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 18:12 ID:sy1bANrj
>>298
そーですね!

300 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 20:43 ID:ATh+hHFs
>>298
うーん周りからみたらそうかもしれないけど
別に私は常になれ合ってるだけの友達なんてウザイだけだし
それを解ってくれてる人は解ってくれてるよ。
そしてそういう人はそういう人同士で仲良くしてたりするもんだ。

301 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 20:44 ID:ATh+hHFs
23時59分なんて笑う所以外の何者でもないと思うんだけどどうだろう

302 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 21:25 ID:bhm1PGT/
明らかなネタだろ>23:59

303 :969:04/07/22 22:18 ID:Uxlun+c9
ゲームボーイをもくもくと一人でやってる奴

304 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 22:47 ID:IIX+Em0/
ATh+hHFs
この人なんでこんなに必死になってるんだ?
どうでも良いことに拘りまくってるようにしか見えないんだが。

どうでも良い細かい事に拘る人は友達が少なそうだと思う。
相手のどうでも良いことに突っ込み入れまくって
相手を勝手に嫌っていそうだ。

305 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 23:47 ID:ATh+hHFs
>>304
確かに人間嫌いですよw
でも私にとってどうでも良くない事が多過ぎるんだよね。
君にとってのどうでもいいことが
必ずしも私にとってのどうでもいいことになるわけではないですよ。
でもね、ほんとに嫌いな人には突っ込みなんて入れないからw
放置しかしないよ。

306 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 23:56 ID:hGPrXvlh
とりあえず眼鏡かけてて顔が悪ければ友達いないと思ってしまいます

307 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 00:00 ID:hgcanyvV
もの凄い偏見だ

308 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 00:34 ID:Y90Fq0jL
とりあえず>>278が友達もいなくて陰で痛い奴だよなって笑われてるんだろうな
っていうのはなんとなくわかった。しかも頭もあまりよろしくないようで。

309 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 00:41 ID:M+uZMhBg
自分からは絶対に誘えない人

なんかやりたかったら自分から下手に出て
誘ってやればいいだけなのに。

今度、皆でナニナニしたいんだけど来ない?
嫌なら別にいいけど、ほかをあたるから

こういうだけなのに、

310 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 00:43 ID:eKMxS1PN
他に楽しみがあるんでしょ。その人。

311 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 00:50 ID:0RmMXy6o
着信やメールが来た時のリアクションが大きい。
会話の中で、「友達がね、友達のね」とかやたら言う人。

312 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 00:55 ID:hgcanyvV
私は必死そうな奴にろくな奴はいないという偏見を持っているので
やたら元気なやつは遠巻きに温く眺めておくことにしてる

313 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 03:12 ID:Lh0J9+6o
おまえら察してやれ。
ATh+hHFsが言う「超少ないけどお互いなんでも言い合える本当の友達」ってのは
つまり2chのことなんだよ!


314 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 05:17 ID:6fENofJ1
>>313
それだ!

休みの日は何してるの?という質問に「ずーっと寝てる」とか答える人。


315 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 06:19 ID:gXEERlYv
>>314
それ、俺だ!
ちょっと考えてみたが、「予定のない休みの日は、何しているのか?」と
取るから、「寝ている」と言う回答になる事がわかった。

316 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 07:25 ID:hkZWkIxP
自分もそう。あと「一日中ぼーっとしてる」とか。
でも、文字どおり一日中寝てたり空を見つめてるわけではないんだよな。
2chしたり、ビデオ見たり、料理したり、いろいろやってるんだけど
そういう質問されると自分のこと知られたくなくてついそう答えちゃう。
内心なんでそんなこと聞くんだよと憤慨しちゃったり。
まあ聞いてるほうは、ただその場をつなぐだけの他愛無い会話なんだろうけどね。
こんなんだから、いまさら言うまでもないけど自分に友達と呼べる人はいないっす。

