■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
生活板自治スレ part2
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 23:30 ID:zvhct2yb
- 生活板の自治スレッドです。
前スレでは、板違いという理由での大量スレストなどを
発端に、ローカルルール制定、名称変更などに
ついての議論がなされてきました。
生活って言葉自体が漠然としたものなので
色々難しい点もありますが、まあたまには考えて見ましょう。
前スレ:生活板自治スレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092991823/l50
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 23:30 ID:zvhct2yb
- これまでの簡単な経緯は以下の通りです。
経緯(()内はレス番号です)
I.発端(kankon:生活全般[スレッド削除])
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1063416166/
1.削除依頼(501)
2.削除処理(502)
3.削除依頼(503)
4.削除処理に対する異論(505)
5.削除議論板へ誘導(506)->生活全般板削除議論スレへ
II.誹謗中傷、無理解、相互不信…(生活全般板削除議論スレ)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1092837767/
1.ローカルルール?(75、134、194)
2.専門板?(130)
3.「生活全般板の趣旨」(153)
4.「板名=カテゴリ>>>LR」(237)
III.生活全般板とは(生活板自治スレ)
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092991823/
1.生活全般板とは?(32,33)
2.試案(75、163、186、230など)
3.ローカルルールでは「なんでもあり」はできない?(308、567)
4.板名変更?.板分割は無理?(689)
5.3択?(888)
1)「生活サロン」に板名変更申請
2)板名そのまま LR策定
3)板名そのまま カテゴリ変更申請
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 23:31 ID:zvhct2yb
- これまでのまとめと今後の経過は、
初代スレ>>913さんのブログにまとめられています。
URLは、
http://home.newsch.net/kaioutan/
です。
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 23:32 ID:zvhct2yb
- 嫌韓&在日&参政権関係の「板違い」議論や、
特定の削除人に対する異論反論オブジェクションは、
板の方針・方向性自体が決まるまでは自粛orスルーしていただけると幸いです。
色々なご意見・主張はあると思いますが、
一つ一つ順番に片付けていきましょう。
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 23:41 ID:Hzh9PR7M
- >>1
スレ建て、お疲れさまです
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 23:51 ID:v2MjYheW
- >1
お疲れ様です。
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 23:56 ID:YmV/MZ+b
- >>1
スレ建て、お疲れさまです
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 23:56 ID:YmV/MZ+b
- ageでお願いします
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 23:57 ID:S8z3hVMj
- >>1
暇だな
- 10 :115=118:04/08/22 00:05 ID:Hx2LEXs8
- とりあえず、板トップでの告知を考えてみます。
というか、今日はもう寝るので明日にでも。
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 00:16 ID:EZsHhef6
- >>10
乙でした。
明日もよろしくお願いします。
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:09 ID:TIyDtI9E
- みなさん乙です。
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:38 ID:/yVdqoxV
- >>12
ageだよ!!
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:48 ID:EZsHhef6
- ※今後このスレで必要になる話し合い
1.板の方針案を決める→http://home.newsch.net/kaioutan/blog3.html参照
a)生活サロン板に名称変更案(専門板→雑談板へ)
b)この板はこのままで「雑談カテゴリ」に生活サロン板を申請
c)とりあえず現状を維持し、段階を踏んで新板設置をお願いする案
d)名称はこのままでしっかりしたLRを制定して板を維持する案
LRについてはこちらを参照→http://page.freett.com/puti7777/life/LR-c-3.htm
2.d)が可決された場合に向け、板トップにLRについての告知を練る
3.その他の方針案が可決された場合、運営側にどう掛け合うか考える。
→c)では必要ないかも
ここまでが初代スレからの流れだったはず。
間違ってるかも知れないのでその際は修正お願いします。
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 02:00 ID:TIyDtI9E
- >>13 ゴメンね。2chブラがデフォルトでsageになってるからつい。
>>14
まず、それぞれの案の効果・副作用・難易度はどれくらいか
洗い出して、意見まとめて行こう。
d)LRは住人の意見がまとまるまでが大変だけど
ちゃんと住人同士話し合って出した結論と認められれば、すぐ適応。
c)新板は、ひろゆきの気分しだいでなかったっけ?
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 02:02 ID:EZsHhef6
- ごめんなさい見落としてました。
前スレの804に
>>14のa)生活サロン板に名称変更案(専門板→雑談板へ)
にもLRを作った方が良い派、と不要派という意見がありました。
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 02:19 ID:EZsHhef6
- >>15
了解です。
その前にまず、方針案を決めるのに気がかりな事が一つあります。
他スレでは、削除人が一時的にスレストを止めている事を知らずに
まだ何となくマターリ雑談している住人も多数いると思われるけど、
これらの住人に方針案を決める段階で参加を募らなければ
方針案決定後→導入の時に不満が生まれるのでは?
では、どうやって方針案に参加してもらうか?
要するに、こちらが良かれと思ってとった行動にせよ、
勝手に自治した事になってしまわないかが不安なのですが、
このスレの皆さんはどうでしょうか?
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 02:20 ID:L7zIIg0s
- 一つのスレが荒れたとして、それがスレを読まない人に、
どう影響するの?
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 02:25 ID:EZsHhef6
- >>18
スレが荒れるという事ではなくて、板全体に影響が出る事なので、
できるだけ板の住人に方針案に加わってもらえたら、という事を
言いたかったです。言葉足らずでスマソ。
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 02:27 ID:TIyDtI9E
- >>17
ある程度は漏れが出たり、自治アレルギーの人がいたりするのはしょうがないと思うけど、
なるべく多くの人に知っておいてもらうに越した事はないよな
方法はやっぱ板トップで告知か。
あとは簡単に知らせる程度に、
住人が多そうな話題不特定系のスレにさりげなく広告するとか。
でもこれはしつこくすると反発される事も多い諸刃の刃
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 02:34 ID:L7zIIg0s
- >>19
ううん、そうじゃなくて、前スレで誰かが書いてたけど、
荒れるから、そのスレが駄目ってことなら、
荒らした上で削除依頼すれば、そのスレは未来永劫立てられないって事?
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 02:40 ID:EZsHhef6
- >>20
なるほど、板トップ告知&広告。
専ブラ導入の住人には広告の方が目に止まり易いのだろうけど、
おっしゃるとおり諸刃の刃ですね。
>>21
それはこの板単体の問題ではなくて、削除ガイドライン優先で
削除人が判断しているみたいですよ。
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 02:43 ID:L7zIIg0s
- >>22
そっか、ありがとう。
いつのまにか無くなってたから。
きっと来てない時に何かあったんだね。
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 02:47 ID:EZsHhef6
- >>23
ごめんなさい、また言葉足らずだったorz。
>>21の
>荒らした上で削除依頼すれば、そのスレは未来永劫立てられないって事?
ですが、未来永劫スレ立てできないって事はないと思います。
ただ、スレ立て後また荒れてしまった場合は削除依頼される事もあるかも知れないです。
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 02:59 ID:EZsHhef6
- そろそろ寝ます。
お付き合いありがとうございました。
方針案の告知方法(そもそも告知が必要かどうか含む)など
ご意見があればどしどしお願いします。
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 03:11 ID:/yVdqoxV
- 告知はやっぱり必要でしょう。
とくにスレスト対象のスレの方でものんびりしてるし。
でも、もしかしてなくなってもかまわない人たちかもしれないな
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 03:47 ID:UkIk+FcY
- 告知は必要不可欠だと思います。
しかし他のスレの宣伝は、控えめにした方がいいのでは…
以前、サーバー争奪戦のとき反発がありましたし…
板トップの告知とこのスレをage続けることで
関心のある人は見てくれると思います。
> とくにスレスト対象のスレの方でものんびりしてるし。
マタ−リ感を壊したくなかったのかもしれません。
自分の知っているスレは告知と軽い誘導があっただけでした。
自治問題があることを知らせて、議論はこのスレに集約し、
同時にいつもの生活全般板であることが大事だと思います。
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 05:07 ID:TIyDtI9E
- 運営板で聞いてきた
a)生活サロン板に名称変更案
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/
板名変更はここで申請受け付けてくれるみたい
運と内容次第で早くて当日、遅くて10日以上かかるみたい
b)この板はこのままで「雑談カテゴリ」に生活サロン板を申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1092994392/
それは↑でやるそうだけど、
いまはまだ申請受付のシステムが確立されてない模様
例)『ボード一覧を「新シャア専用」→「シャア専用」に変えてくれー』
『ちょい管理人に相談してみます』
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 05:33 ID:TIyDtI9E
- 一点細かいけど気になったのが、まとめサイトのLR案の
「板名変更で削除処理が減る事により韓・専門板重複・夏厨糞スレが増え〜」の所だけど、
LRの初期の初期案は「生活板の話題の広さ・懐の深さを打ち出そう」
って物だったから、LRについて誤解されそうで違和感がある。
アップされてるLR試作案は、
色んな意見を入れていくうちにああなったわけだし
現段階では試作にすぎないし。
- 30 :29:04/08/22 06:59 ID:iU8uw/H2
- すまん、「現在意見募集中の議題」の所に
「今までの生活板の雰囲気をなるべく壊さないような定義にする」
ってちゃんと書いてあるな
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 07:29 ID:fEiakAlu
- Janeだと最初に上から12スレまでしかみえない
この板はage書込みが多いから
告知の方法としては弱いかも
- 32 :前スレ115=118:04/08/22 08:27 ID:Hx2LEXs8
- おはようございます。
今このスレで議論しているということをどうやって住人に知らせるか、
の件ですが、板トップでの告知+ageでよいのではないかと思います。
板全体にかかわることとは言え、それなりのテーマを持って進行
しているスレに突然このスレへの誘導が入ると、
やっぱり違和感があると思うからです。
「見ない人がいる」という話しもあるでしょうが、
どの方法でやってもそれは同じでしょう。
少なくとも、板トップ告知+ageであれば、
「板住人に広く知らせることなく、ここにいる人だけで決めた」と
文句を言われることはないと思います。
きちんと条件を満たして申請すれば受け付けてくれそうなので、
まずその告知を考えて、受け付けてもらえなかったら
別の案を考える、というのでどうでしょうか?
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 11:25 ID:Gb42CESp
- >>28
運営への打診乙、GJ!です。
各方針案を導入する際に必要な手続きが揃いましたね。
●運営側への申請手続きまとめ
a)生活サロン板に名称変更案(専門板→雑談板へ)
→板設定変更依頼スレッドへ申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/
※申請から導入には運・内容次第で当日~10日以上
b)この板はこのままで「雑談カテゴリ」に生活サロン板を申請
→ボード一覧更新情報スレッドで相談
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1092994392/
※いまはまだ申請受付のシステムが確立されてない模様
c)とりあえず現状を維持し、段階を踏んで新板設置をお願いする案
→b)と同じスレッドで相談する、又は
削除人等に板設置の意思と助力のお願いをする(前スレ817より引用)
d)名称はこのままでしっかりしたLRを制定して板を維持する案
→ローカルルール申請・変更スレッドに申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/103
※住人同士話し合って出した結論と認められれば、すぐ適応
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 11:49 ID:Gb42CESp
- 続いて告知方法です。
専ブラ使用の住人に向けては>>31の言うとおり、
ageだけではカバーしきれず、板トップも見られないという面もありますが、
今のところ他スレへの広告等は控え「板トップ告知+age」が良いのでは?
という意見が多いようですね。
>>32
>きちんと条件を満たして申請すれば受け付けてくれそうなので、
>まずその告知を考えて、受け付けてもらえなかったら
>別の案を考える、というのでどうでしょうか?
賛成です。
告知文で思いつくものがあればお願いします。
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 11:55 ID:Gb42CESp
- >>14のリンク先が間違ってました。
1.板の方針案を決める→
× http://home.newsch.net/kaioutan/blog3.html
○ http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog3.html
でした。すみません。
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 12:50 ID:Gb42CESp
- ageます。
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 12:58 ID:Cl493PfS
- 削除海王★のリコールを要求する
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1093029313/
こいつ最悪だわ
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 13:02 ID:fcIg9lVa
- 初めて参加。
まとめサイト見てきたけど、削除人がスレストしたのがどういうスレなのかわからないと
意見のだしようがないなぁ。
厨が立てたアホスレならともかく、本当に板違いなら削除人のしたことは当然だろうし。
そのへんどうよ?
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 13:09 ID:Lz78uAZ1
- >37
特定の削除人に対する話題は板の方針が固まるまで禁止です。
それと、その削除人リコールスレに書き込むのは
生活板住民が厨に見えるだけですので書かないようにお願いします。
書き込む人は、厨住民か、住民を厨に見せたがる工作員かの
どちらかだと判断して各自スルーしてください。
>38
前スレや前スレから貼られているリンクを見ると
より詳しくわかるかと思います。
ただし、今、その話題について語るのは
板の方針が固まるまで禁止です。
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 13:15 ID:fcIg9lVa
- >>39
それじゃまとめサイトの意味がねーよw
今ざっと見たとこじゃ、板違いスレがずいぶんある/続いていると思うな。
★俺と貴様がトリックプイズで交流・51★ ←ラウンジ
1時間レスつかなかったヤツの勝ち in生活板 その49 ←ラウンジ
【恋は】100年の恋も冷めた瞬間!22【盲目】 ←恋愛系
ね こ の い る せ い か つ 15日目 ←ペット
こういうのはスレ削除だろ。
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 13:32 ID:TbWXNP7Q
- 削除じゃなくて板移転ということはできないんだろうか?
板新設のときだけなのかな。
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 13:38 ID:gEkOvcul
- >>39
同意。
煽りたいだけみたいだから、スルーしとこ。
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 13:56 ID:IpIJ2GJ4
- >>40
ペット板まで行かない程度の会話なんだからここにある>猫
猫以外にイヌとウサギとラオウもあるぞ。
恋愛だって生活に密着してる事だろ。
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 14:01 ID:XjrvSV5C
- ただの主観じゃないのか?
削除依頼人の、
話が違ってきているのでこの話題は前スレで、
それでは上げ
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 14:12 ID:Gb42CESp
- >>41
質問・雑談スレ62@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1092708821/l50
で板名変更・カテゴリの移動について質問したところ、
--------------------------------------------------
・板名の変更は板での話し合いの結果を持って、
■ 板設定変更依頼スレッド5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/
で書式に従い申請すれば変わることもあるかも。
・カテゴリ変更(移転)には申請専用スレ等はなく、
要望によって変わった板は少ない。
--------------------------------------------------
との返答が来ているので、移転の方は若干難しいそうです。
ただ、前スレ>>749で他板でも同様のスレスト騒動があった際に
新板設置の助力を削除人にお願いして成功した例や、
同様の提案が前スレ>>809-817にあり、これを一考の価値が
あると考える人もいるようです。ぜひ参考にしてご意見下さい。
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 14:17 ID:pTFjHGTB
- なんだかスレストされたスレが復活してますね。
>40 「ねこのいるせいかつ」は他のペットスレと合流するなら次スレを作ってもよし、
合流できないならペット板へ移動と言われています。
楽しくROMっていた者としてはこのままがいいので、生活サロンになるのに賛成です。
板住人への告知ですけど、板トップに貼るほかにも、
「8/26までに自治スレを見て!貴方のスレが消されるよ!」
というようなタイトルのスレを作り、経緯を書いて誘導リンクを貼って、常時TOP10アゲ
しておいたら専用ブラウザの人も見てくれないでしょうか?
- 47 :前スレ913:04/08/22 14:23 ID:ulUEleRt
- どうも、まとめ作ってるものです。
今から少しまとめに修正加筆していこうと思ってるのですが、ひとつ。
今もスレストが続いているようなので、それをとりあえず止めてもらうなら
現在意見募集中の議題
http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog5.html
より、
>3・現在の大量スレストをとりあえず止める事について
>とりあえず生活板のローカルルールが制定されるまで、
>「掲示板の趣旨とは違う投稿 掲示板の趣旨に無関係なもの」
>を理由とした削除依頼は処理を一旦待ってもらう。
について意見お願いします。
ここでまとまれば、住民の意思として運営側に要求する事も可能ですので。
理由などは↑のログにありますんで、どうぞ意見よろしく。
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 14:51 ID:gEkOvcul
- >>47
もうそんなに依頼だされないような気がする。
しばらく様子見でいいのでは。
どんな理由であれ「処理をまってくれ」と
頼むのは筋違い。処理されたらGL対策して
スレたてなおせばいいだけ。
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 14:52 ID:fcIg9lVa
- >>43
だったらあれだ、おれは政治も語学も小説も生活に密着しているから生活板にスレたてていいなw
アホか(呆
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 14:54 ID:QbMzpmVm
- 積極的に上げ
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 15:00 ID:ndAfs5ej
- 1日繋いでなかったら、こんな事になっててビックリしてます。
で告知の件ですが>板トップ告知+ageに賛成です。
でもそれだと懸念されている通り、専ブラの人にはあんまり効果がないと
思われるので、一時的に名無し・看板変更、というのはどうでしょうか。
他の板でも名無しさん@自治検討中とかありますよね。看板もあれば
何かやってるな、とは雰囲気で分かるとは思うんですが…。それで話題に
なってくれたら住民を巻き込んで?話し合いが出来るんじゃないでしょうか?
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 15:04 ID:n81lkuNl
- >>48
>どんな理由であれ「処理をまってくれ」と 頼むのは筋違い。
処理の保留に関しては議論板で削除人さんから、
237 名前: 海王 ◆POSEIDONgg @削除海王 ★ [sage] 投稿日: 04/08/21 13:31 ID:???
>>235
> そこで、とりあえず生活板のローカルルールが制定されるまで(一週間前後)
> 「掲示板の趣旨とは違う投稿 掲示板の趣旨に無関係なもの」
> とされるものについては、様子を見るとかできませんかね・・・?
それなら、その理由で削除依頼を出さなければよいかと思いますが。
とはいえ前向きな提案のなので、それが自治の総意であればそうしましょう。
というレスがありました。
板の方針が決まるまで処理を待ってもらうということを、
とりあえず住民の総意として出してみるのも一つの方法かなと思います。
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 15:08 ID:UmRtYGUa
- >>49
>>46嫁。おまえさんあてのレスだぞ。
> >40 「ねこのいるせいかつ」は他のペットスレと合流するなら次スレを作ってもよし、
> 合流できないならペット板へ移動と言われています。
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 15:12 ID:gEkOvcul
- >>52
48を取り下げるつもりはありません。
>それなら、その理由で削除依頼を出さなければよいかと思いますが。
これが「一般常識」だから。
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 15:14 ID:Gb42CESp
- 上げます。
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 15:15 ID:PIeMTo35
- とりあえず、俺の意見言っときますね。
名称を生活サロン板にすることは賛成、LRは無しの方向で。
カテゴリは難しいですが、このままでもいいなじゃないかと思います。
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 15:15 ID:PIeMTo35
- ×このままでもいいなじゃないかと思います。
○このままでもいいんじゃないかと思います。
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 15:22 ID:fcIg9lVa
- 削除議論スレを見てきたが、削除人の対応は正常だな。
GLに沿ってスレストしただけで、別におかしなことじゃない。
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 15:44 ID:2ewsszWo
- かちゅ使いです。告知をするなら、名無しの一時変更が良いと思われます。
それ以外だと、多分気付きません。常時top10に入るようageられていても、
お 気 に 入 り に 登 録 し た 以 外 の ス レ を ほ と ん ど 見 な い 人 は
気 付 き ま せ ん。これは、IE等の普通のブラウザ利用者でも同じです。
それと、自分の常駐スレで自治に関して言及しているレスがないようなら、
自分が書き込む際についでに言及しておくというのもありかもしれません。
実際私は、常駐スレで自治に言及しているレスを見て、それで初めて
この板でも自治に関して話し合いがされていることに気付きましたから。
それと、雑談板に「生活サロン」板を作ってもらい、専門板には相応しくないと
判断されてしまうスレ(「○○のいるせいかつ」等)はそちらに移動して続けると
いう方針は賛成です。それまで通り、マターリと話が出来れば雑談板でもどこでも
構わないので。
LRは、生活総合板だろうが生活サロン板だろうが、きちんと話し合って
制定しておいた方が、後々何かあった時のためにも良いと思います。
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 16:14 ID:UmRtYGUa
- >>58
そのGLに沿った削除というのが今の生活板にそぐわないから、みんな議論しているわけですよ。
GLに沿って消していったら、生活板だけに残る資格のあるスレがいくつあることか。
はっきりさせるためにも、煽るばかりじゃなくまじめな議論への参加をお願いいたします。
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 16:17 ID:fcIg9lVa
- >>60
煽っているつもりは毛頭ないが? 自分の気に入らないレスは荒らしに見えるのと同じ類か?
> そのGLに沿った削除というのが今の生活板にそぐわないから
おれには逆に、今の生活板が本来のカテゴリーから逸脱したスレばかりに見える。
「生活全般」の定義を明確にすることが先だろうな。
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 16:20 ID:naxw+JaS
- なんでそう狭義狭義にこだわるのかわからぬよ
- 63 :前スレ913:04/08/22 16:20 ID:ulUEleRt
- まとめいろいろ変更中・・・
追加ページ。
【板違い】と判断されたスレたち
http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog7.html
最近【板違い】で削除依頼があったスレたちの、行方をまとめてみました。
議論の参考にどうぞ。
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 16:22 ID:UmRtYGUa
- >>61
気に入るも気に入らないもありませんよ。
喧嘩腰に感じられたからそういったまでです。少し落ち着いてお話しませんか?
>「生活全般」の定義
だからね、ここまで皆さんが話し合っていることはいったい何だとお思いで?
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 16:29 ID:ulUEleRt
- 水を差すようですが、今話し合わなければいけないのは
「生活板としての総意をどのように表すか」であり、
「今回の削除人の対応がどうだったか」ではありません。
今回のLR制定案については、
削除GLに沿った削除に板利用者として疑問をもった住民が多く、
それなら「板利用者が快適に利用できる板」とはなんなのか(=LR=生活板の定義)を
外部(=削除人)にわかるように示そうという理由で議論がはじまりました。
「削除人の対応は間違ってないから、板はこのままでいい」という意見ならいいのですが、
「削除人の対応自体への意見」については、
ここではなく削除議論板など適した場所でお願いします。
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 16:33 ID:fcIg9lVa
- >>64
喧嘩腰? おれには>>53のおまえのレスのほうが喧嘩腰に見えるぞ。
文体ではなく主張の中身を見る努力をしてはどうかな。
> だからね、ここまで皆さんが話し合っていることはいったい何だとお思いで?
これまでのレスを見ると、定義よりも議論の仕方についてばかりのようだが。
だから定義を先にと言っている。
いい加減おれに絡むの止めて、おまえが議論の見本を見せたらどうだ?w
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 16:40 ID:n81lkuNl
- >>54
>それなら、その理由で削除依頼を出さなければよいかと思いますが。
これはGLに即した見解で、削除人さんの立場としては当然の見解だと思います。
ただ、同時に
>とはいえ前向きな提案のなので、それが自治の総意であればそうしましょう。
と前向きに検討していただけるというレスを頂いてるという事実もあるので、
「一般常識」で切り捨てるのでなく、要検討事項として、
議論の俎上に上げる位はいいのではないでしょうか。
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 16:43 ID:UmRtYGUa
- >>66
一つ前のレスさえ読めないような方はお引き取りください。
これ以上あなたにかまっている暇はありません。
- 69 :前スレ115=118:04/08/22 16:44 ID:Hx2LEXs8
- 私は、板はそのままでローカルルール新設、に一票です。
理由はとてもシンプルで、「生活全般板」が非常に居心地がいいから、
出来るだけいまの形に近い状態であってほしいから、です。
>>65さんも書いているように、自治スレ自体、ローカルルールを制定してはどうだろうか?
というところから始まっており、いまの生活全般板のままで
ローカルルールを制定して何とかこの雰囲気を維持できたら
それに越したことはないと思います。
話しているうちに方向性が変わることは、悪いことじゃないと思います。
なので、サロン案などに反対なわけではありません。
ただ、あちこち行ってまとまらないよりは、最初に考えたことを
まずはやってみよう、というのがいまの私の考えです。
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 16:50 ID:qgOcKSFj
- >>69
私も板そのままでに一票
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 16:52 ID:UmRtYGUa
- >>69
私も賛成です。
板の名前を変えたり新設したりするなら、むしろ、
一種カオスの状態に傾きつつある現生活板の在り方を整備して存続した方が、
新しく生活板に来た人にも、よりわかりやすくなるように思います。
何より私は、井戸端会議的に様々な話のできる生活板が好きです。
ローカルルールを設定してなお、また今回のようなことになるのなら、
それはそのとき、新たに考え直していけばいいようにも思います。
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 16:54 ID:SgqswUQV
- それで実際に「生活全般」の定義は出たんですか?
(これ大変だぞー)
掃除・洗濯・料理・日用品・住環境・生活術・家族など
他生活カテゴリにある話題は、ある程度は許容範囲。
板違い・ネタスレもある程度なら許容範囲。
(濃度も問題。今は板違い大杉。)
「生活に関わることはすべて」って言ってたら、生きてる限り全てになるよ。
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 16:56 ID:n81lkuNl
- 心情的には板はそのまま、LR制定に一票なのですが、難しいですね。
皆さんの意見聞いたり議論板のぞいたりして自分の意見どうするか、
もうちょっと考えようと思ってます。
前スレに削除人の海王氏が来ていたので貼っておきます。
このレス読む限りでは、LRの変更だけでは同じ状態が続く気もします・・
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092991823/l50
988 名前: 海王 ◆POSEIDONgg [sage] 投稿日: 04/08/22 15:58 ID:RN1Zxw5J
専門板と雑談板について誤解があるようなので説明しておきます。
専門板とはある特定の分野に関する話題を取り扱う板であって、
その内容の深さで区分されているわけではありません。
よって、専門板でも初心者用のスレッド等が存在します。
雑談板とは、テーマ毎ではなく、参加者の属性等で区分した板や、目的で区分した板などです。
こちらの生活全般板は生活カテゴリに属する専門板であり、雑談板ではありません。
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 16:56 ID:ulUEleRt
- >>72
一応「生活全般」の定義にかわるLRの試案がだされています。
http://page.freett.com/puti7777/life/LR-c-3.htm
これを元にみんなの意見で修正・加筆していけばいいかなと。
- 75 :前スレ115=118:04/08/22 16:59 ID:Hx2LEXs8
- 板トップでの告知の案を作成してみました。
こんな感じでどうでしょうか?
生活全般板の今後についてご意見募集中!(←強調)
板違いという理由での大量スレストなどを発端に、
ローカルルール制定、名称変更、サロン新設などについて議論中です。
板住人の皆様も参加していただき、ご意見をお聞かせ下さい。
話し合い中のスレはこちら↓
生活板自治スレ Part2(←スレへのリンク)
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 16:59 ID:n81lkuNl
- 追加
993 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/22 16:54 ID:KF0lk+q5
いままで、生活全般板は専門ではなく、一般、generalだという認識だったんだけどな。
生活全般板が専門板だというのは、どこかに明文化されているの?
994 名前: 海王 ◆POSEIDONgg [sage] 投稿日: 04/08/22 16:57 ID:RN1Zxw5J
>>993
http://info.2ch.net/guide/adv.html
ここの5のところの雑談系(ry、のところから先にあるリンクで雑談板として扱うカテゴリが
示されています。またそこにかかれていませんが、サロンは雑談板として扱うことになっています。
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:00 ID:fcIg9lVa
- >>68
ヒマがない割にはレスが早いなw
おまえこそ議論とは無縁なレスが多いようだから引っ込んだらどうだ?w
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:00 ID:NG2Us2uN
- >>69
私も同意します。今までのこの板と雰囲気が好きなので。
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:01 ID:nX6YnyNt
- LRなし板名そのままにカテゴリを「カテゴリ雑談」に移動
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:03 ID:aHiJzjcJ
- ローカルルール案には反対で、サロン案のほうに賛成です。
最初の意見では「なんでもあり」ふうのローカルルール試案が
出ていたのですが、その案ですと
>Q:削除人の考える削除判断のポイント
>・優先順位は板名=カテゴリ>>>LR
>・LRでなんでもあり板のようにしてもそれは考慮しない
という削除人氏の考えにより、
意味がなくなってしまいまうので
・サロン案
が出たのではないですか?
きっちりローカルルールを作り
これは削除、あれは削除、あれは禁止、あれは板違い
のようにすると、グレーゾーンの話題を取り扱うことが
できなくなり、生活板らしさが失われてしまいます。
「生活専門板」→生活って何?ということで
まだ堂堂巡りになってしまいます。
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:05 ID:uOT847xz
- 自治スレがこんなに続くの珍しいな。
いつもは束縛を嫌う住人でうやむやになるのに。
で、どうなってるのよ。
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:05 ID:SgqswUQV
- >>74
もちろんそれは見ましたー。
なんでもありの雑談板ってことなら、相応しい板が他にあると思いますが。
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:05 ID:aHiJzjcJ
- 一番いいのは
LRなし板名そのままにカテゴリを「カテゴリ雑談」に移動
ですが、それは実現は難しい、前例が少ないそうなので
「生活サロン」案を希望します。
板名変更は、手芸板→手芸・ハンドクラフト板の
前例があります。
生活の定義づけははっきりいって難しいのではないでしょうか。
- 84 :前スレ115=118:04/08/22 17:05 ID:Hx2LEXs8
- >>72
「生活全般」の定義は確かに難しいですね。
ただ、私は生活全般の定義付けは必ずしも必要でないと思います。
定義がはっきりしないから、突っ込まれどころも満載であるのは確かですが、
むしろはっきり出来ないからこそいろいろな話題があるんだよ、ということをはっきりと示し、
それを何とか削除人の方や住人の方に理解していただく、という方向性で
考えたいと思っています。
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:09 ID:nX6YnyNt
- 「生活全般サロン」
全般ついてないとしっくりこないよ〜
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:09 ID:aHiJzjcJ
- 話題を大きく限定しない雑談系の板は2chには多数あるけど
一緒ではないですから。
それぞれ板によって雰囲気というものがありますから。
生活板は、2ch初心者が入りやすい板だと思います。
>82
嫌なら出ていけ、というのは生活板らしくないと思いますよ。
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:10 ID:aHiJzjcJ
- >85
そうですね。
それ「生活全般サロン」に訂正します。
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:11 ID:aHiJzjcJ
- 2chには多数あるけど ←多数はないですね。すみません。
複数あるけどに訂正いたします。
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:13 ID:Gb42CESp
- >>前スレ913
いつも乙です。
今見てきましたが、結構すごいことになっていますね>スレストされた数
>>51, >>59
専用ブラウザ住人への告知案サンクスです。
「名無しの変更」との事ですが、どうすればできるのか解らないので
運営情報板の質問スレッドで聞いてみます。
>>前スレ115=118
板トップ告知の作成サンクスです。
あまり長文になるのもな、と思っていたのでナイスです。
また、「名無しの変更」による告知が必要か、必要でないかの
ご意見もお願いします。
もし「名無しの変更」告知が必要との意見が多数になれば、
方針案の採択の前に導入したいと考えていますが、
皆さん異論はありませんか?
あと、できればageでお願いします。
- 90 :前スレ913:04/08/22 17:14 ID:ulUEleRt
- 色々提案に賛成反対の意見がでているようですね。
うんと、とりあえず板の方針案を色々今のように検討し、良い点、問題点を洗い出して、
ある程度まとまったら、その板方針案を提示して、
最終的に投票所で投票できたらいいと思うのですが。
どうでしょう?
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:15 ID:UmRtYGUa
- >>76
むぅ、そうきましたか。
しかし、「生活【全般】が専門とはこれいかに」といった感がありますな。
「生活全般サロン板」…生き残るにはこの選択がベストなのでしょうかね。
余計な干渉を避ける意味でローカルルールもあったほうがいいと思いますが。
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:23 ID:SgqswUQV
- ふむふむ。
雑談なんでもありの意見が多数なら、
新たに「家事・生活術板」でも新設願いするしかないかもですね。
了解です。
- 93 :前スレ115=118:04/08/22 17:26 ID:Hx2LEXs8
- ちょっと個人的な感情だけでの話しです。
本筋と関係なくてすみません。
今回の話はもともと削除人による大量スレストから始まったことです。
確かに板違いだと言えばそうなんだけど、何でいまさら?と
思った住人の方も多かったのではないでしょうか。
確かに2chだからといってなんでもありではありません。
ただ、なんでもありではないけれど、板違いもすれ違いも叩きも煽りも
多少は大目に見るか、という雰囲気で成り立っていたのではないかと思うんです。
そこが2chの良さであり、生活全般板の良さだったと考えています。
住人は住人で何とかうまく折り合いをつけてやっているんだから、
削除ガイドラインや削除人権限をたてにして杓子定規に削除するんじゃなくて、
生活全般板の雰囲気を読んで多少は多めに見て欲しいと思います。
板名変更、サロン新設などの解決では、なんとなく悔しいんです。
「これまでいい雰囲気でやってきたじゃないか!」
「多少は住民同士で修正するから、居心地のいい今の板のままで続けたいよ!」
と思ったのが、自治スレに積極的に関わるようになったきっかけです。
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:28 ID:UmRtYGUa
- >>89
すみません、見落としていました。
名無しの一時変更による告知はいいかもしれません。
人が増えた方がより広い意見を求められますからね。私は有効だと思います。
- 95 :前スレ115=118:04/08/22 17:28 ID:Hx2LEXs8
- >>89
名無し変更案に賛成です。
なるべく多くの住民の方の考えを聞きたいですね。
- 96 :前スレ913:04/08/22 17:31 ID:ulUEleRt
- >>89
自分も名無しの変更、賛成です。
生活板ってお気に入りのスレだけを見る傾向の人が多いから、いいとおもう。
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:33 ID:y5jrQqUn
- 「生活全般」でないものを定義した方が楽かも・・・。
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:47 ID:Gb42CESp
- >>94-96
質問・雑談スレ62@運用情報板で名無しの変更について
聞いてみたところ、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1092708821/l50の
>>845-851でおおむね問題なし、との返答を頂きました。
依頼の手順としては、
批判要望板の心得
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm#setting2
【名無しさん・看板ロゴ・背景の変更依頼について】
名無しさんや看板の変更については、以下の情報を添えて こちらに届けてください。
1、対象となる板のURL
2、板内で変更について議論したスレッドのリンク
3、名無しさんの場合は新しい名無しさんの名前、看板ロゴ・背景の場合はその画像のあるURL
をテンプレに、以下のスレッドへ申請するそうです。
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1083040002/l50
という事で、新しい名無しさんの名前を募集します。
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:49 ID:jAU8FZL3
- 主婦多いなしかし
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:49 ID:/seE9xcP
- そんなことはない、俺のようなおっさんもたくさんいるし、子供もいる。
- 101 :前スレ115=118:04/08/22 17:53 ID:Hx2LEXs8
- >>98
名無しさん@自治スレで議論中
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:53 ID:Gb42CESp
- ごめんなさい、名無しさん変更案の反対意見が
出ていないようなので先走ってしまいました。
まだ名前を考えるのは早すぎでしょうか?
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 17:58 ID:/seE9xcP
- いいんじゃないの?
みんなで自治@生活板
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 18:00 ID:UmRtYGUa
- >>102
いや、早すぎということはないでしょう。積極的に案が出るのは歓迎すべきことかと。
ただ「議論中」というととっつきにくい向きもあるかと思うので、
「名無しさん@自治スレ参加募集中」とか…長すぎますかね?
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 18:06 ID:wTjXxvbi
- >>93
煽りっぽくなって申し訳ないんだが、その思いはあの削除人には
届かないと思うよ・・・・
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 18:10 ID:Gb42CESp
- >>101, >>103-104
ありがとうございます。
私は>>104さんの
>ただ「議論中」というととっつきにくい向きもあるかと思うので、
に同意なので、「名無しさん@自治スレ参加募集中」に一票入れたいです。
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 18:12 ID:iU8uw/H2
- 板トップの申請もやってしまいませんか
よければ>>75で申請してきますが
意見、他案あれば。
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 18:13 ID:aHiJzjcJ
- 「名無しさん@自治スレ参加募集中」
>104さんのこの案がいいです。わかりやすいです。
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 18:16 ID:NG2Us2uN
- 私も>>104さんの名前案に同意します。
ちょっと長いけど、伝えたいことがわからないと何にもなりません。
わかりやすさを優先したほうがいいと思います。
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 18:16 ID:n81lkuNl
- 「名無しさん@自治スレ参加募集中」 に一票です
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 18:17 ID:iU8uw/H2
- 俺も>>104に賛成です。
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 18:18 ID:UmRtYGUa
- >>107
おおむね>>75でよろしいのではないでしょうか。
問題は、皆さんが雪崩を打ってきた場合、
すぐこのスレが終わってdat行きになってしまう可能性があるということですね。
何か妙案はありませんか?
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 18:18 ID:moNJYz2U
- 「名無しさん@自治スレ参加募集中」 がいいと思います。
- 114 :前スレ115=118:04/08/22 18:20 ID:Hx2LEXs8
- >>105
残念ながら、私もそう思いますw
ただ、通じないからと言って何もしないのではなく、
こちらはこちらでやるべきことをきちんとやるべきである、
と思います。
相手が紳士でなくても、自分は紳士であれ。
これが私のモットーです。
※通じないなら他の手を考えるというのももちろんアリですが。
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 18:20 ID:iU8uw/H2
- >>112 その時はまた、申請しなおすか
あるいはTopからのリンクは別ページにしておいて、
そのページから自治スレに飛ぶようにしておけば無問題かと
どっちがいいでしょう?
- 116 :前スレ115=118:04/08/22 18:22 ID:Hx2LEXs8
- >>107
単なる告知なので、問題はないと思います。
よろしくお願いします。
>>112
過去ログはどこかに保管する必要があるでしょうね。
- 117 :前スレ115=118:04/08/22 18:24 ID:Hx2LEXs8
- 勘違いしていました。
新スレに移ったら、変更申請を出せばよいと思います。
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 18:25 ID:UmRtYGUa
- >>115
初めて誘導されてきた方のためにも、一旦まとめページに飛んで、
「現行スレはここ」とした方がわかりやすいかもしれません。
ただこの場合、サイト管理者に多大なご負担をおかけしてしまいますが。
申請しなおすのとまとめページを使うのと、どちらの方が簡単でしょうか。
私はこの辺り知識が乏しいもので、詳しい方ご意見よろしくお願いします。
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 18:36 ID:iU8uw/H2
- >>118
・申請の仕方
「○○板ローカルルール申請」というスレをたて、
例) http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1093007260/
そこにタグを含めた変更内容を記載。
ここに申請を出して、通るのを待つ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/
・リンクの変更の方法
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088177713/
ここで「リンク変えてヽ( ゚д゚)ノクレヨ 」って申請
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 18:53 ID:iU8uw/H2
- えーと、Topからのリンクは
まとめサイトと自治スレの二つにしてはいかがでしょうか?
それならまとめサイトさん側としては、通常通りのまとめで済むし。
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 19:19 ID:Gb42CESp
- >>119
スレ読んできました。
リンク先変更申請はほとんど当日内(若干の待ち時間はあり)で
処理して下さっているようなので、>>120と同じく
自治スレのリンク+まとめサイトのリンクがいいと思います。
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 19:46 ID:Gb42CESp
- 上げます。
- 123 :前スレ115=118:04/08/22 19:51 ID:Hx2LEXs8
- 板トップ告知案修正です。
生活全般板の今後についてご意見募集中!(←強調)
板違いという理由での大量スレストなどを発端に、
ローカルルール制定、名称変更、サロン新設などについて議論中です。
板住人の皆様も参加していただき、ご意見をお聞かせ下さい。
話し合い中のスレはこちら↓
生活板自治スレ Part2(←スレへのリンク)
まとめサイト(ブログ)はこちら↓
生活板ローカルルール関連まとめブログ(←ブログへのリンク)
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 20:04 ID:y7833WuG
- 乙!