317 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 07:36 ID:hkZWkIxP
あと>>32>>309もモロ自分に当て嵌まってます。
他人から「こいつ誰かと一緒にいたくて必死なんだな」と思われることを異常に恐れてます。


318 :元ATh+hHFs:04/07/23 07:40 ID:hpYmLINO
>>313
気付いてくれてありがとう。
2ちゃんねる大好きです。

319 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 16:33 ID:SM6UTCMV
>>318
同じく

320 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 19:47 ID:WwkC/Svy
>>314
そう言う風に答えられる人って
変なコンプレックス無さそうで逆に普通に友達いるんだろうな
って思ってしまう。

友達多いにしろ少ないにしろ
友達(人間)関係に妙な執着持ってない感じがよさげに思えて。

321 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 20:36 ID:hkZWkIxP
>>320

コンプがなかったら、「予定がない日はツタヤからビデオ借りてきて菓子喰いながら見るよ!」
てなかんじでありのままに言うと思うが?
なにかコンプがあるから、(冬眠じゃあるまいし24時間寝れる人間なんてありえないのに)
そういう曖昧な受け答えでいつも寂しい休日なのを誤摩化そうとするんだろ。
ところで貴方の書き込みから、はぐれ狼の匂いがプンプンするんだが。
でもなぜか>>318からはしないんだなこれが。

322 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 21:14 ID:69s2rFU4
>休みの日は何してるの?という質問に「ずーっと寝てる」とか答える人。
学生時代、休み時間はズーッと寝たフリしてたタイプだな。
誰かが話しかけると、今起きましたってかんじでいかにもダルそうに
キムタクみたいな反応する奴。

323 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 21:49 ID:C5zkn4SR
予定の無い日なんてのは趣味や趣味の準備として使うが
その趣味が聞かれた人に理解されないと判断したら
わざわざ言わないと思う。結果「寝てる」の回答。


324 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 21:57 ID:0v38dogL
休みの日の事聞かれたら冗談ぽく
暇なんですよね。遊んでくれます?
暇なんですよね。誰か遊んでくれる人いないかな?
等返します。
男の人限定ですが。
そして最後に「うふっ」と笑う。
女友達いなそうだな、自分。

325 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 22:15 ID:tJio+pUM
寝てるって話が広がらないしネタにしてもつまんない回答だよな。


326 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 22:40 ID:QtJAkqvY
>>323
あーわかる
趣味関係の調べものとか読書とかしていたりするんだけど
マイナーな趣味なので「ナニそれ?何が面白いの?」とか聞かれて困る

説明しようとするといちいち基礎事項の解説から始めなきゃならないので面倒くさいし
かといってあんまり詳しく語ると引かれるし

327 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 01:22 ID:yHjIGmgx
>>294って一匹狼を自称してるわりには
>そう思ってる奴らもたくさんいるからこんだけスレが伸びてるんじゃねえの。
>そう思ってる人もたくさんいる筈ですYO
など、「だって皆もそう言ってるもん!」的な幼稚な論理を持ち出してくるとこに
なにか違和感を感じる。


328 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 02:54 ID:tclTvtEx
漏れは祖母にも母にも友人がいないと思われているらしいが
漏れも母には友人がいないと思っていた
遺伝ですか

329 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 03:53 ID:iWLI1VF/
漏れってキモい

330 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 08:36 ID:j2APbUtd
>>239
遅いレスだが同意
かわいいけど毛の処理が甘い娘がいて携帯電話の電話帳見せてもらったら25件ぐらいしかなくほとんど家族仕事関係でした。
なんだかなぁ・・・

331 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 08:44 ID:yO8NVqZs
携帯いじってるの見たことない奴って
大抵友達いないよな。

332 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 08:54 ID:JtVQo5xV
友達の基準が微妙に違うのだな。
その程度の友達なら、なくてもいいやん、と思うような友達にこだわるのは
大抵、女。

333 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 09:13 ID:a7m30g0D
('A`))))))))))))>
∪∪




334 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 10:42 ID:DLUAeB22
ヲタクのネットワークが強いって話出たけど、
どうみても相当キモイヲタクでも友達がいっぱいいるって
いうのはどうしてだろうと不思議に思う。
見た目すごい気持ち悪いのに、性格だって偏屈で暗いのに、何でだろう???

335 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 10:45 ID:8jQsiT3N
>見た目すごい気持ち悪いのに、
仲間内でみんな同じ格好なら気にならないじゃねぇの

>性格だって偏屈で暗いのに、何でだろう???
それは君の偏見だ。

336 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 11:08 ID:4vsoAzIz
>335
>それは君の偏見だ。

でもそもそも40歳キモパラ毒でギャグとかもギャグのつもりなんだろうが、
何か一人で小さい声でぶつぶつ言ってるように見えたりする感じとか。
(あっけらかんとしたジョーク風ではなく、何か一人でクスクスって納得してる感じ。)

恋人は作らず(っていうか恋愛系の話題を出すとムッとされちゃうのでその話題は避ける。)
しかも恋愛の話題は嫌いなはずなのに同性愛(801)・擬似恋愛マンガばっかり読んでる人って
どう見ても明るいようには見えずやっぱ怖いよ。

アニメ以外の話題出すと「そんなの知らない」ってムッとしちゃったりして、偏屈な印象を感じる。

337 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 11:11 ID:4vsoAzIz
>336 おまけ
あと、いきなり「ほんげー」と奇声を発する人も実在する。
仕事中でも道の真ん中でも。ほんげー。


338 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 12:23 ID:7z5/wv8K
>>336
友達がいなそうな発言だな。
人の世界を受け入れられない事を表す用地な発言だ。

339 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 13:16 ID:Y0+TGjh6
ほんげーに激藁

340 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 13:17 ID:Y0+TGjh6
>>338
でも無気味に見えるのは確かだからww

341 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 13:49 ID:bGL2sss1
>>337
あ〜だめだジワジワ来た。禿藁。

342 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 18:05 ID:l1pQlINd
外見は置いとくとしても
俺が今まで遭ってきたオタの中には本当にひどいのもいる

どうやってもガンダムの話しか出来ない奴
ワキガと汗臭さ 生乾きの臭いをまとめて発してて、忠告しても全然改めようとしないデブ
いつも一人机でブツブツ呟きながらライトノベルを読みふけり、何を話しかけてもまともな返答ができない奴
フレンドリーと傲慢を履き違えており、持ち物を断りも無く漁っていじり、その上声が異常に小さい奴

無論普通に友達づきあいできるオタの友人は何人もいる
でも上記の連中との付き合いはついに無理だった

343 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 21:29 ID:tLjgLNyQ
>>321
はぐれ狼とか言われても。自分自身の事を語った訳じゃないよ。

「寝てる」って答えただけで、そこまで想像したりしないけどな。
寂しい休日を送ってる云々とか考えもしなかった。
そう言う質問って、漠然としてて答え難かったりするから
適当に答えてるんだろうなって思ってた。

344 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 21:49 ID:97VAL7ul
( お前らみんな友達いなそう・・・ )

345 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 22:18 ID:ykXY3jGX
>>344
だって2ちょんねるが友達だからorz

346 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 23:37 ID:3gZYZqxW
>344
はい、ここで一言。

「オマエモナー」

347 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/26 21:20 ID:q88vmwyX
>>344
ムカつくがそれ当たってると思う。
このスレは友達いない奴を引き寄せる魔力を持ってるよ。
なんつーかこのスレタイって友達いない奴のハートを刺激するんだよ。
>>1は別に煽るつもりで立てたわけではないのにな。
もちろん自分も2ちゃんとぬいぐるみだけが友達さ。