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 20:05 ID:Gb42CESp
- >>123
乙です!
良い感じだと思います。
- 126 :前スレ115=118:04/08/22 20:15 ID:Hx2LEXs8
- それでは、しばらく待って>>123に対する修正提案などなければ
申請することにしましょう。
>>107さんにお願いしていいのかな?
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 21:12 ID:Gb42CESp
- >>126
私が代行できるならしたいのですが、
タグ打ちが全くできないヘタレなのでどなたかお願いしたいです。
ついでに、
引き続き名無しさん変更案につき新しい名前を募集中です。
現在の候補は以下の通り(()は得票数)になっています。
・名無しさん@自治スレで議論中(1)
・みんなで自治@生活板(1)
・名無しさん@自治スレ参加募集中(7)
どのくらいの得票数になったら申請しましょうか?
もう充分だと思われる方はいますか?
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 21:15 ID:6p6wsN5A
- タグつけて申請いってきまーす
名無しの方も騒動が治まったら変えるのだし
名無しさん@自治スレ参加募集中でOKかと
- 129 :前スレ115=118:04/08/22 21:22 ID:Hx2LEXs8
- >>128
申請ありがとうございます。お願いします。
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 21:22 ID:6p6wsN5A
- すみません、運用板にスレたてられませんでした。。
どなたかスレたてお願いできますか?( http://qb5.2ch.net/operate/ )
スレタイ:生活全般板ローカルルール申請スレッド
1のテンプレ↓
----------------
1.対象となる板のURL
http://life5.2ch.net/kankon/
2.ローカルルールについて議論したスレッドのURL
生活板自治スレ part2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1093098608/
3.ローカルルール本文
本文は>>2以降に
----------------
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 21:23 ID:6p6wsN5A
- あ、重複したらアレなんで、
ここでスレたて宣言してからお願いします、、、。
申し訳ありません
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 21:31 ID:sOWHsTdP
- えっと、スレたてだけでいいのかな?だったら私がやってみましょうか?
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 21:32 ID:6p6wsN5A
- >>132 お願いします〜〜〜〜!
- 134 :132:04/08/22 21:34 ID:sOWHsTdP
- こんなことしか協力できませんが、スレたてました。よろしくお願いします。
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 21:35 ID:6p6wsN5A
- >>134 ありがとうございます!さっそく本文貼り付けてきます
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 21:41 ID:6p6wsN5A
- 申請出してきました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/125
申請内容はこちら。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1093178006/
今後LRの変更がある場合は↑を利用することになります
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 21:46 ID:Gb42CESp
- >>132, >>135
スレ立て&申請サンクス!感謝します。
では、こちらも「名無しさん@自治スレ参加募集中」で
申請に行こうと思います。以下の文面で良いですか?
1.対象板:生活板
http://life5.2ch.net/kankon/
2.議論したスレッド:生活板自治スレ part2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1093098608/
3.変更内容
名無しさん@自治スレ参加募集中
4.変更理由
板の自治問題の告知・誘導
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 21:49 ID:dpjHdcQO
- ID:UmRtYGUaです。弟にPC占領されたのでネカフェから。
>>132>>135
ありがとうございました。
>>137
名無し案を出した私が言うのもなんですが、どうせカタがつくまでの暫定ですし。
それでよろしいのではないでしょうか。
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 21:51 ID:Gb42CESp
- >>138
解りました。では行って参ります。
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 21:51 ID:6p6wsN5A
- >>137
乙です。OKです。よろしくお願いします
3.の変更内容のところ、
名無しを「名無しさん@自治スレ参加募集中」にしますって
明記しておいた方がいいかもしれませんね
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 21:56 ID:Gb42CESp
- >>140
ごめんなさい、そのまま出してきてしまったので
あちらで補足してきますね。
なんだか妙に緊張します。
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 22:07 ID:6p6wsN5A
- >>141 乙カレ様でございます
あとは人が集まるのを見計らって、板の方針決定でしょうか。
他スレでの反応見てると、
「自治?LR決める?駄スレを締め出そうっていうのね・・・('A`)」
と勘違いされてる事が多い気がします。
事情を知らない人が来たら、
まとめサイトに誘導&そのつど説明することになるかと思います。
- 143 :前スレ115=118:04/08/22 22:09 ID:Hx2LEXs8
- トップ告知、名無し変更ともにお疲れ様です。
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 22:27 ID:dpjHdcQO
- >>141
お疲れさまです&ありがとうございます。
今更ながらまとめサイトをじっくり見てきましたが、かなりきっちりと書いてありますね。
制作者の方もお疲れさまです。
さて、あとはどれだけ議論に参加してくださる方が増えるかですが…
土日はまだいいとして、平日は夜がメインになりかもしれませんね。
社会人の方も多いでしょうから。
私もなるべく職場から隙を見て除くことにします。(←マテ
さて、そろそろ自宅に戻ります。また。
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 22:42 ID:Gb42CESp
- >>144ネカフェから参加乙でした。
>>142
私も昨日から様々な他スレをのぞいてみましたが、
>「自治?LR決める?駄スレを締め出そうっていうのね・・・('A`)」
のような書き込みが一部あるようですね。
おそらく根気よく説明する必要に迫られると思いますので、
へこたれずに頑張れたらなー、と思っています。
あと、まとめサイトの更新乙かれです。
まめに更新して下さってるようで多謝です。
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 23:12 ID:SgqswUQV
- ひとこと。
雑談・なんでもあり板にしたいという希望が多いなら仕方ないです。
(今のカテゴリ・板名のままでは難しいでしょうけど)
でもその場合、駄スレに埋もれる可能性もあることを考えて決めたほうが良いですよ。
すでにまったく生活と関係ないスレがたくさんあります。
「居心地がいいから」という理由で他の板からも更に人が来るでしょう。
そのときになってからでは削除依頼は通らないですよ。
>>93
板違いと認めていながら「生活の定義は必要ではない」とする理屈がよくわかりません。
- 147 :前スレ913(まとめ):04/08/22 23:40 ID:n65VD+B6
- まとめサイト更新しました。
細部の加筆・修正とページ追加。
きまったこと
http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog8.html
今後決まったことがあればこちらにまとめていこうと思っています。
自治議論なんて('A`)マンドクセという人へ
http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog9.html
「自治('A`)マンドクセ」という思いをしている方へ、誤解を解ければいいなと思ってかきました。
基本的なポイントを押さえるよう心がけたので、
もし必要があれば、アドレス貼ったりして自由に使ってください。
いやー、板TOPの申請が通れば、まとめブログがリンクされるわけですね。
なんだか緊張してきました(笑)
なるべくきちんと最新の情報に更新していこうと思いますので、協力お願いします。
- 148 :前スレ115=118:04/08/22 23:42 ID:Hx2LEXs8
- >>146
私は、「生活」という言葉の定義をはっきりさせて、
それを板違いかどうかの判断基準とする、という考えを持っていません。
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 23:43 ID:gEkOvcul
- 541 名前:深夜 メェル:midnight@www93.sakura.ne.jp 投稿日:04/08/22 03:53
542 名前:裕香 投稿日:04/08/22 11:14 HOST:bmdi2108.bmobile.ne.jp
543 名前:海王 ◆POSEIDONgg @削除海王 ★ メェル:sage 投稿日:04/08/22 13:12 ID:???
ここまで見ました。
今日だされた削除依頼は合計4本(現時点)
重複理由 その神経わからんII(重複)→ゴミ箱orあぼーん
板違い理由 男は不要スレ→スレスト
恐い話スレ→スレスト
最近話題の韓国スレ→処理なし
これなら「普通の状態」だと思う。
今後もこの状態が続くなら、板名変更は不要かと。
ローカルルールには「生活全般板でスレをたてる時の注意点」
についてふれておけば親切だと思う。
生活全般という板名は、間口が広くのんびりしたイメージが
あるので、初心者が集まりやすいが、この板でのスレ立ては
非常に難易度が高い。
- 150 :前スレ913(まとめ):04/08/22 23:44 ID:n65VD+B6
- いつものクセでさげてしまった。
あと、使い切ったあとの自治スレですが、後でもやりとりが見られるよう、
Dat落ちする前にミラーなりなんなりつくった方がいいかもしれませんね。
といっても自分はミラーの作り方がわからないんで何ともいえませんが(´・ω・`)
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 23:46 ID:SgqswUQV
- >>148
それでは、どうやって板違いの定義をするのでしょうか?
「削除人との感覚のズレがあるから」ということでこのスレが立ったのではないですか?
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 23:52 ID:gEkOvcul
- >>151
前スレで語りつくされています。
前スレまだ読めるので読んできてください。
- 153 :前スレ115=118:04/08/22 23:53 ID:Hx2LEXs8
- >>151
今のところ私自身が考えているのは、
「生活」という言葉の定義をするのではなく、
生活板というのは、こういう板なんだよ、ということを
決めればよいと思っています。
今出ているルーカルルール案の
毎日生活している上でふと思うこと、ぶつかる問題、人間関係、流行の話題…
それら諸々を井戸端会議的に総括的に取り扱う板です。
という部分です。
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 23:54 ID:nY/JrJxF
- 韓国の話って、なぜココでやる必要があるの?って聞いたらまずいですよね。
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 23:59 ID:iT9ZSn4c
- ミラードゾー( ・∀・)っ http://page.freett.com/puti7777/life/life-1.htm
>>149 恐い話スレのスレストもどうかと・・・。。。
- 156 :前スレ115=118:04/08/23 00:01 ID:WNZuzYgK
- >>155
GJ!
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 00:03 ID:1J2EmDvO
- >>152
全部読んでます。
現在のローカルルール案は、
>専門的になり過ぎず一般人が無理なく感じる範疇であれば、
>基本的にどんな話題も受け入れます。
>世の中のすべての事象は「生活」無しにはありえないものですから。
なんでもありの雑談板ってことですよね。
具体案がなくてどうやって「感覚の違い」をはっきりさせるのかわかりません。
言葉の定義ではなく、板で取り扱う範囲を決めましょうということです。
- 158 :前スレ913(まとめ):04/08/23 00:03 ID:lygDeGO0
- >>154
その話は、簡単に結論を出すのが難しい事、場が変な風に荒れる事が予想され、
今やらなきゃならない肝心な議論ができないので、今は一旦保留って事になってます。
これから板の方針が決定したら、細部を決める際に
どっちみちしなければならなくなるので、今はとりあえず自粛でお願いします、
という感じになってますね。もうちょいおまちを。
>>155
ありがとん!それではまとめサイトのリンクもそこにしておきます。
- 159 :154:04/08/23 00:09 ID:VJUEYDCp
- >>158
解説どうもです。
大きいことから決めようってことですね
どうも昼の方が勢力が大きいので、深夜活動の私としては、ちょっと物足りないです。
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 00:10 ID:tP4rB5/I
- >>157
私個人としては、
なんでもありの雑談板、だけどラウンジほど年齢層は低くなく
一般人が生活するうえで感じる事・関係する事をメインで話す板
だと思っていました。
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 00:14 ID:vR1nOm8y
- >>155
乙です!!
>>160
>私個人としては、
なんでもありの雑談板、だけどラウンジほど年齢層は低くなく
一般人が生活するうえで感じる事・関係する事をメインで話す板
だと思っていました。
この感じと削除依頼人及び削除人との考え、住人の持っている貴女みたいな感覚が違って
いることがすべては始まりなんです。
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 00:20 ID:tP4rB5/I
- >>161
つまりそこら辺を、住人だけの認識ではなく
「外部にも認知させよう、認識しやすいようにしよう」というのが今回の自治ですよね
ところで私の感じ方と同じような事を
他の方も思っているという事でよいのでしょうか?
>>146さんのように、雑談なんでもありは違う、と思う方もいるようなので。
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 00:25 ID:VJUEYDCp
- 元々どういう方向性で生活板ができたか知りたい。
>>160さんみたいな考え方で生まれた板なら、もちろん雑談おkのはずだが
生活全般と書いてあるのだから、雑談のために生まれたわけではないと考えられる。
生活だから雑談もありじゃないの?っていう考え方は、嫌いじゃない。
でもいくら削除人が横暴だからといって、叩くような人間や、それに従わず勝手なことをやることは好きじゃない。
脱線スマソ
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 00:25 ID:oW1fs3Ua
- >>155
みらーおつ。がしかし、あのスレはこう↓だったので
----------------
【季節】 怖 い 話 【到来】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1090527244/l50
1 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/07/23 05:14 ID:n+9tWPvm
怖い話って涼しくなるから夏にするのか?
((´・ω・`))
体験談でも何でもドゾー
--------------
オカルト板むけなので板違い、を理由に削除依頼だされたら
処理されて仕方ない内容だと思う。
この板で、スレを立てなおすなら(試案)
「夏になると学校でも職場でも家庭でも【怖い話】が増えますね」(スレタイ)
「生活の中で遭遇する【怖い話】について議論するスレです。
((´・ω・`))
体験談はオカ板にドゾー」(1の内容)
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 00:26 ID:1J2EmDvO
- 懸念しているのは、こんなスレで埋め尽くされても文句は言えないですよ、ということです。
1時間レスつかなかったヤツの勝ち in生活板 その49
オフ会に来てほしくない人種
山下大輔監督があらゆるものを慰めるスレ
☆★スレッドストッパー試験所@生活板9★☆
30歳以上のオサンが語るスレ 1(い)いオサン!
ティモテ
金持ちどもよ目を覚ませ、クルマは国産車>外国車
どうして石井は嫌われるのか
★俺と貴様がトリックプイズで交流・51★
名前欄にmurofusianasanと書き込むスレin生活板
ぷゆゆゆゆ!ぷゆーだからな!
誤爆するスレ
小沢健二の強い気持ち強い愛を聴いて感動して泣いた
【デストロイ】とにかく大変だ!!!!!【destroy】
今そこにある印刷物を適当に書き写せ@生活板
同じ生年月日の人と連絡を取るスレ
自分のIDから他の板へ導いてもらうスレ in 生活
生活かくれんぼスレ
神のコメント in 生活板
上の番号のIDを無理矢理日本語にするスレ 3回目
好きな人の名前を言うスレ
(・∀・)←こいつに変なことを言わせろ @生活板
柔道って国技だよな?
SMAPが6人だったことを知らないやつは
メモ帳スレッド2
日本人はイスラムの怖さを知るべき
【正剛】名前をエキサイト翻訳汁スレ【正ちょうど】
新キャラ発表します
○●○オセロスレ○●○part2
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 00:31 ID:VJUEYDCp
- >>164
確かに体験談はオカでやってほしいなぁ。
もし下の訂正案のようなスレができても、だんだん体験談とか語り出しそう。
そういうのを規制する目的でローカルルールに組み込んだら駄目かなぁ?
- 167 :155:04/08/23 00:37 ID:tP4rB5/I
- >>164
「体験談とか、なんで夏に怖い話?とか
そういった話題を総合的におりまぜて雑談できる板」だと思っておりました。。
>>165 そういうスレもアリかと。埋め尽くされるのは困るけど。
私個人の予測としては、「埋め尽くされるかもしれない」というのは杞憂という気もするのです。
そういうスレが好きな人は、ラウンジやほのぼの等のほうが居心地がいいでしょうし
名前・カテゴリを変えたところで急に住人の層が変わるとは思えないので。
将来的な事は、今回のことがあるにせよないにせよ、変わらない板はないと思います。
変化があった場合は、そのつど各板で自治が行われたり、新板を設立してきたわけですし。
目先のスレストをどにかする、あるいは今回の変更による将来的な事を懸念する、
この二つのどちらを取るかが問題になってくるかと。
- 168 :前スレ115=118:04/08/23 00:40 ID:WNZuzYgK
- >>165
数の問題ではないかもしれませんが、
たとえ今後この板がどうなるにしても、
そのようなスレが無くなることもないし、それで埋め尽くされることもない、
と思います。根拠はありませんが。
この板で扱う範囲や板違いの基準などを厳密に決めてしまわなくても、
なんとなーくそれなりの雰囲気で治まるじゃないかなぁ、と楽観視しています。
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 00:42 ID:oW1fs3Ua
- >>157
>それでは、どうやって板違いの定義をするのでしょうか?
板趣旨の定義は自治スレや削除人には不可能
>「削除人との感覚のズレがあるから」ということでこのスレが立ったのではないですか?
前スレを読めば、削除人の板趣旨に対する考え方、
この板でどういう方向でスレ立てしていけば削除
されないのか。が明示されている。
こちら側がそれにあわせていけばいいだけ。
>言葉の定義ではなく、板で取り扱う範囲を決めましょうということです。
それは不可能。
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 00:46 ID:oW1fs3Ua
- >>167
>「体験談とか、なんで夏に怖い話?とか
> そういった話題を総合的におりまぜて雑談できる板」だと思っておりました。。
生活全般板は雑談カテゴリの板ではなく専門カテゴリの属する
って前スレでかなりくり返されていましたが。
専門カテゴリの板では雑談スレは2〜3個程度しか認められません。(GL記述)
したがって生活全般板では「雑談スレは2〜3スレに限定される」のです。
(あくまでそういう前提だということ)
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 00:47 ID:1J2EmDvO
- >>167
>そういうスレが好きな人は、ラウンジやほのぼの等のほうが居心地がいいでしょうし
すでに現在ここにあるのですが・・・
>>168
それじゃここでは何を話すんですか?
ちなみにまとめサイトを見る限り、今回のスレストはグレーゾーンですが、
消しても間違いではないと思います。
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 00:48 ID:tP4rB5/I
- >>170
そうすると、この板で生き残れるスレもほとんどなくなる、
とも議論されてたように思うんですが。。
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 00:49 ID:VJUEYDCp
- >専門的になり過ぎず一般人が無理なく感じる範疇であれば、
>基本的にどんな話題も受け入れます。
>世の中のすべての事象は「生活」無しにはありえないものですから。
どうもこれだけだと、初めて来た人にはわからないと思う。
今の住人の意志も大切だと思うけど、新しく来る人たち、(生活には2ch初心者は来ないと思いますが)
そういう人たちの事も考えた方が良いと思います。
で。
>前スレを読めば、削除人の板趣旨に対する考え方、
>この板でどういう方向でスレ立てしていけば削除
>されないのか。が明示されている。
>こちら側がそれにあわせていけばいいだけ。
何も今までのことを知らない人は「何の事やら?」だと思う。
こういうのはアリでこういうのは無し。というのを作るべきだと思う。
でもそれが難しい。
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 00:51 ID:KoytOvp1
- >>173
>(生活には2ch初心者は来ないと思いますが)
すでにウジャウジャ来てると思うが・・・
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 00:52 ID:v1+IWYGq
- >>169
>>それでは、どうやって板違いの定義をするのでしょうか?
>板趣旨の定義は自治スレや削除人には不可能
「板違い」の定義じゃん。
#それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
#ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
と、はっきり削除GLに書いてあるから、板違いの定義は可能。
>こちら側がそれにあわせていけばいいだけ。
それは169さんの選択した解決方法であるというだけ。
- 176 :前スレ115=118:04/08/23 00:53 ID:WNZuzYgK
- >>171
>それじゃここでは何を話すんですか?
漠然とした言い方ですが、いろいろなことを話せばいいと思います。
この板で何を話すか決めることはしないほうが良いと思います。
>ちなみにまとめサイトを見る限り、今回のスレストはグレーゾーンですが、
>消しても間違いではないと思います。
私も間違いではないと思いますが、
目をつぶってくれても良かったんじゃないのかなー、と感じました。
- 177 :コピペマソ:04/08/23 00:53 ID:OtIxvzQS
- 406 :おさかなくわえた名無しさん :04/08/23 00:16 ID:xoKK1PuH
>>399
でもなんか、ピリピリし過ぎて生活板の良さが
なくなりつつあるよね。
ここは、初心者にも優しい間口の広い板だったはずなのにな…
ルールを意図的に何度もやぶるなら問題だけど、
少し脱線(話しが膨らんだ)しただけで、
初心者は出直してこい、みたいなことになったら、
生活板の懐の深さが失われていきそう。
407 :おさかなくわえた名無しさん :04/08/23 00:29 ID:kbV8UOvJ
懐の深さは、なにがいけなくて、どうすれば
2chのルールに触れないのかをおしえてやる
大人が多いからこそ成り立つ。
ウヨサヨ厨や実況厨を野放しにして、家庭板のように
懲罰鯖に落とされたら、どうすんの?良スレも消えるって。
間口が広いからこそ、掃除もコマメにしましょうよ。
せめて、ネタでもないエロと政治と実況はヤヴァイから。
>>173 そんなあなたに送りたい、コメントです。
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 00:56 ID:tP4rB5/I
- 今回の件にからむ人々や自治スレ住人を大きく分けるとすればこんな所でしょうか。
1. 今のままで問題なし。駄スレも現状維持なら問題なし
2. 現状ではちょっとどうかと思うスレがある。どこまでOKか線引きをした方がいい
3. ガイドライン命。駄スレ・他板にカテゴライズできるスレは全部いらない
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 00:57 ID:oW1fs3Ua
- >>165
2ちゃんでは、悪意をもってスレ立てする人間がいた場合
スレをたてられてしまう事に関して、何の対抗手段はありません。
(唯一可能なのは荒らし認定→アクセス制限だけ)
ローカルルールで何を決めようと、悪意のある人間は
そんあものは無視しますから、全く抗力ありません。
たてられてしまった「悪意スレ」はこまめに削除依頼をだして、
消していくしかないんです。
ボランティアでそれをやっているのが某氏。
どの板でも嫌われものだけど。
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 00:57 ID:1J2EmDvO
- >>176
( ゚Д゚)
んじゃ、愚痴スレってことで。
どぞー。
↓
- 181 :前スレ913(まとめ):04/08/23 00:58 ID:Xxnb4AON
- >>159
参加する時間帯による、そういった不安ってありますよねー。
前に別板でやっていた自治議論をのぞいたときも、そういうのがあった覚えが。
いかんせん詰めなきゃいけない所が多すぎるので、
このままでは色んな所に議論が飛び火しては戻るという事になっちゃいますよね。
遠回りのようにも思えてしまうので、一つその日のおおまかな議題を決めて、
その事について一日時間をとって、話していけたらいいなぁっていうのは個人的な感想です。
例えば今だったら、とりあえず
「板の方針案についてのそれぞれの良い点、問題点、是非をはなす」とか大きく括ってみるとか・・・
試案LRをとりあえず基本に洗っていくなかで、生活板の定義とは何かを見つけるとか。
なんかうまくいえませんが。
- 182 :前スレ115=118:04/08/23 01:00 ID:WNZuzYgK
- >>180
私の感じたことをそのとおりに書きましたが、
愚痴を言うためにこのスレに書き込んでいるわけではありません。
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:01 ID:1J2EmDvO
- >>179
なんでもありの雑談板にしたいという意見が多かったので、
懸念材料を書いたです。
板名変更、カテゴリ移動なりして、なんでもありにした場合に、
そんなスレの削除依頼は通らなくなりますよ、ということ。
- 184 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 01:02 ID:IplL66G/
- 生活と密接に関わる内容、ってのが肝かと。
では何処までが密接に関わる、って話になるとおもいますが、
生活者が直接的に見聞きするもの、って感じで考えてます。
なので一般的にはオリンピックの話は「直接」ではないので、板違い。
ただし、オリンピックの話題が身近で多いこと、については「直接」なので可。
ハングルの話題も同様。
多くの人が直接体感することで、他の生活カテゴリの板では扱えないもの
と考えれば多少は分かり易いかと。
それ以外にも、体感したことはないが、体感することに高いハードルの無いようなもの
もOKかと。例えば生活の知恵的なスレとか。
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:03 ID:tP4rB5/I
- >>181
板の方針の前に、生活板の定義から始めなきゃならないかもしれませんね
話がだんだん元に戻ってる気がする。。。
>>179 >>165のスレが悪意でたてられたスレと言うことですか?
- 186 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 01:04 ID:IplL66G/
- とはいえ汎用性の低いものが大量にあるようなら又話は変わりますが。
例えば、映画の話題が身近で多いからといって、映画のタイトル毎にスレが立つとか。
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:05 ID:oW1fs3Ua
- >>175
「生活全般板の板趣旨の定義」は
各削除人がそれぞれ
「れぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。」
こうやって判断すべきもの。
これがガイドラインのお約束です。
自治スレが勝手に「生活全般板の板趣旨の定義」を決めても
それを基準に板ちがいかどうかを判断する削除人はいません。
この事は海王さんがくりかえし削除議論スレで述べていらっしゃいますが?
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:06 ID:VJUEYDCp
- >>186
そういうことをガイドラインに組み込んだらいいんじゃないか!
でもガイドラインを見ない人は見ないんだよね。
- 189 :前スレ115=118:04/08/23 01:07 ID:WNZuzYgK
- >>184
「密接」ってどの程度か、とか言い出すとまた話が
本質的でないところに行ってしまいそうですが、
密接の範囲をもう少し広げてもらえばなぁ、と思います。
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:09 ID:oW1fs3Ua
- 187自己レス
リロードさぼってたら、本人御降臨されてしまった。
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:09 ID:tP4rB5/I
- お茶飲んで落ち着こう、、、、。( ´・ω・`)_且~~イカガ?
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:09 ID:h1lTzQxa
- 海王さん、たまにプロレス板の処理もお願いします
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:09 ID:VJUEYDCp
- 前スレ115=118さんはどちらかというと現状維持のほうがよいっていうタイプ
- 194 :前スレ115=118:04/08/23 01:09 ID:WNZuzYgK
- >>191
いただきます。ありがとう。
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:11 ID:mlzCvnbz
- >>184
オカ板もその調子で削除してよ。
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:11 ID:tP4rB5/I
- >>193
私もそうです。
いままでのLR案は「井戸端会議でいいんだよ」という住人の反対でなくなったと聞きます
>>187
いままで板の設立・LR決定に何度か立ち会ったのですが、
正直、板名>>>>>LRという削除人さんに会ったのは初めてです
- 197 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 01:14 ID:IplL66G/
- このスレは見てますので聞きたいことがあれば答えます。
見逃すこともあるかも。
>>192
長期未処理には全くのってこない板ですよね?
誰かが巡回してるんじゃないの?
特にみる必要は感じてませんけど。
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:14 ID:v1+IWYGq
- >>186
「猫のいる生活」と「犬のいる生活」も同じようにお考えですか?
両者の違いは、映画のタイトルの違いと同程度だと?
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:15 ID:mrqu/HjW
- 海王さん、人生相談板はほんとに事件起こしたり
自殺しそうな人も居るので早急にスレ止めないでください。
自殺未遂した当人のレスが途切れてしばらくたって
なくなったというスレッドがありました。
他にもヤバい人イッパイです。
スレストが直接の引き金で事件や自殺じゃマズいっしょ。
- 200 :前スレ115=118:04/08/23 01:15 ID:WNZuzYgK
- >>193
その通りです。
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:16 ID:oW1fs3Ua
- >>196
それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
GLには「板名>>>>>LR」と明示されてますが。。。
- 202 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 01:16 ID:IplL66G/
- >>195
ぁぃぁぃ。
>>196
板名=カテゴリ>>>LR、ってのは削除人全員が基準にしていることですよ。↓参照。
http://teri.2ch.net/sakud/kako/980/980147525.htmlの150
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:17 ID:v1+IWYGq
- >>187
だから、
>>それでは、どうやって板違いの定義をするのでしょうか?
と「板違い」について聞いているのに、
>板趣旨の定義は自治スレや削除人には不可能
と、あなたが「板趣旨」について答えてしまってるんだってば(;´д`)
よくレス見てちょんだい
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:17 ID:tP4rB5/I
- >>201
「カテゴリと掲示板の名称によって判断します。」
ここの判断が、削除人さんによってまちまちだという事です。
生活全般という名前から>>184という判断をされる方が初めてということですよ
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:17 ID:VJUEYDCp
- >>199
でもスレストが原因でも、★は悪くないと思う。
なんとなく思うのは、生活つければいいって問題じゃない気がする
ってそれくらいわかってるか。
- 206 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 01:18 ID:IplL66G/
- >>198
その通りです。文鳥のいる生活、ハムスターのいる生活、、、
と映画タイトル毎のスレは同様のものと考えます。
>>199
あっちの自治スレでどうぞ。
- 207 :前スレ115=118:04/08/23 01:18 ID:WNZuzYgK
- >>202
私個人の意見ですが、
>>201の
>ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
という部分をもう少し考慮してくれるといいなぁ、という思いで
この議論に参加しています。
板名=カテゴリに強くこだわるのではなく、
住人の意思によって作られたローカルルール「も」重視してほしい、と。
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:20 ID:VJUEYDCp
- >板名=カテゴリに強くこだわるのではなく、
>住人の意思によって作られたローカルルール「も」重視してほしい、と。
それは削除議論で、尊重するって一昨日言ってた気がする。(昨日だっけ?
- 209 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 01:21 ID:IplL66G/
- >>207
板名=カテゴリ>LR、ならもっと重視しますけどね。
板名=カテゴリ>>>LR
↑ここが大事。かなり離れたもの=比重の軽いもの、とされています。
- 210 :前スレ115=118:04/08/23 01:21 ID:WNZuzYgK
- 本筋とは関係ないですが、
いずれにしても、海王さんがこのスレで直接書き込みを
してくれている状態は、非常にいい状態だと思います。
煽り叩き揚げ足取りにならずに、きちんと対話が進んでいくと良いなぁ。
- 211 :前スレ115=118:04/08/23 01:23 ID:WNZuzYgK
- >>208
それは見ていませんが、それなら良かったです。
と思いきや、
>>208でそうでもないようです。残念。
その辺の比重をもう少し重く考えていただくことはできないのでしょうか?
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:23 ID:1J2EmDvO
- >>200
現状維持がよくて、板名変更もカテゴリ移動もできればしたくない、
ここでは何を話すか定義しないほうがいい、でもスレストいやだ
なんて感じなのでさっきから色々突っ込んでいます。
>>207
ローカルルールはガイドライン、板名、よりも狭義のものです。
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:25 ID:7RhjGhe8
- >海王さん
ひとつお伺いしたいのですが、先日の「一人暮らし板」の新設の際、
生活板からいくつか移転してましたよね?
闇雲に削除依頼に従って(しかもこの依頼は、本当に依頼者の独断によるもので、
ものによっては単なる言いがかりから出た暗殺依頼のようなものだと思います)
削除やスレストするのではなく、当該板に移転するという措置はできないのでしょうか。
本当に需要があるのなら、移転先でもスレは生き残っていくでしょうし。
ただ、この「移転」には、それぞれのスレの住人の合意がなければいけないと思います。
また、明らかに悪意のあるスレ、救済しようのないところについては、
削除もやむをえないとは思いますが…。
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:26 ID:v1+IWYGq
- >>206
そ、そうですか…(´Д`)
猫を飼っている身としては、その差はとても同様のものとは思えないんだけど…
そのあたりは、削除人さんの主観におまかせってことですよね…
(別に批判しているわけではなく、2chのシステム上、そうなってるんですよね)(´Д`)
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:26 ID:VJUEYDCp
- >>210
そうだね 他の人と意見が違っても、叩いたりせず、ちゃんと聞いて意見するところが良いな。
みんなこの板のこと考えてるって感じでとても好感を持つことができる
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:27 ID:rm7JCHiA
- >>212
> 現状維持がよくて、板名変更もカテゴリ移動もできればしたくない、
> ここでは何を話すか定義しないほうがいい、でもスレストいやだ
板名変更積極支持派も夕方頃には結構居ましたよ。
- 217 :前スレ115=118:04/08/23 01:27 ID:WNZuzYgK
- >>212
前の状態が良かったと一貫して思っています。
それほど矛盾したことは言っていないと思います。
>ローカルルールはガイドライン、板名、よりも狭義のものです。
それはそうなんですが、そこを何とかして欲しいと思っていました。
どうもそれは難しそうですが。
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:27 ID:tP4rB5/I
- >>212
115さんのおっしゃる事も、決をとる時などの
その時々の意見の一つとして言われてる事と思います
115さんが重視しているところは「スレストいやだ・現状維持がいい」かと思いますが。
今やるべき事は個人への突込みではなく
自治話を進めることではないかと。
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:28 ID:J5f9RfIX
- ガイドラインで規定されている以上は、無理でしょう
- 220 :前スレ115=118:04/08/23 01:28 ID:WNZuzYgK
- >>217は、「私が」一貫してそう思っている、ということです。
- 221 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 01:30 ID:IplL66G/
- >>213
それなら、明確に、「移動希望」と書いて依頼すればよいかと。
同一鯖であれば移動は可能なので。
スレ住人の合意、というものは無関係ですよ。
>>214
犬と猫、だけならまだ良いですが、他に立ったら、各ペット毎に沢山立つとか、
それらを処理して、犬猫だけ残すのは不公平かと。
それに、それだけ細分化するのに適した板=ペット板がありますし。
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:32 ID:OtIxvzQS
- >>210
自治スレもおちついてきて、
民度があがってきたと海王氏に判断されたから、きたんでしょ。
海王氏に質問
@>例えば生活の知恵的なスレとか
他のスレでもできるスレ(節約スレ=どけち板)は削除対象から
はずれるという見解でいいのか?
A貯金に関するスレや財テクに関するスレもあるが、「生活の知恵」
として機能している良スレものが多い。経済板などの
専用板へ誘導をかけたり、似ているなら重複とみなすか?
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:33 ID:oW1fs3Ua
- >>203
ガイドラインをよくお読みになる事をおすすめします。
-----------
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係
があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体
の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
------------
「板違いの定義」は
>その掲示板の趣旨に無関係なもの、
>多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
>掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、
>など
です。
ガイドラインにはっきり書いてあります。
はっきり書いてないのは「生活全般板の板趣旨の定義」です。
それが問題の根源。
- 224 :☆今でている案☆:04/08/23 01:33 ID:rm7JCHiA
- まとめサイト
http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog3.html より
1・名称変更系
●サロン系に名称変更案(専門板→雑談板へ)
2・板新設系
●この板はこのままで「雑談カテゴリ」に生活全般サロン板(仮)を申請
●とりあえず現状を維持し、段階を踏んで新板設置をお願いする案
3・LR制定系
●名称はこのままでしっかりしたLRを制定して板を維持する案
告知を行届かせてから投票(前スレ>>913さん案)
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:37 ID:OtIxvzQS
- @は板違いについてききたかったのです。
×他のスレでもできるスレ
○他の板でもできるスレ
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:41 ID:fzMEe4bE
- >>184
よく判らないんだけど、在日外国人に参政権のある生活は、参政権を見れないから駄目で、
在日外国人のいる生活なら、在日外国人に触れるからOKってこと?
- 227 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 01:41 ID:IplL66G/
- >>222
なかなか鋭い洞察力ですね。あと、機種依存文字は出来るだけ使わないで下さい。
1.けち板なら節約スレはそっちで、となりますが、「ど」けち板なので、
どけちとまでは行かないようなものならいいんじゃないかと。
労力のかけかたを変えるだけで節約できるようなものならいいんじゃないかと。
どけち板はそのために現状より労力をかけるようなもの、だと考えています。
2.財テクって生活の知恵っていえる範囲ですか?
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:43 ID:7RhjGhe8
- >>221
なるほど、移転作業をしようにも、サーバが同じでなければならないわけですね。
よくわかりました。ありがとうございます。
スレ住人の合意は無関係、という部分にはかなり引っかかりを感じますが、
この件に関しては今は申しますまい。
それにしても、猫スレに関してのお話…
たくさんあるスレを一気に捌かなければならない立場上、
スレの内容はご覧になっていないとは存じますが、
既に15スレめまで伸びている人気スレという状態は如何お考えでしょうか。
公平不公平、細分化を杞憂する以前に、
他にもいくつか立ちながら人気のなかった「○○のあるせいかつ」スレは
継続することなくほうっておいてもdat落ちしています。
ペット板は何度か覗いていますが、
あちらで生活板の猫スレで出たものと同じような質問が出ても、
冷たくあしらわれ、下手をすれば荒らし扱いまでされている始末。
とても現状のような、ただ猫と共に生きる生活がしたいだけの
スレ住人の需要を満たせるとは思えません。
何が言いたいかと申しますと…
そのまま置くことによる自然淘汰というものもある思うのです。
いかがでしょう。
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:43 ID:J5f9RfIX
- >>226
参政権については、日常生活を離れて政治レベルになるから、それ相応の板へ
在日外国人との付き合い方ってことなら、生活板向けになるってことではないでしょうか?
と考えてみました
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:44 ID:v1+IWYGq
- >>226
触れちゃいけない約束だったような気もするが…
どっちにせよ、在日外国人参政権のスレは、マルチでしたよん。
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:47 ID:fzMEe4bE
- >>229
専門板って怖いよ。
信じられない嵐が来るし。
>>230
ごめん。
削除人さんが触れたもんで、つい。
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:47 ID:eEif8ibi
- >>228
しかし、同様の理由であれもこれもって生活板でやってしまうかもしれませんよ
それでは、まずいんじゃないかな?
- 233 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 01:47 ID:IplL66G/
- >>228
まず、シリーズが幾つまで続いていようと削除GLに反しているなら削除される可能性はあります。
ペット板でやって冷たくあしらわれるからといってこっちでやっていいという理由にはならないかと。
それに、犬猫大好き板ってのもありますよ。
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:49 ID:VJUEYDCp
- >>231さん
の荒らしの話も同等に
専門板ではできないから生活でやるっていうことがおkされたら
問題だと思う
- 235 :前スレ115=118:04/08/23 01:50 ID:WNZuzYgK
- >>232
>>168でも書きましたが、その辺は多少の増減はありながらも
なんとなく適度な数に治まるんじゃないかなぁ。
ちょっと考えが甘いかもしれませんが。
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:50 ID:7RhjGhe8
- >>228
もちろん犬猫大好き板も見ています。見た上で申し上げています。
犬好きと猫好きという本質的に相容れないものを
一緒くたにまとめるのは、かなり乱暴だと思いますよ。
ましてそれを統合することが存続の条件というのでは、
それこそスレの中がcats+dogs(大喧嘩)状態になってしまうのでは。
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:52 ID:7RhjGhe8
- 間違えました。>>236は>>233の海王さん宛のレスです。
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:53 ID:VJUEYDCp
- >>236
ワロタ
でも、だからって生活でやってもらっても困る希ガス
- 239 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 01:53 ID:IplL66G/
- それとですね。どこの専門板にいってもそぐわない話題用にノンジャンルの板もあるんですよ。
ラウンジ、ラウンジクラシック、おいらロビー、難民(これはちょっと違うけど)
なので2ch内でどこでも扱えない話題ってのは重要削除対象を除けば、エロ下品ぐらいなんです。
宣伝でも、宣伝用の板が用意されてますし。
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:54 ID:7RhjGhe8
- とりあえず明日また仕事で早いので今日は落ちます。
ご回答はまた明朝拝見させていただきます。
ありがとうございました。オヤスミナサイ。
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:54 ID:v1+IWYGq
- >>233
(1)ペット板は、猫や犬そのものについての板ですよね。
「猫のいる生活」は、文字通り「猫を飼っている人の生活」についてのスレです。
(2)猫や犬は、愛玩動物として見れば似たようなものかもしれませんが、
「犬のいる生活」と「猫のいる生活」はかなり違います。
例えば、犬は毎日散歩が必要ですが、猫はありませんし…。
(1)と(2)から、ペット板でなく生活板に存在しても
いいんじゃないかと思うのですが(´Д`)
>>221
>犬と猫、だけならまだ良いですが、他に立ったら、各ペット毎に沢山立つとか、
>>228さんが仰るのと被るようですが、
それは、飼い主の数が圧倒的に犬猫とは違うと思うので、
そういう意味では、あまり沢山は立たないんじゃないでしょうか…
また、立ったとしてもいずれ落ちるんでは…
- 242 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 01:54 ID:IplL66G/
- >>236
喧嘩になってこまる、ってことなら犬猫板でやってください。ってことですね。
- 243 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 01:56 ID:IplL66G/
- >>241
それならLRで下のように書けばよいかと。
ペットのいる生活に関するスレは以下のスレで行ってください。それ以外のスレは禁止です。
犬スレ、猫スレ、その他スレ
- 244 :241:04/08/23 01:57 ID:v1+IWYGq
- 間違えたスマソ
×ペット板
○犬猫大好き板
- 245 :222:04/08/23 02:00 ID:OtIxvzQS
- 何も鋭くないよ^^
海王氏も、例の最悪板の一件や、他の板の事で忙しいのに
お疲れさまです。
Aについて
直接には、貯金スレについて、確認したかったんです。
IDで貯金するスレ、貯金計画のスレ、預金残高のスレを
頻繁に使ってたので、これらは削除対象なのかききたかった。
たまーに、(板違いだが)財テク話をしてたから心配でねw
最後に、機種依存文字って何のことでしょうか?バカでごめん。
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:00 ID:VJUEYDCp
- >>243
それ いい(≧∇≦)b
でもそれならすべてに当てはまるよな
ペット以外の物にでも。
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:00 ID:mrqu/HjW
- >海王
ちょっとここでの会話を読んだ感想だけど、あなたも
自分を認められたくて削除人やってるんじゃないかな。
漏れたちが共感を得たいと思ったり時には反発されても
いいと思ったり単に質問して回答というメリットを求めるのと同じように。
自分を認めてもらいたかったり自己実現の一つの為として
削除人をやっているのだとしたら、例えGLにそってやっていたとしても
認められることは少ないし自己実現からは遠いことになると思いますよ。
ひろゆきには認められるかもしれないけど。
まぁ今回は住民と和解できるかも知れないが偉そうに苦言を呈しておく。
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:01 ID:VJUEYDCp
- >>245
たぶん@とかそういうのだと思う。
OSによって文字が出ないんじゃなかなぁ 自分もいまいちだけど。
- 249 :前スレ115=118:04/08/23 02:02 ID:WNZuzYgK
- >>243
ペット以外に関してもそのような問題はあると思うので、
すごい行数のローカルルールになりそうですねw
それはともかくとして、>>243の書き込みから判断すると、
削除対象になるかどうかについては、ローカルルールに書かれていることは
結構重視される、と考えてよいのでしょうか?
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:04 ID:VJUEYDCp
- >>249
ローカルルールに書かれる=運営認定ってことじゃない?
○○の生活関連は運営認定にすればいいんだ!
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:05 ID:v1+IWYGq
- >>243 ご教示ありがとうございます。
>>246 それが問題だ…。
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:06 ID:eEif8ibi
- 文字通り機種に依存する文字
win系で表示できてもMAC系では表示できない、またその逆など
○に数字が入る文字は、MACでは表示できなかったはずです
>>249
あくまでも海王さんの考えだと思います
他の削除人さんでは、依頼があれば削除される可能性があると思います
- 253 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 02:07 ID:IplL66G/
- >>245
具体的にURLを貼ってください。
レスが多少脱線する程度なら問題ないかと。
>>249
その辺は工夫すればよいかと。>行数
LRで書かれている削除対象は尊重しますよ。
LRで削除対象を対象外にすることは出来ないですが、削除対象でないものを削除対象にすることはできますから。
- 254 :前スレ115=118:04/08/23 02:07 ID:WNZuzYgK
- >>250
そう思っていたのですが、>>209を読むとそうでもないのかな、と思ったんです。
それで、確認したかったのです。
ローカルルールを決めることで間口の広い板にしたい、というのが
今の私の思いなので、結構重要なことだと思うんですよ。
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:07 ID:VJUEYDCp
- 生活板のルールはどうも他の板と同じようにすんなりとはいかないね。
生活って言うのが抽象的だからだと思う。
- 256 :前スレ913(まとめ):04/08/23 02:08 ID:Xxnb4AON
- うおー、電話してる間に海王さん降臨してたのですね・・・
議論してる住人さん及び海王さん乙です。
海王さんの今つけている色んな見解(レス)はとても参考になりますね。
なんとなくだけど、海王さんの見ているもの?っていうのが見えてきた気がする。
あとはうちらがそれをどう消化するか、みたいなとこですね。
- 257 :前スレ115=118:04/08/23 02:08 ID:WNZuzYgK
- >>253
非常に良くわかりました。ありがとうございます。
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:13 ID:am0L1wla
- 海王さんにひとつ質問。
今回の自治論議海王さんとかの削除人さんたちはどういう見方でしょうか?
勝手なこと言うな、とか、これでくそスレが減るならそれもよし、
まぁ、なんぁやってるな〜
自治論議してもそれが反映されないならと思ってしまって・・・
- 259 :前スレ913:04/08/23 02:15 ID:Xxnb4AON
- どうやら、
「LRに削除対象を明文化=削除対象じゃないものを尊重」
という事になるのかなぁ。>>241みたいにすれば。
どうやら海王さんの見解を聞く限りでは、
LRを工夫して、スレの立て方とか1の書き方とかの方向性を示せば、
わざわざ雑談カテゴリに板の性質を変えなくても
●名称はこのままでしっかりしたLRを制定して板を維持する案
で今の感じを結構守れるかもね〜。
- 260 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 02:17 ID:IplL66G/
- >>258
自治活動が活発になることはよいことかと。
>>259
LRで削除対象を増やすことは可能ですが、減らすことは出来ません。
- 261 :222:04/08/23 02:17 ID:OtIxvzQS
- @とかね。了解!また、生活板で賢くなったよw
いい板だろ、海王氏!w
>>253
貼ります。なんかあったら、スレ住人に教えます。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092796483/
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1090122200/l50
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092091053/l50
- 262 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 02:22 ID:IplL66G/
- >>261
上:問題ないかと。
中:何を話すスレか分からないです。上のスレでやればいいんじゃないでしょうか。
下:ネタスレとして私は可。
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:22 ID:jo3/7czD
- >>前スレ115=118
海王氏の言う「板名=カテゴリ>>>LR 」は、
「生活と直接関わるもの・こと>>>(右の中から)細かいケース毎に対応」
という事じゃないかと個人的に解釈したので、
LRを細かく制定しても、そこから漏れるものが必ず出てきますし、
決して間口が広がる事にはならないと思います。
生活と直接関わらない事象を目的としたスレは削除される事になり、
115=118さんの言う「現状維持」にはならないのではないでしょうか?
むしろ、115=118さんの望んでいる事を実現する場合は、
なんでもあり色の強い
●サロン系に名称変更案(専門板→雑談板へ)
●この板はこのままで「雑談カテゴリ」に生活全般サロン板(仮)を申請
に近いのでは?と思います。
なので、その他の方針案についてもまだまだ考える必要があると思います。
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:26 ID:tP4rB5/I
- 海王さん一人に合わせて自治する・LRを制定していく方向に向かってる気がするんですが、
それもなんだか変だな、と。
まぁとりあえずスレストをどうにかする・喧嘩しないで
存続していくための方法の一つではあると思うんですが。
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:28 ID:v1+IWYGq
- >>253
>LRで削除対象を対象外にすることは出来ないですが、削除対象でないものを削除対象にすることはできますから。
ということは、>>243でいうと
「それ以外の禁止のスレ」を、
本来対象ではなかったけど、削除対象にするLRということになるのでは?
「猫、犬等のスレを削除対象にしないために、それ以外は削除対象にする」という認識で合ってますか?
- 266 :前スレ115=118:04/08/23 02:29 ID:WNZuzYgK
- >>263
いろいろ話しているうちに、そういう方向がよいのかな、という気もしてきました。
私の考えは現状維持案ですが、他の案を完全否定するつもりはありませんので、
今後いろいろ話ができると良いです。
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:29 ID:am0L1wla
- 海王さん
もし潜水艦スレや、猫のいるせいかつスレをここで残すとするならば、
名称変更=生活全般サロン(仮)で、生活板トップで生き残れるの?
- 268 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 02:32 ID:IplL66G/
- >>265
大量にペット関連スレがあるのが問題になるので、LRで限定するのならまだ許容範囲と
私は判断します。
>>267
サロンなら雑談板なので、かなり板違いの基準は緩くなりますよ。
「明らかに」違う場合のみ、になります。多少関係があっても他に相応しい板がある、
という理由は専門板に適用される基準ですから。
- 269 :前スレ913(まとめ):04/08/23 02:33 ID:Xxnb4AON
- >>260
んおー、そういう事になるのかぁ・・・うーん。難しいなぁ。
まさに生活板を「専門板」とするか「雑談板」とするかなんだろうな。
・専門板
「生活と直接関わるもの・こと」を基本に、関連したスレを尊重。
LRである程度削除対象の方向を定められるが、それによって処理を減らすことはできない。
=ネタスレ・関係ないスレは問答無用で削除
・雑談板
「生活と直接関わるもの・こと」を基本になんでもあり。
内容に制限がない分、逆にまずい・変なスレがたっても削除処理が鈍る。
=ネタスレ・関係ないスレの意味ない乱立
- 270 :222:04/08/23 02:35 ID:OtIxvzQS
- >>262
即レスサンクス^^
上:スノボ貯金とか500円玉貯金とか身近な貯金の計画をカキコして、
その達成状況を報告していくといった内容。(個別の貯金を扱う)
中:資産や預金を晒して住人にウォッチしてもらい、どのような
生活をすれば、資産アップできるのかを議論する内容。
ちょっと、資産形成の話もたまにあり。(資産全部を扱う)
棲み分けているカンジなんですが、統合対象ですか?
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:37 ID:jo3/7czD
- >>266(前スレ115=118さん)
そうでしたか、早まってすみませんです。
それでけ自治スレで方針案の具体的なメリット・デメリットが出てきた
という事だと思うので、どんどん検討していけるといいですね。
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:40 ID:GHF0kn8X
- >>269
雑談板ならいっぱいあるしなぁ
サロン系はホント糞スレ、オナニースレ多いし
生活全般板のいいところは、生活に密接しているだけあって
多くの人が実感できる、話題に入れるスレが多いって事だと思うんだよね
多少規制されても専門板としての、現状が一番いいような気がするなぁ
- 273 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 02:41 ID:IplL66G/
- >>270
上は生活に密接に関係しているとおもいますが、
中は財テクってことでしょうか?金額の多さで区分してるんですか?
資産upのアドバイスで生活の知恵の範囲ならよいかとおもいます。
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:42 ID:RJS6gm8p
- 生活板の雑談板(生活全般サロン)案、LRは無しに賛成します。
生活板はdat落ちが早めの板だと思うのですが、そのおかげで
ネタスレ・関係ないスレの意味ないクソスレが立っても
レスがつかないとすぐdat落ちで淘汰されるからです。
今までもそうだったので、これからもそうがいいです。
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:43 ID:am0L1wla
- 今のごった煮的なこの板が好きなので、自分としてはサロンと名前変更がよいかと思う。
クソスレが乱立しても自然淘汰で消えていくものもあると思うし、
それでもおかしくなったときは、それこそ削除依頼すればいいし、
デモそうならないためにもLRはきちんとこの際キチンと決めておくべきだと思う。
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:43 ID:v1+IWYGq
- >>272
私もそう思います。
個人的には、今回の処理関連で疑問を抱いたのは「ねこのいる生活」だけでしたので。
サロン系は一年中夏休みって感じですね…
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:43 ID:oW1fs3Ua
- 「カテゴリ」理解の一助に。
【生活】
生活全般/その日暮らし /一人暮らし /スポーツクラブ/記念日 /冠婚葬祭 /
育児 /家具・インテリア /DIY /通販・買い物 /金券・チケット+ /ファッション
/靴 /モデル /化粧 /美容 /美容整形 /一般海外生活 /北米海外生活 /クレジット /
30代 /40代 /50代以上 /家庭 /ドケチ /懸賞・プレゼント /たばこ /
めがね・コンタクト /電話会社 /コンビニ /バーゲンセール /文房具
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:45 ID:v1+IWYGq
- サロン系で厨スレ乱立しても、スレだけの話なら、嫌なら見なきゃいいだけですが、
住人そのものの性質も当然変わってくるでしょうしね。
サロン系になったら、今のマターリは無くなるでしょうね…。
- 279 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 02:45 ID:IplL66G/
- サロンになるメリットとデメリットをよく検討した方がよいかと。
板違いの基準がゆるくなる、ということは削除されなくなるということですが、
それは今の住人が削除したほうが良い、というスレも削除されなくなるということですよ。
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:45 ID:iMbWKeVT
- 削除依頼が増えて不満が出たんだよね?
>LRで削除対象を増やすことは可能ですが、減らすことは出来ません。
と言うルールを説明されても問題はそこじゃないよね。さじ加減でしょ?
削除人はまぁ削除しますよで良いのだけれど、おいおいそれは勘弁してよって
いう話しが出来ないんだよね。自治スレは。だから無駄。時間しかない。
それと現状維持したいなら雑談カテはやめたほうがええよ。と思う。
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:48 ID:tP4rB5/I
- 私も今の段階では、生活サロン板(あるいは生活全般サロン板)に名称変更に一票。
LRは、今のところはどちらでもかまいませんが、
あれはNG・これはOKと線引きするものであってほしくない。
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:49 ID:VJUEYDCp
- 私はサロン反対です。
雑談系は2chにはたくさんあるので
別にサロンにする必要はないかと。
ローカルルール作って今のままで の方がよい。
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:51 ID:RJS6gm8p
- 石鹸生活5
というスレッドは海王さん的にはどうですか?
掃除洗濯家事美容化粧身体歴史育児
買い物通販政治社会化学企業エコロジー
の話題まで全部含んでいるんです。
基本は「掃除洗濯家事買い物」なんですが
時々脱線するのは
・一部の石鹸会社がイデオロギーと繋がっていること、
・石鹸ファンの一部に環境問題・エコに関心がある人がいること
・石鹸の原料や作成法の話題になることもある
あまり専門的な話題になりすぎると
「これ以上は化学板で話しましょう」とか
「化粧板のほうが詳しいですよ」のように
他板に誘導しながらうまくやっていってるんですけど。
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:51 ID:v1+IWYGq
- >>279 海王さん
何度もすみませんが、ペットのいる生活スレ乱立を防ぐ為に
犬、猫以外の生活スレが立ったら、「その他の生活」に誘導することを
住人が心がけるだけではだめですか?
(LR禁止規定は必要条件ですか?現状ではLRが作られない可能性もありますので)
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:53 ID:RJS6gm8p
- ローカルルールを作ったほうが今のままではいかないと思いますが…。
削除対象を減らすローカルルールは作れない
削除対象を増やすローカルルールということなら
「あれはNG・これはOKと線引きするもの」を
作るということですから。
- 286 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 02:54 ID:IplL66G/
- 生活全般板が専門板であれば、
生活カテゴリに、他にA、B、Cという板があって、話題の範囲を1−5とすると、
Aは1を扱い、Bは2を扱い、Cは3を扱い、生活全般板は4−5と扱う、って感じになります。
生活カテゴリで扱うテーマ−生活全般板以外の生活カテゴリの板扱うもの=生活全般板の範囲
一方サロン=雑談板になると、
生活カテゴリに、他にA、B、Cという板があって、話題の範囲を1−5とすると、
Aは1を扱い、Bは2を扱い、Cは3を扱い、生活全般板は1−5全部に関わるもので各板趣旨と多少違うものや
そのカテゴリ住人のネタスレ、雑談スレを扱う、って感じになります。
生活カテゴリで扱うテーマのうちネタスレ、雑談スレ等=生活全般サロン板の範囲
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 02:55 ID:v1+IWYGq
- >>285
そもそも、住人と削除人の線引きに齟齬があるため
そこを明確化しようというのが議論の発端ではなかったでしょうか?
しかもスタート時点で「なんでもありなLR」は無効であると、はっきり言われていました。
- 288 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 03:01 ID:IplL66G/
- >>283
石鹸を作る、なら趣味一般板でしょうね。
石鹸=界面活性剤の組成などなら化学板でしょうね。
美容的効用なら美容板でしょうね。
化粧前の洗顔の仕方の一部としてなら化粧板でしょうね。
石鹸の排水の環境への影響なら環境板でしょうね。
幼児用の石鹸なら育児板でしょうね。
ここで扱うなら、そういった他板でやるような趣旨ではない石鹸スレなら良いと思いますよ。
石鹸の持ちを良くする、とか、石鹸のほかの使い道、とか、どんな石鹸使ってます?とか。
何に主眼が置かれているのかが重要かと。
>>284
それだと、犬スレも削除依頼されたらどうします?
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 03:01 ID:RJS6gm8p
- >287
発端がそうなのは知っています。前スレや関連スレは読みましたので。
そして途中で「板名かカテゴリを、サロンか雑談にする方法がある」
ということをアドバイスした人がいて
その方法が採用になるのなら
それが一番ベストだと思ったのです。
最初の発端が「厳しいLRを作る」だったとしても
(なんでもありなLR案は却下ですので))
その後の話し合いで
もっと良い案が出ているのですから、それを採用したいと
思うのはおかしくないと思います。
何がなんでも発端にこだわらないといけないということは
ありません。
- 290 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 03:01 ID:IplL66G/
- では、今日はこれで。
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 03:01 ID:YR72bcCd
- と ら の い る せ い か つ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1091528760/
これも猫みたく、特別扱いしておくれよ〜
- 292 :前スレ913(まとめ):04/08/23 03:02 ID:Xxnb4AON
- どうやら現在の話題っぽい「専門板」と「雑談板」についてのまとめ
・専門板
「生活と直接関わるもの・こと」を基本に、関連したスレを尊重。
LRである程度削除対象の方向を定められるが、それによって処理を減らすことはできない。
=ネタスレ・関係ないスレは問答無用で削除
・雑談板
「生活と直接関わるもの・こと」を基本になんでもあり。
内容に制限がない分、逆にまずい・変なスレがたっても削除処理が鈍る。
また、公式に「なんでもあり」と打ち出すことで、住人の性質が変わる可能性も。
=ネタスレ・関係ないスレの意味ない乱立
具体的な線引きは>>286の海王さんのレスを参照
※LRによって専門板の性質を「なんでもあり」と規定するのは不可能。
※板自体の性質を変えたいなら、板のいる場所自体を変えないとムリ。
生活板をどっちの方向に置いておきたいかで、板方針も決まってくるね。
- 293 :前スレ913(まとめ):04/08/23 03:04 ID:Xxnb4AON
- >>290
ありがとうございました。色々見えてきたように感じます。乙でした。
また時間がある時にでもスレにきていただけるとありがたいです。参考になるので。
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 03:04 ID:RJS6gm8p
- >288
細かく答えてくださってありがとうございました。
安心できました。
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 03:08 ID:tP4rB5/I
- >>292
ネタスレ・関係ないスレの乱立に関しては、現状もわりとそうかと思います
どの程度が乱立と考えるかの度合いは各人によって違うかと思いますが、
「生活」と板名につく以上は、現状以上のものにはならないと思います。
自治スレがたった発端が、今の雰囲気を変えたくないというものなので
(私もその意図でここに参加しています)
雑談系の板に変更で私はいいかと思います
- 296 :222:04/08/23 03:09 ID:OtIxvzQS
- >資産upのアドバイスで生活の知恵の範囲ならよいかとおもいます
わかりました。これに脱線しすぎないようにすればいいってことですね。
財テクではない、個人の預金金額を晒し合って、平均値を知ったり、
議論するスレって、なかなか何処に建てようか迷うんですよ。
経済板、金融板、どけち板、家庭板・・・どれもあまり生活密着すぎる
ものは、初心者扱いされてマターリ語れないもんです。
- 297 :222:04/08/23 03:10 ID:OtIxvzQS
- これって、他のスレにも同じ事がいえないですか?」
例として、生活板の貯金系スレを引き合いに出したんですが、
猫スレも、専門的じゃなく、生活スタイルとしての猫との共同生活
を語りたい、また、猫メインではなく、自分のライフスタイルにつ
いて語るツールとして猫を通して「生活」を語りたい人がいるから、
長寿スレになっているのではないでしょうか?
「生活カテゴリ」全体のサロン的役割がもともと当板には備わっており、
その雰囲気を壊されたくないという人々がここにも多くいる様です。
同性愛サロン設置の経緯同様、クソスレ保存のためではなく、
生活カテゴリの総合板的役割をある程度なら担ってもいい板が
「生活全般板」ではないかと提起したかった訳なんです。
その辺りを、RL作成にあたり、聞いてほしかった問題提起です。
また海王氏の意見もレスしていただければ幸いに思います。
- 298 :222:04/08/23 03:12 ID:OtIxvzQS
- って、もう帰ったみたいなんで、
そのうちレス下さい。>海王氏
もちろん、皆さんの意見もお願いします。
連続スマソage
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 03:13 ID:jo3/7czD
- >>290
ありがとうございました。
まだヒントが必要な部分も多数あると思いますので、
また来て下さると助かります。
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 03:13 ID:v1+IWYGq
- >>288
犬スレからも誘導すればいいのでは?(ちょっと意味を理解しそこねているかも?すみません)
>>290
どうもありがとうございました。
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 03:18 ID:v1+IWYGq
- >>292
>生活板をどっちの方向に置いておきたいかで、板方針も決まってくるね。
まったくその通りですね。
具体的には、今回削除処理されたスレを残しておきたいかどうかが境目ですよね。
私は「ねこのいる生活」だけが疑問で、それはLR次第で解決できそうなので
専門板のまま・LR策定 を支持します。
何より、住人の質・板の雰囲気が変わると、現状維持も何もないような気がしますので。
逆に皆さんにお聞きしたいのですが、
今回削除処理されたもので、何を残しておきたかったと思っておられるのですか?
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 03:23 ID:am0L1wla
- 潜水艦、ピタマン、怖い話、猫のいる生活・・・
あっ、俺サロン向きなんだ、
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 03:29 ID:v1+IWYGq
- ピタマン…そうかもね…(;´д`)ナンチテ
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 03:36 ID:RJS6gm8p
- さっき海王さんに言った「石鹸」のスレは
生活板向きのスレだったんでセーフですが
私が見てるスレには雑談っぽいスレや
グレーゾーンなスレが多いから
サロンにしてほしいなぁ(´Д`)と思ってます。
- 305 :222:04/08/23 03:38 ID:OtIxvzQS
- >>301
私も、カテゴリ・板名は現状維持しないで、LR作成を
することを選びますよ。他の案は、LRつくっても「まだ駄目だ」
となってからでも、できることですから。
しかも、カテゴリ・板名変更案は、
全員の住人が恐れる「生活板」の雰囲気を壊す最大原因に
なりやすいものではないでしょうか?
それをLR作成を飛び越えて性急に行えば、ここに参加していない
生活板住人から、叩かれる対象が、海王氏から、ここで真面目に
深夜まで議論している皆さんになるだけではないですか?
「削除人を更迭シル」が「自治厨氏ね」に変わるだけと思いませんか?
まずは、RL作成で、削除人と自治スレ住人の意見交換を反映させた
ものをつくる議論をすることが建設的だと考えます。
- 306 :222:04/08/23 03:40 ID:OtIxvzQS
- ×私も、カテゴリ・板名は現状維持しないで
○私も、カテゴリ・板名は現状維持して
たびたびスマソ。ねみ〜。
- 307 :前スレ913(まとめ):04/08/23 03:42 ID:Xxnb4AON
- 話し合いの方向が見えてきましたね。
>>292を元にまず、生活板は「専門板」と「雑談板」、どっちの方向に置いておくかを中心に議論
↓
その方向性次第で板方針案の選定→案を詰める
↓
(案が複数ある場合、投票所などをつかって多数決で決定)
↓
(LRが必要な場合、LRについて案を詰める)
↓
決定した板方針案(&LR)を運営側にかけあう&提出
こんな感じですかね。
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 04:05 ID:jo3/7czD
- >>307(前スレ913さん)
いつも乙です。
昼間から張り付いてましたが、更新しすぎて体を壊さないよう(ry
一日お疲れ様でした。
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 04:17 ID:dzGvi2N/
- 基地外コテしかいない集団ストーカーがどうのスレもどっか追いやってもいいんじゃないの
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 04:24 ID:p9vevHqq
- 興味もって欲しい事はわかるし、生活板住民全体で考えていくべき問題だということもわかる。
だがスレにマルチで貼りまくるのはどうかと思うぞ。山崎渉と同じだ。
- 311 :前スレ913(まとめ):04/08/23 04:30 ID:Xxnb4AON
- >>308
自分、大学生なので今の時期は時間だけはあるんです(´・ω・`)
お互い一日お疲れさまでした!
- 312 :前スレ913(まとめ):04/08/23 04:33 ID:Xxnb4AON
- ここまでのまとめ。
海王さんの降臨により、板の方針案をまとめるためには
「生活板を”専門板”と”雑談板”、どっちの方向に置きたいか」
を住人で固める必要がある、という事が見えてきました。
その方向性によって、自動的にこれからの具体的な板方針案も決まってきます。
「生活板を”専門板”と”雑談板”、どっちの方向に置くか」
について、色々な意見をお願いします。
専門or雑談、それぞれの違いについては>>292を参考にしてください。
ただ「これがいい」というだけじゃなく、「これこれこうだからこうがいい」と理由があると
その理由から気付いた点などが洗い出せて、中身が深まるかもしれません。
今後の核となる重要な議題ですので、結果を急ぐ事なく、
とりあえず1日ぐらいは確実に余裕を持って、
色んな人、色んな時間帯にいる住人さんが参加できればいいのではないでしょうか。
今後の話し合いの流れについては>>307な感じかな?
あと、自治スレ議論中という宣伝については、
名無しと板TOPを自治関係の呼びかけへの変更申請中なので、
他スレの進行を妨げるようなコピペやレスでの呼びかけはくれぐれも自粛しましょう。
- 313 :前スレ913(まとめ):04/08/23 04:38 ID:Xxnb4AON
- それではこれから起きてくる朝の人たちにバトンタッチです、おやすみなさ〜い。
- 314 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 06:50 ID:nl4dv5BA
- test
- 315 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 07:01 ID:zMBVcve1
- 俺、自治厨なんすけど
- 316 :前スレ115=118:04/08/23 07:13 ID:WNZuzYgK
- おお!名無しが変わりましたね!
TOP告知もできました。
- 317 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 08:19 ID:4OIHg/qp
- 板内の名前変更早ッ。
告知の必要なかった…。
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 08:36 ID:zMBVcve1
- どうせまた削依厨や乱立厨が治まって道連れに数スレ消せば消えるんだろ?>自治ブーム
どうなの?板全体の不満なの?
- 319 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 08:46 ID:OzpvI3Wg
- >>318
まぁそうおっしゃらずw
いきさつのサイトでもご覧になってみてください。
- 320 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 09:52 ID:kysFYWY3
- >309
特定のコテによるスレッド占有で削除依頼通るかもよ。出してみたら?
- 321 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 09:54 ID:RdqOXrYc
-
>前スレ913(まとめ)
仕切るなら、もう少しまともにやってくれ。
板の方向とは別に
削除人は引退すべきだろ、自ら。
その程度の常識も無い奴が議論に参加する必要はない。
専門板か、雑談板かという比較もおかしいだろ。
専門板か、ノンセクションに近い入門篇的オールジャンルな板か、だろ。
雑談板か、議論板かだしな、比較するなら。
- 322 :おさかなくわえた名無しさん@自治スレ参加中:04/08/23 10:09 ID:zMBVcve1
- ちゅうことは今後にも響きそうって事なのかな?
個人的行動で削除依頼:削除人の個人的判断で削除ってのが根本だと思うから
この板は自治スレで議論して消すべきスレ、立てるべきスレを要求するので
勝手にスレを立てないで下さい、勝手にスレを消さないで下さいと
しない限り私恨荒しの報復合戦は無くならないと思う、ってのがオイラ自治厨
の考えだけど・・・
- 323 :おさかなくわえた名無しさん@自治スレ参加中:04/08/23 10:11 ID:zMBVcve1
- ああ>>322にアンカー入れ忘れた>>319さんへのレスです
- 324 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 10:16 ID:fxZLoo07
- 変更?これでいいじゃねーか。
- 325 :おさかなくわえた名無しさん@自治スレ参加中:04/08/23 10:19 ID:zMBVcve1
- まぁどこの自治スレでも私は主張してるけど「板違い」って考え持ってるでしょみなさん?
ならなんでここに自治スレ立てたの? つまりそう云う事だと思うんですよ。
- 326 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 10:19 ID:6MfvcytV
- >>320
個人名を出して「人殺し」呼ばわりしている人は迷惑だがコテハンではない。
各板の集団ストーカースレに出没して名指しで中傷している。
- 327 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 10:21 ID:kpynQ7Ui
- >>322
何が言いたいのかよくわからない。。。
- 328 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 10:23 ID:BrwA1oi5
- >325
意味がわかりません。
- 329 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 10:24 ID:kpynQ7Ui
- http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog2.html
http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog9.html
始めてきた人は、まずはここらへんを参照。
その次に
まとめサイト全体を見てください
- 330 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 10:29 ID:kysFYWY3
- >326
>309の言う通り「基地外コテしかいない」のであれば
>320で削除依頼出来るよ、と示唆したまでです。
私は集団ストーカースレを見ておりませんので悪しからず。
- 331 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 10:39 ID:OzpvI3Wg
- >>322
そうか、そういう考え方もあるんですね。
削除人の方にばかり目が行っていましたが、
そもそも依頼を出す人がいなければ削除もされないわけで。
まぁ>>322さんの仰るようにするなら、自治スレに常駐している人たちがいて
監視と議論を続けなければいけないということにもなりますが。
この辺をローカルルールに入れるべきなんでしょうか。いかがでしょう?
- 332 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 10:40 ID:ao4qlCEb
- >>330
見てもいないスレの削除に口を出す神経がわk(ry
- 333 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 10:52 ID:kysFYWY3
- >332
スレ住人でなくとも削除の案内なら可能かと。
ようは「不満があるならご自分でどうぞ」と言いたかっただけなんですけどね。
- 334 :おさかなくわえた名無しさん@自治スレ参加中:04/08/23 11:02 ID:zMBVcve1
- >>328
カテゴリに沿ったスレしか立てるなって考えに矛盾するだろ?
生活板の自治スレならここの住人たちに関係あるって主張すれば
どんな板違いのスレだってここの住人たちに関係あるって主張できる
それは大なり小なりあるだろうけど板違いがあからさまでない
細かい判断を求められるようなスレが問題にされた時その決定はももっと
議論して掘り下げる結果になるので判断した人への個人的恨みも増大する。
つまり明文化は問題と恨まれる人の細分化を生む(極論)
まぁ板名は目印と考えてこの板に集まる人どうし仲良くやろうよと言いた
かったんです、でないと板違い=削除=なんでだよ!の3人分の負の思いを
生むだけじゃないのかなと。
>>331
ローカルルールに従わない人がいなければ入れるべきだと思います。
- 335 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 11:13 ID:ao4qlCEb
- >>331
この自治スレは現状維持を目的に建てられたと理解している。
監視と議論を続けるものにはならないと思う。
削除依頼は個人の自由であるべきだ。
しかしもっとスルーしてほしい。
ローカルルールに入れるべきかは、正直わからん。
>>333
こちらの誤解だったようです。スマンカッタ。
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 11:14 ID:zMBVcve1
- >>327
勝手にスレを立てないで下さい:住民
勝手にスレを消さないで下さい:削除人
で削除だけでも板住民の意思(削除人は作業のみ)で出来れば解決
するんじゃないの?
削除依頼を個人で出して削除人個人の考えで消す、これがなくならなければ
いつまでたっても変わらないのでは?
と云いたかったんですがこれでも何を言いたいか全然分からないですよね
すみません、一生懸命書いて伝えようとしているのですが・・・
国語勉強して出直してきます。 スレ汚しゴメンナサイ。
- 337 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 11:19 ID:kysFYWY3
- スレ立て・削除依頼を取り締まるってのは不可能でしょうね。
2ちゃんがそのような仕組みになってない
(=誰でもスレ立て可能・誰でも削除依頼可能)以上
運営側はそのような取締りを実施させる気は無いと考えるべきかと。
- 338 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 11:26 ID:38ks2yuh
- 裕香問題に関しては後回しにしようよ
一つ一つこなしていってさ。
- 339 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 12:13 ID:S5GvfsS/
- サロン化は反対。
家事のテクニックや暮らしにまつわる疑問を冷静に話し合うためには
雑談板にするべきではないと思う。
だとすれば専門板になるわけだけど、
だからと言ってあまり鯱張って構える必要はないのでは。
生きている限り全ての人間が生活の専門家なんだから、
誰でもこの板には参加可能なんだし。
どの専門板でもそうだけど、ある程度の遊びとして雑談系のスレはある。
ただここ最近の生活板は遊びの部分が多すぎる節があったので
LRを制定し、ちょっと締め直す必要があると思う。
今あるスレを削除する方向ではなく、雑談系の新スレを立てないようにする方向で。
どこで線引きするかは難しいよね。
それはじっくり話し合って決めて行きたいなあ、と。
- 340 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 12:19 ID:pgbuJaz/
- 現状維持を望むなら、板名、カテゴリ、ローカルルールその他諸々
現状のまま弄らないのが良いと思う。
多かれ少なかれ板の流れというものはあると思うがこれを河に例えると
石を投げる人が居て波紋が立ったり、大雨が降ってあふれたり
そういったことがあるたびにそれを厳しく取り締まり、ダムを造って制御したりするよりも
自然の流れに任せていて、この生活板は今の雰囲気になったのではないか?
ダムを造ってうまく行く板もあるが、ここはダムを造ると壊れる河のような気がする。
わかりにくい例えでスマソ
- 341 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 12:20 ID:pzrRlepV
- いくら話合ったところで
結局何も変わらないのに。
- 342 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 12:22 ID:mlzCvnbz
- LR決めても大きな変化はないんだよな。
削除人の削除基準がすこーし変わるけど。
去年オカ板のLRを変えたときにそう思った。
- 343 :名無しさん@自治スレ参加中:04/08/23 12:27 ID:1Qz7v6Ji
- もうターゲットを絞りまくって、ローカルルールで
「○○のいるせいかつ」は「ねこ」「いぬ」「ペット」のどれかに行ってください、
ってのはどうだろう。それ以外そのままで。
ねこのいるせいかつさえ無事ならいいって人多そうみたいだし。
あ、「○○(地名)での生活」ってのも考えないと「北から…」スレが危ないか。
- 344 :343:04/08/23 12:28 ID:1Qz7v6Ji
- 「多そうみたいだし」→「多そうだし」
- 345 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 12:31 ID:ao4qlCEb
- サロン化・サロン板新設に心惹かれるんだけど
雑談系の板に出入りしていないんですよ。
「この板おすすめ」とか「こんな風になりたくない」とか
偵察にいく板を勧めてもらえれば、ありがたいんですが。
あと、レスがつかなくてスレが落ちる間隔はどれくらいかも
知りたいです。雑談系は短いとかあるんでしょうか?
スレが落ちるのは仕方ないことだけど寂しい。
- 346 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 12:32 ID:8cGdi4ni
- 多そうだと思うのと多いのは別の話
- 347 :前スレ913(まとめ):04/08/23 12:34 ID:s1/3qyju
- >>321
削除人の行動については、今私達がとやかくいえる事はないんですね。
http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog6.htmlをみてもらえればいいのかなぁ。
削除人の行動については、騒動発端時にかなり話し合われましたが、
誤解を恐れずにかけば
「今回の削除人の行動を批判してもムダ」という事がわかりました。
むこうは”削除GLにのっとってやった”という力のでかい理由があるので、
こちらもLRの提示なり、カテゴリの変更なりで、
住人がまた削除に違和感を感じた時、抗義できるような大義名分をつくっておこう、
というのも今回の議論の一部分にあるのかも・・・
あと、専門板か、雑談板か、という比較についてですが、
外部(=削除側)が「専門板」か「雑談板」か、という点で削除を判断するために、
そういう比較、規定をせざるをえないかな、と思います。
今回大事なのは、「”外部にわかりやすい”、住民が望む生活板の提示」であって、
”住民間のそれの確認”ではない、と思うのですよ。
それを確認するだけなら、「今までLRが必要なかった」という所に答えはあるわけで。
そこらへんですかね〜。はい。
- 348 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 12:42 ID:KmXHXyl4
- なんでもありなのがほのぼのしてちょっと面白い時と
やりすぎじゃヴォケの時がある。
厳しくなっていくしかないんだろうか。
- 349 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 12:43 ID:OUd18wkq
- 暑苦しいスレ・・・
たかが雑談板なのに。ここまでして語ることかなぁ?
- 350 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 12:48 ID:mA7Xyyl+
- >>349
削除人によると、
現在の生活板は雑談板ではなく専門板なので、
削除ガイドラインに抵触するスレが多いのだそうです。
雑談系のスレがスレストされても構わないなら、
そういうドライな反応もありだと思いますよ。
- 351 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 12:54 ID:Y+Ad0Jtb
- 今までの雰囲気を、削除や削除依頼で
意図的に変えられようとしているのだから、
現状維持したいなら雑談板にする以外の道はないと思う。
ローカルルールをうまく設定すれば
雑談板になって荒れるのも防げると思う。
- 352 :前スレ913(まとめ):04/08/23 12:56 ID:s1/3qyju
- >>345
答えになってるのかわからないんですが、
とりあえずサロン系の板TOP(LR)を覗いてくるのもなんとなく勉強になるかも。
個人的に思ったのは、
「サロン」に変えても、LRであまりにもいかんだろみたいな事は
あらかじめ削除対象とする事はできるので、無法地帯はちょっと防げるかなって感じ。
あと、「同性愛」や「メンヘル」は明確に専門的とわかるから、
そのカテゴリの専門話とそのカテゴリに関連した雑談をわける意味が感じ取れたけど、
「恋愛」サロンはよくわかりませんでした。内面的なものだからっていうのがあると思う。
生活はどちらかというと、「恋愛」系に近いのかも。生活の定義は個々の内面にあるから。
純情恋愛と恋愛サロンを見比べてみるのもよいかもしれないですね。
- 353 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 12:59 ID:Zjie/8wT
- 動物話題は、ペット大好き、犬猫大好き板に帰ればいい。
- 354 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 13:02 ID:8Nf6S8oA
- >353
そこまで行かない話題を扱うのがそれこそ生活板だと思うんだが。
- 355 :前スレ913(まとめ):04/08/23 13:02 ID:s1/3qyju
- あ、補足。
恋愛サロンは「love系の雑談板。他板での板違い収容所、ゴミ箱未満。」だそうで。
純情恋愛、過激な恋愛、不倫浮気、失恋などがLove系雑談板ですね。
この場合、上記の板も「専門板」として扱われているはず。
それらからあぶれた雑談系スレが、恋愛サロンにあると。
- 356 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 13:04 ID:4OawUuWV
- 名称だけ変える方向で良いと思う。
ほかにも必要なことはあるかもしれないけど、最低限必要なのはこれかと
- 357 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 13:12 ID:Zjie/8wT
- >>354
それなら、そこまで行かない鼠、鳩、パソコン、ヨット、家具、自動車、スポーツの話題も
扱うのがそれこそ生活板ですね。
- 358 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 13:21 ID:ao4qlCEb
- >>355
丁寧なレスありがとうございます。
例示された板をローカルルールも含め
偵察してこようとおもいます。
恋愛サロンは自虐と誇りがいりまじって
ヨサゲですね。
- 359 :前スレ913(まとめ):04/08/23 13:25 ID:s1/3qyju
- >>357
今までは、まさにそのような話題も受け入れてきたような気がします。
(扱うと同義語かはわからないけど)
需要があればそれなりにのびたし、需要がなければ自然にDat落ちしたし。
今回、よく話にでるのが
「専門板までいくほどの専門的な話じゃないけど、少し内容を絞った話がしたい」
という場合に特に、この板が好まれて利用されてきた、ということですね。
ペットor犬猫大好き板にいくまでじゃないけど、少し動物関係に絞った話がしたい、
どけち板にいくまでじゃないけど、少しお金関係に絞った話がしたい、みたいな。
それが生活板の「専門板」というカテゴリの中では、グレーゾーンになっていて、
今回の問題の一部にもなっていると。
- 360 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 13:28 ID:mA7Xyyl+
- >>357
今ひとつ何を言いたいのか解りません。
要するに、板違いなスレッドは排斥しろということですか?