348 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 16:32 ID:fNogHy1e
まぁ確かに、真に友達いっぱいでわいわいやってる人は
こんなスレに目を留めて
わざわざ「友達いなそうな奴の特徴」を
挙げていったりはしなそうだ・・・。

349 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 16:45 ID:k7CxCSvT
へへ、、、

350 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 17:33 ID:G5L52WnI
友達多い彼氏は2ちゃん自体を馬鹿にしてる。
「こいつらみんな馬鹿じゃない?」
「もっと違うことしろよ」
「荒らしたくなる」

そうか…

351 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 17:55 ID:xHFfD8Hc
愛と勇気とボールが友達です。

352 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 16:58 ID:OTFF9JBl
サッカー嫌いな奴って、こいつ友達いないんだろうなあ〜と思う。
競技自体が面白く感じなくても友達同士で騒ぎながら見るのが楽しいスポーツなのに。

353 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 17:02 ID:yaLDtV1W
サッカー嫌い・・・

354 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 17:14 ID:/J11WEr8
友だちほしィ

355 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 18:26 ID:y5SylmH2
>>352
それは何か違うと思う

356 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 18:58 ID:icv3D6KF
>>352
まさに、サッカーのそういう所がイヤだ。
何だあの全体主義な応援。
北朝鮮のマスゲームみたい(ワラ

357 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 19:09 ID:oQXYoo+5
サッカー好きは嫌い。
サッカーなんて昔からあったのに、ちょっとブームになったからって
それに躍らされている香具師は馬鹿っぽく見える。
純粋にサッカーが好きな香具師は尊敬するが
ただ騒ぎたい香具師は迷惑以外の何者でもない。

そもそも、フィールド広すぎて観戦するのに向いていないスポーツだよな。
観戦するスポーツじゃなくてプレイするスポーツだとおもふ。

358 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 19:15 ID:+oSSiZtq
あご長いっていうかあごが顔の中で一番の特徴になってるひと

なんかそんなかんじ



359 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 20:18 ID:cAb8RCWv
サッカーは退屈で嫌い。
ラグビーはまだ面白い。

競技自体が面白く感じないのに、友達と騒いで見るって、俺には分からん。

360 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 22:06 ID:FqBniCmE
別に騒ぐ為に見てるんじゃなくて見てるとチャンスやピン血の時に自然に騒いでしまうんだ。
自分の応援してるとこなら特にね。
Jリーグは好きだけど代表はそんなに…って人も結構いるし結局人それぞれ。
そもそも見てる人間が皆して騒いでる訳無いだろ。

サッカー見てないやつを見下す奴も
見てる奴を見下す奴も同類と思う。
サッカーに限らずなんに対してもそうだけど。

361 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 01:07 ID:gaZ35Oas
サッカーとか野球って団体観戦が基本だよね。
ラグビーは違うのかな?


362 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 03:07 ID:A7ElS85O
>>357みたいな考え方の人。

363 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 03:21 ID:jKj46mdv
友達いないわけよ。いるにはいるけど少ないわけよ
まめに連絡も取らないで
自分のやる気のない時には連絡来ても徹底放置してたりするわけよ
でも自分が行きたい場所とかが見つかった時だけ
都合よく同行者(ある程度知った仲の友人でないと嫌)がほしくなるわけ
そんな時だけ仲良くなってほしいとか思っちゃう訳
こんな自己中な人間です

364 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 15:20 ID:tJB7gvOO
だから友達が少ないんだよ、と
言ってみるテスツ


365 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 15:33 ID:PYveyW7w
サッカー好きですいません。

366 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 19:01 ID:Pk9IsLL9
それはアナタの勝手だから、謝ることないし。
俺はサッカー嫌いだけど、そのことについて他人にとやかく言われたくない。
サッカー好きな友達が観戦に誘ってきたら、ひょっとして行くかもしれない。俺の知らない楽しみがあるかもしれないから。
俺は友達を自分の趣味に誘うかもしれない。断られても、それはその人の考え方だから超尊重。