もう少し詳しく意見を聞かせて下さい。
- 361 :357:04/08/23 13:37 ID:Zjie/8wT
- なんか流れを見てると、
たとえば、私の好きな自動車のそこまで行かない話のスレが出来たとします。
今後これは削除対照になっちゃうんでしょうね。
でも犬猫スレは例外としてLRで認められちゃうですよね。
- 362 :222:04/08/23 13:42 ID:1o8MlQdy
- >>359
>「専門板までいくほどの専門的な話じゃないけど、少し内容を絞った話がしたい」
まさにその通りです!!
そこを言いたかったんです。
生活板は「生活に密着した」スレのためにあるんです。
(海王氏の見解が>>184にあり。)
「生活者の直接見聞きした」ものには、猫もオリンピックもあるし、
貯金も自動車も家具も、直接行うものや触れるものです。
その辺で、専門家の話を聞きたいんじゃなく、同じ趣味をもった
素人(生活者)が同じ視点から意見交換したり情報交換するスレ
を求めたとき、ここの「生活板」は、なかなか「使える板」「良板」
として存在してきたと思います。
- 363 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 13:43 ID:eEif8ibi
- >>361
そんな話は出ていない
- 364 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 13:48 ID:yvCGPew9
- >>361
結論を急ぎすぎてませんか?話し合いは始まったばかりです
人も集まってません。ROMが多いのかもしれませんが…
猫スレの人がいち早く名乗り出て、対策をとっているだけなのでは
- 365 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 13:49 ID:W8+UXN4b
- >361は>343見て反発したんじゃないだろか。
- 366 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 13:55 ID:v13XUi66
- ねこのいるせいかつスレ、今回のことがあってはじめて見てみた。
良スレじゃないか!!
人気があるのもうなずける。
私も起きて一番初めにする行動が
ねこトイレの掃除。
生活費から猫関連に掛ける金額もハンパじゃない。
できたら生活板に残してほしいと思った。
- 367 :222:04/08/23 14:01 ID:1o8MlQdy
- いまは、雑談板or専門板について話合っておられますね。
私個人は、良スレの多い(ネタスレの一部も含む)
いまの板の雰囲気を、結果的に壊してしまいがちなルール
変更は危険だと思います。
必要であったとしても、LRによる解決策の次の一手に
なる解決策ではないでしょうか?急いでやっていい案で
はないかなり板に重大な変化を与えるものになりませんか?
(カテゴリ移動・板名変更=住民の移動・質の変化)につながる
訳です。ラウンジ系住人の参入はいい変化なんでしょうか?
私は、「過度な」エロ・政治ネタ・実況は禁止で他はある程度
許されていいと思います。ただ、なんでもあり的になりすぎれば、
家庭板のように懲罰鯖(ex)行きで、良スレまですぐdatなんて
最悪の状況を招くことがあるので、LRで削除ボーダーを
すこし絞ってあげた方が、「雑談板っぽい専門板」の状態を
維持出来ると思います。。。長々となってすみません。
- 368 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 14:03 ID:mA7Xyyl+
- >>361
なるほど、そういう考えだったのですね。
でも、昨日出ていた話では
LRを制定するとしても、板全体で犬・猫だけを限定OKって事ではなくて、
・「動物」の中から選ぶ場合は「犬・猫」
・「お金」の中から選ぶ場合は「人生設計・ライフプラン」という感じで、
車のスレでも生活に絡めたものになるならギリギリOKかも知れませんよ。
昨夜、削除人もその辺について触れてますので、お暇があれば
過去ログを見てみてください。
それから、まだ「板名を変えずLR制定案」に確定した訳ではないですし、
無制限に幅広くノンジャンルで雑談したいであれば「サロン化案」を
考えてみる手もあります。
それで色々と住人の意見が交錯しているとかと思うのです。
皆さん、やっぱり自分の好きなスレは残したいでしょうから。
- 369 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 14:04 ID:8Nf6S8oA
- >>357
>>359さんの言うようにどれも今までだったらおKなんだよ。
そして
>需要があればそれなりにのびたし、需要がなければ自然にDat落ちしたし。
でやってきた。
個人的には今後もおKな板であって欲しいんだが。
たまたまこの手のスレで一番最初に削除依頼出されたのが猫スレだったから、
猫スレの住人が目だって動いただけで、どこでも一緒じゃないかなあ。
レスズレ気味でスマンsage
- 370 :222:04/08/23 14:08 ID:1o8MlQdy
- もっと、参加者を集めて、煮詰めてから確定の方が
先走りにならず、よさげですよ。
せっかくこのスレ住人の方が、TOPや名無し変えたりして、
参加を呼びかけたばかりですから。
- 371 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 14:10 ID:78RWgveh
- 雑談か専門かどっちかってだけで二つに分けるって案はないんですか?
でもスレ一覧見る限りあんまり分けたところで専門に残せそうなのないね・・
- 372 :368:04/08/23 14:13 ID:mA7Xyyl+
- ごめんなさい、補足です。>>368の
>・「動物」の中から選ぶ場合は「犬・猫」
の部分は「犬・猫のいる生活」に訂正します。
- 373 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 14:14 ID:W8+UXN4b
- >367
家庭板のex送りは思いっきりテレビの実況が原因と聞いたけど違うの?
- 374 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 14:19 ID:OzpvI3Wg
- >>373
そのような話は私も聞いていますが、実のところどうなんでしょ。
あと、農家・田舎叩きのスレもちょっと酷かったんですよね。
家庭板が懲罰鯖送りになったおかげで、初代スレから大好きでずっと見ていた
「田舎育ち」スレがあっという間に落ちた… orz
- 375 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 14:23 ID:1o8MlQdy
- >>373
その通りですよ。あそこも、結構なんでもおkな
ゆるゆる板だったんですが、いまは、ちょっとでもレス無いスレ
即死する最悪の環境におかれてます。。
あまりにも酷いルール無視スレは削除しないと、いい雰囲気が
死んでしまいませんかね?縛りすぎも同じ結果を招くのは同意です。
- 376 :前スレ913(まとめ):04/08/23 14:25 ID:NEUiZEBQ
- 定期アナウンス。
ここに初めてきた人・議論中に疑問がでた人などはまずこちらをごらんください。
http://home.newsch.net/kaioutan/(まとめサイト)
今は「生活板を”専門板”とするか、”雑談板”とするか」が議論の中心になっています。
(詳細は>>312)
※注意
具体的な案(LRを制定する場合の具体的な削除対象など)は
まず↑が決まってから、自然と煮詰める必要にせまられると思いますので、
今は↑について考える際の参考程度にとどめておいてください。
「LRでペットやお金関係のことを規定して削除対象を〜」の話は、
昨日海王さんとの話の中で出てきた、あくまでも【例】です。
詳しいことは海王さんが昨日降臨した>>184-290あたりをみてください。
- 377 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 14:29 ID:eEif8ibi
- 家庭板って、そういう叩きも多かったし、糞コテの雑談もひどかったし
ちょうど良いんじゃないの?
普通に利用していた住民には気の毒だとは思うけどね
いずれにしろはっきりとした定義のしにくい板だから、無理もないとは思う
- 378 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 14:41 ID:kpynQ7Ui
- あの人についてどうこう言うつもりはないけど、
気分的にかなりむかつくんで
" 降臨 "って言葉使うの、やめてほしい
- 379 :222:04/08/23 14:48 ID:1o8MlQdy
- 普通の利用者の利便を考えるのが、自治って訳です。。
懲罰鯖の家庭板には、私の好きな良スレが多数ありまし
たが、死守さててるものは少なくなりました。
一回見てきてください。スレ数が戦状のようですから。
自治スレも荒らされまくりで、削除人たもん君さえ呆れる
始末です。。
なんで、緩いルールを作って、ヤヴァイか酷いのは掃除する
こともたまには必要と学びましたよ。
雑談板は、削除されずらいですが、良スレが厨に荒らされる
確率も大きくなりますよ。
間口が広い板だからこそ、最低限の削除は必要ですよね?
自由だった2chに削除人制度やID表示が現れた歴史を
知る人間には、「なにをいまさら話」なんですが、この青臭さ
が、自治なんですよw
- 380 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 14:57 ID:FCRex+Ca
- 今までも専門板で、それでこの雰囲気だったんだから、
これからも専門板がいいです。
専門板+LRが、最小の変化で済むと思うから。
犬猫生活にやお金スレみたいに、グレーゾーンのスレはLRで解決可能のようだし...
サロンにしたい人は、どういうスレを残したいと思ってるの?
- 381 :前スレ913(まとめ):04/08/23 15:00 ID:NEUiZEBQ
- >>378
あい、了解です。
海王さんについてはまだいろいろ感情ありますもんね。次から気をつけます。
- 382 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 15:12 ID:FCRex+Ca
- 音楽サロンやアニメサロン、TVサロンなんかは
サロンとついてもLRばりばりですね。
ゲサロですら「各板での板違い && ごみ箱以前 」
やっぱり、サロンは違うような気がする...
- 383 :前スレ913(まとめ):04/08/23 15:34 ID:NEUiZEBQ
- >>380
自分はまだどちらに賛成とかは決めてないのですが・・・
要は【LRでどこまでを許容範囲とするか】という事に注目が集まる、という事。
生活板の住民が感じている良さは
「専門板までいくほどの専門じゃないけど、少し内容が絞られている話」ができる点で、
実際、一つの専門カテゴリの、観点が違うスレが存在しているわけで。
(ペット関連の中の犬・猫など)
例えば、ペットスレについて、LRに記載したとします。
「ペットのいる生活に関するスレは以下のスレで行ってください。
犬スレ・猫スレ・その他ペットスレ」(>>243を引用)
こうすると、例えば「鼠・鳩・チャボ」などの単独スレは立てられなくなります。
今までは「犬」「猫」「鼠」「鳩」「チャボ」など興味のあるスレをたてられたけど、
LRの制定をすると、「今までのように聞きたい狙いを定めたスレが立てられず、
1つの総合スレである程度話題が一緒くたになってしまう。
この話はペットやお金に関わらず、全ての「生活に密着するもの」にいえます。
そうなると、「PCの話がしたい」「ヨットの話がしたい」「自動車の話がしたい」
といったような、今までならかなえられた急な欲求に即座に答えられる事が難しくなってしまう。
今生活板にあるスレのスレタイの意図から、同じようなカテゴリのものを
脳内で統合してみてください。
現状のメリットの「専門板までいくほどの専門じゃないけど、少し内容が絞られている話」
が、かなり統合されてしまいますよね。
ここらに不便さ、ルールのウザさを感じるのではないかと。
あーうまくかけない。多少つっこみ所あるかもしれないです。すいません。
- 384 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 15:42 ID:FCRex+Ca
- >>383
いや、よくわかりますですよ。
さらに、LR作るとしても
「犬のいる生活」と「猫のいる生活」は、
「生活という観点において全然違うから」専用スレOKとなったとしても、
それらと「チャボのいる生活」は、また全く違う生活ですよね?(推測ですが)
そういう場合、「犬猫は別でいいけど、「チャボ」は他の動物といっしょくたにして」
と言う論拠をどこから持ってくるのか、甚だ疑問です。
- 385 :384続き:04/08/23 15:45 ID:FCRex+Ca
- 板住人からは、
「需要が少ないスレは、結果的に立ってもdat落ちしてしまい、現状で乱立は防げていた」
という意見が出てましたが、削除人さんは「乱立する可能性があるから駄目」というご意見のようでしたし…
なんか同じような事例を、過去の鷺板で見たような気がするのですが、今思い出せません。スマソ
- 386 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 15:49 ID:78RWgveh
- 犬猫は飼ってるヒトが多くて飼って無いヒトでも日常生活で
関わる機会が多いけどそれ以外はそんなに多くないから とか?
ログとか削除ガイドラインとか読んだ感じでは
>「PCの話がしたい」「ヨットの話がしたい」
はどうやっても板違いになる気がしますが
>「自動車の話がしたい」
なら車の性能やら車種やらの話じゃなくて
どれくらいのペースで洗車する?とか車通勤していて思ったこと
とかならグレーでOKなのかも って印象を受けましたが
- 387 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 15:50 ID:FCRex+Ca
- 「サロンにする+LR多少厳しく制定(懲罰鯖落ちを防げる程度)」
が現実的なのかも…?
- 388 :前スレ913(まとめ):04/08/23 16:03 ID:NEUiZEBQ
- >>384
現在での論拠は今現在の板での需要に比例しているのではないかなぁ・・・
(現時点で、ねこスレがスレスト対象になったから
とりあえずいぬとねこは残してくれって意見が表に出たっていうのもあるけど)
>>386を見て、>>383に自己レス。
>「自動車の話がしたい」
が、どのくらいのペースで洗車する?とか車通勤で思った事、とか
「生活と密接に関わる内容」と明確にわかれば許容範囲になるのなら、
>「PCの話がしたい」
についても、例えば
お前らが生活で使ってるPCはなんですか?とかいうのも、
スレタイと1で「生活に密接に関わる内容に括りますよ」っていうのを明確にすれば、
これも許容範囲になりそうな気がします。(=
LRで生活板は専門板である事、基準は「生活と密接に関わる内容」かどうかということ、
スレタイと1が生活に密接に関わる内容である事を求められる事
(=そうじゃないと削除対象になる可能性もある)
専門話になってきた時は各専門板への誘導をすすめること、を提示して、
住人がスレ立ての際に気をつければ、今の雰囲気を大分守れそうな気がします。
そうすることで
>「ヨットの話」
のような、生活にあまり関係なさそうな話題は、スレタイと1がルールに沿わないものであれば
自動的に削除対象になっていきますね。
- 389 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 16:06 ID:9qbCBUqx
- >367
>エロ・政治ネタ・実況は禁止
エロ、実況は禁止…はいいんですが
政治ネタ禁止というのはどうでしょうか?
どうも、自治スレを見ていたら
サロン化反対+ローカルルール制定推進の方に
やたらと政治ネタと外国ネタを
締め出したい人がいるようなんですけど
消費税、ゴミ問題、選挙、教育など
政治板や環境板や選挙板や教育板で話すほどじゃないけど
生活に密着した愚痴や、こうやって安全にしましょう
みたいな話を生活に即して話すのを禁止にしてしまうのはどうかと。
今回の問題になった
「3つだけ削除依頼した→その2つめのスレの住民が大量削除依頼した」
という主張をしている人にも不審点が多すぎます。
(今、まとめを作っています)
ローカルルール制定に関しては慎重になってほしいと思います。
- 390 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 16:09 ID:S5GvfsS/
- 「生活全般板」としてド真ん中なネタって何だろう。
掃除・洗濯・整理整頓、住環境、人間関係、家計などかな。
他にもありそうだけど。
専門板にするにしても雑談板にするにしても
「この板では何がド真ん中か」ということは
ある程度はっきりさせておいた方が良いんじゃないかと思います。
- 391 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 16:19 ID:0WHGl2Mt
- 日本人が、普通に今後の生活について話し合うスレなのに、
なぜ発言にビクビクしなければならないのか。
削除されないようにと気を遣わなければならないのか。
日本は諸外国にいろいろ言われっぱなし、しかし日本は諸外国の顔色を
伺ってビクビクしてばかりいる。
ここでも似たような現象が起きているのが非常に興味深い。
とりあえず自分の意見としては
「外国・外国人の話題一切NG」なんていうローカルルールは断固反対。
理由は不自然すぎるので。
それ以外は柔軟にまったりと対応したいと思っています。
- 392 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 16:19 ID:ct2wHCvv
- 雑談板変更もしくは雑談板新設で、ドエロ及び実況以外はOK。
じゃなきゃ、専門板そのままで専門板が他にあるのは全て移動。
がいいと思われ。
犬猫のみ、特別扱いは不要だと思う。
- 393 :前スレ913(まとめ):04/08/23 16:20 ID:NEUiZEBQ
- >>389
>>367に”「過度な」エロ・実況・政治ネタ禁止”とありますんで、
367さんは「それこそ行き過ぎて荒れてしまうような政治ネタ」の事を言いたかったのではないかと。
過度な特定の政治or外国ネタ叩きなど。
>政治板や環境板や選挙板や教育板で話すほどじゃないけど
>生活に密着した愚痴や、こうやって安全にしましょう
というスレなら、スレタイと1に「生活と密接に関わる内容」である事をわかりやすくして、
進めていけば許容範囲に入るのではないかと思います。
過度な「○○は氏ね」「○○厨」といったような、偏った叩きは
削除対象になりますから、生活に密着した愚痴などを変わらず続けていけるかと。
政治や外国関連をどうするか、具体的な話は
荒れる一因になりかねないので、一旦保留、という事でご協力お願いします。
とりあえずは今、
「生活板は雑談板とするか専門板とするか(=LR自体の是非)」が基本で、
LRの具体的な内容はLR設置が決まった後、おのずと必要に迫られますんで。
- 394 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 16:22 ID:FCRex+Ca
- >>383>>388
「生活に関わる機会の多寡、また生活に関係している度合い」だと、
どうしても個人個人の主観によるところが多くなるかと…。
- 395 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 16:23 ID:9qbCBUqx
- それこそ行き過ぎて荒れてしまうようなネタ
そのことなんですが
その理屈ですと
「本人が荒らす
→このスレ荒れてますね、のように削除依頼」のように
自作自演が行われている場合も
削除、スレストしていいということになってしまします。(´・ω・`)
- 396 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 16:28 ID:FCRex+Ca
- ガイシュツかもしれませんが
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/8498/yoken5-6.html
雑談系の板でも、「明らかに板趣旨と異なる」ものは削除対象なんですね。
# 「○○サロン」板は専門板だが、削除との関係では雑談系板扱い(ひろゆき)
だそうで。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/8498/a05_01.html#13
何が言いたいかというと、「サロン」に名称変更して、かつLR制定しなかったとしても、
「なんでもあり」にはならないんじゃないかと…。
- 397 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 16:30 ID:mA7Xyyl+
- >>395
確かに。(´・ω・`)
削除依頼は住人の許可なしでもできてしまいますからね。
実際にそういう例があったのかは知らないけど、
心配しだしたらきりがないような気もするし。
- 398 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 16:31 ID:FCRex+Ca
- >>389
>政治板や環境板や選挙板や教育板で話すほどじゃないけど
>生活に密着した愚痴
社会・世評板http://society3.2ch.net/soc/ってのもありますよ。ご参考まで(脱線スマソ)
- 399 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 16:37 ID:TegxMhzq
- 名無しが変わったのでビックリしました。こんなことになっていたとは。
自転車統合スレッド
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1083153099/
↑例えばこのスレとかは「専門的とまではいかないがある程度絞られてる話題のスレ」の見本だと思います。
自転車板のように専門的ではなく、生活に密着したまったりとした自転車スレだと思います。(たまに専門的な方が来ますが…)
私は生活板のこういう感じが好きです。
- 400 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 16:46 ID:l4MAUisb
- 名無しが変わっていたので来たのですが、海王さんはどういう立場の人なの?
LRはローカルルールの略?
- 401 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 16:48 ID:9qbCBUqx
- >398
あ、最初から政治目的なスレッドじゃなくて
家事や家計目的なスレッドで
話題が脱線して政治の話になったという場合です。
住民同士で
「スレの内容に戻して」とか「これ以上は他板でしましょう」
のように誘導しあうことは必要だと思いますが
住民でもない人が出てきて
「このスレ政治の話していますね。
板違いということで削除依頼出してきますねw」
と脅すようなことが実際に行われているんです。
どうも、ある目的で削除依頼しているようですので。
- 402 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 16:55 ID:u8ysDiUq
- >>401
それ、実際に脱線しすぎているなら路線を元に戻せばいいだけじゃ・・・?
うまく戻せれば削除依頼が出てスレストされても丁寧に事情を説明すれば
いいと思うんですけど・・・。
- 403 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:03 ID:EsJcbTRv
- >401
しょっちゅう話が政治の方に脱線する、というスレでなければ
依頼が出されたところで通ることは無いかと。
- 404 :前スレ913(まとめ):04/08/23 17:03 ID:NEUiZEBQ
- ただいままとめサイト更新中・・・
>>400
今回の自治スレに関して、まとめサイトがあるんでとりあえずそちらをご覧ください。
アドレスは>>3にありまーす。
- 405 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:09 ID:FCRex+Ca
- >>401
>と脅すようなことが実際に行われているんです。
>どうも、ある目的で削除依頼しているようですので。
(;´∀`)ツイテイケマセン このスレでは>>393のとおり、政治関連は一旦保留ということで…。
- 406 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:10 ID:FCRex+Ca
- >>400
海王さんは削除人です。LR=ローカルルール、GL=削除ガイドライン です。
- 407 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:13 ID:FCRex+Ca
- >>404 乙です。つか被ったメンゴ
- 408 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:16 ID:l4MAUisb
- >>404
ありがとうございます。
このスレの1にも「ローカルルール(以下LR)」「簡単な経緯、関連リンクは>>2-5」
等の一文を入れたほうがいいのではないかと思いました。
- 409 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:17 ID:mA7Xyyl+
- >>400
簡単に言うと、
海王氏は今回の大量スレスト騒動の削除人で、
昨日このスレでいろいろ書いていった人です。
立場については過去ログとかまとめサイトを見てみるとよく解りますよ。
LRはローカルルールで合ってます。
- 410 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:17 ID:MvcfLSAn
- 私もLR=左右? (以前そういうバンドがあった)エルアール?
GL=グッドラック?
かと思ってしまったわん。
専門用語わからんです。
- 411 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:17 ID:v13XUi66
- 削除人と削除依頼厨がこの板の方向性を決めるの?
住民は変わらなくていい派が多いようだけど
- 412 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:17 ID:mA7Xyyl+
- あ、遅かった。ごめんなさい。
- 413 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:18 ID:htWAQ3do
- 「生活サロン板」作ればいいんじゃないでしょうか。
ネタ・雑談系なのはそこでやればいいかと…。
- 414 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:19 ID:Zjie/8wT
- >>413
生活板でやりたいんですよ、犬猫のように。
- 415 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:19 ID:EsJcbTRv
- >410
次スレは>1にGL・LRの意味を入れておくといいかも。
長くなるかな。
- 416 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:20 ID:MvcfLSAn
- >411
削除依頼厨のことを言おうとすると
「その話題はサロン板か専門板かを決めてから」
のようにストップがかかってしまうんですよ。
- 417 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:20 ID:TegxMhzq
- 例えば洗濯なんて生活板らしい話題ですよね?
でも「この間出たナショナルの○○っていう洗濯機使いやすいよね」「私もそれいいと思う。やっぱり節水機能が…」云々
という流れになったら、それは「家電板行け!」なのでしょうか。
ラインが引きにくいですよね。
- 418 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:21 ID:EsJcbTRv
- >411
ttp://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog2.html
みんな現状の生活板を維持したいからこんなメンドイことやってんだってば。
- 419 :前スレ913(まとめ):04/08/23 17:22 ID:NEUiZEBQ
- まとめサイト更新しました。http://home.newsch.net/kaioutan/
はじめてきた人へのわかりやすいあらすじと用語説明
http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog2.html
に用語説明を追加。
現在意見募集中の議題
http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog5.html
に「生活板を”専門板”とするか”雑談板”」に関して、
それぞれの違いと、今まででた賛成・反対意見、問題点をくわえてみました。
- 420 :前スレ913(まとめ):04/08/23 17:26 ID:NEUiZEBQ
- >>416
削除依頼厨についてはなんどか話でてるんですけど、
337 名前:名無しさん@自治スレ参加募集中[sage] 投稿日:04/08/23 11:19 ID:kysFYWY3
スレ立て・削除依頼を取り締まるってのは不可能でしょうね。
2ちゃんがそのような仕組みになってない
(=誰でもスレ立て可能・誰でも削除依頼可能)以上
運営側はそのような取締りを実施させる気は無いと考えるべきかと。
って感じなので、削除依頼厨を排除する方向に持っていくのは結構ムリっぽいです。
なのでとりあえず先に「雑談か専門か」を話しています。
削除依頼厨については、今じゃなくても
後でいよいよLRなど細かい所をつめるときに、おのずと話題にする事になりますから。
- 421 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:27 ID:v13XUi66
- >>418
めんどいねぇ…
住民は完全マターリなのに
外部からあらわれてかき混ぜられていい迷惑だわ
削除人&削除依頼厨が折れろ!!
っていうワケにはいかないよねぇ…やっぱり
- 422 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:28 ID:BgnCrXie
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6368761
こいつまじですごい、
- 423 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:29 ID:78RWgveh
- さじ加減が人それぞれなのはしょうがないことだし
生活全般ってなに?ってのがきっぱりはっきり出来ないのもしょうがないし
かといって雑談にしちゃうとグダグダになってしまうだろうし
今のままでローカルルール作って、それで多少厳しく感じるスレストが
あったとしても「転んでも泣かない」の精神で行くしかないんじゃないかなーと思いました。
- 424 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:29 ID:rS6Uz0bd
- 雑談板と同じような扱いで使ってますけどね
ペットも家電も宗教も生活に関係あるって言ったら関係あるしなぁ
- 425 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:35 ID:5q40hxPL
- 集団ストーカーがどうとかのスレ移動して欲しい…。
書き込んでる人も固定っぽいし
ちくり板向けじゃないかと思うんだ。
なによりキモイ。
- 426 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:36 ID:rZBP91PE
- 関係があるぞ、フォルァ!と強弁も出来る、
専門板があるだろうがゴルァ!と強弁も出来る。
なんにせよこんなことの言い合いで荒れるような展開にだけはしたくないね
- 427 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:41 ID:oW1fs3Ua
- 395 名前:名無しさん@自治スレ参加募集中 メェル:sage 投稿日:04/08/23 16:23 ID:9qbCBUqx
それこそ行き過ぎて荒れてしまうようなネタ
そのことなんですが その理屈ですと
「本人が荒らす →このスレ荒れてますね、のように削除依頼」
のように 自作自演が行われている場合も
削除、スレストしていいということになってしまします。(´・ω・`)
-----------------
ガイドライン読んで下さい。
「スレが荒れてるから」という理由では、削除処理できません。
そういう「理由」はガイドラインにないからです。
- 428 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:45 ID:MvcfLSAn
- 専門板があるぞゴルァ!についてですけどね
削除依頼厨は
その個々の専門板の事情を知っているとは思えない状態で
その削除依頼厨の独断と偏見だけで
「→○○板」「ウザイ、××板に行け」とやってくるんですよ。
○○板や××板は専門家ばかりで
初心者が入れる雰囲気じゃなかったり
一応初心者スレがあっても荒れてて
質問できる雰囲気じゃなかったりしている板もあるんです。
○○板や××板では生活板の住民は入りにくい場合ですね。
誘導は、その専門板の事情がわかっている人が
このスレなら生活板住民も溶け込めるんじゃないだろうかという
スレッドのURLを貼るようにやってもらいたいです。
- 429 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:45 ID:mA7Xyyl+
- >>419(前スレ913)
まとめ乙です。
スレ進行がだんだん早くなってきてるので、
まとめるのはかなり大変だと思います。サンクスです。
- 430 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:46 ID:oW1fs3Ua
- 427補足
荒らしにたいしては、スレではなくレス削除依頼で対処する。
これが基本的な対抗方法のようです。
スレが荒れてるからという理由で削除処理されるなら、2ちゃん
のスレの大半は削除処理されるはずです。
- 431 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:46 ID:l4MAUisb
- >>419
用語の解説くらいはこのスレでやったらどうでしょうか?
名無しを変えてまでこのスレに人を呼んで、その上まとめサイトまで
飛ばなければ何を言っているのかわからないのでは意味ないでしょう。
板住人に関心を持ってもらいたいのならば、1なりテンプレをうまく使ってはいかがでしょう?
>>2なんて読んでも訳がわからないですし、いちいち飛ぶのも面倒。
せめてブログの「わかりやすい今回の議論のあらすじ」くらいテンプレに入れましょうよ。
>406、>409
ありがとうございます。
- 432 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:46 ID:EsJcbTRv
- >421
まず削除依頼厨を黙らせるのは100%無理(>337)で、
出てしまった依頼について削除人に折れてもらうのも100%近く無理ぽい。
ひろゆきがそういうシステム作ってるんだからここは仕方ないかと。
でも、住人がルールを作れば削除規準に影響を及ぼすことは可能なのね。
だもんでマンドクセーけどここはひとつ踏ん張るしかないってな具合。
>421
「〜として使ってる」は通してもらえないんだよねー。
それを認めちゃうとどこも消せないって話になっちゃうから。
ちょこちょこ出てるけど生活板住人同士の了解=「内部」は今まで順調だったけど、
今はそれを運営=「外部」にもアピールしなきゃ×。
- 433 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:47 ID:yvCGPew9
- >>425
俺もちょっと読んで怖くなった。
しかし読まなければ平気だよ。
削除依頼だすのは自由だよ。
- 434 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:49 ID:cHJLgWbr
- 「○○が嫌い」系のスレは「嫌悪板」かなんか作ってそっちで
やって欲しいなぁと思うです
- 435 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:52 ID:EsJcbTRv
- >434
新板依頼で頼んでみたらどうだろ。でも難しそう…
◆新板をねだるスレ@運用情報◆10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1092409795/
- 436 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:02 ID:NuvH9Ai5
- 鳩が嫌いとかゴキブリが嫌いとかも
嫌悪板になってしまうのでしょうか?
どんどん好きだった生活板から
離れていく案ばかりでていきますね。
雑談板化に賛成です。
- 437 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:02 ID:l4MAUisb
- >>434
その考えは今回削除人と同じ考えではないでしょうか?
該当板があるのだからこのスレは板違い、スレスト。
だからといって悪いと言っている訳ではありませんよ。
いろいろな考えがあってその妥協点をここで話し合うのでしょうから。
- 438 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:04 ID:mA7Xyyl+
- >>431
確かに解り辛いですね。>1-4
ただ、このスレが立ったばかりの頃は経緯や対策が
まとまってなかったので、その辺は勘弁して下さい。
スレの進行に合わせてだんだんまとまってきたような感じだから。
>>419は
ちょくちょくレスを帰しつつスレの内容をまとめてブログ更新してるので
ちょっと負担がかかってると思われ。
まとめサイトのコピペでよければ貼りますが、OKですか?
このレス以降の人が読んでも解りやすいように、って事で。
- 439 :まとめサイトより:04/08/23 18:09 ID:mA7Xyyl+
- ■はじめてきた人へのわかりやすいあらすじと用語説明
2004年8月中旬、生活板の稼動中のスレが突如大量にスレストに遭う。
※その前後にスレストになった具体的なスレについては【板違い】と判断されたスレたち
→http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog7.htmlをご覧ください。
それまでは何ら問題なく稼動していたものが突然大量に止められたため、
疑問に思った生活板住人が処理した削除人へ話をききにいく。
その結果、大量のスレストは
「”板違い”という理由による削除依頼への対応」であったという事が判明するが、
あまりにも突然であった事、中にはスレが2、3とのびていたものもあった事から、
削除人と住人の「生活板」というものの捉え方の食い違いが生じている事がわかる。
このままでは住人の感覚と違う判断で削除処理がなされ、
納得のできないスレスト、削除が続いていく恐れがあることから、
住人の考える「生活板」というものをローカルルール(以下LR)や板名変更などで表し、
【生活板住民が使いやすい掲示板はどんなものかを外部からでもわかるようにしよう】、というのが今までの流れ。
(・∀・)<今のままでは君が見ているそのお気に入りのスレも、突然スレストにあうかもシレナイ!
- 440 :まとめサイトより 2:04/08/23 18:10 ID:mA7Xyyl+
- よくでてくる単語集
【海王 ◆POSEIDONgg】
今回の発端となった、生活板のスレストを敢行した削除人。
生活板の削除依頼をよく担当している。
【LR】
ローカルルールの略。他板でよく板TOPにのっている、その板のきまり。
今まで生活板にはありませんでした。
【GL】
削除ガイドラインの略。
削除人はこの削除GLにもとづいて、削除判断をおこなっている。
- 441 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:10 ID:oW1fs3Ua
- 今日も削除依頼スレに動きはないので
「騒動」は沈静化したとみてよいのでは?
今後は、住民がGLにそったスレ立て方法を
知り、不意に出される削除依頼に対して
自衛すればよいだけだと考えます。
GLにそった自衛をしていれば、悪意ある者が
削除依頼をだそうとしても「きちんとした
削除依頼」をだす事は不可能となり、スレが
削除される事はありえません。
「騒動」が沈静化しているなら板名変更
カテゴリー移動、は不要だと思います。
- 442 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:15 ID:l4MAUisb
- >>438
スレの整備と名無し変更申請の順番が逆だったようですね。
名無しが変わってここに来た人たちをかなり逃している気がします。
- 443 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:21 ID:Up4WdgzC
- 嫌いなスレは見なければよいじゃないかな。(ゴキブリとか)
個人的にはローカルルールさえ作ってくれれば…
- 444 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:21 ID:pn3OYnmP
- 完全に雑談板になっちゃうと
該当板がちゃんとあるのに開き直るスレが増えそう。
明らかに一個人の生活だけにしか関係ないスレたてはダメ
位のLRあったら良いなあ。
- 445 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:22 ID:S5GvfsS/
- うーん、専門板と定義しちゃうと、
いくつかの良スレも姿を消さざるを得なくなってしまいますね。
例えば漢の料理とか100年の恋とかが無くなるのは惜しい。
かといってサロン、雑談板と定義しちゃうと
駄スレネタスレが立ちまくり、マターリ具合が薄らいでしまわないか心配。
名前が変わるのも嫌だ。サロンと付くだけでも嫌だ。
名前そのまま、基本的に専門板なんだけど縛りが緩く、生活全般に関するネタなら何でもOK
…なんて都合良くは行かないのかな。
- 446 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:27 ID:7FuEHeol
- 削除依頼を出す前に、
「削除依頼出してもいい?」(仮)もしくは「削除依頼報告」スレで話し合うのはどうかと。
以前どこかの板でそんなスレがありました。
そのスレを立てても、勝手に大量の削除依頼を出す人はいると思いますが、
スレがあるのに勝手に出すなんてダメな人ねーってことで、厨ぶりが削除人にわかっていただけるかと。
- 447 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:30 ID:RvM+AE+C
- 依頼者が厨でも依頼自体に不備が無かったら通っちゃうと思うよ。
- 448 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:30 ID:pn3OYnmP
- >>445
何でもOKにしちゃうと荒れそう…
- 449 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:32 ID:RvM+AE+C
- 今まではなんでもOKと明記してないが実質なんでもOK状態だった訳だ。
でもそれは物言いがつけば簡単に崩れるわな。
- 450 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:32 ID:3KqyEX1f
- ねこのいるせいかつスレだけ残してくれれば後はどうでもいい。
あれは良スレだから削除なんて論外。犬猫板への移転も考えられない。
- 451 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:33 ID:l4MAUisb
- 生活板のいいところは、一つの板で色々な話題が広く浅く話せるところ。
住人の男女比や年齢もなかなかいい感じでばらけていて自分と違う
視点での意見が聞けるところ。
など、2chでは結構な特殊な板だと思っていたのですが、あまり細分化
すると、生活板の面白みがなくなるようで非常に悲しい。
- 452 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:36 ID:dIibXjKs
- 何でもOKというか、「わざわざ専門板に行くのもなあ・・・」
って感じのユルめのスレッドもここではたくさんあって
それが好きでこの板に常駐してたのに、ちょっと最近の削除っぷりには
呆れてしまう。やりすぎだろう
- 453 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:39 ID:S5GvfsS/
- >>441
それが今までできてなかったからこういう騒動が起きたのではないでしょうか。
誰かの自主性に依存した自衛じゃ無理があると思う。
1〜2週間は気を付ける人が多くても、しばらく経てば忘れられてゆくだけ。
今やってる話し合いは、今後の自衛手段をどうするかということでしょう。
「各自が気を付ければ良いだけ」ではまた同じことが起こるよ。
- 454 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:40 ID:CFQpHiCw
- >>446
そういうスレでも、粘着な人が該当スレにいたらどうなるの?
例えばPC自作ネタのスレが立ってたとして、そのスレの削除依頼を
報告スレで打診したら、「なんでPC自作が生活じゃないんだよ!」と
言って譲らないような場合。
強行的に削除依頼を出したら、「合意がないのに出した」って言われるだろうし。
- 455 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:44 ID:R6lFVqS1
- 今回の件で、生活全般板の弱点が露呈しちゃったね。
遅かれ早かれこうなるのは仕方がなかったのかな。
でもサロン化は反対。
しばらくはちょっとだけ厳しめでも、猫スレとかだけ自衛できたら
そのうち沈静化すると思う。
- 456 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:48 ID:oW1fs3Ua
- >>453
根源的な言い方をするなら
「最終的には各自が自衛意識をもって自衛するしかない」
これにつきると思いませんか?
自治スレには「そのお手伝い」しかできないのですよ。
- 457 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:52 ID:04SS74Mh
- >>389
禿げ上がるほど同意。
自分としては「生活全般サロン」新設に1票。本当に生活に密着した話で盛り上がり
たい現状維持派と、さまざまなネタで盛り上がりたい雑談賛成派と、完全に住み分け
られるから。今みたいな揉め事は、まず起こらないだろうね。
- 458 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:54 ID:bci8D/qv
- >>450
いぬのいるせいかつスレだけ残してくれれば後はどうでもいい。
あれは良スレだから削除なんて論外。犬猫板への移転も考えられない。
- 459 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:55 ID:9du/lOHC
- 趣味板が以前、
ちょうど最近の生活板みたいな感じで
大量削除依頼厨(裕香って人)+
依頼者が厨でも、削除依頼が削除ガイドラインに添っていれば
板事情は考慮しないで削除する削除人さん
のタッグで、スレ住民同士でピリピリしていたことがあります。
一番被害をくらっていたのが、ナイフスレの人達。
あと、「献血が趣味」というマターリスレも
ボランティア板だったか福祉板だったかちょっと覚えてないんですが
趣味板以外の板に移動されて、かなり困ったことになりました。
裕香が削除依頼を出さないスレを
「なんであのスレばっかり削除依頼されないんだ?」と
逆恨みをかって報復削除依頼する人がいたり
このスレは削除しないでください、と削除依頼板に書きに言った人が
「削除議論スレでやれ」と怒られたり、すごいグチャグチャでしたね。
今は、専門板が細かくたくさん立ったし
裕香もエロ・下品や個人情報以外は削除しなくなった(と思う)ので
安心ですが。
- 460 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:57 ID:9du/lOHC
- >457
それが一番いいと思うのですが
サロンでもローカルルールは絶対にいるとか
生活全般サロンに、ラウンジとかの厨が流れてきてもいいのか?
と主張している人もいるのです。
- 461 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:00 ID:GpjshkWB
- >>456
そっか、確かにそうだね。
ならやっぱりLRは必要だと思う。
簡単なものでいいから。(むしろ簡単なものがいいんだけど…)
なるべく多くの人が覚えていられるように指針として。
- 462 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:00 ID:oW1fs3Ua
- 大量削除依頼はあってもいいと思うです。
スレがGLにそっているなら削除依頼だされても
絶対に処理されませんから。
- 463 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:00 ID:RvM+AE+C
- >456
自治スレに参加してない板住人に自衛意識を持ってもらうにはどうする?
- 464 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:05 ID:9du/lOHC
- 削除人さんのポリシーは本当に人それぞれ、板それぞれですね。
ある板は、削除ガイドラインに添った削除依頼をしても
「2chブラウザで透明あぼーんするようにしてください」
「放置していればdat落ちします」
という感じで、コピペとエロと叩きと重要削除依頼は放置という
ポリシーだったり
ある板は、同タイトルのスレッドが複数立ったら
「削除依頼してきます。こっちには書かないでください」
というのがOKだったり
ある板では
「重複スレも次スレとして使う。スレ住民のスレ立てミスくらいで
削除人さんの手をわずらわせない」
というのが暗黙の了解になってたり。
- 465 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:08 ID:9du/lOHC
- >463
自治スレなんて関係ない( `∀´)とか
自分の常駐スレさえ良ければいい( `∀´)という人もいますからねぇ。
>462
雑多な話題OKの生活板で「板違い」「ほかにふさわしい板がある」
という削除依頼がまかりとおってしまうと
ほとんどのスレッドが生活板内にある必要がなくなってしまうのが
問題なんじゃないでしょうか。
- 466 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:08 ID:oW1fs3Ua
- >>463
自分の好きなスレがスレストくらって、
そこからいろいろ疑問もてば、目をさますのでは?
「転んでも泣かない」が2ちゃんの鉄則。
- 467 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:08 ID:9du/lOHC
- >464
という感じで、コピペとエロと叩きと重要削除依頼以外は放置という
に訂正
- 468 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:12 ID:oW1fs3Ua
- >>465
>雑多な話題OKの生活板
あなたはこう思い込んでるのかもしれませんが
GLや削除人の解釈はそうではないようですよ。
- 469 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:12 ID:RvM+AE+C
- >466
てことは今回の騒動の発端みたいなパニックが
しょっちゅう引き起こされるってことっしょ。
運営に多大な迷惑を掛けることになるじゃん。
- 470 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:13 ID:rm7JCHiA
- >>462
削除人さんによってGLをどのように適用するかの判断が違うので、
殆ど削除されないこともあれば、大量削除につながることが起こっています。
それが今回の原因の一つになってると思うのですが。
- 471 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:14 ID:7D7OVtoR
- 名称変更し雑談板になることで荒れるのを懸念している人もいるようですが、
今まで事実上雑談板だったのが本当に雑談板になるだけなのだから、
大きく変化することはないと考えられます。
また、雑談板にする場合のローカルルールについても、
これはOKでこれはNGとするのではなく、
本当に、厨対策の最小限の禁止事項(せいぜい、叩き禁止くらい)
だけ入れれば充分だと思います。
これまでの海王氏の発言から考えて、
このままではグレーゾーンになるスレはいくつも削除されそうなので
それらのスレを残すためにも、
生活全般サロンに名称を変更(あるいは新設)するべきかと思います。
- 472 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:16 ID:oW1fs3Ua
- >>469
常駐スレがスレストくらった程度でパニックしたら
「転んでも泣かない」の鉄則が泣きますよ。
- 473 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:18 ID:04SS74Mh
- >>460
>>467にもあるように、基本的には日常生活に関する、一般的な話題を扱うって
事で、禁止事項としては、同じようなスレの乱立・エロ下品ネタ・特定の事項・人物に
対する差別中傷ネタあたりを厳しく取り締まっていけばいいかと思ってる。
あくまでも個人的意見です。
- 474 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:20 ID:RvM+AE+C
- >472
そんなこと俺に言われてもw
だからー「板住人の自衛意識」って概念があれば
今回のような騒動がもう起こらないってのなら問題無しだけど、
その概念をどうやって普及させるの?って話。
- 475 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:28 ID:oW1fs3Ua
- >>470
くりかえしますが
GLにそっているスレが削除処理される事はありません。
そのスレがGLにそっているのかいないのか明確に判断できない、
もしくは自分の判断に自信をもてない削除人が削除処理を保留する
事はあるようです。
- 476 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:29 ID:m8HF9YJ3
- なんか名無しが変わっていたので記念カキコ。
意見は特になし。
3年前からお世話になってたけど、
生活板が自分に合わない板になったら別の楽しみ見つけます。
以上ノシ
- 477 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:33 ID:oW1fs3Ua
- >>474
>>149
ローカルルールには「生活全般板でスレをたてる時の注意点」
についてふれておけば親切だと思う。
生活全般という板名は、間口が広くのんびりしたイメージが
あるので、初心者が集まりやすいが、この板でのスレ立ては
非常に難易度が高い。
- 478 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:35 ID:4OawUuWV
- >>454
そういうスレでも粘着しているってことが、よくわかれば問題無いのでは?
いくら、そこで言い張っても、書いていることに説得力が無ければ、自然と削除容認の
方向へ行くでしょ
- 479 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:38 ID:RvM+AE+C
- >477
つまり貴方は「LRにより板住人に自衛意識を普及」て考えてる訳ね。
>472みたいなアフォーなこと書かずさくっとそう言やいいのに。
- 480 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:42 ID:oW1fs3Ua
- >>479
LRについては、あってもなくてもいいと考えます。
もし作るなら149に書いた「注意」をもりこむのが親切かなと。
その程度の認識ですね。
472がアフォーだとは全く思いません。
- 481 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:42 ID:RvM+AE+C
- 残念ながら、
「Aという概念をどうやって普及させる?」て聞いてるのに
「Bという概念がありますよ」と言われたらアフォーと言わざるを得ないよ…
- 482 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:45 ID:RvM+AE+C
- あとLRが無くてもイイというなら、
他にも自衛意識を普及させる方法を考えてるってこと?
だったらそれも是非聞かせていただきたい。
- 483 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:47 ID:Zjie/8wT
- 猫スレって常駐コテがいない不思議なスレだよな、
びみょうに板違いだと思うけど。
- 484 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:49 ID:oW1fs3Ua
- >>481
「転んでも泣かない」は2ちゃんの鉄則なんですよね。
必ずしも「転んで泣かないように親切にお手伝い」してあげる事が
べストではないと考えます。
転んで泣かせて、立ち上がる事を学ばせた方がよい事もある。
- 485 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:50 ID:oW1fs3Ua
- >>482
>>484
- 486 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:51 ID:dkgPIGz1
- 最初から転ばないように気をつけるのがベストだろ
- 487 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:58 ID:RvM+AE+C
- 俺は貴方の言う「転んで泣く」を今回の初期のように
スレストされた住人が運営になだれ込む事態である、と考えてるんですが
もしかしてズレてるんでしょうか?
このような事態を再発させないために、
また再発によって運営に問題板と捉えられないために自治スレがあると思うんですが、
大量スレスト食らった住人が毎回騒動起こして良しとするなら
自治スレって不要じゃないですか?
- 488 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:58 ID:jLVd9qkF
- >>471
>今まで事実上雑談板だったのが本当に雑談板になるだけなのだから、
>大きく変化することはないと考えられます。
そうかな?
今までは専門板だったのが、今度は雑談板に変わるんだから、
大きく変化すると思うけど。
実際、専門板と雑談板は扱うものが違うのだから、
当然、板の雰囲気は変わってくると思うよ。
そして、専門板で板違いで削除対象になったものが削除されなくなったとしても、
嫌なスレなら見なきゃいいだけ。
しかし、板の雰囲気が変わることは、自分でどうにもできないよ。
だから、サロン化反対。
サロン化は、現状維持から遠い案だと思う。
- 489 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:00 ID:RvM+AE+C
- >485
あと、「転んでも泣かない」の鉄則は有名だけど、
それでも削除人怨み節や運営叩きが起きてますよね。(生活板に限らず)
つまりひろゆきの言葉はただの住人にとっては実効性の無い文言ってことでしょ。
ならば主旨をどうやって住人に浸透させますか?てのが
俺が何度も何度も聞いてる話なんですけど。
ひろゆきの言葉の主旨を理解させるために毎回騒動起こって良し、とするなら
貴方がここにいる意味がさっぱりわかりません。
- 490 :488:04/08/23 20:05 ID:jLVd9qkF
- >>367のように、サロン化>なんでもあり(と勘違い)>懲罰鯖 になったら最悪だから、
たとえ名称をサロン化したとしても、LRは必要と思うよ。
- 491 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:08 ID:gLyx9WvJ
- >489
ID:oW1fs3Uaは、スレの進行役状態になっているんですが
抽出してみるとしょっちゅう電波なことを言ってるんですよ。
自治を教えるためにスレストするのがいいとか
大量削除依頼はいいとか。
丁寧な発言と、電波や厨なな発言を織り交ぜて住民を煙にまいている。
それにしても、このID:oW1fs3Uaもそうですが
自治スレに長期間書き込んでいる人の殆どは
サロン化反対で厳しいローカルルールで禁止話題の制定をと
言ってる人ですね。
サロン化賛成の人は自治スレにはあまり長期間はいないようですので
このままだとローカルルールで禁止話題という板にになし崩れ的に
決まってしまいそうな感じがありますね。
私は自治に関心はあるけど、自治スレに長期間びっちり
張り付くことはできないので、困りました。
- 492 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:08 ID:oW1fs3Ua
- >>487
>住人が運営になだれ込む事態
具体的には何をさすのかよくわかりませんが?
批判要望板に海王氏のリコール要求スレをたてて
多くの人に生活全般板の無知を晒して失笑を買った
事をさすのですか?
自治スレや削除批判板で狂犬のごとく海王氏を罵倒して
これまた、生活全般板の住民は民度が低いなと
他の板の住民に認識された事をさすのですか?
もしそうなら、運営側にとってそれは痛くも痒くもない
事だと思います。
「転んで泣く」は
「スレストされた程度でパニックになること」
の意味で書きました。具体的には前スレや批判要望板で
みられた海王氏への罵倒や、ヒステリックな書き込み、等を
さします。
- 493 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:10 ID:WNZuzYgK
- どう考えても削除人はアレだろ。
- 494 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:13 ID:fe+TAI6T
- ☆提案☆
1・板分割
●専門
家事生活板(衣・食・住)ファッション、料理、建築でなく家事中心
人間関係板(友達・職場・地域社会の人間関係)
●雑談
生活雑談板(生活の雑談)
に分割する。
2・板違い
●板違いスレッドはどんどん停止する
- 495 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:13 ID:oW1fs3Ua
- >>489
あなたの意見に賛同しない人間はここにくるべきでないとでも?
だったら名無し変更、掲示板トップで告知する意味はない。
私は一昨日は板名変更に賛成しましたが今は
現状放置、LR含めて何もしなくていい。
という意見に傾いています。
こういう意見を自治スレでのべる事に意味はあると考えます。
- 496 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:14 ID:jLVd9qkF
- >>491
ID叩きする人のほうがどうかと思うよ…
っていうか、人を電波呼ばわりする自分がどう人から見られるか、ご注意を…
- 497 :494:04/08/23 20:15 ID:fe+TAI6T
- >>494でどうでしょう?
- 498 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:17 ID:7D7OVtoR
- >>488
名目上は専門板で事実上は雑談板なのが現状だから、
これを完全に専門板にする方が現状とは遠いはず。
それと、削除対象だったものが削除されなくなった、というのは逆で、
今回の場合は、今まで削除されなかったものが
削除されるようになってしまったのだから
自分ではどうにもできませんよ。
- 499 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:22 ID:RvM+AE+C
- >492
パニックになった住人がその後取る行動として
「運営になだれ込む」と表現しました。
今回は削除・削除議論で貴方の言うところの「失笑を買う」だけで済みましたが
報復スレ立てや運営系での荒らしなど、他板の例を見るに
今後どういう行動に出るかは予想つかないですよね?
俺が危惧するのはこういう行動により生活板が「問題板」とされること、
またこういう事態が多発することにより板が頻繁に混乱することです。
>495
俺の意見に賛同しないから来るな、とは言ってません。
貴方が自治スレにいる目的がわからない、と述べただけですよ。誤読無きよう。
- 500 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:22 ID:jLVd9qkF
- >>498
>名目上は専門板で事実上は雑談板なのが現状だから、
それは現状認識の違いですね。
>それと、削除対象だったものが削除されなくなった、というのは逆で
サロン化すれば、専門板で削除対象だったものは削除されなくなる可能性がある
という話です。
でも、、もしサロン化して厨スレ立ちまくりだとしても、嫌なら見なきゃいいだけだけど、
サロン化することによる板の雰囲気、住人の変化は
自分ではどうにもできない…と思います。
- 501 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:22 ID:oW1fs3Ua
- >>491
>自治を教えるためにスレストするのがいい
常駐スレがスレストされれば目をさまして自衛するようになる。
とは書きましたが、上のような文章は書いていません。
>大量削除依頼はいいとか。
大量に削除依頼を提出する事は、ガイドラインに違反していますか?
違反していないと思うのですが。何をもってそれを電波だと?
-----------
それにしても、このID:oW1fs3Uaもそうですが
自治スレに長期間書き込んでいる人の殆どは
サロン化反対で厳しいローカルルールで禁止話題の制定をと
言ってる人ですね。
----------
>>495参照
- 502 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:23 ID:fe+TAI6T
- 修正しました
☆提案☆
1・板分割
●専門
家事生活板(衣・食・住)家事・生活術が中心
人間関係板(家族・友人・職場・地域社会などの人間関係)
●雑談
生活雑談板(生活の雑談)生活全般のサロン的
に分割する。
2・板違い
●専門系板での板違いスレッドはどんどん停止する
- 503 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:26 ID:fe+TAI6T
- また修正しました
☆提案☆
1・板分割
●専門
家事生活板(衣・食・住)家事・生活術が中心。掃除・洗濯・食器洗い・一人暮らしなど
人間関係板(家族・友人・職場・地域社会などの人間関係)生活の中の人間関係
●雑談
生活雑談板(生活の雑談)生活全般のサロン的な板
に分割する。
2・板違い
●専門系板での板違いスレッドはどんどん停止する
- 504 :499:04/08/23 20:26 ID:RvM+AE+C
- ついでに今はもうID:oW1fs3Ua氏が
自治と板住人の混乱は別と捉えてる=
俺とは「自治」という言葉の捉え方に相違だな、と理解しましたので。
- 505 :499=504:04/08/23 20:27 ID:RvM+AE+C
- 訂正)相違だな→相違があるんだな
- 506 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:30 ID:jLVd9qkF
- >>503
http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog3.htmlの2ですね。
新板設置は難しそうという話ではなかったっけ?(´・ω・`)
- 507 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:35 ID:fe+TAI6T
- >>506
http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog3.htmlの2
>※削除人が賛成した新板設置は、割ととおりやすい、らしい・・・
>※が、新板設置は基本的にひろゆきのきまぐれかもしれず、見通しが立つか不明。
>※削除人を納得させるような雰囲気づくりが求められる。
※削除人が賛成した新板設置は、割ととおりやすい、らしい
に期待です。雰囲気作っていきましょう。
- 508 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:36 ID:7D7OVtoR
- >>500
名目上は専門板で事実上は雑談板だからこそ、
今回の大量スレストが起きたり、自治スレが立ったりしたのですよ。
また、板名に「サロン」が追加されたのを根拠に、
厨が目をつけるようになりますか?
たとえ、なるとしても、サロン化するときに
適切にローカルルールを設定しておけば、防げるのでは?
- 509 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:38 ID:oW1fs3Ua
- この板住民にとっては歴史的な「大量削除依頼」なのかも
しれませんが、スレ削除依頼スレ501以降、6日で70スレ、
削除依頼がだされただけですよ。
そんなに「大量」ではないと思うのですが。。。
- 510 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:41 ID:38ks2yuh
- そりゃ大量だよ(w
他の俺の常駐板ではスレ削除はよほどのことでなければ
放置で落とせ だよ。削除人がそう指示するんだもん(w
- 511 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:43 ID:mA7Xyyl+
- >>509
充分大量じゃないかと思いますよ。
生活板には700くらいのスレがあるとどっかで読んだので、
約一割に相当するわけだし。
- 512 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:43 ID:yBnJiCMy
- >>503
それだと、一人暮らし板の存在意義は?
- 513 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:43 ID:oW1fs3Ua
- >>499
>報復スレ立てや運営系での荒らしなど、他板の例を見るに
>今後どういう行動に出るかは予想つかないですよね?
報復スレ立てって何ですか?
もしかして、特定の集団を意識して、問題視して
自治議論してらっしゃいますか?
- 514 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:44 ID:jLVd9qkF
- >>508
>今回の大量スレストが起きたり、自治スレが立ったりしたのですよ。
今回のスレストで、削除処理に納得できなかったスレって何ですか?
私はあまりありませんでした。
>たとえ、なるとしても、サロン化するときに
>適切にローカルルールを設定しておけば、防げるのでは?
はい、>>490にも書いたとおり、サロン化するなら尚更LRが必要になると思います。
- 515 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:44 ID:gApymq0V
- 今734スレあるね。
- 516 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:46 ID:fe+TAI6T
- >>512
忘れてました。
修正しました。
☆提案☆
1・板分割
●専門
家事生活板(衣・食・住)家事・生活術が中心。掃除・洗濯・食器かたずけなど
人間関係板(家族・友人・職場・地域社会などの人間関係)生活の中の人間関係
●雑談
生活雑談板(生活の雑談)生活全般のサロン的な板
に分割する。
2・板違い
●専門系板での板違いスレッドはどんどん停止する
- 517 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:48 ID:htWAQ3do
- 極論を言えば、全スレが板違いにできちゃうよね。
共通NGスレ(エロ、馴れ合いなど)は×でいいと思うが、他はいちいち吟味するしかないんじゃないか?
…そうすると今と変わらないけど、俺はそれでいいと思うよ。
- 518 :499:04/08/23 20:49 ID:gApymq0V
- >513
ID変わってますが499です。
特定の集団は意識していません。
スレを乱発させて荒らすことを「報復スレ立て」と呼びましたが
これは「他板の例を見るに」に掛かります。順序を逆にするべきでしたね。
- 519 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:51 ID:l4MAUisb
- >>516
いちいち修正せず、もう少し話がまとまったら貼ってください。
- 520 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:53 ID:7D7OVtoR
- >>514
確かに、今回のスレストに限っては多くはありません。
しかし、海王氏の生活のとらえ方や専門板の性質に関する発言から、
これからも多くのスレが止められることを心配しているので
サロン化に賛成しています。
- 521 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:54 ID:rm7JCHiA
- >>475
> GLにそっているスレが削除処理される事はありません。
今の生活板にGLに沿っているスレはいくつありますか?
今回の件が起こる前の状態をいかにして継続していくか?
(運営側ともめない方向で)が、この自治スレの議論の中心だと思うのですが。
- 522 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:54 ID:jLVd9qkF
- >>507
今、前スレ見てたんだけど、生活(専門板)+生活サロン(雑談板)に分割案って
出てたね。ちょっと長いけど前スレからコピペ
----------------------------------
812 :おさかなくわえた名無しさん :04/08/21 16:27 ID:ZC2sLu6p
まず、剥奪とか叩いてる奴らは放置する。鷺板でもやるようならはじめは諌める、続くようなら放置する。
次に、生活カテには雑談板がなく、雑談スレの受け入れ先がないという「事実」を示す。
さらに、今回の大量スレストに代表されるように需要は多いという「事実」を示す。
最後に、住人で話し合って、サロン板の設置要望があることを投票で示すから、助力してもらえないか頼む。
板名変更は現実的にはかなり難しい。新板設置がいいだろう。できたら移住すればいい。
ここで肝になるのは、いままでのスレストに対して抗議しないこと。賛成する必要もないが、それには触れない。
これで行け。
----------------------------------
この後>888で出たまとめ案に、上記の案は漏れたっぽい?
- 523 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:55 ID:fe+TAI6T
- >>519
了解したぞ!
- 524 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 20:55 ID:1J2EmDvO
- 板の雰囲気が変わる、とか、すべてのスレが板違いになるとか、
印象だけで言わずに、具体的に。
- 525 :前スレ913(まとめ):04/08/23 20:58 ID:rjyYeelD
- えーと、スレのテンプレとまとめサイトに関してレスがあったので。
>>1のときはまだスレの方向が定まってなかったため、混乱があって、
一応前スレでみんなで固めたものだったんですが、
「名無しを変えてまで呼んだ意味がない」と意見ありましたね。
すいません○| ̄|_
次スレは新規参加者もわかりやすいよう、ちょっとおいらテンプレ考えますね。
まとめサイトなんですが、できるだけ頑張って更新していきますので、
何か要望ありましたら、あちらのコメント欄にお願いします。
あと、これからまとめサイトについてのレスする時は今の固定つかいますが、
純粋な議論のレスの時は名無しに戻りたいと思います。IDでわかるかもしれませんが、
なんか変な悪意みたいのとかないんで、勘弁してください。
では名無しにもどりま〜す。
- 526 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:00 ID:gApymq0V
- >525
お疲れっす。
- 527 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:02 ID:oW1fs3Ua
- >>510-
6日で70スレが、これほどの大騒ぎをするほど「大量」だったとは
思いません。悪意をもって削除依頼だす人なら、6日で200-300、
削除依頼をだしてくると思います。
はたからみれば「転んでひざすりむいた程度で絶叫しての大泣き」
なんですよ。
>>511
生活全般板のレス数は現時点734スレですね。(515さんカウントどうもです)
発言数全板トップのモ娘(狼)板は、現時点722スレです。
どの板でも、この程度のスレ数なのでは?
- 528 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:04 ID:rjyYeelD
- >>522
http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog3.htmlの
●とりあえず現状を維持し、
段階を踏んで新板設置をお願いする案(専門板と雑談板を分離)
かな?
- 529 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:04 ID:nUbxeVH4
- >>516
そんな曖昧なものが専門と言えるの?
まじめに議論したい人は家政学板にしてもらえばいいよ。
その他は従来通りで生活全般板。
- 530 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:06 ID:rm7JCHiA
- >>527
> はたからみれば「転んでひざすりむいた程度で絶叫しての大泣き」
> なんですよ。
へ?
- 531 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:09 ID:jLVd9qkF
- >>528
乙&ゴメソ、おいら>>506で自分で書いてるよorz
案にはあるんだけど、「現在意見募集中の議題」には「どっちも」の選択肢が無いようなので
どうしてだったっけ?と言いたかったようです自分orz
- 532 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:10 ID:fe+TAI6T
- >>529
専門なら
「家事・家政学板」がいいかもな。
人間関係は
雑談板として
「人間関係板」か。
- 533 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:11 ID:oW1fs3Ua
- >>521
>今の生活板にGLに沿っているスレはいくつありますか?
それをカウントさせるのはかんべんしてください。
時間かかかりすぎるし、楽しい作業ではないので。
>今回の件が起こる前の状態をいかにして継続していくか?
前と同じ状態には戻らないと思います。
前の状態とは、GL違反のスレが多数、放置されていた状態。
すでに光があたってしまった以上、闇に隠れる事は不可能かと。
>(運営側ともめない方向で)が、この自治スレの議論の中心
何もせず、現状放置で問題ないと考えるようになりました。
これが今の私の意見であり、私はそれを自治スレでのべています。
- 534 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:13 ID:mA7Xyyl+
- >>525
いつも乙です。
>>527
511です。モ娘(狼)板より多いんですね。
客観的な目線を持っていないので、
感覚で言えばかなり多いと書いた訳です。
- 535 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:13 ID:fe+TAI6T
- >>529
1・板分割
●雑談
家事生活板(衣・食・住)家事・生活術が中心。掃除・洗濯・食器かたずけなど
人間関係板(家族・友人・職場・地域社会などの人間関係)生活の中の人間関係
生活雑談板(生活の雑談)生活全般のサロン的な板
に分割する。
これでいい。
- 536 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:13 ID:2GRd036N
- >>525 乙。ガンガレ。
- 537 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:14 ID:nUbxeVH4
- >>532
人間関係板は他の板(育児板、家庭板)との関係でむりでしょう。
- 538 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:15 ID:l4MAUisb
- ID:fe+TAI6Tは300レスくらいROMっててください。
- 539 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:16 ID:rm7JCHiA
- >>533
> 前の状態とは、GL違反のスレが多数、放置されていた状態。
> すでに光があたってしまった以上、闇に隠れる事は不可能かと。
GL違反にならないよう、可能な範囲でのLR設定・板名変更・新板設置等の議論が、
このスレで行われているのではないでしょうか。
僅か1〜2日の削除の模様を見て、「騒動」が沈静化したと判断するのは早計ではないかと思います。
- 540 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:16 ID:fe+TAI6T
- >>537
●人間関係板(友人・職場・地域社会などの人間関係)生活の中の人間関係
育児・家庭以外の人間関係の板に修正ですね。
- 541 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:17 ID:nUbxeVH4
- >>535
全部雑談でいいなら今のままでいいのではありませんか?
- 542 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:19 ID:fe+TAI6T
- まとめると、
1・最新板分割案
●雑談
家事生活板(衣・食・住)家事・生活術が中心。掃除・洗濯・食器かたずけなど
人間関係板(友人・職場・地域社会などの人間関係)生活の中の人間関係
生活雑談板or生活全般サロン板(生活の雑談)生活全般のサロン的な板
に分割する。
- 543 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:20 ID:1J2EmDvO
- 削除人の見解は、>>184
184 名前:海王 ◆POSEIDONgg [sage] 投稿日:04/08/23 01:02 ID:IplL66G/
生活と密接に関わる内容、ってのが肝かと。
では何処までが密接に関わる、って話になるとおもいますが、
生活者が直接的に見聞きするもの、って感じで考えてます。
なので一般的にはオリンピックの話は「直接」ではないので、板違い。
ただし、オリンピックの話題が身近で多いこと、については「直接」なので可。
ハングルの話題も同様。
多くの人が直接体感することで、他の生活カテゴリの板では扱えないもの
と考えれば多少は分かり易いかと。
それ以外にも、体感したことはないが、体感することに高いハードルの無いようなもの
もOKかと。例えば生活の知恵的なスレとか。
#仮にこの基準だとして、それで満足できるかどうかかと。
グレーゾ−ンかな?と思われるものは単なる杞憂かもしれないし、
少し修正することでうまく出来るかもしれない。
逆に、それ以外の話題で盛り上がりたいという意見が多いなら、
サロン化なりを検討すればいい。
分割案を出す前に、まずは皆の望んでいる板の方向を割り出すのが先かと。
- 544 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:21 ID:fe+TAI6T
- >>541
分けないかもしれないけど、
分けることになった時のための案も出しといたほうが
議論しやすいかもしれない。
- 545 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:23 ID:fe+TAI6T
- 生活に密接って難しいな。
1・最新板分割案
●生活に密接なもの中心?
家事生活板(衣・食・住)家事・生活術が中心。掃除・洗濯・食器かたずけなど
人間関係板(友人・職場・地域社会などの人間関係)生活の中の人間関係
●生活に密接なもとと、密接でないものも?
生活雑談板or生活全般サロン板(生活の雑談)生活全般のサロン的な板
に分割。
- 546 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:24 ID:gApymq0V
- >541
生活住人にとっては今のままでいい。
が、運営から見るとそうじゃない。そこが問題になってます。
- 547 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:24 ID:nUbxeVH4
- >>544
では「(衣・食・住)家事・生活術が中心。掃除・洗濯・食器かたずけなど」を
家事・家政学板として専門に残さずに雑談へと移動させるのですか?
- 548 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:24 ID:WNZuzYgK
- 今からでもいいから板違いと思われるスレッドは順次削除以来出していこう。
- 549 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:24 ID:fe+TAI6T
- >>545
人間関係板は下かもしれない。
- 550 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:25 ID:oW1fs3Ua
- >>539
>GL違反にならないよう、可能な範囲でのLR設定・板名変更・新板設置等の議論
>このスレで行われているのではないでしょうか。
私はLRも板名変更も新板設置も不要だと考えているので
そう述べています。
>僅か1〜2日の削除の模様を見て、「騒動」が沈静化したと判断するのは
>早計ではないかと思います。
もともと大騒ぎするほどの「騒動」ではなかったと考えます。
- 551 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:26 ID:fe+TAI6T
- >>547
学問板にすると学問板だから過疎化するかもw
- 552 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:27 ID:nUbxeVH4
- >>546
ひろゆきの公式見解が不明な限りは運営とはいえないのではないですか?
- 553 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:27 ID:fe+TAI6T
- まあ分割してもしなくてもいいわけですが。
- 554 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:27 ID:1J2EmDvO
- 雑談でも「生活に密接したもの」なら今のところOKかと。
専門板っていうのは、議論をするところという意味じゃないので。
あくまで「生活カテゴリ」の板ですよ、ということ。
- 555 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:29 ID:bx1NCj+h
- >552
うーん運営の定義をどこに置くかは議論があるかもしんないですが
このスレで言われてるのは2ちゃんのシステム部分に関わってる人(主に削除人メイン)かと。
ひろゆきの見解が出ればそれは運営というか「管理人裁定」と呼ばれるでしょう。
- 556 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:29 ID:nUbxeVH4
- >>551
学問板へとはいっておりませんが。
- 557 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:31 ID:rm7JCHiA
- >>550
> 私はLRも板名変更も新板設置も不要だと考えているので
> そう述べています。
では、一案としてまとめサイト作ってる方にテンプレに入れて頂いた方がいいかもしれませんね。
> もともと大騒ぎするほどの「騒動」ではなかったと考えます。
「騒動」という言葉を使ったのは貴方ですが。
- 558 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:31 ID:7D7OVtoR
- >>543
私が望んでいるのは、生活全般板を雑談板にするか、
あるいは、板の新設で生活サロン板の新設です。
- 559 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:32 ID:nUbxeVH4
- >>555
何の責任も持たない人の意見を運営といえるかどうか
削除人といっても疑問ですね。
彼らは削除する手段をもっているだけで他は一般の住人と変わりないと思います。
- 560 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:33 ID:vxh+JXSu
- 何の変化も望んでいない
私のような人々はどうすればよいのでしょう?
- 561 :勝手にLR案:04/08/23 21:33 ID:0L0D6wDE
- 生活に関する話題を広く浅くマターリと語る板です。
生活から逸脱したり話題が専門的になるようなら、ふさわしい専門板へ移動してください。
エロスレ、差別スレ、叩きスレはGLに抵触する程であれば削除対象となります。
- 562 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:33 ID:oW1fs3Ua
- >>557
> 「騒動」という言葉を使ったのは貴方ですが。
それが何か?
- 563 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:33 ID:fe+TAI6T
- 「生活カテゴリ」
●家事家政板(衣・食・住)家事・生活術が中心。掃除・洗濯・食器かたずけなど
●人間関係板(友人・職場・地域社会などの人間関係)生活の中の人間関係
●生活全般サロン板(生活の雑談)生活全般のサロン的な板
人間関係板は別カテゴリか??
- 564 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:34 ID:bx1NCj+h
- >559
削除人・運営の定義は今は置いておきましょう。
もしくは運営関連板で聞いてください。
- 565 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:35 ID:fe+TAI6T
- >>561
そんなところですね。
- 566 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:37 ID:rm7JCHiA
- 前スレからの流れだと、ある程度、案が出揃って住民へ周知されてきたら
投票で板の方針を決めるという感じでしたっけ・・・
あとどの位議論して、どの位住民周知されれば投票に入るという目安はどうしましょうか?
- 567 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:37 ID:1J2EmDvO
- >>558
もしよかったら、具体的にどんな話がしたいか出してもらえますか?
>>184の中にはおさまらないような感じ?
たとえば・・・ぬるぽしてからガッin生活板(例ですよ)みたいな。
- 568 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:38 ID:nUbxeVH4
- >>561
三行目で「程」があるなら「なります」ではなく
「なることがあります」が正しいと思います。
従って
「エロスレ、差別スレ、叩きスレはGLに抵触する程であれば削除対象となることがあります。」か
「エロスレ、差別スレ、叩きスレはGLに抵触すれば削除対象となります。」ですね。
- 569 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:39 ID:7D7OVtoR
- >>560
ここにいる人はだいたいあなたと同じだと思われます。
できるだけ変化のないようにするにはどうすればいいか、
ということを話しているところです。
何もしないのを望むことと、何も変化のないのを望むのは
必ずしも一致しないうので誤解のないようにお願いします。
- 570 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:39 ID:fe+TAI6T
- 投票1
分割する
しない
投票2
分割するなら
分割案ABC
投票3
分割しないなら
LR案ABC
- 571 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:39 ID:rsoFnX8q
- 分割ではなく、ローカルルールで十分だと思うけどな。
おおむね、>>561に同意。
明らかに板違いなものは、誘導→速やかな削除orスレストで。
で、文句があるなら、「自治・議論スレ(仮称)」に来いと。
- 572 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:39 ID:fe+TAI6T
- それぞれ
上位2つで決選投票
- 573 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:40 ID:fe+TAI6T
- 投票3
分割しないなら
LR変更なし
LR案ABC
か。
- 574 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:41 ID:vxh+JXSu
- >>569
私は「何もするな派」です。
無駄な労力使うことないと思うよ。
でしゃばった人に余計な事されて、生活板が変わってしまうのは残念。
- 575 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:41 ID:jLVd9qkF
- >>543
>分割案を出す前に、まずは皆の望んでいる板の方向を割り出すのが先かと。
もし、新設が可能性としてあるなら、以下のようになるのでは?
分割するんだったら、方向性どっちもありになると思うので。
1.板分割無しの場合
・専門板か雑談板か、住人の望む板の方向を明確化
2.板分割有りの場合
・専門板(現状)+サロン(新設)
- 576 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:43 ID:fe+TAI6T
- >>575
2.板分割有りの場合
・専門板(現状)スレスト厳しく
+サロン(新設)スレストゆるく
ってことかな。
- 577 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:43 ID:7D7OVtoR
- >>567
そうです。その中に収まらないような感じも含めて、
できるだけ多くのこの板のスレが残って欲しいと思っています。
- 578 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:44 ID:KoytOvp1
- 私は「あるがままに受け入れる派」です。
分割であろうと、RL制定であろうと、それに合わせて自分が
対応するだけなので。
もともとこの板の雑談系スレはあまり見ないし、生活板を見ているのは
掃除洗濯などの生活上のテクニックを参考にしに来ているだけ。
他はそれぞれ専門板に探しにいくジプシーなので、みなさんの
よろしいように。
- 579 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:44 ID:fe+TAI6T
- 投票したらいい。
「何もするな派」が多いのでは?
- 580 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:45 ID:vxh+JXSu
- >>579
そうしようよ。
- 581 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:45 ID:fe+TAI6T
- >>577
私は同感です。
- 582 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:45 ID:oW1fs3Ua
- LR設定せず、板設定変更せず、カテゴリー移動せず、
「何もしない」という意見の人が私の他にもいるようですね。
自治スレで長期間、議論を続けてこられた方々には心外かもしれませんが
論外として排除せずに
選択肢のひとつに加えていただきたく思います。
- 583 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:45 ID:vxh+JXSu
- >>578
>> 掃除洗濯などの生活上のテクニックを参考にしに来ているだけ。
家庭板とか既女板ってそういうスレないの?
- 584 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:46 ID:QL8Iug0U
- >>574
ご存知かもしれませんが、何もしなければ
突然あなたの見ているスレが削除される危険があることをお忘れなく。
- 585 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:47 ID:KoytOvp1
- >>583
あるかもしれませんが、家庭を営んでいるわけでもなく
既婚ですらないので、そちらの板にはお邪魔したことないんですよ。
- 586 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:47 ID:7D7OVtoR
- >>574
それなら、投票になったときに
何もしない方に票を入れればよいかと思います。
- 587 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:48 ID:fe+TAI6T
- >>582
投票するなら
「完全に何もしない」も入れたほうがいいですね。
- 588 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:48 ID:vxh+JXSu
- 何でこんな大事になってんだろ。
何かしんないけど
勘違いしてる依頼人と削除人が
夏休みをいい事に、はしゃいじゃった。ってだけじゃん。
いつもなら「夏だなあ」で流すべきとこだろ。
- 589 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:48 ID:jLVd9qkF
- >>582
全然心外じゃないよ
ぬこスレさえ無事でいてくれれば、俺はなにもしたくない派だ!!!(叫
- 590 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:48 ID:1J2EmDvO
- >>575
そうなんですが、今は
・専門板か雑談板か、住人の望む板の方向を明確化 の段階かと。
どんな感じがいいのか自由に意見を出し合ってからでないと。
それによって進む方向が変わってくるので。
「分割?板新設?何も変えるなよ」って思う人も多いと思うので。
「何も変えない」ていうのは具体的にどんな感じなのか、もう少し聞きたいです。
- 591 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:48 ID:fe+TAI6T
- >>583
生活板が一番多いよ。だから生活板が便利。
- 592 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:48 ID:oW1fs3Ua
- >>584
その場合は、なぜスレストされたのか考えて
スレをよく練り直して、もう一度立て直します。
- 593 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:48 ID:nUbxeVH4
- >>582
そのような意見があるなら選択肢の中に入れる必要はあるでしょうね。
- 594 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:48 ID:8Nf6S8oA
- >>589
いぬスレも大事にしてやってくれ。
- 595 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:49 ID:vxh+JXSu
- >>584
いいんじゃん別に。
つーか、削除人がムキになってるだけ。
ほっときゃ、奴の熱も冷めるよ。
- 596 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:50 ID:2GRd036N
- >>594
ラオウスレも。
- 597 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:51 ID:WNZuzYgK
- >>594
ペット板行きが確定しました。
- 598 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:52 ID:fe+TAI6T
- 完全に何もしない
何かする
板分割・親切
LR変更のみ
- 599 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:52 ID:pgbuJaz/
- >584
ローカルルールを設定することでは、その危険が無くなることはなく
むしろその危険は増すと思われる。
板移動或いは分割は今の板の雰囲気を激しく損なう危険がかなりあると思う。
雰囲気を損なうよりは、常連のスレがスレストされる危険に耐えた方がまし。
というわけで、私も「何もしない」に一票。
そもそも、運営側が「何かをどうにかしろ」と言ってきているわけではないでしょう?