367 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 22:14 ID:i8Hy8HIa
>>361
どうもそういうイメージがついちゃってるけど
野球もサッカーも一人感染者は結構目にするよ。
俺も友達の都合合わなくて一人で行く時もあるし。

368 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 23:20 ID:teK2Xvxp
でも通常の社会生活を営んでいれば、ワールドカップを1人で見るなんてありえないでしょ?
黙ってても誰かしら誘ってくる人は周りにいるだろうし、サッカー嫌いだから断るってのは空気読めなさすぎ。

369 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 23:37 ID:Oy5xPio1
>368 ヴァカじゃん?

テレビを持ってないわけでもないのに、異常に芸能情報に疎い人。
「モーニング娘。って誰?」とか人前で聞かれると一緒にいて恥ずかしくなる。
あと、ちょっとプライベートなことを聞くとすぐ怒る人。
「休みの日には何するの?」「あなたに関係ないでしょ」とか。

370 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 23:41 ID:yXIu1A+h
>テレビを持ってないわけでもないのに、異常に芸能情報に疎い人。

うちの父だ!ともだちいません。
ジェンキンスさんのフィリピン到着のニュース見てたら
「ねえ、このおっさん誰?」と聞かれた時は絶望感と苛立ちを覚えました


371 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 23:43 ID:VQVxx+fp
そんな事ぐらいでいちいちイライラすんなよ。身がもたねーぞ。

372 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 23:55 ID:yH6nHBl8
>>369
ああ、わかる…
ダウンタウンの浜ちゃんと松ちゃんの区別がつかない
ヤシは見限りたい。

373 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 00:42 ID:pp42IQjd
ジェンキンスさん見て「このおっさん誰」はさすがに

374 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 01:41 ID:MGMqKcQx
ニュース、情勢に詳しければいいと思うけど。
芸能情報より大切なことが他にあるんでしょ。
そういう人面白そう。

375 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 02:30 ID:xKfddYis
自分色が強すぎる人。もしくはそれに酔いしれてる人。
前髪パツンのロングヘアーでロリータ気取ってて、自分を「姫」と信じて疑わない。
友達いなくて孤立してる自分がカワイイ!とか思ってる子。
持ち物がピンクずくしで、見てて引く

376 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 02:34 ID:DJ7XMp/s
自分が社会復帰して会社に溶け込んだ途端、人を軽視するようになった奴

自分が無職の時は毎日のようにうち来て人の新婚生活もお構いなしのずうずうしさで、今では人のこと社会に出れないダメ人間みたいな目(私は今は自営業であんまり会社員とは接触無いがそれなりに生きてる)
でたまにちょっと夜遊べば携帯ばっか気にしてやたらメール打ったり、いちいち離れて電話で「今はツレといてさーナンタラカンタラ」と自分はアイドルのように引っ張りだこだと勘違い 相手はただの会社の同僚
あまりにウザくてムカついたので切りました

あんなもん会社が配置転換されたり辞めたりしたらそれまでの縁なのに・・・・・アホだよアイツ・・

377 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 04:39 ID:vqYdTJAo
>>368
サッカー嫌いをワールドカップ観戦に誘うような奴こそ空気嫁なすぎ。
それこそ、友達いないんじゃない?

378 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 15:43 ID:LdKhAxyc
実りのないスレだねえ。

379 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 18:57 ID:KF5RBP3R
最近増えたサッカー好きは下手なのが多くてツマンネ

380 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 21:05 ID:vqYdTJAo
>>379
君は昔からサッカーが好きだったタイプだな!?

381 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 00:54 ID:ncvHuqmh
みんなわかってないな。
観戦してて一番面白いのはQuidichしかないって。
クィディッチ最高!