- 600 :584:04/08/23 21:52 ID:QL8Iug0U
- >595
ご存知でしたか。
>560を見る辺り「何もしないリスクを知らないのかな?」と思ったもので。
失礼いたしました。
- 601 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:53 ID:vxh+JXSu
- 何だ私ひとり「何もすんな」で
叩かれるかと思ったけど
同じ考えの人、結構いるんじゃん。
つーかそういう大多数の人は、こんなスレ来ないんだろうけど。
- 602 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:55 ID:2GRd036N
- 最初は、板の定義をLRにして削除にささやかな対抗をしよう、
みたいな事だったのにな・・・
- 603 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:56 ID:pgbuJaz/
- >602
うん、でもそれはどうやら自らの首を絞める結果になるに過ぎないらしいとわかったから。
- 604 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:56 ID:vxh+JXSu
- >>602
何をするにしろ
運営側のルールに従わなきゃいけないんだから
抵抗も糞もないよ。
何か同じように、勘違いしてる人多そう。
- 605 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:57 ID:jLVd9qkF
- >>590
>・専門板か雑談板か、住人の望む板の方向を明確化 の段階かと。
でも、現状で、いま生活全般板が専門板なのか雑談板なのかも
人によって認識が違うから
(私は、専門板だったからこそ、多少雑談スレが混じっても、マターリでやってこれたと思うけど
今まで実質雑談板だったからこそ、雑談スレが立ってきたという人もいるので)
難しいですよ。
- 606 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:57 ID:2GRd036N
- あれはダメ、これもダメっていうなら、
なにもしないに一票入れるよ
いぬスレは見てないけど、そういうマターリスレも締め出すなら
生活板にはもう来ないよ('A`)
- 607 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:58 ID:fe+TAI6T
- 削除に対抗したい人は
サロン板作ればスレ消されないと思う。
- 608 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 21:59 ID:jLVd9qkF
- >>607
でもサロン板になれば、板全体の雰囲気変わると思うよ。
- 609 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:00 ID:oW1fs3Ua
- 260 名前:海王 ◆POSEIDONgg メェル:sage 投稿日:04/08/23 02:17 ID:IplL66G/
>>259
LRで削除対象を増やすことは可能ですが、減らすことは出来ません。
- 610 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:00 ID:fe+TAI6T
- >>608
変わっていいんだけどね。
- 611 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:00 ID:QL8Iug0U
- >599
そうですか。
私はこのまま何もせず既存スレがスレストされるような状況で
果たして「今の板の雰囲気」が維持できるのか?という点に
疑問を抱いていますので、何らかの行動を取ることに一票です。
- 612 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:01 ID:vxh+JXSu
- >>611
もうすぐ夏休みも終わるから大丈夫だよ。
夏厨は運営側に存在したってことさ。
- 613 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:02 ID:jLVd9qkF
- >>610
今のマターリの雰囲気は、変わって欲しくないけどなぁ。
それが変われば、スレが残ってても意味ないよ。
- 614 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:02 ID:7D7OVtoR
- >>606
何もしないと閉め出されそうな気がします。
- 615 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:04 ID:nUbxeVH4
- >>614
しても自治ヲタや削除アラシがでてくる可能性も念頭に置いておいたほうがいいですよ。
- 616 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:06 ID:1J2EmDvO
- >>605
そうなんですよね。
なんでスレストされて騒ぐの?という人もいれば、
削除人がおかしい!と思う人もいる。
でも、なるべく両方の意見を出し合わないと、
もし次の段階に進んだとしたら、どちらに転んでも揉めますからね。
- 617 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:06 ID:oW1fs3Ua
- スレストされたなら、次回はスレストされないように、工夫してスレをたてます。
転んでも泣きません。
- 618 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:08 ID:pgbuJaz/
- >614
少なくともLRは「閉め出されないため」ではく「閉め出すため」にだけ有効なようですよ?
そして、板移動・分割はまるで、自ら閉め出されて行くかのようだと思います。
- 619 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:08 ID:QL8Iug0U
- >613
大半の人は同じ思いだと思いますよ。
だからこそスレを残すにはサロン・雑談板化が一番だとはっきりしても尚
議論が続いている訳ですから。
- 620 :前スレ913:04/08/23 22:08 ID:ySQUJf4W
- 今出ている他の案も見て、その上で「何もすんな」という意見に達した方へ。
それはそれでOKです。
今色々案をだして、それについて話し合っているのは、
とりあえず色んな案を煮詰めてみる事が一番の目的なんで。
今の現状だと、削除人の気まぐれでまた意に反したスレストがあるかもしれない、
っていう所から、LRを制定しようという流れになりましたが、
話の流れや色んな案を見た上で、
「一時の混乱だけだから放置しても大丈夫、何もしなくていいよ」案は、
それはそれで一つの考えですから。まとめサイトにも反映させていただきます。
最終的には投票所にて投票になると思いますが、
その時に「何もすんな」案も選択できるようにしますんで。あい。
- 621 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:10 ID:nUbxeVH4
- >>619
「いちばんだとはっきりした」というのは個人的な思いこみだからではありませんか?
- 622 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:10 ID:fe+TAI6T
- 意見分かれてるんだから投票だけはしたほうがいいと思うね。
- 623 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:10 ID:2GRd036N
- 投票は、多重投票できちゃうよ。。。
- 624 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:11 ID:7D7OVtoR
- >>618
LRについては分かっています。
自ら閉め出されるとは思いつきませんでしたが、
スレを残せるなら本望です。
- 625 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:11 ID:KoytOvp1
- >>617
ねらーの鏡!
- 626 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:11 ID:mA7Xyyl+
- >>623
フシアナ投票にするって過去ログのどこかに書いてありましたよ。
- 627 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:11 ID:QL8Iug0U
- >621
言葉足らずでした。
「単純にスレの数(ないし外形)のみを残すなら」の意味です。
- 628 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:11 ID:0WHGl2Mt
- >>609
なんでこんな発言がまかり通るのかまったく理解できませんな。
ローカルルール決めるとか住人の自治とかまったく無視なんでしょうかね。
- 629 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:13 ID:QL8Iug0U
- ここらでもう一度まとめサイトを貼っておきます。。。
http://home.newsch.net/kaioutan/
- 630 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:14 ID:oW1fs3Ua
- >>628
過去レスをきちんと読み込めば理解できると思いますよ。
- 631 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:14 ID:fe+TAI6T
- >260 名前:海王 ◆POSEIDONgg メェル:sage 投稿日:04/08/23 02:17 ID:IplL66G/
>>>259
>LRで削除対象を増やすことは可能ですが、減らすことは出来ません。
削除対象を減らすLRにしても削除したなら
削除人がルール違反です。
- 632 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:14 ID:nUbxeVH4
- >>628
まかり通るもなにも板で取り扱う範囲を定義することは
削除するためのツールを与えることになるのですから当然ですよ。
- 633 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:16 ID:7D7OVtoR
- >>628
ローカルルールが無い状態では、ガイドラインに反したもののみ削除
かつ、ローカルルールはガイドラインに反するものは作れない
……ためだと考えられます。
- 634 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:16 ID:vxh+JXSu
- >>631
ローカルルールが「絶対」なわけではないよ。
これも勘違いしてる人多そう。
- 635 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:17 ID:fe+TAI6T
- >>634
ガイドライン優先だろうけどね
- 636 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:21 ID:2GRd036N
- 削除人の判断も絶対ではないけどね
- 637 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:21 ID:QL8Iug0U
- LRがあればグレーゾーンを判定する際に
基準が分かりやすくなると聞いたことはありますが…
GLメインで判断されるの削除人さんにはあまり意味が無いでしょうね。
- 638 :今のうちに次スレテンプレ案(>>1):04/08/23 22:22 ID:ySQUJf4W
- 生活板の自治スレッドです。
<はじめてきた人へのわかりやすいあらすじ>
2004年8月中旬、生活板の稼動中のスレが突如大量にスレストに遭う。
(スレの大半は何ら問題なく稼動していたもの)
↓ 削除人へ説明をもとめる
その結果、大量のスレストは
「”板違い”という理由による削除依頼への対応」であったという事が判明するが、
あまりにも突然であった事、中にはスレが2、3とのびていたものもあった事から、
削除人と住人の「生活板」というものの捉え方の食い違いが生じている事がわかる。
↓
このままでは住人の感覚と違う判断で削除処理がなされ、
納得のできないスレスト、削除が続いていく恐れがあることから、
住人の考える「生活板」というものをローカルルール(以下LR)や板名変更などで表し、
【生活板住民が使いやすい掲示板はどんなものかを外部からでもわかるようにしないか?】、
というのが今までの流れ。
(・∀・)<今のままでは君が見ているそのお気に入りのスレも、突然スレストにあうかもシレナイ!
用語説明とまとめサイトのアドレスは>>2に。
- 639 :今のうちに次スレテンプレ案(>>2):04/08/23 22:23 ID:ySQUJf4W
- <簡単な用語説明>
【海王 ◆POSEIDONgg】
今回の発端となった、生活板のスレストを敢行した削除人。
生活板の削除依頼をよく担当している。
【LR】
ローカルルールの略。他板でよく板TOPにのっている、その板のきまり。
今まで生活板にはありませんでした。
【GL】
削除ガイドラインの略。
削除人はこの削除GLにもとづいて、削除判断をおこなっている。
詳しい議論の経緯、今意見募集中の議題、きまったこと、
その他議論の手助けになるような議論のポイント集などがまとめサイトにあります。
参加前に目を通してもらうと、より深く議論ができるかもです。
<生活板ローカルルール関連まとめブログ>
http://home.newsch.net/kaioutan/
- 640 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:25 ID:vxh+JXSu
- >>639
ちょっとしつこくない?
>>629で既に貼ってあんじゃん。
- 641 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 22:25 ID:IplL66G/
- 板違い、のみが削除理由であるスレを削除されたくない、ということならLRも板名変更も
必要ないとおもいますが。その他のGLにも該当するスレは無理ですが。
その方法は、板違いとならないようにスレを立てる、これだけです。
板違いとは、板趣旨とスレ趣旨が合致しないからそうなるわけです。
板趣旨については私の考えは述べました。(他の削除人は微妙に違うでしょうけど)
スレ趣旨が何で決まるかも述べました。
それらとその他の運営関係に詳しくなって、スレ立て相談所スレなどを立てて、アドバイスする
なりすれば良いのではないでしょうか。これなら自治のみで対応可能です。
とアドバイス。
- 642 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:25 ID:nUbxeVH4
- >>638
最後の二行はなにかした場合の危険性について触れていないので削除するべきですね。
- 643 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:27 ID:vxh+JXSu
- >>641
だからでしゃばんなって。何回同じ事書いてんだよ。
余計、収拾がつかなくなんだろ。
- 644 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 22:28 ID:IplL66G/
- LRで削除対象を減らすことが出来ない、というのは私個人の考えではなく
管理人の考えです。
削除人はGL、LR、管理人裁定、に基づいて削除活動を行います。
また、それらの運用に当たっては管理人(とその他の有権者)の発言を指針にします。
そういった運営のことを理解していない人は削除人にはまずなれません。
逆に、削除人と議論するなら、それらの知識がないと議論にならないです。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/8498/index.html
↑とか、ガイドライン板にある、発言集スレとかを見てください。
- 645 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:29 ID:HI5hd5cQ
- リンク張っても読まない人いるからじゃん?
- 646 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:29 ID:jLVd9qkF
- >>638-639
あと、ローカルルールはガイドラインに反しない限りで尊重されるもの
(GL>LRであり、それは海王さんだけでなく2ch共通のルール)
だってことがどっかにあるといいかも。
- 647 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:29 ID:/3GkGJY5
- >>641
そのスレストされる現状が嫌で、今の雰囲気を残したいから
板名変更まで議論してるんでしょ。
で、「ここの板はこのままでサロン板新設」って案があまり出てこないのは
今の削除定義だと、ほぼ全てのスレが削除対象になるって皆思ってるから
なんじゃないの?
- 648 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:29 ID:mA7Xyyl+
- >>643
お気持ちは解りますが、チョト落ち着いて下さいな。
多少はヒントにしたい住人もいますから。
- 649 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:29 ID:2x61YpWT
- ハハハハ!!ついに閉鎖の危機になったか!
俺はずっと以前から警告してたんだよ
俺が一人で削除:誘導してたのにおまいらは何も聞かなかった。
みんなで俺を叩いた!
自業自得だな。
- 650 :前スレ913(まとめ):04/08/23 22:29 ID:ySQUJf4W
- >>640
あ、これは次スレからのテンプレを考えて練り直したもんです。
今回の>>1がわかりにくいという意見があったので・・・
話の流れが長いので、今のうちにはっておきました・・・かぶっちゃったね、スマソ
>>642
ほい、それでは変更くわえますかな。
今のうちに意見ありましたらいっていただけると、色々参考になります。
最終的に修正したものを次スレ移転の前にまたはっつけたいと思います。
みなさんよろしくおねがいします。
- 651 :645:04/08/23 22:30 ID:HI5hd5cQ
- >>640宛てです
- 652 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:30 ID:fe+TAI6T
- >>644
>LRで削除対象を減らすことが出来ない、というのは私個人の考えではなく
>管理人の考えです。
なるほど。
じゃぁ、消された人は集まってサロン新設しないと。
- 653 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:34 ID:1J2EmDvO
- >>647
「皆」じゃないですよ。全員同じ考えだったら議論する必要ないと思われ。
>>184読みました?
- 654 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:35 ID:nUbxeVH4
- >>650
それでは流れの続きとして「なにもしない」という意見が出てきたことに触れて
まだ混沌としているとしておくべきでしょう。
- 655 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:35 ID:QL8Iug0U
- >641
スレ立て相談所は新規スレだけでなく
現存スレの後続を立てる際にも使えそうなので
とりあえず実験してみる価値がありそうですね。
ご足労+ご意見どうもです。
- 656 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:35 ID:l4MAUisb
- >>650
>用語説明とまとめサイトのアドレスは>>2に
2ゲッターがいるので>2-5とするのが普通です。
- 657 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:36 ID:fe+TAI6T
- 「生活カテゴリ」
●家事家政板(衣・食・住)家事・生活術が中心。掃除・洗濯・食器かたずけなど
●人間関係板(友人・職場・地域社会などの人間関係)生活の中の人間関係
●生活雑談サロン板(生活の雑談)生活全般のサロン的な板
- 658 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:37 ID:jLVd9qkF
- >>641
>板違い、のみが削除理由であるスレを削除されたくない、ということならLRも板名変更も
>必要ないとおもいますが。その他のGLにも該当するスレは無理ですが。
>その方法は、板違いとならないようにスレを立てる、これだけです。
「ねこのいるせいかつ」(例えとして判り易いので)は板違いではないが
他のGL(6.連続投稿・重複(重複スレッド))に該当する可能性があるので駄目
ってことですよね?
- 659 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:37 ID:mA7Xyyl+
- >>657
これも方針案に加えて欲しい、って事ですか?
- 660 :おさかなくわえた20世紀梨さん:04/08/23 22:39 ID:Wa5ayzuu
- 今のうちに参加しておきます。
「完全に何もしない」が良いかと思います。
今回の騒動も生活全般板の歴史の中では、特に珍しくもないことだと
思いますので。
- 661 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:39 ID:fe+TAI6T
- >>659
あくまで案のひとつとして。
- 662 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:40 ID:QL8Iug0U
- >658
>その方法は、板違いとならないようにスレを立てる、これだけです。
とあるので既に板違いであるスレは削除されうるということかと。
- 663 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:41 ID:jLVd9qkF
- >>650 >>646をおながいします。GLとLRの関係を一言加えたほうが…。
- 664 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:42 ID:1J2EmDvO
- >>658
それは昨日の段階でさんざん話題に出たんですが、
186 名前:海王 ◆POSEIDONgg [sage] 投稿日:04/08/23 01:04 ID:IplL66G/
とはいえ汎用性の低いものが大量にあるようなら又話は変わりますが。
例えば、映画の話題が身近で多いからといって、映画のタイトル毎にスレが立つとか。
大量になければいいので、大量に立つことを防ぐなら、
LRなりなんなりで対処するということで。
- 665 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:45 ID:QL8Iug0U
- しかしこれだけ「何もしない」派の方がいるのなら、
再びスレが大量に消えるような事態にならない限り
何もしないのも手なのかもしれませんね。
- 666 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:46 ID:jLVd9qkF
- >>662>>664
はい、過去レスも見ましたが、
「大量にあったらだめ」っていうのは、板違いとは無関係だと思うんです…。
で、何がいけないのか考えたんですが
「犬のいる生活」も「猫のいる生活」も「虎のいる生活」も
「同じ事象」と判断される=重複=GL抵触=削除対象 って認識でいいんですよね?
- 667 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:47 ID:mA7Xyyl+
- >>650
重ね重ね乙です。
>>657が
板新設案として
●家事家政板(衣・食・住)家事・生活術が中心。掃除・洗濯・食器かたずけなど
●人間関係板(友人・職場・地域社会などの人間関係)生活の中の人間関係
●生活雑談サロン板(生活の雑談)生活全般のサロン的な板
を加えて欲しいそうです。
お手数ですがお願いします。
- 668 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:48 ID:TegxMhzq
- すみません。よくわからないので質問させて下さい。
仮に「このまま何をしない」を選んだ場合、どうなるのですか?
「海王」さんやその他の削除人の方によるスレストが敢行されるの?
- 669 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:48 ID:1J2EmDvO
- >>665
そうなんですけどねー。
削除依頼板や削除議論板になだれ込む人がいたり、
こういうスレが立っちゃたりしたわけで、
お互いどこか着地点を見つけないとな、と。
- 670 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:48 ID:fe+TAI6T
- http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092763461/187
187 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/08/23 15:33 ID:FCRex+Ca
>>185
削除人さんを批判したいんじゃないけど…
このスレ自体がいけないというより、「他にたくさんの動物生活スレができたら困るから」
統合しろって言ってるみたいなんだよね…
そんなの自然淘汰に任せれば、今までだって大丈夫だったのに…
謎。
- 671 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:49 ID:QL8Iug0U
- >666
527 名前:海王 ◆POSEIDONgg @削除海王 ★[sage] 投稿日:04/08/20 21:14 ID:???
(前略)
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092763461/
↑は猫に限定しているのならペット板でやってください。
次スレで関連スレを統合し、ペットのいる生活、のようなスレになるなら
残しますが、現状のまま続くなら次は処理します。
(後略)
とのことなので「大量にあったらダメ」というよりは
ペット総合スレならばセーフ、限定ならばアウトということかと思いますので
犬もネコもダメかと思います。
- 672 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:50 ID:vxh+JXSu
- >>668
まとめサイトに書いてない?
私は読んでないからわかんないけど。
何もしなければ何も変わらない。以前のまんま。
ちょっと前から今に至るこの状態は、一時の混乱。
これが私の考え。
- 673 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:52 ID:QL8Iug0U
- >668
削除依頼が出た場合「板違い」と判断されたスレは削除されるかと思います。
生活板にあるスレは「板違い」とされる可能性が高いものが多いので
今回の議論に至っている訳です。
詳しくはまとめサイトのあらすじ?見ていただけるとわかりやすいかと。
- 674 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:52 ID:fe+TAI6T
- 犬・猫くらい別にあったっていいじゃない。
犬・猫スレ住人じゃないけど。
- 675 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:54 ID:fe+TAI6T
- カメレオンスレは自然淘汰されるよw
- 676 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:55 ID:QL8Iug0U
- >669
私も最初はそう思っていましたが、
スレ大量削除が一過性のものなのかそうでないのかはっきりしてからでないと
もし決を採ったとしても「住人の総意」とは言いがたいと思うのです。
- 677 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:59 ID:ySQUJf4W
- >>668
簡単に説明しますと、
何もしない=今の現状では、
「板住人的にはありなスレでも、削除人的になしだったら処理されても文句はいえない」
って感じです。
今まで板住人の感覚としては、
ここにあってもよいとされてきたスレ(=スレ需要があってのびた)も、
板違いという依頼があり、運営側の「生活板=専門板」という判断のもと、
削除にふさわしいとされれば処理されます。
板住人的にはありでも、運営側的になしなスレは基本的に「グレーゾーン」にあるわけですが、
そのグレーゾーンに存在するスレの場合、どんなに住人が受け入れていても
依頼がでたら消される可能性もあります。
そのグレーゾーンの範囲を少なくするか、しないか?っていうのが今の議論です。
必ずではないですが、「スレストが敢行されても文句はいえない」。
なぜなら「LRなどで、板住人的にありなものを明文化したものはないから。」
- 678 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 22:59 ID:jLVd9qkF
- >>671
つまり
>ペット総合スレならばセーフ、限定ならばアウト
であるなら、その論拠はGL6違反と考えられているわけですよね?
- 679 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:00 ID:1J2EmDvO
- >>676
いつでも可能性はあることだと思いますよ。>削除
「んじゃ次は生活に密着した感じのスレタイと>1にしてみよう」と思うか、
「もっと緩い板がいい」と思うか、
そのへんの妥協点を探しましょう、と。
- 680 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:01 ID:vxh+JXSu
- >>676
一過性のものに決まってんじゃん。
そうじゃなかったら、もう既に新しい板違い擦れは
続々スレスト食らってなきゃおかしいはず。
日本びいきの外人とか1時間レスつかなかったらとか
恋人のつくりかたとかぷゆゆゆゆーとか。
>677
グレーゾーンが減って、レッドゾーンが増えるわけだ。
- 681 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:03 ID:QL8Iug0U
- >678
そのように私は考えています。(GL5だったかも?)
- 682 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:04 ID:1J2EmDvO
- >>680
削除依頼が出てなければスレストされないと思いますが、じゃん。
あまりにもアレな板の場合は別ですけど。
- 683 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:06 ID:QL8Iug0U
- >679-680
お二人のレスがまさに「総意が取れない」状況を現しているように思います。。。
>680
スレスト食らってないのは削除依頼が出ていないのと、
あと海王氏が様子見をしてくださってるからだと思いますよ。
- 684 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:07 ID:TegxMhzq
- >>672>>673
ありがとうございます。まとめサイト読みました。
つまり今ここでは、
板違いとみなされたスレはどんどん削除されてっちゃうかもしれない…ということの
「今後の可能性」と、その「予防策」について語っているのですね?
私はちょっと勘違いしていました。
「海王」さんその他の削除人さんたちが今まさにスレを消そうとしているところに「ちょっと待った」コールを掛けて
一時的にスレストを保留して貰っているというような、そういう緊迫した状態なのかと思っていました。
…そこまではピリピリしてないんですね?
ほんのちょっとだけ安心しました。
- 685 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 23:07 ID:IplL66G/
- 誤解のないように言っておきますが、ペット総合スレであっても削除対象には変わりないですよ。
ペット板があるんですから。ただ、私は、総合スレなら削除対象であっても削除するまでもない
と考えているというだけです。
- 686 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:09 ID:vxh+JXSu
- だから、空気読めてない依頼人が依頼ださなきゃいいわけで
もうそいつも飽きてんだって。だからこれ以上何も変わらないよ。
なのに、大騒ぎして混乱を煽ってる人がわからん。
- 687 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:10 ID:vxh+JXSu
- >>685
まだいたのかよ!(w
うざいなあ。
- 688 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:12 ID:QL8Iug0U
- >685
「板違いにならない」ではなく「海王氏なら残す」でしたね。
紛らわしい書き方をしてスイマセンでした。
>686
削除依頼を出させない方法がありますか?
あれば最高なんですが。
- 689 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:12 ID:TegxMhzq
- >>677さんもありがとうございます。よくわかりました。
グレーゾーン。複雑な問題ですね。
今の段階では、私は
今の生活板に加えて生活サロン板を新設する…のに一票です。
- 690 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:13 ID:QL8Iug0U
- 板全体として人少なそうですがageておきましょう
- 691 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:13 ID:2GRd036N
- >>686
海王の買っているらしい某コテは、
依頼だすのやめないよ。
削除があのコテの生きがいだから。
- 692 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:14 ID:ySQUJf4W
- >>684
そこまではピリピリした感じじゃないんで、安心してください!
どっちにせよ、生活板はグレーゾーンを楽しんでいる人も多い板なので、
外部からのグレーゾーンに対するアタック(?)があって、
こういう議論をしなきゃいかんのは、いつかはある自然な流れなんだと思います。
- 693 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:14 ID:vxh+JXSu
- >>688
>> 削除依頼を出させない方法がありますか?
あるわけないだろ。
真面目にやらずに、そうやって茶化す人は出て行った方がいいのでは?
- 694 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:15 ID:fe+TAI6T
- 次のスレは
「生活板住人の猫のいる生活」
「生活板住人の異性への質問」
などのスレ立ててみれ。
- 695 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:15 ID:eCugvb2s
- >691
>某コテ?
裕香って人?
“削除”依頼501 って人?
>海王の買っているらしい某コテ
妄想じゃないですか?
- 696 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:16 ID:jLVd9qkF
- >>685
>ペット総合スレであっても削除対象には変わりないですよ。
>ペット板があるんですから。
犬猫大好き板は、犬猫が対象なんですが、
「犬猫のいる生活」スレは、生活そのものがスレ趣旨なんです。
まったくベクトルが違うと思うのですが?
犬猫大好き板で、生活スレ立てるほうが、板違いになると思いますが?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1092837767/231-232の
>「体育会について語るスレ」なら削除されるかもしれないけど、
>「身の回りにいる体育会系人間によって『生活』が脅かされている」
>というスレはセーフになるんじゃないのかな。
と同じ話だと思うのですが、いかがでしょう。
- 697 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:16 ID:2GRd036N
- >>695 それ全然別人。
- 698 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:17 ID:eCugvb2s
- >697
そうでsか。
- 699 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:18 ID:QL8Iug0U
- >693
失礼。若干誤読してました。
貴方の見解では大量削除依頼をするのは一人だけであり
その人間ももはや依頼する気は無い、というものですね。
しかしその根拠はなんですか?この数日依頼をしていないからですか?
- 700 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:18 ID:1J2EmDvO
- 「なにもするな」という人が削除人を煽って騒いでるのが不思議だったり。
- 701 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:19 ID:ySQUJf4W
- いわゆる削除依頼厨の問題についてはこちら。
337 名前:名無しさん@自治スレ参加募集中[sage] 投稿日:04/08/23 11:19 ID:kysFYWY3
スレ立て・削除依頼を取り締まるってのは不可能でしょうね。
2ちゃんがそのような仕組みになってない
(=誰でもスレ立て可能・誰でも削除依頼可能)以上
運営側はそのような取締りを実施させる気は無いと考えるべきかと。
- 702 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:19 ID:2GRd036N
- >>698
その二人が同一人物って事?それはNoです。
話がそれるので、詳しく知りたかったら削除板で探してみてください
- 703 :駄レスで失礼:04/08/23 23:20 ID:KoytOvp1
- うーむ・・・削除海王氏は案外親切なのかもと思ってしまった夏の夜
- 704 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:23 ID:2GRd036N
- >>703 鳥肌立つ様な事を・・・
- 705 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:23 ID:vxh+JXSu
- >>699
大量削除依頼は一日で起きた事だし(違うっけ?)
また今度もやるかもしんないけど、そんな別に騒ぐことでもないと思ってるから。
>>700
あいつ嫌い。拒絶反応がでる。
- 706 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:24 ID:QL8Iug0U
- >702
>699宛てですよね?
裕香と発端の方が別なのは重々知ってます。
- 707 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:26 ID:fe+TAI6T
- スレタイ
ねこのいる「生活」
いぬのいる「生活」
にすれば?
- 708 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:26 ID:ySQUJf4W
- うーんと、いわゆる”削除依頼厨”自体の是非については、
取り締まる方法がない以上、ここで話し合っても本筋の議論の妨げになりそうなので、
削除板とかでお願いしたいです。
- 709 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:27 ID:1J2EmDvO
- >>705
そんな個人的なこと知らんがなー。(;´Д`)
荒れるからやめてちょ。
- 710 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:28 ID:fe+TAI6T
- 生活板住人で「ねこのいる人の生活」について16
生活板住人で「いぬのいる人の生活」について16
にすれば?
- 711 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:29 ID:n5W2l0CR
- 一回海王のクビ切って
ほかの削除人が同じように消していくか
みてみたい
- 712 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:30 ID:TegxMhzq
- 「あえて○○板で聞く!愛とは何だ?」とかいうスレが立つことがありますよね。
あと「赤ちゃんを拾いました」とか「私の名はメーテル」とか「流石だよな俺ら」とかもそうですが。
どこの板でも見かけますが、こういうスレは
「その板のテーマには直接関係ないかもしれないけど、どんな色に染まるか見てみたい…」みたいな目的で立てられるのですよね。
板の住人の気質に期待しているというか。その板ならではの反応を期待して立つスレです。
こういうスレも削除対象になるのでしょうか?
- 713 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:31 ID:fe+TAI6T
- 生活板住人の「ねこのいる人の生活」について16
生活板住人の「いぬのいる人の生活」について16
にすれば?
- 714 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:31 ID:vxh+JXSu
- だからアレだよ。台風みたいなもんだって。
またやらかしても、季節の風物詩だと思えばいいのさ。
- 715 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:31 ID:jLVd9qkF
- >>707 漢字にすればいいんかいヽ(`Д´)ノ
「ねこのいる人の生活」うーんそうかも?ヽ(`Д´;)ノ
- 716 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:31 ID:fe+TAI6T
- 生活板住人の異性への質問
にすれば?
- 717 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:31 ID:ZDCKBK0D
- >712
削除対称だよ。
ネタスレは全部削除か移動。
- 718 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:32 ID:eCugvb2s
- なにもしないと、今後は
この板が「削除依頼厨」の狩場になっても
住民は文句を言えないことになってしまうんですが…。
私は「生活全般サロン」案賛成です。
サロンにして
「実況とエロは削除、スレスト対象です」
というLRもつける
(実況厨による懲罰板行き防止のため)
というのがいいかと思います。
(家庭板の懲罰行きは番組実況厨が原因。)
- 719 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:32 ID:fe+TAI6T
- >>715
「」つけて生活を強調。
- 720 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:33 ID:ySQUJf4W
- あと今思い出しましたが、削除に関する対応として、
「生活板出身の、生活板専属の削除人を出す」という方法もあります。
生活板のグレーゾーンのニュアンスをわかる人に削除処理をしてもらうと。
これは前例もありますね。
ただ、誰かがやらなきゃならん、という問題がありますけど。
- 721 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:33 ID:fe+TAI6T
- 生活板住人の「いぬのいる人の生活」について16
1に、
犬のいる人特有の「生活全般」についてのスレッドです。
と書く。
猫も同様。
コレでも削除する根拠はナンですか?
- 722 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:33 ID:1J2EmDvO
- >>712
削除対象ではあるけど、数個ならわざわざ消さないって感じじゃないかなぁ。
板全体から見た濃度っていうのも問題で、そんなスレが大量にあるなら削除されるかも。
- 723 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:34 ID:ySQUJf4W
- >>712
住民的にありでも、誰かが削除依頼をだせば、
ここは「専門板」なので間違いなく削除対象にはなりますね。
- 724 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:34 ID:fe+TAI6T
- 生活板住人の広く全般の異性への質問
にしても削除対象なんですか?
- 725 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:34 ID:jLVd9qkF
- >>718 たしかLRに「削除」とかは使えなかった筈
>「実況とエロは禁止です」
になると思われ
- 726 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:35 ID:eCugvb2s
- >720
それ、いい考えですが
もしも
削除依頼厨や自治厨や愉快犯が立候補した場合
最悪じゃないですか?
生活板ってトリップ付コテハンをあまり見かけないので
あのコテハン住民さんなら安心して任せられるという人が
思いつかない。
- 727 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:35 ID:fe+TAI6T
- >>723
雑談板に変更する投票すれば解決?
- 728 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:37 ID:eCugvb2s
- >725
そうなんですか。細かく規定があるんですね。
教えてくださってありがとうございます。
- 729 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:38 ID:ySQUJf4W
- >>721
いぬ・ねこについては「それが生活と密着している」とわかるような
スレタイ・1にすれば、許容範囲というのが昨日の海王さんの見方だったような。
ただ、そのような方法だと色んなスレが乱立するの可能性があるので
LRである程度ペットならペットの範囲を決めてよ(いぬ・ねこ・その他とか)
って感じだった気がしないでもない。
あってる自信がないので、昨日いた人誰か補足よろしく。
- 730 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:38 ID:fe+TAI6T
- 「生活板住人の異性関係について質問」
でも削除対象?
- 731 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 23:39 ID:IplL66G/
- >>720
それを実践した板もいくつかありますね。ニュー速、懸賞など。
ただ、今までの採用等の方法だと、まず復帰屋さんとかになって、
一定期間(早くて数ヶ月、そのままの人もいます)立ったら削除人にチェンジ。
通常削除人になっても始めはレスあぼーんだけから始まります。
その後、透明、スレ削除、スレ移動、スレスト、その他とスキルが増えていきますが、
その他を除く5つスキルをそろえるまでに掛かる期間も人それぞれです。
↓とか参照。
http://meikan.39.kg/
なので、板輩出の削除人にスレの処理をしてもらうにしても、通常だと数年かかります。
もちろん、通常ルートだけではありませんが。
- 732 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:40 ID:fe+TAI6T
- 生活と密着した「ねこのいる生活」
というタイトルにすれば消さないのかな?
>>1に猫がいること特有の生活についてのため、スレが必要と書いておけば
削除されないのかな?
- 733 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 23:40 ID:IplL66G/
- >>730
http://info.2ch.net/guide/adv.html
これ読んでください。GL4。
「掲示板自体の事象や参加者に関するもので」
- 734 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:41 ID:G+b6PhYF
- つーか、板専属の削除人ってできるの?
削除人は好きなとこを好きなようにまわるだけでは?
「生活板出身で、グレーゾーンをわかる削除人」を出すことは出来ても、
その人以外に生活全般板の削除をさせないってのは無理じゃないの?
- 735 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:41 ID:fe+TAI6T
- >>731
海王さんは>>732みたいなスレ立てでも消しちゃうんですか?
- 736 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:41 ID:ySQUJf4W
- >>726
そうなんですよねー。
しかも生活板って、他の専門板でたまにみられるような、
ネットばっか繋いでそうな人があまりいないのであれなんですよね。
(みんな仕事とか学校とかの片手間につないでそうなイメージ)
>>727
例にあがったようなスレを確実に生かしたいなら「雑談系」かなぁ。
- 737 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 23:42 ID:IplL66G/
- >>734
無理ですね。その板を中心に見る人がいても、他の削除人が処理することを妨害は出来ないです。
- 738 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:43 ID:jLVd9qkF
- 海王さん>>696はどうでしょう?しつこくてすいません。
- 739 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 23:43 ID:IplL66G/
- >>735
スレタイだけでなく、1の内容をみないとなんとも。
- 740 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:43 ID:fe+TAI6T
- >>733
反対解釈すれば
「議論として成立していれば削除しない」と言うことですよね?
海王さんはそうは解釈されないんですか?
- 741 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:43 ID:9Wabd/mQ
- こんな言葉遊びみたいなことで削除対象かそうでないか決まるなんて
削除基準て随分馬鹿馬鹿しいんだねw
屁理屈こねる小学生みたいなもんか。
削除人ゴクローさんて感じ
- 742 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:44 ID:ySQUJf4W
- >>732
自分が削除人じゃないので確実ではないけれど、専門板のままの場合、
1とスレタイが生活に特化している事は絶対条件かと。
また、その後のレスの内容が専門的な濃い話になりすぎていない事も必要。
あまり専門的な濃い話が続くと、移転を促されるかも。
- 743 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:44 ID:fe+TAI6T
- >>739
1で
「猫がいること特有の生活についてのため、スレの需要があるためスレ立てました」
って書くんですよ。
そうしたら、削除対象とは考えにくくないでしょうかね?
- 744 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 23:46 ID:IplL66G/
- >>738
ペット大好き、ということですが、ペットと言うことは動物ではなく、ペットとしての動物ということになる
と解釈します。ということはペットは家庭内で飼うことが想定されます。
なので、ペット、と言う時点で生活に関係する、と解釈するのが適切だと思います。
その主張はペット板のスレは全てこの板でやってもOKといってることになるかとおもいますが。
>>740
質問するだけなら議論ではないかと。
- 745 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:48 ID:fe+TAI6T
- 質問以外に意見を言うと、
「猫がいること特有の生活についてのため、スレの需要があるためスレ立てました」
って書くんですよ。
とかくと、削除対象としにくいと思うんです。
この意見についてどう反論されますか?
意見を求めます。
- 746 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:48 ID:ZDCKBK0D
- >744
それは偏ってるでしょ。
猫も犬も犬猫板があるんだからそこでやるのが当たり前。
生活と関係のないネタスレも削除して欲しいね。
- 747 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:49 ID:fe+TAI6T
- 海王さんに法学部に行ってもらうといい。
- 748 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:49 ID:ZDCKBK0D
- 犬猫板だと煽りがいるからそれを避けるために
生活板に犬猫スレたてて私物化してるように見える。
- 749 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:50 ID:2GRd036N
- いえぜひ南極観測隊に。
- 750 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/23 23:50 ID:IplL66G/
- 以前にも書いたかと思うんですが、何でも1つの板でやろうとするのは2chの利用方法として間違っています。
2chには500以上の板があるのです。そして、それらは大部分がテーマ毎で分かれています。
つまり、そう言う利用を想定しているのです。話し合う「人」で分けるのではなく、話し合う「テーマ」で分けています。
この辺を理解して下さい。
- 751 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:51 ID:fe+TAI6T
- >>748
それが正しいなら、犬猫すれの1に、
生活に関連したことのみが話題と書けばいいのでは?
生活と関係ない猫の話は犬猫板へ行けと書く。
- 752 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:52 ID:fe+TAI6T
- >>750
それもそうだね。
- 753 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:52 ID:2GRd036N
- 生活と関係ない猫の話って?
野良もペット猫も生活と密着してるんだけど
- 754 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:53 ID:fe+TAI6T
- 犬猫すれ住人には1に
「犬猫の話題の中でも生活に特化する話題のみ」って
書かれればいいんじゃないの?
- 755 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:54 ID:fe+TAI6T
- 犬猫すれ住人には1に
「犬猫の話題の中でも生活に特化する話題のみ」って
書か「せ」ればいいんじゃないの?
- 756 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:54 ID:CErjemeE
- >海王さん
ネタスレに関してはどのようにお考えでしょう?
すべて削除されてしまいますか?
- 757 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:57 ID:CErjemeE
- スイマセン貯金スレのように残す場合もあるんですね。見落としてました。
基準はなにかあるのですか?
- 758 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:57 ID:jLVd9qkF
- >>744
>その主張はペット板のスレは全てこの板でやってもOKといってることになるかとおもいますが。
違います。しかし、全てのペットのいる「生活」スレだったら、生活板でおkだと思うです。
ちょっと探してみた。ペット板で生活に該当するスレっていったらこれ?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1072574470/l50
最低だったorz
- 759 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:58 ID:CErjemeE
- >758
のっけから最低でワロタ
- 760 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:59 ID:fe+TAI6T
- >スイマセン貯金スレのように残す場合もあるんですね。見落としてました。
>基準はなにかあるのですか?
それ知りたい。
- 761 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:01 ID:9d8X141o
- スレストができる権利がある削除人は
たくさんいる2chの削除人の中でも
レベルが高い削除人だということを
聞いたことがあるんですが本当ですか?
詳しいことは知らないんだけど
「レスあぼーんだけができる削除人」<<<「スレッド削除できる削除人」
新人 運営管理側に高く評価されてる
みたいな格付けがあるみたいな…。
- 762 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:03 ID:KMRzQ0so
- >>758 自己レス
まぁ私がおkだと思ったからって何の意味もないわけで。
…サロンか?サロン化しかないのか?orz
- 763 :222:04/08/24 00:04 ID:2kk20GhA
- 貯金スレのことを質問したものですが、答えはスレの上の方にかいてある
じゃないですか?