382 :369:04/08/01 01:31 ID:waR8axsJ
>374
芸能情報に興味がないだけならいいけど、
モーニング娘。くらい有名なら新聞にのったり
テレビでトップニュースになったりするでしょ。
それを知らないってことは、よっぽどニュースとか新聞とか
みないんだなと思ったのさ。
もちろん、歌を知らないとかメンバーの名前をいえないというのは
別に悪いこととは思わないけど。

芸能情報に限らず、政治とかスポーツなどの有名人(毎日のように報道されてる)を
知らない人はちょっと一緒にいたくないし、そういう目でみられてそう。
知り合いに、中田英寿知らない、ミスチル知らない、現総理の名前知らないってのが
いたけど、こういう人はちょっと…。
成人してるんだから少しはニュースとか新聞とか見ろと思う。

383 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 01:54 ID:jrnrUC7J
中田とかミスチルとか総理の名前とかまでいくと
一般常識だもんなぁ

384 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 01:55 ID:jrnrUC7J
あ、ミスチルはオサーン世代は知らなくても不思議じゃないけど

385 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 03:44 ID:t/wkW/Z4
サッカー・野球などスポーツ「観戦」の話ばかりする人は友達にしたくないな。
中学高校とサッカー部やっていたんでプレーするのは好きだけど
選手個人個人とかチームごとのプレーや勝敗に興味があるってわけではないし
わけのわからん選手情報とか聞かされてもどーでもいい。
ワールドカップのときなんてお前ほんとにサッカーやってた時期があって
その上で好きだって言ってんの?って疑わしいやつに限って
「俺サッカーに興味あるよ!、日本バンザイ!イエー!」
ってかんじだった。
サッカー好きとサッカー見るの好きって分かれても当然なんだが
「観戦だけの奴」に限って興味ない人を卑下する傾向にあると思う




386 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 11:34 ID:Dj316O6e
まともにコミュニケーション取れない人が友達いない人。
性格の良し悪しじゃない。性格悪くても他人と円滑にコミュ取れてれば
友達は沢山できる。
他人は自分の発言にぱっと反応して話を発展させてくれる人を好む。
それが出来ない人は嫌われるまでいかなくても避けられてなんとなく
浮き上がってしまう。


私はコミュ能力に大いに問題ある上気分屋なので浮いてる。友達一人
しかいない。集団行動が取れないので大概一人。
3歳の時にはもう既に一人で子供ながら自分の対人関係に不具合を
感じていたのでこれからも多分一人なんだろう。三つ子の魂。
もっと社交的な人になりたかったな。

387 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 12:04 ID:IVjODwA8
>>386
あなたはワタシでつか?

性格の善し悪し関係ないって本当だよ。
仕事の知り合いで、マイペースでまわりに迷惑かけまくりだが
人当たりが良くて、話は面白いし、仕事も出来る。
しかし、自分のミスを嘘をついて他の人の責任にしたり
裏工作しまくり。

普通ならば嫌われて当然なのに、そいつの嘘のおかげで
濡衣きせられたこっちがまわりから無視されたりして…

ぐちってスマソ

388 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 13:39 ID:EtkgmGhs
何の権限もないはずなのに周りのやっていることに
いちいち口を挟む人

周りは迷惑しているのに
向こうはそれを親切だと思っているからタチ悪い。

389 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 14:09 ID:Z05ulW53
テレビ持たない主義人間がいるんだけど、
何か変な人多い。

自分は特別なんだオーラでまくり!


390 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 15:31 ID:bkRiLlD8
リアルで友達いませんが、何か?

391 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 16:56 ID:IyLOcLid
どうでも良いような事に過剰に反応するひと。
すぐに何かを決めつけてしまう人。

接しててウザイ罠。

392 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 19:39 ID:yzvqO1RH
>>390
このスレでは
おまえだけじゃないが、何か?

393 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 20:02 ID:ovYgtZdn
話しかけても反応が薄い人
ああとかうんとか返事ばっかり

394 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 20:07 ID:AF95wQ8B
うん

395 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 20:46 ID:9nmPkY9D
>>393
393の話がつまらないだけw

105 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★