まさか、議論の煮詰まりつつある自治スレで
「議論に参加する方は、過去ログ読みましょう」って言わなくては
いけなくなるとは。。。
- 764 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:05 ID:KMRzQ0so
- >>761 ノhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090938279/l50 ドゾー
- 765 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:06 ID:uhL4WA5B
- >>761
たくさんいる中級のうちの一人
http://meikan.39.kg/saku.html
- 766 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/24 00:09 ID:QVSNqGsl
- >>756
板趣旨に沿ったネタスレなら私は残すことが多いです。
どの板でもできるネタスレは削除することが多いです。
>>758
ペットに関するものでも、生活に無関係なものをペット板でやる、という考えですか?
>>761
削除人に上級も下級もありません。みな同じボランティアです。
- 767 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:11 ID:vlu4xZSM
- 削除人さんとのやり取り読む限り、現状の生活板のスレを残す為には
「生活全般サロン」へ板名を変更するのが一番いい方法のような気がしてきた・・・
- 768 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:11 ID:CEw5RqXE
- 覗いてみたら海王氏がいてビツクリクリクリ
- 769 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:11 ID:3/BsVfeP
- >763
それは「貯金スレを残す時の基準」だろうが。
「ネタスレを残す時の基準」を聞いてんだよ文盲。
たいしたこと書けないのに数字コテいつまでも付けてんじゃないよ。
>766
なるほど。ということは削除依頼が出た場合
ネタスレはほぼ壊滅ってことですね・・・回答ありがとうございました。
- 770 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:12 ID:j6NSpI88
- >>763
途中参加の方も増えてくると、同じ質問がでる可能性はないとはいえません。
その場合は知識のある誰かがフォローしたりすればいいと思うんですよ。
明らかに悪意のある場合じゃなければ。
自分は最初の頃からいる分、なるべくそういう事を心がけています。
まとめサイトでもなるべくフォローして、同じ質問がでた場合でも、
アドレスをはって参考にしてもらう、とかやりやすくできるように頑張りますんで。
みなさんのんびり、とはいかないけど気持ちはまったりで、なんとか形にしていきましょ〜
スレ違いだけどひとこと。
- 771 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:13 ID:shia4M2K
- なんでもそれ専用の板があると言って板違いしまうのはどうかと思うよ。
複数のテーマを合わせることでその話題をつくる、って場合とかね。
猫のいる生活だってそうでしょ。
猫がいる『生活』がメインだけどそれを語るには猫の存在は不可欠。
この不可欠の部分のテーマにあう板でやるってなるとその分野の世界で語られるよね。
その点生活板ではその世界が日常の普遍的な世界でってことになるでしょ。
今言ってる世界って言葉では説明しにくいけどさ、球『界』とか言う系統の世界のことね。
その分野の世界で語るのと普遍的な世界で語る差っていうのはありだと思うのよ。
実際のところ生活板住民ってこのへんどうかな?俺はそういうところが好きで生活板に来た。
この差を認めないってことになったらそれこそ節約術みたいな生活に役立つ知識だけを語る
板としてでしかこの板の存在意義が無くなってしまうんじゃないかな。
書くの遅いしリロードだるいから今のスレの流れに沿ってなかったらすまそ
- 772 :おさかなくわえた20世紀梨さん:04/08/24 00:17 ID:SNfPCIpg
- >767
「現状の生活板のスレを残す為」には板名を変更するのが一番いい方法だと思います。
ただ、「現状の生活板を残す為」には何もしないのが一番いい方法だと思います。
- 773 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:18 ID:emCGDM7T
- >>771
うん、そんなことは言ってないのでスレ嫁。>>184
- 774 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:19 ID:FAYEBKc9
- >771
はげど
そして、今出ている案はその「差を認めない」範囲を広げようとしているに過ぎないと感じる。
- 775 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:21 ID:j6NSpI88
- 海王さん、あなたのレスをもとに、あなたの判断基準をちょっとまとめてみたんですが、
こんな感じであってますか?
●板趣旨=生活と密接に関わる内容
→密接に関わる、の定義は「生活者が直接見聞きするもの」
▲例
「多くの人が体感することで、他の生活カテゴリの板では扱えないもの。」
「体感したことはないが、体感することに高いハードルの無いようなもの」
2番目の例・・・生活板の知恵的スレなど
×注意
汎用性の低いものが大量にあるようなら話は変わる。
(例:映画の話題が身近で多いからといって、映画のタイトル毎にスレが立つ)
これらをペット関連にあてはめてみると・・・
「いぬ」「ねこ」などだけの違いは「汎用性の低いものが大量にある」と判断される。
これらのスレを生かすなら、「生活と密接に関わる」ことを明確にする事が必要。
- 776 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:21 ID:3/BsVfeP
- >771
それをひろゆきに言って認めてもらってきてくれ
- 777 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:21 ID:efJezimt
- 641 名前:海王 ◆POSEIDONgg メェル:sage 投稿日:04/08/23 22:25 ID:IplL66G/
板違い、のみが削除理由であるスレを削除されたくない、ということならLRも板名変更も
必要ないとおもいますが。その他のGLにも該当するスレは無理ですが。
その方法は、板違いとならないようにスレを立てる、これだけです。
板違いとは、板趣旨とスレ趣旨が合致しないからそうなるわけです。
板趣旨については私の考えは述べました。(他の削除人は微妙に違うでしょうけど)
スレ趣旨が何で決まるかも述べました。
それらとその他の運営関係に詳しくなって、スレ立て相談所スレなどを立てて、アドバイスする
なりすれば良いのではないでしょうか。これなら自治のみで対応可能です。
とアドバイス。
-------------------
という事なので「何もしない」でいいと思う。
この6日間に削除依頼だされたスレの8〜9割は、板違いを理由に削除依頼されていた。
- 778 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:24 ID:xJVzf94t
- >>771
その理屈なら
猫のいる生活
犬のいる生活
鳩のいる生活
ウサギのいる生活
ハムスターのいる生活
アリのいる生活
つまりなんでもありになる。
犬猫の話題は犬猫板でやるのがルールでしょ。
- 779 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:25 ID:KMRzQ0so
- >>766
>ペットに関するものでも、生活に無関係なものをペット板でやる、という考えですか?
無関係ではなく、「ペット」が趣旨のものはペット板で、ペットのいる「生活」が趣旨のものは生活板で
と思います。
「ペット」板に出てくる人間は、あくまでも「ペットの飼い主」どまりなんです…。
>>769 モ、モチツケ…(((;゚Д゚)))
- 780 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/24 00:26 ID:QVSNqGsl
- >>775
今までのまとめですね。そう考えています。
犬猫に関しては、削除依頼スレに書いたように、ペットの種類毎は「行き過ぎ」と判断します。
削除するかどうかの判断をする際には2段階あるのです。
1.削除対象かどうかの判断。
2.削除するかどうかの判断。
それで、ペットスレは2.の段階で削除しないと判断するものです。
それに対し、板趣旨にあったスレというものは、1.の段階で削除しないと判断するものです。
- 781 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/24 00:28 ID:QVSNqGsl
- >>779
ペットに主眼を置かないペットのいる生活スレでやり取りされる内容ってどんなことを想定していますか?
- 782 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:28 ID:xJVzf94t
- ネタスレはどうなの?>780
どう考えても生活と関係がないようなネタスレが大量にある。
なんとかしてくれ・・・。
- 783 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:29 ID:KMRzQ0so
- >>778
そして、今、「なんでもあり動物のせいかつスレ」が板に溢れていないのは、
>>228にあるように、自然淘汰されてきたから。
- 784 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/24 00:31 ID:QVSNqGsl
- >>782
具体的にどうぞ。
- 785 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:31 ID:q23fY3Km
- この名無しは何なんだ・・・
釣られてここに来ちゃったじゃないか!ヽ(`Д´)ノ
- 786 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:32 ID:xJVzf94t
- 自然淘汰というより
一部が保守してるだけでしょ>犬猫スレ
おれは絶対反対。
ってか犬猫板でやるのが当たり前。
- 787 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:33 ID:B8IYA2LE
- 犬猫のいる生活、が板違いになるということは他にも相当数のスレが実際は板違い(だけど削除はされていない)という状態、ということなのでしょうか?
ぱっと見ただけでも他にどこの板にもいけないスレのほうが少ない、という風に感じたのですが・・・。
漫画、テレビ、男性女性、幽霊、お金、主婦、音楽、子育て、健康、携帯、学業、車、ネット、その他色々・・・。
一応ここの議論はさかのぼらせていただきましたが過去に同じ話題が出ており見落としていたらすいません。
- 788 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/24 00:34 ID:QVSNqGsl
- 板違いスレを削除されて困るなら、削除されない板で立てるなり、削除されないようなスレ趣旨にするなり、
という対応だけで充分な気がしますが。
具体的にどんなスレが削除されて困っているのでしょう?
犬猫スレだけですか?
- 789 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/24 00:35 ID:QVSNqGsl
- >>787
漫画スレだから駄目ってことはないです。昨日石鹸スレを例にあげて説明しました。
- 790 :222:04/08/24 00:36 ID:2kk20GhA
- >>769
煽る元気を議論につかってね♪
猫スレの扱いに話が集中してますが、そこの議論を
すべてのスレの扱いに適応するのかが問題です。
生活板のあり方自体の考えは住民各々で違うのは
当然なのですから、擦り合わせ(みなさんが納得
出来る生活板の定義について)をメインにすること
を重視すべきと思います。時間をマターリやりましょう。
- 791 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:39 ID:j6NSpI88
- >>785
いらっしゃい(`・ω・´)
今までの簡単な流れと用語説明が>>638-639にあるよ
- 792 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:41 ID:3/BsVfeP
- >788
>具体的にどんなスレが削除されて困っているのでしょう?
「あの人の消息」「異性への質問」「潜在意識」辺りは嘆いてる人がいましたが。
「あの人の消息」ってちく裏じゃないといけなかったんでしょうか?
>790
お前のレス無くても支障ないからあぼーんするわ(w
- 793 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:43 ID:B8IYA2LE
- >>789
はい、石鹸スレの例は見させていただきました。
その基準で行くとどうもほとんどのスレが板違いになってしまうのかなあ、と思いまして。
例えば漫画ですと
台詞で漫画のタイトルを当てるスレ Part7
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1090503483/
などまったく生活と関係が無いような・・・。
今は漫画を例にだしてお答えをいただいたので上記スレを注意深く見てみてもった感想です。
普段はそこまで細かく気にせずに生活板、というか2ちゃんねるを見ている程度のものでして・・・。
逆に一生懸命生活板でスレを保守したい!と思っている方々が、何故そうしたいと思っているのかがちょっと不思議だったりします。
================================================
このあたりが生活板らしいスレなのかな?と勝手に思っていたのですが実際はどうなのでしょうか?
あくまで例として今、上にあるものから拾ってみました。
【ストレス爆発】隣の住人がうるさい!その3
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1090438064/
些細な事だけど気に障ったこと パート42
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092835950/
- 794 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:45 ID:KMRzQ0so
- >>781
生活−http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092763461/199
犬猫−http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1080893161/239
あたりで違いが出てますか??
生活は、猫のいる生活、犬猫は、犬猫が興味の対象だと思うんですよね。
- 795 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:45 ID:3/BsVfeP
- >788
書き方よくなかったですね。これのことです↓
あの人の消息、あの事件の顛末が知りたい2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092061596/l50
- 796 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:46 ID:h4E9XQRA
- 俺は生活板の住人だが、ねこスレは犬猫板だろ??と思ってきた一人だ。
ここまで読むと、生活板をどうこうというより、ねこスレやらせろよ、
ってことの理由付けのために必死な奴が目に付いて仕方ない。
これまで見逃してもらえたことをありがたく思って、
スレ住人ごと引っ越せよ。
犬猫が専門的過ぎる、って
何も板のスレ全部に参加する必要はないんだよ、
生活板にも来て犬猫板にも行けばいいだけだろ。
板タブを開くのが面倒なのか?
他の板でなかば強引なスレスト→やむなく板引越しをしたが、
住民みんなで仕方ない引越しだ、って移動して、
数日後には元のようになった経験があるからいうんだけどな。
- 797 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:47 ID:3/BsVfeP
- 今知ったけど「ペット大好き板」と「犬猫大好き板」があるんだな。
こりゃややこしいわ。
- 798 :前スレ913(まとめ):04/08/24 00:48 ID:j6NSpI88
- 定期まとめサイトアナウンス。
運営側(削除人の海王氏)の考える板趣旨と削除判断を、わかりやすくまとめてみました。
参考にどうぞ。(海王さん、なんか間違ってるとこあったらいってください・・・)
http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog4.html
あと方針案に「板を3つに分割案」と「何もしない」案を追加。
その他もちょこちょこかえています。
次スレの1のテンプレについては、850あたりで修正した案をはっつけますね。
- 799 :222:04/08/24 00:49 ID:2kk20GhA
- 海王氏に質問
1、>>775にまとめられた氏の判断は「生活板」を「生活サロン板」
と名称変更して、雑談系の板とした場合にどう変わりますか?
2、現状のままLRのない状態で、削除依頼が大量に出されること
があった場合、ここでの議論や「スレッド相談スレ」的なスレで
の自治活動を削除に際して考慮に入れていただけますか?
- 800 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/24 00:50 ID:QVSNqGsl
- >>792>>795
あの人の消息、の対象となる人物に適した板で行えばよいかと。
>>793
関係ないなら削除依頼して下さい。
下の2つは問題ないかと。
>>794
ペットに関するエピソードですよね。ペット板で出来る範囲だと思います。
- 801 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:51 ID:y5mb5lxs
- >794
例えが悪すぎるような気がするけど。
- 802 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:53 ID:KMRzQ0so
- >>796
>これまで見逃してもらえたことをありがたく思って、
>スレ住人ごと引っ越せよ。
住人でもない人にそんなこと言われなきゃならない理由は思いつかないですが…
>板タブを開くのが面倒なのか?
ほんとにログ読んだのですか?
いぬねこスレが嫌なら見なきゃいいだけでは。
- 803 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/24 00:53 ID:QVSNqGsl
- >>799
生活サロンに変わった場合のことは既に書いてますよil||li _| ̄|● il||li
削除依頼があって削除対象なら削除する可能性はあります。
自治で出来ることは、そういった削除対象にならないように、または削除対象でも
実際には削除されないようなスレ立て・スレ運営へのアドバイスかと。
つまり、削除依頼が出されてから効力を発するのではなく、削除依頼されないように、
あるいは削除依頼されても問題ないようにアドバイスすることかと。
- 804 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:55 ID:Jud5C7YU
- 確かに、犬猫板の現状はアレでも、生活板の犬猫スレ住民が
全部移動したらなんとかなるかもね。数の力ってのもあるだろうし。
でも、個人的には「猫」「犬」「その他総合」の三つをLRで公式認定するぐらいで
いいと思うけど。
- 805 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:55 ID:PeETGLC8
- >>800
その消息なんたらのスレって芸能人から事件の犯人やら
風船おじさんやら事件とか騒動自体がどうなったとか
幅広ーい内容だったんですよね。
てかそれだと雑談の範疇なのかな?
まぁ直接日常生活には関係ないもんね
- 806 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:55 ID:3/BsVfeP
- >800
ん?「対象となる人物に適した板」てことは
例えば「あの歌手の消息」だったら邦楽板向け、
「あのスポーツ選手の消息」だったらスポーツ板向け、となるから
ちく裏であっても削除対象になるってことでしょうか?
質問ばっかりでスイマセン。明日差し障りないっすか?
- 807 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:55 ID:KMRzQ0so
- >>800
>ペットに関するエピソードですよね。
あのー…ねこのいる「生活」だから、ねこは出てきますよ?そりゃ…orz
ああ…もうつかれた。サロンでいいよ。時間の無駄。
- 808 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:56 ID:j6NSpI88
- >222さん
1の質問に関しては>>286あたりで海王さんの判断がわかるかと。
- 809 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:59 ID:P39Ded4w
- ペットってあつかいは難しいね。
例えば、「隣の猫に困ってます」みたいなスレを立てると、
一歩間違えれば「ペット嫌い板に逝け」と言われかねないし。
本当は、スレの1は「防止策を教えて」という「知恵を拝借」なニュアンスで立てたのかもしれないけど。
>>804
それをやると、「テレビはどうなのよ」とか「スポーツはどう分けるの?」みたいにキリがなくなりそう。。。
- 810 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:59 ID:y5mb5lxs
- >794の例は、
犬猫板→猫主体のエピソード(今日うちの猫が〜
生活板→人間主体のエピソード(今日ばーさんが〜
ということでいいのかな
- 811 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:00 ID:B8IYA2LE
- >>800
回答ありがとうございました。
私は見てて特に邪魔だと思うことも無いですし削除依頼をする気は無いです。
というかそれに削除依頼を出すのだとすると他にも山ほどそういったスレがあるのでは、と感じているものでして。
そこまでして各スレ住人から袋叩きになってもよいというほどの強さをもっていませんもので、申し訳ないです・・・。
- 812 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:01 ID:KMRzQ0so
- そりゃ、「アビシニアン(猫の品種)のいるせいかつ」「アメリカンショートヘアー(猫の品種)のいるせいかつ」だったら
乱立でしょうが、そうはならなかった。なぜ?住人の節度があるからですよ。
自浄作用があるからですよ。自然淘汰があるからですよ。
そういったところは、全く考慮外なんですか。
そして、「乱立する可能性があるから削除する」ですか。
もうつかれた。
- 813 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:02 ID:j6NSpI88
- >>809
どっかのスレでこんな話がでてたな。
「隣の車のエンジン音がわずらわしいのでなんとかしたい」という疑問に、
「じゃあ車の詳しい人にどうしてそのエンジンがうるさいのかききにいけば」といわれても、
生活板の住人の感覚は 「ききたいポイントはそこじゃないんだよ」
- 814 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:02 ID:emCGDM7T
- >>807
少し、気になるのですが、サロン化したくないという人もいるわけで。
板全体のことも見て考えて欲しいな、と。
- 815 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/24 01:04 ID:QVSNqGsl
- >>805
生活に直接関係ないですよね。
>>806
そういうことですね。音楽サロン、スポーツサロンもありますし。
- 816 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:05 ID:efJezimt
- おまいら、甘え過ぎですよ。
まず、GL読んで過去レス読んで関連スレ読んで、自分で調べれ。
その上でわからないことだけを質問しれ。
さんざん質問しておいて、ていねいに回答してもらってるのに
>ああ…もうつかれた。サロンでいいよ。時間の無駄。
とか、何か勘違いしてるとしか思えない。
- 817 :222:04/08/24 01:05 ID:2kk20GhA
- >>799
あらま、うっかり忘れてましたw落ち込まんで下さいなw
ある程度、自治活動をすることで、削除対象スレの乱立を
防ぎ、過度な悪質スレを消すことは必要と思うんですが、
ならば、LRを作ることは自治活動の観点では必要かな、と
おもいましが、みなさんいかがですか?
「自治イラン」ならいいんですが。自治スレっぽいこと
書いてみました。(あくまで縛るGL以上に縛りをかける
タイプのRLは反対です。悪質スレ削除→怒った厨の友釣り
削除活動の誘発→グレーゾーンのスレッドが削除といった
今回のスパイラルを未然に防ぐ意味で必要かと)
- 818 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:07 ID:KMRzQ0so
- >>814
それぞれの立場で、いろんな主張を知ることが議論だと思いますが。
- 819 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:07 ID:R+3/T5u+
- 猫好きはねこスレが残るのなら、後は何でもいいんだろ。
- 820 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/24 01:07 ID:QVSNqGsl
- >>812
需要だけで判断するわけではないですよ。
需要だけで判断するなら、この板が人口の多い板の住人の乗っ取りにあったら
どうするんですか?実際に乗っ取りに近いようなことが行われたこともあるんですよ。
また、板趣旨にあった適切なスレが、需要ということですぐにdat落ちしてしまうことも
あるんです。そして、管理人は過疎板であってもそれを理由には閉鎖しないといっています。
- 821 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:08 ID:Jud5C7YU
- >>809
その辺は削除依頼出てから考えてもいいんじゃないですか?
大体、「ねこのいるせいかつ」みたいな半分名物スレになってるようなの
以外の板違いスレ(テレビとかスポーツとか)は、別に削除されても
誰かに大してダメージがあるということもないと思いますし。
- 822 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:08 ID:SlSK+zVO
- 居心地が悪くなれば来ないし、居心地がよければいる。そんなものじゃないの?
- 823 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:09 ID:9D/ae99g
- 「生活全般板」と「生活サロン板」に分ければいいんじゃね?
- 824 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/24 01:09 ID:QVSNqGsl
- 1.板趣旨に合致したスレ
2.他板で可能なスレ
があった場合に、その板に残るべき優先順位は
1>2、なわけです。
ところが、需要が
1<2、だとそれを放置すると、残るべきスレが落ちてしまうわけです。
- 825 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:09 ID:3/BsVfeP
- >815
ってことは「あの人の消息、あの事件の顛末が知りたい」ってスレは
どの板なら生き残れる可能性があるんでしょう。
なんでもあり・ラウンジ・クラウンぐらいですか?
まさかどこ行ってもダメなんてことは無いっすよね?
- 826 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:09 ID:q23fY3Km
- カラケをまったく読まないで発言すると、
生活板は色んな趣旨のスレが合って、おもちゃ箱みたいな感じで楽しい。
それだけ。
- 827 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:11 ID:KMRzQ0so
- >>816
>その上でわからないことだけを質問しれ。
わからないことだけを質問していますが?
GLも読んでいるし、http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/8498/index.htmlも読んでいますよ。
鷺板も常駐してます。このスレの最初から、名無しですが微力ながらお手伝いもしてきたつもりです。
でも、つかれることはあります。
- 828 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:11 ID:o/MFIWYq
- どうでもいいが、LocalRuleをRLって間違って書いてるやついっぱいいるね
- 829 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:11 ID:Jud5C7YU
- クラウンみたいに、コテ満載ネタスレ満載みたいにはなってほしくない。
サロン化してそうなるかもしれないと思うと、サロン化に賛成はできないなぁ。
- 830 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/24 01:11 ID:QVSNqGsl
- >>825
ロビーもありますよ。また雑談系の板だけでなく、その消息を知りたい対象によっては
専門板でも可能ですよ。
もういちどいいますけど、何でも一つの板でやろうとしないで下さい。
2chには500以上の板があります。最適な板でやってください。
- 831 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/24 01:14 ID:QVSNqGsl
- >>829
サロンになるとネタスレを削除する理由がなくなります。
「雑談系以外の専用板では(略)板の趣旨よりネタを優先するもの(略)移動対象になることがあります。」
となっていて、雑談系ではネタを優先するスレ=ネタスレは削除出来ないです。
- 832 :809:04/08/24 01:15 ID:P39Ded4w
- >>813
だね。生活の知恵というか、そんな感じが生活全般板ぽっい(←主観だけど)
>>821
いや、もちろん例えの話だけどさ。
内容が過激になってきたら、「スレの住民」が修正をかけていくだろう。
生活系の板ってそんな感じでしょ?
- 833 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:16 ID:3/BsVfeP
- >830
>もういちどいいますけど、何でも一つの板でやろうとしないで下さい。
俺はそのスレの住人じゃないのでここで存続したい訳じゃないですよ。
ただ生活板雑談スレにて嘆いてた人がいたのでその辺りの事情に興味持っただけっす。
結局は専門板・雑談板の違いってことですね。
- 834 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:17 ID:KMRzQ0so
- >>810
そうです、しかし理解していただけないようです。
私には、今それを人を納得させるような言葉にすることができないようで、残念です。
- 835 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:17 ID:efJezimt
- >>827
はたからみてるとなんだか。
自分のわがままを通したいだけ。
板ちがいのスレを生活板に残したいだけって。
そういう悪あがきしてるようにしかみえませんが?
関係資料全部読んで理解してるなら結論明白じゃないですか。
- 836 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:19 ID:j6NSpI88
- 今の生活板なら、例え雑談系にしたところで
ラウンジみたいなしっちゃかめっちゃかなスレ一覧にはならない気がする。
今だって
「視力検査で「ま・○・こ」と読まされました」とか
「オナニーした後は手を洗った方がいい。オリジナル。」とか
「★★★ジョンの逆襲★★★」とか 「 川 」とか
ラウンジぽいスレあるけど、これ全部今レスが10以下。
- 837 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:20 ID:Jud5C7YU
- とりあえず、>>588ぐらいの簡単な内容と、「○○のいるせいかつ」は
猫犬ペットで分ける、ぐらいのLR作って様子見たらどうかな?
- 838 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:21 ID:3/BsVfeP
- >834
あんた>762だろ?てことは>589もあんただろ?
猫スレだけありゃいいと言いつつ人を納得させるのは難しいと思うぞ。
- 839 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:21 ID:Jud5C7YU
- 間違えた>>568
- 840 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:22 ID:j6NSpI88
- >>835
まぁまぁ、色んな意見がありますから。
- 841 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:23 ID:Jud5C7YU
- >>836
今の住民がそのままならいいけど、基準が変わることでだんだんと
住民がそっち方面にシフトしていくこともあるんじゃないかな。
ノンジャンル雑談板はクラウンとかラウンジがあるから、生活板は
ちょっとだけ厳しめでもいいと思う。
- 842 :222:04/08/24 01:25 ID:2kk20GhA
- >>828
おお!LRかwバカでスマソw教えてくれたことに感謝^^
コテ批判もあったんで、913さん同様ななしにもどります。
需要あるネタスレ・板違いが、板趣旨に必然ある
スレに優先するという海王氏の意見は、真っ当なものです
よね。いまさらですが、自治活動の手助けも運営ボランティア
の立派な仕事です。海王氏にお疲れ様と言いたいです!
皆さんも、意見あると思いますが、名無しにできるボラが
自治活動なんで、削除人との意見交換は続けながら、
この一件を生活板の自治意識の向上につなげられれば
いいと思いませんか?
- 843 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:25 ID:KMRzQ0so
- >>838
>>589は、今回の削除対象のなかでは、猫スレだけひっかかったって意味ですよ。
誤解なき様。
処理スレ一覧
http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog7.html
- 844 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:25 ID:VOzDITtV
- 煽り、叩きスレが増えたからそれらを先に規制すべきだね。
- 845 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:26 ID:bJyEA/cT
- 生活板はスレの横断に抵抗が無いんだよな。
どこでも行ける、話題に入れる感じ。
この自治スレでもコテらしいコテっていないもんね。貴重な板だったよ。
大きなうねりには逆らわないよ。
みんな今までありがとう。楽しかったよ。サヨウナラ・・・
- 846 :おさかなくわえた20世紀梨さん:04/08/24 01:26 ID:SNfPCIpg
- >841
その意見を通そうとするなら、まず「今の住民がそのままでなくなる」
根拠を示す必要がありますよ。
私は生活全般板で2年半過ごしていますが、一過性の変化はあっても
根本から変わったことは無いと感じています。
- 847 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:28 ID:KMRzQ0so
- >>835
>関係資料全部読んで理解してるなら結論明白じゃないですか
そもそも、板の趣旨について、板住人と運営含む外部から見た場合に齟齬が有るってことで
議論が始まったのですが。ご存知でしょうか。
- 848 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:30 ID:3/BsVfeP
- >589+猫猫言ってるレス多発で「誤解」と言われても。まあ、
>ぬこスレさえ無事でいてくれれば、俺はなにもしたくない派だ!!!(叫
の意図は>843だと言うならそう取っておくよ。
- 849 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/24 01:30 ID:QVSNqGsl
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090938279/420
私以外の削除人の方の判断です。ご参考に。
- 850 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:30 ID:Jud5C7YU
- >>846
その「根本から変わったことがない」のは、サロンじゃなかったからかも
しれないじゃないですか。気付かないうちに削除依頼が出され、気付かない
うちに消えていったネタスレも多いと思いますが、そういう「ネタスレ削除」が
できたからこそ「ネタ重視の住民」が一定以上にならなかったのかもしれないし。
- 851 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:31 ID:KMRzQ0so
- >>848
ねこスレ以外の今回の削除処理は、私は納得しています。
- 852 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:32 ID:j6NSpI88
- >>841
ふむふむ。生活に特化した雑談板、っていう区分けをしておこうと。
>>845
・゚・(ノД`)・゚・。イカナイデー
昨日あたりから「生活板を”雑談板”とするか”専門板”とするか、について
色々議論されてきたけど、
専門・雑談それぞれのよさ、悪さがはっきり明確になってきたし、
その事で、
板名変更・板新設・LRのみ設定・何もしないっていう各方針案も、
「これをやったら板はこうなる」っていうのが大分わかりやすくなった、
とまとめサイトをかいていて思いました。
- 853 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:34 ID:3GlFb4HV
- どんなスレも主婦やメスの気持ち悪い馴れ合いでつぶれるからな
- 854 :222:04/08/24 01:34 ID:2kk20GhA
- >>842は、優先する板を反対に書いてしまった(鬱
寝ますわw
最後に。皆さん、もっと参加者増やして、いい案練りましょう!
ボラの自治してる皆さん、ホントお疲れ様!本業に差し障り
ないか心配w
ちゅうことで、age。
- 855 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:34 ID:k4Hq+WQf
- たった三日前の過去ログが落ちてるけれど、そんな状況で議論する意味あるの?
自治スレの内容に基づいてルール策定しようなんてことしてるからには、討議の
最初から今まではすべて見えている状況でやるべきではないのか?
ケリがついてそれが浸透するまでは、経緯の全てはすぐに見られるようにして
おくべきではないのか?
知ってる人は知ってる、知らない方が悪い、だと、ここの討議に拘束される
理由にはならんわな。
それと、もうひとつ。このスレが他スレを支配するという状況には納得いかん。
スレにはスレの自治がある。スレの問題はそのスレで解決だ。
自治スレに拘束されるのと、削除人の気まぐれと、スレの外からの妨害という
点で、さしたる違いはないのよ。
自治スレの存在は、自治厨を活性化させて、勘違い正義の味方にスレが荒らされる
状況をつくるだけだ。状況は余計悪くなる。
- 856 :おさかなくわえた20世紀梨さん:04/08/24 01:34 ID:SNfPCIpg
- >850
ごめんなさい。
私の意見を肯定しているように取れるのですが、何を言わんとしている
のでしょうか?
私は「根本から変わったことがない」のは良いことだと申しているのです。
- 857 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:35 ID:3/BsVfeP
- >851
だからそう取ると言ってるのにw何故2回言う。
>845
もうちょっと待とうや。
出てくのは実際変わっちゃってからでも遅くないじゃん。
- 858 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:37 ID:Hyfe/FeD
- 私は生活板へは暮らしに関する情報が欲しくて来たのが初めてだった。
なので、専門板としての有益性は今後も持っていてもらいたい。
私も長く生活全般板を見てるが、生活と無関係のネタスレが増えすぎていると思ってる。
少し絞る必要があると思う。
その方法が「スレスト」や「スレ削除」ではなく、
住民の自主性であれば言うことなしだけど。
- 859 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:38 ID:Jud5C7YU
- >>856
あなたの意見は>>836「雑談系にしてもめちゃくちゃにはならない」ですよね。
で、私は>>841で「(削除)基準が変わると住民が変わるかもしれない」です。
それであなたは>>846で「住民が根本から変わったことはない」とおっしゃられたので
私は>>850で「住民が変わらなかったのは雑談板じゃなかったからかも」と
述べたわけです。
- 860 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:39 ID:Hyfe/FeD
- >>855
まとめサイトどうぞ。過去ログもうpされてるよ。
http://home.newsch.net/kaioutan/
- 861 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:39 ID:Jud5C7YU
- 2行目変になっちゃった
私は「…」です。→私は「…」と言ったわけです。
- 862 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:39 ID:3/BsVfeP
- >855
なんか大分勘違いしてると思うが。
1000逝ったスレのログ取っとくなんて2ちゃん内ではどのスレでも無理だけど
まとめサイトにログあるぞ。
ttp://page.freett.com/puti7777/life/life-1.htm
あと他スレを支配ってのは普通に意味わからん。
もしかして海王氏の提案した「スレ立て相談所スレ」のことか?
- 863 :809:04/08/24 01:41 ID:P39Ded4w
- 大変失礼ながら、漏れはペットに興味ないから削除されようが残ろうがどうでもいいです。
「アノ人の消息」とかそんなもの興味ないし。実用系スレを中心に見てるから。
「汚部屋スレ」とか「貯金スレ」とか。
生活板のスレ一覧を見てみると、ガチガチに「生活に密着しているか否か」というフィルターを通すなら、
相当数があぼーん対象だよね。スレタイだけでもさ。
大幅削除したら、実用系スレと雑談スレと質問スレだけになるかも。
>>845
>生活板はスレの横断に抵抗が無いんだよな。
>どこでも行ける、話題に入れる感じ。
今の生活全般板をホント上手く表現しているよね。
でもそれが、議論の対象になっているんだけどさ。
雑談(サロン的)と専門(実用的)が入り混じっているのがいいのか悪いのか。そこが問題。
- 864 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:42 ID:k4Hq+WQf
- >>860
外にあるものに従う気はないね。
- 865 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:43 ID:o/MFIWYq
- かっこいいw
- 866 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:43 ID:j6NSpI88
- >>855
えーと、自治スレの1?かな?
それならまとめサイトにミラーがあります。次スレからテンプレのリンク変更しますね。
ちなみにこちらhttp://page.freett.com/puti7777/life/life-1.htm
あと知ってる人、知らない人についてはどうしてもでてくるかと思いますが、
他スレに迷惑をかけないよう、板TOPと名無しでの宣伝で、できるだけそういう事をなくし、
「勝手に決めた」とならないよう、心がけてはいるつもりです。
(そこらへんの、自治スレで心がけることは
自治議論なんて('A`)マンドクセという人へ
http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog9.htmlあたりも参照を・・・)
「このスレが他スレを支配するのは嫌だ」という意見でしたら、
「何もしないでいい案」を推していただければいい感じかと。
どっちにしても、色んな案を出して、最終的に投票で公平に決められるようにしたいと思ってます。
- 867 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:44 ID:3/BsVfeP
- 海王氏はもう寝たの?
だったら俺ももう寝たい・・・
- 868 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:45 ID:ZmRZgcp1
- 漏れは実用も雑談も両方好きだから、同じ板にあるのはうれしかったなぁ
どれくらいのスレが残るんだろう…
- 869 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:45 ID:efJezimt
- >>847
前スレ(どころか他板にまで出張して)であれだけ口汚く罵倒されたのに
海王氏は自治スレにまで登場してくれて、
これだけわかりやすく、バカみたいな質問にもていねいに回答されています。
それどころか、どうしたらいいのか? という質問に対して
具体的な対策まで、アドバイスしてくれています。
ここまでやってくれる削除人がいますか? 私は見た事がありませんが?
すでに自治スレ参加者の大半は、海王氏に対する最初の誤解を修正し
彼の考え方と意見を理解し、尊重しているのではないでしょうか。
このごにおよんでまだ
>あそもそも、板の趣旨について、板住人と運営含む外部から見た場合に
>齟齬が有るってことで 議論が始まったのですが。ご存知でしょうか。
こんな事を言ってるのはあなただけなのでは?
- 870 :前スレ913:04/08/24 01:46 ID:j6NSpI88
- さて、そろそろ900に近づいてきたんで、次スレテンプレ案を貼りたいと思います。
今までの意見を参考に、修正してみました。
- 871 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:46 ID:k4Hq+WQf
- だいたい、専用ブラウザの使用を勧めてるくらいなんだから、
板トップなんてみるのは、IEやらネスケを使って気まぐれで
見に来る連中だけだ。
常在の連中は見てないわな。
- 872 :おさかなくわえた20世紀梨さん:04/08/24 01:46 ID:SNfPCIpg
- >859
>あなたの意見は>>836「雑談系にしてもめちゃくちゃにはならない」ですよね。
どこからこの解釈が生まれたのか理解に苦しみます。
私は生活全般板を「雑談系」にすることに賛成、とは一度も申しておりません。
今までローカルルールというものが無いことで、特に大きな混乱は無かったと
感じております。
もちろん >858氏がおっしゃるように、最近の生活全般板では無用なネタスレが
増えすぎていたとは感じております。
ただそれも今だけの話でいずれ近いうちに適正化されると考えているわけです。
要は、長い目で見ればなんら異常な事態は起きていないと感じているわけです。
- 873 :次スレテンプレ案(>>1):04/08/24 01:47 ID:j6NSpI88
- <はじめてきた人へのわかりやすいあらすじ>
2004年8月中旬、生活板の稼動中のスレが突如大量にスレストに遭う。
(スレの大半は何ら問題なく稼動していたもの)
↓ 削除人へ説明をもとめる
その結果、大量のスレストは
「”板違い”という理由による削除依頼への対応」であったという事が判明するが、
あまりにも突然であった事、中にはスレが2、3とのびていたものもあった事から、
削除人と住人の「生活板」というものの捉え方の食い違いが生じている事がわかる。
↓
このままでは今後も依頼があった場合、
住人の感覚と違う判断で削除処理がなされ、
納得のできないスレスト、削除がされてしまう恐れがあることから、
住人の考える「生活板」というものをローカルルールや板名変更などで表し、
【生活板住民が使いやすい掲示板はどんなものかを外部からでもわかるようにしないか?】
というのが今までの流れ。
【何かした方がいい】という考えに基づいた具体案はもちろん、
【何もしないままでもよい】という意見まで色々でています。
基本的に住人からの意見はどのようなものでも
きちんとした理由があれば最大限尊重していくつもりです。
用語説明とまとめサイトのアドレスは>>2-5あたりに。
- 874 :次スレテンプレ案(>>2):04/08/24 01:48 ID:j6NSpI88
- <簡単な用語説明>
【海王 ◆POSEIDONgg】
今回の発端となった、生活板のスレストを敢行した削除人。
生活板の削除依頼をよく担当している。
【LR】
ローカルルールの略。他板でよく板TOPにのっている、その板のきまり。
今まで生活板にはありませんでした。
【GL】
削除ガイドラインの略。
削除人はこの削除GLにもとづいて、削除判断をおこなっている。
【板名=カテゴリ>>>LR】
削除判断の優先順位。まず板名とその板が所属しているカテゴリが削除判断の基本となり、
LRはその補足程度に扱われます。(>>>とかなり離れている所で、比重が軽いとされている)
これは一部の削除人だけでなく、2ch運営側での共通のルールとして決められています。
【グレーゾーン】
住民が”感覚的に「あり」”(需要があってスレがのびた)と思ったスレでも、
削除人が削除GLに乗っ取って判断すると”「なし」”となって削除対象になる可能性のあるスレ。
生活板にはこのグレーゾーンのスレが比較的多い。から問題にもなっている。
詳しい議論の経緯、今意見募集中の議題、きまったこと、
その他議論の手助けになるような議論のポイント集などがまとめサイトにあります。
参加前に目を通してもらうと、より深く議論ができるかもです。
<生活板ローカルルール関連まとめブログ>
http://home.newsch.net/kaioutan/
- 875 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/24 01:48 ID:QVSNqGsl
- あと、勘違いされないようにお伝えしておきますが、
LRを全く考慮しない削除人もいますし、自治スレでの住人の意見も
全く考慮しない削除人もいますので。それは問題とはなりませんし。
いずれにしても、有志の方数名でもいいですから、2chのルール等について
の造詣を深めてもらって、その方からソースを出して説明するとかのほうが、
論理的議論ができるかとおもいます。。。
ご検討ください。参照サイトについてはいくつか出しました。
あとは削除たもん君のサイトをみれば8割ぐらいはわかるかと。
- 876 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:48 ID:k4Hq+WQf
- >>869
自治スレの意見が、板の住人の意見なのかな?
大方の住人は、頭越しに迷惑な取り決めをしているとしか感じていないんではないのか?
どこの板でもそうだが、自治スレは、その存在自体が邪魔なんだよな。
存在を意識せず済むようにおとなしめな取り決めをしてくれ。
- 877 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:49 ID:Jud5C7YU
- >>872
あー、あなたは>>836さんじゃなかったんですね。
>>836にレスして、それにレスされたので勘違いしてました。
そういうことなら了解です。
- 878 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:50 ID:j6NSpI88
- >>871
宣伝方法かな?
板TOPだけではそういう危険性があるため、ブラウザ民も気づいてもらえるよう
名無し変更したんですよね。
その理由はhttp://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog8.htmlに。
意図する答えになってなかったらごめんなさい。
- 879 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:53 ID:KMRzQ0so
- >>869
あなた何か誤解していませんか?
まさか、私を最初の頃から海王さんを罵倒した人達の一人だとでも思ってるのですか?
GL>LR=2chの共通ルールすら知らなかった一人だとでも?
そんなわけないでしょう、勝手に決め付けないで下さい。
>板住人と運営含む外部から見た場合に
>齟齬が有るってことで 議論が始まったのですが。
住人の立場として、私は意見を申し上げているのですが、問題がありますか。
- 880 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:55 ID:k4Hq+WQf
-
>>878
しっかりした運営をしているならともかく、いままで大概ゆるいことしてきてるんだから
名無し変更したところで、「また沖和か」くらいにしか思わないよ。
- 881 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:56 ID:3/BsVfeP
- >875
今まで運営板行くこと無かった住人が大半なので難しいっすね。
使いもんになるか分かりませんが俺も勉強してみます。
今日はどうもお世話になりました。お休みなさいノシ
- 882 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:56 ID:j6NSpI88
- まぁまぁ、相手をつっつくような喧嘩はちょっとおやすみしませんか?
誰がどう思ってるかをつっこんだところで、自治スレの意図とは違ってきますから。
おちつこー。
- 883 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:00 ID:o/MFIWYq
- 興奮しすぎだよね
- 884 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:00 ID:k4Hq+WQf
- >>872
板のローカルルールを作ったところで、削除人が尊重しないんなら、意味ないじゃん。
逆に、所謂「自治厨」が曲解してスレを荒らす口実になるのがオチだ。
「無用なスレ」? キャパが足らないとかいう緊迫した状態にでもなってからで
いいだろ。
無用か無用でないかはそのスレの住人が判断するものであって、自治厨のお節介は
それこそ無用だ。
目に余るところだけ、削除依頼でも出せばいいだろ。
- 885 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:00 ID:j6NSpI88
- >>880
名無しで呼びかけた上で「また沖和か」と思われるのはしゃあない、と個人的に思います。
(すいません、沖和の意味がわかんないんで意味間違ってるかもしれませんが)
その人は名無しで自治スレでなんかやってるな、とわかった上で、
「自治スレイカネ」って判断してるから、スレへの参加の自由まではうちらが決める事ではないし・・・
- 886 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:01 ID:ewFr+JBb
- 最適だけが答えじゃない気がするんだけど。
あいまいなところを受け止めるのがここだと思ってた。
返事もなんかピントがずれてるしなぁ・・・。
ユーザーとお上の違い?
- 887 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:03 ID:j6NSpI88
- >>886
うむ、まさに「ユーザーとお上の違い」なんですな。
お上の判断に「あいまい」はないってこってす。
- 888 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:03 ID:efJezimt
- >>876
>大方の住人は、頭越しに迷惑な取り決めをしているとしか
>感じていないんではないのか?
名無し設定も一時的に変えて自治議論参加をよびかけているし
>名無しさん@自治スレ参加募集中
板の設定いじったりする前には住民に投票よびかけるはずです。
「頭ごなし」との批判はあたらないかと。
>存在を意識せず済むようにおとなしめな取り決めをしてくれ。
ではあなたも私と同様に「完全に何もしない」に一票入れてください。
- 889 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/24 02:04 ID:QVSNqGsl
- >>881
とりあえず、GL(削除GLや削除人の心得等も含む)と有権解釈集とガイドライン板にある
発言集スレとたもん君のサイトにあるログを読むのがいいかと。
あと、忘れて欲しくないのは、私も含めて削除人の大半が元々はどこかの板の住人である
ということです。つまり、削除人といっても一面では2chの普通の住人である、ということです。
ではでは。
質問があれば極力回答します。
- 890 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:04 ID:vlu4xZSM
- >>884
とりあえず、まとめサイトでこのスレが立った経緯を読んできてください・・・・
- 891 :おさかなくわえた20世紀梨さん:04/08/24 02:04 ID:SNfPCIpg
- >884
ごめんなさい。
おっしゃっていることが理解できません。
私は「ローカルルールを作ろう!」なんて一度も申しておりませんし、
むしろ必要ないと主張しております。
「無用なスレ」というのも個人的な見解であり、特に誰にも強要しては
いないつもりです。
あなたの考えと私の考えは完全に同調しているものと捉えましたが…?
- 892 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:05 ID:j6NSpI88
- >>889
回答ありがとうございました!おやすみなさーい。
- 893 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:06 ID:3/BsVfeP
- >884
やっぱお前勘違いしまくりだな。
「無用なスレを消したい」んじゃなくて
「消されそうなスレを残すため」に自治スレが立ったんだよ。
まとめサイトも読んだ方がいいがその前に>873-874ぐらい嫁。
お前の言う「内部」ならいいんだろ?
- 894 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:08 ID:k4Hq+WQf
- >>888
「頭ごなし」と「頭越し」とでは、読み間違うと文脈が全く変わってしまうぞ。
板の自治の名を借りて、スレの自治を侵す口実を作るのが、イヤなんだな。
- 895 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:08 ID:KMRzQ0so
- >>889
>つまり、削除人といっても一面では2chの普通の住人である、ということです。
住人は住人の、運営は運営の立場から、それぞれの意識の違いを刷り合わせることは無意味ではないと思います。
それが明文化されていないことなら尚更です。
どうもありがとうございました。
- 896 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:09 ID:3/BsVfeP
- >889
ありがとうございます。
海王さんと居合わせた時にまともな質問できるよう頑張りってみます。
てことで今日のところはマジ寝ます…
- 897 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:10 ID:efJezimt
- >>879
やはり、自分のわがまま通したいだけの人にしかみえませんね。
>勝手に決め付けないで下さい。
全く決めつけていませんが?
>住人の立場として、私は意見を申し上げているのですが、問題がありますか。
>>835
>>816
参照してくださいな。
- 898 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:12 ID:ewFr+JBb
- 「ゆとり」がないときしむよね。今すごくきしんでる気がする。
BESTのみじゃなくてBETTER。
今まで安定してたのに何で今更、とも思う。
そんな前々から問題視されてたのかな?
- 899 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:14 ID:efJezimt
- >>894
読み間違ってはいませんよ。タイプミスは多いですが。
- 900 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:15 ID:k4Hq+WQf
- >>893
同じことだ。板のローカルルールの名を借りて、スレの荒らすものだからな。
消されて当然なスレは消されてやむなし。その判断については個別の問題で、板が
どうのこうのすることではなかろうて。
スレストなり削除なりに到る経緯は明示されることになっているし、異議申し立てを
受ける場も用意されている。
消されて困るスレなら。そのスレの住人でどうにかすべきもんだいだろ。
- 901 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:15 ID:j6NSpI88
- これは私の個人的な意見なんですが、ちょっとレスを。
「自治」という名前がついている以上、ハナから毛嫌いする人もいるのはしゃあないんですよ。
「自治厨」って用語も立派にあるし、実際自分もそういう人たちを見てきましたから。
そういう事がみなの頭にあって、スレ始動直後に
http://home.newsch.net/kaioutan/archives/blog9.htmlを確認したりとかして。
だから、もしそういう人が多少興奮してレスをつけても、
穏やかに答えを返せればいいな、というのが私の願いであります。
それから、お互いの過去レスの言葉尻つっこんでるようなレスも、
できるだけ穏やかに対処してほしいな、と思います。
案に対する議論ならまだしも、個人の考えの違いを叩くようなレスはやめてほしいわけです。
最初からいる人も、途中から参加した人も、とにかく気持ちはまったりいきましょう。
新規参加者への印象も悪くなってしまいますし、肝心の議論の妨げにもなりますから。
- 902 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:16 ID:KMRzQ0so
- >>870 次スレテンプレ案乙です。いつもありがとうございます。
- 903 :おさかなくわえた20世紀梨さん:04/08/24 02:16 ID:SNfPCIpg
- >900
差し支えなければ私の問いに答えていただけますか?
あなたの立場がよくわかりません。
- 904 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:18 ID:j6NSpI88
- >>898
生活板の住民同士でやる分には今までずっと安定していたのですが、
言葉をかりると”今更”、外部からの干渉があったら崩れてしまった。
前々から問題視されてたわけじゃなかったけど、
外部からの干渉があればいつでも崩れる危険性はあったわけで、
遅かれ早かれ、こういう状況にはなったと思うよ。
- 905 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:19 ID:KMRzQ0so
- >>901
>自治スレ参加募集中
に従って、前よりは沢山人が入ってくるしね…
私は今日は釣られすぎました。反省しきりです。不快感を与えた方々には、申し訳ありませんでした。
- 906 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:20 ID:k4Hq+WQf
- >>903
あなたの「問い」がわかりません
- 907 :おさかなくわえた20世紀梨さん:04/08/24 02:22 ID:SNfPCIpg
- >906
申し訳ございません。
あなたの考えと私の考えは完全に同調している気がするのですが間違っていますか?
です。
- 908 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:24 ID:k4Hq+WQf
- >>907
人の腹の内は神様にだって判りません。その「問い」は無為だ。
- 909 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:24 ID:j6NSpI88
- >>905
このスレの途中でもでましたけど、もう名無しと板TOPで宣伝している以上、
新規参入者への対応、参加しやすい雰囲気づくりも求められるわけで・・・
まったりいきましょー。
- 910 :おさかなくわえた20世紀梨さん:04/08/24 02:25 ID:SNfPCIpg
- >908
わかりました。
あなたは議論する意味の無い人物と理解しました。
今後はスルーいたします。
- 911 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:28 ID:emCGDM7T
- まぁ、あのー、あまりに板全体を見ずに自分のスレばかりを見るのも
ある意味問題だったりするわけで。
某大学生活板なんかは、板違いスレが立とうが荒らしが来ようが
「自分の行くスレしか見ないから関係ない」って言って、とうとう板停止になった。
ここは荒らしは少ないけど、ラウンジ化したスレがたくさんある。
海王さんが言ってた「乗っ取り」も、架空論ではないかもしれないですよ。
自治と聞くと「この空気が壊すな!」という反応が出るのはどこでもそうなんですが、
自衛する、守る方向に使えるわけで。
なんとなく、のほほんとした生活板が、いいように使われてるようにも見えるです、現在。
- 912 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:29 ID:k4Hq+WQf
- どういう考えかも示さず、
「あなたの考えと私の考えは完全に同調している気がする」
だって。気色悪い。
その神経、理解できんわ。
- 913 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:36 ID:k4Hq+WQf
- >>911
ヨソの板はヨソの板。そっちの責任でやってくれ。荒らされようが停止になろうが
知ったこっちゃあないです。
で、関係ないところを引き合いに出して「かもしれない」のために、スレの自治が
侵害されるような困る。
板に求めるスレの育つ土壌としての役割だけで、板そのものについては忠義も何も
無いんだよ。
外部からの干渉・攻撃でスレが困ったことになるもなにも、板の中のローカルルールも
自治中も、スレにとっては外部からの脅威だよ。
- 914 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:36 ID:mIhJWtLb
- k4Hq+WQfはログを読む知能を持っていないようだな。
- 915 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:38 ID:emCGDM7T
- >>913
んじゃ、そのスレであれば、この板でやらなくてもいいわけですなぁ。
- 916 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/24 02:39 ID:QVSNqGsl
- 【ぬるぽ】
>>42
8個しかなかったかな?もっと多かったような記憶が。。。
- 917 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:40 ID:o/MFIWYq
- >>905
釣られた、とか言って自分の行動の責任を他者に転嫁するようなまねはやめましょう
- 918 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:40 ID:uhL4WA5B
- 疲れた・・・
早く正常化して欲しい
- 919 :海王 ◆POSEIDONgg :04/08/24 02:40 ID:QVSNqGsl
- >>916
これは誤爆です。流してくださいil||li _| ̄|● il||li
- 920 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:41 ID:k4Hq+WQf
- >>915
ありていに言えば、そうだよ。
便宜的な分類に従って、まぁそこそこ適切っぽいところに集まって
読んだり書いたりしているだけだよ。
スレがその板にある存在理由なんて、そんなものだろ?
他に何が要る?
- 921 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:41 ID:emCGDM7T
- >>916
誤爆ですか・・・(・∀・)?
- 922 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:41 ID:Sgm9dKN2
- >>916
?
- 923 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:42 ID:uhL4WA5B
- >>919 早く寝てください。
あなたの事が好きな住人ばかりじゃないので。
- 924 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:43 ID:efJezimt
- 548 名前:M114213.ppp.dion.ne.jp 投稿日:04/08/24 01:41 HOST:M114213.ppp.dion.ne.jp
猫の、犬の、兎の……「● ● の い る せ い か つ」が
乱立しすぎ。
一度、全部、警告付でとめてくれ。
---------------
へんな削除依頼きましたー。
GL読めよー。
- 925 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:44 ID:j6NSpI88
- >>916
思わずレス先とんじゃった○| ̄|_
>>918
自分も、本音をいえば「早く終わんないかな」って感じです(笑
また前のように、何も考えずスレタイ一覧みて、興味あるスレみて、書き込んで、
みたいな生活を送りたいです。
でもここまできた以上、放り出すわけにもいかなくなってしまいました。
どういう形にせよ、早く決着つくといいなー。
自治問題が進行中だと、気が気じゃなくていつも通り2ちゃんまわれないや。
- 926 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:45 ID:vlu4xZSM
- 削除人氏の誤爆・・・少し和んでしまったw
- 927 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:49 ID:ewFr+JBb
- 同。とっとと終わって欲しい。コノ状況を楽しんでるのもいそうだけど(自治厨とか削除厨とか)。
終わってほしいとは思うけど関わってしまった以上住人にとって、自分にとって
いい選択肢を選択して進みたいとか思っちゃうから離れられない。
とりあえず誤爆ワラタ
- 928 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:52 ID:+9jXhK1R
- ID:KMRzQ0soよ
おまえは頭はいいかもしれんが
デリカシーに欠けるな
他に猫スレの人はいないのか?
- 929 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:56 ID:j6NSpI88
- みんなできれば早く終わらせたいのですねー。同意見の人いてよかた。
あっ、そういえばテンプレ案の
(>>1) >>873 に前スレのアドレスを、
(>>2) >>874 の、最後のほう、
>詳しい議論の経緯、今意見募集中の議題、きまったこと、
>その他議論の手助けになるような議論のポイント集などがまとめサイトにあります。
>参加前に目を通してもらうと、より深く議論ができるかもです。
を
>詳しい議論の経緯、今意見募集中の議題、きまったこと、
>その他議論のポイント、前スレ以前の過去スレのログなどがまとめサイトにあります。
>参加前に目を通してもらうと、より深く議論ができるかもです。
に変更お願いします。
あと>>916
ガッ
- 930 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:56 ID:emCGDM7T
- 個人のレスを引き合いに出すのは悪いんですが、
>板に求めるスレの育つ土壌としての役割だけで、板そのものについては忠義も何も
無いんだよ。
こんな人が増えれば、この板は壊れます。
そのへんも ちと考えてみて下さい。>生活板の人
あと、深夜に上がっているスレ一覧も。
敵は削除やら自治やらじゃなかったりするかもですよ。
- 931 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:56 ID:VUqEa8gN
- 一歩進んで二歩下がる…じゃなくて、三歩進んで二歩下がる くらいで上等ですね…(´∀`)
気長に行きましょう
- 932 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:59 ID:k4Hq+WQf
- だから、「板」が壊れるのは、なんともないんだってば。
「板」が自治厨的によろしい状態でも、スレが死んでは意味が無いんだよ。
意義申して立ての方法の用意されてある削除はともかく、自治厨が今切羽詰まった
脅威だ。
- 933 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 02:59 ID:5rWcY+8p
- おい!お前ら海王がいくら誤爆ったからって
ちゃんとガッしてやるのが仲間だろ?
Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>海王
よっしゃーーーーー海王なぐったぜぇぇ!!
- 934 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:00 ID:j6NSpI88
- そろそろ1000が近づいてきたんですが、誰か次スレたててもらえますか?
自分はたてれないので(役立たずですまんです)
>>873-874 に >>929 の修正を加えたものでお願いします。
- 935 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:05 ID:j6NSpI88
- >>932
「スレ」は「板」という土壌に種まいて育ってんだから、
土壌が腐ったら「板」も腐ると思うよ。
「スレ」を育てるのは、そのスレ自体の住人かもしれないけど、
今はそのスレが勝手に外部に間引きされても文句いえない状態。
(=今回のスレスト騒動)
それなら根っ子を強くして、外部に間引きされる理由を回避しよう、
っていうのが今回の議論のスタートなんだよね。
実際に外部からの干渉があったから動いたわけで、
外部からの干渉がなければ、自治議論なんてしなくてもよかったんだよ。
それなのに今、議論している現状をわかってほしいかな。
なんか例えわかりにくくてスマソ
- 936 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:05 ID:ewFr+JBb
- 時間帯によって住人は違うからな・・・。
ここだって夜は荒れがちだし。ソレをいい始めたらいつまでも決まらない。
夜の人は夜の人の、昼の人は昼の人の意見を。
- 937 :前スレ913(まとめ):04/08/24 03:06 ID:j6NSpI88
- >>935
間違った、訂正。
「スレ」は「板」という土壌に種まいて育ってんだから、
土壌が腐ったら「スレ」も腐ると思うよ。
- 938 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:07 ID:ewFr+JBb
- >>935
その例え分かりやすくて(・∀・)イイ
色々とこじつけたがる人たちもいるけど、要するにきっかけはそういうことだよな。
- 939 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:08 ID:VUqEa8gN
- 次スレいってきます
- 940 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:11 ID:uhL4WA5B
- >>937 同意です。
えーと、、、私もネコスレ住人なんですが
他の良スレだと思ってたスレも消されちゃったし、
今回の事はスレの問題だけじゃすまないと思って・・・
ついでに他のスレもこの板の雰囲気も好きだし。
>939 乙です
- 941 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:14 ID:k4Hq+WQf
- >>935
予防策のためローカルルール作ること自体が土壌を腐らせることだし、
自治厨を呼び込むことにもなる。
間引きされて困るんなら、間引きされてからでも取り返しに行けよ。
削除議論板という取り返す手段は用意されているんだよ。
スレの必要性かそこにある必然性の説明責任は、取り戻そうとするスレの住人の
責務だろ。必要・必然よりも、間引かれる方が説得力有るなら、そりゃ、必要の
ないスレだ。諦めてくれ。
個別の問題のために、他のスレを巻き込む口実をつくらないでくれわ。
- 942 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:14 ID:VUqEa8gN
- part3大文字にしちゃったorz
次スレ
生活板自治スレ Part 3
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1093284719/
- 943 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:15 ID:5rWcY+8p
- 全角かw気にすんな
てか乙!!
- 944 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:19 ID:ewFr+JBb
- RLは除草剤や栄養剤に近いかな。入れすぎると土も死ぬ。
その土、植物に合った量じゃないとどちらもダメになる。
>>941
アレだな、ナチスの牧師の話だな。
最初は関係なかった、最後に来たときに抗議したが無駄だったってやつ。
刈られた時点で元には戻らない。接木されてもそのこと自体は残るし。
ならば刈られないようにするほうが先決でしょう。取り返せるとも限らないし。
>>942
モツカレー
- 945 :前スレ913(まとめ):04/08/24 03:19 ID:j6NSpI88
- >>942
乙!まとめサイトにもさっそくリンクします。
あと、昨日過去ログのミラーを作ってくださった方がいらっしゃいましたが、
この2についても、誰かミラーを作ってくださると嬉しいです。
それは出来次第、まとめにはりますんで。
- 946 :944:04/08/24 03:22 ID:ewFr+JBb
- 除草剤や栄養剤、じゃなくて除草剤だな。
管理に手間をかけず雑草をはやさせないためのものだから。
モヤスミノシ
- 947 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:27 ID:j6NSpI88
- >>941
あなたの意見はよくわかりました。それも一つの意見ですよね。
うんと、誤解があるようなのですが、
まだ今の時点で「LRを制定する」という事すら決定していないんですよ。
今は「生活板とは何か」を議論の中から模索している段階で、
「LRで予防しようぜ」とか「雑談系にしようぜ」とかは、これからの話なんですよ。
そして、その「これからどうするか」は、公平に住民参加の投票できめる予定です。
今ここで「LR制定は今すぐ阻止」とされても、
ます「LRを制定するかどうか」すら決まっていないので、
あなたの今の主張(LR阻止)を反映するなら、投票時に「何もしない」に一票を。
これ以上、今の段階で「LRなんていらない」と今すぐ結論を出すよう求められても、
どうにもすることはできないっす。
求めてなかったらごめんなさい。どうも、
LR制定がもうすでに決定事項と勘違いされてるような気がするので・・・
このような議論の過度の繰返しを防ぐ為、まとめサイトをみることをおすすめしています。
- 948 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:28 ID:j6NSpI88
- あげちゃったごみん!
- 949 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:30 ID:k4Hq+WQf
- >>944
取り返せないのは、そりゃ、スレの住人と削除人の資質の限界だ。すなわち、参加者の限界。
削除する言い分の方が存続より分があれば、削除されて取り返せない、それだけ。
取り返せないかもしれないからと刈られないようにする? それって、削除依頼板や
削除議論板の仕組を真っ向から否定しているだけじゃんよ。
削除ガイドラインの手続きや意義の否定を前提としたローカルルールなんかが、
「土壌」を富ませるのか?
- 950 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:30 ID:ZKrKyoVm
- 腰が痛いたすけて
- 951 :809:04/08/24 03:36 ID:P39Ded4w
- 今しがた、削除・スレストされたスレ(とタイトル)見てきたけど、いたしかたないと思うが・・・。
「削除に問題があるなら議論板へ」という意味では>>ID:k4Hq+WQf氏に同意する。
確かに削除にばらつきがあるとは思うし、他にも削除されるべきスレもあると思うが(あえてここではスレ名は出さないけど)、
削除されないのは要請がないか削除要件に該当なしなわけで。後者は管理側の裁量だから仕方ない。
もちろん、削除、スレストに関しても管理側の判断だからそれに従うのが基本だろう。
ただ、漏れは基本は現状維持派だけど、
ローカルルール(というかガイドライン)程度ならあってもいいかなと思う。
以上、ある実用(専門)系スレの住民の意見でした。おやすみなさい。
- 952 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:36 ID:uhL4WA5B
- >>942 乙かれさまー
すみません、落ち着いてる今、叩かれも覚悟で伺いたいんですが、
私は海王さんの姿勢・いままでの発言や経緯から
私たちが海王さん的ルールに馴らされているように感じます。
(もちろんGLに基づいた海王ルールですが、どこまで削除するか、
どこまで厳格にルールを守るかというのは他の削除人の方とずいぶん違うような印象を受けます。)
叩いたりリコールしたりするのは違うと思うんですが、
絶対好きにはなれません。
他の方は海王さんについてはどう思ってるのでしょうか?
- 953 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:37 ID:k4Hq+WQf
- >>947
それこそ、ナチスの牧師の話だな。
今更定義をすること自体がローカルルールの策定そのものだし、明文化したルールや
基準のようなものは増える・キツくなることは容易でも、条項を削ることはなかなか
難しいものだ。
「生活板とは何か」なんて定義を安易に決めてしまいうことが「最初は関係なかった」
アホみたいに無駄なローカルルールを積み上げたところが「最後に来たときに抗議したが
無駄だった」だろ。
どこの板でもそうだった。ローカルルールは作れば必ず自治厨が大量発生する、
明文化したローカルルールを作ってしまうと、自治厨対策にどんどん条項が増える、
条項が増えるたびに自治厨をまた呼び寄せる、そして、スレが枯れ、板が寂れて
しまうというのが、流れだ。
- 954 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:41 ID:k4Hq+WQf
- 板が寂れれば、自治厨もいなくなる。
そういう、枯れた均衡の板を、また増やすのか?
ネコスレ、ウサギスレなんかは、自治厨大発生〜板枯れの途中経過にペット板群が
陥ってるから、新天地を求めてきた住人だろ。
- 955 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:43 ID:2SgdC8qm
- 全部が全部そうなるんだ?それ以前にそうなる可能性がほんとに高いんだ?
- 956 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:47 ID:9OrDxZOM
- >他の方は海王さんについてはどう思ってるのでしょうか?
めずらしくきちんと働いていらっしゃる削除人だという
印象持ってるんですが・・。こういう人は貴重だと。
- 957 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:51 ID:5rWcY+8p
- 海王は凄いと思う。
こんなところに、わざわざ来て、熱心に回答してくれて
運営側に、こうダイレクトに接する事が出来るってすごい貴重なんじゃないかな?
そういう点で。ホント感謝してます
- 958 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:51 ID:k4Hq+WQf
- ローカルルールを作って自治厨を呼び込まなかった板があったか?
不要になったローカルルールの条項を減らせた板があったか?
ローカルルールを増やして、板枯れ以外の状況で安定した板があったか?
いままで、1つもなかっぞ。
削除依頼が急増しているのをみても判るように、今、自治厨が手ぐすね
ひいて荒らす口実のできるのを待ってる状況だよ。
そこで、口実を与えるようなこと、するなよ。
- 959 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:52 ID:9OrDxZOM
- 他人の掲示板への書き込みで、削除された事に対して文句を言うのは
おかしいと、基本的に思います。
はっきり言って、掲示板は削除されない方が危険です、
2chはもうちょっと削除しやすくなった方がいいの
ではないかと思うんで、削除人さんに削除やストップなど
されたことに対する文句をいうのは気が引けます。
- 960 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:53 ID:j6NSpI88
- >>952
うーんと、自分も最初は、海王さんの事自体すげーキライでしたよ。
スレストされた恨みを晴らすスレとかでもめっちゃ「なんで?なんで?」って感じで。
でも削除議論とかで板住人との話をみて、ルールに慣らされた、というか
「運営側と関わる時、運営側はそうやってやるんだ」という事で納得したって感じです。
運営側の全て=海王さん、ではないけど、海王さんも一部だから。
気持ちの諦め?譲歩?我慢?妥協が一番近いのかな。うまくかけない・・・
もちろんむこうはそれなりに削除GLにのっとって、ちゃんとした理由の元やってるって
知ったのもそういう判断をした事の一因にありますけど。
2ちゃんでやる以上、いつもじゃなくても、運営側と関わる必要はどこかであるわけで、
そっちがそういうなら、こっちも意思を提示したらお互い最小の干渉で済むのかな、
っていう事でこの議論にも参加しました。
- 961 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:54 ID:vlu4xZSM
- >>953
あの、相手のレスをもうちょっと読んでからレスしたほうがいいのでは?
「何もしない」という選択肢もあるんですよ。
- 962 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:54 ID:j6NSpI88
- >>960
自己レス
干渉=今回のような悪い傾向の干渉 ね。
- 963 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:54 ID:9OrDxZOM
- >>960
そういう人は、自前の掲示板を運営すればよいのでは?
時々、2chに宣伝にくればいいんですよ。
- 964 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:55 ID:tKdGzvaS
- 海王さん最高!!
もっと削除してくれーーー!!
- 965 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:56 ID:2cmr7YqT
- >>952
>>849のリンク先みてみろ。他の削除人も同じような判断だ。
つまり、海王ルールではなく、削除人の一般的見解ってことだろ?
- 966 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 03:59 ID:j6NSpI88
- >>963
ん、そういうレスをされると身も蓋もないんですが・・・
2ちゃんでやるために、運営側の決めたきまりってこんなんなんだなー、と知れて
それはそれですごいよかったと思います。
これまで、なんとなくいるだけだったし。
- 967 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:00 ID:k4Hq+WQf
- 投票は声の大きい人間だけが来るところだ。
そもそも、自治スレなんて、板の自治をやりたいヤツが来ていて、スレの自治を
主体にする人間は来ないものだ。
投票で「何もしない」の選択肢を用意していようと、そもそも、何もしないを
選択する者の大半は、自治スレに対しても「なにもしない」ものだ。
それは、855でも言ったとおり。
- 968 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:07 ID:2SgdC8qm
- でもここまできちゃった以上、「なにもしない」にしても手続きが
必要な感じだよねw
- 969 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:07 ID:2cmr7YqT
- たまたま今回は海王がスレストしたってだけで、他の削除人がみてても同じような結果になったのは>>965でわかった。
つまり、我々の無知が招いた結果だということも。海王の尽力で色々な情報(源)が示されたおかげで、我々がしらなかった
ものがわかってきた。だからある程度の人は納得した。海王が無茶苦茶やってるわけではないこともわかった。
しかも、それは我々が自ら調べて理解しなければいけないものだったのに、わざわざこのスレにまで来て説明してくれた。
これがどういうことか考えてみろ>海王嫌い派
- 970 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:08 ID:+9jXhK1R
- 9OrDxZOMよ
あなたは実に猫らしい人ですね
同じ猫飼いとして恥ずかしいよ
なぜ、そこまで他人を省みない態度をとるのか
- 971 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:08 ID:uhL4WA5B
- >>965
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090938279/417
基本的なルールはどの削除人でも同じかと思います。
ですが、削除遠雷 ★さん的には「削除対象のスレはぼちぼちある」という認識のようですが
(どれが該当かわからないのではっきりした事は言えませんが)
今回の海王さんの発言の数々、今回の削除から読み取るに、
遠雷さんと海王さんではまた、今回の発端となった
削除依頼への対応もかなり違ってきたのではないでしょうか。
そこらへんの、GLに対してグレーゾーンのものは全削除という姿勢、
ガチガチ度合いが嫌いって事です。
#まぁ、、、、いままで彼は、他でも問題起こしてきたみたいですし・・・
- 972 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:12 ID:2cmr7YqT
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090938279/420
420 名前:削除遠雷 ★[sage] 投稿日:04/08/24 01:24 ID:???
>>418 ななしさん
えっと、、、
一覧に上がっているスレは私が見ても依頼されたら処理しそうなスレが多かったです。。。
でも、本数から言ったら「生活全般板」のスレ保持数(700位?)から見ると大半とは言えないような?
残っているスレが今737本ですから、、、、
地方スレについては街BBS向きかもしれないですね、、、、
実際にスレストされたものの内、大半は他の削除人でも処理していたであろうものだった。
さらに、海王が残した地方スレはこの人なら処理するかもしれなかった。
海王はぎちぎちなのか?他の削除人のほうがぎちぎちかもしれないぞ?
海王はいた全部を見て、削除対象がたくさんあるとはいってない。
それを言ったのは、住人の一部とこの削除人だ。間違えるな。
>>971
他の板も見てきた。我々と同じように、ルールに対する理解不足が原因のものばかりだった。
- 973 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:13 ID:9D/ae99g
- >>972
いや、さすがに実況スレ一個だけでスレストかけたやつってのは
他に聞いたことない。
- 974 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:15 ID:9OrDxZOM
- >>970
削除しない事に関しては文句がたくさん在りますが?
- 975 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:15 ID:vlu4xZSM
- 削除人によって削除依頼がスルーされたり処理されたりするのは、
同じ法律を元にしていても、
裁判官によって解釈とか適用の仕方に多少の幅があり、
有罪になったり無罪になったりするケースがある・・っていうことだよね・・?
- 976 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:17 ID:9OrDxZOM
- 2chは自分のものでもなんでもないですから削除された事に
文句は言えません(2chでは、されたこと無いけどね)。
削除しない事に対しては文句がたくさんあるのです、
場合によって、言葉の暴力になる可能性があるわけだし。
- 977 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:17 ID:+9jXhK1R
- すまん、ID検索失敗したみたいだ
9OrDxZOMさんほんとにすみませんでした
- 978 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:18 ID:2cmr7YqT
- >>973
ちゃんと読んだか?散々それまで実況やってきてたんだぞ?
いわば、懲罰だろ?前後の流れとか読めよ。
- 979 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:19 ID:9OrDxZOM
- 削除に関する議論板にしばらくいたことがあるんですが、
海王さんには助けられたという人もちらほら見ました。
(その時はじめて海王さんという人を知りました。話したことは
ありませんけれど。)
こうやって、依頼を処理するだけじゃなく、きちんと
説明しに来てる所見ると、えらいと思いますわ、はっきり言って。
- 980 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:21 ID:9OrDxZOM
- >>977
了解
- 981 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:22 ID:9D/ae99g
- >>978
いや、でもさ、そのスレストかけられたスレでは1000近くまで
実況は一個もなかったって話なんだよ?
それで「海王はぎちぎちなのか?他の削除人のほうがぎちぎちかもしれないぞ?」とか
言われても、「ぎちぎちだよ」としか返せないだろ。
- 982 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:25 ID:/JoQJQhg
- 正直、ID:uhL4WA5Bが海王を嫌いだろうが、それが何?としか。
誰も好きになれなんていってないし。今何の関係があるの?
叩くのは違うといいつつ、嫌い嫌いと繰り返し、他でも問題起こしてるだの
海王に問題があると皆に言って欲しいのがありあり。
>975
そんなようなもんかと。
- 983 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:25 ID:uhL4WA5B
- 実況レス一つでスレストした、と聞いていますが・・・
韓国関係のスレで。
- 984 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:25 ID:2cmr7YqT
- >>979
他の板で言われてることだが、海王は評判が悪い、なぜか?
それはルールを守らない無法者にたいして厳しいから。
無法者だから、ルールを守らずところかまわず叩きスレを立てたり、レスしたりする。
一方で、ルールを守る人はその感謝の意を示す場がないからしたくてもできない。
だから一見、悪い評判ばかりに見える。
しかし、冷静に考えれば、他の議論板のスレを読めば、削除人同士でもおかしな削除をしていたら
突込みが入る。ところが海王の処理に関しては他の削除人からの突っ込みは皆無。
風聞に流されず、事実をみて自分で判断しよう。
- 985 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:29 ID:j6NSpI88
- 自分もレスをつけてしまったのであれですが、
”特定削除人自体に関する良し悪し”は、ここから先は削除板など該当板でお願いします。
- 986 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:29 ID:2cmr7YqT
- >>981>>983
その前スレでは実況しまくってたよ。だから、監視対象になってたんだろ?
うわさじゃなくて、事実をみて自分で判断しろよ。
いくつかの自治スレで海王が参加してるのを見たことがある。
評判はいいようだがな。
●小藩自治スレッド●
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/youth/1093097381/
自治スレ総合12
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1092937803/
- 987 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:34 ID:9D/ae99g
- >>986
その・・・だからさー、前スレまで実況してたってのは知ってるけど、
そのスレでは1000間近の1つの実況レス一つで止められたんでしょ?
これが懲罰になるの?
好き嫌いではなく、「ぎちぎちか?」と聞かれたら間違いなくぎちぎちだろ。
- 988 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:40 ID:2cmr7YqT
- >>987
いきなりじゃなくて、前スレでも実況していたっていう過去があるんだから、ぎちぎちじゃないだろ。
実況する方が問題だし、しかも繰り返しやってたんだろ。そういう荒らしに厳しいから、荒らしからの
叩きが多くて、評判が悪く見える、ってだけ。俺は今回の件で他の板とかたくさん見てみた。
その結果として、ほぼ全ての問題は、削除された側にあると感じたってことだよ。
それで、あれだけこのスレとか前スレで罵倒してる奴らがいても、ちゃんとここまで来て、具体的に
これからどうすればいいのかって、運営側しかわからないようなことまで言ってくれた。
風聞に惑わされちゃいけないと思ったんだよ。
- 989 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:44 ID:uhL4WA5B
- >>984
ならば自分で他のところも調べてきます。
今すぐは無理ですが。
調べていい評判を見ても、私が海王シンパになる事はまずないと思いますが。
なんにせよ、住人全体が自治意識に目覚めたのであれば、
それが将来的に自治厨が増加したりガチガチになったりするのではなく
よい方向に向かうのを祈ります。
ノシ
- 990 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:51 ID:9D/ae99g
- >>988
ぶっちゃけその時削除議論のそのスレ見たんだけどさ。
スレストくらったんで実況は意識的に避けてたらしいんだわ。
で、1000近くまで行ってこのまま終わるかなってときに
実況のレス一つでスレスト。
もちろん実況したやつがバカだったってのはわかる。悪いのはそいつだよ。
でも懲罰になるかっていったら、ならないだろ。逆に他の住人の神経を逆撫でるだけ。
ルールを厳格に適用したか、嫌がらせのどっちかだろ。
>実況する方が問題だし、
これには同意だけどな。
- 991 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 04:58 ID:2cmr7YqT
- >>990
つまり、実況するような馬鹿に厳しいから悪評があるってことだろ?
んで、その後その馬鹿を責めるならまだわかるけど、いきなり海王に言ったろ?
実況した馬鹿は放置して。それがその板の体質ってことだよ。
自分たちの間違いを認めず、相手を責めるだけ。
- 992 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 05:04 ID:9D/ae99g
- >>991
・・・・なんで「それがその板の体質ってことだよ。」なーんて答えが
返ってくるのかなあ?
キミとボクはそういう話をしていたんだっけ?
- 993 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 05:11 ID:9D/ae99g
- >>991
ああ、あと
>んで、その後その馬鹿を責めるならまだわかるけど、いきなり海王に言ったろ?
んな細かいことまで知らんから。議論板しか見てないからいきなりかどうかなんて
わからんし。
- 994 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 06:33 ID:zOosdX7g
- みんな薄々気づいてるかもしれないけど、
このまま何もしないのが一番じゃないか?
実は昨日までかなり積極的に意見を書き込んできたが、
自分が2chのルールをよく理解してなかっただけだということが
よく分かったよ。
どの案に対しても反対意見ってのは必ず出てくる。
みんなが同じ考えにいたることはありえない。
議論ばかり続けても何にもならないし、
それならもうこのままでいいんじゃないの?と正直思う。
だって、これまでそれで何とかうまくやってきたじゃん。
Part3では、そう思う人は正直に叫んで欲しい。
もうこのままで放っておこう!と。
- 995 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 06:45 ID:+9jXhK1R
- >>994
おおむね同意だ。おれは恥ずかしかったよ。
でも皆にも今のままでいいんだと
納得してほしい。
- 996 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 06:51 ID:+9jXhK1R
- でも俺個人の力で皆の意思を覆すのは傲慢だ。
自力で調べて納得して欲しい。
おれはROMにしばらく徹するよ。
- 997 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 07:01 ID:zOosdX7g
- >>995-996
俺もしばらく書き込みをしないで、
冷静に読み返してそう思うようになった。
海王の発言も敵意を持って読むのではなく
きちんと読んでそう思うようになった。
自分が書き込みをすると熱くなってしまう。
他の人も一旦ROMに戻って冷静な目で読み返してみると
いいかもしれない。
- 998 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 07:05 ID:bYnf9rGF
- 集団ストーカースレッドが今も一人の書き込みによって二つとも上がっている。
- 999 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 08:07 ID:GDSLgaUm
-
次スレ
生活板自治スレ Part 3
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1093284719/
- 1000 :名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 08:11 ID:sZtQrHk3
- みんな、冷静になって考えて下さい。
もういいでしょう。嵐はそのうち過ぎ去ります。
おとなしく風がやむのを待ちましょう。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
359 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★